珊内漁港

スポンサーリンク

珊内漁港のポイント

珊内漁港ポイント図

珊内漁港

釣り場概要

北海道古宇郡神恵内村にある漁港。
景観がよく、堤防にはなぜか美しい壁画も描かれており、気分よく釣りが楽しめる場所となっている。

珊内漁港で釣れる魚は、ホッケ、マガレイ、スナガレイ、アイナメ(アブラコ)、クロソイ、ガヤ、アメマス、サクラマスなど。

一番有名なのはホッケ。春がハイシーズンで、投げ釣り、ウキ釣り、ルアー、サビキ釣りなど様々な釣り方で狙うことができ、群れに当たれば数釣りが楽しめる。ポイントは外側の堤防先端部や堤防付け根の磯場。

投げ釣りではホッケ以外にカレイ類やカジカなども狙うことが可能。港内の船道狙いの他、磯場からも釣れるが根掛かりが発生しやすいので注意。

ルアーフィッシングでは、狙う人はそれほど多くないが春にサクラマスやアメマスが狙え、夜釣りではソイなどのロックフィシュ狙いも面白い。

駐車場あり。港内にトイレはないので注意。
積丹半島の釣果情報をチェック 珊内漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました