先日、100円ショップのダイソーに買うものがあって行ったんですけど
そこで、本来の用事をすっかり忘れてしまうほど私にとって衝撃的な出会いが!!(忘れないで〜)

この【外れにくいS字フック】!!
ちょっと待てー!私は100円ではない値段で買ったぞー!!!って思って。笑
さすが100円ショップ、ないものはないんじゃなかろうか。
このフックがすごく気に入ってて、かなり家にあるんです。
何がいいかって、こういう形状になってるの。

わかりますか??
Sの先端の部分、空洞じゃなくてくっついてるでしょ??
この部分が柔らかくなってて、こんな風にグニャって曲げることができるんですよ。

つまり、一度引っ掛けたら外れにくくなるというわけ。
引っ掛け収納好きだけど、フックも一緒に取れちゃってムキー!!ってなることあるんですよね。
これを使えばその心配がないのだ◎
キッチンで計量スプーンとか引っ掛けておくのに使ってるけどすごく便利です^^
金属じゃないから、カチャカチャ音がうるさくないし、傷も入らないし、おすすめですよ〜!
(白もあったよ)

同じような感じなんだけど、両方とも隙間のないタイプも売ってました!
計量スプーンは毎日使うから取り外しやすい方がいいけど、頻繁に使わないものとか中継地点として使う場合なんかは外れにくい方がいいですもんね。
そんな時にはこっちのタイプがいいかも!

洗面所とかお風呂場とかでも引っ掛け収納するのに便利なのでおすすめです。
あとね、これも100円か〜!って感動したの。
強力な磁石のついたフック!!

キッチンの換気扇のフードにくっつけて調理道具を吊るしたりするのに便利なやつ!!
横向きにつけるよりも、下向きに付けたほうが重さに耐えられるんですよ〜!
2キロなんてすごくない?!(吸盤タイプのとかだと300gとか500gとかだよね。)
フックも回転するので使い勝手良しです。
マグネットで使いたい人にはこれがおすすめです。
あと、これまとめ買いしちゃった!

いろんなサイズの収納ケース!!
これね、1辺が8.5cmほどの小さいサイズなの。
で、何がいいってスタッキングができちゃう!!!

横長のやつ、浅いやつ、縦長のやつ、色々あるから自分好みに組み合わせて使えるの。
キッチンのカウンターの小物の収納とか、デスクの細々とした文房具の収納とか、かなり使える!!
色も黒で目立ちすぎないしね◎
いや〜今回は本当に驚くものばかりでした!!
100円で買えたら嬉しいなってものばかりゲットして気分ほくほくです。笑
興味があればお近くのダイソーまでどうぞ〜^^笑
トイロノートの今日のレシピは、エビと野菜のスイートチリソース炒めです!

スイートチリソースって、冷蔵庫にハンパに残ったまんまになってないです?笑
私も以前はそうだったので、これを考えました!!
炒め物の味付けに使うと、すごく美味しいんですよ〜^^
カラフルな夏野菜を使うと、とても華やかだし◎
夏らしい爽やかな甘辛おかずになるので、よかったらぜひ作ってみてくださいね。
お弁当おかずにもぜひ!
詳しいレシピはこちら↓
腰はずいぶん良くなりました!
が、まだそろりそろり〜と動いてます^^;
こんな状態ですが、今日は一日本当によく頑張って撮影とかやりきった!!
(もう少し残ってるから明日もやらなくちゃだけど)
体のどこか一箇所でも不調があると、本当に動きが鈍くなるしさまざまなことに影響がある!
やっぱり健康って大事ですね。
意識改革、本気でやらなくちゃだわ。
これから梅雨と暑い夏!!
みんなで健康に過ごしていきたいね^^
それでは、みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
●キニナルものとか、買ったものとか

◆トイロの中の人としてインスタのアカウント開設しました。コメントやリアクションありがとう!
https://www.instagram.com/toirononakanohito/

●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。(一部単発で記事を購入していただけるようになりました)
オリジナルグッズのオンラインショップ♡


インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

そこで、本来の用事をすっかり忘れてしまうほど私にとって衝撃的な出会いが!!(忘れないで〜)
この【外れにくいS字フック】!!
ちょっと待てー!私は100円ではない値段で買ったぞー!!!って思って。笑
さすが100円ショップ、ないものはないんじゃなかろうか。
このフックがすごく気に入ってて、かなり家にあるんです。
何がいいかって、こういう形状になってるの。
わかりますか??
Sの先端の部分、空洞じゃなくてくっついてるでしょ??
この部分が柔らかくなってて、こんな風にグニャって曲げることができるんですよ。
つまり、一度引っ掛けたら外れにくくなるというわけ。
引っ掛け収納好きだけど、フックも一緒に取れちゃってムキー!!ってなることあるんですよね。
これを使えばその心配がないのだ◎
キッチンで計量スプーンとか引っ掛けておくのに使ってるけどすごく便利です^^
金属じゃないから、カチャカチャ音がうるさくないし、傷も入らないし、おすすめですよ〜!
(白もあったよ)
同じような感じなんだけど、両方とも隙間のないタイプも売ってました!
計量スプーンは毎日使うから取り外しやすい方がいいけど、頻繁に使わないものとか中継地点として使う場合なんかは外れにくい方がいいですもんね。
そんな時にはこっちのタイプがいいかも!
洗面所とかお風呂場とかでも引っ掛け収納するのに便利なのでおすすめです。
あとね、これも100円か〜!って感動したの。
強力な磁石のついたフック!!
キッチンの換気扇のフードにくっつけて調理道具を吊るしたりするのに便利なやつ!!
横向きにつけるよりも、下向きに付けたほうが重さに耐えられるんですよ〜!
2キロなんてすごくない?!(吸盤タイプのとかだと300gとか500gとかだよね。)
フックも回転するので使い勝手良しです。
マグネットで使いたい人にはこれがおすすめです。
あと、これまとめ買いしちゃった!
いろんなサイズの収納ケース!!
これね、1辺が8.5cmほどの小さいサイズなの。
で、何がいいってスタッキングができちゃう!!!
横長のやつ、浅いやつ、縦長のやつ、色々あるから自分好みに組み合わせて使えるの。
キッチンのカウンターの小物の収納とか、デスクの細々とした文房具の収納とか、かなり使える!!
色も黒で目立ちすぎないしね◎
いや〜今回は本当に驚くものばかりでした!!
100円で買えたら嬉しいなってものばかりゲットして気分ほくほくです。笑
興味があればお近くのダイソーまでどうぞ〜^^笑
トイロノートの今日のレシピは、エビと野菜のスイートチリソース炒めです!
スイートチリソースって、冷蔵庫にハンパに残ったまんまになってないです?笑
私も以前はそうだったので、これを考えました!!
炒め物の味付けに使うと、すごく美味しいんですよ〜^^
カラフルな夏野菜を使うと、とても華やかだし◎
夏らしい爽やかな甘辛おかずになるので、よかったらぜひ作ってみてくださいね。
お弁当おかずにもぜひ!
詳しいレシピはこちら↓
腰はずいぶん良くなりました!
が、まだそろりそろり〜と動いてます^^;
こんな状態ですが、今日は一日本当によく頑張って撮影とかやりきった!!
(もう少し残ってるから明日もやらなくちゃだけど)
体のどこか一箇所でも不調があると、本当に動きが鈍くなるしさまざまなことに影響がある!
やっぱり健康って大事ですね。
意識改革、本気でやらなくちゃだわ。
これから梅雨と暑い夏!!
みんなで健康に過ごしていきたいね^^
それでは、みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
◆トイロの中の人としてインスタのアカウント開設しました。コメントやリアクションありがとう!
https://www.instagram.com/toirononakanohito/
●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。(一部単発で記事を購入していただけるようになりました)
オリジナルグッズのオンラインショップ♡
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡