|
|
組付工 〈急募〉株式会社 中川組 -愛知県名古屋市瑞穂区平郷町1丁目8番地8
|
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ◆自動車メーカーの中部、九州、関東地方の生産工場の 塗装ラインの設備の組み付け、補修及び解体作業を 行う。また、塗装設備に係る各種部材の加工を行う。 作業には各種工作機(シャーリング・旋盤・溶接など) を使います。 ※出張業務が月10日から20日に及ぶこともあります。 *応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。 |
| 試用期間 | あり(2週間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 勤務地 |
〒468-0876
愛知県名古屋市瑞穂区平郷町1丁目8番地8 「本社事業所」 市バス:雁道 バス停下車 徒歩5分
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 賃金 |
231,000円〜346,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 23.1日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 年間休日 | 87日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
会社所有アパート有 生活必需品
あり 2K~6畳/5名入居可 |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートタイムの就業規則 | あり |
| 会社の特長 | 長年に及び経験により取引会社の信用を与て業務に携わらせていた だいています。家族的雰囲気で業務を遂行しています。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒468-0876
愛知県名古屋市瑞穂区平郷町1丁目8番地8 市バス 雁道 バス停から徒歩 5分 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・現場作業はメーカー休日に行うため残業になることが 多いです。 ・未経験者には技術指導を行います。丁寧に指導いたします。 必要な資格取得のサポートもあります。 ・制服なし ・無料駐車場あり |
|---|
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:中川 隆文 |
| 会社所在地 | 〒467-0866 愛知県名古屋市瑞穂区宝田町2丁目4番地 |
| 地図 | |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和42年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 自動車生産ラインの塗装設備の設置組み付け業務又は解体作業。塗 装ラインの各種部品の製造。空調設備部品の製造及び設置業務。 |
| 事業所番号 | 2303-201388-7 |
| 法人番号 | 5180001115023 |