ケアストレスカウンセラー

ケアストレスカウンセラーの資格とは?メリットや活躍できる場所から概要まで徹底解説

ケアストレスカウンセラーの資格

ケアストレスカウンセラーの資格とは?
どうやってケアストレスカウンセラーの資格を取るの?
ケアストレスカウンセラーの働く場所ってどこ?

介護業界の資格である、ケアストレスカウンセラー。

ケアストレスカウンセラーといった名前はよく聞きますが、実際の仕事内容などはご存知でしょうか?

そこで今回はケアストレスカウンセラーの資格概要や取得方法から、メリット、活躍場所まで徹底解説していきます。

◆本記事の内容

  • ケアストレスカウンセラーとは?
  • ケアストレスカウンセラー資格取得のメリット
  • ケアストレスカウンセラーの仕事内容とは?
  • ケアストレスカウンセラーの資格取得方法
  • ケアストレスカウンセラーが活躍できる施設
  • ケアストレスカウンセラーの将来性

本記事を読むことで得られるものは、介護業界にてステップアップしたい人やケアストレスカウンセラーになりたい人へ役立つ情報です。

ほかにも資格取得することで期待できる収入面や将来性についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

ケアストレスカウンセラーとは?

ケアストレスカウンセラーの資格

ケアストレスカウンセラーでは下記のようなことを、学び実践するための資格となります。

  • メンタルヘルスに関する基本的知識の習得
  • 精神疾患に関する基本的知識の習得
  • 精神疾患の疑いのある方への対応方法
  • こころのケア方法の習得
  • 自分自身と身近な人へのストレスマネジメントの知識習得

仕事でもプライベートでも使える資格です。

厚生労働省認可の団体が主催している

ケアストレスカウンセラーの資格

ケアストレスカウンセラーは、内閣府から認可を受けている一般財団法人「職業技能振興会」が認定する資格です。

厚生労働省が認可しているため、安心感が高く信頼できる資格といえるでしょう。

民間資格ではあるものの、メジャーなので各方面の施設に認められています。

ケアストレスカウンセラーの口コミ

ケアストレスカウンセラーになった人の口コミについて、いくつか紹介します。

今日は久々に社長♀のカウンセラーになりました😌←民間資格ですが一応ケアストレスカウンセラーの資格あり〼🤭

誰でも大切な選択をする時には 無意識に自分にとって善きモノを選ぶ 時が来たら必ず何かしらの答えを出せる 大切なのは自分の意思で選んだ道を少しでも前に進む事

可愛いおやつを🥰💓

引用:https://twitter.com/hikky4347728/status/1423568632601145344?s=20&t=2WkhMu5vcMjnwn2SoP8YJQ

自分が苦しんでいるからこそ、力をつけて助けたい。

#ケアストレスカウンセラー
#あなたのために頑張れる人に
#ストレス社会と闘う

引用:https://twitter.com/aiju_t/status/1291170566372757505?s=20&t=2WkhMu5vcMjnwn2SoP8YJQ

メンタル弱者の私は

気持ちが落ちているとき自分で姿勢が悪くなっているのが分かります

メンタルと姿勢の繋がりって大事

元気に下を向いて歩いている人はいないし、落ち込んで胸張って歩いている人もいませんからね

身体のケアには必ず心のケアも。

#ケアストレスカウンセラー

引用:https://twitter.com/gairaiPTTake/status/1439208694818828294?s=20&t=2WkhMu5vcMjnwn2SoP8YJQ

仕事だけでなく自分のためにも、資格取得をする人が多いようです。

ストレスは誰にでもあるものなので、コントロールの仕方を学ぶ目的で受講するのも良いでしょう。

ケアストレスカウンセラーの仕事内容とは?

ケアストレスカウンセラーの資格

ここからは、ケアストレスカウンセラーの仕事内容について解説していきます。

ケアストレスカウンセラーの種類は、以下の3つです。

  • 青少年ケアストレスカウンセラー
  • 企業中間管理職ケアストレスカウンセラー
  • 高齢者ケアストレスカウンセラー

1つずつ、詳しく仕事内容を紹介します。

青少年ケアストレスカウンセラー

ケアストレスカウンセラーの仕事内容、1つ目は「青少年ケアストレスカウンセラー」です。

主に乳幼児から青少年までの子どもを対象とし、当人のメンタルケアや家族に寄り添ったケアをしていきます。

特に子どもの周囲にはメンタル関係の問題が渦巻いており、以下のような事象を取り扱います。

  1. 虐待
  2. 不登校
  3. 学級崩壊
  4. 引きこもり

カウンセリングや、ヒアリングを元にしたケアプランの作成・実施が仕事内容です。

企業中間管理職ケアストレスカウンセラー

ケアストレスカウンセラーの仕事内容、2つ目は「企業中間管理職ケアストレスカウンセラー」です。

企業内で起こり得る問題を取り上げたカウンセリングを主とし、対象はサラリーマンや社長などとなります。

企業中間管理職ケアストレスカウンセラーは強迫性障害や外傷後ストレス障害(PTSD)、睡眠障害などのメンタル疾患について学びます。

高齢者ケアストレスカウンセラー

ケアストレスカウンセラーの仕事内容、3つ目は「高齢者ケアストレスカウンセラー」です。

高齢者におけるメンタル疾患について学び、カウンセリングを行います。

当人以外にもその家族に向き合うこともあるため、介護によって発症してしまうようなメンタル疾患についても勉強していきます。

ケアストレスカウンセラー資格取得のメリット

ケアストレスカウンセラーの資格

つづいて、ケアストレスカウンセラー資格取得のメリットについて解説します。

ケアストレスカウンセラー資格取得の主なメリットは、以下の3つです。

  • 誰にでも役に立つ
  • 履歴書の資格欄にかける
  • ストレスについての知識が得られる

1つずつ、詳しく解説します。

誰にでも役に立つ

ケアストレスカウンセラー資格取得の主なメリット、1つ目は「誰にでも役に立つ」です。

ケアストレスカウンセラーは、先述した3つの職種だけで役立つ知識・技術ではありません。

時には仕事以外でも、自分や知人を対象とするできごとにも使える知識・技術です。

そのため誰にでも役立つので、ケアストレスカウンセラーとして働く人以外の取得者も多くいます。

履歴書の資格欄にかける

ケアストレスカウンセラーの資格

ケアストレスカウンセラー資格取得の主なメリット、2つ目は「履歴書の資格欄にかける」です。

民間資格ですが、厚生労働省の認可が下りているため就職時のアピールになります。

ケアストレスカウンセラーの資格を取得したからといって、手当がもらえたり昇進したりするわけではありません。

しかしケアストレスカウンセラーの資格取得をすれば、スキルアップはできるでしょう。

ストレスについての知識が得られる

ケアストレスカウンセラー資格取得の主なメリット、3つ目は「ストレスについての知識が得られる」です。

ストレスは誰にでもかかるものなので、うまくコントロールできるようになればメンタル疾患にならなくて済みます。

そのためにケアストレスカウンセラーの資格を取得する人がいるくらいなので、知識が得られるのもメリットの1つといえるでしょう。

ケアストレスカウンセラーの資格取得方法

ケアストレスカウンセラーの資格

ここからは、ケアストレスカウンセラーの資格取得方法について解説します。

ケアストレスカウンセラーの主な資格取得方法は、以下の3つです。

  • 受験条件
  • 受験費用
  • カリキュラム
  • 修了試験
  • 独学or通信講座

1つずつ、詳しく解説します。

受験条件

ケアストレスカウンセラーの資格取得方法、1つ目は「受験条件」です。

18歳以上であれば、ケアストレスカウンセラーの資格は受験できます。

また多くの心理資格にあるような事前に取得しておくべきものもないため、受験は自由です。

受験費用

ケアストレスカウンセラーの資格

ケアストレスカウンセラーの資格取得方法、2つ目は「受験費用」です。

独学の場合は、以下のような費用がかかります。

  1. 受験料:10,000円(税込)
  2. 認定登録料:3,000円
  3. テキスト代:2,640円
  4. 独学の場合の合計費用=15,640円+会場までの交通費

何度も受験することはできますが、安いわけではないので一発合格を目指しましょう。

またスクールに通ったり通信講座を検討していたりする場合は、さらに教材費用が上乗せされると考えておきましょう。

例)教材、学習費用:34,000円(税込)など

カリキュラム

ケアストレスカウンセラーの資格取得方法、3つ目は「カリキュラム」です。

心理学の基礎知識 ■こころを学問する
■人間とロボット(感覚・知覚・認知/学習・記憶/動機づけ・感情)
■私たちの行動を決めるもの(パーソナリティ/パーソナリティの分類/パーソナリティの形成/適応と防御機制)
■知っているようで知らないカウンセリング(精神分析療法/クライエント中心療法/認知療法/行動療法/森田療法/その他の療法)
精神医学の基礎知識
  1. 心の健康-「正常」と「異常」
    ■「正常」と「異常」の境界
    ■精神の機能とその異常(知覚・思考・知能感情・意欲・意識・自我意識の異常)
    ■脳波と睡眠について
    ■性格・人格とは
  2. 精神科の診断と治療
    ■面接・問診/心理検査
    ■メンタル疾患の治療(精神療法/薬物療法/けいれん療法/リハビリテーション/入院治療が必要なとき)
  3. メンタル疾患のとらえ方と対処法
    ■なぜメンタル疾患になるのか
    ■メンタル疾患の分類
    ■初期症状のとらえ方
    ■メンタル疾患に対する薬物療法について
    ■睡眠薬について
  4. 主要なメンタル疾患
    躁病/うつ病/統合失調症/破瓜型統合失調症/妄想型統合失調症/神経症/恐怖症/パニック障害/適応障害
  5. 精神科のかかり方
コミュニケーションの基本知識 ■人とのかかわり
■話し上手は聞き上手

ケアストレスカウンセラーの資格取得には、上記の内容を履修することが必須です。

最低10時間は勉強時間として確保し、しっかりと記憶定着させていきましょう。

修了試験

ケアストレスカウンセラーの資格

ケアストレスカウンセラーの資格取得方法、4つ目は「修了試験」です。

ケアストレスカウンセラーには専門の通信講座があるのですが、全カリキュラムを修了すると試験が受けられます。

試験に合格できれば、ケアストレスカウンセラーの資格が取得可能です。

修了試験の難易度は比較的低く、授業の内容をしっかりと聞いていれば受かるといえるでしょう。

独学or通信講座

ケアストレスカウンセラーの資格取得方法、5つ目は「独学or通信講座」です。

ケアストレスカウンセラーは、通信講座のみで完結する資格ではありません。

費用をかけても効率的に学びたい人は通信講座を選び、ゆっくりと自分のペースで勉強したい人は独学がおすすめです。

ケアストレスカウンセラーが活躍できる施設

ケアストレスカウンセラーの資格

さいごにケアストレスカウンセラーが活躍できる主な施設を、3つ紹介します。

  • 介護施設
  • 福祉施設
  • 医療機関の施設

自分にあった働き方や描くビジョンを考え、職場や業界を決めましょう。

ケアストレスカウンセラーの将来性

ケアストレスカウンセラーの資格

IT技術が進んでいく世の中でも、人の心を対象とする職業はロボットに成り代われないといわれています。

つまり少子化で子どもの数が減っても、需要は一定数あるといえます。

また厚生労働省の発表によると、2025年には人口の1/3が高齢者になると予想済です。

高齢者の数は徐々に増加していくので、これからもケアストレスカウンセラーを必要とする人は多くなるでしょう。

まとめ

ケアストレスカウンセラーの資格

今回はケアストレスカウンセラーの資格概要や取得方法から、メリット、活躍場所まで徹底解説しました。

ケアストレスカウンセラーは、仕事でのスキルアップだけでなく自分のために取得する人が多い資格です。

メリットとしては誰にでも使える知識であることや、履歴書にも書けること。

高齢者のみを対象者とするわけではなく、青少年や企業の中間管理職のポジションにいる人のストレスケアを行うこともあります。

また資格難易度自体は決して高いものではないですが、費用を考えれば何度も受験できるものでもありません。

資格取得時は一発合格して、活躍できる「医療・福祉・介護」業界に入社してみてください。

当サイトでは、他にもケアストレスカウンセラーなどの資格について解説する記事を随時更新しています。

ぜひ他の記事も読んで、参考にしてみてください。

-ケアストレスカウンセラー
-,

S