[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1653814300980.jpg-(55972 B)
55972 B無念Nameとしあき22/05/29(日)17:51:40No.974847929そうだねx10 19:58頃消えます
難解な念能力すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/29(日)17:52:41No.974848273そうだねx55
これ何度読んでも理解できない
2無念Nameとしあき22/05/29(日)17:52:49No.974848321+
予知能力を御丁寧に説明するとこうなった
3無念Nameとしあき22/05/29(日)17:53:23No.974848538そうだねx40
冨樫式キングクリムゾン
4無念Nameとしあき22/05/29(日)17:54:24No.974848901+
要するに未来のビジョンを見せるから後は時間以内にその未来を回避する行動してねって話でしょ?
5無念Nameとしあき22/05/29(日)17:54:37No.974848987+
削除依頼によって隔離されました
まいぽ荒らしてないクッキー☆
画像見せる能力ない会長
よんでない
無視してない黒奈
いっぱんじん
あいてにしない
6無念Nameとしあき22/05/29(日)17:54:46No.974849042+
無慈悲な能力
7無念Nameとしあき22/05/29(日)17:55:05No.974849165そうだねx4
まんまキングクリムゾン
8無念Nameとしあき22/05/29(日)17:55:10No.974849187+
どうせクロロに盗られるだろうな
9無念Nameとしあき22/05/29(日)17:56:06No.974849498+
要するに目を閉じてる間10秒先を予知しますってだけだろ?
10無念Nameとしあき22/05/29(日)17:56:29No.974849640そうだねx3
休載直前5部の能力丸パクリなのラッシュだったな
G Eとスティッキーフィンガーズもいた
11無念Nameとしあき22/05/29(日)17:56:45No.974849740そうだねx12
目を閉じてる間は十秒先の未来が見えてて
目を開けてから10秒間はその予知と違う動きしても他者は認識阻害を起こす能力
12無念Nameとしあき22/05/29(日)17:57:17No.974849916そうだねx4
    1653814637567.jpg-(73143 B)
73143 B
こういう能力ってゴンみたいな直球主人公タイプには通用しないイメージ
13無念Nameとしあき22/05/29(日)17:58:12No.974850284そうだねx3
10秒じゃどうしようもない事されたら詰むから能力知られたら終わりか
14無念Nameとしあき22/05/29(日)17:58:13No.974850287そうだねx3
>こういう能力ってゴンみたいな直球主人公タイプには通用しないイメージ
10秒間じっくり観察した後に未来変えてくるから関係ないよ
しかも発動者以外には変更前の未来が見えるって保険まである
15無念Nameとしあき22/05/29(日)17:59:28No.974850718そうだねx17
ふーん
ガムとゴムの両方の性質を持つバンジーガムと
どんな質感も再現できるドッキリテクスチャーに勝てるの?
16無念Nameとしあき22/05/29(日)17:59:33No.974850744+
嘘つくと念獣によく分からん刻印埋め込まれるから
予知の結果見て相手が嘘つきそうなこと質問すれば即死コンボ
17無念Nameとしあき22/05/29(日)17:59:56No.974850890+
絶で発動するってのありなの
18無念Nameとしあき22/05/29(日)18:00:44No.974851166+
念獣も結局念獣より強い相手には無力?
19無念Nameとしあき22/05/29(日)18:00:49No.974851199+
>絶で発動するってのありなの
限りなく念の発生を抑えた結果別次元にアクセスしたとか念獣からのフィードバックが来たとかそんな感じじゃね
20無念Nameとしあき22/05/29(日)18:00:51No.974851211そうだねx6
>10秒じゃどうしようもない事されたら詰むから能力知られたら終わりか
既にテリトリーみたいな能力に足を踏み入れていたらアウトやな
21無念Nameとしあき22/05/29(日)18:01:00 ID:5YYspYakNo.974851265そうだねx1
絶だと相手のオーラも見えないからジャンケンチーでズバッと切られそう
22無念Nameとしあき22/05/29(日)18:01:27No.974851413そうだねx3
>これ何度読んでも理解できない
任意の10秒をザ・ワールド出来るって理解で良いんじゃないの?
問題はその任意の10秒を得るためには常に10秒+αの間目を閉じ絶をする必要があるから
その能力を知られたら目を閉じた瞬間にジャジャン拳一発でKOされるけど
23無念Nameとしあき22/05/29(日)18:01:39No.974851485そうだねx12
まぁ回避不可能な状況にされて永遠に死に続けるオチなのはわかる
24無念Nameとしあき22/05/29(日)18:02:21No.974851723そうだねx3
船ごと沈められたらどうしようもない
25無念Nameとしあき22/05/29(日)18:03:03No.974851951そうだねx9
めんどくせ
26無念Nameとしあき22/05/29(日)18:03:30No.974852080+
絶にした瞬間に予知スタートだから
その瞬間をキルアみたいな速い奴が狩ることもできなさそう
27無念Nameとしあき22/05/29(日)18:03:32No.974852084+
ハンタって割と屁理屈バトルだよな
ナルトを馬鹿にできない
28無念Nameとしあき22/05/29(日)18:03:43No.974852144そうだねx2
ようはキングクリムゾンなんだろうけどハンターだとステの暴力で踏み潰す展開になるんだろうな
29無念Nameとしあき22/05/29(日)18:03:58No.974852226+
こいつの能力が解説されたこと自体忘れてしまった
テータちゃんが頑張って何とかしようとか思ってるんだっけ
30無念Nameとしあき22/05/29(日)18:04:19No.974852339+
キンクリは効果時間内の自分以外の記憶消去と実体化非実体化切り換え
ツェリは自分以外の事象を確定させるって感じがする
31無念Nameとしあき22/05/29(日)18:04:20No.974852341+
ジョジョのスタンドバトルをやりたいのはわかるが結局はドラゴンボール
32無念Nameとしあき22/05/29(日)18:04:21No.974852347+
>まぁ回避不可能な状況にされて永遠に死に続けるオチなのはわかる
アウターゾーン入りしてしまったのか
33無念Nameとしあき22/05/29(日)18:04:52No.974852517そうだねx10
>ハンタって割と屁理屈バトルだよな
割とっていうかモロそうでは……?
34無念Nameとしあき22/05/29(日)18:04:55No.974852535+
この能力だけならゴンやキルアでも勝てる
嘘判断してくる念獣がセットだから面倒
35無念Nameとしあき22/05/29(日)18:05:41No.974852797+
10秒間じゃどうしようもない状況に落とし込むしかないな
36無念Nameとしあき22/05/29(日)18:06:01No.974852904+
ツェは現実を確定させないため一生目を開けられなくなって終了かな
37無念Nameとしあき22/05/29(日)18:06:10No.974852953+
念獣は正直萎える
38無念Nameとしあき22/05/29(日)18:06:15No.974852984+
>ツェは現実を確定させないため一生目を開けられなくなって終了かな
なんか戸愚呂兄みたいだ
39無念Nameとしあき22/05/29(日)18:06:19No.974853018+
王子のオーラが原動力だから絶にしたら念獣消えないの?
いまいち設定覚えてない
40無念Nameとしあき22/05/29(日)18:06:25No.974853051そうだねx1
多分スレ画描いた人能力バトル物描くセンスないよ
41無念Nameとしあき22/05/29(日)18:06:26No.974853053そうだねx1
>まぁ回避不可能な状況にされて永遠に死に続けるオチなのはわかる
凡人が使ったら割とすぐこの状況になりそう
全然便利じゃない
42無念Nameとしあき22/05/29(日)18:06:57No.974853239+
こいつの弟の部下と合体攻撃する奴に勝つための能力って感じ
43無念Nameとしあき22/05/29(日)18:07:48No.974853534+
10秒じゃセックスもできねえ
44無念Nameとしあき22/05/29(日)18:07:51No.974853562+
しかし色んなキャラが出れば出るほどクラピカの能力がやっぱりおかしい
45無念Nameとしあき22/05/29(日)18:07:55No.974853578+
>王子のオーラが原動力だから絶にしたら念獣消えないの?
>いまいち設定覚えてない
絶は身体から漏れてるオーラを遮断するだけだから
46無念Nameとしあき22/05/29(日)18:08:33No.974853806+
>嘘判断してくる念獣がセットだから面倒
念獣は先にぶっ殺せ
47無念Nameとしあき22/05/29(日)18:08:37No.974853830そうだねx7
>まぁ回避不可能な状況にされて永遠に死に続けるオチなのはわかる
じゃあ俺はオチが描かれないにとしあきの前髪を賭ける
48無念Nameとしあき22/05/29(日)18:09:08No.974854018+
でもこいつら9mm弾効くんでしょ
49無念Nameとしあき22/05/29(日)18:09:13No.974854048+
作者が扱いきれなくなってゴンのジャンケングーで死ぬ
50無念Nameとしあき22/05/29(日)18:09:20No.974854089そうだねx2
展開から逆算して作った能力って感じで嫌い
限りなく0秒とか
51無念Nameとしあき22/05/29(日)18:09:30No.974854137+
目を閉じるだけでいいならエコロケーション鍛えれば
52無念Nameとしあき22/05/29(日)18:10:39No.974854562+
ゴンがゴンが言ってる人は多分エア読者
53無念Nameとしあき22/05/29(日)18:10:53No.974854661+
>しかし色んなキャラが出れば出るほどクラピカの能力がやっぱりおかしい
人の能力レンタルする能力までつけたので寿命消費で死にます
54無念Nameとしあき22/05/29(日)18:11:07No.974854745+
スレ画みたいなのが出てきてゴムとテクスチャで最強だとイキってるのが馬鹿みたいじゃないですか
55無念Nameとしあき22/05/29(日)18:11:18No.974854806そうだねx12
>多分スレ画描いた人能力バトル物描くセンスないよ
あった
昔は
56無念Nameとしあき22/05/29(日)18:11:20No.974854811+
>でもこいつら9mm弾効くんでしょ
銃効くならアホみたいな時間かけて念能力の訓練してるの馬鹿みたいじゃない?
57無念Nameとしあき22/05/29(日)18:11:21No.974854815+
ていうか早くこのあたりの単行本ださんかい
58無念Nameとしあき22/05/29(日)18:11:35No.974854891+
>王子のオーラが原動力だから絶にしたら念獣消えないの?
>いまいち設定覚えてない
消えるよ
59無念Nameとしあき22/05/29(日)18:11:46No.974854956そうだねx1
>人の能力レンタルする能力までつけたので寿命消費で死にます
寿命っていったって連載中に寿命尽きるまでいくわけないから無意味なデメリット
60無念Nameとしあき22/05/29(日)18:12:33No.974855212そうだねx8
>>多分スレ画描いた人能力バトル物描くセンスないよ
>あった
>昔は
アンチのみっともないレスですわ
61無念Nameとしあき22/05/29(日)18:12:44No.974855268+
>あった
>昔は
発言してはいけない部屋は本当にうまかった
62無念Nameとしあき22/05/29(日)18:12:46No.974855286+
クラピカのラスボス的な存在になると思うけど鎖でなんとかなるのか?
63無念Nameとしあき22/05/29(日)18:12:51No.974855322+
絶で目を閉じて10秒相手に殺されなかったら効果を発揮する能力
控えめに言ってゴミ
64無念Nameとしあき22/05/29(日)18:12:52No.974855325そうだねx4
それで結局クラピカはおまんこついてるの?
65無念Nameとしあき22/05/29(日)18:13:05No.974855411+
なんだっけ
寄生型と委託型の念獣がいるとかどうとか
赤ん坊が元気にしてるから念を吸い上げなさそうだし絶でも大丈夫なんじゃないか?
66無念Nameとしあき22/05/29(日)18:13:17No.974855481+
>それで結局クラピカはおまんこついてるの?
…信じよう
67無念Nameとしあき22/05/29(日)18:13:35No.974855577+
>クラピカのラスボス的な存在になると思うけど鎖でなんとかなるのか?
中指効かんから厳しい相手ではあるかな
68無念Nameとしあき22/05/29(日)18:13:51No.974855684+
>嘘判断してくる念獣がセットだから面倒
読んだの前だから朧げだけど絶状態だと念獣消えるんじゃなかったっけ?
69無念Nameとしあき22/05/29(日)18:13:56No.974855723+
>絶で目を閉じて10秒相手に殺されなかったら効果を発揮する能力
>控えめに言ってゴミ
ただし念獣がセットになっていると話は別
70無念Nameとしあき22/05/29(日)18:14:11No.974855822+
再発動出来る時間書いてないんで
10秒単位なら無限に伸ばせない?
71無念Nameとしあき22/05/29(日)18:14:33No.974855938そうだねx2
>それで結局クラピカはおまんこついてるの?
(子育てについて)「手伝う」って何?のコマはメス感すごかった
72無念Nameとしあき22/05/29(日)18:14:35No.974855948+
>赤ん坊が元気にしてるから念を吸い上げなさそうだし絶でも大丈夫なんじゃないか?
能力使いすぎると衰弱するのはヒマ操作系の王子でわかってる
73無念Nameとしあき22/05/29(日)18:15:33No.974856267+
ホイコーローみたいな名前の王様が勝ち抜けたっていうのが不思議だ
74無念Nameとしあき22/05/29(日)18:15:38No.974856295そうだねx8
    1653815738323.gif-(36304 B)
36304 B
嘘ついたら人を人外に改造する守護霊獣怖い…
75無念Nameとしあき22/05/29(日)18:15:48No.974856365そうだねx5
毎回忘れるから連載再開する度にここ読み返して理解し直すのもうやだ
76無念Nameとしあき22/05/29(日)18:16:23No.974856578+
>再発動出来る時間書いてないんで
>10秒単位なら無限に伸ばせない?
そのために絶の発動訓練が必要って言ってるんだろう
77無念Nameとしあき22/05/29(日)18:16:41No.974856679+
限りなく0秒で予知夢を見て目を開けたのに
現実の時間が20秒経ってるのはなんで?
78無念Nameとしあき22/05/29(日)18:16:47No.974856724+
王子だけでめんどいのにそれぞれ念獣はいるわヤクザはいるわでそらまとまらんわ
79無念Nameとしあき22/05/29(日)18:17:00No.974856803+
能力はチートだけど油断して女に銃で脳天撃たれるくらいには弱いんだよな
80無念Nameとしあき22/05/29(日)18:17:12No.974856872そうだねx4
>読んだの前だから朧げだけど絶状態だと念獣消えるんじゃなかったっけ?
>ホイコーローみたいな名前の王様が勝ち抜けたっていうのが不思議だ
苗字です…
ツェリードニヒホイコーロだし
81無念Nameとしあき22/05/29(日)18:17:13No.974856881+
キングクリムゾンをちゃんと補完した感じ
82無念Nameとしあき22/05/29(日)18:17:20No.974856919そうだねx1
ネテロには効かないだろうな
零じゃなくて不可避の速攻で10秒以内に致命傷ぶち込んで終わり
絶を見てネテロがカウンターを警戒したとしてもそもそも百式観音避けれないと話にならないし
83無念Nameとしあき22/05/29(日)18:17:35No.974856990+
10秒間後の未来を常に見る事ができて
本体とは別に銃に動けるって事だろう
84無念Nameとしあき22/05/29(日)18:17:54No.974857108+
>限りなく0秒で予知夢を見て目を開けたのに
刹那の予知夢でまず10秒先行
さらに10秒リアルタイムで予知見てる
85無念Nameとしあき22/05/29(日)18:18:02No.974857152+
>ネテロには効かないだろうな
百式観音早過ぎて絶間に合わないよね
86無念Nameとしあき22/05/29(日)18:18:03No.974857159そうだねx2
スレ画は説明下手すぎ
87無念Nameとしあき22/05/29(日)18:18:04No.974857168+
富樫が存命中に暗黒大陸着くんですかね…
88無念Nameとしあき22/05/29(日)18:18:41No.974857382そうだねx4
>嘘ついたら人を人外に改造する守護霊獣怖い…
こわい
89無念Nameとしあき22/05/29(日)18:18:43No.974857395+
>刹那の予知夢でまず10秒先行
>さらに10秒リアルタイムで予知見てる
現実で20秒経ってるならその間どうなってんの?
90無念Nameとしあき22/05/29(日)18:18:44No.974857402そうだねx1
ヒソカのドッキリテクスチャーで倒す事になると思ってる
10秒後の自分が死んだと気付けずに死ぬパターン
91無念Nameとしあき22/05/29(日)18:18:52No.974857460+
>百式観音早過ぎて絶間に合わないよね
瞬きより速いからな
瞬きの速度は変えられん
92無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:09No.974857553そうだねx3
キンクリも分かりやすい能力とは言えないけど漫画としてはベストな描写と表現してたんだなって
93無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:13No.974857580+
>現実で20秒経ってるならその間どうなってんの?
眼瞑ってる
94無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:15No.974857588そうだねx4
>富樫が存命中に暗黒大陸着くんですかね…
今書いてる森が暗黒大陸の樹海だと祈れ
95無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:16No.974857593+
絶にならないとダメなら弱くても念弾幕張られたら終わりじゃないの
96無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:26No.974857649そうだねx1
正直継承編終わらせてくれたらそれでいいわ
97無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:31No.974857679+
>眼瞑ってる
雑魚じゃん
98無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:36No.974857712そうだねx6
>百式観音早過ぎて絶間に合わないよね
そもそも未来みても回避できないよねで終わるんじゃない
99無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:44No.974857764+
そうなんだよな…王子みんなホイコーローなんだよな…
100無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:46No.974857780そうだねx3
>キンクリも分かりやすい能力とは言えないけど漫画としてはベストな描写と表現してたんだなって
まぁあと細かいところはノリで通してたからな
101無念Nameとしあき22/05/29(日)18:19:53No.974857828+
>絶にならないとダメなら弱くても念弾幕張られたら終わりじゃないの
うん
終わる
この能力は放出系が天敵
102無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:20No.974857987+
>そもそも未来みても回避できないよねで終わるんじゃない
最初から絶の状態で食らえば10秒間逃げる時間あるからなんとかなりそう
103無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:22No.974858004+
能力バレたら終わりってことかね
104無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:31No.974858063+
削除依頼によって隔離されました
スレ画みたいなやつムカツク。
気取りやがって。
早稲田大学卒業生のオレをコケにしやがって。

オレがハンターに登場したら
ツェ「なんとで極めたたうんたらかんたら念」
直心影流「天アゴ門ッ」

ツェ「うわらば!!!!」

コレよ。

わ  せ  だああ
105無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:36No.974858088そうだねx1
10秒で対策できる事案じゃないと死ぬよねこれ
フランクリンのマシンガンみたいに面で制圧されたらどうしようもない
106無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:37No.974858097+
ソードマスターヤマトの念能力!
107無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:46No.974858165+
>>眼瞑ってる
>雑魚じゃん
しかも絶で
108無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:48No.974858173+
>絶にならないとダメなら弱くても念弾幕張られたら終わりじゃないの
神の共犯者と同じでバレたらかなり脆い
109無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:53No.974858209+
オレは神の聖戦士だ。
110無念Nameとしあき22/05/29(日)18:20:55No.974858219+
>能力バレたら終わりってことかね
念能力ってネタがバレたら対策されるようになるからな
111無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:08No.974858298そうだねx2
これ能力に気づく過程の説明で普通に分かるのに
最後のまとめのスレ画がややこしすぎる
112無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:10No.974858307+
ネテロに対抗できるレベルが今あの世界にいると思うほうがおかしい
113無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:12No.974858323+
>雑魚じゃん
そうだよ
情報戦においてアドバンテージあるだけで戦闘では微妙よ
暗殺とか不意打ちなら使えるけど
ガチの高速戦闘じゃ使えない
114無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:18No.974858358そうだねx7
    1653816078843.jpg-(115675 B)
115675 B
>百式観音早過ぎて絶間に合わないよね
発動が早過ぎるわ
こんなの人間じゃ勝てないだろうに
115無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:19No.974858369+
海底に沈められて脱出できなくなりそう
116無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:22No.974858383+
キングクリムゾンと月島さんの能力の合わせ技みたいなもんだと思ってる
117無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:45No.974858533+
回避不能の未来見て死んでくことしか想像できない雑魚
118無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:50No.974858566+
未来を見た結果回避不能なものもあるだろ
全然ハズレ能力
119無念Nameとしあき22/05/29(日)18:21:56No.974858611+
選挙編て結構好きなんだけど継承の地続きみたいで叩かれてるよね
120無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:09No.974858700+
>ネテロに対抗できるレベルが今あの世界にいると思うほうがおかしい
ネテロが思う念使い五本指なら老いたネテロには対抗出来るんじゃないかな
121無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:10No.974858703そうだねx5
脆いだろって言ってる奴はなんなんだろう
そういう強さの能力じゃないだろどう見ても…
122無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:16No.974858731+
>これ能力に気づく過程の説明で普通に分かるのに
>最後のまとめのスレ画がややこしすぎる
細かく説明するとわかりにくくなるのってあるよね
123無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:21No.974858757そうだねx1
>ヒソカのドッキリテクスチャーで倒す事になると思ってる
>10秒後の自分が死んだと気付けずに死ぬパターン
嘘を見せ続けて実際はこうでしたパターンか
124無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:28No.974858804そうだねx2
>選挙編て結構好きなんだけど継承の地続きみたいで叩かれてるよね
何やっても叩きたい奴がいるだけだと思う
125無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:32No.974858819+
目を閉じて絶をすると10秒先までの未来が見える
って説明だけで済むのにどうしてこんなにややこしく書くんだろ
126無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:40No.974858857+
寝たふりしてれば暗殺を防げるくらいの能力
127無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:53No.974858935+
ネテロは人間最強といえど強すぎである
128無念Nameとしあき22/05/29(日)18:22:59No.974858969そうだねx8
    1653816179262.jpg-(13885 B)
13885 B
とりあえずカチョウフウゲツの話だけでもちゃんとオチつけてくれたらいい
129無念Nameとしあき22/05/29(日)18:23:10No.974859028+
>ネテロに対抗できるレベルが今あの世界にいると思うほうがおかしい
キメラアントは暗黒大陸では虫けら程度なんだから暗黒大陸近くまで行くって船の中に実は暗黒大陸の存在がいたという展開やるかもよ
130無念Nameとしあき22/05/29(日)18:23:14No.974859051+
この人間ではなくなるってビジュアル的な予告は絶対やるよね
相手がテータちゃんじゃないにしても誰かくらう
131無念Nameとしあき22/05/29(日)18:23:18No.974859075そうだねx1
>スレ画は説明下手すぎ
前のページまでで漫画で説明した事のまとめでしかないし
132無念Nameとしあき22/05/29(日)18:23:20No.974859086そうだねx1
>能力バレたら終わりってことかね
10秒も武闘派念能力者には十分すぎるからなぁ
133無念Nameとしあき22/05/29(日)18:23:34No.974859163+
>目を閉じて絶をすると10秒先までの未来が見える
>って説明だけで済むのにどうしてこんなにややこしく書くんだろ
それだけじゃないから
刹那の予知夢とリアルタイム予知と改変タイムの3つがあるからね
134無念Nameとしあき22/05/29(日)18:23:36No.974859180+
>海底に沈められて脱出できなくなりそう
宇宙に飛び出して考えるのをやめるかもしれない
135無念Nameとしあき22/05/29(日)18:23:50No.974859266+
お祈りする時間だけくれ…って命乞いして目を瞑って逆転も出来なくはない…かな?
136無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:03No.974859363+
王の耐久力と頭脳でようやく倒せるレベルのネテロ
しかも全盛期ではない
137無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:04No.974859367+
不死身猫みたいにベンジャミン以外は能力だよりで実戦ではダメダメなのがわかりやすい
138無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:08No.974859398+
>寝たふりしてれば暗殺を防げるくらいの能力
嘘つかれんの怖い暗殺怖い
人間性出とる
139無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:11No.974859419+
もう王よりネテロよりハルケンの方が強いけどな
140無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:20No.974859463+
能力の対するリスクとかあるじゃないの
クラピカの糞イルカ発動で寿命削るんだし
調子こいててものすごいリスクあるってオチでしょ
141無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:20No.974859465+
>目を閉じて絶をすると10秒先までの未来が見える
>って説明だけで済むのにどうしてこんなにややこしく書くんだろ
先に細かい所まで説明してある方がそんな使い方が!って気持ち良さがでるから
冨樫は大体先に全部説明した上でその上を行きたいタイプだと思う
142無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:21No.974859468そうだねx1
>キメラアントは暗黒大陸では虫けら程度なんだから
在野のS級妖怪のオチにしかならない前フリ!
143無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:38No.974859574+
>脆いだろって言ってる奴はなんなんだろう
>そういう強さの能力じゃないだろどう見ても…
ウボォーギンなんだよ
144無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:44No.974859615+
射撃されると大体の念能力者は死ぬ
狙撃されると大半の念能力者は死ぬ
145無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:46No.974859631+
>嘘を見せ続けて実際はこうでしたパターンか
それだとトト神ボインゴだな
146無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:48No.974859644+
>もう王よりネテロよりハルケンの方が強いけどな
アレって協力タイプだしどうなんだろ
147無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:48No.974859645そうだねx2
>とりあえずカチョウフウゲツの話だけでもちゃんとオチつけてくれたらいい
それはついただろ
148無念Nameとしあき22/05/29(日)18:24:57No.974859691+
>王の耐久力と頭脳でようやく倒せるレベルのネテロ
>しかも全盛期ではない
正直人間じゃ初撃で堕ちるからな…
149無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:01No.974859714+
まず10秒分の予知夢を見て
その後目を開けるまで10秒後から追体験出来るってことか
つまり10秒だけならほぼ無敵で予知出来ると
150無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:22No.974859854+
>もう王よりネテロよりハルケンの方が強いけどな
神の共犯者が10人ぐらい同時に扱えれば王倒せてたな
151無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:23No.974859863+
>ウボォーギンなんだよ
ノブとウボォーギン普通にくっそ強いよな
152無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:24No.974859865そうだねx1
改変出来る強さがやばいのに先を見るだけって煽ってるのはアフィキッズ?
153無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:25No.974859878そうだねx4
>>キメラアントは暗黒大陸では虫けら程度なんだから
>在野のS級妖怪のオチにしかならない前フリ!
キメラアント自体はB級でもメルエムは相当強いんじゃないの?
154無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:36No.974859944そうだねx5
10秒しか猶予が無いのに滅茶苦茶イキるあたり
本当におバカな王子だなってのが分かる
第1王子ベンジャミンだったら全然時間が足りないとか言いそう
155無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:38No.974859951+
>もう王よりネテロよりハルケンの方が強いけどな
火力は強いけど使い勝手微妙では
156無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:44No.974859989+
>目を閉じて絶をすると10秒先までの未来が見える
>って説明だけで済むのにどうしてこんなにややこしく書くんだろ
刹那で10秒先の未来が見えるから戦闘慣れしてるやつは
目を閉じる→一瞬で10秒先の未来を見る→10秒後に繰り返す
って使用法になりそう
157無念Nameとしあき22/05/29(日)18:25:58No.974860076+
直接攻撃の念少ない継承戦じゃあんまり使えなさそうな能力
158無念Nameとしあき22/05/29(日)18:26:14No.974860177+
>アレって協力タイプだしどうなんだろ
単騎の強さじゃネテロや王がトップは変わんないんじゃないかな
あくまでもジョイントで上回れるだけで
159無念Nameとしあき22/05/29(日)18:26:39No.974860333そうだねx3
>10秒しか猶予が無いのに滅茶苦茶イキるあたり
10秒はデカいよ…
160無念Nameとしあき22/05/29(日)18:26:40No.974860337+
絶の切り替えを限りなく0秒で出来ないとダメだよな
161無念Nameとしあき22/05/29(日)18:26:47No.974860402そうだねx1
    1653816407083.jpg-(49236 B)
49236 B
旅団編あたりの女装クラピカはおちんちん生えてた方が興奮するけど
最近の裏社会でマフィアの頭領やってるスーツクラピカはおまんこついてる方が興奮するよね
162無念Nameとしあき22/05/29(日)18:26:53No.974860439+
    1653816413115.jpg-(190855 B)
190855 B
>キメラアント自体はB級でもメルエムは相当強いんじゃないの?
でもそこら辺に存在するアイですらコレだぞ
163無念Nameとしあき22/05/29(日)18:26:56No.974860456+
相手は自分の元の行動したものと認識するが一番やばいと思う
相手が狙撃でも見当違いの方向撃たせられそう
164無念Nameとしあき22/05/29(日)18:27:02No.974860514+
>もう王よりネテロよりハルケンの方が強いけどな
弓撃つ前に百式で人間丸ごと吹っ飛ばされたら終わりじゃね
165無念Nameとしあき22/05/29(日)18:27:13No.974860579+
相手が認識出来ない行動してるうちにおっぱいを揉む
166無念Nameとしあき22/05/29(日)18:27:15No.974860588そうだねx2
キンクリと違って改変中は本人無敵じゃないからな
トラップや飽和攻撃されたら普通に死ぬ
167無念Nameとしあき22/05/29(日)18:27:21No.974860623+
瞬きの瞬間だけ絶出来たら強いね
168無念Nameとしあき22/05/29(日)18:27:25No.974860642そうだねx1
>絶の切り替えを限りなく0秒で出来ないとダメだよな
だからそこを鍛えなきゃとスレ画の時点で分かってる
169無念Nameとしあき22/05/29(日)18:27:54No.974860835そうだねx16
    1653816474336.jpg-(19945 B)
19945 B
これでこの漫画のバランス感覚がよくわからなくなった
170無念Nameとしあき22/05/29(日)18:27:59No.974860868+
>弓撃つ前に百式で人間丸ごと吹っ飛ばされたら終わりじゃね
オーラ量そのものが作中最強だから百式効かない防御力はありそう
171無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:09No.974860918+
兵器使った方が強いよ理論はやめろ!
172無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:17No.974860962+
王子本人の身体の能力が並の人間程度だったら高速攻撃で
アウトじゃないの?未来見えても1秒で首かられた未来見て攻撃よけてもその後が続かないだし
173無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:25No.974861009+
>でもそこら辺に存在するアイですらコレだぞ
アイアイ同士でぶつかる事もあるのか
174無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:31No.974861057+
10秒あったらテータちゃんを妊娠させられる
175無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:36No.974861091そうだねx1
>キンクリと違って改変中は本人無敵じゃないからな
>トラップや飽和攻撃されたら普通に死ぬ
10秒間なにやっても死ぬ攻撃された時点で能力持ってようが持ってまいが変わらない
それ以上にどうにかできる場面の方が多い
強い能力だと思うよ
176無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:38No.974861103+
>>それで結局クラピカはおまんこついてるの?
>(子育てについて)「手伝う」って何?のコマはメス感すごかった
あの男について突然嬉しそうに語りだすし赤ちゃんを抱っこするとママの顔になる…
177無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:39No.974861111そうだねx2
>兵器使った方が強いよ理論はやめろ!
9mm言い出したクラピカが悪い
178無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:41No.974861129そうだねx2
>兵器使った方が強いよ理論はやめろ!
出会い頭にマシンガン撃たれたら終わりだからな
179無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:52No.974861197+
ドラゴンダイブされただけで詰むからな
雑魚よ雑魚
180無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:54No.974861215+
ようするにエミュでFCのクソゲー遊んでて死んだらステートで死ぬ前に巻き戻してやり直してるようなもんだろ?
181無念Nameとしあき22/05/29(日)18:28:56No.974861235+
予知能力隠されたらこれ厄介なんだよな
182無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:03No.974861276そうだねx4
>これでこの漫画のバランス感覚がよくわからなくなった
絶対時間発動してないときは具現化系の能力者でしかないし普通に銃は脅威だろ
183無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:07No.974861297そうだねx2
>これでこの漫画のバランス感覚がよくわからなくなった
クラピカの置かれてる状況把握してたらわかると思うよ
184無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:09No.974861310+
>キンクリと違って改変中は本人無敵じゃないからな
>トラップや飽和攻撃されたら普通に死ぬ
俺も最初はそれだと思ったんだけどこいつの念獣の能力がわからないんだよな
185無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:15No.974861341+
>これでこの漫画のバランス感覚がよくわからなくなった
漫画的演出でめちゃくちゃ派手だっただけで王も普通にジャベリンくらいで倒せてたのかもしれない
186無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:20No.974861378そうだねx1
意識外からの攻撃か
187無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:24No.974861409そうだねx6
    1653816564473.jpg-(135430 B)
135430 B
カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
もうちょっとちゃんと念能力教えてくれる人いなかったの
188無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:29No.974861441そうだねx2
>これでこの漫画のバランス感覚がよくわからなくなった
ウボォーギンだと間違いなく無傷だったろうし
やっぱ単純な強化系って本来はクソ強いんだろうなあ……
189無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:38No.974861497+
不意打ちで暗殺されたり普通に毒殺されたらどうしようもないもんな
190無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:41No.974861520+
>>弓撃つ前に百式で人間丸ごと吹っ飛ばされたら終わりじゃね
>オーラ量そのものが作中最強だから百式効かない防御力はありそう
オーラ量で百式防げるなら王にも効かないのでは
191無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:48No.974861560+
>>キンクリと違って改変中は本人無敵じゃないからな
>>トラップや飽和攻撃されたら普通に死ぬ
>俺も最初はそれだと思ったんだけどこいつの念獣の能力がわからないんだよな
嘘ついたらハリセンボンのませてくるやつだろ?
192無念Nameとしあき22/05/29(日)18:29:53No.974861592そうだねx1
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
>もうちょっとちゃんと念能力教えてくれる人いなかったの
カミィが特別アホなだけだぞ
193無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:03No.974861662+
>これでこの漫画のバランス感覚がよくわからなくなった
もともとスコープつけて豆粒みたいに見える距離の遠距離射撃でウボォーが射撃の衝撃受ける位には銃が強いので…
全然変わってないと思う
194無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:05No.974861678+
避けりゃいいなら避けられるだろうし護衛対象の盾になる想定じゃないの
195無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:13No.974861739そうだねx1
9mm効くなら念能力の訓練なんかやめて普通にボディアーマーと小銃でも買った方がよほどコスパ良さそう
196無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:19No.974861773+
>オーラ量で百式防げるなら王にも効かないのでは
効いてないだろ
197無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:19No.974861779+
面と向かっての戦闘なら弱そうだけど隠れて発動されたら打つ手がない
198無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:25No.974861818+
>兵器使った方が強いよ理論はやめろ!
マシンガンを蛇にするヤツ ツェの天敵じゃね?
199無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:26No.974861832そうだねx1
>1653816474336.jpg
9mmパラを強い弾だと思ってるんだな冨樫
200無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:38No.974861884+
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
>もうちょっとちゃんと念能力教えてくれる人いなかったの
カミィの念獣の能力で操られるのかな
201無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:41No.974861903+
>兵器使った方が強いよ理論はやめろ!
念だけで全部上位互換じゃないほうがよくない?
蟻というかジャイロの話も生きて来るし
202無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:48No.974861948+
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
>もうちょっとちゃんと念能力教えてくれる人いなかったの
どうやってこの王子は念を覚えたんだろうな
覚えているのて長男とこの女だけだったよな?
203無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:49No.974861956そうだねx7
    1653816649213.jpg-(57221 B)
57221 B
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
カミーラちゃんが飛び抜けて馬鹿なだけだから…
204無念Nameとしあき22/05/29(日)18:30:53No.974861984+
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
第一王子以外はただの坊ちゃん嬢ちゃんなんで
オレツエー!って勘違いしちゃう
205無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:01No.974862034そうだねx5
>9mmパラを強い弾だと思ってるんだな冨樫
いや普通に撃たれたら痛えよ
206無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:06No.974862062+
全然意味が分からんけど
もっと上手く説明すれば分かるのかもしれん
207無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:11No.974862092そうだねx3
>9mm効くなら念能力の訓練なんかやめて普通にボディアーマーと小銃でも買った方がよほどコスパ良さそう
それはそう
念は戦闘以外を伸ばす方がいいよ
208無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:20No.974862146+
追体験部分は10秒目を瞑って無いと発動しないんか?
209無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:21No.974862152+
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
>もうちょっとちゃんと念能力教えてくれる人いなかったの
ホイコーローが寿命に前にクーデターにあうだろ
210無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:33No.974862242+
王子たちは特別な鍛錬受けたわけじゃないから身体能力は通常の人間並って事だろ
ハンター試験の上位者になるような強者は銃くらいでは死なないんだよきっと
211無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:45No.974862306そうだねx1
>>9mmパラを強い弾だと思ってるんだな冨樫
>いや普通に撃たれたら痛えよ
普通死ぬよ!?
212無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:45No.974862310そうだねx1
>9mm効くなら念能力の訓練なんかやめて普通にボディアーマーと小銃でも買った方がよほどコスパ良さそう
具現化系は結構難しいってのがクラピカが念の修行で襲沸てたろ
最初からそれを使ってた方がいいみたいなのを
213無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:50No.974862345そうだねx2
>9mm効くなら念能力の訓練なんかやめて普通にボディアーマーと小銃でも買った方がよほどコスパ良さそう
ツェズゲラさん達がミリタリー系の装備してたのは普通にそういう事では
元々性能が強い装備した上で周した方が絶対強いだろうし
214無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:51No.974862346+
>旅団編あたりの女装クラピカはおちんちん生えてた方が興奮するけど
>最近の裏社会でマフィアの頭領やってるスーツクラピカはおまんこついてる方が興奮するよね
スーツになってからメス顔を見せ始めたし手が女みたいなコマもちょくちょく出てきたよね
ヨークシンの頃は普通に男の子の手だった
215無念Nameとしあき22/05/29(日)18:31:59No.974862400+
ベンジャミィはライオン抱きしめて殺してなかった?
216無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:01No.974862417+
戦闘用の念修める方が少数派だしな…
217無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:02No.974862427+
無傷ではすまないって言い方はどっちとも取れる気がする
218無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:03No.974862433そうだねx9
    1653816723440.jpg-(98214 B)
98214 B
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
>もうちょっとちゃんと念能力教えてくれる人いなかったの
アホの子いいよね
219無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:09No.974862464そうだねx1
>オーラ量で百式防げるなら王にも効かないのでは
復活前の王にすら百式大してきいてないだろ
ナレーションで全ての念で最大って書かれた以上ハルケンは復活後の王すら超えてるし
220無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:12No.974862476+
First rock...
でたいていの人間は死ぬから強化系が最強
221無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:17No.974862511+
>ハンター試験の上位者になるような強者は銃くらいでは死なないんだよきっと
初期は銃弾を簡単にいなす場面はあったな
222無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:25No.974862552+
>ウボォーギンだと間違いなく無傷だったろうし
こいつレベルは機関銃平気じゃなくてバズーカで軽傷だからな
黒子風船もただのマシンガンは防げるつもりだった
223無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:25No.974862555そうだねx13
    1653816745632.jpg-(160045 B)
160045 B
イイやつだけど馬鹿になってしまったツェリードニヒ
224無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:34No.974862607+
>追体験部分は10秒目を瞑って無いと発動しないんか?
そう
刹那の10秒で切り上げてもいいけど
じっくり対策とるなら瞑り続けるのがいいんじゃないかな
225無念Nameとしあき22/05/29(日)18:32:50No.974862706+
>>オーラ量で百式防げるなら王にも効かないのでは
>効いてないだろ
王が効いてなかったのは自前の体がクソ頑丈でオーラ量もあったからで人間だったら何百メートルも吹っ飛ばされたらオーラ量あっても死ぬでしょ
226無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:16No.974862839+
>>キメラアント自体はB級でもメルエムは相当強いんじゃないの?
>でもそこら辺に存在するアイですらコレだぞ
アルカも相当特殊な可能性あるな
もちろん雑魚かもしれんけど
227無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:32No.974862933+
ベンジャミンの私兵は念能力の上にチョッキきてるだろうな
抜かりがない
228無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:32No.974862934+
>いや普通に撃たれたら痛えよ
いや多分防弾着着てるビルが更に纏まで使ってて痛がるとか
229無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:33No.974862942そうだねx5
いうてこいつら人のいう事聞かない上に超初心者だぞ才能があるだけで
全方面に万能な能力になるより納得だわ
230無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:40No.974862979+
割と誰がカキンの王になっても大勢に影響ねえなって思う
231無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:40No.974862981+
>ベンジャミィはライオン抱きしめて殺してなかった?
ウボーキンと比較してみたいよな
232無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:44No.974862999+
王には原爆みたいなのも効かなかったからな
毒性で死んだけど
233無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:50No.974863033+
>カキンの念能力者って全体的に馬鹿っぽいと思ってる
カキン1の脳筋をカキン念能力者の平均みたいに言うのやめろ
234無念Nameとしあき22/05/29(日)18:33:51No.974863040そうだねx3
>黒子風船もただのマシンガンは防げるつもりだった
肉壁としては超優秀だよなトチーノ
出も早い
235無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:16No.974863200そうだねx2
戦闘経験ないから…
236無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:17No.974863209+
極端な話
センリツの能力で3分奪ってる間に銃器で大体倒せるよな…
237無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:18No.974863213+
ベンジャミンは正面から撃たれても全弾平然とガードしてたよな
238無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:23No.974863242そうだねx1
リアルタイムとか追体験とか書くから分かりにくくなる
目を閉じる+絶の間10秒先の予知夢を見続けられて
目を開いたら周りは予知夢の行動をしてるけど自分はそれとは別の行動をとれるって感じだよな
239無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:24No.974863254+
クラピカの部族は好きになった人にあわせて性が変化するとかの設定も突然でてきそう
240無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:28No.974863275そうだねx1
ヒュリコフ何か好き
241無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:32No.974863307+
ハルケンの能力って臣下は無防備だから矢を打つ前に一掃すれば防げるのかな
242無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:33No.974863318そうだねx1
ツェは冨樫のお気に入りっぽいんだよなぁ
やたら丁寧に描写してるし今後ずっとコイツの天才ターン見せてきそう
243無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:35No.974863329そうだねx4
>王には原爆みたいなのも効かなかったからな
グチャグチャになってたじゃん
244無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:36No.974863333+
>人間だったら何百メートルも吹っ飛ばされたらオーラ量あっても死ぬでしょ
強化系のジョイントのバフなら死にはしないと思うな
ナレで最大と言わしめたし
245無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:37No.974863344+
キルアの爺ちゃんかひい爺ちゃんが暗黒大陸行った時にアイアイを犯しちゃったからアルカが生まれたの?
246無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:37No.974863346そうだねx2
そもそもカキンがよくわからん
連載開始した時には全て終わってる事にして欲しい
247無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:38No.974863349そうだねx4
>イイやつだけど馬鹿になってしまったツェリードニヒ
これ好き
248無念Nameとしあき22/05/29(日)18:34:46No.974863411そうだねx1
ツェはムチのフーチーやってたのに自分が念も知らない死ぬべき不知だったってのがお笑い過ぎてもう何やられても小物にしか見えない
249無念Nameとしあき22/05/29(日)18:35:04No.974863513そうだねx1
    1653816904666.jpg-(241168 B)
241168 B
早く詳細教えてくれよ!
特にヘルベル!
250無念Nameとしあき22/05/29(日)18:35:04No.974863520+
メレオロンが能力発動しようと思う間もなく昏倒させられてるから
よーいどんなら王とネテロには勝てん
251無念Nameとしあき22/05/29(日)18:35:05No.974863521そうだねx1
>王には原爆みたいなのも効かなかったからな
>毒性で死んだけど
爆発で大ダメージ食らってたぞ
252無念Nameとしあき22/05/29(日)18:35:10No.974863557+
>>兵器使った方が強いよ理論はやめろ!
>出会い頭にマシンガン撃たれたら終わりだからな
フランクリンやウボォーギンのほうが強いかもな
253無念Nameとしあき22/05/29(日)18:35:18No.974863610+
念なしで銃より強いキメラアントはかなり凶悪だったな
254無念Nameとしあき22/05/29(日)18:35:20No.974863625そうだねx1
王位継承編は冨樫もこれつまらなくねってなってそう
カチョウフウゲツが離脱してから明らかにやる気無くしてる感ある
どうやって治めるんだろう
255無念Nameとしあき22/05/29(日)18:35:44No.974863745+
念能力は本人の資質が反映されるって何度も言われてるでしょ
それっぽくていい能力だと思うが
256無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:07No.974863878そうだねx1
>念なしで銃より強いキメラアントはかなり凶悪だったな
死にかけたとはいえグー耐えるの意味わからん
化け物かよ
化け物だったわ
257無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:13No.974863920+
>肉壁としては超優秀だよなトチーノ
>出も早い
冨樫が機関銃と短機関銃の区別がついてなかった可能性はあるがそれでも9mmパラ程度は楽勝だよなあれ
258無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:21No.974863966そうだねx1
こうゆう頭でっかちな能力って単純な能力にぶち破られんのが一番屈辱的だよね
259無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:23No.974863981+
>念なしで銃より強いキメラアントはかなり凶悪だったな
銃弾より早いのにボウガンを武器にしたチートス…
260無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:23No.974863982+
>これでこの漫画のバランス感覚がよくわからなくなった
最終的には作者のさじ加減でしかないけど
じゃんけんやりたいんだろ
一方的に強いわけじゃなくて条件で勝ち負けが決まるって
261無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:32No.974864040+
>念なしで銃より強いキメラアントはかなり凶悪だったな
トップ以外の念の鍛え方が半端で助かった
262無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:52No.974864167+
外来種だからな
263無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:57No.974864199+
何で天空闘技場でやってるようなことをカキン王族が知らないんですか?
264無念Nameとしあき22/05/29(日)18:36:58No.974864203+
目を開けられずにボコられた場合現実との誤差10秒はどこへいってしまうのだろう
265無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:01No.974864229そうだねx2
>>ハンター試験の上位者になるような強者は銃くらいでは死なないんだよきっと
>初期は銃弾を簡単にいなす場面はあったな
そして銃弾への対応すら鎖で落とすか絶対時間使うかとか
あれこれ先を考えて動かなきゃいけないのが今クラピカが置かれてる状況だからな
266無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:02No.974864235+
目を閉じて絶って制約が厳しすぎる
暗殺回避には強いかもしれないけど…
267無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:02No.974864238+
>念なしで銃より強いキメラアントはかなり凶悪だったな
王はハンターのキャラじゃなくDBだったからな
268無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:23No.974864352+
>目を閉じる+絶の間10秒先の予知夢を見続けられて
違う違う
刹那の間に10秒の予知夢をまず見る
その後に10秒以降の予知をリアルタイムで見れる
269無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:24No.974864364+
今更悟空が光線銃でダメージかよって感想しか出ないぞ
270無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:28No.974864382+
センリツの能力がくそつよい
271無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:36No.974864446+
ツェは未来見てから相手の行動固定して背後と近づいて
全オーラを拳に集めて殴るとか単純な攻撃で倒すでしょ
一応念ガード覚えれば相手の攻撃を念で防げるわけで
272無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:38No.974864459+
つかゴンはよ再登場しろ
273無念Nameとしあき22/05/29(日)18:37:49No.974864525+
>銃弾より早いのにボウガンを武器にしたチートス…
まぁあれはあれで近づかずに攻撃出来るっていう自分に無い物を補ってるので最悪とも言えないんじゃないかな
念の戦闘で無情報で接近する事自体リスクあるし
274無念Nameとしあき22/05/29(日)18:38:09No.974864659そうだねx5
っていうかキメラアント討伐ってHUNTER×HUNTERで初めてハンターらしい仕事だったよね?
275無念Nameとしあき22/05/29(日)18:38:19No.974864734+
どういう使い方を想定してる能力なのかわからん
公衆の面前だと発動しても継承戦の条件じゃ殺せないし
暗殺ならこんな回りくどい能力の必要がない
276無念Nameとしあき22/05/29(日)18:38:19No.974864735そうだねx1
継承戦はヤクザまで出したのはアホかとね
作品完結どころかヤクザ全滅すら行かないだろ
277無念Nameとしあき22/05/29(日)18:38:20No.974864739+
>センリツの能力がくそつよい
バショウと一緒でレベル差あると効かないかも
278無念Nameとしあき22/05/29(日)18:38:43No.974864887+
>イイやつだけど馬鹿になってしまったツェリードニヒ
テータちゃんが生涯をかけて親身に守ってくれそう
279無念Nameとしあき22/05/29(日)18:38:52No.974864945+
ヒールもバフもCCも出来てScout能力持ちのセンリツは本当にチート念能力者
280無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:09No.974865032そうだねx2
キングクリムゾンは人生の落とし穴をスキップしたいから出た能力だけど
281無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:28No.974865150+
>っていうかキメラアント討伐ってHUNTER×HUNTERで初めてハンターらしい仕事だったよね?
一応グリードアイランドもお宝ハンター的な感じではあった
282無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:33No.974865190そうだねx3
>継承戦はヤクザまで出したのはアホかとね
>作品完結どころかヤクザ全滅すら行かないだろ
ヒソカが全滅させましたと一話で片付くから問題ない
283無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:35No.974865203そうだねx1
実際受ける方は幻覚を見せられる能力みたいに感じるのかな
284無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:35No.974865209そうだねx2
>つかゴンはよ再登場しろ
あの引きはもう事実上ゴンとキルアのお話は終わりだよ宣言じゃね
もし出たとしてもこのペースだとどのくらい先になることか
285無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:47No.974865287+
>ヒールもバフもCCも出来てScout能力持ちのセンリツは本当にチート念能力者
伊達に死後の念のような呪い食らってるわけではないな
286無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:55No.974865334そうだねx1
アホのカミーラですら部下から慕われてんのに
ツェリードは陰口叩かれててダメだわ王の器じゃない
287無念Nameとしあき22/05/29(日)18:39:59No.974865357+
センリツは耳塞げば能力効かないし音より早く耳塞げる連中なら防げるんじゃね?
旅団とかウヴォーの声より速く耳塞げるし
288無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:00No.974865358+
どんな時でも(自分の力で可能な範囲で)自分の思う通りの未来に出来るって本人の性格が良く出てる
自信とわがままの発露というか
289無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:01No.974865379+
>つかゴンはよ再登場しろ
出ても船とっくに出ちゃってるし
290無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:21No.974865512+
>毎回忘れるから連載再開する度にここ読み返して理解し直すのもうやだ
暗黒大陸着いたら船に乗る前から読めばいいんじゃないかな
291無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:29No.974865565+
>No.974865209
いやだとすると念使えねえ描写とかまるでいらんからね
292無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:36No.974865617+
>実際受ける方は幻覚を見せられる能力みたいに感じるのかな
現実を改変するような埒外な能力では流石にないと思う…
未来視だけでだいぶやばいけども
293無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:40No.974865642+
ヤクザはもうとっくの昔にでてきたし即退場させた実績あるやろがい
294無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:47No.974865685+
そもそも発って自分でイメージした上で身につけるんじゃないの?
スレ画はネオンみたいな無意識タイプの括りなのかな
295無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:48No.974865692+
10秒の間錯覚が続くのはもう戦闘が終わったようなものだよな
296無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:52No.974865713+
サイコキラーで総合芸術がどうたら言わせるようなキャラ付けで強者感演出したにも関わらず念すら知らなかったのがダサい
297無念Nameとしあき22/05/29(日)18:40:56No.974865733+
>No.974865190
>ヒソカが全滅させましたと一話で片付くから問題ない
雑魚には滅法強い
298無念Nameとしあき22/05/29(日)18:41:08No.974865813そうだねx1
    1653817268560.jpg-(455773 B)
455773 B
ここから長かったなぁ
あと冨樫って物語の導入が上手いと思う
299無念Nameとしあき22/05/29(日)18:41:17No.974865866+
>どういう使い方を想定してる能力なのかわからん
極めれば誰にも認識されずに好きな相手の背後を取れるだろうね
300無念Nameとしあき22/05/29(日)18:41:33No.974865966+
センリツはちょっと能力が多種多様過ぎるだろ
三分間相手に幻覚を見せる
盗聴
索敵
読心
味方回復
どんだけ便利なんだと
301無念Nameとしあき22/05/29(日)18:41:46No.974866041そうだねx3
俺達の認識では「ニヒが20秒目を閉じてから普通に動居ていた様に見えていた」
けど実際のニヒは目を開けてからの10秒間こちらに認識できない行動をしていた

ニヒの主観としては目を閉じた瞬間10秒先の映像が見えて20秒視聴した。目を開けると10秒前に戻っていて、その10秒は自由に動ける。なお周りの人間には今の自分が見えていなくて予知夢を見なかった世界線の自分の動きが見えている。つまり20秒目を瞑ると10秒先の未来まで体験できて目を開けた瞬間10秒前の世界まで戻って自由に改変できる
302無念Nameとしあき22/05/29(日)18:41:48No.974866056+
>スレ画はネオンみたいな無意識タイプの括りなのかな
無意識タイプ割といるね
ビスケの美少女化とか開発したわけじゃないし
ババアの苦悩が見える…
303無念Nameとしあき22/05/29(日)18:41:58No.974866125+
>暗殺ならこんな回りくどい能力の必要がない
いや暗殺なら最強だろ
304無念Nameとしあき22/05/29(日)18:42:07No.974866192+
エッチなことをする為の能力じゃないの?
305無念Nameとしあき22/05/29(日)18:42:19No.974866256+
読んでもワクワクしない能力
306無念Nameとしあき22/05/29(日)18:42:40No.974866406+
最後にゴンが出たの何年前だっけ?
307無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:00No.974866535そうだねx1
カミーラを馬鹿にしてるけど
普通にヒソカがやられそうな能力だぞ
あいつ見境なく殺すから
308無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:09No.974866594+
>クラピカの部族は好きになった人にあわせて性が変化するとかの設定も突然でてきそう
11人いる!ってたしか性別が後天的に決まる種族の金髪ちゃんがヒロインで
クローズドサークルで起こった殺人事件でお前犯人だろって疑われたりするんだよな
309無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:10No.974866606+
>エッチなことをする為の能力じゃないの?
10秒の認識阻害の間におっぱい丸出しにしたりするための能力だよね
310無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:28No.974866719+
これだけじゃ弱いから年獣方が強いんだろうな
311無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:28No.974866725+
>どうせクロロに盗られるだろうな
能力を説明するのか?拷問?
拷問するとか能力で避けられない?
312無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:47No.974866819+
>>エッチなことをする為の能力じゃないの?
>10秒の認識阻害の間におっぱい丸出しにしたりするための能力だよね
俺の念は催眠だと嘘をつけばもう見破れないよな
313無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:52No.974866849+
10秒先の未来が見えて行動変更可能なら
バトルなんかしないでポーカーで稼げばいいのでは?
314無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:52No.974866851そうだねx3
    1653817432063.jpg-(166125 B)
166125 B
>センリツはちょっと能力が多種多様過ぎるだろ
闇のソナタがきっかけの能力らしいから
あとコレって暗黒大陸関連なのでは
315無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:57No.974866879+
ジョイントと死後の念合わせたらやべえんだろうなって感じのカキン蟲毒
あんなの代々やってたらそりゃ念も深まりますわな
316無念Nameとしあき22/05/29(日)18:43:59No.974866886そうだねx2
>普通にヒソカがやられそうな能力だぞ
ヒソカがやられなさそうな能力の方がレアじゃね
317無念Nameとしあき22/05/29(日)18:44:04No.974866910+
スレ画は予知出来ても回避出来ない攻撃に絶望しながら死ぬ未来が見える
318無念Nameとしあき22/05/29(日)18:44:11No.974866956+
岸本もそうだけど何しても読者が読んでくれるっていう驕りに甘えてる部分がある
319無念Nameとしあき22/05/29(日)18:44:21No.974867021+
>カミーラを馬鹿にしてるけど
>普通にヒソカがやられそうな能力だぞ
>あいつ見境なく殺すから
一応絶が条件っぽいから流石に不自然に思うんじゃないか
320無念Nameとしあき22/05/29(日)18:44:32No.974867096+
>バトルなんかしないでポーカーで稼げばいいのでは?
王子なのに金稼ぐ必要ある?
321無念Nameとしあき22/05/29(日)18:44:47No.974867196+
>センリツはちょっと能力が多種多様過ぎるだろ
>三分間相手に幻覚を見せる
>盗聴
>索敵
>読心
>味方回復
>どんだけ便利なんだと
身体がああなった代償として授かったみたいなもんだからな…
322無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:06No.974867317+
>スレ画は予知出来ても回避出来ない攻撃に絶望しながら死ぬ未来が見える
あとは目を潰されるとかだな
323無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:08No.974867342+
まぁ念獣で回避すればいいから念獣次第
324無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:18No.974867401+
ガムとゴムの特性を併せ持つ念には勝ちようがないだろ
325無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:25No.974867436+
次死ぬ王子どいつかな?
326無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:25No.974867441+
センリツのあれはオーラもへったくれもない船内放送で効いてるから
念能力じゃなくて純粋に笛が超上手い事による効果?
327無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:31No.974867473+
ハンターって基本的に個人で仕事請け負うからジョイント型って不便だよね
328無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:36No.974867503+
>一応絶が条件っぽいから流石に不自然に思うんじゃないか
無能力者関係なく殺すのがヒソカだから天敵って言われてんじゃね
329無念Nameとしあき22/05/29(日)18:45:41No.974867548+
>>センリツはちょっと能力が多種多様過ぎるだろ
>闇のソナタがきっかけの能力らしいから
>あとコレって暗黒大陸関連なのでは
富樫がわすれてなきゃそうよね
330無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:08No.974867723そうだねx1
>岸本もそうだけど何しても読者が読んでくれるっていう驕りに甘えてる部分がある
冨樫の場合はてんで性悪キューピッドの時代からずっと毎週読者を楽しませてきたからなぁ
ハズレたことのない作家と言って過言でない
331無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:21No.974867804+
>サイコキラーで総合芸術がどうたら言わせるようなキャラ付けで強者感演出したにも関わらず念すら知らなかったのがダサい
かわいいじゃん
根が真面目で素直そうな所とかだんだん好きになってきてるぞ俺
332無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:26No.974867838+
>>一応絶が条件っぽいから流石に不自然に思うんじゃないか
>無能力者関係なく殺すのがヒソカだから天敵って言われてんじゃね
いや無能力者なら絶も出来ないぞ
333無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:31No.974867862+
絶状態なら発動可能だとしたら
クラピカに絶にされた時に使って逆転という展開かな
334無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:34No.974867876そうだねx3
冨樫はツェを殺さないと思う
なんかキャラ贔屓感が出まくってる
335無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:37No.974867895+
コレ相手に目を瞑ってるの認識させないと駄目?
336無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:44No.974867933+
>俺達の認識では「ニヒが20秒目を閉じてから普通に動居ていた様に見えていた」
>けど実際のニヒは目を開けてからの10秒間こちらに認識できない行動をしていた
>
>ニヒの主観としては目を閉じた瞬間10秒先の映像が見えて20秒視聴した。目を開けると10秒前に戻っていて、その10秒は自由に動ける。なお周りの人間には今の自分が見えていなくて予知夢を見なかった世界線の自分の動きが見えている。つまり20秒目を瞑ると10秒先の未来まで体験できて目を開けた瞬間10秒前の世界まで戻って自由に改変できる

これで合ってるの?つまりどういう事だってばよ
337無念Nameとしあき22/05/29(日)18:46:51No.974867978+
念で何でもありになりすぎて
もうどうでもよくなった
338無念Nameとしあき22/05/29(日)18:47:08No.974868105+
>ハンターって基本的に個人で仕事請け負うからジョイント型って不便だよね
基本チームだぞ
アマとか死刑囚使ったりね
ツェズゲラとかジンとかカイト見るとよくわかる
ポックルもチームで動いてたしな
339無念Nameとしあき22/05/29(日)18:47:14No.974868145+
>冨樫はツェを殺さないと思う
>なんかキャラ贔屓感が出まくってる
まあ確実にヒソカと同じ様なポジだな
340無念Nameとしあき22/05/29(日)18:47:30No.974868246+
念能力っていまいち使えないの多いよね
341無念Nameとしあき22/05/29(日)18:47:41No.974868322+
予知に出てこなかった人まで誤認知するかでかなりかわるな
342無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:08No.974868490+
>ガムとゴムの特性を併せ持つ念には勝ちようがないだろ
ドッキリテクスチャーも死後の念で再現できる質感が10000を超してるかもしれんしな
343無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:15No.974868538+
>念で何でもありになりすぎて
>もうどうでもよくなった
ちょっとした補助ではなくてスタンドバトルみたいになったからな
344無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:16No.974868545+
目を閉じると「現在の映像」「10秒後の映像」を同時に見られる(実際映像として感知してるかは知らん)
目を閉じて絶とは書いてあるが動けないとは書いてない
目を開ける時点=絶を解除しなければ対処できない事態が起こってから10秒後の未来までを把握できる能力
345無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:17No.974868548+
ツェリードニヒの能力はわかりやすく考えると
・絶状態で目を閉じている間は10秒先の未来が見える
・目を開けると10秒だけ他人に予知した未来通りのツェリを見せる
なので未来予知+10秒間だけ周囲を催眠状態にすると切り分けられる
・催眠できる最大範囲と人数
・カメラなどの電子機器は騙せるのか?
などわからないことも多い
346無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:31No.974868636+
>これで合ってるの?つまりどういう事だってばよ
未来予知と幻覚の合わせ技って理解でいい
347無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:31No.974868641+
>念で何でもありになりすぎて
>もうどうでもよくなった
デメちゃんの吸い込んだ物がどこに行くか分からない時点からそんなもん
348無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:33No.974868646そうだねx1
この話を畳むためにはこの船ごとボカーンって爆発するしかないな
349無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:38No.974868674+
>次死ぬ王子どいつかな?
35巻表紙の顔の並び順に死んでる説があってるとしたらタイソンかな…
だとしたらツェがだいぶ早く退場することになっちゃうけど
350無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:39No.974868684+
>カミーラを馬鹿にしてるけど
>普通にヒソカがやられそうな能力だぞ
>あいつ見境なく殺すから
クロロ戦で高い洞察力を見せてたから流石に大丈夫なんじゃないかな
カウンター型なのもベンジャミンの部下がすぐ分かるくらいバレバレだったし
351無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:39No.974868685+
>これで合ってるの?つまりどういう事だってばよ
絶で目をつぶれば10秒間相手に認識されず好きに動ける
352無念Nameとしあき22/05/29(日)18:48:45No.974868734そうだねx4
    1653817725089.jpg-(41893 B)
41893 B
>冨樫はツェを殺さないと思う
>なんかキャラ贔屓感が出まくってる
そのポジションはパリストンだと思ってる
ツェは惨たらしく死にそう
353無念Nameとしあき22/05/29(日)18:49:11No.974868888+
目を閉じ続ける部分が能力的に必要性がないせいでややこしくなってるだけ
354無念Nameとしあき22/05/29(日)18:49:37No.974869077+
刹那の10秒予知夢がこの能力の肝だよね
355無念Nameとしあき22/05/29(日)18:49:49No.974869165+
王とか会長みたいな規格外の相手だと何も出来なそう
356無念Nameとしあき22/05/29(日)18:49:55No.974869210+
>目を閉じ続ける部分が能力的に必要性がないせいでややこしくなってるだけ
必要あるわ
357無念Nameとしあき22/05/29(日)18:50:06No.974869264+
ヒソカは船には乗っていなくて蜘蛛を殺すために船ごと爆発させた
そんな展開ならハンタファンも納得するだろ
連載開始するならそれでもうこの話は終わらせよう
358無念Nameとしあき22/05/29(日)18:50:11No.974869310+
てかなんで20秒で説明してるんだよ10秒でいいだろ
359無念Nameとしあき22/05/29(日)18:50:18No.974869349+
スレ画の説明図だと目を閉じてる間が無防備にしか見えない
360無念Nameとしあき22/05/29(日)18:50:37No.974869465そうだねx2
冨樫殺さずにおくのはディーゴ(真)みたいな
何も手を下さず超然的な外道な気がする
361無念Nameとしあき22/05/29(日)18:50:39No.974869470+
クラピコが遭遇したらエンペラータイム発動でしょ
362無念Nameとしあき22/05/29(日)18:50:45No.974869506そうだねx3
>目を閉じ続ける部分が能力的に必要性がないせいでややこしくなってるだけ
極まったら絶+瞬きで10秒間幻覚能力発動できるってことでいいのよね
363無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:07No.974869644+
ぶっちゃけ赤ん坊の念獣あれ自身を抱いた相手を配下にするってオチじゃない?
364無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:09No.974869653+
>そのポジションはパリストンだと思ってる
>ツェは惨たらしく死にそう
冨樫って敵を綺麗に殺すんだよ
戸愚呂とか仙水とかね
365無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:19No.974869726+
>ドッキリテクスチャーも死後の念で再現できる質感が10000を超してるかもしれんしな
やばいな
もうネテロでも勝てないかもな
366無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:29No.974869785+
一番邪悪なのがホイホイ言ってる現カキン王だけどこいつは死にそうにない
367無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:38No.974869843+
現実では認識しないだからカメレオンのやつと同じで範囲攻撃で死ぬのでは
368無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:46No.974869894+
>王とか会長みたいな規格外の相手だと何も出来なそう
会長だとそもそも絶に切り替える前に百式当たると思う
王も1回能力見たら範囲攻撃で対応しそう
369無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:56No.974869961+
>>目を閉じ続ける部分が能力的に必要性がないせいでややこしくなってるだけ
>極まったら絶+瞬きで10秒間幻覚能力発動できるってことでいいのよね
ホリコマンダーでポーズボタン連打してポーズ中は余地行動のゴーストが表示されるもんやな
370無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:56No.974869962そうだねx1
>てかなんで20秒で説明してるんだよ10秒でいいだろ
予知の種類が二つあるから
目を閉じた瞬間に10秒先行する刹那の予知と
閉じ続けながらリアルタイムで見る予知の二つ
371無念Nameとしあき22/05/29(日)18:51:59No.974869978+
幻覚部分は自分の思い通りに出来るわけじゃないから現実を相手に幻覚として送り込んで改変する能力
372無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:01No.974869996+
ツェは死ぬだろけど順番は最後の方だと思うよ
373無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:03No.974870011+
実銃の詳細な名称が出た時期ってたぶん冨樫がCODにでもハマってたんだろうなって…
374無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:03No.974870012+
>クラピコが遭遇したらエンペラータイム発動でしょ
エンペラータイムのまま寝ちゃったはちょっとクスっときた
375無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:03No.974870017+
>一番邪悪なのがホイホイ言ってる現カキン王だけどこいつは死にそうにない
継承のときに死ぬんじゃね?
376無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:09No.974870055+
>こいつの弟の部下と合体攻撃する奴に勝つための能力って感じ
現時点では圧倒的に最強だよな
377無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:17No.974870104そうだねx1
赤ん坊の念獣が1番ヤバかったってオチは冨樫やりそう
378無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:24No.974870147+
>現実では認識しないだからカメレオンのやつと同じで範囲攻撃で死ぬのでは
ツェリ本人の性能は恒常しないし絶で無防備になるから範囲攻撃をすれば倒せる
だからこそツェリの守護霊獣のほうの兵隊作る能力?は今後駆使されるんだろうなって
379無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:26No.974870168+
>やばいな
>もうネテロでも勝てないかもな
ネテロが王と戦うことになったのも実はガムとゴムの因果関係によるものだからな
380無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:29No.974870187+
>冨樫はツェを殺さないと思う
>なんかキャラ贔屓感が出まくってる
自分は暗黒大陸編の前座として無様に死ぬんじゃないかなと思ってる
所詮は人間だったって事で
381無念Nameとしあき22/05/29(日)18:52:51No.974870330+
会長とか蟻の王と比べると凄い能力って言うより小賢しいんだよなぁ
382無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:01No.974870410+
団長からしたら能力持ちの王子達は宝の宝庫だな
383無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:04No.974870427+
>赤ん坊の念獣が1番ヤバかったってオチは冨樫やりそう
ありがちすぎてやらんだろ
384無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:05No.974870436+
>予知の種類が二つあるから
>目を閉じた瞬間に10秒先行する刹那の予知と
>閉じ続けながらリアルタイムで見る予知の二つ
10秒が刹那で+目をつぶるのが10秒なら現実時間で10秒だろう
385無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:06No.974870444そうだねx2
なんか無理矢理ヒソカ馬鹿にしようとしてるの滑ってるよ
386無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:10No.974870467そうだねx2
船が大爆発してハンターハンター完結して欲しい
387無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:12No.974870475そうだねx1
「絶して目を瞑っている間は常に10秒先の未来が視えてる」って言うとわかりやすいかな
388無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:14No.974870484+
ツェ関連のエロ好きだわ
他のエロ創作は完全に負けてるから頑張ってほしい
389無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:27No.974870563+
>会長とか蟻の王と比べると凄い能力って言うより小賢しいんだよなぁ
テリトリー編
390無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:29No.974870580+
ボマーとか明らかにシリアルキラーだったのに殺さなかっただろ?
ツェも殺さないと思うよ腹立つけどさ
391無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:32No.974870607+
>>念で何でもありになりすぎて
>>もうどうでもよくなった
>デメちゃんの吸い込んだ物がどこに行くか分からない時点からそんなもん
個人的にはインドアフィッシュが一番理不尽
392無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:39No.974870654そうだねx4
>会長とか蟻の王と比べると凄い能力って言うより小賢しいんだよなぁ
小賢しいというか
難解にして読者を煙に巻いてるというか
馬鹿の話は必ず長いに片足突っ込んでる感すらある
393無念Nameとしあき22/05/29(日)18:53:41No.974870665+
>団長からしたら能力持ちの王子達は宝の宝庫だな
どうせすぐ死ぬんだから時間の無駄でしょ
394無念Nameとしあき22/05/29(日)18:54:08No.974870854+
>これで合ってるの?つまりどういう事だってばよ
例えば「20秒お互いに話し合う」って予知を王子が見た時点で目を開ける
10秒先の未来を見られるので現実世界では10秒が経過している
その10秒の間なら相手をぶん殴ろうがチンチン出そうが現実世界では予知通りの「話し合って10秒過ごした」ことになっている
相手をぶん殴った場合は「突然誰かに殴られた!」ってなる
395無念Nameとしあき22/05/29(日)18:54:26No.974870958+
>団長からしたら能力持ちの王子達は宝の宝庫だな
スキルハンターって能力盗むのにめちゃくちゃ準備要るんだぞ
396無念Nameとしあき22/05/29(日)18:54:46No.974871083+
>10秒が刹那で+目をつぶるのが10秒なら現実時間で10秒だろう
そうだよ
ツェリの世界は20秒だから
図は目をつぶる時間が20秒
397無念Nameとしあき22/05/29(日)18:54:46No.974871085+
その後の10秒の間ならだな
398無念Nameとしあき22/05/29(日)18:54:50No.974871106+
目を開けると10秒戻ってやり直せる能力
399無念Nameとしあき22/05/29(日)18:54:53No.974871140+
王子の人数分入る棺桶マシーンみたいの出てたし
全員死んでカキンの怨霊的なのが復活だろ
400無念Nameとしあき22/05/29(日)18:55:12No.974871263+
>そうだよ
>ツェリの世界は20秒だから
>図は目をつぶる時間が20秒
いや現実時間が20秒じゃない?
401無念Nameとしあき22/05/29(日)18:55:14No.974871273+
>ボマーとか明らかにシリアルキラーだったのに殺さなかっただろ?
>ツェも殺さないと思うよ腹立つけどさ
王子が一人にならんと継承戦終わらんし流石に少年誌で赤子を死なせなさそうだしツェも死にそうじゃない?
402無念Nameとしあき22/05/29(日)18:55:35No.974871412+
>王子の人数分入る棺桶マシーンみたいの出てたし
>全員死んでカキンの怨霊的なのが復活だろ
カチョウの死体は放流したので永遠に全員分は揃いません…
403無念Nameとしあき22/05/29(日)18:55:35No.974871414+
棺桶が14こあるってことはそのうちのひとつにはホイ王が入るんかね
中心に勝者の王子が入って
404無念Nameとしあき22/05/29(日)18:55:35No.974871416+
どういう話にしたかったんだろうな
複雑な設定と大量の登場人物と平行して起きる複数の団体のイベントとヒソカの謎
わざと話を無茶苦茶にして何か新しいものを作りたかったんだろうか
405無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:21No.974871723+
メタ的に見ちゃうとクラピカが擁してる赤ちゃんだけ生き残って終わりだよな
406無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:22No.974871728+
10秒しか先の未来を見られないのはあまり役に立つ能力とは言い難い感じ
目をつぶってる一瞬の間に10秒後から好きなまで先までの未来を見られるとかならまだしも
407無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:24No.974871744+
>そうだよ
>ツェリの世界は20秒だから
>図は目をつぶる時間が20秒
体感20秒であって現実では10秒でしょ?
408無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:27No.974871759+
再開したらどうでもいいモブは全部旅団が殺してそう
409無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:30No.974871776+
どうやろうと群像劇としてはGU編超えられなさそうでなぁ
410無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:32No.974871791+
>センリツはちょっと能力が多種多様過ぎるだろ
>三分間相手に幻覚を見せる
>盗聴
>索敵
>読心
>味方回復
>どんだけ便利なんだと
しかもツェリードニヒの能力の天敵だよな
411無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:37No.974871817+
>発言してはいけない部屋は本当にうまかった
蔵馬の勝ち方も鮮やかだし海藤と対峙してる最中の緊迫感と
終わった後の読後感良かったもんな
412無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:39No.974871828+
>能力使いすぎると衰弱するのはヒマ操作系の王子でわかってる
本人と無関係なところで好き勝手して本人疲弊させるとかクソ能力過ぎる
無い方がマシまである
413無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:40No.974871830+
目を瞑ってるのは10秒なんじゃないの?
414無念Nameとしあき22/05/29(日)18:56:41No.974871835+
>王子が一人にならんと継承戦終わらんし流石に少年誌で赤子を死なせなさそうだしツェも死にそうじゃない?
王子同士が談合して誰かを王にして終わると思うよ
415無念Nameとしあき22/05/29(日)18:57:15No.974872057+
>>王子の人数分入る棺桶マシーンみたいの出てたし
>>全員死んでカキンの怨霊的なのが復活だろ
>カチョウの死体は放流したので永遠に全員分は揃いません…
でもなんか儀式パワーであの装置に知らん間に収容されてそうじゃない?
416無念Nameとしあき22/05/29(日)18:57:19No.974872087+
>わざと話を無茶苦茶にして何か新しいものを作りたかったんだろうか
クラピカ ハンター協会 ビヨンドジンパリス 旅団 ヒソカ マフィア
こいつら全員がカキンの王位継承戦に巻き込まれるっていう筋書きだと思うよ
あくまで主軸は船内で行われる継承戦
旅団が目指してる宝もカキン絡みだろうし
417無念Nameとしあき22/05/29(日)18:57:23No.974872121+
>目を開けると10秒戻ってやり直せる能力
最も重要な瞬間をピックアップして説明するならこれかな
ここを起点にどういう能力か要素を追加していけば分かりやすいかも
418無念Nameとしあき22/05/29(日)18:57:40No.974872226+
20秒目を閉じてたとしても10秒しか先取りできないよって事で20秒にしたんだろう
しらんけど
419無念Nameとしあき22/05/29(日)18:57:47No.974872258+
>王子同士が談合して誰かを王にして終わると思うよ
赤ちゃんしか生存しない
ヒソカと旅団が介入したら理不尽にサクサクやられて結果そうなる
420無念Nameとしあき22/05/29(日)18:57:58No.974872333+
蟻編で王が子供殺してたし
赤ん坊もいけるんじゃないか無理かな
421無念Nameとしあき22/05/29(日)18:58:19No.974872467+
>目を瞑ってるのは10秒なんじゃないの?
図解の例だとそうだけど
ほんの一瞬だけ目を瞑るだけでも能力は発動する 筈
422無念Nameとしあき22/05/29(日)18:58:20No.974872471+
目をつぶるのは何秒でもいいがスレ画の説明は30秒未来見て目を開けて10秒戻ってるから目をつぶってるのは20秒かな
423無念Nameとしあき22/05/29(日)18:58:23No.974872494+
>こいつら全員がカキンの王位継承戦に巻き込まれるっていう筋書きだと思うよ
まあ連載しないんだからどんな筋書きでも意味ないんだけどね
424無念Nameとしあき22/05/29(日)18:58:35No.974872567そうだねx1
>でもなんか儀式パワーであの装置に知らん間に収容されてそうじゃない?
むしろカチョウのファインプレーとして儀式の邪魔できたオチにしそう
今のカチョウって偽者だからさ
425無念Nameとしあき22/05/29(日)18:58:35No.974872575+
理解力が低いんだろうけどスレ画だと目をつぶった後にすぐ目を開ければ予知夢の10秒だけ見れてデメリットほぼない気がする
426無念Nameとしあき22/05/29(日)18:58:36No.974872579+
>王子同士が談合して誰かを王にして終わると思うよ
糞壺が発動してる限りそれ無理じゃね?
427無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:10No.974872805+
>目を開けると10秒戻ってやり直せる能力
つまりガチャを引く前に絶をして結果だけ見ればリセマラし放題ってことが
428無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:13No.974872828+
>再開したらどうでもいいモブは全部旅団が殺してそう
てかそれくらいやってくれないと場がわちゃわちゃしすぎてるわ
429無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:14No.974872832+
現実が改変されるわけではなくてあくまで周囲が誤認するだけなんだけど
その10秒の間にヤバいことが起こるならそれを回避できる
テータに撃ち殺されたのがいい例
430無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:22No.974872884+
>メタ的に見ちゃうとクラピカが擁してる赤ちゃんだけ生き残って終わりだよな
殺し合いだけが解とは限らないような書かれ方散々してるし
よその子が死んでもオイトは泣くしそうはならんような…
431無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:25No.974872900+
王位継承戦が極めて私的なヒソカと旅団によってボッコボコにされる
これが読者の見たい大筋だと思う
432無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:34No.974872945+
>>王子同士が談合して誰かを王にして終わると思うよ
>糞壺が発動してる限りそれ無理じゃね?
別に仲良くしてもいいんじゃね?
433無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:38No.974872973+
>ほんの一瞬だけ目を瞑るだけでも能力は発動する 筈
でもそれだと見られる未来の映像は目を瞑った瞬間の10秒後一瞬だけだからな
そこから自分が変えたいor変えるべき未来の姿になるまで無防備で過ごさなきゃならなくない?
434無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:39No.974872980+
コインのおっさんが王でいいよ
435無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:39No.974872986+
>目を瞑ってるのは10秒なんじゃないの?
図では目を瞑ってるのは20秒間
ツェリはまず刹那の間に10秒予知夢見てる
その後に20秒間リアルタイムで予知見れるんだよ
先行出来るのは10秒だけだが予知自体は絶続ければずっと見れる
やべえ状況になったら目を開けて10秒前から改変できるってだけよ
436無念Nameとしあき22/05/29(日)18:59:57No.974873099+
>ていうか早くこのあたりの単行本ださんかい
整合性が取れなくなって読者に突っ込まれたら修正しないといけないし
437無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:14No.974873207+
>別に仲良くしてもいいんじゃね?
ダメホイ
438無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:24No.974873272+
>目を瞑ってるのは10秒なんじゃないの?
最初の10秒は目を閉じた瞬間に全部見れる
その後は現実時間と連動して10秒先の未来を見続けるって感じかと
439無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:25No.974873276+
>自分は暗黒大陸編の前座として無様に死ぬんじゃないかなと思ってる
>所詮は人間だったって事で
ツェがどうこうというか必死に人間同士が争って王位継承戦やってるところで全部台無しにする展開が来るってのはありそうだなぁ
440無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:28No.974873290+
>王位継承戦が極めて私的なヒソカと旅団によってボッコボコにされる
>これが読者の見たい大筋だと思う
むしろシラける読者が大量に発生しそう
今ごろ旅団かよ…って感じで
441無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:28No.974873291+
壺の念獣は自分で動かせないって最初説明されてたが
フウゲツとかハルケンとか自由に能力使ってるよね
442無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:33No.974873335+
>理解力が低いんだろうけどスレ画だと目をつぶった後にすぐ目を開ければ予知夢の10秒だけ見れてデメリットほぼない気がする
そうだよ
ただ現状のツェリだと通常状態→完全な絶状態までに時間がかかるから濫用できないってだけ
通常→絶→通常をめちゃくちゃ早く切り替えられるようになれればマジで無敵
443無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:35No.974873346+
旅団の連中と王子たちは王子たちのが強くねーか
444無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:36No.974873356+
>目を瞑ってるのは10秒なんじゃないの?
解説の例は20秒間だよ
10秒先の予知と周囲の認識改変の時間は固定だから20秒間目を閉じてた場合をとりあげてる意味は特に無い
445無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:41No.974873389+
確かジョルノの能力使うやつが連載終わったけどそこまで単行本にはなってないんだっけ
446無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:42No.974873400+
kbtit師匠が未来視には催眠能力をぶつけるんだよって言ってた
447無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:50No.974873455+
>コインのおっさんが王でいいよ
普通に統治してくれそうな感じあるよな
448無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:50No.974873456+
13番めのワプルみたいなチビスケが死ぬとなるのも相当キツイ
449無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:54No.974873482+
>つまりガチャを引く前に絶をして結果だけ見ればリセマラし放題ってことが
乱数調整なら有効かもね
実物のガチャ筐体だと望みの結果じゃなかったら今回は回すの辞めようってなるだけかな?
450無念Nameとしあき22/05/29(日)19:00:57No.974873510+
>図では目を瞑ってるのは20秒間
なぜに20秒の図にしたのか
10秒しか戻れないって説明するためか
451無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:18No.974873640そうだねx2
スレ画の説明は意味が分からないけど
ハンターは漫画で一番好きだし楽しんでるよ
452無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:37No.974873762+
王子全滅したらクソ壺どうすんの
453無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:39No.974873774+
>kbtit師匠が未来視には催眠能力をぶつけるんだよって言ってた
何時から本当の未来を見ていると勘違いしていた……?は
割と正解だから否定できない
454無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:41No.974873791+
マラヤームだね
455無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:45No.974873826+
こういう瞬間的な予知系て遅効性の毒に激弱なイメージ
毒キノコみたいな1週間後に真の力を発揮する系にはお手上げだろ
456無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:52No.974873876+
>>わざと話を無茶苦茶にして何か新しいものを作りたかったんだろうか
>クラピカ ハンター協会 ビヨンドジンパリス 旅団 ヒソカ マフィア
>こいつら全員がカキンの王位継承戦に巻き込まれるっていう筋書きだと思うよ
今回ナスビが目論んでる儀式って王族だけじゃなく
ハンター協会等よその念能力者まで巻き込んでの蟲毒だよね
何をそんなに焦ってるのか知らんけど
457無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:56No.974873902+
>壺の念獣は自分で動かせないって最初説明されてたが
>フウゲツとかハルケンとか自由に能力使ってるよね
ハルケンの弓は自前の能力で念獣のはまだ謎じゃなかったっけ
458無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:57No.974873907+
>旅団の連中と王子たちは王子たちのが強くねーか
所詮は素人
能力がどれだけ素晴らしくても
459無念Nameとしあき22/05/29(日)19:01:57No.974873908そうだねx2
>これ何度読んでも理解できない
たぶん内容が難しいのではなくて
図の説明が不十分か下手な気がするんだよな
460無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:08No.974873970+
なんだ一瞬瞬きしたら相手は誤認知した状態になるのか
強すぎるな
461無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:11No.974873992+
>10秒しか戻れないって説明するためか
そう
刹那の10秒予知と10秒バックがややこしくなっちゃうからね
462無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:43No.974874223+
ハルケンなんかは旅団どころか下手すりゃ王より強い可能性もある
463無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:45No.974874234そうだねx1
面白いというか不思議なのはツェリ自身が自分の能力を把握しきってないところ
天才肌なんだろうけど念って基本は自分で能力作って後から足していくものだし
464無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:48No.974874263+
>>理解力が低いんだろうけどスレ画だと目をつぶった後にすぐ目を開ければ予知夢の10秒だけ見れてデメリットほぼない気がする
>そうだよ
>ただ現状のツェリだと通常状態→完全な絶状態までに時間がかかるから濫用できないってだけ
>通常→絶→通常をめちゃくちゃ早く切り替えられるようになれればマジで無敵
そういえばオーラの瞬時の切り替えって高等技術だったな
465無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:50No.974874287+
>王子全滅したらクソ壺どうすんの
それもありそう
現王が寿命と力を取り込むパターンとか
466無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:56No.974874316+
>ハルケンなんかは旅団どころか下手すりゃ王より強い可能性もある
ナイナイ
467無念Nameとしあき22/05/29(日)19:02:57No.974874321+
無防備な時間=認識疎外の時間なら結構キツいね
取り合えず一瞬で10秒予知自体は出来るんだろうけど
468無念Nameとしあき22/05/29(日)19:03:00No.974874342+
そういや11人いるの術者誰なんだろ
まだ解決してなかったよな
469無念Nameとしあき22/05/29(日)19:03:05No.974874374+
ベンジャミンとハルケンだけは旅団より強そう
カミィとツェは頭悪そうだからダメ
470無念Nameとしあき22/05/29(日)19:03:06No.974874377+
実際相手の目の前で20秒間絶しながら目をつぶる状況なんて寝る時しかない
念獣も消えちゃうし
471無念Nameとしあき22/05/29(日)19:03:15No.974874435+
>なんだ一瞬瞬きしたら相手は誤認知した状態になるのか
>強すぎるな
何度も言われてるが飽和攻撃に弱い
時間止めてるわけじゃないから発射された弾丸は普通に速度落ちないで音速で貫くし
472無念Nameとしあき22/05/29(日)19:03:40No.974874593+
みんな必死に考えてるけど復活と同時に全員殺されてるかもしれないのに
473無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:01No.974874737そうだねx2
いうて王位継承編は今の所まあ面白いと思う
でもフウゲツちゃんまで死んだら読む気無くすかもしれない
474無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:19No.974874853+
>kbtit師匠が未来視には催眠能力をぶつけるんだよって言ってた
あと過去改編
むちゃくちゃだけどラストバトルは楽しかったな
475無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:20No.974874857+
戦闘ではまばたきで幻覚見せる能力っぽくなるのかもだけど結局念獣がネックでは
476無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:23No.974874880+
>>コインのおっさんが王でいいよ
>普通に統治してくれそうな感じあるよな
ベンジャミィ様好きだけど戦争やりたがってるしな…
カミィちゃんも大好きだけど外交とかできなさそうだしな…
477無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:38No.974874974+
>何度も言われてるが飽和攻撃に弱い
>時間止めてるわけじゃないから発射された弾丸は普通に速度落ちないで音速で貫くし
暗殺なら殺意もなく殺せるから最強だけどいざ戦闘が始まってしまうと隙だらけなわけか
能力がばれたら打つ手は山ほどあるだろうしな
478無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:41No.974875007+
>そういや11人いるの術者誰なんだろ
>まだ解決してなかったよな
意外性で王妃
479無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:42No.974875010+
ヒソカの能力ってコスパいいよなぁ
何か無駄がないし弱点もないから他の奴らはもうちょいコイツ参考にした方がいいんじゃないかって思う
480無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:50No.974875067そうだねx1
王子の中に明らかにこいつは残らんな…ってデザインと登場数コマだけでわかるのは流石
481無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:52No.974875087+
>みんな必死に考えてるけど復活と同時に全員殺されてるかもしれないのに
むしろそうしてくれ
482無念Nameとしあき22/05/29(日)19:04:56No.974875107そうだねx1
    1653818696161.gif-(37470 B)
37470 B
>ハンター協会等よその念能力者まで巻き込んでの蟲毒だよね
>何をそんなに焦ってるのか知らんけど
焦ってるわけじゃなくて
20万人の生贄詰め込んで逃げ場のない状況を意図して作った
ホイコーロの目的は継承戦であって暗黒大陸は二の次と思われる
483無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:02No.974875152そうだねx1
目を瞑ると同時に瞬間的な絶を出来るようになればいいというわけか
484無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:08No.974875188+
ハルケンはまだ能力調べてる最中で
矢で打たれた奴の意識がどうなったかまだ謎だったはず
485無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:10No.974875202+
>王子の中に明らかにこいつは残らんな…ってデザインと登場数コマだけでわかるのは流石
ポエムの王女は間違いなく死ぬ
486無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:19No.974875262+
>そういや11人いるの術者誰なんだろ
>まだ解決してなかったよな
ほぼほぼムシャホだと思われる
487無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:39No.974875373+
死ぬほどキャラ数多いし一つ一つ処理していったらすごい時間かかりそうだな
488無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:43No.974875409+
>みんな必死に考えてるけど復活と同時に全員殺されてるかもしれないのに
船が沈んだらどうしようも無い能力しか出てきてないしな
489無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:48No.974875451そうだねx1
あぁそうか。連続使用を目指してる意味が分かった
つまりツェは目を閉じて10秒後の世界を見続けて危なくなったら10秒リセット、改変したらまた目を閉じて危なくなったら即10秒リセットをやり続ける事が可能になるんだ
490無念Nameとしあき22/05/29(日)19:05:49No.974875455+
本人の念総量が多いからそれを攻撃防御に一点集中で対処するじゃない?
491無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:00No.974875521そうだねx1
コイン王は奢侈を尽くす王らしいから貧富の差がエグいことになりそう
492無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:06No.974875555+
>何度も言われてるが飽和攻撃に弱い
まあそんなのスペックゴリ押しでやり過ごせる奴以外はみんな弱いし…
493無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:15No.974875615+
>この話を畳むためにはこの船ごとボカーンって爆発するしかないな
竹熊健太郎メソッドは最強だな
494無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:18No.974875629+
>目を瞑ると同時に瞬間的な絶を出来るようになればいいというわけか
そう
そして維持すればずっと10秒先行したまま過ごせる
肉体的には無防備だけどね
495無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:32No.974875724+
その改編中にまた絶したらどうなるのか
496無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:50No.974875841+
>ハルケンなんかは旅団どころか下手すりゃ王より強い可能性もある
王VSハルケンと同志たちで王が動く前に問答無用で矢を撃てたらそうかもしれないけどさぁ…
497無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:51No.974875848+
ツェが活躍しだしたらとしちゃんのイライラがマッハになりそう
498無念Nameとしあき22/05/29(日)19:06:54No.974875873+
デフレデフレ言われた中ハルケンが最強更新しちゃったけど
ビジュアルが普通のおっさんなのがあっさり負けそう感がある
499無念Nameとしあき22/05/29(日)19:07:26No.974876067+
ハルケンはあくまで推定最強火力ってだけで戦ったら勝てるかっていうとまた別だろうからね
500無念Nameとしあき22/05/29(日)19:07:28No.974876080+
クラピカは目的的に仕方ないんだろうけどずーっとレクチャーだの交渉だので硬直してるから次の連載はクラピカが派手に動いて欲しい
501無念Nameとしあき22/05/29(日)19:07:46No.974876192そうだねx1
>矢で打たれた奴の意識がどうなったかまだ謎だったはず
撃たれた奴はハルケン配下の奴と意識が入れ替わる
502無念Nameとしあき22/05/29(日)19:07:48No.974876205+
>>そういや11人いるの術者誰なんだろ
>>まだ解決してなかったよな
>ほぼほぼムシャホだと思われる
顔と発の名前がね…
503無念Nameとしあき22/05/29(日)19:07:49No.974876215そうだねx1
クラピカはセンリツに協力してもらって笛放送で意識飛ばせば倒せるよねツェリード
504無念Nameとしあき22/05/29(日)19:07:52No.974876228+
そんなことより早く暗黒大陸描いてくれ
505無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:05No.974876293そうだねx1
ハルケンブルクの能力は部下の意志あってこそなんて
部下を削るか部下同士で仲間割れを起こさせるかすればあっさり瓦解する
506無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:10No.974876331+
船自体が誰かの念能力そのものだったりして…
507無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:38No.974876505+
目を瞑ってから10秒先の間に自分が死んでたらどうなるんだろうこの能力
508無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:42No.974876527+
相手だけ変更不能の未来予測
見た時点で相手の行動は確定する
509無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:44No.974876542+
クラピカはツェへの接近が目的で倒すとは一言も言ってないのがポイント
510無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:45No.974876549+
船から出たら死ぬって話だから船に穴開けたら継承戦もへったくれもないチキンレースの開幕か
船出たらアウトなの知ったらマトモに勝ち目のない下位王子は船沈めようとするかな
511無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:49No.974876574+
>王VSハルケンと同志たちで王が動く前に問答無用で矢を撃てたらそうかもしれないけどさぁ…
ネテロ相手みたいに様子見しちゃったら王の負け
あと弓の発動スピードにもよる
512無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:51No.974876583+
>ハルケンはあくまで推定最強火力ってだけで戦ったら勝てるかっていうとまた別だろうからね
精神乗っ取りでパーティ欠けちゃう可能性あるからな
人数あってこそのジョイントだからちょっとシナジー悪いかな
強いけど
513無念Nameとしあき22/05/29(日)19:08:55No.974876612+
暗黒大陸にはたどり着かないと思うぞ
けっきょく冨樫が描きたいのは人間の邪悪さだろ
514無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:00No.974876648+
>>矢で打たれた奴の意識がどうなったかまだ謎だったはず
>撃たれた奴はハルケン配下の奴と意識が入れ替わる
それまだ調べてる最中じゃなかったっけ
515無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:19No.974876783+
>エッチなことをする為の能力じゃないの?
えっちなことをしてもバレないけど自分は目を閉じてないといけない能力みたいなバランスなら凄く良かったのにな
516無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:20No.974876796+
>ツェが活躍しだしたらとしちゃんのイライラがマッハに​なりそう
救済し続けてる時点でイライラはとっくにマッハだよ
517無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:21No.974876806+
思い返すと細かいこと抜きにさっさと突撃して読者を一瞬をワクワクさせたカミィは楽しかったな
即返り討ちなのも相まって
518無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:22No.974876812そうだねx1
最初の10秒だけは現実世界ではほぼ一瞬しかかからない
ってのは良くある予知能力のそこに至るまでの何秒かは見えないの?
という疑問に答えた感じか
519無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:31No.974876881+
書き込みをした人によって削除されました
520無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:38No.974876935+
>エッチなことをする為の能力じゃないの?
10秒じゃ短い
521無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:39No.974876937+
タイソンとかモブ女とかにオレ好みのがいっぱい出てきて嬉しい
できればツェが全員グロ死させてくれれば最高なんだが
522無念Nameとしあき22/05/29(日)19:09:56No.974877052+
>目を瞑ってから10秒先の間に自分が死んでたらどうなるんだろうこの能力
変えられる状況なら変えられる
放出系とかの面攻撃には手も足も出ない
523無念Nameとしあき22/05/29(日)19:10:10No.974877148+
>>ハンター協会等よその念能力者まで巻き込んでの蟲毒だよね
>>何をそんなに焦ってるのか知らんけど
>焦ってるわけじゃなくて
>20万人の生贄詰め込んで逃げ場のない状況を意図して作った
>ホイコーロの目的は継承戦であって暗黒大陸は二の次と思われる
いや何でそんな急に一足飛びに力を求めてるのかなって
最初に蟻の調査依頼持ち込んできたのがカキンなのとなんか関係してんのかな
524無念Nameとしあき22/05/29(日)19:10:12No.974877163+
>目を瞑ってから10秒先の間に自分が死んでたらどうなるんだろうこの能力
死んだところからは何も予知が見えなくなるんじゃね
そんで行動を変えれば回避できる
525無念Nameとしあき22/05/29(日)19:10:20No.974877211+
天沼の復活とか子供の死には甘いというか少年漫画なので
継承の最後にある何かでカチョウの復活はあるかもしれない
少なくとも赤ん坊は殺さないと分かってしまう
526無念Nameとしあき22/05/29(日)19:10:27No.974877260+
正面から王子を殺してはいけないっていうルールを忘れるとしちゃん
527無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:06No.974877521+
>あぁそうか。連続使用を目指してる意味が分かった
>つまりツェは目を閉じて10秒後の世界を見続けて危なくなったら10秒リセット、改変したらまた目を閉じて危なくなったら即10秒リセットをやり続ける事が可能になるんだ
これ直接漫画で説明するには冗長なんだろうけどちょっと読者に読解力求め過ぎじゃって気がしないでもない
528無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:11No.974877551+
>いや何でそんな急に一足飛びに力を求めてるのかなって
毎回カキンってこんなことしてるんじゃなかったっけ
あの壺で
529無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:18No.974877597+
絶して未来視してる間を攻撃されるとヤバいんかな
530無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:26No.974877662そうだねx1
>タイソンとかモブ女とかにオレ好みのがいっぱい出てきて嬉しい
>できればツェが全員グロ死させてくれれば最高なんだが
タイソンって確かブスな奴じゃなかったか?
イケメン侍らせてる奴
531無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:26No.974877675+
>正面から王子を殺してはいけないっていうルールを忘れるとしちゃん
カミィ「そんなの関係ねェ!」
532無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:36No.974877730+
念の素人のくせに複雑な能力が発現したな
533無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:47No.974877798+
>天沼の復活とか子供の死には甘いというか少年漫画なので
アリ編で王が幼女殺して脳ミソ食ってたの忘れたか?
534無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:52No.974877830+
これつまりはシュタゲみたいな未来予知出来るキャラクターを並行世界を作らずに実現させる能力なわけだな
535無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:53No.974877837+
>正面から王子を殺してはいけないっていうルールを忘れるとしちゃん
王子同士の殺し合いはNGなんだったっけね
そして霊獣は基本的に後方支援担当
536無念Nameとしあき22/05/29(日)19:11:57No.974877875+
>正面から王子を殺してはいけない
そんなルールどうでも良いと思ってる乗船者が多そう
537無念Nameとしあき22/05/29(日)19:12:03No.974877908+
>救済し続けてる時点でイライラはとっくにマッハだよ
救われてるのに
538無念Nameとしあき22/05/29(日)19:12:20No.974877998+
>アリ編で王が幼女殺して脳ミソ食ってたの忘れたか?
生き返ったし…
539無念Nameとしあき22/05/29(日)19:12:25No.974878023+
>目を閉じてる10秒間未来見えてるけど現在の視界ないし危険
>そういう制約だろうけど
それが見えるのがツェリの能力よ
刹那の予知夢で無防備状態は限りなくなくなる
クラピカが突くには瞬きの瞬間しかない
540無念Nameとしあき22/05/29(日)19:12:41No.974878124+
>正面から王子を殺してはいけないっていうルールを忘れるとしちゃん
そのルール何年前に出たんだっけ
541無念Nameとしあき22/05/29(日)19:12:42No.974878129+
>タイソンって確かブスな奴じゃなかったか?
>イケメン侍らせてる奴
それそれ
負け確キャラだけど応援しちゃうわ
542無念Nameとしあき22/05/29(日)19:12:44No.974878137+
>タイソンとかモブ女とかにオレ好みのがいっぱい出てきて嬉しい
タイソンがクソ女だとしても女神みたいな女だとしても
どっちにせよジュリアーノが曇らされそうでワクワクしている
543無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:01No.974878263+
ツェは何事にも動じないカリスマ性が欲しかった
この能力発現のとき色々小物っぽい
544無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:12No.974878334+
王子同士やっちゃダメってだけでたとえばツェリの護衛がベンジャミン殺すとかならOKよ
そのやり方で殺されたのがサレサレとモモゼ
「部下と霊獣をうまく使って兄弟を排除しろ」ってのが今回の継承戦
545無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:13No.974878345そうだねx1
絶の切り替えがめっちゃ速くなれば能力発動してほぼ0秒で10秒予知→すぐ目を開けて10秒間回避行動→また即発動
のコンボが出来るから切り替え極めようって話なんだな
546無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:36No.974878486+
>生き返ったし…
畑にいた幼女だよ
生き返ってねえし
547無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:39No.974878504+
タイソンってホモだよ
548無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:41No.974878517+
食われてないカイトなんで転生したの定期
549無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:47No.974878555+
    1653819227861.jpg-(23175 B)
23175 B
クラピカの性別は明らかにしてね
550無念Nameとしあき22/05/29(日)19:13:48No.974878562+
>正面から王子を殺してはいけないっていうルールを忘れるとしちゃん
それは守護霊獣は王子を殺せない&普通に正面から殺そうとしたら犯罪になって逮捕されるって話じゃなかったっけ?
王子が直接他王子を殺すこと自体は可能で、それをバレないようにやれるかどうかってこと気がする
551無念Nameとしあき22/05/29(日)19:14:02No.974878678+
>ツェは何事にも動じないカリスマ性が欲しかった
むしろ念素人で戦闘技能はまだ低いからこそこういう能力発動したんじゃないかな…
真面目に特訓してるあたりは好感触だった
外道だけど
552無念Nameとしあき22/05/29(日)19:14:27No.974878831+
>絶の切り替えがめっちゃ速くなれば能力発動してほぼ0秒で10秒予知→すぐ目を開けて10秒間回避行動→また即発動
>のコンボが出来るから切り替え極めようって話なんだな
絶の切り替えと維持極めたらマジでうぜえ能力者よ
553無念Nameとしあき22/05/29(日)19:14:28No.974878837そうだねx4
    1653819268518.jpg-(93336 B)
93336 B
なんかこの構図みてずっとヒュリコフが11人いるを発動してると勘違いしてたわ俺
554無念Nameとしあき22/05/29(日)19:14:33No.974878855+
>念の素人のくせに複雑な能力が発現したな
めんどくさそうな性格してるからな
もし特質に生まれてなかったら具現化系だぜきっと
555無念Nameとしあき22/05/29(日)19:14:50No.974878960+
しかも10秒後の様子は分かってる訳だから目を閉じながらそこらへんを歩き回る位の事は出来るかもな
もしこけたらリセットすればいいし
556無念Nameとしあき22/05/29(日)19:15:00No.974879029+
    1653819300080.jpg-(62239 B)
62239 B
印象が変わったのはベンジャミンかな確かに王の器だな
557無念Nameとしあき22/05/29(日)19:15:15No.974879128+
>食われてないカイトなんで転生したの定期
カイトの能力
アリが前の記憶持ってるのとはまた別じゃないか
558無念Nameとしあき22/05/29(日)19:15:28No.974879229+
>クラピカの性別は明らかにしてね
俺は薄汚いクルタ族の血を増やして幸せになってくれたらそれでいいぜ
559無念Nameとしあき22/05/29(日)19:15:30No.974879249+
>絶の切り替えがめっちゃ速くなれば能力発動してほぼ0秒で10秒予知→すぐ目を開けて10秒間回避行動→また即発動
>のコンボが出来るから切り替え極めようって話なんだな
即発動しても10秒ラグが出来るから完璧じゃないんだけど
560無念Nameとしあき22/05/29(日)19:15:30No.974879250そうだねx1
>クラピカの性別は明らかにしてね
レオリオとセックスして薄汚いクルタ族の血が増える性別
561無念Nameとしあき22/05/29(日)19:15:37No.974879287+
>しかも10秒後の様子は分かってる訳だから目を閉じながらそこらへんを歩き回る位の事は出来るかもな
俯瞰視点というか二体目の念獣の視点からだからより分かりやすいんだよね
562無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:00No.974879446そうだねx4
>印象が変わったのはベンジャミンかな確かに王の器だな
そういいながらコラの方を貼るな
563無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:05No.974879477+
ベンジャミィコラ作った人はスゴイ
564無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:09No.974879506+
>>食われてないカイトなんで転生したの定期
>カイトの能力
>アリが前の記憶持ってるのとはまた別じゃないか
そんなん言われてたっけ
565無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:09No.974879509+
>即発動しても10秒ラグが出来るから完璧じゃないんだけど
ラグはないよ
刹那の10秒予知夢で先行してるから
566無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:14No.974879532+
なんか次々とベンジャミンの手駒消えてるけど変な理屈つけずに最初の怒りのまま突貫した方が良かったんじゃねーの?とさえ思う
567無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:14No.974879533+
>むしろ念素人で戦闘技能はまだ低いからこそこういう能力発動したんじゃないかな…
確かに未来が見えてもまだ身体能力とか微妙か
568無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:17No.974879548+
>これ何度読んでも理解できない
一瞬寝落ちする間に壮大な予知夢が見えるってこと
569無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:30No.974879618+
>>タイソンって確かブスな奴じゃなかったか?
>>イケメン侍らせてる奴
>それそれ
>負け確キャラだけど応援しちゃうわ
まあ確かに愛嬌はあるし今のところ悪事とか働いてないしな
王子の中だとわりと応援したくなる部類
570無念Nameとしあき22/05/29(日)19:16:34No.974879643+
>絶の切り替えがめっちゃ速くなれば能力発動してほぼ0秒で10秒予知→すぐ目を開けて10秒間回避行動→また即発動
>のコンボが出来るから切り替え極めようって話なんだな
これ連続でやられると誰もツェの位置を把握できなくなるのがヤバすぎる
571無念Nameとしあき22/05/29(日)19:17:03No.974879845+
    1653819423588.jpg-(52455 B)
52455 B
ズシ以外の念能力者みんなその場の思いつきで念覚えて上手くやってるけど
念はじっくり覚えましょうとかこいつの教え馬鹿みてぇだな
572無念Nameとしあき22/05/29(日)19:17:05No.974879857そうだねx1
カミーラがどんどん凛々しく美人になっていくんだが?
573無念Nameとしあき22/05/29(日)19:17:11No.974879905+
>まあ確かに愛嬌はあるし今のところ悪事とか働いてないしな
>王子の中だとわりと応援したくなる部類
悪い人じゃないと思うけど関わりたくないタイプ
574無念Nameとしあき22/05/29(日)19:17:17No.974879951+
>>即発動しても10秒ラグが出来るから完璧じゃないんだけど
>ラグはないよ
>刹那の10秒予知夢で先行してるから
未来予知が出来るのは10秒先からなんだけど?
575無念Nameとしあき22/05/29(日)19:17:19No.974879965+
>なんか次々とベンジャミンの手駒消えてるけど変な理屈つけずに最初の怒りのまま突貫した方が良かったんじゃねーの?とさえ思う
しょうがないんだけど最初の頃よりどんどん念覚えて敵戦力が充実していくからな…
576無念Nameとしあき22/05/29(日)19:17:44No.974880142+
>これ連続でやられると誰もツェの位置を把握できなくなるのがヤバすぎる
パーフェクトコード感あるよね
577無念Nameとしあき22/05/29(日)19:17:59No.974880240+
たとえばお目々パチクリしたあと飲み物にでも毒盛ればその時点で勝てちゃうわけで…
578無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:02No.974880264+
>>即発動しても10秒ラグが出来るから完璧じゃないんだけど
>ラグはないよ
>刹那の10秒予知夢で先行してるから
刹那の予知夢のあとにリアルタイム消費して任意で予知夢見れるのが混乱の元すぎる
579無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:06No.974880290+
知性や精神が高いとザコでも念能力が強まるの好きだわ
580無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:14No.974880351+
>>ツェは何事にも動じないカリスマ性が欲しかった
>むしろ念素人で戦闘技能はまだ低いからこそこういう能力発動したんじゃないかな…
>真面目に特訓してるあたりは好感触だった
>外道だけど
訓練と聞いてわざわざジャージ用意して着替えるところとか
もしかしてお前形から入るタイプなの?ってこの後見せる変な純真さと相まってほんわかした
581無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:17No.974880369+
>ズシ以外の念能力者みんなその場の思いつきで念覚えて上手くやってるけど
>念はじっくり覚えましょうとかこいつの教え馬鹿みてぇだな
王子はチートかましてるだけだし従者とかじっくり(という割には強引に)やってるから
あとオイト
582無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:19No.974880390+
>なんか次々とベンジャミンの手駒消えてるけど変な理屈つけずに最初の怒りのまま突貫した方が良かったんじゃねーの?とさえ思う
王子の守護霊獣の能力や護衛のハンターの能力がわからん以上、何も考えず特攻するのは無謀だよ
それこそ無駄に手駒を失いかねない
583無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:34No.974880482+
>嘘ついたら人を人外に改造する守護霊獣怖い…
むしろえろいだろ
尻尾の部分鞭をケツに刺してるデザインだぞ
584無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:37No.974880502+
としあきたちは分かりやすく解説してくれてるんだろうけどそれでも能力発動中のツェリが第三者からはどう見えるのかがまだわからない
585無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:38No.974880505そうだねx1
    1653819518447.png-(75828 B)
75828 B
そもそも絶で念能力発動するのが意味分からんからな
絶状態では念獣も消えるから設定忘れてるわけでもなさそうだし
586無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:44No.974880550+
ベンジャミンは部下から能力引き継いで多彩な戦術取ってくるけど勝てそうな所でメモリ不足起こしそう
587無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:49No.974880586+
クラピカは膠着が目的だから実情がどんどんカオス化するのはクラピカの思惑通りなんだ
588無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:52No.974880602+
>未来予知が出来るのは10秒先からなんだけど?
違うぞ
まず刹那の間に10秒分の予知夢を見る
その後は瞑り続けたら10秒後の予知をリアルタイムと同じ流れで見続けられる
589無念Nameとしあき22/05/29(日)19:18:58No.974880642+
>なんか次々とベンジャミンの手駒消えてるけど変な理屈つけずに最初の怒りのまま突貫した方が良かったんじゃねーの?とさえ思う
ベンジャミンに力行くんだから犠牲前提で行けばいけたかもね
590無念Nameとしあき22/05/29(日)19:19:04No.974880684そうだねx1
>ズシ以外の念能力者みんなその場の思いつきで念覚えて上手くやってるけど
>念はじっくり覚えましょうとかこいつの教え馬鹿みてぇだな
取り上げてるのが上手くやってる連中なだけで
無理に起こして死んだり力に溺れて駄目になる奴が大半なんだろ
591無念Nameとしあき22/05/29(日)19:19:34No.974880891+
これ子供が読んで楽しいのかって感想が出る年になった
592無念Nameとしあき22/05/29(日)19:19:43No.974880953+
>としあきたちは分かりやすく解説してくれてるんだろうけどそれでも能力発動中のツェリが第三者からはどう見えるのかがまだわからない
10秒間だけ幻覚見せられる範囲と対象人数次第だね
世界そのものが幻惑されてるわけではないだろうし
だからカメラにはどう映るのかとかは気になる
593無念Nameとしあき22/05/29(日)19:19:51No.974880998+
>>なんか次々とベンジャミンの手駒消えてるけど変な理屈つけずに最初の怒りのまま突貫した方が良かったんじゃねーの?とさえ思う
>しょうがないんだけど最初の頃よりどんどん念覚えて敵戦力が充実していくからな…
クラピカとかいう忌々しい女狐のせいでかわいそうにな…
594無念Nameとしあき22/05/29(日)19:19:55No.974881018+
>未来予知が出来るのは10秒先からなんだけど?
その10秒間は相手に認識されずに回避行動が出来るのよ
そこで閉じ込められたとか避けきれない量の飽和攻撃に囲まれているとかだと詰むけど
595無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:00No.974881049+
>そもそも絶で念能力発動するのが意味分からんからな
>絶状態では念獣も消えるから設定忘れてるわけでもなさそうだし
オーラを自分ではなく世界に放出するから絶状態になってる可能性もある
596無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:05No.974881074+
>そもそも絶で念能力発動するのが意味分からんからな
絶でしか発動しない縛りはかなりキツいけど盲点だったな
597無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:08No.974881112+
ジャミィは一番状況把握してると思うけど部下を各所に置く性質上順調に戦力削られてて笑う
598無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:14No.974881150+
>これ子供が読んで楽しいのかって感想が出る年になった
幽白中盤あたりからそんなじゃね
599無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:47No.974881366+
>オーラを自分ではなく世界に放出するから絶状態になってる可能性もある
死ぬ
600無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:48No.974881373+
具現化系とか放出系で体から離れたオーラは絶してもそのまま?
601無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:50No.974881392そうだねx1
未来予知を10秒後にやっと開始ならクソ能力すぎるだろ!
602無念Nameとしあき22/05/29(日)19:20:56No.974881435+
>オーラを自分ではなく世界に放出するから絶状態になってる可能性もある
体内で起こる念能力だしねこれ
絶でも発動できるのはまぁわからんでもない
603無念Nameとしあき22/05/29(日)19:21:08No.974881520そうだねx1
>念はじっくり覚えましょうとかこいつの教え馬鹿みてぇだな
もっと念能力と縛りは熟考したほうがいいとおもうが
604無念Nameとしあき22/05/29(日)19:21:28No.974881648+
>未来予知を10秒後にやっと開始ならクソ能力すぎるだろ!
刹那の予知夢ないとゴミもいいところよな…
605無念Nameとしあき22/05/29(日)19:21:32No.974881682+
>具現化系とか放出系で体から離れたオーラは絶してもそのまま?
消える筈
606無念Nameとしあき22/05/29(日)19:21:41No.974881735+
>これ子供が読んで楽しいのかって感想が出る年になった
オレが子供の頃は理解できないものが一番興味を引いたな
607無念Nameとしあき22/05/29(日)19:21:47No.974881773+
宝貝みたいな奴の力で旧に念に目覚めるのと普通の習得を同列に語るのは違うんじゃねえの?
608無念Nameとしあき22/05/29(日)19:21:54No.974881815+
>具現化系とか放出系で体から離れたオーラは絶してもそのまま?
そのまま
609無念Nameとしあき22/05/29(日)19:21:59No.974881846+
>無理に起こして死んだり力に溺れて駄目になる奴が大半なんだろ
そういう例も出してくれないと説得力ないよな
610無念Nameとしあき22/05/29(日)19:22:12No.974881944+
なんか素人が簡単に次々チート能力手に入れるインフレ具合見るとますます旅団が今更出てきた所で出遅れた感ある
611無念Nameとしあき22/05/29(日)19:22:14No.974881955+
ぶっちゃけツェの能力がこれだけとは思えない
冨樫だから贔屓キャラはもっと能力盛ってくるぞ
612無念Nameとしあき22/05/29(日)19:22:18No.974881980+
>消える筈
消えないよ
ノヴのマンション消えちゃうでしょ!
613無念Nameとしあき22/05/29(日)19:22:23No.974882024+
絶は完全に自分のなかにオーラを閉じ込める能力であって消えてなくなるわけじゃないしな
614無念Nameとしあき22/05/29(日)19:22:25No.974882039そうだねx1
>そもそも絶で念能力発動するのが意味分からんからな
>絶状態では念獣も消えるから設定忘れてるわけでもなさそうだし
たぶん能力を念獣として切り離してるからツェリが絶でもより能力は使えるって理屈
絶で消えるのは守護霊獣の方
615無念Nameとしあき22/05/29(日)19:22:52No.974882220そうだねx2
スレ絵は言わんとすることはだいたい分かるのに書いてあることがやたら難解だから
説明のしかたがクソなんじゃないかと思ってる
616無念Nameとしあき22/05/29(日)19:22:54No.974882232そうだねx1
>ぶっちゃけツェの能力がこれだけとは思えない
予知自体はこれだけだろうけどウマ霊獣のほうの能力があるから
嘘ついたやつを化け物に変えて使役するってやつ
戦闘はそっちが本領だろう
617無念Nameとしあき22/05/29(日)19:23:04No.974882310+
>部下を各所に置く性質上順調に戦力削られ
戦力の逐次投入というやつだな
優位性を生かすのはいいけど
そこまでの優位ではなかったのが誤算か
618無念Nameとしあき22/05/29(日)19:23:08No.974882326そうだねx1
ヂートゥの悪口は止めるんだ
619無念Nameとしあき22/05/29(日)19:23:21No.974882435+
>絶で消えるのは守護霊獣の方
そういえば絶したら消えるんかなあいつら…
620無念Nameとしあき22/05/29(日)19:23:35No.974882522+
絶で消えるのは自分ではコントロールできない寄生型の守護霊獣だけよ
621無念Nameとしあき22/05/29(日)19:23:46No.974882602+
目を開ける=絶が終わるんだからその瞬間タマネギみたいなやつもまた出てくるんじゃないの
622無念Nameとしあき22/05/29(日)19:24:10No.974882759+
>スレ絵は言わんとすることはだいたい分かるのに書いてあることがやたら難解だから
>説明のしかたがクソなんじゃないかと思ってる
能力値極めたら任意の予知夢はほぼいらなくなるのに必須なように見えるのが悪いきがする
623無念Nameとしあき22/05/29(日)19:24:14No.974882792+
極まったツェを相手から見ると
一瞬絶になって目を閉じる→目を開く→10秒間幻覚を見せられる→一瞬目を閉じる…のループになるのか
624無念Nameとしあき22/05/29(日)19:24:19No.974882818そうだねx2
一応王族は古くから壺で厳選し続けてた一族だから
念の才能あるのは当然なんじゃね
625無念Nameとしあき22/05/29(日)19:24:23No.974882849+
>>絶で消えるのは守護霊獣の方
>そういえば絶したら消えるんかなあいつら…
守護霊獣は絶状態だと消えるらしい
カミーラと戦ったベンジャミンの部下が言ってた
626無念Nameとしあき22/05/29(日)19:24:29No.974882886そうだねx1
>カミーラがどんどん凛々しく美人になっていくんだが?
手下にするために不可持民に優しくしたのかと思ったら
彼らを置いて単独特攻かます脳筋猪武者ムーブしたの
意図してやったのか単にバカなのかどっちにしても好き
627無念Nameとしあき22/05/29(日)19:24:57No.974883101+
そもそも絶ってそんな時間かかるの?
ゾルディックとかだったら0.01秒とかでカチカチ切り替えられそうなもんだけど
628無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:11No.974883185そうだねx1
この王子の予知も物凄い破壊力と速さで攻撃されたら対処できないとかそんな感じなの?
629無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:14No.974883203+
蟻はそもそもまともな念指導受けてないから
630無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:17No.974883229+
>絶は完全に自分のなかにオーラを閉じ込める能力であって消えてなくなるわけじゃないしな
回復も速くなるんだよな
クラピカの能力やナックルの能力の相手の能力封じが強制絶なのがまたややこしい
631無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:26No.974883305+
ツァ今から修行するのは大変そうだな
632無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:32No.974883346+
センリツで防御不能の音かましてそのあと耳栓クラピカがスチールしたら大体勝てそうだな
633無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:36No.974883371+
>一応王族は古くから壺で厳選し続けてた一族だから
>念の才能あるのは当然なんじゃね
常に死後の念を取り込んで蟲毒してきた一族だしそりゃ最高峰なんだろうね
634無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:43No.974883412+
カミーラさんの部隊が女ばっかりだったから
名前の元ネタと同じレズだったら嬉しい
635無念Nameとしあき22/05/29(日)19:25:54No.974883501+
>スレ絵は言わんとすることはだいたい分かるのに書いてあることがやたら難解だから
>説明のしかたがクソなんじゃないかと思ってる
ツェはそういうとこあると思う
636無念Nameとしあき22/05/29(日)19:26:22No.974883694そうだねx1
    1653819982724.jpg-(178716 B)
178716 B
>スレ絵は言わんとすることはだいたい分かるのに書いてあることがやたら難解だから
>説明のしかたがクソなんじゃないかと思ってる
この時とか団長戦の後とかもだけど
ちゃんと実演まじえながら解説してたはずなんだけどね
前回の10話はいろいろおかしかった
637無念Nameとしあき22/05/29(日)19:26:29No.974883738そうだねx1
戦闘中まばたきのたびに絶してるやつなんて不審者でしかない
638無念Nameとしあき22/05/29(日)19:26:37No.974883790+
昆虫は結構頭悪かったけど
メルエムはどのぐらいの頭脳なんだろうな
面白い話とかはできなさそうな雰囲気を感じたが
639無念Nameとしあき22/05/29(日)19:26:43No.974883834+
    1653820003685.png-(50346 B)
50346 B
絶で体内にオーラが残るなら念に対する防御力が完全に0にはならんだろ
640無念Nameとしあき22/05/29(日)19:27:01No.974883976+
>戦闘中まばたきのたびに絶してるやつなんて不審者でしかない
ひろゆきのお目目パチパチは能力発動していた?
641無念Nameとしあき22/05/29(日)19:27:08No.974884019+
>>一応王族は古くから壺で厳選し続けてた一族だから
>>念の才能あるのは当然なんじゃね
>常に死後の念を取り込んで蟲毒してきた一族だしそりゃ最高峰なんだろうね
クルタ族を人の手で作ってみたようなもんかな…
642無念Nameとしあき22/05/29(日)19:27:10No.974884043+
策を弄する者は謙虚じゃないと
抜け穴や対策があるけど便利過ぎたり強能力だと
増長胡坐かいてしまうから難しい
643無念Nameとしあき22/05/29(日)19:27:24No.974884136+
>戦闘中まばたきのたびに絶してるやつなんて不審者でしかない
極まればずっと絶と目を閉じてる男が完成するよ
ツェリが目を開くのを認識することすらできなくなる
644無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:02No.974884389+
ツェリの能力名もエンペラータイムだったりして
645無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:18No.974884507+
>保存拡大
>>スレ絵は言わんとすることはだいたい分かるのに書いてあることがやたら難解だから
>>説明のしかたがクソなんじゃないかと思ってる
>この時とか団長戦の後とかもだけど
>ちゃんと実演まじえながら解説してたはずなんだけどね
>前回の10話はいろいろおかしかった
図の前にまさに1~2話かけて実演してなかったっけ
646無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:31No.974884593そうだねx3
なんかこう…すごく回りくどいバトルだよな継承戦
647無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:32No.974884600+
そういやヒソカはメモリー空きまくってるだろうからいくらでも新しい技が使えるんだな
648無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:37No.974884629+
>そもそも絶ってそんな時間かかるの?
>ゾルディックとかだったら0.01秒とかでカチカチ切り替えられそうなもんだけど
ゾルディック家とか念使いとして熟達してる強キャラなら簡単に切り替えられると思う
それでもキルアやゴンは多少絶の習得には時間かかったから、習得には労力要するよ
普通の念使いだと完璧に絶状態になること自体かなり難しかったりもする(ビノールトがそう)
まあツェリードニヒは天才だからそのうち絶の達人になるんだろうけど
649無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:39No.974884642そうだねx1
>昆虫は結構頭悪かったけど
>メルエムはどのぐらいの頭脳なんだろうな
>面白い話とかはできなさそうな雰囲気を感じたが
将棋みたいなのやる程度の頭脳はあった
650無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:45No.974884684+
>図の前にまさに1~2話かけて実演してなかったっけ
説明しながら ね
651無念Nameとしあき22/05/29(日)19:28:52No.974884742+
>絶で体内にオーラが残るなら念に対する防御力が完全に0にはならんだろ
体外に出る方が皮膚や肉は頑健にはなるよ
652無念Nameとしあき22/05/29(日)19:29:11No.974884878+
なんでもいいから冨樫は10週だけと言わず隔週でいいから連載続けろ
653無念Nameとしあき22/05/29(日)19:29:15No.974884902+
>カミーラさんの部隊が女ばっかりだったから
>名前の元ネタと同じレズだったら嬉しい
レズかはともかく男に身を許すタイプには見えんわな
654無念Nameとしあき22/05/29(日)19:29:17No.974884915+
プフが才能にあった発を見出せるから蟻は強かった
サテライトンボとダーツのコンボなんて冗談じゃねえし
655無念Nameとしあき22/05/29(日)19:29:20No.974884937+
>カミーラさんの部隊が女ばっかりだったから
>名前の元ネタと同じレズだったら嬉しい
男か女かわからない顔面のやつ多すぎ問題
656無念Nameとしあき22/05/29(日)19:29:22No.974884949+
>>戦闘中まばたきのたびに絶してるやつなんて不審者でしかない
>極まればずっと絶と目を閉じてる男が完成するよ
>ツェリが目を開くのを認識することすらできなくなる
おまけその目を閉じてるツェも幻覚だからヤバい
657無念Nameとしあき22/05/29(日)19:29:29No.974884991+
キンクリともなんか違うよな
他の人間の認識を狂わせてるところとか
658無念Nameとしあき22/05/29(日)19:29:35No.974885026+
>ツェリの能力名もエンペラータイムだったりして
マフィアのボスよりかはキングクリムゾンの名にふさわしいとは思う
659無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:00No.974885207+
>>保存拡大
突然能力発動するな
660無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:07No.974885261そうだねx2
    1653820207329.jpg-(252955 B)
252955 B
>なんかこう…すごく回りくどいバトルだよな継承戦
海外でもネタにされる程度には…
661無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:12No.974885307そうだねx1
>おまけその目を閉じてるツェも幻覚だからヤバい
完全にパラレルワールドの住人と化すな
662無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:15No.974885321+
これ世界の人間に干渉してる感あるしやばくねツェリの予知
663無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:17No.974885336+
キンクリをハンター風に再現したらこうなりましたってだけじゃないかなー
664無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:22No.974885370そうだねx2
小賢しくあーだこーだやってるのをゴンさんが殴りつけるという構図でやってきたのにゴンさんがいなくなったから一生グダグダやってる
665無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:36No.974885457+
ツェは前のほうにも言われてるけど
何も考えずにぶっ飛ばす系でやられそう
666無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:39No.974885477+
>キンクリともなんか違うよな
>他の人間の認識を狂わせてるところとか
どっちかというと範囲催眠に近いよねこれ
667無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:52No.974885569+
能力発覚の段階ですでにセンリツみたいな範囲制圧が効くのは判ってるから無敵では無いのよね
668無念Nameとしあき22/05/29(日)19:30:57No.974885590+
>これ世界の人間に干渉してる感あるしやばくねツェリの予知
能力だけ見ればまさに選ばれし者よ
669無念Nameとしあき22/05/29(日)19:31:12No.974885689+
>これ世界の人間に干渉してる感あるしやばくねツェリの予知
もし世界中が効果範囲ならヤバいけど普通に範囲限定なんじゃないかな
「ツェリードニヒを視認している相手にしか効果がない」とか
670無念Nameとしあき22/05/29(日)19:31:15No.974885711+
>なんでもいいから冨樫は10週だけと言わず隔週でいいから連載続けろ
高望みしすぎだろ
SQライズのペースが限界だって
671無念Nameとしあき22/05/29(日)19:31:21No.974885741+
>キンクリをハンター風に再現したらこうなりましたってだけじゃないかなー
あんまり再現できてないけどね…
672無念Nameとしあき22/05/29(日)19:31:36No.974885847そうだねx1
>あんまり再現できてないけどね…
そもそも全然違うからな
673無念Nameとしあき22/05/29(日)19:31:40No.974885873+
尚センリツもできる範囲催眠
674無念Nameとしあき22/05/29(日)19:31:45No.974885930+
レベルEんときみたいに月1でもええんやで
675無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:12No.974886139+
でも範囲制圧型の殺しは証拠が残りやすいから秘密裏の暗殺とかされにくいでしょ
というかどんだけ暗殺怖いんだこいつ
676無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:15No.974886157+
達人でも10秒幻覚見せられたらかなりきついけどこいつのことだから余裕かましてやらかすんだろうな
677無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:16No.974886167+
>そもそも全然違うからな
ツェは無かったことにはできないからな
あくまで予知で回避するしかない
678無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:22No.974886212+
吹き飛ばした時間の間も自由に他人出来てしまうキンクリだから設定ミスった感はある
679無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:26No.974886236+
放出系は最凶ですわ
いつどこから攻撃飛んできてもおかしくない
680無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:29No.974886256+
能力ありの名探偵コナンだよな最近
681無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:35No.974886299+
>タイソンってホモだよ
気に入られたらアナル拡張する必要があるっぽいしな…
682無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:37No.974886316+
能力の使い過ぎで自滅じゃない?効果に対して支払われる代償が明記されてないし
683無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:40No.974886352+
認識範囲が重要だから円の広さ次第で使い勝手がかなり変わりそう
684無念Nameとしあき22/05/29(日)19:32:44No.974886384+
>それでもキルアやゴンは多少絶の習得には時間かかったから、習得には労力要するよ
ゴンは教わる前から絶習得してたよ
>1653820003685.png
685無念Nameとしあき22/05/29(日)19:33:09No.974886571+
>レズかはともかく男に身を許すタイプには見えんわな
でも継承者は必要だろうし仮に王になったら婿はとるんだろうな…
というか女が王になったら一妻多夫になるのかどうなのか
686無念Nameとしあき22/05/29(日)19:33:18No.974886638そうだねx1
>小賢しくあーだこーだやってるのをゴンさんが殴りつけるという構図でやってきたのにゴンさんがいなくなったから一生グダグダやってる
バトルや話を彩るエッセンスだった念能力が
念能力お披露目するためのバトルと話の展開になっていった感じ
687無念Nameとしあき22/05/29(日)19:33:41No.974886811+
ツェの未来改変はキンクリみたいに無敵時間はついてないのか
688無念Nameとしあき22/05/29(日)19:33:43No.974886829+
>なんかこう…すごく回りくどいバトルだよな継承戦
前回勝ち残ったナスビも自分以外の連中が潰しあってくれるように
見えないところで悟られることなく誘導するのが真の戦略とか言っちゃってるしな
689無念Nameとしあき22/05/29(日)19:33:55No.974886908+
つーかその無茶苦茶な能力なんの制約も無しに使えるとは思えない
690無念Nameとしあき22/05/29(日)19:34:10No.974887012そうだねx1
>というかどんだけ暗殺怖いんだこいつ
王族なら恐れて当然かと
カミィも暗殺されて目覚めてそうだし
691無念Nameとしあき22/05/29(日)19:34:50No.974887313+
破り方は考えてる能力っぽいから王子は死ぬ
692無念Nameとしあき22/05/29(日)19:35:25No.974887590+
こんなどろどろした争いにゴンを巻き込みたくないような
巻き込んで場を浄化してほしいような…
693無念Nameとしあき22/05/29(日)19:35:38No.974887678+
カミーラは強カードをクソプレイングでドブに捨ててる感がほんと…
あとその場で肉体蘇生だから海に落として溺死リスキルで余裕そう
694無念Nameとしあき22/05/29(日)19:35:43No.974887709そうだねx1
無駄に休み与えるから必要以上に理屈こね回してややこしくするんだろうし
多分もっと速いペースで書かせたほうが面白いもんになるよ
695無念Nameとしあき22/05/29(日)19:35:50No.974887741+
チョウライはなんか念の知識なさすぎ念獣も役に立たなそうだしで半分くらい詰んでる気がする
696無念Nameとしあき22/05/29(日)19:35:57No.974887807+
キンクリはスタンドの素のスペックもちゃんと高いから確殺出来てるけどこれだと自身の身1つで何とかしないとならないよね?
697無念Nameとしあき22/05/29(日)19:36:14No.974887911+
ゴンとキルアはもう最終回まで出て来ないんじゃね
698無念Nameとしあき22/05/29(日)19:36:26No.974887996+
>チョウライはなんか念の知識なさすぎ念獣も役に立たなそうだしで半分くらい詰んでる気がする
あの金がどう作用するかだなぁ
699無念Nameとしあき22/05/29(日)19:36:35No.974888065+
>キンクリはスタンドの素のスペックもちゃんと高いから確殺出来てるけどこれだと自身の身1つで何とかしないとならないよね?
そこを馬念獣がカバーするんじゃない
700無念Nameとしあき22/05/29(日)19:36:58No.974888233+
>どうせクロロに盗られるだろうな
クロロ程度じゃ盗れないだろ
701無念Nameとしあき22/05/29(日)19:37:17No.974888364+
チョウライは「なにこれ…よくわかんない」ってなってて入り込んでる他王子の部下のほうが能力分析してるの面白すぎる
702無念Nameとしあき22/05/29(日)19:37:27No.974888423+
極めれば10秒ごとに絶状態で瞬きする以外は幻覚を見せ続けられる能力になるな
でもそれ以上ではないから適当に範囲攻撃されたり
空間全体を対象にしたハメ能力だとやられる
703無念Nameとしあき22/05/29(日)19:37:42No.974888551そうだねx1
朦朧としながら必死に未来視

10秒後に攻撃してくる!避けなければ!

絶が不十分で未来視じゃなく現在でした

とか負ける時の演出でありそう
704無念Nameとしあき22/05/29(日)19:37:57No.974888663+
>10秒じゃどうしようもない事されたら詰むから能力知られたら終わりか
フェイタンの焼き尽くし能力みたいなのが10秒以上の持続タイプならいずれにしても回避せんと詰みよね
防御方法もないだろうし
705無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:02No.974888694+
>そこを馬念獣がカバーするんじゃない
絶中は守護霊獣は出ない
706無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:04No.974888713+
この能力は認知することが困難だからな
クロロはまず観なきゃいけないからきついだろう
707無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:23No.974888856+
書き込みをした人によって削除されました
708無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:24No.974888868+
チョウライは政治や商売だけ上手いタイプなんだろうな
まあ何らかのエピソードでキャラ立ててきそうだけど
709無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:25No.974888880+
今のゴンは目的自体ないから大きく展開が変わらないと出ない
710無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:41No.974888967+
1 能力を見る
2 相手に能力について質問して答えてもらう
3 相手の手を本の表紙の手型にあわせる
4 1~3を1時間以内に行う
だからツェリを拘束しない限り盗れないな
ファンファンクロスなんかは捕まえて拷問して盗ったっぽいが
711無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:47No.974889002+
>>レズかはともかく男に身を許すタイプには見えんわな
>でも継承者は必要だろうし仮に王になったら婿はとるんだろうな…
>というか女が王になったら一妻多夫になるのかどうなのか
もういい歳になってるであろうカミィちゃんが頑張って産みまくるのかと思ったけど
壺中卵の儀って正室から生まれた子なら参加オッケーだから
百合婚して正室に親戚の種を仕込ませて子供作れば儀式は成立するんじゃないだろうか
712無念Nameとしあき22/05/29(日)19:38:52No.974889036+
>無駄に休み与えるから必要以上に理屈こね回してややこしくするんだろうし
>多分もっと速いペースで書かせたほうが面白いもんになるよ
だが最長連載記録作った選挙編は面白くなかったのだ
713無念Nameとしあき22/05/29(日)19:39:05No.974889129+
>絶中は守護霊獣は出ない
改造した人間は消えないでしょ
714無念Nameとしあき22/05/29(日)19:39:20No.974889238そうだねx2
>絶中は守護霊獣は出ない
人間を改造した化け物は絶中でも動かせるとかじゃねーかな
715無念Nameとしあき22/05/29(日)19:39:36No.974889349+
当時は10秒ではどうやっても回避できない自分の死というオチになるって予想されてたが
716無念Nameとしあき22/05/29(日)19:39:42No.974889409+
まあ戦闘用というよりか暗躍用能力だよねこのままだと
717無念Nameとしあき22/05/29(日)19:39:51No.974889462+
操作化け物は動かせるかもね
事前に操作情報入ってれば
718無念Nameとしあき22/05/29(日)19:40:19No.974889644+
>まあ戦闘用というよりか暗躍用能力だよねこのままだと
直接戦闘は本人も考えてないでしょ
719無念Nameとしあき22/05/29(日)19:40:34No.974889746+
>まあ戦闘用というよりか暗躍用能力だよねこのままだと
王になるものに戦闘力はまぁいらんし…
720無念Nameとしあき22/05/29(日)19:40:37No.974889761+
>百合婚して正室に親戚の種を仕込ませて子供作れば儀式は成立するんじゃないだろうか
あそこ代々兄弟で殺し合いしてるから婚外子抜いたら親戚いないんじゃ
721無念Nameとしあき22/05/29(日)19:40:37No.974889762+
    1653820837349.webp-(122150 B)
122150 B
キンクリも時間を吹き飛ばすと言いながらほぼ認識阻害だからな
時間が飛んだなら落ちる血の量変わらんだろという
722無念Nameとしあき22/05/29(日)19:40:45No.974889831+
特殊能力の説明は分かりやすくしちゃうと
読者から突っ込まれるので
723無念Nameとしあき22/05/29(日)19:40:58No.974889937そうだねx2
早くテータちゃんがいやらしい目に遭う所が見たい
724無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:02No.974889963+
>>そこを馬念獣がカバーするんじゃない
>絶中は守護霊獣は出ない
どっちかっていうと嘘3回で人外化するあれで兵隊作ってカバーするんじゃないかなって思う
725無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:03No.974889970+
>人間を改造した化け物は絶中でも動かせるとかじゃねーかな
ぶっちゃけそれって兵隊と何か違うのか?って話だからなぁ
726無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:16No.974890049+
でもあえてベンジャミンとのタイマンに使って煽りまくりそう
727無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:27No.974890132+
女同士で妊娠させるのなんてグリードアイランドあたりでどうにでもなりそ
728無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:30No.974890155+
相手を予知通り認識おかしくて変なところ向いてる隙に後ろからしばく能力でいいんだな
729無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:43No.974890229+
>今のゴンは目的自体ないから大きく展開が変わらないと出ない
本格的に暗黒大陸編入るときに、5年後とか時間とばして成長したゴンが主人公になるとかあるんじゃないかなあと思ってる
クラピカやレオリオが暗黒大陸調査中にピンチになったときに、強く成長したゴンが暗黒大陸の生物を一撃で倒して登場みたいな
730無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:59No.974890335そうだねx1
>ぶっちゃけそれって兵隊と何か違うのか?って話だからなぁ
ツェリの言うことには絶対服従
ツェリ自身にはそこまで部下から人望ない描写あるしな
731無念Nameとしあき22/05/29(日)19:41:59No.974890336+
元ネタに習うなら予知し続けて最適な行動を取り続けないと死ぬみたいな自動追尾型に狙われるとかかな
ひたすら自分の死を見続ける人生
732無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:00No.974890341+
絶した瞬間にその時点から10秒がほぼ0秒に圧縮されて予知夢となる
以降、ツェリの世界のみ10秒前倒しの世界
って感じ?
733無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:04No.974890362+
>どっちかっていうと嘘3回で人外化するあれで兵隊作ってカバーするんじゃないかなって思う
化物を侍らせて人前に出て騒ぎにならないとは思えんけど
734無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:36No.974890591+
>キンクリも時間を吹き飛ばすと言いながらほぼ認識阻害だからな
>時間が飛んだなら落ちる血の量変わらんだろという
自分に影響する何かを無かったことをするからちょっと違う
735無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:38No.974890603+
書き込みをした人によって削除されました
736無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:40No.974890620+
>>百合婚して正室に親戚の種を仕込ませて子供作れば儀式は成立するんじゃないだろうか
>あそこ代々兄弟で殺し合いしてるから婚外子抜いたら親戚いないんじゃ
うん
だから二線に下げられた親族から王室の血をもらう感じで
737無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:42No.974890634+
暗黒大陸はジンたちを船に乗せるための設定にすぎない気がするがな
738無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:49No.974890684+
パット見ジャンキーっぽいアズールスとかそんな感じの奴もそれなりの器ありそうなんだよな
739無念Nameとしあき22/05/29(日)19:42:57No.974890751+
>絶した瞬間にその時点から10秒がほぼ0秒に圧縮されて予知夢となる
>以降、ツェリの世界のみ10秒前倒しの世界
>って感じ?
そう
740無念Nameとしあき22/05/29(日)19:43:44No.974891080+
ツェリが念知らないってことは私兵も全員非念能力者だろうし
改造して増やさないと部下が弱すぎる
741無念Nameとしあき22/05/29(日)19:44:03No.974891219+
流石に船が沈むのはジンたちが阻止するでしょ暗黒大陸に到着が目的だし
742無念Nameとしあき22/05/29(日)19:44:12No.974891284+
人間は物理法則どころか自分の体の事も
精神の事も完全には把握してないのに
何で能力者は全部わかってるように説明できるのか?
743無念Nameとしあき22/05/29(日)19:44:15No.974891309+
>パット見ジャンキーっぽいアズールスとかそんな感じの奴もそれなりの器ありそうなんだよな
アズールスはかなり現実見えてる王子だったな
そもそも勝てるとは思ってない辺りが
744無念Nameとしあき22/05/29(日)19:44:29No.974891407+
35巻表紙順に死ぬかどうかはわからんけど仮にそうなら最後の敵がモモゼの弟くんになっちゃうな
次でタイソン死んだら確定かもしれんけどやだなあ
745無念Nameとしあき22/05/29(日)19:44:43No.974891527そうだねx1
カミィは呪殺部隊とか強すぎるだろ
746無念Nameとしあき22/05/29(日)19:44:46No.974891553+
暗黒大陸はブリオンとかのインパクトから忘れられがちだけど
人間はそんな暗黒大陸から来たうえになぜか暗黒大陸側が封じ込めるようなことしてるってほうが設定的には大事なんじゃないの
747無念Nameとしあき22/05/29(日)19:45:02No.974891660+
>>どっちかっていうと嘘3回で人外化するあれで兵隊作ってカバーするんじゃないかなって思う
>化物を侍らせて人前に出て騒ぎにならないとは思えんけど
1層ではもう念がオープンになっちゃってるから
念能力でこさえた兵士ですって言うぶんには1層でなら問題なさそうだし
748無念Nameとしあき22/05/29(日)19:45:06No.974891694+
>流石に船が沈むのはジンたちが阻止するでしょ暗黒大陸に到着が目的だし
ジンの哲学は「道のりこそ楽しめ」だから
749無念Nameとしあき22/05/29(日)19:45:36No.974891938+
>暗黒大陸はブリオンとかのインパクトから忘れられがちだけど
>人間はそんな暗黒大陸から来たうえになぜか暗黒大陸側が封じ込めるようなことしてるってほうが設定的には大事なんじゃないの
まあ人間が暗黒大陸産ってのは面白いオチだけど
750無念Nameとしあき22/05/29(日)19:45:41No.974891972+
>人間は物理法則どころか自分の体の事も
>精神の事も完全には把握してないのに
>何で能力者は全部わかってるように説明できるのか?
考察してるだけだぞ
完全理解してるやつは別にいない
751無念Nameとしあき22/05/29(日)19:46:01No.974892115+
    1653821161344.jpg-(77915 B)
77915 B
前回ラストが銃を銃の機能保持したまま蛇に変えて操作する具現化系能力者とか
ぽっと出がやりたいほうだいだからあんま期待できないんだよな
752無念Nameとしあき22/05/29(日)19:46:23No.974892274+
最初に見る10秒間に致命的な瞬間があった場合は回避不能だよね?
753無念Nameとしあき22/05/29(日)19:46:28No.974892318+
>まあ人間が暗黒大陸産ってのは面白いオチだけど
すでに明言されてね?
754無念Nameとしあき22/05/29(日)19:46:32No.974892347+
でも攻撃手段ないよね
755無念Nameとしあき22/05/29(日)19:47:04No.974892580+
>35巻表紙順に死ぬかどうかはわからんけど仮にそうなら最後の敵がモモゼの弟くんになっちゃうな
>次でタイソン死んだら確定かもしれんけどやだなあ
そもそも生き残るのが一人とも限らないんじゃない?ナスビ王とカミーラの会話的に
ワブル以外でも何人かは生き残る気がする
756無念Nameとしあき22/05/29(日)19:47:05No.974892588そうだねx1
    1653821225886.jpg-(94636 B)
94636 B
行けブスども!
757無念Nameとしあき22/05/29(日)19:47:19No.974892710+
>35巻表紙順に死ぬかどうかはわからんけど仮にそうなら最後の敵がモモゼの弟くんになっちゃうな
>次でタイソン死んだら確定かもしれんけどやだなあ
タイソンの次にマー君が死んで
マー君から上に向かって順番に死んでいく流れが突然始まるかもしれんし
758無念Nameとしあき22/05/29(日)19:47:20No.974892713+
災厄やばいなんて言ってもそれで滅びてはいないし逆に封じ込めて利用してるからなんやかんや人間のほうがやばいんでしょ
759無念Nameとしあき22/05/29(日)19:47:25No.974892754+
肉体変化や物質変化は具現化の範疇らしいけど何でもありすぎね?って感じになるな
ただでさえ不思議アイテム作れるのに
760無念Nameとしあき22/05/29(日)19:47:58No.974893003+
>最初に見る10秒間に致命的な瞬間があった場合は回避不能だよね?
回避できる
その瞬間目を開けたらいいだけ
761無念Nameとしあき22/05/29(日)19:48:09No.974893088+
タイソンのところにいるジュリアーノ洗脳され気味で怖い
762無念Nameとしあき22/05/29(日)19:48:30No.974893235そうだねx1
>行けブスども!
強制ヤンデレブス特攻とか色んな意味でエグい
763無念Nameとしあき22/05/29(日)19:48:36No.974893295+
>キンクリも時間を吹き飛ばすと言いながらほぼ認識阻害だからな
>時間が飛んだなら落ちる血の量変わらんだろという
エアロスミスの攻撃を透過して避けたりナランチャを串刺しにしたりキングクリムゾンはよくわかんない
764無念Nameとしあき22/05/29(日)19:48:44No.974893356そうだねx1
>行けブスども!
さりげなくツェに一番やばい顔の相手をあてがってるの
ツェって本当嫌われてるんだなあってほのぼのする
765無念Nameとしあき22/05/29(日)19:48:53No.974893418そうだねx1
ジュリアーノはもう拡張済み
766無念Nameとしあき22/05/29(日)19:49:09No.974893543そうだねx1
>行けブスども!
こいつらで大半の王子減らしたら爆笑すると思う
767無念Nameとしあき22/05/29(日)19:49:23No.974893641+
タイソンって男っぽい名前だなと思ってたけど男ななの!?
768無念Nameとしあき22/05/29(日)19:49:57No.974893870+
キンクリは作者も能力わかってないし作中ですら能力変わってるからアレだけど
未来見れる
無敵になれる
無敵になってる間の時間を相手が記憶できない
簡単に言うとこの三つ
769無念Nameとしあき22/05/29(日)19:50:07No.974893943そうだねx1
多分成功は一人だけで年長者だろうけど誰かなぁ
770無念Nameとしあき22/05/29(日)19:50:08No.974893952+
>>最初に見る10秒間に致命的な瞬間があった場合は回避不能だよね?
>回避できる
>その瞬間目を開けたらいいだけ
見てしまった最初の10秒は見たことで確定したため回避不能
って罠があったりして
771無念Nameとしあき22/05/29(日)19:50:30No.974894118+
>タイソンって男っぽい名前だなと思ってたけど男ななの!?
女って見たけど
772無念Nameとしあき22/05/29(日)19:50:49No.974894258+
>タイソンのところにいるジュリアーノ洗脳され気味で怖い
もうタイソンの守護霊獣を裏切る条件を知らんうちに満たしててひどい目に遭わされるか
かわいいタイソンを守ってやれなくて永遠に心の傷になるか
どっちに転んでも救われない展開しか待ってないよねあいつは
773無念Nameとしあき22/05/29(日)19:50:50No.974894262+
死後の念はめちゃめちゃ深堀りしがいのある要素なのに作中でほぼでないから
頭の中で捏ねまくって一気に出たのがカミーラ陣営なんだろうな感
774無念Nameとしあき22/05/29(日)19:50:59No.974894339+
呪いは返されるのがセットだからな
775無念Nameとしあき22/05/29(日)19:51:03No.974894370+
>タイソンって男っぽい名前だなと思ってたけど男ななの!?
拡張しときます?ってジュリアーノの台詞とか
念獣の尻穴からオタマジャクシとかもうそうとしか
776無念Nameとしあき22/05/29(日)19:52:33No.974895098+
>タイソンって男っぽい名前だなと思ってたけど男ななの!?
拡張だからなあ…
「タイソンに気に入られると目の前で男同士でセックスさせられる」的な意味での拡張かもしれんけど
777無念Nameとしあき22/05/29(日)19:52:34No.974895104+
逆に5番目は彼女って言われてた気がしたから女なのかな?
778無念Nameとしあき22/05/29(日)19:53:23No.974895519+
ツベッパは女だろうな
女口調だし
779無念Nameとしあき22/05/29(日)19:53:42No.974895666そうだねx1
>逆に5番目は彼女って言われてた気がしたから女なのかな?
ツベッパは女の子
ハルケンが姉2人いるって言ってるからドゥアズルの子から消去法で考えるとそうなる
780無念Nameとしあき22/05/29(日)19:53:53No.974895754+
>多分成功は一人だけで年長者だろうけど誰かなぁ
まあこいつさっさと始末してもよくね?ってなるのはチョウライ
781無念Nameとしあき22/05/29(日)19:53:55No.974895769+
・10秒間先取りして予知できる
・目を開けてから10秒間は実際の行動とズレが出る
は別の効果と考えた方が良さげ?
782無念Nameとしあき22/05/29(日)19:54:18No.974895943+
>もうタイソンの守護霊獣を裏切る条件を知らんうちに満たしててひどい目に遭わされるか
故郷に恋人がいるとかが裏切り認定になったらどうしよう…
783無念Nameとしあき22/05/29(日)19:54:26No.974896016そうだねx1
タイソンは最新のエピソードで地味に不気味だったから期待できる
784無念Nameとしあき22/05/29(日)19:54:28No.974896041+
これって能力発動直前に目潰し食らったらどうなるんかな
785無念Nameとしあき22/05/29(日)19:54:42No.974896148+
まばたきする瞬間が弱点と見切られて逆にまばたき出来なくなって死ぬ
786無念Nameとしあき22/05/29(日)19:54:57No.974896260そうだねx1
母にドゥアズル姉にカミィを持ちながらあの顔で生まれた人生ハードモードの女
それがツベッパ
787無念Nameとしあき22/05/29(日)19:55:27No.974896518そうだねx1
メタ的にブサイクはすぐ退場しそうとか思っちゃうけど
顔がいい女王子が即効退場したんだった
788無念Nameとしあき22/05/29(日)19:55:43No.974896649そうだねx1
>No.974895666
女の子って言い方に優しさを感じる…
789無念Nameとしあき22/05/29(日)19:55:49No.974896705+
>これって能力発動直前に目潰し食らったらどうなるんかな
能力の視点は念獣だから多分見えるよ
790無念Nameとしあき22/05/29(日)19:55:58No.974896797+
>>多分成功は一人だけで年長者だろうけど誰かなぁ
>まあこいつさっさと始末してもよくね?ってなるのはチョウライ
俺のかわいいチョウライおじさんはなるべく長生きしてくれなきゃヤダヤダ
791無念Nameとしあき22/05/29(日)19:56:27No.974897013+
あんなおぞましい雰囲気出してたのにこんなテクニカルな能力だなんて誰も思わねえって
792無念Nameとしあき22/05/29(日)19:56:44No.974897150+
>母にドゥアズル姉にカミィを持ちながらあの顔で生まれた人生ハードモードの女
>それがツベッパ
親父の血が強く出たならむしろ優秀なのではないか
793無念Nameとしあき22/05/29(日)19:56:55No.974897251+
>母にドゥアズル姉にカミィを持ちながらあの顔で生まれた人生ハードモードの女
>それがツベッパ
顔が良い王子もいるのに極端に酷い面の王子もいる
格差が酷い
794無念Nameとしあき22/05/29(日)19:57:20No.974897440+
サレサレの悪口は
795無念Nameとしあき22/05/29(日)19:57:25No.974897479+
冨樫は美少女から優先して殺すからな

- GazouBBS + futaba-