[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2471人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1099517.jpg[見る]
fu1099511.jpg[見る]
fu1099469.jpg[見る]
fu1099533.jpg[見る]
fu1099495.png[見る]
fu1099497.jpg[見る]


画像ファイル名:1653405280410.jpg-(149797 B)
149797 B22/05/25(水)00:14:40No.931155866そうだねx1 01:17頃消えます
キメラアント読み返してたけどやっぱり疾風迅雷と電光石火のコンボずるだと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/05/25(水)00:16:45No.931156705そうだねx1
能力単体だけならそんなでもないだろ充電いるし
問題はこいつが蟻の体ねじ切れる程度の腕力がある点
222/05/25(水)00:17:26No.931157004+
>能力単体だけならそんなでもないだろ充電いるし
>問題はこいつが蟻の体ねじ切れる程度の腕力がある点
人間に撃っていい技ではないよね
322/05/25(水)00:19:20No.931157701+
オーラバーストの人は女の子抱えて超高速移動かます天才少年を見て何を思うんだろう
422/05/25(水)00:20:51No.931158292+
ユピーでもどうしようもないスタンはずるじゃねぇかなぁ
神速からの迅雷石火のコンボが便利すぎる
まあキルアのパワーなきゃ持ち腐れなんだろうけど
522/05/25(水)00:23:33No.931159319そうだねx7
八つ当たりで出していい技じゃないよ…
622/05/25(水)00:24:31No.931159678そうだねx1
キルアの連撃あれだけくらって死なないユピーもまあ大概すぎる
722/05/25(水)00:25:21No.931159970そうだねx1
>キルアの連撃あれだけくらって死なないユピーもまあ大概すぎる
人間の1コンボ食らった程度で死んでたら護衛軍なんて務まらねえすぎる
822/05/25(水)00:25:58No.931160217+
ピトーも観音の一撃喰らって吹っ飛ばされただけで大してダメージないし蟻はマジで硬い
922/05/25(水)00:26:57No.931160605+
ツボネも言ってたけど対人だと初見殺しのヤバい能力
1022/05/25(水)00:27:12No.931160712そうだねx3
兄貴よりもう強くない?
1122/05/25(水)00:28:06No.931161023そうだねx4
ユピーの頑丈さと力と速度があっても一方的に封殺されるので人間がやられたらどうしようもない
1222/05/25(水)00:28:06No.931161027+
能力バトルで電気が弱いわけないしな…
1322/05/25(水)00:28:21No.931161111そうだねx4
>ツボネも言ってたけど対人だと初見殺しのヤバい能力
蟻の頭おろせる爪持った奴が超高速で殺しに来るとか対処不可能すぎるわ
1422/05/25(水)00:28:47No.931161268+
>兄貴よりもう強くない?
電撃は効かないだろうけど本気で首撥ねにいったら殺せる気がする
1522/05/25(水)00:28:51No.931161294そうだねx2
わかっちゃいたけどこの辺のキルアとゴン大分差があるよね
1622/05/25(水)00:29:04No.931161370+
>兄貴よりもう強くない?
兄貴はまだまだキルアより上の気分っぽいけどね
GIと蟻編見てないから「多分この辺」って想定してる実力が実際のキルアよりめちゃくちゃ低い
1722/05/25(水)00:29:06No.931161381+
これで円使えるといよいよどうしようもなくなるからあの設定は必要だった
1822/05/25(水)00:29:13No.931161417そうだねx4
>わかっちゃいたけどこの辺のキルアとゴン大分差があるよね
そこからのボッ
1922/05/25(水)00:29:18No.931161447+
オーラを電気の性質に変化させるってのが汎用性高そうでいい
2022/05/25(水)00:30:03No.931161675+
充電が必要なのがネックではあるけど
市街地戦ならそれこそ充電し放題だし本当にずるだ
2122/05/25(水)00:30:03No.931161683+
>わかっちゃいたけどこの辺のキルアとゴン大分差があるよね
もともと戦闘力だとキルアの方が上なんで仕方ない
2222/05/25(水)00:30:04No.931161684そうだねx2
>これで円使えるといよいよどうしようもなくなるからあの設定は必要だった
まああの範囲で触れた瞬間雷速反応だけどな…
2322/05/25(水)00:30:05No.931161693+
キルアとゴンは前者のが上って描写はしてるでしょ
ゴンが明確に上回ってるのって野生の勘とかそういう分野だけで
2422/05/25(水)00:30:08No.931161717+
蟻編でのレベルアップがやべえ
あれだけレベル上げないと死ぬ地獄だったんだけど
2522/05/25(水)00:30:27No.931161814+
>わかっちゃいたけどこの辺のキルアとゴン大分差があるよね
作中一貫してキルアはゴンより2~3段上の強さよね
まぁ育った環境考えれば当然だが
2622/05/25(水)00:30:31No.931161832そうだねx1
>>わかっちゃいたけどこの辺のキルアとゴン大分差があるよね
>そこからのボッ
ピトーが1撃で死にかけてるの今見るとおかしいな?
2722/05/25(水)00:30:58No.931162000+
ここでもう負ける姿が
想像できないくらいの強さになっちゃったからお別れもやむなし
2822/05/25(水)00:31:26No.931162148+
素質でいうなら同等どころかゴンのほうが上のように思えるけど
これまでの訓練の積み重ねが段違いだから現状の差は大きい
2922/05/25(水)00:31:26No.931162149+
>蟻編でのレベルアップがやべえ
>あれだけレベル上げないと死ぬ地獄だったんだけど
そもそもGI編から蟻編の行間でじゃん拳完成したりパワーアップしすぎである
そこから更にビスケキャンプ入るしトントン具合がすごい
3022/05/25(水)00:31:27No.931162157+
暗黒大陸は純粋な強さもだけど他にも色々大事そうだしなぁ
3122/05/25(水)00:31:43No.931162256+
宮殿でのキルアの立ち回りはあんま面白くない
命張ってる感が薄い
3222/05/25(水)00:31:50No.931162291+
ゴンさんは普通に育ったゴンよりパワーやスピードは上だろうけど普通に育った方が総合力は高い気がする
3322/05/25(水)00:32:18No.931162450そうだねx2
>オーラバーストの人は女の子抱えて超高速移動かます天才少年を見て何を思うんだろう
ただコマ回してるだけで戦闘円舞曲なんて名付けてた人も居るんですよ!!
3422/05/25(水)00:32:20No.931162470+
ダーツ兄妹に感謝しないと
3522/05/25(水)00:32:28No.931162506+
>暗黒大陸は純粋な強さもだけど他にも色々大事そうだしなぁ
まぁゴンとキルアも行かないけどね
3622/05/25(水)00:32:37No.931162556+
ゴンは可能性の獣だから
3922/05/25(水)00:33:46No.931162938+
>ゴンさんは普通に育ったゴンよりパワーやスピードは上だろうけど普通に育った方が総合力は高い気がする
グーのみを極めた感じ?
4022/05/25(水)00:33:52No.931162969+
ゴンは親父を考えても才能の塊だ
念なくなったが
4122/05/25(水)00:34:33No.931163195+
充電が必要っていまいちよく分からん
自分のオーラ電気に変えてるんでしょ
4222/05/25(水)00:34:48No.931163274+
キルアの能力関連だろう無尽石
4322/05/25(水)00:35:01No.931163348+
>充電が必要っていまいちよく分からん
>自分のオーラ電気に変えてるんでしょ
まあ制約と誓約が自動で決まっちゃっただけだろう
4422/05/25(水)00:35:16No.931163447+
>充電が必要っていまいちよく分からん
>自分のオーラ電気に変えてるんでしょ
それだけじゃ足らないから直接電気溜めてるんじゃない?
4522/05/25(水)00:35:25No.931163488+
>充電が必要っていまいちよく分からん
>自分のオーラ電気に変えてるんでしょ
多分種が必要なんだと思う
4622/05/25(水)00:35:33No.931163530+
>充電が必要っていまいちよく分からん
気分の問題だがそういうルールを課して能力を発現してる
4722/05/25(水)00:35:43No.931163594+
アリは見返すと雑魚も強いし
そりゃポンポンサブキャラ死ぬよなって
4822/05/25(水)00:36:45No.931163960+
針抜くところ好きだな
4922/05/25(水)00:36:52No.931163996+
>>ただコマ回してるだけで戦闘円舞曲なんて名付けてた人も居るんですよ!!
>それはボノだよ!!
ポルナレフのは戦闘演武曲だよ
多分冨樫が存在を忘れてて名前被っちゃった
5022/05/25(水)00:37:21No.931164149+
導入部読み返すとカイトがラモット逃したのが致命的やらかしすぎる
5122/05/25(水)00:37:32No.931164203+
>充電が必要っていまいちよく分からん
>自分のオーラ電気に変えてるんでしょ
単に自分の身体に流した量に応じた分だけオーラを電気に変えられるのを充電と表現してるだけ
そもそも電気は貯められない
5222/05/25(水)00:38:26No.931164486+
船に乗ってても無双できそう!とは思うけどひと暴れしたら充電切れて普通に殺されそうだしそもそも殴れば終わりの念だけじゃなくなってる環境の変化が面白い
話が進まないこと以外は完璧なインフレの処理だと思う
5322/05/25(水)00:38:41No.931164567+
>気分の問題だがそういうルールを課して能力を発現してる
そりゃ指切ったらオーラの出が良くなるよなぁ!?で本当に良くなるからな
5422/05/25(水)00:38:57No.931164671+
>充電が必要っていまいちよく分からん
>自分のオーラ電気に変えてるんでしょ
多分一度の充電で満タンにできるのが100電気としてキルアのオーラの総量が500くらい有るから
戦いの最中に100電気を使ったらオーラは400残ってるけど電気に出来ないからまた充電しなきゃいけない、とかだと思う
ヨーヨーより改造スタンガンとか携帯した方が良さそうな気がする
5522/05/25(水)00:39:02No.931164698+
暗黒大陸に無尽蔵に電気取り出せる石あった気がするけどキルアが持ったらめちゃ強いな…
5622/05/25(水)00:39:38No.931164866+
これより早い技はジジイの起こりが見えないとかでもない限りないはずなので
兄貴がこれに対抗するには急所貫かれても死なない頑丈さとかしかない
結局硬…強化系能力が全て…
5722/05/25(水)00:39:42No.931164894+
変化系って最初の方で出たヒソカとキルアの念がシンプルで完成度高すぎんだよね
5822/05/25(水)00:39:51No.931164941そうだねx5
素のキルアでも追いつける奴そういないんだよな
5922/05/25(水)00:39:55No.931164965そうだねx5
制約と誓約が本当に便利な設定だよね
なんか念で疑問に思った部分大体これで解決するし
6022/05/25(水)00:40:11No.931165058+
>結局硬…強化系能力が全て…
蟻のシンプルに肉体が強いから強いのも面白い
6122/05/25(水)00:40:32No.931165176+
>素のキルアでも追いつける奴そういないんだよな
速いだけじゃなくて変な分身みたいな歩方も出来るしね
6222/05/25(水)00:40:36No.931165193そうだねx1
>これより早い技はジジイの起こりが見えないとかでもない限りないはずなので
>兄貴がこれに対抗するには急所貫かれても死なない頑丈さとかしかない
>結局硬…強化系能力が全て…
百式観音は王。もガンガン当たってるのが怖い…
6322/05/25(水)00:41:17No.931165373そうだねx2
ゴンキルの物語はもう完成した感があるよね
6422/05/25(水)00:41:30No.931165452+
兄貴は暗殺者だから真っ向勝負で強いからってそれだけじゃ駄目って思ってるだろう
6522/05/25(水)00:41:32No.931165463+
色々見返すとこいつ妙に強いな見たいのいるよね
ボマーの仲間とか
6622/05/25(水)00:41:39No.931165500+
「自分が電気を浴びる」と「浴びた量に応じて自分のオーラが電気オーラになる」
浴びた電気はそのまま消える
6722/05/25(水)00:41:41No.931165510+
>暗黒大陸に無尽蔵に電気取り出せる石あった気がするけどキルアが持ったらめちゃ強いな…
暗黒大陸のリターンは大体主人公4人関連だ
6822/05/25(水)00:42:00No.931165619+
>>結局硬…強化系能力が全て…
>蟻のシンプルに肉体が強いから強いのも面白い
蟻は人間に近いけど人間と違う精神構造してるから念の習得傾向とか人間と違いがありそうな気がする
ヂートゥなんか追い詰められただけで具現化能力発動してたし
6922/05/25(水)00:42:12No.931165684+
ゴンってもっかい修行し直したら念使えるようになるのかな
7022/05/25(水)00:42:54No.931165898+
>ゴンってもっかい修行し直したら念使えるようになるのかな
状態を巻き戻したってことならまあそうなるはず
7122/05/25(水)00:43:03No.931165937+
>浴びた電気はそのまま消える
拷問で慣れてるから耐えてるだけじゃねぇかな
7222/05/25(水)00:43:26No.931166060+
>ゴンってもっかい修行し直したら念使えるようになるのかな
アルカで無理やりオーラを普通に戻したからわけわからん
そもそも今出てるの本当にオーラかどうかも怪しいだろ
7322/05/25(水)00:43:55No.931166206+
百式観音の一髪がゴンさんより強ければ王に勝てた訳だしな
7422/05/25(水)00:44:08No.931166269+
蟻は肉体強いって言っても強化系が変化系のキルアに一撃で首をもぎ取られるし
7522/05/25(水)00:44:32No.931166389そうだねx1
>拷問で慣れてるから耐えてるだけじゃねぇかな
人間の身体に電気流しても貯める機能なんてないでしょ
7622/05/25(水)00:44:52No.931166480+
目覚めてからジンに会うまで自分もジンもオーラ扱えなくなってることに気づいてないから
描写通りならなんかおかしいことが起きてる
7722/05/25(水)00:45:01No.931166521+
>ゴンってもっかい修行し直したら念使えるようになるのかな
まぁジンが「一般人的なオーラはあった」みたいなこと言ってたから修行のやり直しってだけで問題ないと思う
他の5系統は生まれつきの傾向で特質は何らかのショックをうけてオーラが変質する、って話だからなんとなく念の再習得でゴンは特質になりそうな気がする
7822/05/25(水)00:45:27No.931166652+
>蟻は肉体強いって言っても強化系が変化系のキルアに一撃で首をもぎ取られるし
対応して凝なり硬なりしてないと物理的な硬さ程度の防御力になるから
7922/05/25(水)00:45:28No.931166655+
兄貴操作系だし念無しのゴンに骨折られるくらいだからキルアに首余裕で持ってかれるよ
8022/05/25(水)00:45:49No.931166770+
ヨーヨーは選択肢の一つ程度なんだろうかスレ画の能力とあんま相性良くない気がするけど
8122/05/25(水)00:46:30No.931166965そうだねx1
ヨーヨーは電気流せるじゃん
8222/05/25(水)00:46:36No.931166994+
そのアリの中でも攻撃が軽い扱いのチーターが人間欠損させまくってたし
能力者の中の達人とそれ以外の差がとてつもないな
8322/05/25(水)00:46:38No.931167003+
>蟻は肉体強いって言っても強化系が変化系のキルアに一撃で首をもぎ取られるし
ラモット水見式でちょろっとしか出てないレベルだしなぁ
ゴンは天空闘技場の時点でコップ一杯の水がバケツひとつ分くらいになる勢いで増量してたのに
8422/05/25(水)00:46:39No.931167012+
ヨーヨーはまあ電気流せるし...
8522/05/25(水)00:46:45No.931167037+
いきなりゴンさん並に能力仕上げすぎ
8622/05/25(水)00:46:54No.931167085+
>>蟻は肉体強いって言っても強化系が変化系のキルアに一撃で首をもぎ取られるし
>対応して凝なり硬なりしてないと物理的な硬さ程度の防御力になるから
蠍の人は変身中に刺されても無傷だったし
8722/05/25(水)00:47:03No.931167126+
念の強化って倍率バフみたいな感じだからよりガチガチになる
最たる例が王。
8822/05/25(水)00:47:11No.931167168+
ゴンに強いイメージがどうしてもない
ヒソカには全然敵わず
旅団とはまともな戦闘なし
ゲンスルーには絡め手で勝利
ピトーはドーピングで勝利
とまともに地力だけで強敵に勝ったことがない
8922/05/25(水)00:47:17No.931167192そうだねx1
>いきなりゴンさん並に能力仕上げすぎ
蟻相手に経験値積みまくったからな
9022/05/25(水)00:47:25No.931167243そうだねx1
長年の拷問のお陰でイメージ修行的なの既に終わってるのは上手いとは思った
9122/05/25(水)00:47:27No.931167250+
各人が色んな技駆使してユピー相手にハコワレの時間かせぎするの好き
9222/05/25(水)00:47:40No.931167309+
ヨーヨー50kgは盛りすぎだったな
9322/05/25(水)00:47:50No.931167379+
>ヨーヨーは電気流せるじゃん
ヨーヨーの運動は紐の伸縮と回転だから雷の速度になれんはず
自分の足より遅いボウガン状態だから使いにくいと思う
9422/05/25(水)00:48:01No.931167434+
>ヨーヨー50kgは盛りすぎだったな
軽すぎだろ
16トンの扉を念なしで開けるやつなのに
9522/05/25(水)00:48:04No.931167452そうだねx3
>ヨーヨー50kgは盛りすぎだったな
実家の門の時点で…
すごいねレオリオ
9622/05/25(水)00:48:14No.931167513+
毒効かない電気も効かないって相当やばいよね
9722/05/25(水)00:48:15No.931167519+
2vs2の時この能力完成してたら絶対負けなかったでしょ
9822/05/25(水)00:48:36No.931167627そうだねx2
幼少期から食らいまくってた電気を活かしたいい技だと思う
9922/05/25(水)00:48:41No.931167639+
実戦こそ最大の修行なのはそうなんだろうな
ただインフレすごすぎてゴンキルくらいじゃないと100%死ぬが
10022/05/25(水)00:48:51No.931167686+
プフも全力出してもキルアに追いつけないからな
速すぎる
10122/05/25(水)00:48:59No.931167729+
モラウさんがヂートゥに対して確実に勝てると太鼓判を押してたリァッケの能力が気になる
スピード差を完封して逃げさせもしない能力って事だからヂートゥみたいに何らかの念空間に移動する技なのかなぁ
10222/05/25(水)00:49:17No.931167825+
選挙編の後がデフレしすぎなんだよ
10322/05/25(水)00:49:18No.931167831+
>毒効かない電気も効かないって相当やばいよね
抗体ついてるから効かない系なので電子奪う系の毒はどうしようもないから
完全毒耐性ってわけでもない
10422/05/25(水)00:49:30No.931167902そうだねx1
>ヨーヨー50kgは盛りすぎだったな
ズボンがずり落ちる
10522/05/25(水)00:49:33No.931167920+
プログラムは念だとお手軽強化の一種なんだっけ
バレたら意味がなくなるってだけで
10622/05/25(水)00:49:51No.931168002+
車を引っ張れるような人も現実にいるので横に押すのと持ち上げて振り回すのでは違う話ではある
その前提の上でヨーヨーはおかしい
10722/05/25(水)00:50:13No.931168091そうだねx3
>選挙編の後がデフレしすぎなんだよ
今までが上澄みばっかりだったからなあ
それ以外はこんなもんと言われたらまあそうなんだろうという気はする
10822/05/25(水)00:50:15No.931168108+
>選挙編の後がデフレしすぎなんだよ
念能力は課金王子の方が蟻より強いだろ
10922/05/25(水)00:50:34No.931168206+
ゴンとか試しの門クリアの時点でちょっと突いただけで巨漢吹っ飛ばせるくらい素の筋力あるし
キルアとかビル持ち上げられるだろ
11022/05/25(水)00:50:37No.931168218+
>選挙編の後がデフレしすぎなんだよ
とはいえ悪名名高い旅団に暗黒大陸からの刺客の蟻だし
そりゃその後ちょっと腕が立つ程度の念能力者じゃあんなもんだ
11122/05/25(水)00:50:38No.931168228+
>実戦こそ最大の修行なのはそうなんだろうな
>ただインフレすごすぎてゴンキルくらいじゃないと100%死ぬが
まぁ負けたら死ぬからな…
ズシとか再登場したらどうなるんだろう
11222/05/25(水)00:51:12No.931168365+
カキン王子で護衛軍に勝てる奴いる?
11322/05/25(水)00:51:42No.931168509+
>選挙編の後がデフレしすぎなんだよ
ハンターはみんな凄い…と思ったらそうでもなかった
グリードアイランドで外に出れないプレイヤーはカスと思ってたけど低レベルプロくらいだったのかな
11422/05/25(水)00:51:49No.931168543そうだねx1
冨樫ってスレ画みたいな集中線?がめっちゃ上手いと素人ながら感じる
11522/05/25(水)00:51:53No.931168566+
ヨークシンもザコばかりのようで一般の念使いの最上位の奴らばっかりだったな
11622/05/25(水)00:51:56No.931168584そうだねx4
ハンターなのに殺人に特化した能力の方がおかしいから…
11722/05/25(水)00:51:58No.931168595そうだねx3
今のキルアに勝てるやつ探す方が大変と思う
11822/05/25(水)00:52:46No.931168823+
蟻は種族としての身体能力に依存してる部分除いたら護衛軍でも若干アレなとこあると思う
あとカキン王子たちの念は貧者の薔薇なんとかできそうなのがちらほらいる…
11922/05/25(水)00:52:48No.931168841+
練度や精度よりオーラ量が物言う世界だしな
12022/05/25(水)00:53:00No.931168898+
トレンドにハンターハンターがあってめちゃビックリした
いや定期的に謎のトレンド入りあるけど今度こそ連載再開してくれるといいな…
12122/05/25(水)00:53:00No.931168900そうだねx3
>カキン王子で護衛軍に勝てる奴いる?
fu1099469.jpg[見る]
ナレーションが推してるこれでいける
12222/05/25(水)00:53:01No.931168904+
>ハンターなのに殺人に特化した能力の方がおかしいから…
人命ハンターで人の命をハントするために…ごめん適当言った
12322/05/25(水)00:53:05No.931168920+
>冨樫ってスレ画みたいな集中線?がめっちゃ上手いと素人ながら感じる
集中線とか描くのはアシスタント
12422/05/25(水)00:53:05No.931168924+
電池切れまでに頑張ればイルミ倒せそうだけどなんらか対策してくるか…
12522/05/25(水)00:53:19No.931168996+
今のキルアはそれこそ速度で勝てる会長とか気配消せるメレオロンとか...
12622/05/25(水)00:53:39No.931169082+
>ハンターなのに殺人に特化した能力の方がおかしいから…
メインみんな武闘派系の能力だからレオリオが医療に応用出来る能力にしてんのが嬉しい
12722/05/25(水)00:53:41No.931169088そうだねx5
>今のキルアに勝てるやつ探す方が大変と思う
お別れした理由ほぼこれだよね
12822/05/25(水)00:53:56No.931169175そうだねx1
>今のキルアに勝てるやつ探す方が大変と思う
なのでアルカとちょっと旅行にいってもらう
12922/05/25(水)00:54:10No.931169247+
>ハンターなのに殺人に特化した能力の方がおかしいから…
ヒソカでも普段使いにまあまあ便利そう
13022/05/25(水)00:54:13No.931169263+
>ハンターなのに殺人に特化した能力の方がおかしいから…
幻獣どころか蟻にころころされたポックル…
13122/05/25(水)00:54:17No.931169276+
判事回す人も正統派に強そうだし
13222/05/25(水)00:54:17No.931169281そうだねx2
>ヨークシンもザコばかりのようで一般の念使いの最上位の奴らばっかりだったな
落ち着いて読み返すと超巨大なマフィアなんだから大金積めるし
それなり以上の奴雇えるのは自然なんだよな…
13322/05/25(水)00:54:32No.931169356+
>>冨樫ってスレ画みたいな集中線?がめっちゃ上手いと素人ながら感じる
>集中線とか描くのはアシスタント
えっそうなの
13422/05/25(水)00:54:38No.931169386+
>ヨークシンもザコばかりのようで一般の念使いの最上位の奴らばっかりだったな
餅は餅屋
13522/05/25(水)00:55:33No.931169676+
絶対に貫く矢に対抗するためには死んでも復活するくらいしかないな
13622/05/25(水)00:55:39No.931169713+
力勝負なら強化系のオレに任せとけ
13722/05/25(水)00:55:47No.931169748+
団長、レオル、ベンジャミン、クラピカと「他人の能力を使う能力」にも個人差とかいろいろ有るよね
個人主義というか自分の考えを絶対視する人はそういう能力に行き着くのかな
13822/05/25(水)00:55:52No.931169772+
>えっそうなの
背景と効果はどの漫画においてもアシスタントの仕事
自分で描く漫画家なんて少なくとも過酷な週刊連載ではいない
ドラゴンボールみたいに超簡素な背景でページも少ないとかなら別だけど
13922/05/25(水)00:56:31No.931169974+
ベンジャミィは部下の意志を継いでいくという精神性の表れでしょ
14022/05/25(水)00:56:36No.931169992そうだねx2
ただまあ特殊な集中線してるし
そう描くように指定はされてるだろうさ
14122/05/25(水)00:57:21No.931170240+
船編進むかは置いといて進むならカミーラが死ぬ所までは描いてほしい
14222/05/25(水)00:57:34No.931170284+
>>ヨークシンもザコばかりのようで一般の念使いの最上位の奴らばっかりだったな
>落ち着いて読み返すと超巨大なマフィアなんだから大金積めるし
>それなり以上の奴雇えるのは自然なんだよな…
クラピカが探した紹介屋みたいな人は探すだけで有能って言われるだけあって派遣する人間の実力もちゃんと見てるのかな
14322/05/25(水)00:57:35No.931170287そうだねx2
まぁキルアは充電切れさせても暗殺術だけでふつーに強いしな…
14422/05/25(水)00:57:37No.931170294+
>ヨークシンもザコばかりのようで一般の念使いの最上位の奴らばっかりだったな
でもトチーノの風前黒子
ゴレイヌ レイザー モラウ ピトー達と比べて弱すぎないか?
14522/05/25(水)00:58:12No.931170459+
そういや冨樫のアシってどうなってんだ
必要になったら呼ばれるとかだろうか
14622/05/25(水)00:58:32No.931170566+
ベンジャミィが妊娠するところも見たい
14722/05/25(水)00:58:32No.931170567+
>船編進むかは置いといて進むならカミーラが死ぬ所までは描いてほしい
あいつ能力に自信もってるけど溺死とか爆弾で死んだときとかはどうなるんかな
14822/05/25(水)00:58:45No.931170636そうだねx1
ニィ
14922/05/25(水)00:58:48No.931170651+
>ベンジャミィが妊娠するところも見たい
ニィ
15022/05/25(水)00:58:51No.931170665+
>でもトチーノの風前黒子
>ゴレイヌ レイザー モラウ ピトー達と比べて弱すぎないか?
まあハズレのやつだっているさ
15122/05/25(水)00:58:58No.931170704+
イカルゴやダツデダーツの時点で絡め手相手なんだからキルアがいくら強かろうと苦戦は描けるよ
15222/05/25(水)00:59:30No.931170845+
>あいつ能力に自信もってるけど溺死とか爆弾で死んだときとかはどうなるんかな
死因は関係なく加害者が特定できるかどうかだろうな
奪える命がなかったら不発かな
15322/05/25(水)00:59:37No.931170879そうだねx3
イカルゴも死体限定とは言え他人の能力使えるのかなり無法だよなぁ
15422/05/25(水)00:59:52No.931170954+
fu1099497.jpg[見る]
操作でこいつ以下のキャラはいない説
15522/05/25(水)01:00:07No.931171029そうだねx1
ダルツォルネのこれとか当時はそんな評価する所かって思ったけど
今見るとかなりの評価ポイントだわ
口ぶりからして何とか死なないとかじゃなさそうだし
fu1099495.png[見る]
15622/05/25(水)01:00:29No.931171138+
>イカルゴやダツデダーツの時点で絡め手相手なんだからキルアがいくら強かろうと苦戦は描けるよ
それこそ露骨にメタはるやつや苦手なタイプぶつけるとかやり方はあるな
15722/05/25(水)01:00:32No.931171158+
>操作でこいつ以下のキャラはいない説
問答無用で操作できないのか…ってなる
15822/05/25(水)01:00:38No.931171179+
>イカルゴやダツデダーツの時点で絡め手相手なんだからキルアがいくら強かろうと苦戦は描けるよ
というか念能力者ってだいたい初見殺しというかそういう変な奴多いしね
シンプルな奴の方がよほど少ない
15922/05/25(水)01:00:50No.931171228そうだねx1
>操作でこいつ以下のキャラはいない説
一般でやってくには十分すぎるとは思うんだけど
戦闘型の組む相手が必要すぎる
16022/05/25(水)01:00:57No.931171260+
>>操作でこいつ以下のキャラはいない説
>問答無用で操作できないのか…ってなる
人格的にはかなりいい人だから…
16122/05/25(水)01:01:01No.931171281+
念能力者が念能力バレるのは致命的だからな...
16222/05/25(水)01:01:21No.931171384+
>ダルツォルネのこれとか当時はそんな評価する所かって思ったけど
>今見るとかなりの評価ポイントだわ
>口ぶりからして何とか死なないとかじゃなさそうだし
>fu1099495.png[見る]
戦車をオシャカにするスーパーバズーカで死なないウボーがおかしい
16322/05/25(水)01:01:47No.931171521+
>念能力者が念能力バレるのは致命的だからな...
バレてもいいしむしろ騙しがいがある(ヒソカ談)
16422/05/25(水)01:02:03No.931171592+
上澄みの上澄みだろうがメタ張られたらどうしようもないってのもヨークシンから一貫してるな
オーラ量のゴリ押しでなんとかできるのが蟻
16522/05/25(水)01:02:07No.931171606+
>戦車をオシャカにするスーパーバズーカで死なないウボーがおかしい
戦車をオシャカにできないザリガニの念弾が弱いみたいじゃん
16622/05/25(水)01:02:39No.931171759+
バンジーガムはネタがわかったところで防げないからなぁ
16722/05/25(水)01:02:43No.931171782そうだねx1
>fu1099497.jpg[見る]
>操作でこいつ以下のキャラはいない説
でもこいつは制約とは何かを負うということで
不快であれば強く愉快であれば意味がないということではない
という事の根拠として価値が大きいから
16822/05/25(水)01:03:00No.931171849そうだねx2
どれだけオーラ量に差があっても
除念がなきゃ一度掛かった能力解除は無理なのは下剋上のロマンがある
16922/05/25(水)01:03:09No.931171891+
>>念能力者が念能力バレるのは致命的だからな...
>バレてもいいしむしろ騙しがいがある(ヒソカ談)
ガムとテクスチャはバレても駆け引きが楽しめるいい能力だと思うけど火力がね…
17022/05/25(水)01:03:15No.931171919+
仕上がった強化系以外なら対物ライフルで殺せる位なのに
対戦車バズーカをいてぇで済ませるウヴォーは化け物過ぎる
17122/05/25(水)01:03:19No.931171935+
>念能力者が念能力バレるのは致命的だからな...
ボマーには気をつけろよ…(サワサワ
17222/05/25(水)01:03:26No.931171949+
ワンちゃんと仲良く暮らしたい人には最高の能力
17322/05/25(水)01:03:28No.931171964+
選挙編の護衛に例えばノヴとモラウとか来たら安心感ありすぎるし…
17422/05/25(水)01:03:30No.931171976+
>まぁキルアは充電切れさせても暗殺術だけでふつーに強いしな…
なんなら念なしでも木っ端念能力者より強いしな…
17522/05/25(水)01:03:41No.931172018+
>バンジーガムはネタがわかったところで防げないからなぁ
常に凝をしてヒソカの飛ばしてくるオーラを避けながらヒソカに一発も触れずに倒せばいいだけだよ
17622/05/25(水)01:04:00No.931172115+
>ガムとテクスチャはバレても駆け引きが楽しめるいい能力だと思うけど火力がね…
ヒソカの戦い面白いんだけどもう一つ奥の手欲しいなってなる
17722/05/25(水)01:04:32No.931172258そうだねx1
充電切れても単純に念は練れるだろうからそれで立ち回るだけで大体のキャラ倒せる
17822/05/25(水)01:04:36No.931172277+
富樫曰くピトーはヒソカに負けますってマジでどうやるんだろうと思ったけど
完全に殺すモードに入ったヒソカが手段選ばなかったらわりとピトーは殺されるルートありそうだなって
テレプシコーラを止められるかどうかは別
17922/05/25(水)01:05:00No.931172379+
ヒソカは団長戦でも火力頼るのに人の頭使うのがこう現実的すぎる
何かないのか
18022/05/25(水)01:05:07No.931172412+
fu1099511.jpg[見る]
操作系のくせに核となるオーラと煙のオーラまで作り出して200対以上の人形を操作するこいつがやばいよ
18122/05/25(水)01:05:09No.931172433+
>仕上がった強化系以外なら対物ライフルで殺せる位なのに
>対戦車バズーカをいてぇで済ませるウヴォーは化け物過ぎる
一発で戦車をお釈迦にするの解像度がジャベリンとかによって上がった結果尋常じゃない強さになっちゃった
流石に硬は使っててほしいが…
18222/05/25(水)01:06:06No.931172703+
>ヒソカは団長戦でも火力頼るのに人の頭使うのがこう現実的すぎる
>何かないのか
fu1099517.jpg[見る]
頭ばっかり言われるけどなんで?
18322/05/25(水)01:06:09No.931172723+
>操作系のくせに核となるオーラと煙のオーラまで作り出して200対以上の人形を操作するこいつがやばいよ
これで陸の上は本領じゃないとかマジでおかしい
十二支ん本当に全員モラウさんより強いのか
18422/05/25(水)01:06:21No.931172804+
バンジーガムでダメージ発生するか非強化系のヒソカパンチで殺せる様な相手しか殺せないせいで
やはり格上に勝てるビジョンがないし雑魚専門っぽい
雑魚にできる範囲広い事と格上倒せる手段がないことは全然別だから…
18522/05/25(水)01:06:22No.931172811+
>富樫曰くピトーはヒソカに負けますってマジでどうやるんだろうと思ったけど
ピトーってそんなもんだったの!?
18622/05/25(水)01:06:31No.931172862そうだねx1
>fu1099511.jpg[見る]
>操作系のくせに核となるオーラと煙のオーラまで作り出して200対以上の人形を操作するこいつがやばいよ
肺活量もすごい
18722/05/25(水)01:06:45No.931172937そうだねx1
>ガムとテクスチャはバレても駆け引きが楽しめるいい能力だと思うけど火力がね…
身体能力クソ高いから基本は困らないはずなんだけどウヴォーとかにはどうしようもなさそうだよね
18822/05/25(水)01:06:48No.931172950+
>操作系のくせに核となるオーラと煙のオーラまで作り出して200対以上の人形を操作するこいつがやばいよ
モラウさんはその時3割ぐらいなのがやばい
人格者なのが更にやばい
18922/05/25(水)01:06:55No.931172981+
そういやライオンの能力借りパクマンって特質?
19022/05/25(水)01:07:14No.931173058+
レイザーのスパイクで指折れる程度の耐久力だと攻撃力の方もお察しだからな
19122/05/25(水)01:07:48No.931173233+
同格かちょっと下ぐらいが適正ラインで大物食いとか出来なさそうだよねヒソカ
19222/05/25(水)01:07:51No.931173248+
>バンジーガムでダメージ発生するか非強化系のヒソカパンチで殺せる様な相手しか殺せないせいで
>やはり格上に勝てるビジョンがないし雑魚専門っぽい
>雑魚にできる範囲広い事と格上倒せる手段がないことは全然別だから…
キルアみたいなもんだな
19322/05/25(水)01:07:56No.931173263+
>頭ばっかり言われるけどなんで?
頭の重さ=威力は嘘つけないからじゃない?
キルアの50kgヨーヨーはファンタジーの嘘通るけど
人間の頭を50kgには絶対にできないし
19422/05/25(水)01:07:59No.931173277+
>雑魚にできる範囲広い事と格上倒せる手段がないことは全然別だから…
その辺も個性出るよね
ノブナガなんかはタイマン強いんだろうけど…
19522/05/25(水)01:08:00No.931173282+
5000体の蟻の繭を全部ハンターにして念を教えたら楽しいだろうな…
19622/05/25(水)01:08:06No.931173310+
レイザーも結構強いと思うんだけどな…
19722/05/25(水)01:08:08No.931173329+
>バンジーガムでダメージ発生するか非強化系のヒソカパンチで殺せる様な相手しか殺せないせいで
腕力は強化系のノブナガよりあるよ
19822/05/25(水)01:08:28No.931173431+
>レイザーのスパイクで指折れる程度の耐久力だと攻撃力の方もお察しだからな
ゴンに握力で手首折られたイルミの話する?
19922/05/25(水)01:08:36No.931173465そうだねx2
ただ団長戦はあまりにはめ殺しすぎる
20022/05/25(水)01:08:38No.931173487+
モラウは円が効かないのがズルい…
20122/05/25(水)01:08:38No.931173488+
>同格かちょっと下ぐらいが適正ラインで大物食いとか出来なさそうだよねヒソカ
余裕で倒せるレベルのね…♣︎
20222/05/25(水)01:08:43No.931173505そうだねx1
>>頭ばっかり言われるけどなんで?
>頭の重さ=威力は嘘つけないからじゃない?
>キルアの50kgヨーヨーはファンタジーの嘘通るけど
>人間の頭を50kgには絶対にできないし
その後にヒソカは十数人投げてるけど
20322/05/25(水)01:08:50No.931173553そうだねx3
>レイザーも結構強いと思うんだけどな…
めっちゃ強いよあいつ
20422/05/25(水)01:08:55No.931173569+
ウボォーは小型ミサイル級のパンチだから蜘蛛限定+絶対時間とは言えクラピカも対戦車砲レベルを防御できるんだよな…
20522/05/25(水)01:09:03No.931173608+
バンジーガムの使い方次第でいろいろできそうだけど
俺は思いつかない
頑張れヒソカ
20622/05/25(水)01:09:14No.931173647+
アルカ抱えた上で兄貴を警戒するのは当然だと思うけど正直もうサシで負ける気がしない
充電切れるまで逃げ続けるぐらいしか出来ないでしょ兄貴
20722/05/25(水)01:09:34No.931173741+
>キルアみたいなもんだな
キルアは部分的に電熱で壊せるから急所攻撃が成立する
そういうハッタリもヒソカは今のところない
20822/05/25(水)01:09:51No.931173812+
>ピトーってそんなもんだったの!?
当時はフカしてんじゃねえよ!だったけどわざわざピトーつってるあたり
多分コムギ狙われてそのままどうにもできない感じなんじゃないかなあ
20922/05/25(水)01:10:00No.931173853+
>アルカ抱えた上で兄貴を警戒するのは当然だと思うけど正直もうサシで負ける気がしない
>充電切れるまで逃げ続けるぐらいしか出来ないでしょ兄貴
操作系の強いところはやっぱ物量作戦できるところかなぁ…
21022/05/25(水)01:10:06No.931173876+
>そういやライオンの能力借りパクマンって特質?
一応百獣の王補正で特質貰えてそう
21122/05/25(水)01:10:06No.931173878+
兄貴が何か奥の手でもあれば別だけど
基本操作系だしな
21222/05/25(水)01:10:14No.931173917+
>バンジーガムの使い方次第でいろいろできそうだけど
>俺は思いつかない
>頑張れヒソカ
暗黒大陸に向かうまでに実はめっちゃ伸ばしといた
バチーン!団長は死んだ
21322/05/25(水)01:10:18No.931173933+
>5000体の蟻の繭を全部ハンターにして念を教えたら楽しいだろうな…
念使い数百人の今のハンター協会が世界最強クラスなのにインフレにも程がある…
21422/05/25(水)01:10:57No.931174123+
>レイザーも結構強いと思うんだけどな…
ヒソカにパワー負けしない念獣を複数体出せるのチート過ぎるよ
21522/05/25(水)01:11:04No.931174150+
今のヒソカって絶したら急に足と顔なくなるんだよね?
21622/05/25(水)01:11:10No.931174175そうだねx2
>バンジーガムの使い方次第でいろいろできそうだけど
>俺は思いつかない
>頑張れヒソカ
fu1099533.jpg[見る]
21722/05/25(水)01:11:23No.931174236+
>今のヒソカって絶したら急に足と顔なくなるんだよね?
そうだと思う ゴムでカバーしてるだけだからね
21822/05/25(水)01:11:23No.931174240そうだねx1
シルバも戦わないかな…
どストレートの放出系の戦い方がカッコよくて好き…
21922/05/25(水)01:11:47No.931174348+
蟻がもっとヤバくなってたら貧者じゃない薔薇が山のように降ってきてたろうし
そんなことしなくても蟻ジェイルみたいな念持ってるやつが出て来たら王。でも死ぬだけっぽい
22022/05/25(水)01:11:51No.931174374+
>充電切れるまで逃げ続けるぐらいしか出来ないでしょ兄貴
ゾルディック家的には逃げ続けて充電切れたところ仕留められれば勝ちじゃね?
22122/05/25(水)01:12:17No.931174493+
イルミは人間相手の殺し屋だしそこまでステ振り極端にするより利便性重視なんだろ
22222/05/25(水)01:12:20No.931174507+
>そういや冨樫のアシってどうなってんだ
>必要になったら呼ばれるとかだろうか
嫁と二人じゃなかったっけ
22322/05/25(水)01:12:28No.931174538そうだねx1
>>バンジーガムの使い方次第でいろいろできそうだけど
>>俺は思いつかない
>>頑張れヒソカ
>fu1099533.jpg[見る]
なにこれ…
22422/05/25(水)01:12:38No.931174587+
>>そういや冨樫のアシってどうなってんだ
>>必要になったら呼ばれるとかだろうか
>嫁と二人じゃなかったっけ
そんなばっちょみたいな感じなのか冨樫
22522/05/25(水)01:13:14No.931174755+
元アシの人とかもいるので常に二人ではない
22622/05/25(水)01:13:14No.931174760+
>その後にヒソカは十数人投げてるけど
あれ大体1tくらいあるはずだけど
振り回した人体の損壊具合からみて言うほど威力出てないんだよね
みたいに人体はちょっと嘘つくのに適さない
みんなどれほど脆いかよく知ってるから
22722/05/25(水)01:13:21No.931174784+
>兄貴が何か奥の手でもあれば別だけど
>基本操作系だしな
それこそ針させたら勝確だし一般人に念無理やり使わすような針もあるしで十分じゃない?
22822/05/25(水)01:13:43No.931174879+
打ち切り漫画のアシスタントだって呼ばれて3ヶ月で解散だから冨樫もそれと同じでしょ
必要になったら呼ぶ
10話終わったら解散
22922/05/25(水)01:15:37No.931175378+
>あれ大体1tくらいあるはずだけど
>振り回した人体の損壊具合からみて言うほど威力出てないんだよね
頭は周で覆えるけどあの人の束は覆えないからなぁ…
でも質量からすればかなりのダメージにはなると思う

[トップページへ] [DL]