時 間 | 5月24日(火)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | 肌美人へのいざない |
06:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
06:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
07:00 | 活力ある毎日を! |
07:30 | 人生100年時代の歩み方 |
08:00 | 目で聴くテレビ[再] <出演>西本鮎美 |
08:29 | 天気予報 |
08:30 | イイものショッピングゥ~! |
09:00 | 新歌謡曲の匠 2週間に渡り真田ナオキさんをゲストにお迎えしてお届け!今回は後編!!スタジオ歌唱のほか、トークシーンもお見逃しなく!◆<ゲスト>真田ナオキ <司会>永井裕子 みやま健二 |
09:30 | 7日間でノーファンデ!?驚きのスッピンスキンケア! |
10:00 | おはよう!輝き世代 大好評の「カメラの達人!」今回は晃瓶さんがコンテストに応募する写真を、京都府の北部にある港町・舞鶴で撮影!なんと子役の女の子を呼んでモデルに!ツツジが満開の公園や巨大な橋、美しい海を背景にナイスな写真を撮っていきます!果たして写真の出来栄えは!?さらに皆様から歌詞を募集していた「輝き世代音頭」の進行状況を四国・香川県の唄って踊れる和尚とテレビ電話をつないで紹介!皆様からのおたよりも紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる |
10:30 | あなたは大丈夫?血管病最前線 |
11:00 | 原日出子の京さんぽ[再] 「釜座通」 今回散歩する通りは「釜座通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は下立売通から南は三条通に至る、全長約1.2kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優) |
11:25 | なるほど!ナットク!おなか満開健康法 |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報[手] |
12:00 | 大岡越前 ♯20「酒に呑まれた男」 忠高が顔見知りの板前に一杯飲ましたのが間違いのもと。板前が酔ったまぎれに殺した相手は、娘にいいよるやくざ者。そこへもう一人、自分こそ犯人と直訴したのは若いお店者。下手人二人どちらが黒か白か。娘のつとめる料理屋の主人が見つけた証拠の品のからくりを、忠相がものの見事に絵ときする。果たして真犯人は何者か。◆<出演>加藤剛 宇津宮雅代 片岡千恵蔵 |
12:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
13:00 | 北海道・函館 とれたて!美味いもの市 |
13:30 | 韓国ドラマ・棘と蜜 ♯86「利用してきた代償」 ダンジがシン会長の娘ではないと知り、怒りを露わにするソジン母娘。そんな2人の前に現れたインはとことん追い詰めてやると宣言する。慌てるソジン。ダンジはそんなソジンを冷ややかに見つめていた。◆<出演>カン・ソンヨン コ・セウォン ソン・ソンミ |
14:00 | こだわりをカタチに |
14:30 | 韓国ドラマ・憎くても愛してる ♯47 グンソプは、借金を返済しろとヘンジャのビルを売ったお金の一部をイヌに渡す。イヌからお金を受け取ったジョンスクは、疑念を抱きながらも借金を返済する。課題発表でウンジョが用意した衣装を、ジーニアスのモデルが出版会で着ることになり…。◆<出演>ピョ・イェジン イ・ソンヨル ハン・ヘリン |
15:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
15:29 | KBS京都フラッシュニュース |
15:30 | マメシバ一郎フーテンの芝二郎[再] ♯4「家長が家庭のリーダーとは限らないのだ」 環境の変化によって、マテが出来なくなってしまった一郎。強がる二郎は、しつけ教室のトレーナーまちこに「一郎はパーフェクツ犬だ」と言い張るのだが、解決策が見つからない。一方、借金取りの権藤は二郎の不在の部屋に勝手に入り、一郎に芸を仕込む始末。これでは誰が一郎の飼い主だか分からないと嘆く二郎であった…。◆<出演>佐藤二朗 南沢奈央 高橋洋 高橋直純 ダンカン 野間口徹 角替和枝 |
16:00 | キレイいきいき通販 |
17:00 | 京の水ものがたり 「六角井戸」 井手を拠点にして活躍した奈良時代の政治の要人・橘諸兄(たちばなのもろえ)。橘諸兄公ゆかりの井戸が井手町の住宅街に残されています。六枚の石板で組まれた六角形の六角井戸。水道が無い時代に地域の方々に使われていた事から1000年以上前の歴史を語ってくれています。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
17:05 | これは便利! |
17:35 | きょうとDays ▽エジプトの医師 救急救命学ぶ▽かやぶきコンサート再開 カズコ・ザイラーさん▽京滋大学野球 佛大が完全優勝飾る▽ことし初の真夏日 ほか◆<キャスター>梅山茜 |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:55 | 天気予報 |
19:00 | 騎士竜戦隊リュウソウジャー ♯47「幸福と絶望の間で」 穏やかで幸せな日常を過ごすリュウソウジャー。しかし突然、コウはクレオンに起こされる。エラスの光を浴び、眠ってしまっていたのだ。その間、ティラミーゴたちがキングキシリュウオーでエラスに応戦していた。巨大化したエラスにより、街は一瞬にして荒野と化してしまう。さらに、アスナとメルトが、エラスの中に取り込まれてしまい…◆<出演>リュウソウレッド/コウ:一ノ瀬颯 リュウソウブルー/メルト:綱啓永 リュウソウピンク/アスナ:尾碕真花 リュウソウグリーン/トワ:小原唯和 リュウソウブラック/バンバ:岸田タツヤ リュウソウゴールド/カナロ:兵頭功海 ナダ:長田成哉 マスターブラック:永井大 龍井尚久:吹越満 <声の出演>ティラミーゴ:てらそままさき ディメボルケーノ:高木渉 モサレックス:竹内良太 チビガルー:M・A・O ピーたん/プテラ―ドン:草尾毅 クレオン:白石涼子 ワイズルー:緑川光 エラス:朴ろ美(※「ろ」は、正しくは王へんに路) ヤバソード:塩屋浩三 |
19:27 | 騎士竜戦隊リュウソウジャー[終] ♯48「地球の意思」 リュウソウジャーは騎士竜たちとともに、エラスとの最終決戦に挑む。吹っ飛ばされボロボロになりながらも、皆で笑い合える未来を取り戻すため、果敢に立ち向かうリュウソウジャー。そしてついに、コウが騎士竜たちのパワーと想いを込めたリュウソウカリバーをエラスに・・・。◆<出演>リュウソウレッド/コウ:一ノ瀬颯 リュウソウブルー/メルト:綱啓永 リュウソウピンク/アスナ:尾碕真花 リュウソウグリーン/トワ:小原唯和 リュウソウブラック/バンバ:岸田タツヤ リュウソウゴールド/カナロ:兵頭功海 長老:団時朗 マスターブラック:永井大 龍井うい:金城茉奈 龍井尚久:吹越満 <声の出演>ティラミーゴ:てらそままさき ピーたん/プテラードン:草尾毅 クレオン:白石涼子 ワイズルー:緑川光 エラス/プリシャス:朴ろ美(※「ろ」は、正しくは王へんに路) |
19:55 | 天気予報 |
20:00 | [新]にっぽんの道 ♯1「芭蕉のお伊勢参り~終わりから始まる道~」 大垣から伊勢へ、元禄2年(1689)、5ヶ月をかけて東北、北陸をめぐった「奥の細道」の旅を終えた松尾芭蕉は、結びの地・岐阜県大垣から舟で桑名へ、さらに伊勢へと向かいました。伊勢神宮の20年に一度の神宮式年遷宮を拝しようとしての「新たな旅立ち」でした。俳聖と呼ばれた芭蕉は、なぜ長旅の末に神宮式年遷宮を拝したかったのか。「奥の細道」の「終わりの地」から始めた旅で、芭蕉が見、そしてその胸に去来したものとは・・・?芭蕉の「道」に迫ります。◆<出演>東儀秀樹(雅楽師) 馬渕尚樹(大垣市奥の細道むすびの地記念館 館長) 音羽悟(神宮司庁 広報室 広報課長) <ナレーション>森本レオ |
20:55 | きれいと元気をお届け |
21:00 | [新]韓国ドラマ・彼女の私生活 ♯1 チェウム美術館で主席学芸員として働くソン・ドクミ。プライベートでは、アイドルのチャ・シアンを写真に撮りシナギルという名でホームページにアップしている。一方、天才画家として注目を浴び、絵の目利きに長けているライアン・ゴールド。2人はオークション会場で同じ絵を狙うライバルとして出会う。そんなある日、辞職しようとオム館長の元に行ったドクミ。しかしオム館長から館長職を辞任する話をされ…。◆<出演>パク・ミニョン キム・ジェウク アン・ボヒョン パク・ジンジュ キム・ソニョン チョン・ジェウォン |
21:55 | 若見え肌になるための秘訣 |
22:00 | 韓国ドラマ・彼女の私生活 ♯2 空港でシアンを待っていたファンたちの群れに巻き込まれたライアンは、脚立に乗っていたドクミにぶつかり、ライアンはよろついたドクミの下敷きになってしまう。そんなある日、チェウム美術館の新任の館長としてやって来たライアン。職員たちとの初対面の場で今まで開かれてきた展覧会を批判する。さらに翌日、開館5周年記念展でアン先生の個展を計画していたドクミたちにその個展を中止すると言い渡し…。◆<出演>パク・ミニョン キム・ジェウク パク・ジンジュ キム・ソニョン チョン・ジェウォン |
22:55 | キレイいきいき通販 |
23:00 | ワタシが日本に住む理由 はるばる海外から日本にやってきて、日本で職を持ち、生活をしている外国人たちの「日本に住むと決めた理由」とは?毎回、一人の外国人が登場。VTRで仕事や生活ぶり、彼らが住む町を紹介。外国人から見た日本の良さ、そして、私たちの知らなかった日本を再発見する。アメリカ・オレゴン州出身のクリストファー・トーマス・カールセンさんは日本に住んで6年。友人に見せてもらった大阪城の写真をきっかけに初来日。キリストの墓があるという青森県新郷村に英語講師として赴任します。その後、世界を経験したい!と13カ国を放浪するも、新郷村を忘れられず…商社に勤める日本人妻も仕事を辞め、2人で新郷村に移住!再び英語講師として働くことに。クリスさんが日本に住む理由とは?◆<司会>高橋克典 <アシスタント>繁田美貴(テレビ東京アナウンサー) |
23:55 | 天気予報 |
00:00 | Anison Days 「高槻かなこが話題の最新曲をTV初披露!!」 多くの名作アニメが生まれた1980年代、90年代、2000年代。作品の中の曲に胸をときめかせ、涙を流し、たくさんの勇気をもらいました。そんな、心震わせるアニソンの数々を今一度振り返りませんか?この番組では、多彩なゲストを迎えて、珠玉のアニソンを番組オリジナルアレンジによるスタジオ生演奏でお送りします。◆<MC>森口博子 酒井ミキオ <ゲスト>高槻かなこ <ナレーション>駒田航 |
00:30 | Shoppin’On |
01:00 | カメラ男子 プチ旅行記[字][再] 大分の田村心と前川優希は、「関あじ関さば館」で名物のりゅうきゅう丼に舌鼓。近くの海で散策してお腹を減らした2人は、海から山のほうへ移動。道の駅「のつはる」でアイスクリームを食べたり、ななせダムや天空広場を散策する。富山の健人と阿久津仁愛は黒部ダムカレーを食べたり、特別展示された映画「黒部の太陽」のオープンセットを見たりして黒部ダムを堪能し、立山駅から帰路につく。◆<出演>田村心 前川優希 健人 阿久津仁愛 |
01:30 | 北海道・函館 とれたて!美味いもの市 |
02:00 | 買いドキッ!セレクション |
02:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
03:00 | 天気予報最終便 |
03:03 | クロージング |
03:04 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |