シネマクラッシュ『遥かなる山の呼び声』「一生忘れません」…健さんカムバック![映]字幕放送

BSテレ東2022年5月29日(日) 18時55分~21時25分
前へ次へ
  • シネマクラッシュ
  • シネマクラッシュ

お世話になりました。この家で過ごした日のことは、一生忘れません。主演・高倉健、倍賞千恵子。名匠・山田洋次監督が北海道の雄大な自然を背景に描く感動大作!(1980年)

番組内容

【解説】

北海道・中標津町で小さな牧場を経営する母子と、一夜の宿を求めて訪れた謎めいた過去を持つ男との出会い、そして別れ。
「男はつらいよ」シリーズの名匠・山田洋次監督が「幸福の黄色いハンカチ」に続いて、高倉健・倍賞千恵子主演で描いた愛と感動のドラマ。山田監督と倍賞千恵子の“民子三部作”の第三作でもある。共演は吉岡秀隆、武田鉄矢、ハナ肇ほか。渥美清、畑正憲が特別出演。

【監督】

山田洋次

【音楽】

佐藤勝

【出演】

高倉健(田島耕作)
倍賞千恵子(風見民子)
吉岡秀隆(風見武志)
ハナ肇(虻田太郎)
武田鉄矢(勝男)
木ノ葉のこ(佳代子)
鈴木瑞穂(島田駿一郎)
畑正憲(獣医)
渥美清(近藤)

【前解説】

〈シネマナビゲーター〉
米田匡男(プロデューサー/モデル)

【ストーリー1】

北海道東部の町・中標津で、風見民子(倍賞千恵子)は一人息子の武志(吉岡秀隆)を育てながら、亡き夫の遺した牧場を経営していた。
ある冬の夜、激しい雨の中、一人の男が民子の家を訪れる。納屋に泊めてもらった彼は牛のお産を手伝い、翌朝去っていった。そして夏、男がまたやってきて、働かせてくれという。男手のない民子は彼を雇うことに。

【ストーリー2】

彼は田島耕作(高倉健)と名乗り、その日から納屋に寝泊まりして働き出した。耕作は民子に、ここに留まってもいいと胸の内を明かす。
やがて秋、土地の人達が待ちこがれる草競馬の季節がやってきた。耕作も民子の馬で出場、見事一着でゴールイン。興奮する民子、武志、観客たち。しかしその中に、刑事の姿があった。刑事の質問に、耕作はシラを切るが…。

ラインナップ

人気の番組記事
もっと見る

関連タグ

おすすめの関連番組

あなたにおすすめの番組