特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1653291100335.png-(7773 B)
7773 B無題Name名無し22/05/23(月)16:31:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2653886+ 15:37頃消えます
シン·ウルトラマンデザインワークススレ

一時期品薄だったようだが再入荷仕出し
またぽつぽつ買えるようになってきた模様
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 22/05/23(月)16:35:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2653888そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
シン・ウルトラマンのスレ何個立てるんだよ

オナニー覚えた猿かよ・・・
2無題Name名無し 22/05/23(月)16:55:11 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2653892+
Q怪獣がじっくり見れるのは良かったけど
スペシウム始めエフェクト周りがほぼ未掲載だったのは残念だった
パンフレットは買ってないけどこっちには載っていたりするのかな
3無題Name名無し 22/05/23(月)17:00:15 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.2653895+
ウルトラマンの手首に模様を付ける案の所でティガに言及してるね
そういうの見ると単に成田デザインの再現というだけでなくもっと深い所まで追求してあの形になったのが分かる
4無題Name名無し 22/05/23(月)17:28:54 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.2653913そうだねx14
そのうち通販や書店売りも予定されてるそうだからプレ値で買わないこと
5無題Name名無し 22/05/23(月)18:12:25 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2653931そうだねx5
庵野ロングインタビューって
エヴァもシンゴジラも1万超えの
高額全集にしかつかないイメージだったけど
今回は安いんだな

てか今回もこれとは別に
ジ・アート・オブ・シンウルトラマンを
出してほしい
6無題Name名無し 22/05/23(月)20:38:13 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2654024そうだねx5
個人的にデザインの決定稿や三面図、造形の資料も載っていて大変素晴らしい物だった
シン・ゴジラやシン・エヴァでも公開時にこういうのが欲しかった
7無題Name名無し 22/05/24(火)10:48:41 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.2654222そうだねx1
小ネタ元ネタも殆どこれでバラしてるし
これ一冊で全て済む
8無題Name名無し 22/05/24(火)10:57:38 IP:122.132.*(mesh.ad.jp)No.2654226そうだねx11
最初パンフしか買わなかったんだけど、
上映後に館内でこの板見てたら3部作構想とかいろいろ載ってると書かれてて思わず買っちまったよ

ほぼオールカラーかつこの内容で2200円はかなりお買い得、
パンフの方もあの作りで1000円切ってるのは昨今の映画パンフ事情だとかなりリーズナブルだけども
9無題Name名無し 22/05/24(火)12:43:58 IP:153.136.*(ocn.ne.jp)No.2654259そうだねx2
値段の割には充実した内容で満足だったけど後に豪華なメイキング本も出してほしいよね
10無題Name名無し 22/05/24(火)13:44:08 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2654269そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
シンウルトラマン見た後だったから超全集みたいな感覚で見れた
11無題Name名無し 22/05/24(火)16:20:16 IP:153.172.*(ocn.ne.jp)No.2654298そうだねx4
山下いくとのザラブやメフィラスがことごとくボツになってるとか完成までの紆余曲折も見えて面白かった
12無題Name名無し 22/05/24(火)17:55:43 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2654310+
今日ようやっとシンウルトラ見てきたけどこれはあったけどパンフレットは無かった・・・そのうち入荷すると良いが・・・
13無題Name名無し 22/05/24(火)17:57:53 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2654311+
パンフレットと合わせると本当にほぼほぼファンの知りたい情報が網羅されてて
ジ・アート・オブ~や全記録全集に相当する資料集は今回は出さないのかな?という勢い
14無題Name名無し 22/05/24(火)18:17:57 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2654315そうだねx5
未掲載ページが急に公開されたね
15無題Name名無し 22/05/24(火)19:09:38 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2654324そうだねx5
シンウルトラファイトも含めた超全集シンウルトラマンはほしいなぁ
デザインワークスはいろんなデザインが掲載されて良いよねゼットンの試行錯誤とか
16無題Name名無し 22/05/24(火)19:16:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2654325そうだねx7
内容踏まえたキャストインタビューとか読みたいわ
特にメフィラスと政府の男
17なーNameなー 22/05/24(火)20:41:27 IP:27.133.*(yournet.ne.jp)No.2654345+
なー
18無題Name名無し 22/05/24(火)21:04:31 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.2654357そうだねx5
いくと案はユニークだけど特撮向きじゃない気がした
アニメやマンガで映えるアイデアだと思う
19無題Name名無し 22/05/24(火)21:24:56 IP:118.237.*(so-net.ne.jp)No.2654361そうだねx3
スレ画とソフビのおかげでザラブのカラーリングを知れたわ
映画だとほとんど分からなかった
20無題Name名無し 22/05/24(火)21:39:13 IP:114.149.*(ocn.ne.jp)No.2654367そうだねx1
>内容踏まえたキャストインタビューとか読みたいわ
今月のフィギュア王が「シン・ウルトラマン」特集みたいだけど、どのくらいの密度なんだろう
21無題Name名無し 22/05/26(木)08:46:37 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2654760そうだねx5
>いくと案はユニークだけど特撮向きじゃない気がした
>アニメやマンガで映えるアイデアだと思う
企画会議にいると嬉しい採用されないけど発想の幅を広げたり逆にここまでって見せてくれる役割の人だわ
22無題Name名無し 22/05/26(木)09:41:30 IP:153.172.*(ocn.ne.jp)No.2654773そうだねx4
>スレ画とソフビのおかげでザラブのカラーリングを知れたわ
>映画だとほとんど分からなかった
映画見てるときは単純に後ろ半分が無いデザインだと思ってたな俺も
23無題Name名無し 22/05/26(木)16:20:59 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2654906そうだねx2
第一稿まで出来てたっていう中島かずき版帰ってきたウルトラマンが気になる
24無題Name名無し 22/05/26(木)17:29:32 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2654940そうだねx3
    1653553772606.jpg-(1289040 B)
1289040 B
>未掲載ページが急に公開されたね
ありがたや…ありがたや…
25無題Name名無し 22/05/26(木)20:32:15 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.2655036そうだねx3
>企画会議にいると嬉しい採用されないけど発想の幅を広げたり逆にここまでって見せてくれる役割の人だわ

新劇エヴァの時もだけど、ボツにされること前提であそこまでぶっ飛んでいて
かつ優れたデザインやアイデアを提出できる精神力には感服だわ
普通ならいじけてやる気なくしちゃうところだ
26無題Name名無し 22/05/26(木)20:49:06 IP:219.121.*(wakwak.ne.jp)No.2655044そうだねx4
山下いくと氏シンエヴァの時もツイッターで
「正解を浮き彫りにする為に不正解だと
わかっててデザインしてる物も多くある」と
語ってるから最初からボツありきで
デザインしてる物も多いらしい
27無題Name名無し 22/05/26(木)20:52:24 IP:165.76.*(ipv4)No.2655047+
スレッドを立てた人によって削除されました
>語ってるから最初からボツありきで
>デザインしてる物も多いらしい
商業デザイナーの多くがそうなのよ
大河原邦夫先生とか
28無題Name名無し 22/05/27(金)19:23:05 IP:126.149.*(access-internet.ne.jp)No.2655382+
>最初からボツありきで
>デザインしてる物も多いらしい

ひょっとしたら、ヴンダーなんかはボツ案として出したのに
採用されてしまったパターンなんだろうか ?
29無題Name名無し 22/05/27(金)20:01:45 IP:123.48.*(commufa.jp)No.2655452そうだねx4
ナディアの際のΝノーチラス号のデザインで
庵野監督に対してホンキで文句を垂れていたけど
その後の仲は良好で大将と敬意を持つ
お互いのプロ意識と才能を認める姿勢は素晴らしいわ
30無題Name名無し 22/05/28(土)06:54:22 IP:217.178.*(transix.jp)No.2655749+
>庵野ロングインタビューって
>エヴァもシンゴジラも1万超えの
>高額全集にしかつかないイメージだったけど
>今回は安いんだな
やっぱそれほど庵野がウルトラマンに対して思い入れがある証といえるわけだな…
31無題Name豆はんてん 22/05/28(土)09:36:41 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2655773+
>>内容踏まえたキャストインタビューとか読みたいわ
>今月のフィギュア王が「シン・ウルトラマン」特集みたいだけど、どのくらいの密度なんだろう
キャストインタビューは斎藤氏のみ。他誌と同じ印象。本編ネタバレなし。塚越会長のインタビュー。Qとマンの怪獣図鑑。当然ながらグッズ紹介がメイン。リアタイ世代の河崎実監督インタビューも。近作『突撃!隣のUFO』が気になる。
[リロード]15:37頃消えます
- GazouBBS + futaba-