最近のあにまん民

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/28 06:32:25

    全体的に厳しくなってないか?気のせい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/28 06:33:38

    最近…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/28 06:34:17

    みんな忙しくて余裕ないんじゃない?
    それか荒らしに疲れてるとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/28 06:34:49

    何に厳しいんだ?
    自分に厳しいあにまん民なら見たことがないが

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/28 06:35:52

    ハゲに厳しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/28 06:35:56

    おっさんからすれば半年以内は最近判定だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/28 06:36:20

    自治厨とか?それかノリとか冗談にやたら過敏反応してくるって話?それともほんのちょっとの批判的感想でもすぐ作品アンチ扱いしてくるって話?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/28 06:37:33

    >>5

    それはいつものことだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/28 06:39:16

    >>7

    そういうのを全部ひっくるめてかな…

    後わざわざそんな事でスレ立ててんじゃねえよみたいな事を言われてるのが増えた気がする

    気がするだけ?…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/28 06:40:40

    言わんとする雰囲気は分からなくもないが
    もう少しどんな風に厳しくなっているか具体的に書かれてないとレスしにくい

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/28 06:49:51

    新規のあにまん民が増えてきたから口が悪いのも増えてきたんじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/28 06:52:18

    匿名掲示板だからね
    一度遠慮がなくなったら後はもう…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/28 06:52:25

    ここでまた色々言うとそれが厳しい扱いにされるんだろうなあ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/28 06:54:48

    カテ違いでごちゃごちゃいうとか前からだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/28 07:00:07

    >>9

    ん〜ちょっと分かる なんていうんだろうなぁ前の雰囲気無くなったし軽いやり取りできんくなった

    やたら人を訂正したがったり他愛ない冗談を真に受けてキレたりタグやスレタイトル棲み分け修正迫ってきたりスルー必須のヤバイやつに複数でかかって荒れる元作ったり。なんていうか、真面目っていうか潔癖な人増えたな〜って思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/28 07:02:21

    >>10

    すまん言語化するのど下手クソなんだ

    概ね>>7>>15が言ってる通りの事なんだけど

    他人に便乗する形ですまんな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/28 07:04:03

    前はもっと穏やかだった気がするんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/28 07:04:52

    >>6

    なんなら5年ぐらいは最近の範疇

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/28 07:05:20

    曜日と時間帯によるよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/28 07:05:34

    >>17

    昔は男女の疑問スレとかあったけど

    今建てたら対立煽りとかですぐ消えそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/28 07:06:51

    ネタスレを許さない雰囲気は初日からあった

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/28 07:08:08

    あにまん民の逆鱗はもうボロボロ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/28 07:10:40

    そんな〜!ネタスレは管理人の好物なのに……曇らせとかシコとかもよく集めてたのにあにまん民がそれを許さないなんて……

    そういう奴は何求めてあにまん来てんだ?健全な掲示板か?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/28 07:11:26

    彼女を作りたがっている
    お父さんになりたがっている

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/28 07:11:31

    >>21

    初期も初期で別の厳しさあったね新しい掲示板の方向性は俺が決めるんだ的な人達がいて

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/28 07:12:48

    最初はお気持ちスレでも共感とアドバイス的なレスが比較的多かったけど、最近はまず攻撃、レスバから始まる割合高くなってるよな

    初期につくレスが攻撃的だから共感してたような層はコワ〜関わらんとこ…となり結果闘技場になって終わる

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/28 07:14:14

    自分語りや保守にワイとか色んな気に入らないもの叩いて気持ちよくなりたい人多いよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/28 07:14:22

    >>20

    対立煽りが出てきたときにスレ主が注意喚起やスレ削除して管理してれば平和に進行自体はできる

    前はそんな管理する必要無かったといえばそれはそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/28 07:19:17

    なんて奴らだ…あにまん慣れしてないのにあにまん自治厨になっちまった奴ら…そっちが厳し目に取り仕切る気なら俺は永遠にピッピロピーしてふざけ倒してやる

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/28 07:19:28

    >>26

    2だけならスルーして共感カキコするんだけど10超えてると流れ変わりそうにないからねえ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/28 07:20:01

    嫌なら黙ってブラウザバックが出来ないのは最初からだし…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/28 07:20:28

    初手煽りから入ったりとりあえず辛辣な事言っとけば面白いやろ!みたいなノリは
    あんま好きじゃないけど匿名掲示板なんてそんなもんだしな…
    なんだかんだ1年近くたってるしその辺はしゃーない

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/28 07:22:25

    露骨な荒らしに反応するやつが多いのもキツい
    1つのレスに大量に安価つけて袋叩きしてるのとか荒らしはどっちだよってなる

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/28 07:26:35

    >>26

    お気持ちスレってスレタイでアドバイスや対処法を求める内容のは問題なく進んでるけど

    実際は愚痴アンチスレだってのをを誤魔化すためにつけることも多くて

    そのことをあにまん民がわかってきたから初手愚痴スレだってジャッジしたスレは攻撃の対象になる

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/28 07:27:50

    けど肛門遊んで取り返しのつかない事になった奴には今でもみんな優しいんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/28 07:32:04

    SPY×FAMILYは「パンツ履いて描いてる漫画」らしい

    っていうスレあるんだけどここのノリが俺があにまん掲示板に求める物全て詰まってる いやパンツは別に求めてないけど…なんていうか……こういうのが好きだったんだよ!うまく言えないけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/28 07:36:17

    流石にお気持ち、一発ネタスレ建ちすぎてみんなうんざりしているってのは承知してくれ
    面白い一発ネタスレ1個の裏にはどうしようもない一発ネタスレが100個くらいはあるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/28 07:43:35

    みんながみんな曇らせ好きと思うなよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/28 07:48:16

    荒れたら抹消する臭い物に蓋文化だから初期から何ら変わらないことでも新鮮に感じられるのがここの素晴らしいところ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/28 07:50:43

    お気持ちヤクザが増えて来たよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/28 07:51:07

    最近って主語でかいな
    昔からこうだったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/28 07:54:34

    最近がどうか昔がどうかは知らんがこんなことでお気持ち繊細スレ建ててないで『嫌なら見るな』を実行をしろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/28 07:55:58

    こういうスレを建てると昔からこうだった〜って言う人出てくるよね
    以前に"比べたら"増えたよねって話してるのに前からずっとこうだったって論点変える奴

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/28 07:57:38

    他スレでも言ったけどそれを言い出すなら増えたというソースを出せよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/28 07:58:11

    >>43

    お気持ちやマジレスに関しては昔から多い

    つまり、増えていないと主張しているんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/28 07:58:55

    >>43

    どっちも勝手な印象言ってるだけじゃん

    そんなことで論点変えた扱いされたらもう何の話もできんわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/28 07:58:59

    >>43

    それってあなたの感想ですよねで終わるやつじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/28 07:59:46

    >>35

    あれはどちらかというと「取り返しのつかない状態まで陥ってから肛門科来られたら医者が迷惑するだろう」って考えて早期の診察促してるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/28 07:59:57
  • 50二次元好きの匿名さん22/05/28 08:00:47

    >>やたら人を訂正したがったり他愛ない冗談を真に受けてキレたりタグやスレタイトル棲み分け修正迫ってきたりスルー必須のヤバイやつに複数でかかって荒れる元作ったり。なんていうか、真面目っていうか潔癖な人増えたな〜って思う


    >>43とかそれっぽい

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/28 08:01:15

    >>43

    こういう対立煽りのバカがスレを荒らすんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/28 08:01:55

    あんまり関係無いかもだけど
    スレの潰し方ってのが知れ渡ってしまったから荒らしがもうどうしようも無くなってる

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/28 08:02:35

    >>33

    今の現状で草

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/28 08:02:48

    荒れたスレはもう存在しないから「増えた」と言うのは何も間違っちゃいない
    管理人ちゃんの管理の賜物だよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/28 08:02:51

    >>51

    すぐ対立煽り認定すると本物が来るぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/28 08:02:51
  • 57二次元好きの匿名さん22/05/28 08:03:10

    禁止ワードの間に 、 とか付けて無理やり使ってるヤツ
    くだばれ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/28 08:03:15

    >>55

    で、出た~!

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/28 08:04:38

    >>49

    >>56

    こういうスレ昔からあったし、昔からいたのに何が増えただよ

    おまえらが知らなかっただけだろうに

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/28 08:05:17

    >>55

    うわでた

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/28 08:05:24
  • 62二次元好きの匿名さん22/05/28 08:05:43

    >>59

    そこまで詳しいのはさすがに人間としてまずいんじゃないか

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/28 08:06:35

    >>57

    フェ ミ

    フェ〇

    フェ、ミ

    フェ三

    フェさん


    好きなのを選べ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/28 08:06:43

    >>61

    助かる

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/28 08:06:53

    >>61

    9月から何も変わってなくて草

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/28 08:06:56

    >>59

    老練なあにまん掲示板識者の登場かよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/28 08:07:40

    あにまんにヤバいのが増えたんじゃなくてあにまんの皮が剥けてるのを見た人が増えただけだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/28 08:07:58

    >>62

    Googleでお気持ち 多いで検索すればかなり見つけられるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/28 08:08:01

    昔っから民度ろくなもんじゃないでおk?

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/28 08:08:18

    >>69

    まあ……はい

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/28 08:08:45

    >>69

    まあそうだろ

    まとめサイトの頃から村社会だったし

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/28 08:09:08

    まずあにまんまんの話したら発狂するやつがいるのはちょっと…

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/28 08:09:29

    >>69

    そうだね

    これ言うとよそのどこどこよりはマシ、なんて言う人も出てくるんだけど

    そんなこと何の慰めにもならないからやっぱりろくなもんじゃないね

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/28 08:10:05

    >>69

    他所と丸っきり変わらんぞ

    気軽に消せるから見かけだけ取り繕い易いだけだ(取り繕えてるとは言ってない)

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/28 08:10:24

    そもそも穏やかに進んでるスレでは民度云々言わんし意識すらせんからな
    荒れた時だけ出てくる概念なんだからどこでも「民度悪い」になるよなって

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/28 08:11:45

    荒れたスレは大体消えてるんだからそりゃパッと見は民度いいでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/28 08:12:16

    どうやら結論は出たようだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/28 08:13:06

    >>52

    報告がたまれば自動削除になるって話ならガセって結論出てる

    報告行ってあくまで管理人が必要と判断したら削除になるってだけで

    荒らしのたてた規約違反のスレも報告で管理人が削除できるからちゃんと荒らし対策になってるよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/28 08:13:29

    >>76

    そして当事者以外は荒れた事実を知らないから住民間の溝も増え、煽られ、お気持ちが乱立しては消されるループが起こるまでワンセット

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/28 08:13:53

    >>72

    あにまんまんで発狂してるやつなんかいたか?

    関係のないスレであにまんまんの話題持ち出すやつに批判してるやつはいるけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/28 08:14:31

    >>77

    やっぱり目玉焼きには醤油だよね

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/28 08:14:51

    Twitterとかでここを知って掲示板慣れしてないから
    荒らしをスルー出来ない人が春休みくらいから増えた印象はある
    アクセス数伸びてるそうだしキッズが増えたから口調とかの問題で荒れるんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/28 08:15:58

    >>31

    嫌なら見るなができないやつ多いよな

    なんなんだアレ、お前の繊細レスなんか一々見たくないってーの

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/28 08:16:00

    >>82

    そんなん去年の夏休みの頃から言われてるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/28 08:17:13

    >>80

    黙って消せばいいのに反応している時点でその人はろくなもんじゃないかと……

    ちなみにガチアンチは昔からいる おめーはキリストかという迷言で有名

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/28 08:17:38

    >>20

    普通に語り合えてるだろ

    偏見でモノを言ってるなよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/28 08:17:51

    >>84

    冬休みの時も言ってたよな

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/28 08:18:57

    スレ画が嫌い
    ↑これは配慮しないスレ主が悪いこともあるから分かる
    スレタイのカプ注意とかが嫌い
    ↑これスレ開かなければいいじゃんって思う
    嫌いだからスレ凸って荒らす
    ↑?????????????????????

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/28 08:19:14

    この前俺の疑問スレ対立煽り扱いされて消されたけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/28 08:19:26

    >>85

    反応するやつも悪いだけで一番悪いのはあにまんまんを出してくる人だと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/28 08:19:35

    >>84

    去年の夏休みは今よりはマシだった

    スレ消し荒らしはいなかったし

    アンカー荒らしはちょっといた

    タフカテが存在してないからタフスレ乱立はあった

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/28 08:20:28

    確かにタフスレ乱立はうざかったけどミュートするからカテゴリ寄越せってのは傲慢すぎて笑っちゃうんすよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/28 08:20:44

    そりゃスレ消されたんだからスレ消しの事実はないわな

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/28 08:21:41

    タフなんか今でもデシャバリしてくるマネモブばっかじゃん
    二次元以外に猿語録を持ち出すなよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/28 08:22:00

    乱立荒らしとか今よりだいぶ酷かったよな夏

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/28 08:22:50

    >>77

    まあ要するに>>1の勘違いってことだよね

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/28 08:22:52

    >>94

    元々二次元以外カテゴリなんてゴミだからゴミにゴミ持ってっても問題無くね?

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/28 08:24:03

    ゴミ部屋なんだから俺のゴミ置いてっても問題ないよねみたいな理論だな

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/28 08:24:22

    あーあ 結局このスレも荒れたか途中から多分スレ主言いたい事そうじゃないって方向に舵切って叩き出したしなんかスレ主かわいそカワウソ

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/28 08:25:12

    今のタフカテのノリ昔の二次元以外カテゴリで草
    そのうちこんな感じになるかな?

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/28 08:25:45

    >>93

    一応管理人はip変えて報告数を水増ししても無駄と主張しているので……

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/28 08:25:51

    >>88

    まあ、いつも同じ画でスレ立てする奴がそれで減ってくれるのなら正解な感じもする

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/28 08:25:55

    >>99

    勝手にスレ主のお気持ち予想して同情してやるお前の方がオイラには酷く見えるよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/28 08:26:12

    >>94

    やめとけやめとけ

    それがダメならダーク語録とかマスロゴ語録なら良いんですね?とか言ってくるぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/28 08:27:28

    >>94

    じゃあタフカテにINM語録持ってってもいいな、ヨシ!

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/28 08:28:08

    語録アンチはあにまん本家見たことないのか?
    まとめのコメ欄は割と語録とかも普通に使ってると思うんだが

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/28 08:28:08

    >>104

    タフ使うヤツってダークも使って屁理屈こねる辺り嫌われ者同士引かれあうんかなって思う

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/28 08:28:13

    今日はタフカテ叩きか
    明日はウマカテかな?

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/28 08:28:56

    >>106

    繊細な人が増えたからだゾ

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/28 08:28:58

    掲示板と本家は住民層ちがうんだから当たり前だろ

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/28 08:29:09

    >>105

    やめてくれ

    そんなんだから規約からINMが減る日が来ないんだ

    自制してくれ

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/28 08:29:59

    >>111

    せやで

    タフも二次元以外に持ち出しまくってたらそうなるかもな

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/28 08:29:59

    >>106

    掲示板はカテゴリという細分化により隔たりが出来ちゃったからね

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/28 08:31:11

    >>108

    タフカテ叩いてるみたいな曲解する人いるよな

    実際はここカテに持ち出す人を叩いてるのに

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/28 08:31:13

    >>93

    自分の気に入らないCPやシコスレとかを削除報告連打で消すのは昔はいなかったぞ

    最近は自分で消してやったぜ!みたいな自慢するから表面化しただけの可能性もあるけど

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/28 08:32:07

    最近の若いもんはってのと一緒や

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/28 08:32:27

    >>111

    そういえば彼処はルール無用()と器の広さを謳いつつ自分達に都合の良い事しか受け入れない器の狭いカテゴリですもんね

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/28 08:32:30

    >>115

    実際いるからマジで怖いよな…

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/28 08:32:51

    >>83

    そもそもあんなの自分の好きなもの叩かれたくないために言ってるだけだし

    実際は裏でお気持ちしてる奴ばっかだろアレ

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/28 08:33:04

    >>90

    正直、繊細としかいいようがない

    いや、俺も関係ないスレには出さないけどさ……

    出しちゃいけないかどうかなんて個人の感覚によるんだし、出たら消せばいいじゃんとしか思えん


    取り返しのつかない安価で出されるのはまあ困る

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/28 08:33:25

    >>114

    >>117

    3レス以内に反証出てきて草

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/28 08:33:39

    >>112

    鬼龍がNGワードにされるってマジ?w

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/28 08:33:53

    >>107

    本当にそんな奴いるか?

    ダークはお手軽に煽れないからタフ本編に興味なく語録だけ使いたい勢は滅多にいないだろ

    じゃなければ今頃チャイヨーカテができてるわ

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/28 08:34:52

    >>115

    複数人が報告した可能性は存在するし

    消されたスレは復活できるから何の問題もないしゃん!!

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/28 08:34:57

    やめよう話が逸れてスレが消えちまう
    こういうスレは大事や

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/28 08:35:32

    >>125

    二次元以外カテゴリだとどんなスレでもレスバしたい奴が集まってくるから無駄だぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/28 08:36:25

    ダメだ、このスレは消す
    あにまん民の精神的成長に繋がる情報は存在を認めない

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/28 08:36:35

    スレタイレスミュート機能って楽になれるからええぞ

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/28 08:36:37

    >>120

    普通に邪魔だからだろ

    スレタイと関係なしに他ネタばかり擦られ続けても迷惑だわ

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/28 08:37:51

    >>128

    そういえば前見かけた繊細ヤクザだと

    態々俺の嫌いなスレにそこまでするの面倒って言っときながらスレタイ見かけたら発狂してスレ内で暴れてたな

    大人しく拡張機能いれろや

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/28 08:37:52

    >>126

    レスバしたい奴が集まり、そして消える

    俺にとっては一番侍らしく見えるよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/28 08:38:14

    明らかに喧嘩だけ売りに来てる奴はいるよね
    あと便乗してる奴もかなりいると思う
    自分から火をつけたりはしないけど火の手が上がった途端積極的に被害の拡大に貢献する奴

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/28 08:38:45

    この手の話でお気持ちスレガーお気持ちレスガーとか言ってる人全員🪃じゃん

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/28 08:38:51

    >>130

    ヒェ…

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/28 08:39:40

    自分の嫌いなネタのスレ内で暴れてるの見ると哀れすぎて笑う
    お前が暴れることによって更新順と人気順に荒れてるスレが居座るから迷惑なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/28 08:40:55

    >>57

    悪いけどそれぐらい許してほしいわ

    、とはいかなくても隠語みたいな形にしないとNGワードに含まれてる存在がなんなのか言えなくなっちゃうわ

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/28 08:41:40

    >>131

    ネタにマジレスしてお前にとっての侍は何なんだ...って思ったけど侍は蛮族だからな...ってレスが付いてそれに対して誇張しすぎだろみたいなレスが付いて荒れた歴史スレ見たな

    最近歴史スレは荒れやすくなった気がする

    人が増えてきて間違った知識でワイワイしてるのが見てられない人も増えたんだと思ってる

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/28 08:41:51

    >>43

    自演してハートポチポチして楽しいんかコイツ

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/28 08:43:16

    自演ハート認定はやめろ!証明しにくいし荒れるだろ!

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/28 08:43:21

    >>131

    そういうヤツに限って、レスバ弱いんだよな…

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/28 08:43:27

    >>137

    そういえば国曇らせスレが消えてたな

    国へのヘイトとか、日本の戦争責任とかのレスでなんか荒れてた

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/28 08:44:21

    >>131

    侍は詫びで切腹するけど

    ネット弁慶はなぁ...

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/28 08:45:31

    ネタスレ→つまらんネタが先鋭化してガチに→他スレでも持ち出す→そのネタ行ける人しか残らなくなる→新しく入ってきた人にとっては荒らしと変わらない状態にまで先鋭化→反発心を生む
    みたいなのもあるんじゃないかとは思うんだけど、確証はない

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/28 08:45:39

    >>137

    歴史スレは19アンチ以来荒れるのが定番じゃろがい!!

    第二次大戦までしか語れないという意味不明な規約ができた経緯からして荒れないほうが稀だと思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/28 08:47:45

    >>17

    結局それも「そんな感じがする」やろ

    今のでも語れるスレはあるし、ワイはあんまり変わってないように感じるわ

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/28 08:48:42

    >>14

    カテ違いはそりゃダメだろ

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/28 08:49:22

    今も昔も変わらないのは繊細ヤクザとレッテルを貼るため態々スレに突撃してくる真の繊細ヤクザがごまんといること

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/28 08:50:19

    お気持ちマン昔からいるしまあ

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/28 08:50:37

    無駄にJ語使う奴も増えたな
    しかもそういう奴に限って柄が悪くて他人を煽りたがる

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/28 08:51:09

    新しいネタは少ないし伸びないよな
    絵やコラや文章があればのびるんかの

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/28 08:51:28

    >>5

    他掲示板がハゲに厳しくないみたいな言い方やめーや

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/28 08:51:32

    >>147

    「本物」が来た時の緊張感凄いよね

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/28 08:52:02

    >>149

    効いてて草wとかその典型例だよな

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/28 08:52:28

    タフは迷惑さ加減がINMとめっちゃ似てるよなって
    指摘されたら無敵定型で居座り続けるのも似てる

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/28 08:53:09

    今のあにまんはまだ生後長くないのになんか初期ふたばからもう縮んだ感じがするわ

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/28 08:53:31

    初手辛辣返しがとりあえず面白いと思って連打してるような奴のIP拾って驚いたわ
    「は?」とかタフの「つまんねーよ」で履歴が埋まってる

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/28 08:54:21

    まぁここからパクリ取ったら真性キッズしかおらんし、自然消滅するレベルやろな

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/28 08:54:28

    ニコニコ動画で印夢関係のない動画にINM語録を持ち出すINM厨
    Vs
    二次元以外でタフ関係のないスレにタフネタを持ち出すマネモブ

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/28 08:54:39

    >>156

    ゴミみたいなIPで草

    あとついでに指摘蛆虫が湧く前に言っておくとあれはタフじゃないぞ

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/28 08:55:11

    タフ自体は悪くない
    ただレスバに使われたりjキッズならぬタフキッズがいるのも確か

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/28 08:55:47

    は?とかおもんなとか
    ああいうのキッズがやってるんやろ
    普通のJは場を読むことぐらいできるわ

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/28 08:56:01

    INM禁止されてなかったらタフカテゴリも作られ無かったんかなって

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/28 08:56:08

    >>156

    ぽけりんで昔してました

    なんか暇だったんだよ

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/28 08:56:23

    語録持ち出す奴は前から多いけど近頃語録の過剰反応勢も多くなってない?
    荒れて消えたけど性犯罪関連のスレで性欲をコントロールできないなら...みたいに書き込んだら特撮カテに帰れと言われた時は何言ってんのかしばらく真面目にわからなかった

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/28 08:56:39

    >>158

    メンタルキッズのおっさん

    vs

    世の過ちは全ておっさんが犯すと思っているキッズ


    両サイド自分は間違わないと思ってるキッズバトルの真骨頂も追加で

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/28 08:57:46

    アホに年齢は関係ないしな

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/28 08:57:49

    >>164

    ごめん笑った

    ダーク語録が頭に染み付いててかわいそつ…

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/28 08:57:53

    アニゲーからの移民ふえてるのは実感する
    今のあにまんに人が多いのかと言われるとなんとも
    少なくとも二次元以外にそこまで人多くは感じないわ

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/28 08:58:35

    >>158

    二次元以外じゃなくてあにまん掲示板では

  • 170二次元好きの匿名さん22/05/28 08:58:42

    >>164

    チャンヨーに頭がやられてるやん

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/28 08:59:34

    >>7

    正直それあにまん初期からだろ

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/28 08:59:55

    >>168

    そもそもこんな現実語りしかいないようなカテゴリの人口なんか少ない方がいいだろ

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/28 09:00:18

    二次元以外カテは大体20人程度の人間で回されてるような気がしてる
    大抵のスレはそれ以下のレスで落ちてて完走するするようなスレは内の数人が躍起になってレスバしてる時だし

スレッドは5/28 21:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。