本場フランス料理を冷凍で!「Picard」のクロワッサンが絶品

kuratae kuratae | 2020年04月20日

本場のフランス料理を気軽に楽しめる冷凍食品の専門店「Picard(ピカール)」。ナチュラルで安全にこだわった素材を使っている今注目のブランドです。なかでも自宅で焼き立てを味わえるクロワッサンは絶品!おすすめ人気アイテムとともにご紹介します!

Picard(ピカール)とは?

 

東京・神奈川を中心に展開している、フランス発の冷凍食品を扱う「Picard(ピカール)」。

Picardの特筆すべき点は、「本場フランス料理」を「冷凍で手軽」に、しかも「安心安全」に楽しむことができるというところでしょう!

 

Picardでは、「健康第一」を大切にしているそう。

「遺伝子組み換え生物原料や硬化油脂を使わない」「塩分控えめ」など、厳しい自社品質基準を設置。

生産地や素材の安全性にもこだわり、環境保全に関しても配慮しているブランドです。

 

商品はすべて冷凍なので、日持ちするのも嬉しいポイント!

外出自粛が求められる時期でも、気軽に外食気分を味わうことができるはずですよ。

 

 

おすすめはクロワッサン!

 

Picardといえば、クロワッサンははずせません。

価格も10個入り税込843円(2020年3月時点)、1個あたり84円ととってもリーズナブル。

ヨーロッパの小麦とバターをたっぷり使った、本格的なクロワッサンです。

 

作り方は簡単。オーブンで焼くだけです。

予熱が必要なので、余裕のある週末の朝ごはんなどにぴったりですよ!

 

 

まず、袋から出すと膨らむ前のコンパクトサイズです。

こちらを、180度に予熱しておいたオーブンで約25分焼きます。

 

 

焼いているうちにどんどん膨らみ、香ばしい香りが広がってきます!

朝からキッチンがこの香りで満たされると、なんだか幸せな気持ちになれますよ♪

 

 

 

焼きあがるとこんなにふんわり、サクサクに!

 

10分ほどケーキクーラーなどに乗せ、冷ましてからいただきましょう。

(我が家にはケーキクーラーがないため、100均で購入した焼き網をお皿に乗せて代用しています)

 

サンドイッチなどにアレンジするのもいいですが、我が家では焼き立てそのままが子どもにも一番好評です。

バターの風味たっぷり、サックサクでいい香り!満足感も十分に得られるはずですよ♪

 

 

料理もいろいろ

 

パンだけではなく、前菜・シーフード系・ミート系・パスタなどの料理もいろいろ!

本格料理を電子レンジ・オーブンを使って手軽に食卓に並べることができます。

リコッタチーズを使ったカネロニは人気商品のひとつ。モチモチのパスタにほうれん草とトマトソースがたっぷり、イタリアンが好きなお子さんなら気に入るはずですよ!

 

こちらはコンパクトなスクエア型の「レンジで!4種類のチーズピッツァ」

 

 

電子レンジ・またはオーブンで簡単調理できる本格ピッツァです。

 

濃厚なチーズの香りが広がり、薄めでサクサク系の生地が子供たちに大好評!

我が家ではクロワッサンと並び、冷凍庫の必需品です。ちょっとしたおやつにもおすすめですよ。

 

 

デザート系も充実!

 

パンや料理だけではなく、デザートもあるのがうれしいポイント!

こちらはフランスを代表するおやつ、「クレームブリュレ」。キャラメルシュガーをかけてグリル(もしくはトースター)で温め、出来立てを自宅で楽しめちゃいます!

かなり甘めなので、コーヒーといただくのがおすすめです♪

 

解凍するだけですぐ食べられる「赤いフルーツのパンナコッタ」は、フルーツの酸味が効いて甘すぎず、大人でも食べやすいデザートでした。

そのほか、マカロン・エクレア・タルト……さまざまなデザート系が充実しています。

 

ネット通販で配送もできるので、気になる商品はぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

関連記事