gethtmldat.js v.0.73 をリリースしていました。
v.0.70 2017/10/03
・UAをChrome61のものに差し替え
・レスが見つからない場合のエラーメッセージにh1タグとpタグが見つからない場合は先頭100文字を表示
・5ch.netのURLに暫定対応その1
v.0.71 2017/10/03
・5ch暫定対応その2
(暫定対応その1では、板一覧と指定URLのHOST名(2ch.net/5ch.net)が同一の場合のみ取得していたが、
異なる場合(2ch.netで登録されている板に対して5ch.netのURLが指定された場合、およびその逆の場合でも
未登録と判定せずに、登録されているHOST名に置換してアクセスするようにした)
v.0.72 2017/10/04
・v.0.71で2ch/5chのサーバー名を無条件で板一覧のものに置換してたのをitestの場合のみ置換するように修正
v.0.73 2017/10/04
・サーバー名を明記したスマホURL(https://itest.2ch.net/サーバー名/test/read.cgi/~)にも対応
が変更点です。
追記 2021/05/02
gethtmldat.jsに記述されているUAの更新が必要になったようです。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/373-381