ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1653623222467.jpg-(183612 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/27(金)12:47:02 ID:HXnVXoO6 No.973963384 +5/30 16:20頃消えます
英国没落したの今の女王になってからなのね
つらすぎ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)12:49:10 No.973964071 del +
>英国没落したの今の女王になってからなのね
>つらすぎ
在位後半になってから持ち直したから・・・
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)12:49:34 No.973964184 del そうだねx4
今の女王って一言で言われても相当長いからな?
日本が令和になって数年でどれだけの事が起きてるか
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)12:50:04 No.973964345 del そうだねx32
    1653623404968.jpg-(14003 B)サムネ表示
でも首相は世界一人生をエンジョイしてる
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)12:50:41 No.973964505 del +
DSだからな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)12:53:02 No.973965158 del そうだねx5
    1653623582170.jpg-(29898 B)サムネ表示
かつてはモラル以外すべてを持っていた帝国
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)12:53:17 No.973965227 del +
近代化したら国土がデカくて人口が多い国が強いは仕方ないんでは
無念 Name としあき 22/05/27(金)13:02:42 No.973967685 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
日本の没落はこんなもんじゃないんだよ❤️
タツユキです❤️
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)13:05:34 No.973968382 del そうだねx2
>近代化したら国土がデカくて人口が多い国が強いは仕方ないんでは
人口はマジで大切だからな
優秀な人材を輩出するには教育と同じくらい人口の裏付けが必要
PLAY
無念 Name としあき 22/05/27(金)13:07:40 No.973968896 del そうだねx1
滅びなければまた日の目を見るときもある
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:07:59 No.973968968 del そうだねx4
内需(人口)を基盤にした国防もめっちゃ大切
外需信仰こじらせたドイツの迷走見れば一発で解る
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:10:57 No.973969650 del +
図らずもロシアがやらかしたせいで
第二列に後退したヨーロッパの国々が
にわかに脚光を浴び始めた
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:12:52 No.973970046 del そうだねx1
    1653624772707.jpg-(32741 B)サムネ表示
>かつてはモラル以外すべてを持っていた帝国

今はお金以外を持っている帝国
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:13:27 No.973970181 del +
>でも首相は世界一人生をエンジョイしてる
エンジョイしてるところなのかこれ
なんとなく海外に逃亡しようとして海上で遭難した図かと思ってた
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:13:32 No.973970198 del そうだねx2
>図らずもロシアがやらかしたせいで
>第二列に後退したヨーロッパの国々が
>にわかに脚光を浴び始めた
元覇権国だったイギリス・オランダ・トルコ
軍事大国だったポーランドあたりは活発に動いてるね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:13:54 ID:HXnVXoO6 No.973970275 del そうだねx1
女王はいつも女王ですごい
子と孫が色々とアレで騒がれてるから
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:14:17 No.973970350 del そうだねx9
みなさん紅茶はいかがですか?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:15:00 No.973970525 del そうだねx1
>今はお金以外を持っている帝国
一応シティの金融機能は…EU離脱で死にかけてるが
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:15:57 No.973970750 del +
>>近代化したら国土がデカくて人口が多い国が強いは仕方ないんでは
>人口はマジで大切だからな
>優秀な人材を輩出するには教育と同じくらい人口の裏付けが必要
普通生殖はくじ引きと一緒だとなんかの本に書いてあったな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:16:12 No.973970802 del +
>近代化したら国土がデカくて人口が多い国が強いは仕方ないんでは
>今はお金以外を持っている帝国
だから途上国から人材吸い上げるね
ロンドンはインド人と中国人だらけに
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:16:18 No.973970827 del +
シャーロック・ホームズとかみてると
ビクトリア朝であれだけ世界の富を集めたのに
自国民を豊かにしようって思考がまったくないところがな
それにかんしてはスペインなんかにもいえるが…
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:16:41 No.973970907 del +
>みなさん紅茶はいかがですか?
中国「お茶の栽培辛いです」
南米・カリブ海「砂糖の生産辛いです」
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:17:43 No.973971118 del +
サッチャーが製造業切って金融シフトしてトータルの経済はよくなったが
製造業切る≒中間層切り捨てだから格差分断中間層の反乱ブレグジットで
金融も危うくなってきたわけだ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:17:55 No.973971173 del +
>ビクトリア朝であれだけ世界の富を集めたのに
>自国民を豊かにしようって思考がまったくないところがな
豊かにはなったと思うけど
身分制度のせいでアメリカに比べて限界があった
大衆メインになるのが出遅れた
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:18:16 ID:HXnVXoO6 No.973971240 del +
一応核兵器持ってるヤベーやつなんだけど
そういう素振りは出さない紳士の国
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:18:34 No.973971297 del +
別に国の運営してるわけでもなし
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:19:49 No.973971612 del +
昭和天皇より10年くらい在位期間長い程度では
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:21:27 No.973971988 del +
日本が開国したあたりに目標にしてなかったっけ
イギリスくらいの国土の島国が植民地もってブイブイ言わせてるなら
俺たちだってやれるぜみたいな
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:21:39 No.973972033 del そうだねx8
国家同士の歴史的問題は大抵ここが好き放題してとんずらした結果
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:22:13 No.973972172 del そうだねx3
>国家同士の歴史的問題は大抵ここが好き放題してとんずらした結果
やっぱり
ブリテンって
カスやな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:22:43 No.973972294 del +
アーサー王「そんな…おれはほんのかるいつもりで…」
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:22:56 No.973972349 del +
>国家同士の歴史的問題は大抵ここが好き放題してとんずらした結果
夷を以て夷を制すというのは古代からの戦略だし
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:23:12 No.973972421 del +
というかアメリカがズルすぎるんだよ
国土広すぎ、資源ありすぎ、貴族いなくて誰でもワンチャンある(あった)
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:23:17 No.973972435 del +
>国家同士の歴史的問題は大抵ここが好き放題してとんずらした結果
おフランス「おあしす」
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:25:15 No.973972895 del そうだねx1
>サッチャーが製造業切って金融シフトしてトータルの経済はよくなったが
>製造業切る≒中間層切り捨てだから格差分断中間層の反乱ブレグジットで
どんだけ輸送技術が発達しようが製造は需要に寄り添うもんだから
70年代には出生率2を切ってたイギリスから製造が逃げてくのは道理だぞ
サッチャーはその流れの中にいただけ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:26:04 No.973973097 del そうだねx1
    1653625564005.jpg-(168571 B)サムネ表示
大変だな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:26:36 No.973973198 del そうだねx3
>図らずもロシアがやらかしたせいで
>第二列に後退したヨーロッパの国々が
>にわかに脚光を浴び始めた
ドイツやフランスはもう思想的先進国と言えなくなったのは大きいな
特にドイツは頑張ってナチスに罪を擦り付けてたのが台無しになったのは面白い
フランスも結局ヴィシー政権が素だって感じだし
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:27:27 No.973973401 del +
死んだら女王直轄領どうなんのかな
ジャージー島とか凄く良かったのに
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:28:31 No.973973635 del そうだねx3
未だ大英帝国は健在だと今回の戦争でわかった
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:29:20 No.973973813 del +
>どんだけ輸送技術が発達しようが製造は需要に寄り添うもんだから
>70年代には出生率2を切ってたイギリスから製造が逃げてくのは道理だぞ
>サッチャーはその流れの中にいただけ
無理に製造業維持したって人件費が安い国の製造業に価格で負けるだけだからな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:30:10 No.973974013 del +
女王の旦那も相当やばくなかったか
人種差別的なものとか
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:30:21 No.973974054 del +
>ドイツやフランスはもう思想的先進国と言えなくなったのは大きいな
自由貿易信仰に頭やられてる国はマジで多い
そもそも結婚や子育てから逃げるクズを放置して外需に依存してたらそりゃ狂うに決まってるわ
敵国に付け入る隙見せつけてるのと同じことだぞ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:30:58 No.973974210 del そうだねx1
>身分制度のせいでアメリカに比べて限界があった
北米に資源がたくさんあるって分かったのはアメリカが独立してからなんよ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:31:09 No.973974253 del +
アメリカは本来なら数カ国に分かれてるような土地を1カ国で収めてるからな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:32:50 No.973974655 del そうだねx7
>無理に製造業維持したって人件費が安い国の製造業に価格で負けるだけだからな
やめろカカシその術は日本にも効く
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:33:21 No.973974799 del そうだねx1
>自由貿易信仰に頭やられてる国はマジで多い
いまセカイがグローバリゼーション否定のフェーズにはいってるところがすごい
交易はもちろんするけどTPPみたいな感じでブロッキング経済圏みたいになってくのかね
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:34:25 No.973975039 del そうだねx2
>>無理に製造業維持したって人件費が安い国の製造業に価格で負けるだけだからな
>やめろカカシその術は日本にも効く
ぶっちゃけどの国も逃げれない経済的な法則ではあるよ
ある程度経済成長した国はそういう製造とかからサービス業に移行しちゃう
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:35:29 No.973975298 del そうだねx4
    1653626129490.jpg-(76665 B)サムネ表示
いろいろ凄い絵だ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:35:32 No.973975308 del そうだねx2
>自由貿易信仰に頭やられてる国はマジで多い
>そもそも結婚や子育てから逃げるクズを放置して外需に依存してたらそりゃ狂うに決まってるわ
>敵国に付け入る隙見せつけてるのと同じことだぞ
対外貿易割合・額共に中国が一位の日本って国にも言ってやれ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:37:30 No.973975776 del +
>無理に製造業維持したって人件費が安い国の製造業に価格で負けるだけだからな
数十年ぶりの円安を利用して観光と製造業回帰で生計を立てようとしている哀しみ
豊かになることを拒む国民性とはいったい
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:37:46 No.973975835 del そうだねx5
    1653626266526.jpg-(206922 B)サムネ表示
イギリス病を避けるにはアメリカみたく最先端産業を独占するしかない
なお他の国がやろうとするとアメリカが潰しにくる
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:37:55 No.973975877 del +
ドイツフランスはもう中国と同盟結んでシーパワー国家と完全に敵対する路線に行きそう
ウクライナが勝利してガスや石油はてめーらには100倍でなら売ってやるよとなったら中国に擦り寄る
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:38:04 No.973975901 del +
経済学の教授がイギリスは国外にも領土があって実際はめっちゃ強くて豊かっていってたが肝心の細かい内容覚えてない
五年くらい前の講義
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:38:24 No.973975999 del そうだねx1
>ぶっちゃけどの国も逃げれない経済的な法則ではあるよ
>ある程度経済成長した国はそういう製造とかからサービス業に移行しちゃう
日本の場合はプラザ合意円高押し付けで強制的に移行させられた結果が
90年代以降の人余り氷河期だしな
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:38:45 No.973976074 del そうだねx2
>対外貿易割合・額共に中国が一位の日本って国にも言ってやれ
だから今回のことは内需に回帰して少子化解決するマジでいい機会だよ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:39:30 No.973976234 del +
民主党政権なんざより前の360円時代終了の時に日本は円高=悪だと覚えたんだよ。貿易摩擦へのアメリカからの報復で大打撃食らったから
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:39:37 No.973976260 del +
>ドイツフランスはもう中国と同盟結んでシーパワー国家と完全に敵対する路線に行きそう
>ウクライナが勝利してガスや石油はてめーらには100倍でなら売ってやるよとなったら中国に擦り寄る
どうしてそういう読みになるのかまったくわからん
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:39:37 No.973976262 del +
芋野郎に買収されたロールスロイスに乗るなんて酷い屈辱
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:40:05 ID:HXnVXoO6 No.973976381 del +
国が豊かになると没落するって謎
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:40:08 No.973976397 del そうだねx1
>ドイツフランスはもう中国と同盟結んでシーパワー国家と完全に敵対する路線に行きそう
イギリスがバルト三国とポーランドと軍事同盟組むってのはそれへの対抗措置って面もあるんかな
対露ってだけじゃなく
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:40:09 No.973976401 del +
>なお他の国がやろうとするとアメリカが潰しにくる
よくこれ持ち出してくるけど元年なんてバブル真っ盛りで株価だけ異常値になってたから参考にならん
そこに入ってるのが銀行や証券会社ばっかの時点でな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:40:17 No.973976427 del そうだねx2
>経済学の教授がイギリスは国外にも領土があって実際はめっちゃ強くて豊かっていってたが肝心の細かい内容覚えてない
>五年くらい前の講義
英連邦はあるけど直轄領じゃないしなあ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:40:46 No.973976527 del +
1億2000万くらいじゃ市場として小さ過ぎて内需といってもな
そもそも内需中国や東南アジアの製品に席巻されてるわけだし
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:41:40 No.973976719 del そうだねx4
>1億2000万くらいじゃ市場として小さ過ぎて内需といってもな
セカイ第三位の市場を狭いって…
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:42:33 No.973976937 del そうだねx1
つっても1ドル360円なんてチート相場いつまでも続けさせてもらえるはずもなく
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:42:36 No.973976946 del そうだねx1
>>1億2000万くらいじゃ市場として小さ過ぎて内需といってもな
>セカイ第三位の市場を狭いって…
成長性を加味して考えないのか
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:42:44 No.973976978 del そうだねx1
>イギリス病を避けるにはアメリカみたく最先端産業を独占するしかない
>なお他の国がやろうとするとアメリカが潰しにくる
なので基幹産業に必要なパーツとか機械とか素材とか
そういうわかりにくい部分を握る事にしたのが日本
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:43:01 No.973977034 del そうだねx2
そもそも食糧や原材料をどう足掻いても自分で賄えないから内需どうこう言って引き篭もるなんて無理よ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:43:08 No.973977064 del そうだねx1
    1653626588706.png-(62922 B)サムネ表示
いや1億2000万て世界で11位なんだけども
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:43:44 No.973977220 del +
>>自由貿易信仰に頭やられてる国はマジで多い
>いまセカイがグローバリゼーション否定のフェーズにはいってるところがすごい
>交易はもちろんするけどTPPみたいな感じでブロッキング経済圏みたいになってくのかね
コロナでケチが付いてロシアとウクライナで止めなのかね
何も無ければもうしばらくはグローバリズムが猛威を振るったんだろうね
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:44:12 No.973977342 del +
>>イギリス病を避けるにはアメリカみたく最先端産業を独占するしかない
>>なお他の国がやろうとするとアメリカが潰しにくる
>なので基幹産業に必要なパーツとか機械とか素材とか
>そういうわかりにくい部分を握る事にしたのが日本
基本的には完全に上流に上るか別産業へ移行しちゃうしかないからな
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:44:30 No.973977409 del +
メキシコってそんな人口いたんだ…
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:44:46 No.973977479 del +
メシマズ大国なのは知ってる
あんま良い国じゃないよな
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:44:56 No.973977523 del +
>何も無ければもうしばらくはグローバリズムが猛威を振るったんだろうね
グローバリズム終わらせたのはコロナというよりブレグジットとトランプ政権の誕生じゃないの?
コロナは加速させる理由程度の話
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:45:07 No.973977571 del +
>芋野郎に買収されたロールスロイスに乗るなんて酷い屈辱
イギリス資本の自動車メーカーなんて残ってるのか?
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:45:14 No.973977601 del +
>なので基幹産業に必要なパーツとか機械とか素材とか
>そういうわかりにくい部分を握る事にしたのが日本
あとニッチな分野(水素エンジン)とか
世界市場の3分の1くらいの規模(スマホ6G)なら許してもらえる模様
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:45:18 No.973977619 del +
>国が豊かになると没落するって謎
豊かになると通貨高になって国際競争力が落ちて失業者や潰れる産業が増えて死ぬ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:45:36 No.973977687 del +
>セカイ第三位の市場を狭いって…
世界を市場にするのと日本だけ市場にするんじゃ日本市場は狭過ぎる
団塊が安定職を得て繁殖できたのは世界を市場にできたからで日本の内需なんかに頼ってたら
日本は縮小していくばかりだ
そもそも日本市場の多くが外国製品外国企業のサービスに奪われてるのに
内需頼みも何もあったもんじゃないわ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:45:46 No.973977730 del +
>メシマズ大国なのは知ってる
>あんま良い国じゃないよな
イギリス風インド料理を筆頭に美味い店は多いぞ
出張で行ったけどカレーは美味かったわ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:46:53 No.973978005 del +
>いや1億2000万て世界で11位なんだけども
人口だけじゃなくて一人当たりの購買力ってものを考えたらいいと思うよ
それでも3位かは微妙なところかも知れんが
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:46:59 No.973978036 del +
>イギリス風インド料理を筆頭に美味い店は多いぞ
>出張で行ったけどカレーは美味かったわ
それはインド料理だからだよ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:47:02 No.973978048 del +
>メシマズ大国なのは知ってる
フィッシュアンドチップス美味しそうだけどな
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:49:23 No.973978662 del そうだねx1
>よくこれ持ち出してくるけど元年なんてバブル真っ盛りで株価だけ異常値になってたから参考にならん
>そこに入ってるのが銀行や証券会社ばっかの時点でな
プラザ合意円高で製造業もうダメだからこれからは金融とか言い出した結果がそれだからな
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:49:46 No.973978743 del +
    1653626986020.jpg-(10909 B)サムネ表示
>フィッシュアンドチップス美味しそうだけどな
切って揚げただけだからそりゃ食えるよ
料理なのかこれって話になるけど
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:49:51 No.973978762 del +
>>なので基幹産業に必要なパーツとか機械とか素材とか
>>そういうわかりにくい部分を握る事にしたのが日本
>あとニッチな分野(水素エンジン)とか
>世界市場の3分の1くらいの規模(スマホ6G)なら許してもらえる模様
そんなならもうアメリカと合併させてくれよ
天皇トップの体裁とってくれればそれでいいからさ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:50:33 No.973978941 del そうだねx2
>そんなならもうアメリカと合併させてくれよ
>天皇トップの体裁とってくれればそれでいいからさ
アメリカと合併するのはちょっと…
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:51:37 No.973979208 del +
>>フィッシュアンドチップス美味しそうだけどな
>切って揚げただけだからそりゃ食えるよ
>料理なのかこれって話になるけど
まあ俺らも米の上に魚の切り身のせてるし…
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:51:49 No.973979265 del そうだねx3
市場を日本だけに絞れなんて誰もいってなくね
国内需要を守った上で海外市場で商売する形を求めてるだけ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:52:14 No.973979381 del +
てか結局1ドル360円を終わらせられたのが平成不況の大元なわけで
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:52:58 No.973979562 del +
>国内需要を守った上で海外市場で商売する形を求めてるだけ
クソ高い関税でも作るのか?
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:53:22 No.973979651 del +
>てか結局1ドル360円を終わらせられたのが平成不況の大元なわけで
終わらせられたって言い方がもうね…
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:53:27 No.973979669 del +
>>何も無ければもうしばらくはグローバリズムが猛威を振るったんだろうね
>グローバリズム終わらせたのはコロナというよりブレグジットとトランプ政権の誕生じゃないの?
そこらへんみんなグローバリズムの成果だから原因はもっと根本にそんないいものじゃなかったって事だな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:53:38 No.973979719 del そうだねx1
1ドル360円が終わったのって平成だっけ?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:53:42 No.973979734 del +
>市場を日本だけに絞れなんて誰もいってなくね
>国内需要を守った上で海外市場で商売する形を求めてるだけ
まず国内需要が全然守れず外国企業の製品サービスに食われまくりで
日本企業の製品サービスのシェア回復できそうにないけどな
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:54:10 No.973979853 del そうだねx1
>No.973977687
国土は適度に狭くてマイナー言語ゆえに市場を独占しやすい
国民の購買能力も高く利益が早く得られる
インフラも整っているしここで商業的に成功できないならどこの国に行っても無理でしょ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:54:56 No.973980026 del +
奴隷やら植民化の人権無視力で君臨していたキチガイ国家という認識しかない
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:55:01 No.973980046 del +
まあ世界市場がグローバル化してるのから逃げたらいかん
日本に引きこもってないトヨタソニー任天堂なんかはバブル崩壊前より伸びてるしな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:55:09 No.973980084 del +
没落した時にイギリスにはサッチャーが居たけど
日本には岸田みたいなのしか居ない
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:55:38 No.973980207 del +
>そんなならもうアメリカと合併させてくれよ
人口の多さから日本にアメリカが食われる
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:56:01 No.973980284 del +
他国に比べて物価高の被害が深刻じゃないのみると
EPA結んでたのはよかったと思う
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:56:04 No.973980291 del そうだねx1
日本は人口から言って普通に大国の方のグループよ
割と面積も実はでかい
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:56:06 No.973980300 del +
>>そんなならもうアメリカと合併させてくれよ
>人口の多さから日本にアメリカが食われる
食べたい!
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:56:52 No.973980482 del +
>国土は適度に狭くてマイナー言語ゆえに市場を独占しやすい
>国民の購買能力も高く利益が早く得られる
>インフラも整っているしここで商業的に成功できないならどこの国に行っても無理でしょ
アマゾンやアップルやライン等の外国企業にやすやすと市場の独占を許してる気がするんだが
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:57:10 No.973980555 del +
>日本に引きこもってないトヨタソニー任天堂なんかはバブル崩壊前より伸びてるしな
トヨタと任天堂はそれで良いけど
ソニーは上層部が企業ころがし状態で今どこの国の企業だか
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:57:22 No.973980596 del +
今も芸能・音楽と金融証券じゃ世界の一二では…
やらかしもおおいけどな
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:57:52 No.973980723 del +
製造業って言ってもこのスレの話に出てる範囲が狭すぎる…
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:57:52 No.973980724 del +
>>No.973977687
>国土は適度に狭くてマイナー言語ゆえに市場を独占しやすい
>国民の購買能力も高く利益が早く得られる
>インフラも整っているしここで商業的に成功できないならどこの国に行っても無理でしょ
いやそうとも限らんぞ
スタートアップ系はアメリカ中国の方が圧倒的有利だし相性よ相性
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:58:00 No.973980765 del +
スパイダーマ!の版権持ってるのは強い
PLAY
108 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:58:36 No.973980906 del +
>アマゾンやアップルやライン等の外国企業にやすやすと市場の独占を許してる気がするんだが
そういう限定的なお話じゃない
それを言い出したらその企業に対抗できている国って存在するのかと
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:58:48 No.973980954 del +
>アマゾンやアップルやライン等の外国企業にやすやすと市場の独占を許してる気がするんだが
ソフトウェア屋をドカタ扱いで虐げてきた国だからねえ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:58:55 No.973980982 del +
>奴隷やら植民化の人権無視力で君臨していたキチガイ国家という認識しかない
アメリカが独立反乱した原因は
植民地で先住民の土地を奪ってやりたい放題だったフランス系移民をイギリスの法律で取り締まった事なのよ
独立した後はやりたい放題で暴走してあの有様
カナダもフランス人意味がイヌイットの親を殺して子供を奴隷にして働かせていた事を謝罪したし
イギリスのインド支配でフランス植民地みたいに性奴隷をフランス本国に輸出したりはしてないし
世界で初めて植民地での奴隷の売り買いを違法と定めたのはイギリス議会だぞ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:59:18 No.973981077 del +
>ソニーは上層部が企業ころがし状態で今どこの国の企業だか
グローバル化に成功してるじゃん
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:59:22 No.973981099 del +
>国土は適度に狭くてマイナー言語ゆえに市場を独占しやすい
>国民の購買能力も高く利益が早く得られる
自動車に限ってみても若者の自動車離れなんて言われる日本でも新車販売台数は国毎にみても上位何だけど日本は売れる車が特殊で力入れる市場としては微妙なのが辛いんだよな
金持ってる奴は外車買っちゃうし
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/27(金)13:59:43 No.973981184 del そうだねx1
日本がアメリカ第51の州になったら人口1億2000万の州ができるんで大統領選挙が日本の選挙で全て決まるレベルになる
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:00:14 No.973981321 del +
>スパイダーマ!の版権持ってるのは強い
蜘蛛男が万人向けかというと別になあ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:00:21 No.973981350 del +
ソニーがまさはる脳の間でチョニーとか言われてたのが懐かしいな
今や日本の誇りなんだから
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:00:52 No.973981474 del そうだねx1
唐突なフランス叩きが英国スレっぽくていいね
イギリスの歴史見ると貧民をだまくらかしてアメリカに棄民したり産業革命で使い捨てにしたのはすげえと思ったゾ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:00:57 No.973981493 del +
>日本がアメリカ第51の州になったら人口1億2000万の州ができるんで大統領選挙が日本の選挙で全て決まるレベルになる
アメリカ大統領選挙は選出された投票人が投票するのであって
直接選挙じゃ無いからな?
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:01:01 No.973981511 del +
>それを言い出したらその企業に対抗できている国って存在するのかと
よく言われることだがIT産業でそういう国際競争力のある日本企業が全然育たなかったことに
根本的な問題があるんだろうな
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:01:19 No.973981586 del +
>グローバル化に成功してるじゃん
逆だよ
企業売買ゲームの資本家の間で駒になってるだけ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:01:31 No.973981634 del +
>没落した時にイギリスにはサッチャーが居たけど
>日本には岸田みたいなのしか居ない
サッチャーは凄いんだろうけど賛否分かれ過ぎて判断に困る
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:02:10 No.973981782 del +
>サッチャーは凄いんだろうけど賛否分かれ過ぎて判断に困る
切り捨てられた労働者階級からはすごい恨みかってるしな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:02:30 No.973981858 del +
イギリスっていなくなっても誰も困らんだろ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:02:49 No.973981930 del +
    1653627769034.jpg-(162592 B)サムネ表示
いつも袋叩きになるドイツスレを思えばとしあきのなんと親英であることか
PLAY
124 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:03:42 No.973982113 del +
>>それを言い出したらその企業に対抗できている国って存在するのかと
>よく言われることだがIT産業でそういう国際競争力のある日本企業が全然育たなかったことに
>根本的な問題があるんだろうな
TRONとかVI&P構想とかあったけど
ちょうどアメリカ大統領が反日クリントンでな…
PLAY
125 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:04:09 No.973982218 del +
インデックス積み立て投資がもし80年代にあったら
落ち目のアメリカではなくオイルショックなどを何度も乗り越えて技術力があり
世界一の企業を多数持つ日本を選ぶ事になるというのが恐ろしい話だった
PLAY
126 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:04:21 No.973982274 del +
>>没落した時にイギリスにはサッチャーが居たけど
>>日本には岸田みたいなのしか居ない
>サッチャーは凄いんだろうけど賛否分かれ過ぎて判断に困る
EUからイギリスが離脱できたのは選挙で野党落ちすると労働党内からも突き上げ食らったのに
断固としてポンド維持を条件したサッチャーの英断あってだし
イギリスとアメリカのケツ舐めてEU議長にマスク外して尻尾ふってる男じゃ無理
PLAY
127 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:04:49 No.973982392 del そうだねx3
ドイツは人権だ何だとキレイごと言ってるが実は性悪でイギリスは最初から性悪だからまだマシだな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:05:24 No.973982524 del +
BREXITしたおかげでウクライナ問題において自由に動けている
EUに残っていたらドイツとフランスに振り回されて何もできなかっただろうな
PLAY
129 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:05:38 No.973982583 del +
>日本がアメリカ第51の州になったら人口1億2000万の州ができるんで大統領選挙が日本の選挙で全て決まるレベルになる
アメリカは1票の格差がえげつない国だぞ
そもそも準州(グアムとか)は大統領選の選挙権がない
PLAY
130 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:06:28 No.973982788 del そうだねx2
    1653627988051.jpg-(270172 B)サムネ表示
>いつも袋叩きになるドイツスレを思えばとしあきのなんと親英であることか
割とイギリス国民ってまともだからな
パブさえ絡まなきゃ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:06:33 No.973982810 del +
>TRONとかVI&P構想とかあったけど
>ちょうどアメリカ大統領が反日クリントンでな…
第5世代コンピュータとかエキスパートシステムとか80年代から力入れてたはずだけど
なんか実体経済にプラスになるような成果出せなかったしな…
PLAY
132 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:06:48 No.973982872 del そうだねx3
そもそもなんで日本がアメリカにならなきゃいけないのか謎
完全に意味不明
PLAY
133 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:06:56 No.973982903 del +
>>日本がアメリカ第51の州になったら人口1億2000万の州ができるんで大統領選挙が日本の選挙で全て決まるレベルになる
>アメリカ大統領選挙は選出された投票人が投票するのであって
>直接選挙じゃ無いからな?
各州の投票人は州の人口に応じた分の票(もっと正確にいうと人口に応じた下院議員の数の分+上院議員の2)を持ってるのでは…?
PLAY
134 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:07:02 No.973982927 del +
>そもそも準州(グアムとか)は大統領選の選挙権がない
当たり前では?
PLAY
135 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:07:41 No.973983078 del +
>>>それを言い出したらその企業に対抗できている国って存在するのかと
>>よく言われることだがIT産業でそういう国際競争力のある日本企業が全然育たなかったことに
>>根本的な問題があるんだろうな
>TRONとかVI&P構想とかあったけど
>ちょうどアメリカ大統領が反日クリントンでな…
ありゃ日本の省庁間の権力争いの一手としてアメリカを召喚したんだから反日も何もねえよ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:07:59 No.973983142 del +
>ビクトリア朝であれだけ世界の富を集めたのに
>自国民を豊かにしようって思考がまったくないところがな
バブル後の日本みたいだ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:08:07 No.973983173 del そうだねx4
>いつも袋叩きになるドイツスレを思えばとしあきのなんと親英であることか
ドイツスレは何であんなに憎いさんが多いのかネタでやってるのかビビる
自動車産業とか主要なとこで被ってるのも大きいのかな
PLAY
138 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:08:10 No.973983187 del +
>>そもそも準州(グアムとか)は大統領選の選挙権がない
>当たり前では?
51番目の州になる話だから関係ないしね
PLAY
139 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:08:20 No.973983230 del そうだねx1
日本がアメリカになるならカナダやメキシコもアメリカになってるだろうよ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:08:51 No.973983344 del そうだねx3
ドイツは常に敗戦国になる理由が実際リアルタイムで起きてるしそりゃ袋叩きになる
フランスも怪しいがな
PLAY
141 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:09:08 No.973983413 del +
>各州の投票人は州の人口に応じた分の票(もっと正確にいうと人口に応じた下院議員の数の分+上院議員の2)を持ってるのでは…?
アメリカ合衆国の連邦法ってそんな甘い法律じゃないんだけどな
とはいえ日本はせいぜい返還前の沖縄扱いされるのがオチだろうけど
PLAY
142 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:09:43 No.973983551 del そうだねx2
    1653628183095.jpg-(121325 B)サムネ表示
>第5世代コンピュータとかエキスパートシステムとか80年代から力入れてたはずだけど
>なんか実体経済にプラスになるような成果出せなかったしな…
日本企業ナーフしようぜっていうアメリカ政府からの圧力がすさまじくて
大企業がIT分野を手放してアジア諸国に人材流失したんだよなぁ
そしてトドメがアジア通貨危機
PLAY
143 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:10:20 No.973983696 del そうだねx1
>ドイツスレは何であんなに憎いさんが多いのかネタでやってるのかビビる
プーチンのウクライナ侵攻以後ロシあきが可視化されたけど
ロシあきがドイツ叩きもやってたのかもな
PLAY
144 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:11:08 No.973983878 del +
そりゃまあ2つまえの覇権国家だからな
PLAY
145 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:11:27 No.973983960 del +
私!ドイツ!嫌い!
PLAY
146 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:12:04 No.973984102 del そうだねx1
>>ドイツスレは何であんなに憎いさんが多いのかネタでやってるのかビビる
>プーチンのウクライナ侵攻以後ロシあきが可視化されたけど
>ロシあきがドイツ叩きもやってたのかもな
なんでそんなことを
特にドイツ相手に損してないのに
PLAY
147 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:12:08 No.973984116 del そうだねx3
>>ドイツスレは何であんなに憎いさんが多いのかネタでやってるのかビビる
>プーチンのウクライナ侵攻以後ロシあきが可視化されたけど
>ロシあきがドイツ叩きもやってたのかもな
ドイツはロシアの犬だからロシあきがドイツを叩く理由が無いが?
PLAY
148 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:12:20 No.973984160 del +
    1653628340287.jpg-(321705 B)サムネ表示
>ドイツは常に敗戦国になる理由が実際リアルタイムで起きてるしそりゃ袋叩きになる
ドイツは日本人が大嫌いな国だから
PLAY
149 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:12:25 No.973984183 del そうだねx2
>私!ドイツ!嫌い!
そうかいオレは好きだぜニタリ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:12:27 No.973984190 del そうだねx1
>日本企業ナーフしようぜっていうアメリカ政府からの圧力がすさまじくて
日本の半導体がダメになったのは半導体協定関係ないぞ
業界構造とビジネスモデルに致命的欠陥があってなるべくしてそうなっただけ
しかもそれを主導したのが通産省というね
PLAY
151 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:12:39 No.973984227 del そうだねx1
ドイツは日本のリベラルみたいなもので二枚舌だからな
原発ゼロといいながらフランスの原発のエネルギー買ってたりロシアや中国を肥え太らせたり
環境環境と言ってディーゼル詐欺やってたり嘘つきばかりだからそら叩かれる
PLAY
152 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:13:28 No.973984400 del そうだねx1
>ドイツは日本のリベラルみたいなもので二枚舌だからな
>原発ゼロといいながらフランスの原発のエネルギー買ってたりロシアや中国を肥え太らせたり
>環境環境と言ってディーゼル詐欺やってたり嘘つきばかりだからそら叩かれる
そしていざヤバくやると「我々は騙された被害者だ!〇〇はスパイだった!」をやる
PLAY
153 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:13:39 No.973984452 del +
>>ドイツスレは何であんなに憎いさんが多いのかネタでやってるのかビビる
>プーチンのウクライナ侵攻以後ロシあきが可視化されたけど
>ロシあきがドイツ叩きもやってたのかもな
「ネトウヨ」ってレッテル張って相手を叩いてたエラと同じことをしてるって自覚しとけよ
>ロシあき
PLAY
154 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:14:04 No.973984538 del +
二枚舌とかそういうのじゃないよドイツ
あそこは振り切れたイデオロギーに飛びつきやすいというか
合意がそこでしか取れない国
PLAY
155 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:14:23 No.973984603 del そうだねx1
>ドイツはロシアの犬だからロシあきがドイツを叩く理由が無いが?
あのスレ見ればわかるけどメルケル一党やロシアに篭絡されたドイツの親露派勢力がカスなこととは全く別にドイツ国家や民族そのものを叩き出すようなのはものすごく既視感を覚えるよ
PLAY
156 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:14:25 No.973984609 del そうだねx3
>>ドイツは常に敗戦国になる理由が実際リアルタイムで起きてるしそりゃ袋叩きになる
>ドイツは日本人が大嫌いな国だから
マジかよ慰安婦像あるアメリカや台湾は日本大嫌い反日国家だったのか
失望しました台湾バナナ買うの辞めます
PLAY
157 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:14:54 No.973984714 del そうだねx1
ネトウヨでもパヨクでもいいけど
このまさはるたちが糖質緩解することがあるんだろうか
PLAY
158 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:14:58 No.973984737 del +
ソ連の立役者であるレーニンはドイツ帝国の破壊工作員という現実
PLAY
159 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:15:38 No.973984887 del そうだねx2
>ネトウヨでもパヨクでもいいけど
>このまさはるたちが糖質緩解することがあるんだろうか
お前みたいなのが居る時点で無理でしょ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:16:07 No.973985000 del +
ドイツとフランスがうるさいEUの主導者だけど実力があるイメージだったから昔は悪く言われてなかったけど色々あってイメージ落ちちゃったね
PLAY
161 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:17:05 No.973985220 del +
カンコクガーよりドイツガーの方が健全に感じる
実際問題韓国よりドイツのほうが邪魔
PLAY
162 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:18:09 No.973985469 del そうだねx1
まさはる脳の皆さんは世界が反日国家だらけで大変ですね
PLAY
163 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:19:14 No.973985700 del +
イギリスはスネオでフランスは傲慢なのび太でドイツは邪悪な出来杉
PLAY
164 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:20:01 No.973985867 del そうだねx1
>>ドイツはロシアの犬だからロシあきがドイツを叩く理由が無いが?
>あのスレ見ればわかるけどメルケル一党やロシアに篭絡されたドイツの親露派勢力がカスなこととは全く別にドイツ国家や民族そのものを叩き出すようなのはものすごく既視感を覚えるよ
話がつながってないな
PLAY
165 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:22:05 No.973986330 del そうだねx1
>ネトウヨでもパヨクでもいいけど
>このまさはるたちが糖質緩解することがあるんだろうか
>まさはる脳の皆さんは世界が反日国家だらけで大変ですね
判りやすいキムチだな
PLAY
166 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:22:37 No.973986435 del +
ブレグジット大失敗からウクライナ守護の英雄まで最近忙しいな
普通の人はアイドルボリスしか知らないだろうけど
PLAY
167 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:22:46 No.973986462 del そうだねx2
    1653628966500.jpg-(145409 B)サムネ表示
>英国没落したの今の女王になってからなのね
日本人にだけは言われたくないだろうな…
PLAY
168 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:23:11 No.973986567 del そうだねx1
>ドイツとフランスがうるさいEUの主導者だけど実力があるイメージだったから昔は悪く言われてなかったけど色々あってイメージ落ちちゃったね
クリーンディーゼル!! ハイブリットとか言ってる日本はダメダメ〜♡
って散々やってたからな
PLAY
169 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:23:36 No.973986668 del +
>>英国没落したの今の女王になってからなのね
>日本人にだけは言われたくないだろうな…
地獄の令和帝の御代
PLAY
170 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:26:16 No.973987228 del +
エゲレスはまだプライドがあるがドイツはなぁ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:27:35 No.973987512 del +
王室廃止清教徒革命体制のままじゃあかんかったのか?
クロムウェルは富国強兵って意味じゃ良い仕事したと思うんだが
PLAY
172 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:28:43 No.973987755 del そうだねx3
イギリスがまた日英同盟しようぜってんなら賛同する
ドイツがまた日独同盟しようぜってなら絶対に断る
絶対にだ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:36:29 No.973989443 del +
>ドイツはロシアの犬だからロシあきがドイツを叩く理由が無いが?
そういう話するなら普通にガス買おうとしてたドイツはファンにぼこぼこだったよな…
PLAY
174 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:36:38 No.973989478 del そうだねx1
>ドイツとフランスがうるさいEUの主導者だけど実力があるイメージだったから昔は悪く言われてなかったけど色々あってイメージ落ちちゃったね
結婚や子育てから逃げるヒトモドキを放置して中国市場サイコーした結果だからな
内需を守らなきゃ狂う
PLAY
175 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:37:41 No.973989687 del そうだねx2
大英帝国の失っていなかった見識と底力の片鱗を見た気がするよ
問題は多いがやはり敵に回したらヤバイ国だ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:39:38 No.973990087 del +
ドイツのEV推しは中国の傀儡になってる証拠みたいなもんだからな
内需を軽視したらああなる
PLAY
177 無念 Name としあき 22/05/27(金)14:45:10 No.973991229 del そうだねx2
>ドイツのEV推しは中国の傀儡になってる証拠みたいなもんだからな
>内需を軽視したらああなる
いつのまにか主従が逆転してる…
PLAY
178 無念 Name としあき 22/05/27(金)15:06:25 No.973996026 del +
>大英帝国の失っていなかった見識と底力の片鱗を見た気がするよ
>問題は多いがやはり敵に回したらヤバイ国だ
最後の砦だった金融すらかげってるプライドだけやたら高い国
PLAY
179 無念 Name としあき 22/05/27(金)15:35:10 No.974002830 del +
目先の金儲けで精神さえ汚染され本音がダダ漏れの建前に自分が縛られた結果
何もかも失いそうな国があるって話をオケラに聞いたよ
5/30 16:20頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト