[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2012人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1093788.jpg[見る]


画像ファイル名:1653255138315.jpg-(15711 B)
15711 B22/05/23(月)06:32:18No.930521699そうだねx1 09:22頃消えます
おは大二
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/05/23(月)06:34:11No.930521785そうだねx2
おっと俺の好きなキャラ発見伝
222/05/23(月)06:34:16No.930521789そうだねx7
あのスタンプ打ちに行きたいんですけど…
322/05/23(月)06:37:26No.930521927+
今からでもスタンプって打てますか?
422/05/23(月)06:38:49No.930521992そうだねx4
はい…ご案内します…
522/05/23(月)06:41:09No.930522095+
ご案内します…で終わるから定型として弱いんだよな過労ネタ
622/05/23(月)06:41:41No.930522122そうだねx2
>ご案内します…で終わるから定型として弱いんだよな過労ネタ
大丈夫です
722/05/23(月)06:45:07No.930522320そうだねx3
大二に優しくない世界
822/05/23(月)06:46:12No.930522377+
頑張ってる大二を応援したい!
922/05/23(月)06:46:49No.930522411+
そういえばバイスの捨てられる云々ってもうあれで終わりなんだな
1022/05/23(月)06:48:58No.930522562+
>そういえばバイスの捨てられる云々ってもうあれで終わりなんだな
バイスはもういらないな!
1122/05/23(月)06:49:21No.930522593+
>大二に優しくない世界
あまりにも慢性的だったので演じてる人まで案の定負けたと言い出してる…
1222/05/23(月)06:49:42No.930522618+
>そういえばバイスの捨てられる云々ってもうあれで終わりなんだな
あの謎タイミングであれはなんなんだろうな…
1322/05/23(月)06:51:23No.930522733+
大丈夫?オロナミンC飲む?
1422/05/23(月)06:51:25No.930522737+
>バイスはもういらないな!
ブーメランだコレ…
1522/05/23(月)06:53:39No.930522878+
試験合格やったーってなってるけどフェニックスボロ負け報道されてるんだよな
1622/05/23(月)06:55:00No.930522967+
一人頑張って市民守って戦ってたのに他のライダー皆朗らかムードなのかわいそ…
1722/05/23(月)06:55:19No.930522984+
ドライバーの拡張性的には強化の余地はあるの?
1822/05/23(月)06:56:05No.930523030そうだねx6
この状況で「平和か自由か!」とか兄ちゃんに言い始めるの正直意味わかんないぞ!
1922/05/23(月)06:56:39No.930523063+
悪堕ちフォーム来ないかな
なんか赤黒い感じになるの
2022/05/23(月)06:57:32No.930523115+
>大丈夫?オロナミンC飲む?
意味ねーんじゃねーか?
2122/05/23(月)06:57:33No.930523117+
>一人頑張って市民守って戦ってたのに他のライダー皆朗らかムードなのかわいそ…
クソ組織すぎるよ…ウィークエンド
2222/05/23(月)06:57:59No.930523138+
>この状況で「平和か自由か!」とか兄ちゃんに言い始めるの正直意味わかんないぞ!
正しさで裁きあうような~♪
2322/05/23(月)06:58:11No.930523156+
現状不憫ではあるんだけどまだやること残ってる唯一のキャラでもあるから今後の転がし方次第なんだよな
後の二人はもうイベント全部消化しきっててどうすんだこの後
2422/05/23(月)06:58:18No.930523165+
>この状況で「平和か自由か!」とか兄ちゃんに言い始めるの正直意味わかんないぞ!
岐阜に勝てないから後退しながらもダラダラと生きた方がいいだろって心折れてまんこになってるんでしょ
引きこもりの兄ちゃんと違って一般市民との触れ合いもあるし
2522/05/23(月)06:58:38No.930523193+
>悪堕ちフォーム来ないかな
>なんか赤黒い感じになるの
いま闇堕ちしたら雑に片付けられるか扱いきれずgdgdになるかのどっちかだって兄ちゃん思うぞ!
2622/05/23(月)06:59:32No.930523252+
ギフに屈するのが平和とか言い出したら流石に悲しすぎるからそれはないよね…?
2722/05/23(月)06:59:46No.930523263+
遂にオーバーデモンズになった光は今週何してたんだ
2822/05/23(月)06:59:46No.930523264+
人類の自由と平和のために戦う孤独なヒーローを花火でも上げて応援したいよね
2922/05/23(月)06:59:52No.930523272+
>後の二人はもうイベント全部消化しきっててどうすんだこの後
アケミさんが不甲斐ない大二から兄ちゃんに乗り換えてきたぞ!
ギフの力ってなんだよ血じゃダメなのかよ
3022/05/23(月)07:00:22No.930523297+
>後の二人はもうイベント全部消化しきっててどうすんだこの後
待望のスピンオフ決定!
3122/05/23(月)07:00:30No.930523302そうだねx10
>後の二人はもうイベント全部消化しきっててどうすんだこの後
何の縁もない朱美さん担当になった一輝とか酷い
3222/05/23(月)07:00:36No.930523307+
まずギフに服従したら本当にこれまで通りに平和かもわかんないのになんで長官の言うこと鵜呑みにしてるんだろうね
3322/05/23(月)07:02:22No.930523424+
今のこいつ見たらカゲロウどう思うかね……
3422/05/23(月)07:02:34No.930523437+
>今のこいつ見たらカゲロウどう思うかね……
どうも思わんだろ
3522/05/23(月)07:02:45No.930523453+
>まずギフに服従したら本当にこれまで通りに平和かもわかんないのになんで長官の言うこと鵜呑みにしてるんだろうね
朝から晩まで働いてて頭おかしくなってるんだよ
大二もヒロミさんみたいに休んだほうがいい
3622/05/23(月)07:02:51No.930523460+
実は隠し玉としてダークエビルがいるんだろ?
3722/05/23(月)07:05:31No.930523666+
アギさくはもうお腹いっぱいだよ…
3822/05/23(月)07:05:42No.930523683+
>>そういえばバイスの捨てられる云々ってもうあれで終わりなんだな
>バイスはもういらないな!
なんかバイスの矢印だけやたら大きくなってるしベイルと似てきたな…
あとこのシーンDVされてる彼女みたいで可愛かった
3922/05/23(月)07:06:13No.930523727+
>アギさくはもうお腹いっぱいだよ…
あんな汚物食べられないよ
4022/05/23(月)07:06:43No.930523772+
やることないっていうけどギフをどうするかとかまだまだ全員やることしかないだろ……
4122/05/23(月)07:07:22No.930523830+
アークワンみたいに今度は2号ライダーが闇堕ちしてラスボスになって美味しい役回りになる…かもしれない
4222/05/23(月)07:07:51No.930523860+
>やることないっていうけどギフをどうするかとかまだまだ全員やることしかないだろ……
だからこうやって試験のついでに赤石の居場所を詐欺ったんじゃないか
4322/05/23(月)07:08:51No.930523939+
>やることないっていうけどギフをどうするかとかまだまだ全員やることしかないだろ……
それしかいないのにあと1クールあってベイルで無理やり引き伸ばししてるのが現状だし…
4422/05/23(月)07:10:21No.930524042そうだねx3
やることの無さとふわふわ感はゴースト思い出す
4522/05/23(月)07:10:42No.930524074+
やることはあるけど大二以外は全員遊んでるが正解
4622/05/23(月)07:12:29No.930524225+
長官に従う一般市民に違和感しかないんだよな……
4722/05/23(月)07:12:36No.930524237+
大二も変なテンションだけど大二以外も呑気過ぎで意味わかんねぇなとは思うよ
4822/05/23(月)07:13:46No.930524342+
>やることはあるけど大二以外は全員遊んでるが正解
大二は大二でもう少しやり方あるだろ…
4922/05/23(月)07:14:25No.930524396+
まあ大ニはこのあと朱美さん救い出すって見せ場あるからなぁ…
5022/05/23(月)07:14:49No.930524428+
>長官に従う一般市民に違和感しかないんだよな……
滅びたくなければ争うのです…全然戦ってくれませんがまあいいでしょう!!
5122/05/23(月)07:15:15No.930524478+
ヒですら不満漏れ出してきてるのがもう末期感ある
5222/05/23(月)07:15:36No.930524510+
まずいきなりスタンプ云々とかなってるし大二も案内してるしでよくわかんないんだ
5322/05/23(月)07:15:40No.930524518+
こいついいキャラ!好き!ってのがいなくて全員どうなっても別に…って感じなんだよ
5422/05/23(月)07:15:44No.930524524+
だれあのおっさん状態だったマスロゴと比べるとちゃんと社会的地位のある人だから……
5522/05/23(月)07:15:47No.930524528+
>>長官に従う一般市民に違和感しかないんだよな……
>滅びたくなければ争うのです…全然戦ってくれませんがまあいいでしょう!!
セイバーだとちょうどソロモンやばくねってなってた頃か…
5622/05/23(月)07:16:52No.930524617+
いうてもう長官は死んでる扱いだから信じるしかないでしょ
証明もできん
5722/05/23(月)07:17:31No.930524677+
赤石がなんか言ってるだけでギフ様自体はなんも意思表明しないのなんなんだよ!
ヘルギフテリアンは喋れるみたいだし
5822/05/23(月)07:18:04No.930524738そうだねx3
>まずいきなりスタンプ云々とかなってるし大二も案内してるしでよくわかんないんだ
ワクチン風刺やりて~ってのが先にあるから
5922/05/23(月)07:18:19No.930524763+
>>>長官に従う一般市民に違和感しかないんだよな……
>>滅びたくなければ争うのです…全然戦ってくれませんがまあいいでしょう!!
>セイバーだとちょうどソロモンやばくねってなってた頃か…
滅が扇動したら一般ヒューマギアがむっちゃ集まったのはもっと後だったか
6022/05/23(月)07:18:22No.930524766+
大ニだけ徹底的にボロボロにされて活躍させないのは冷遇なのか歪んだ愛なのなわからない
6122/05/23(月)07:18:35No.930524794+
もうカレーでも食べてなよ…
6222/05/23(月)07:19:17No.930524853+
>ヒですら不満漏れ出してきてるのがもう末期感ある
むしろワクチン反対の象徴に担ぎ出されて好評だよ
6322/05/23(月)07:19:39No.930524894+
ベースが爆発して長官も表向き死んでるのに特に混乱とかもせずスタンプ接種してるフェニックスどうなってんの
6422/05/23(月)07:19:57No.930524911そうだねx10
>むしろワクチン反対の象徴に担ぎ出されて好評だよ
最悪じゃねーか!
6522/05/23(月)07:20:10No.930524931+
長官の言う事聞けば一応生きられるって考えなんだろうけどそんなまともな奴じゃないのはわかるだろ大二…
6622/05/23(月)07:20:11No.930524934そうだねx2
>>ヒですら不満漏れ出してきてるのがもう末期感ある
>むしろワクチン反対の象徴に担ぎ出されて好評だよ
末期じゃん…
6722/05/23(月)07:20:39No.930524976+
>ベースが爆発して長官も表向き死んでるのに特に混乱とかもせずスタンプ接種してるフェニックスどうなってんの
色んなところに駐在所とか基地あるんじゃない?
6822/05/23(月)07:20:41No.930524980+
>大ニだけ徹底的にボロボロにされて活躍させないのは冷遇なのか歪んだ愛なのなわからない
一応フェニックス所属のライダーがボコられるのは長官の作戦ではある
6922/05/23(月)07:21:22No.930525063+
そもそも地球外生命体のギフ様の生態やら目的よくわかんないのに従えば今まで通り平和に暮らせると思う大二はなんなんだ…
7022/05/23(月)07:21:26No.930525070+
フェニックス!?滅んだはずでは…
7122/05/23(月)07:21:53No.930525112+
真面目に見てた人からすると光のオーバーデモンズが決定打だったみたいね
7222/05/23(月)07:22:00No.930525123+
ベイル「くっくっく…。玉置の意図なんぞ気づいてるぞぉ…。ドライバーは破壊しとかないしついでに長官の居場所も教えてやろう…。」
7322/05/23(月)07:22:01No.930525125+
そういや母ちゃんに粘着するのいつの間にか止めたんだベイル
7422/05/23(月)07:22:18No.930525154+
ホーリーライブってジャンヌの3倍ぐらい強いんだよな
なのに弱く見えるってことは単に大二がさくらより超弱いってことなんだよな
7522/05/23(月)07:22:29No.930525173+
大ニはどういう心境なの今
なんでご案内してんだこいつ……
7622/05/23(月)07:22:44No.930525197+
>真面目に見てた人からすると光のオーバーデモンズが決定打だったみたいね
真面目に見てたけど正直声優回の木村昴がバイスタンプ持ってることといい逮捕で?ってなってたよ
7722/05/23(月)07:22:55No.930525215+
>大ニだけ徹底的にボロボロにされて活躍させないのは冷遇なのか歪んだ愛なのなわからない
脚本家が「もちろん、大好きです。」と発する様はSSSS
美しきキャラクター愛
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1528209707181428736 [link]
7822/05/23(月)07:22:58No.930525225そうだねx2
父ちゃんが変身した時はここから面白くなるな!と思ったんだけどおかしいな…
7922/05/23(月)07:23:02No.930525234+
話つまんねえだけならまだいいけどこのご時世子供向け番組であんな反ワクっぽい描写したらよくないって制作側誰も思わなかったんだろうか
真面目に馬鹿じゃんこれ
8022/05/23(月)07:23:03No.930525238そうだねx6
もうヒロミさんは出ない方がいいね…
8122/05/23(月)07:23:06No.930525244+
フェニックス普通に活動してるっぽいのに銭湯に来てるジョージで笑う
8222/05/23(月)07:23:13No.930525264+
悪魔と契約するライダーが宇宙人と戦う話になりましたァ?
8322/05/23(月)07:23:31No.930525291+
>ベイル「くっくっく…。玉置の意図なんぞ気づいてるぞぉ…。ドライバーは破壊しとかないしついでに長官の居場所も教えてやろう…。」
アギレラにボコボコにされてたりもうお前どうしようも無いよな
8422/05/23(月)07:23:31No.930525295+
反ワクチンとかそういう話だったのこれ!?
8522/05/23(月)07:23:42No.930525320+
虐め曇らせ展開しても本人の思考が全然理解できないのダメダメだと思うんだ
頑張れ大二!ってなれないもん
8622/05/23(月)07:24:01No.930525357+
愛とかいうなら雑に尺稼ぎに転がしたりしないで丁寧に積み重ねしろよ…
8722/05/23(月)07:24:09No.930525379+
>父ちゃんが変身した時はここから面白くなるな!と思ったんだけどおかしいな…
父の活躍はスピンオフで見てね!本編では変身しないよ!
違うそうじゃない
8822/05/23(月)07:24:11No.930525384そうだねx8
>話つまんねえだけならまだいいけどこのご時世子供向け番組であんな反ワクっぽい描写したらよくないって制作側誰も思わなかったんだろうか
なんか作ってる側の思想がおかしいんじゃないかって思ってネタにして良いラインかも微妙になってくる
8922/05/23(月)07:24:16No.930525397+
もうちょい銭湯で待ってれば狩ちゃんに頼んで普通に変身できたのにな玉置
9022/05/23(月)07:25:10No.930525520そうだねx4
光デモンズなんかはふーんで全然流せる
アギレラ上げのが納得いかんわ
9122/05/23(月)07:25:11No.930525522+
>悪魔と契約するライダーが宇宙人と戦う話になりましたァ?
オカルトと見せかけてSFものだったっていうのはゴーストもやってたし…
9222/05/23(月)07:25:27No.930525552+
基本的に倫理観と笑いのツボが平成どころ昭和で止まってる感じある
9322/05/23(月)07:25:35No.930525568+
>>ベイル「くっくっく…。玉置の意図なんぞ気づいてるぞぉ…。ドライバーは破壊しとかないしついでに長官の居場所も教えてやろう…。」
>アギレラにボコボコにされてたりもうお前どうしようも無いよな
くっくっく…。正直長官とギフの計画など失敗しようがどうでもいい
9422/05/23(月)07:26:00No.930525615そうだねx6
ワクチン摂取に準えてるの「スタッフは反ワク」か「スタッフはラインわからないアホ」の二択なの酷くない?
9522/05/23(月)07:26:00No.930525618+
いきなりのスタンプ接種と大二が屈してるの見て1話見逃したのかと思ったよ
9622/05/23(月)07:26:01No.930525621+
>反ワクチンとかそういう話だったのこれ!?
流石に難癖だと思うけどスタンプを押すじゃなくて打つって言ってたり会場がどう見てもワクチンのだったりでなんかなぁ…
9722/05/23(月)07:26:27No.930525662+
もう早く次のライダーやらねえかな…ってなってるけど次も駄目だろうなって気持ちもある
9822/05/23(月)07:26:30No.930525668そうだねx1
ライナーのような芸術品にしたいのならもっと描写を積み重ねろや
それが出来ないキャラじゃないだろ大ちゃん…
9922/05/23(月)07:26:40No.930525695そうだねx6
ベイルの褒めるところなんてもう声しかねえよ
10022/05/23(月)07:26:42No.930525698+
ベース襲撃されるの本編時間でも二度目だしあんまり騒ぐことじゃないんでしょ多分
こっちでいえば神奈川県警みたいな扱いだよ
10122/05/23(月)07:27:38No.930525789+
でもこれでワクチン打ちに行く子供が悪魔になっちゃうからワクチン打たない!!!!ってならんだろう…
10222/05/23(月)07:27:48No.930525810+
>>父ちゃんが変身した時はここから面白くなるな!と思ったんだけどおかしいな…
>父の活躍はスピンオフで見てね!本編では変身しないよ!
>違うそうじゃない
過去編をスピンオフでやるのはわかる…けど俺が見たいのは自分の生みだした悪魔に苦しみながらも立ち上がる今のパパさんなんだストーカーじゃないんだ
10322/05/23(月)07:27:49No.930525817+
>ベース襲撃されるの本編時間でも二度目だしあんまり騒ぐことじゃないんでしょ多分
>こっちでいえば神奈川県警みたいな扱いだよ
長官が死んだ(事になってる)のは大問題じゃねえかな!?
10422/05/23(月)07:27:59No.930525829+
普通に反ワク云々に関してはスタッフそこまで考えてないよなんだけど
まぁ現状社会が安いフィクションみたいな展開になってるのも事実ではあるな
10522/05/23(月)07:28:22No.930525875+
>でもこれでワクチン打ちに行く子供が悪魔になっちゃうからワクチン打たない!!!!ってならんだろう…
玩具余りまくってるしそもそも子供あんまり見てないからな…
10622/05/23(月)07:28:40No.930525899+
ベイルは俺が倒す!!!!やつは俺の悪魔だ!!!!!!うっ心臓が
10722/05/23(月)07:29:00No.930525934+
>話つまんねえだけならまだいいけどこのご時世子供向け番組であんな反ワクっぽい描写したらよくないって制作側誰も思わなかったんだろうか
>真面目に馬鹿じゃんこれ
製作側は社会風刺のつもりで描写してるんじゃない?
10822/05/23(月)07:29:04No.930525946+
>ライナーのような芸術品にしたいのならもっと描写を積み重ねろや
>それが出来ないキャラじゃないだろ大ちゃん…
ヒだとライナー扱いしてる人いるからあれで十分っぽい
10922/05/23(月)07:29:44No.930526015+
反ワク云々はまあいいとしてアギさくのせいで一輝と大二が割食ってるのはどうにかならんのか
11022/05/23(月)07:29:46No.930526021+
ホーリーウィングバイスタンプがちゃんと売れてるのかちょっと心配
11122/05/23(月)07:30:13No.930526061+
>ベイルは俺が倒す!!!!やつは俺の悪魔だ!!!!!!うっ心臓が
出てくる意味なかったね…
11222/05/23(月)07:30:16No.930526066そうだねx2
リバイスって面白くなりそうな要素沢山あるよな
11322/05/23(月)07:30:18No.930526071そうだねx1
押すならまだ誤魔化せたけど打つってのがもうな…
11422/05/23(月)07:30:51No.930526128+
社会風刺のリアリティなんかよりもっと根本的なリアリティがお粗末だからそんなんやられても鼻につくみたいなのはある
11522/05/23(月)07:30:59No.930526138+
>反ワク云々はまあいいとしてアギさくのせいで一輝と大二が割食ってるのはどうにかならんのか
一輝兄は最終フォーム控えてるし強いからキャラの薄さに目を瞑れば大丈夫
11622/05/23(月)07:31:09No.930526146+
最終フォーム登場から上手く纏まらねえかな…って少し前は思ってたが
まあ…夏映画には少し期待しとくか
11722/05/23(月)07:31:32No.930526191+
>>ベイルは俺が倒す!!!!やつは俺の悪魔だ!!!!!!うっ心臓が
>出てくる意味なかったね…
もう出せませんって意思表示だと思えば意味ある
11822/05/23(月)07:31:44No.930526215+
>リバイスって面白くなりそうな要素沢山あるよな
あるっていうか前はあったっていうか…
11922/05/23(月)07:31:47No.930526223+
仮にも人気キャラが変身したのに話題持ってかれてる…
12022/05/23(月)07:31:59No.930526234+
キャラの薄さに関してはこの作品多いし…
12122/05/23(月)07:32:54No.930526330+
キャラ薄いし「こいつとこいつの絡みのドラマがいい!」みたいなのも現状無かったなって
オルテカと長官くらいかな褒められるの
12222/05/23(月)07:32:59No.930526339+
特撮業界はコロナダメージでかいはずなんだけどな…
12322/05/23(月)07:33:03No.930526344+
>仮にも人気キャラが変身したのに話題持ってかれてる…
もう人気なくなっちゃったぁ…
12422/05/23(月)07:33:20No.930526381+
>反ワク云々はまあいいとしてアギさくのせいで一輝と大二が割食ってるのはどうにかならんのか
それはドンブラで言うと桃井タロウとソノイのせいで他キャラが割食ってると言ってるようなもんだ
そんなことはないだろう
12522/05/23(月)07:33:28No.930526400+
親父あんなんだしまだ引っ張るんだろうなベイル…
12622/05/23(月)07:33:50No.930526442+
光のオーバーデモンズの活躍はこれからなのかな?
12722/05/23(月)07:33:51No.930526444そうだねx2
>仮にも人気キャラが変身したのに話題持ってかれてる…
昔のアギレラ様は好きだけど木村花のことは別に好きじゃねえんだ
12822/05/23(月)07:34:05No.930526469+
>特撮業界はコロナダメージでかいはずなんだけどな…
政府主導の安全な撮影ガイドラインやらで縛られてやりたいようにやれなくなったから最新話での描写なんでしょ
12922/05/23(月)07:34:18No.930526490+
悪役として期待されてたのに悪役としてお粗末だったからなアギレラ
13022/05/23(月)07:34:18No.930526493+
>光のオーバーデモンズの活躍はこれからなのかな?
とりあえず来週は変身する
13122/05/23(月)07:34:34No.930526521+
雑魚怪人相手に苦戦してなんか変なギフテリアンに瞬殺って
13222/05/23(月)07:35:43No.930526647+
>悪役として期待されてたのに悪役としてお粗末だったからなアギレラ
悪の女王とか自称してるけどただの箱入り娘だしな…
13322/05/23(月)07:35:49No.930526660+
多分大二は最終回前とかにカゲロウ復活して活躍するんだろうけど現状あまりに不憫すぎる
13422/05/23(月)07:35:55No.930526674+
さくらの百合要員堕ちして人気もな…
13522/05/23(月)07:36:29No.930526741+
ここから大二の株が爆上がりさせられるのかと言われるとそこまで俺この作品に信用ないよ
製作陣は大二周りの扱いの不満とか絶対軽く見てるよ
13622/05/23(月)07:36:45No.930526767+
仮面ライダーアギレラはまあ動くとマシとはなった
アフレコ上手だったし
13722/05/23(月)07:37:17No.930526825+
比較的キャラ立ってたおっさんデットマンズ三人はあっさり死ぬし…
13822/05/23(月)07:37:23No.930526837+
玉置の俺も変身したかったなぁ…がかなり実感こもっててお辛かった
13922/05/23(月)07:37:30No.930526848+
どうせさくら上げしかやらないもんリバイス
14022/05/23(月)07:37:37No.930526871+
スタンプ接種でとんでもない事になりそうだけど大二大丈夫なのか…
14122/05/23(月)07:37:45No.930526883+
でも脚本家は大二も好きってヒで昨日言ってたし…
14222/05/23(月)07:38:07No.930526925+
>どうせさくら上げしかやらないもんリバイス
上がってますか?
14322/05/23(月)07:38:24No.930526948+
>どうせさくら上げしかやらないもんリバイス
デッドマンズ崩壊したせいでもう上げてもなんの意味もないキャラに…
14422/05/23(月)07:38:38No.930526966そうだねx5
露骨な路線変更感はジャックリバイス辺りから感じ始めたので
どの辺りが好きだったかって言うと玉置を分離したボルケーノ辺りまで遡る
14522/05/23(月)07:39:01No.930527005+
>でも脚本家は大二も好きってヒで昨日言ってたし…
放送中はヒやめてくれ…
14622/05/23(月)07:39:05No.930527010+
>>どうせさくら上げしかやらないもんリバイス
>上がってますか?
第2弾第3弾はジャンヌとアギレラの外伝!
14722/05/23(月)07:39:06No.930527012+
さくらはイライラしてるかイキってるかばかりで魅力を感じないどころか嫌いまである
14822/05/23(月)07:39:40No.930527075+
>でも脚本家は大二も好きってヒで昨日言ってたし…
好きなのはさくらだろ
てか好きならホーリーライブのあの扱いはあり得ねーよ
14922/05/23(月)07:39:42No.930527079+
>露骨な路線変更感はジャックリバイス辺りから感じ始めたので
>どの辺りが好きだったかって言うと玉置を分離したボルケーノ辺りまで遡る
オルテカ瞬殺するとこいいよね…
15022/05/23(月)07:39:51No.930527100+
>>どうせさくら上げしかやらないもんリバイス
>上がってますか?
そこまで強くなくてキャラ掘り下げ無いくせに出番は多いので優遇枠としてもなんか変でそんなに
15122/05/23(月)07:40:18No.930527145+
>>でも脚本家は大二も好きってヒで昨日言ってたし…
>好きなのはさくらだろ
>てか好きならホーリーライブのあの扱いはあり得ねーよ
ゲイのサディスト気取れるし
15222/05/23(月)07:40:34No.930527171+
父親が一番悪いよ父親が
なんで長期スケジュール抑えられるとわかってた仮面ライダーで他の仕事入れてんだよ…
これのせいで本来予定してたであろうベイル周りの展開めちゃくちゃじゃねーか
15322/05/23(月)07:40:39No.930527181+
>さくらはイライラしてるかイキってるかばかりで魅力を感じないどころか嫌いまである
そういうキャラは適度に痛い目に遭わないと見てるのキツいよね
15422/05/23(月)07:40:59No.930527218+
さくらとアギレラの描写は正直もういらないよ…
一輝と大二を活躍させろよ
15522/05/23(月)07:41:15No.930527255+
>なんでご案内してんだこいつ……
ご案内も大切な業務のうちだし…
15622/05/23(月)07:41:17No.930527259そうだねx5
オルテカもすでに懐かしい存在だけど今となっては悪役のまま終われてよかったな
15722/05/23(月)07:41:19No.930527266そうだねx2
脚本家のゴリ押し枠がいつも以上に酷くない?
15822/05/23(月)07:41:21No.930527270+
一輝のことはおもちゃ販促要員としてしか思ってなさそうだからそう考えると大ちゃんに感情向いてはいるんじゃないかな
15922/05/23(月)07:41:33No.930527290そうだねx6
アギさくはそんな嫌いじゃなかったけど変身できなかった玉置を放置して
私過保護だったとかイチャイチャ始めた時点で
あっこの関係無理ってなった
16022/05/23(月)07:41:46No.930527311+
リバイスとセイバー今んとこどっちのが上?
16122/05/23(月)07:41:51No.930527324+
同時変身エモい…
fu1093788.jpg[見る]
16222/05/23(月)07:42:00No.930527340そうだねx5
30分後にキャラ曇らせと人間関係で地獄作るのに定評のある脚本家がいるせいで余計にキャラ虐待が雑だなってなる…
16322/05/23(月)07:42:06No.930527354そうだねx1
百歩譲ってアギレラ変身はいいとして前フリの玉置の変身失敗はいらんかっただろ
回想も挟んで満を持してって流れであれは…
16422/05/23(月)07:42:10No.930527361+
>同時変身エモい…
>fu1093788.jpg[見る]
さくらのおまけが並んでもなぁ…
16522/05/23(月)07:42:20No.930527385+
>さくらとアギレラの描写は正直もういらないよ…
>一輝と大二を活躍させろよ
ボス倒すのはだいたい一輝だからそろそろ活躍出来ると思うよ
多分アケミさん倒しちゃう
16622/05/23(月)07:42:27No.930527397+
さくらみたいなタイプは一回ボコボコにされてそれを糧に一皮むけて成長するような描写挟まないとそら人気出ないよね…
16722/05/23(月)07:42:41No.930527430+
アギレラ変身のために負けさせられる一輝
16822/05/23(月)07:43:02No.930527464+
>百歩譲ってアギレラ変身はいいとして前フリの玉置の変身失敗はいらんかっただろ
>回想も挟んで満を持してって流れであれは…
必要なことはしない
要らんことはする
仮面ライダーリバイス!この後直ぐ!
16922/05/23(月)07:43:06No.930527472そうだねx1
>多分アケミさん倒しちゃう
そこは大二に倒させろよ!
17022/05/23(月)07:43:15No.930527485+
>さくらみたいなタイプは一回ボコボコにされてそれを糧に一皮むけて成長するような描写挟まないとそら人気出ないよね…
半太的にはジャンヌ変身失敗回で満足してそう
17122/05/23(月)07:43:26No.930527497+
アギさくってオタク向けアニメで言う汚物レズとかそういう枠だろ
17222/05/23(月)07:43:29No.930527501+
>なんで長期スケジュール抑えられるとわかってた仮面ライダーで他の仕事入れてんだよ…
売れっ子の大御所が来れるとは限らないってのは確かにそうなんだろうけど
こういうのとか逆に「思ったより来てくれたから想定してた脚本と変わった」とか聞くともうちょい考えて作れよと思わなくもない
17322/05/23(月)07:43:32No.930527502+
>>多分アケミさん倒しちゃう
>そこは大二に倒させろよ!
ライブは悪魔分離できないから
17422/05/23(月)07:43:38No.930527509+
>アギさくはそんな嫌いじゃなかったけど変身できなかった玉置を放置して
>私過保護だったとかイチャイチャ始めた時点で
>あっこの関係無理ってなった
玉置君…合格!ハイ!玉置みんなを笑顔にします!のヤケクソ感とかすごいヤな気分になっちゃった…
17522/05/23(月)07:43:41No.930527518+
さくらってなんであんな強いんだ?
17622/05/23(月)07:44:07No.930527563+
>さくらってなんであんな強いんだ?
脚本家の小説キャラだから
17722/05/23(月)07:44:13No.930527574そうだねx5
>30分後にキャラ曇らせと人間関係で地獄作るのに定評のある脚本家がいるせいで余計にキャラ虐待が雑だなってなる…
いちいち他を引き合いに出すのは
引き合いに出された方にヘイト向いて迷惑だからやめなさいね
17822/05/23(月)07:44:25No.930527591+
>さくらってなんであんな強いんだ?
ホラーライブが弱すぎるだけでは?
さくらが強いというか
17922/05/23(月)07:44:34No.930527613そうだねx2
>さくらってなんであんな強いんだ?
神(脚本家)の寵愛
18022/05/23(月)07:45:19No.930527693+
さくらは割と転がってるしそんなにボス倒さない
18122/05/23(月)07:45:21No.930527697+
>さくらみたいなタイプは一回ボコボコにされてそれを糧に一皮むけて成長するような描写挟まないとそら人気出ないよね…
推しキャラをボコボコにすることあなたに出来ます?
出来るなら歪んでるよ
18222/05/23(月)07:45:35No.930527733そうだねx2
>さくらってなんであんな強いんだ?
あたし最強だから
18322/05/23(月)07:45:36No.930527738+
>露骨な路線変更感はジャックリバイス辺りから感じ始めたので
>どの辺りが好きだったかって言うと玉置を分離したボルケーノ辺りまで遡る
ヒロミさん初変身めっちゃカッコいいやん!→毎回口上言うのは違くない…?とかなんか絶妙にズレてんだよなぁ…って思ってたのが取り返しのつかないとこまできた感ある…
玉置の友達エピソードとか良いところもあったんだけどなぁ
18422/05/23(月)07:46:07No.930527801+
>さくらは割と転がってるしそんなにボス倒さない
割と負けてるよねリバイスのメンツ
18522/05/23(月)07:46:08No.930527807+
>さくらってなんであんな強いんだ?
心技体を一人で兼ね備えてるから
3兄妹って設定で1人で心技体揃えるなよ!
18622/05/23(月)07:46:18No.930527827+
>父親が一番悪いよ父親が
>なんで長期スケジュール抑えられるとわかってた仮面ライダーで他の仕事入れてんだよ…
>これのせいで本来予定してたであろうベイル周りの展開めちゃくちゃじゃねーか
ライダーよりも朝ドラの方が大二だろうが
18722/05/23(月)07:46:38No.930527873+
>そこは大二に倒させろよ!
大事に決めるが活きるのにな
18822/05/23(月)07:46:41No.930527880そうだねx6
さっき観てきたけど玉置の変身笑いものにするような演出は違うだろ…
玉置の覚悟とか気持ち自体はすごくよかったんだからさ…っていうか高速移動でスタンプ取れるならアギレラだって取れたろ!
18922/05/23(月)07:47:09No.930527918+
さくらの勝敗よりさくアギすることが大事だから
19022/05/23(月)07:47:14No.930527928+
家族同然の組織に裏切られたけど仲間を守るために刃を向けた水の剣士は立派だったんだなって
19122/05/23(月)07:47:26No.930527953+
大ちゃんは強かったとしてもアケミさん殺しちゃうので
19222/05/23(月)07:47:49No.930527998そうだねx2
>さっき観てきたけど玉置の変身笑いものにするような演出は違うだろ…
>玉置の覚悟とか気持ち自体はすごくよかったんだからさ…っていうか高速移動でスタンプ取れるならアギレラだって取れたろ!
脚本家がね…
19322/05/23(月)07:48:00No.930528025+
ホーリーライブだけ分離もできないのホント酷い
19422/05/23(月)07:48:20No.930528065+
兄弟全員別組織とか常連が実は…とかめちゃくちゃ面白い展開にはなってんだけどな今
19522/05/23(月)07:48:33No.930528094そうだねx1
ホーリーいいとこ無いのかよ
19622/05/23(月)07:48:55No.930528155+
>さっき観てきたけど玉置の変身笑いものにするような演出は違うだろ…
>玉置の覚悟とか気持ち自体はすごくよかったんだからさ…っていうか高速移動でスタンプ取れるならアギレラだって取れたろ!
急にアギレラが現れたんだから動揺したんだよ
玉置は予想してたから動けた
別におかしくはないよ
19722/05/23(月)07:48:58No.930528158+
>ホーリーいいとこ無いのかよ
ソーリー大二…
19822/05/23(月)07:49:07No.930528180そうだねx2
>ホーリーいいとこ無いのかよ
スタンプ作った本人がバランス取れなくなったとか言い出したし…
19922/05/23(月)07:49:11No.930528190+
ウィークエンドとかいうお遊びサークルはなんなの
20022/05/23(月)07:49:20No.930528207+
>兄弟全員別組織
あまりそんな感じもしないんだよな
大二とそれ以外って分け方に見える
20122/05/23(月)07:49:35No.930528233そうだねx3
俺が玉置のファンだったらこの番組見てらんないと思う
20222/05/23(月)07:50:25No.930528315+
三馬鹿の中には問答無用でなんかノリで殺された奴もいるんですよ……?
20322/05/23(月)07:50:26No.930528317+
大二は今どんな気持ちでスタンプ接種会場の案内してるんだ…?役者さんも同じこと思ってる気がするけど…
20422/05/23(月)07:50:31No.930528326+
>スタンプ作った本人がバランス取れなくなったとか言い出したし…
あのゴミクソ眼鏡爆死しろよマジで…
20522/05/23(月)07:50:36No.930528335そうだねx1
>兄弟全員別組織とか常連が実は…とかめちゃくちゃ面白い展開にはなってんだけどな今
なってはいないよ
なれなかったよ
20622/05/23(月)07:50:41No.930528346そうだねx3
>さくらってなんであんな強いんだ?
自分で考えたら!?
20722/05/23(月)07:50:45No.930528352+
>三馬鹿の中には問答無用でなんかノリで殺された奴もいるんですよ……?
それじゃ大ニが悪いみたいじゃん
20822/05/23(月)07:50:52No.930528367そうだねx1
>俺が大二のファンだったらこの番組見てらんないと思う
20922/05/23(月)07:51:44No.930528491+
玩具だとホーリー付けても変形はできるのかな
21022/05/23(月)07:52:16No.930528549+
さくら定型は圧が強いからやめろ
21122/05/23(月)07:52:31No.930528581+
玉置のフォローしてやれよ!戦闘中でもいいからさ!もしくは玉置の為に怒るとかさ!アギレラと玉置もっと上手くやり取りできるだろ!桜とはもういいから!
21222/05/23(月)07:53:12No.930528666+
玉置のフォローは尺の都合でカットされたんだと思うよ
21322/05/23(月)07:53:17No.930528673そうだねx3
玉置合格に対してこいつも?とか言う光は性格悪すぎるだろ
21422/05/23(月)07:53:54No.930528748+
玉置は普通に自分に出来ることやろうと頑張ってやってるのに変人キャラに雑に対応するみたいな扱いされても…
21522/05/23(月)07:53:54No.930528751そうだねx3
>さくら定型は圧が強いからやめろ
ハァ!?
21622/05/23(月)07:53:59No.930528764+
>>なんで長期スケジュール抑えられるとわかってた仮面ライダーで他の仕事入れてんだよ…
>売れっ子の大御所が来れるとは限らないってのは確かにそうなんだろうけど
>こういうのとか逆に「思ったより来てくれたから想定してた脚本と変わった」とか聞くともうちょい考えて作れよと思わなくもない
ライブ感重視するようなところにちゃんと考えて作れるかね…
21722/05/23(月)07:54:31No.930528816+
>>さくら定型は圧が強いからやめろ
>ハァ!?
あそんで!!!!
21822/05/23(月)07:54:39No.930528833そうだねx1
オルテカの裏切りに怒るフリオに悲しい過去…とかやってた玉置が一番まともに掘り下げられてる気がする
21922/05/23(月)07:55:27No.930528918+
ハイゴアンナイシマス…
22022/05/23(月)07:55:30No.930528922+
ヒロミさんはもう出てこないの…?
22122/05/23(月)07:55:34No.930528928+
フェニックスの正規隊員だから大二が一番戦闘技術あるはずなんだけどね…
22222/05/23(月)07:55:50No.930528957+
あんな瀕死みたいなボロボロの人にかける言葉がアレって
リバイスの民ってヤバない?
22322/05/23(月)07:56:37No.930529051+
>ヒロミさんはもう出てこないの…?
今出てこられても嬉しくない…
22422/05/23(月)07:56:40No.930529055+
普通に案内する大ニもなんなんだ
22522/05/23(月)07:56:40No.930529057+
>あんな瀕死みたいなボロボロの人にかける言葉がアレって
>リバイスの民ってヤバない?
セイバー世界の民衆を見習ってほしい
22622/05/23(月)07:56:46No.930529066そうだねx3
>ライブ感重視するようなところにちゃんと考えて作れるかね…
役者の都合やロケ地の天候に対して臨機応変に対応するのが本来のライブ感なんだ
重視どころか必須スキルなの
この場合は単純にその後のフォローが致命的にヘタクソってだけ
22722/05/23(月)07:57:12No.930529119+
>>あんな瀕死みたいなボロボロの人にかける言葉がアレって
>>リバイスの民ってヤバない?
>セイバー世界の民衆を見習ってほしい
まあいいでしょう
22822/05/23(月)07:57:24No.930529152+
カルト教団に育てられた悪の女王って扱いやすい設定に見えるしもったいない
22922/05/23(月)07:57:28No.930529160+
ライナーは自身の行いで追い詰められるのが個人の掘り下げにもなったけど
大二はただボコられてるだけだもんなあ
23022/05/23(月)07:57:39No.930529184そうだねx2
>あんな瀕死みたいなボロボロの人にかける言葉がアレって
>リバイスの民ってヤバない?
民度の良さが作品としての質に繋がるかと言ったらそうじゃないからそれを瑕疵みたいに言うのは別に……
ドンブラのモブはクズばっかだけど面白いし
23122/05/23(月)07:58:03No.930529237+
>普通に案内する大ニもなんなんだ
大二はスタンプ会場をまずなんだと思ってんだろうね…
23222/05/23(月)07:58:32No.930529303+
ヒロミさん出てきたとして変身出来るんかな
デモンズはオーバーになっちゃったしベルトも牛島が持ってるし
狩崎がデモンズドライバー何かしようとしてた?
23322/05/23(月)07:58:51No.930529342+
>ヒロミさんはもう出てこないの…?
もう身体ボロボロなのに…?出てきて何するの?
23422/05/23(月)07:59:23No.930529410そうだねx2
ヒロミさん出てきてもろくなことにならないと思う
23522/05/23(月)07:59:53No.930529467+
大二君の話は後でやるからしばらく待機ね~
23622/05/23(月)08:00:15No.930529522そうだねx2
>あんな瀕死みたいなボロボロの人にかける言葉がアレって
>リバイスの民ってヤバない?
一度は心配してるだけ登場人物全体でもマシな方って言われてダメだった
一輝もさくらも大二の話全くしないの怖すぎたわ今回
23722/05/23(月)08:00:35No.930529572そうだねx1
ヒロミさん好きだけど生かす意味あった?
23822/05/23(月)08:00:36No.930529573+
>さくらとアギレラの描写は正直もういらないよ…
>一輝と大二を活躍させろよ
正直後者はまだイベント作れるけど一輝はもう強い人以外なんも無さそう…
23922/05/23(月)08:00:40No.930529584+
「アギレラにも居場所が必要」の評判よくてビックリした
24022/05/23(月)08:00:49No.930529601+
今ヒロミがいても大二と一緒に床を舐めてるか女医みたいに心が折られて大二に屈服を促すかしか無いだろうな
24122/05/23(月)08:00:53No.930529611そうだねx1
カルト教団に育てられたアギレラ様
カルト教団に育てられている大二
24222/05/23(月)08:01:28No.930529669+
風都よりはマシだろ
24322/05/23(月)08:01:56No.930529723そうだねx2
>「アギレラにも居場所が必要」の評判よくてビックリした
居場所はまあいいけど誇れはおかしいだろ!
24422/05/23(月)08:01:57No.930529725+
台本なんかで先の展開知ってそうな大二の中の人がヒで相当お怒りなあたり暫くはこんな扱いが続くんだろうなと思うとつらい
24522/05/23(月)08:02:27No.930529801+
>玩具だとホーリー付けても変形はできるのかな
出来るし変身音が「ホーリーアップ」から「ウイニングアップ」に変わる
そこしか変わらないから本編では使われない気がするけど
24622/05/23(月)08:02:49No.930529864+
>台本なんかで先の展開知ってそうな大二の中の人がヒで相当お怒りなあたり暫くはこんな扱いが続くんだろうなと思うとつらい
まぁ大二いじめは悪い方向にどんどん進んでいってるよね
………Vシネとかで報われないかなぁ
24722/05/23(月)08:03:10No.930529927+
>台本なんかで先の展開知ってそうな大二の中の人がヒで相当お怒りなあたり暫くはこんな扱いが続くんだろうなと思うとつらい
台本どころか1ヶ月位先の話の撮影やってるだろうから…
24822/05/23(月)08:03:28No.930529964そうだねx1
予告でまた大二が玩具にされて喚き散らす展開が待ってるのは分かるしな……
24922/05/23(月)08:03:34No.930529972+
ヒロミさんと大二と玉置君が好きな人は可哀想だな
25022/05/23(月)08:03:51No.930530014+
一ヶ月はって言うけどあと10話しか無いぞ…?
もう話としては終盤だ
25122/05/23(月)08:04:13No.930530060+
ヒのこちとらギフテリアンも攻略してないは笑った
25222/05/23(月)08:04:15No.930530065+
今回の反ワクとか言われてるけど何も考えてないと思う
ただ無頓着なだけ
25322/05/23(月)08:04:29No.930530098+
言い過ぎだとは思うけど世の中の次男に喧嘩売ってる気がしなくもない
25422/05/23(月)08:05:10No.930530206+
なんか蚊帳の外に置かれても一輝が主人公である以上ノルマとして最終フォームの話はやらないといけないから人間関係の横取りしてでも割り込んでくるしかないんだよね
25522/05/23(月)08:05:19No.930530232そうだねx5
>今回の反ワクとか言われてるけど何も考えてないと思う
>ただ無頓着なだけ
そっちのがタチ悪い
25622/05/23(月)08:05:20No.930530236+
ちなみに大二のインスタで来週も酷い目にあうのはほぼ確定してる
25722/05/23(月)08:05:26No.930530259+
>今回の反ワクとか言われてるけど何も考えてないと思う
>ただ無頓着なだけ
多分無意識でやって役者の打つもそのままスルーしてるだけだよね
25822/05/23(月)08:05:59No.930530356+
脚本が意図的に虐めて溜め期間なんですよアピールすればどんな醜態晒しても株が落ちないとか思ってんじゃないだろうな…
25922/05/23(月)08:06:20No.930530437+
というかそろそろ劇場版の撮影ある程度終わってるよね?
ギフ周りの話しかきてないけど劇場版なにやんだろ
26022/05/23(月)08:06:54No.930530543+
アギレラと玉置だとどう考えても玉置のほうがしっかりキャラの掘り下げされてるのすごいよね
見てくれよこの未だに花呼びがしっくりこないアギレラ!
26122/05/23(月)08:06:58No.930530554+
>ちなみに大二のインスタで来週も酷い目にあうのはほぼ確定してる
人の心が無いんか
26222/05/23(月)08:06:58No.930530557+
>脚本が意図的に虐めて溜め期間なんですよアピールすればどんな醜態晒しても株が落ちないとか思ってんじゃないだろうな…
長官を大二が倒せればまぁスッキリはできるけどそこにヒロミさん絡みそうでなぁ
26322/05/23(月)08:07:38No.930530663そうだねx4
ヒロミさんはもうずっと出てこないでくれ…
綺麗な思い出のままにさせてくれ…
26422/05/23(月)08:07:47No.930530695+
ごめんなバイス…お前のこと捨てるわけ無いとか適当言って……
お前もう出番無いかも…
26522/05/23(月)08:08:30No.930530800+
ヒロミさん当初は再登場楽しみにしてたけど
もう出てこないほうがいいかもしれんな…
26622/05/23(月)08:08:57No.930530880+
司令官の再登場は
26722/05/23(月)08:09:15No.930530928+
悪魔が死んだら本人も死ぬんだけどベイル殺すのかな
親父死ぬよね?なんか変な方向いってベイルがなんかひっどいオチになりそうな気しかしないんだけど
26822/05/23(月)08:09:16No.930530932そうだねx2
精神のバランスが崩れた云々以前に別に組織や正義に執着無かったろってのが根底にあってそこをなんか俺たちの知らんところでヒロミさんに感銘を受けたとスルーしたところでどういうつもりでフェニックスのとこで働いてんのかもよくわかんないのが本当に雑
26922/05/23(月)08:09:50No.930531008+
大ちゃんの役者さんは長官役のおっさんの演技力をラーニングして
立派な風林火山になってほしい
27022/05/23(月)08:10:13No.930531060+
ベイルはなんでそのまま仮面ライダーベイルにならないんだろう…
バイスのリデコみたいな見た目よりずっとマシだと思うけど
27122/05/23(月)08:10:29No.930531105そうだねx2
記憶消える云々も記憶から消えた?
27222/05/23(月)08:10:53No.930531184そうだねx1
ヒロミさんは好きだけどあそこで死んでた方が良かったと思う…
27322/05/23(月)08:11:15No.930531249+
長官の役者の人は裏で大二に優しくしてそうな感じがする
そうであってくれ
27422/05/23(月)08:11:18No.930531258+
体内年齢はおじいちゃんだからヒロミさん出てきたところでな…
27522/05/23(月)08:11:46No.930531344+
>体内年齢はおじいちゃんだからヒロミさん出てきたところでな…
新ドライバーで体内年齢を強引に解決させそうでなぁ
27622/05/23(月)08:12:01No.930531399そうだねx1
>記憶消える云々も記憶から消えた?
先週あんなに不安そうだったバイスに出番ないかもよって言ったのがそれだろ多分…
27722/05/23(月)08:12:08No.930531424+
大ニの人がまだ10代と知って本人がどう思ってるか知ることはできないけどそんな多感な時期にこんな展開の役やらせるなんて…って可哀想な気持ちが先行してしまう
ここから大成してほしいよ本当
27822/05/23(月)08:12:18No.930531451+
>ベイルはなんでそのまま仮面ライダーベイルにならないんだろう…
>バイスのリデコみたいな見た目よりずっとマシだと思うけど
スーツを牛島息子に取られて無いから
27922/05/23(月)08:13:00No.930531585+
ベイルはなんであんな情けない存在になってしまったのかなって…
登場当初のワクワク感どこに行ってしまったんだ
28022/05/23(月)08:13:46No.930531731そうだねx2
最近やる事なす事全部裏目に出て可哀想…
28122/05/23(月)08:14:17No.930531824+
ヒロミさんなんでもう1回出てきたのかも謎
28222/05/23(月)08:14:19No.930531833+
バイスのリデコだからなのかスーツがボロボロなのが一層弱さを際立たせる
28322/05/23(月)08:14:50No.930531920そうだねx2
今更だけど大事に決めようかより白黒つけようぜのほうが好き
28422/05/23(月)08:14:53No.930531932+
自分の分まで頑張れと言って消えたカゲロウに申し訳が立たない
みたいなこと本人が考えたらよりメンタルにダメージが入るだろうな
28522/05/23(月)08:15:06No.930531976+
>最近やる事なす事全部裏目に出て可哀想…
裏目に出るのはいいけど過程が「お前それでなんとかなると思ったの?」って自滅に近いレベルなのが…
28622/05/23(月)08:15:07No.930531978+
カゲロウ無くなって影響出てるって言われてる大二ってなんで変身できるんだろう
因子はあるって事なんだろうか
28722/05/23(月)08:15:39No.930532067そうだねx2
>スーツを牛島息子に取られて無いから
冷静にひどくないこれ
28822/05/23(月)08:15:58No.930532132+
>カゲロウ無くなって影響出てるって言われてる大二ってなんで変身できるんだろう
>因子はあるって事なんだろうか
消したというか融合したみたいな感じとか言ってなかったっけ
28922/05/23(月)08:16:08No.930532159+
ここでまだデモンズに何かあるんだよね
29022/05/23(月)08:16:56No.930532298+
>今更だけど大事に決めようかより白黒つけようぜのほうが好き
大事に決めようかは使いにくすぎる…
朱美さんに使えそうだったけどその役目は一輝になりそうなのが
29122/05/23(月)08:16:58No.930532302+
脚本家さんは大二のことを愛してるからこそ今の展開にしたんだよ
それを理解できないのかな
29222/05/23(月)08:17:26No.930532367+
精神のバランスが不安定だからしっちゃかめっちゃかになってるのはわかる
わかるんだけど………ねぇ
29322/05/23(月)08:17:35No.930532381そうだねx5
「組織に問題は感じてるが自分に解決能力がないからどうしようもない人」が描けてるね!
これを東映でやってるのが意味深だね!
29422/05/23(月)08:17:43No.930532394+
光も変身させた以上はこうもうちょっと見せ場とか
お披露目回があれはちょっと…
29522/05/23(月)08:17:55No.930532417+
>「組織に問題は感じてるが自分に解決能力がないからどうしようもない人」が描けてるね!
>これを東映でやってるのが意味深だね!
脚本の人そこまで考えて
29622/05/23(月)08:18:35No.930532500+
>光も変身させた以上はこうもうちょっと見せ場とか
>お披露目回があれはちょっと…
今回出番無しなのが地味にひどいよね
アギレラは出番ありそうだけど
29722/05/23(月)08:19:03No.930532573そうだねx4
>脚本家さんは大二のことを愛してるからこそ今の展開にしたんだよ
>それを理解できないのかな
はい全く…
29822/05/23(月)08:19:12No.930532589+
>光も変身させた以上はこうもうちょっと見せ場とか
>お披露目回があれはちょっと…
今回急に嫌味言うキャラになっててダメだった
29922/05/23(月)08:19:34No.930532641そうだねx7
>光も変身させた以上はこうもうちょっと見せ場とか
>お披露目回があれはちょっと…
初変身から即撤退して次の回では変身すらしないって新ライダーの扱いとして中々異例だよね勿論悪い意味で
30022/05/23(月)08:19:37No.930532647+
地味にここにきてベルト三種増やしてるの結構アレだと思う
というかなんやかんやでリバイスのベルトめっちゃ増えてない?
ベルトたくさん増やせみたいなこと言われてんのかな
30122/05/23(月)08:19:44No.930532667+
>脚本家さんは大二のことを愛してるからこそ今の展開にしたんだよ
>それを理解できないのかな
ゲイのサディストじゃなくただのDV野郎の言い訳にしか見えない
30222/05/23(月)08:20:22No.930532753+
一応前回は玉置に応援されたりしたのに毒吐き始める牛島息子はなんなんだろうね…
30322/05/23(月)08:20:42No.930532803+
光はいい感じに個性の出る戦い方をする機会があればもう少し株上がるかも
30422/05/23(月)08:20:55No.930532840+
光は許されて玉置はなんで駄目なんですか!
30522/05/23(月)08:21:19No.930532903+
>光は許されて玉置はなんで駄目なんですか!
事務所の都合…
30622/05/23(月)08:21:27No.930532925+
>地味にここにきてベルト三種増やしてるの結構アレだと思う
>というかなんやかんやでリバイスのベルトめっちゃ増えてない?
>ベルトたくさん増やせみたいなこと言われてんのかな
玩具屋で買えるのが二種だけなのがよくわからん…
30722/05/23(月)08:22:17No.930533067+
>>地味にここにきてベルト三種増やしてるの結構アレだと思う
>>というかなんやかんやでリバイスのベルトめっちゃ増えてない?
>>ベルトたくさん増やせみたいなこと言われてんのかな
>玩具屋で買えるのが二種だけなのがよくわからん…
子供の売上下がって大人が上がってるからプレバンに注力するのはおかしくない
今後それでシリーズが続くのかはわからん…
30822/05/23(月)08:22:26No.930533091+
放送後にでもどの要素が当初と変更されたのかとかぶっちゃけてほしい
30922/05/23(月)08:23:42No.930533315+
ツーサイドライバーが売れるような戦闘してください!
小売は困ってるんですよ!!!
31022/05/23(月)08:24:17No.930533392+
デモンズドライバーがプレバンなのはコストの問題が有るから分かるんだけどな一応
リベラはなぜ…
31122/05/23(月)08:24:30No.930533424+
>ツーサイドライバーが売れるような戦闘してください!
>小売は困ってるんですよ!!!
ガチャ今はプレバン販促期間だ
31222/05/23(月)08:24:44No.930533478+
>子供の売上下がって大人が上がってるからプレバンに注力するのはおかしくない
>今後それでシリーズが続くのかはわからん…
なんやかんやでいいながら買い続ける大人の方が多いのは間違いないとは思うようん
31322/05/23(月)08:25:04No.930533536+
セイバーが気持ち良く終わった後に機能不全家族見るの嫌で離れてた人が風林火山マーケティングで視聴復帰して今を楽しんでるのがズルすぎると思う
31422/05/23(月)08:25:15No.930533574+
>デモンズドライバーがプレバンなのはコストの問題が有るから分かるんだけどな一応
>リベラはなぜ…
女性ライダーだからでしょう
31522/05/23(月)08:25:23No.930533593+
>デモンズドライバーがプレバンなのはコストの問題が有るから分かるんだけどな一応
>リベラはなぜ…
女性ライダーの専用ベルトってなると売れにくいのかなぁって
31622/05/23(月)08:26:05No.930533714+
プレバン限定でも再販するようになったのは良いと思う
タイミングによっては欲しくなくなってるけど…
31722/05/23(月)08:26:11No.930533742そうだねx3
>子供の売上下がって大人が上がってるからプレバンに注力するのはおかしくない
>今後それでシリーズが続くのかはわからん…
序盤に思わせぶりな展開重ねれば先への期待と今買わないと後で活躍して欲しくなっても手遅れになるって不安でみんな買ってくれるから大丈夫だよ
31822/05/23(月)08:27:45No.930533979+
まあ薄すぎる主役より好かれてるのは間違いないと思う
見てくれよこのバイス
31922/05/23(月)08:27:56No.930534003+
>「組織に問題は感じてるが自分に解決能力がないからどうしようもない人」が描けてるね!
>これを東映でやってるのが意味深だね!
ブラック労働っぽい描写なのも…
32022/05/23(月)08:28:07No.930534033+
>序盤に思わせぶりな展開重ねれば先への期待と今買わないと後で活躍して欲しくなっても手遅れになるって不安でみんな買ってくれるから大丈夫だよ
パニックバイすぎる…
32122/05/23(月)08:28:27No.930534086+
>消したというか融合したみたいな感じとか言ってなかったっけ
他ならぬ狩ちゃんがカゲロウ消えて影響出てるよって言ってるから融合したかなあ
32222/05/23(月)08:28:28No.930534089+
>放送後にでもどの要素が当初と変更されたのかとかぶっちゃけてほしい
言いたかないけど絶対余計なこと言いたがるタイプでしょ脚本家
32322/05/23(月)08:29:03No.930534193+
>序盤に思わせぶりな展開重ねれば先への期待と今買わないと後で活躍して欲しくなっても手遅れになるって不安でみんな買ってくれるから大丈夫だよ
ドンブラも正直こんな感じでいま序盤積み重ねてるよね
1話1話の完成度が高くてキャラが濃いから今後も多分大丈夫だとは思うけど
32422/05/23(月)08:30:04No.930534391+
Hanta, really? 🤔
32522/05/23(月)08:30:32No.930534470+
>まあ薄すぎる主役より好かれてるのは間違いないと思う
>見てくれよこのバイス
バイスはもういらないな!
32622/05/23(月)08:30:35No.930534481そうだねx2
>>「組織に問題は感じてるが自分に解決能力がないからどうしようもない人」が描けてるね!
>>これを東映でやってるのが意味深だね!
>ブラック労働っぽい描写なのも…
パワハラと残業代未払い告発されてだんまり決めこんでる当事者だからな望月P
意図してやってても意図せずやってても作品と実際の労働環境は無関係です!って言い訳しても全部ヤバい
32722/05/23(月)08:31:34No.930534609+
脚本家のリプ見たら外人の容赦ない罵倒が飛んでて怖い
32822/05/23(月)08:31:50No.930534639そうだねx1
>ドンブラも正直こんな感じでいま序盤積み重ねてるよね
>1話1話の完成度が高くてキャラが濃いから今後も多分大丈夫だとは思うけど
4クールで良くも悪くもどうなるかナマモノだから分からんって事で要素散りばめて最後は育てたキャラの魅力でいい感じに締めるっての好きだしそこら辺は心配ないんだよねドンブラ
32922/05/23(月)08:32:02No.930534677そうだねx1
脚本は本当に大二好きなんだろうか?
キャラが好きで曇らせが丁寧すぎる脚本家はいるけど大二は基本雑じゃない?
33022/05/23(月)08:32:15No.930534701+
バイスタンプ打てますか?
スタンプに打つって変だけど打てますか?
33122/05/23(月)08:33:20No.930534857+
>4クールで良くも悪くもどうなるかナマモノだから分からんって事で要素散りばめて最後は育てたキャラの魅力でいい感じに締めるっての好きだしそこら辺は心配ないんだよねドンブラ
結局のとこキャラに魅力がないんだよなリバイス
変にレギュラーに報いを受けさせないのもダメだと思う
33222/05/23(月)08:33:21No.930534859+
>バイスタンプ打てますか?
>スタンプに打つって変だけど打てますか?
ハンコ注射!
33322/05/23(月)08:33:35No.930534905+
白倉と敏樹は展開的に詰まってもキャラさえ立てとけばある程度押し切れるのよく知ってるし…
33422/05/23(月)08:34:45No.930535091+
正直一輝のキャラの薄さは深刻だと思う仮にも主おもちゃ売るための販促番組なのに
33522/05/23(月)08:35:05No.930535135+
バディ物だと思ってたのに…
33622/05/23(月)08:35:21No.930535172そうだねx1
父ちゃんの事知ってて一輝達のライダーを応援してたかーちゃんが一番のサイコ
33722/05/23(月)08:35:34No.930535197+
>白倉と敏樹は展開的に詰まってもキャラさえ立てとけばある程度押し切れるのよく知ってるし…
ファイズなんか最後めちゃくちゃだけどこれで好きな人には刺さる名作みたいな評価になってるからな
33822/05/23(月)08:35:40No.930535210+
積み重ねでクリフハンガーしてるだけじゃなく10話みたいなホームラン級の話出してるからなドンブラは
33922/05/23(月)08:35:54No.930535249+
>バディ物だと思ってたのに…
あったよ!さくアギ!
34022/05/23(月)08:36:27No.930535320+
なんかバイスめんどくさい彼女みたいになってるしな
34122/05/23(月)08:37:02No.930535410そうだねx8
実は最初からいいやつだったんだよ!ってやった時点でバイスは死んだんだ
34222/05/23(月)08:37:28No.930535476+
それこそ中盤くらいまでのダブルとかオーズの方が悪魔とのバディ感出せてた気がするんだよな…
34422/05/23(月)08:38:02No.930535542そうだねx1
>脚本は本当に大二好きなんだろうか?
>キャラが好きで曇らせが丁寧すぎる脚本家はいるけど大二は基本雑じゃない?
脚本が大好きであろうさくアギですら雑なんだからこれが素なんだろう
34522/05/23(月)08:38:09No.930535559+
ヒロミさんも復活させるタイミングのがしたし今更出てこられてもまたキャラの株下がるだけなんだろうな
34622/05/23(月)08:38:24No.930535600そうだねx1
12話とかタロウがなにかやらかしても必ず自分で埋め合わせて好感度コントロールできてるのは
ベテランの技だと思うドンブラ
34722/05/23(月)08:38:31No.930535616そうだねx1
>それこそ中盤くらいまでのダブルとかオーズの方が悪魔とのバディ感出せてた気がするんだよな…
というかむしろそこら辺はバディの成功例じゃん!
34822/05/23(月)08:38:38No.930535624+
路線変更してごめんな「」…
34922/05/23(月)08:38:48No.930535647+
>なんかバイスめんどくさい彼女みたいになってるしな
ベイルの言う悪魔らしさ出てきたね
35022/05/23(月)08:38:49No.930535649+
>実は最初からいいやつだったんだよ!ってやった時点でバイスは死んだんだ
狩崎もバイスと同じでパッとしないキャラになっちゃったな…
35122/05/23(月)08:39:04No.930535688そうだねx4
>サッカー辞めたのに銭湯関係なかった!ってやった時点で一輝は死んだんだ
35222/05/23(月)08:39:09No.930535702+
実は昔から良いやつでした→簡単な揺さぶりで「捨てないで!」とメンヘラムーブ

この流れはだいぶ致命的だと思うんだよね
35322/05/23(月)08:39:32No.930535734+
>>脚本は本当に大二好きなんだろうか?
>>キャラが好きで曇らせが丁寧すぎる脚本家はいるけど大二は基本雑じゃない?
>脚本が大好きであろうさくアギですら雑なんだからこれが素なんだろう
脚本の頭の中では保管されてるんだよきっと
35422/05/23(月)08:39:36No.930535747+
ちょっと前は戦隊がフォーマット決まって数字出せるからテキトーにやっていいよ来て枠で
今は仮面ライダーがブランドで売れるからテキトーにやっていいよ枠になってるんだと思う
35522/05/23(月)08:39:38No.930535752+
>>それこそ中盤くらいまでのダブルとかオーズの方が悪魔とのバディ感出せてた気がするんだよな…
>というかむしろそこら辺はバディの成功例じゃん!
仲がいいだけのコンビじゃなくてピリつく瞬間とのバランスがいいって意味でね
35622/05/23(月)08:39:40No.930535753+
終盤ストーリーがグダグダになるのはライダーだと結構あるけどキャラ人気さえ何とかあれば持たせられるけど現状スポット当たるキャラが人気無さすぎるというかキャラが掴めん
35722/05/23(月)08:40:05No.930535796そうだねx2
ジャイアンの声で何週もウジウジされると正直ウザくなる…
35822/05/23(月)08:40:14No.930535823+
サッカーも普通に辞めただけなのが酷いよね
ハルトさん見習え!
35922/05/23(月)08:40:21No.930535835+
すまねぇ「」輝…俺っちがいい奴になったばかりに…
36022/05/23(月)08:40:22No.930535836+
>脚本は本当に大二好きなんだろうか?
>キャラが好きで曇らせが丁寧すぎる脚本家はいるけど大二は基本雑じゃない?
エゴサして見かけたからリップサービスでもしたんでしょ…
アギさく以外はどうでもいいだろうし…
36122/05/23(月)08:41:16No.930535949そうだねx1
人外のバディなんてミギーくらいがちょうどいい
36222/05/23(月)08:41:24No.930535974+
>積み重ねでクリフハンガーしてるだけじゃなく10話みたいなホームラン級の話出してるからなドンブラは
今後もし大コケしても序盤はめっちゃ面白かったって言えると思う
リバイスもまぁ序盤の積み重ねは良かったんだけどね
36322/05/23(月)08:41:34No.930535996+
本当に興味ないのは大二より一輝だと思う
36422/05/23(月)08:41:59No.930536051+
人外のバディはイマジンズっていう完成度高い前例があるからどうしても比較しちゃう
36522/05/23(月)08:42:06No.930536070そうだねx4
序盤に積み重ねたもの全部投げ捨てたらあかんわいくらなんでも
36622/05/23(月)08:42:19No.930536103+
ジオウ見た惰性で令和ライダーも見始めたけど流石に辛くなってきた
前の2作はまだ光るところがあるから良かったけどこれは序盤にあった不穏さとか一輝とバイスの関係性みたいなの良いと思ったところ全部ブン投げてるし何がやりたいのかサッパリ分からない…
36722/05/23(月)08:42:25No.930536113+
>ジャイアンの声で何週もウジウジされると正直ウザくなる…
ジャイアンとは全然声が違うが
36822/05/23(月)08:42:34No.930536127+
>今は仮面ライダーがブランドで売れるからテキトーにやっていいよ枠になってるんだと思う
売れなくならないと多分体勢変わらないだろうけどなんかライダーに関しては売れなくなったら悪化しそうなんだよなぁ
36922/05/23(月)08:43:07No.930536191+
イマジンはキャラ同士のかけあいがキモなんであって単体でどうにかなるわけが……
とくにバイスは序盤は一輝以外と会話できなかったし
37022/05/23(月)08:43:09No.930536200+
>人外のバディはイマジンズっていう完成度高い前例があるからどうしても比較しちゃう
安易にあれを真似るの嫌だって製作陣と
あれ真似ろよってスポンサーの板挟みになってる感はある
37122/05/23(月)08:43:12No.930536210+
昨日の放送終了直後に仮面ライダーアギレラのグッズ出します!スピンオフもやります!は正直うわ…ってなった
37222/05/23(月)08:43:30No.930536259そうだねx2
面白くない理由付けで自ら序盤の積み重ねを否定するから2周目した時に残るのは出来の微妙なお悩み相談だけっていうね…
37322/05/23(月)08:43:36No.930536274+
毒ママ描写が本当に何も考えずにいい母親説教として
お出しされていたのがおつらい
37422/05/23(月)08:44:01No.930536345+
>安易にあれを真似るの嫌だって製作陣と
>あれ真似ろよってスポンサーの板挟みになってる感はある
キバでみた…
37522/05/23(月)08:44:01No.930536347+
五十嵐家にいる内に色々変わっていったで良いと思うんだけどなんで最初から良い奴にしたんだろうなバイス
37622/05/23(月)08:44:06No.930536357+
>人外のバディはイマジンズっていう完成度高い前例があるからどうしても比較しちゃう
イマジンも適度に曇ったり痛い目にあってるなかで他と協力してあの雰囲気作り出せてるからな
バイスの仲間が中二病とラブーな時点である意味見えてた未来だったのかもしれない
37722/05/23(月)08:44:42No.930536447+
>昨日の放送終了直後に仮面ライダーアギレラのグッズ出します!スピンオフもやります!は正直うわ…ってなった
えっ?もうアギレラのVシネ決まったの??
37822/05/23(月)08:44:48No.930536467そうだねx3
>面白くない理由付けで自ら序盤の積み重ねを否定するから2周目した時に残るのは出来の微妙なお悩み相談だけっていうね…
今から見返すとバイスの悪そうな行動もそれに対して命懸けで契約を結ぶ一輝も全部意味が無い描写になるんだよね
すごくない?
37922/05/23(月)08:45:04No.930536509+
>五十嵐家にいる内に色々変わっていったで良いと思うんだけどなんで最初から良い奴にしたんだろうなバイス
不穏路線やめたんだろう
38022/05/23(月)08:45:27No.930536565+
ライダーでバディものってヒット率高いのに今回その辺を全面に押し出した割にリバイスはなんか片方悪魔のくせにただ普通に甘くていいやつなのちょっとバランスおかしいって
38122/05/23(月)08:45:29No.930536572+
>五十嵐家にいる内に色々変わっていったで良いと思うんだけどなんで最初から良い奴にしたんだろうなバイス
銭湯の火事をベイルに押し付けたせいだと思う
38222/05/23(月)08:45:30No.930536574+
>リバイスもまぁ序盤の積み重ねは良かったんだけどね
リバイスの場合不穏な空気や設定匂わせてて面白さ出してた部分あるから今となると序盤見返してもうん…ってなるのが辛い
そういうの関係なく面白い回もちらほらあるけどさ
38322/05/23(月)08:45:53No.930536626+
けっこうちょろくバディになっちゃったバイスを更に元々いい奴でしたにしたから混乱する
38422/05/23(月)08:45:53No.930536627+
本編すらまともに掘り下げ出来てないのにスピンオフ連発するの本当辞めようよ
春映画連発してた時より酷くなってんぞ正直
38522/05/23(月)08:46:02No.930536661+
>毒ママ描写が本当に何も考えずにいい母親説教として
>お出しされていたのがおつらい
序盤のこの家族おかしくね?がまさか脚本の手癖だったとはね…
38622/05/23(月)08:46:09No.930536672+
路線変更で意味の無くなった伏線もなんとか辻褄合わせするもんなんだけど放棄してるのがね
悪い意味で思い切りが良い
38722/05/23(月)08:46:39No.930536730+
何週も続けて子供の頭じゃよく分からない作戦で敗北繰り返した挙げ句女キャラが大活躍って男児に受けるか?
38822/05/23(月)08:46:40No.930536733+
>えっ?もうアギレラのVシネ決まったの??
配信かVシネか発表されてないけどジャンヌ&アギレラやるよ
38922/05/23(月)08:47:04No.930536784+
もう次の令和ライダー見るのやめようかなと思うけどプリキュアと戦隊の間の30分が手持ち無沙汰になるんだよな…
39022/05/23(月)08:47:10No.930536804+
>何週も続けて子供の頭じゃよく分からない作戦で敗北繰り返した挙げ句女キャラが大活躍って男児に受けるか?
女児狙ってんだよ
39122/05/23(月)08:47:19No.930536823そうだねx2
>毒ママ描写が本当に何も考えずにいい母親説教として
>お出しされていたのがおつらい
しかもライダーに関しては厄ネタでさんざんひどい目にあってる母親だからな
全力で止めながらも一輝がヒーローやるぜ!の方が自然だよね
なんで両親そんな止めたがるの?も後々の展開になればみんな納得するだろうし
39222/05/23(月)08:47:28No.930536846そうだねx2
>五十嵐家にいる内に色々変わっていったで良いと思うんだけどなんで最初から良い奴にしたんだろうなバイス
当初やろうとしてた過去の話ができなくなったからじゃない?
ただ主人公が放火犯はまずいとか作る前に気づかなきゃダメだと思う
39322/05/23(月)08:47:55No.930536908+
>配信かVシネか発表されてないけどジャンヌ&アギレラやるよ
本格的にスレ画のVシネ作られない気がしてきた
39422/05/23(月)08:47:59No.930536915+
>路線変更で意味の無くなった伏線もなんとか辻褄合わせするもんなんだけど放棄してるのがね
>悪い意味で思い切りが良い
いや、なんか変に理由つけてつまんなくなってねぇかな…
39522/05/23(月)08:48:11No.930536943+
隠れてるのにyoutuberしてる親父を誰も止めないし仮面ライダーがどういう存在か知ってたのに戦わせてたことになる母親ってあかんでしょ
39622/05/23(月)08:48:21No.930536967+
>女児狙ってんだよ
プリキュアでいいじゃん
39722/05/23(月)08:48:34No.930536997+
初期の段階ではベイルに母親は出てくる予定なかったとかなのかな…
39822/05/23(月)08:49:17No.930537115+
>初期の段階ではベイルに母親は出てくる予定なかったとかなのかな…
ベイルがいたのかもわからん
39922/05/23(月)08:49:29No.930537151+
脚本だけがさくアギ推してるわけじゃないだろうけどそっちのほうがヤバイわ
40022/05/23(月)08:50:18No.930537267+
バイスの一番くじが数週間残ったままなんスけど…いいんスかこれ…?
40122/05/23(月)08:50:27No.930537287+
>隠れてるのにyoutuberしてる親父を誰も止めないし仮面ライダーがどういう存在か知ってたのに戦わせてたことになる母親ってあかんでしょ
そもそもなんでYouTuberしてたのかいまとなっては全然わからないし話の繋がり一切ないのもまぁひどいよね
あと肉体の問題だと思ったけど心臓奪われるまではまともに働けるじゃん!銭湯できるじゃん!
40222/05/23(月)08:50:34No.930537310+
>隠れてるのにyoutuberしてる親父
えっ隠れてる間もしてたっけ…
40322/05/23(月)08:50:55No.930537357そうだねx3
全然関係ないけど挟まれるCMでギャグっぽいバースXスピンオフ見せられるとイラッとする
40422/05/23(月)08:51:35No.930537462+
親父は序盤から欠けている部分があるって言われてたし設定自体はある程度決まってた気がする
40522/05/23(月)08:51:46No.930537492+
>えっ隠れてる間もしてたっけ…
研究所から逃げて夫婦になってからも一応潜伏はしてないかな
40622/05/23(月)08:51:58No.930537515そうだねx1
> 女児狙ってんだよ
んならリベラ一般にしろ
40722/05/23(月)08:52:01No.930537524そうだねx1
でも序盤のリバイスは本当に好きだったのよ…!
40822/05/23(月)08:52:17No.930537557+
何気に開始当初もハンコ排除しようぜって政策打ってるときにそれやる?ってお上に怒られかけてるんだよな
そこにきてこれ
40922/05/23(月)08:52:25No.930537572+
狩崎も気にしてたyoutube配信
41022/05/23(月)08:52:59No.930537670+
>んならリベラ一般にしろ
女児にオモチャ売りたいけど小売に売れねーじゃんと文句言われるのは避けたい!
41122/05/23(月)08:53:05No.930537687そうだねx3
今の狩見てるとよく未来まで生き残れたなコイツってなる
41222/05/23(月)08:53:08No.930537694+
まさか欠けているのが物理的に心臓が欠けてるとは思わなかった
41322/05/23(月)08:54:11No.930537872+
>でも序盤のリバイスは本当に好きだったのよ…!
組体操変形とかバディ物だから出来る要素もあって悪魔と組むってことがいままでのバディものとはまた違うリスクの高いものだとちょくちょく描写されて序盤の販促ラッシュも無事に乗りきってさぁこれからってときに全力でズコー!したのがリバイスなんだよな
41422/05/23(月)08:54:31No.930537914+
親父の過去が判明した辺りはオカンもそら親父にのほほん生きててもらいたいよね…って思ってたけどさ
41522/05/23(月)08:55:18No.930538030+
>親父の過去が判明した辺りはオカンもそら親父にのほほん生きててもらいたいよね…って思ってたけどさ
でも子供たちは戦わせマース!
41622/05/23(月)08:55:22No.930538047そうだねx1
後半はイマイチだな…って作品はライダーや特撮に限らず有るけど
序盤の展開に意味がありませんする作品はそう無いんじゃねえかな
41722/05/23(月)08:55:43No.930538106そうだねx1
>まさか欠けているのが物理的に心臓が欠けてるとは思わなかった
この辺は本当に好きだったし楽しく感想を語り合ってたよ
41822/05/23(月)08:55:49No.930538123+
>親父の過去が判明した辺りはオカンもそら親父にのほほん生きててもらいたいよね…って思ってたけどさ
好きなことやらせてあげたいよなぁってなるけど良く考えたら兄弟が仮面ライダーになってるししかも大二はフェニックス行ってるしそれを喜んでるのはちょっと違うよなぁ
自分が決めたことだから仕方ねぇとか思ってたのかね
41922/05/23(月)08:56:28No.930538211+
結果として意味なくなっただけで序盤の伏線は回収してるし…
42022/05/23(月)08:56:36No.930538229+
>>親父の過去が判明した辺りはオカンもそら親父にのほほん生きててもらいたいよね…って思ってたけどさ
>でも子供たちは戦わせマース!
狂ってんのか!
42122/05/23(月)08:56:52No.930538265そうだねx1
なにげにツダケンの無駄遣いだよ
せめてザラブ星人くらい悪事はしてくれよベイル
42222/05/23(月)08:57:06No.930538294+
えっリバイスって今反ワクの旗印になってんの…?
なんで反ワクの旗印にされたの…?
42322/05/23(月)08:57:06No.930538295そうだねx2
今つまんねえだけで親父が仮面ライダーだったってわかった辺りは面白かったよ
42422/05/23(月)08:57:29No.930538347+
序盤見てて期待してたものが今のリバイスには何一つ残ってないから好きとか嫌いとか以前の問題な気がする
42522/05/23(月)08:57:39No.930538369+
今回は木村昴が生還してる可能性が出たのが良かった
42622/05/23(月)08:58:18No.930538466+
映画で挽回するよきっと
42722/05/23(月)08:58:26No.930538490+
>序盤見てて期待してたものが今のリバイスには何一つ残ってないから好きとか嫌いとか以前の問題な気がする
最初から仲良し兄弟で悪の長官と戦ってく作品だったらそれはそれでよかったよね
42822/05/23(月)08:58:34No.930538515そうだねx4
>昔のアギレラ様は好きだけど木村花のことは別に好きじゃねえんだ
そりゃリバイスには関係ない女子レスラーだからな…
42922/05/23(月)08:58:46No.930538546+
アギレラお披露パートでは悪魔らしく素手だけで戦ってやるぞ小僧ォ
43022/05/23(月)08:59:11No.930538603そうだねx1
>序盤見てて期待してたものが今のリバイスには何一つ残ってないから好きとか嫌いとか以前の問題な気がする
怪獣8号みてぇだな
43122/05/23(月)08:59:27No.930538637+
親父が前作ライダーって判明したあたりまでは本当良かったんだよ
そっからの伏線回収でへ?ってなるだけで
43222/05/23(月)08:59:28No.930538643+
>今つまんねえだけで親父が仮面ライダーだったってわかった辺りは面白かったよ
まさか外伝の宣伝だけで殆ど本編に出てこないとは思わなかった
43322/05/23(月)08:59:58No.930538713+
幾ら怪人とは言え変身前素体でずっと出張ってくる絵面も地味
43422/05/23(月)09:00:18No.930538767そうだねx2
>今つまんねえだけで親父が仮面ライダーだったってわかった辺りは面白かったよ
親父の変身回とフリオが玉置に戻る回は間違いなく今でもめっちゃ面白いと断言するよ
43522/05/23(月)09:00:33No.930538797+
>アギレラお披露パートでは悪魔らしく素手だけで戦ってやるぞ小僧ォ
そもそも殺せない時点でベイルはもうただの尺稼ぎピエロだよ
43622/05/23(月)09:00:35No.930538801+
本当に急に失速が始まったから路線変更しろって命令がよっぽど強かったのかな
43722/05/23(月)09:01:00No.930538876+
今週のベイル戦で大二に渡したジャッカル以外の並列フォーム全部使ったはずだから来週はバリッドかボルケーノ使ってようやく最強フォームお披露目って感じか?
43822/05/23(月)09:01:09No.930538889+
>えっリバイスって今反ワクの旗印になってんの…?
>なんで反ワクの旗印にされたの…?
政府がスタンプの押印を推奨しているっていう展開とスタンプ押印会場のレイアウトがワクチン接種のそれなのと一輝たちがスタンプ押印に反対していることの合わせ技で…
43922/05/23(月)09:01:31No.930538937+
ヒロミさんの生存をスピンオフで知らせたりベイルの話もスピンオフだったりでなんかズレてるというか
それでいて余った尺で本編何やってるかというと何やってたっけ?
44022/05/23(月)09:01:34No.930538950そうだねx1
フリオ回は良かったよね
あれがあるから今でも玉置くんが一定の人気ある感じする
44122/05/23(月)09:01:34No.930538951+
すまねえ「」輝…
俺っちバカだからよ
アギレラがなんでデッドマンズ時代は過ちって考えに至ったのか分からねえんだ
44222/05/23(月)09:01:55No.930538998+
>親父の変身回とフリオが玉置に戻る回は間違いなく今でもめっちゃ面白いと断言するよ
わかる
なんというかここまで言われてるのってすごくもったいないからなんだよな
めちゃくちゃ面白く作れそうだったものを安易に投げ捨ててしまったのが余計になんかこうくるっていうか
44322/05/23(月)09:03:22No.930539228+
>本当に急に失速が始まったから路線変更しろって命令がよっぽど強かったのかな
絶対なんか上から指示あったよなこれ
44422/05/23(月)09:03:25No.930539237+
序盤から害悪ユーチューバーに代わりブラック企業に一喝!みたいなのはどういう意図で作ってるのかよく分からなかった
44522/05/23(月)09:04:01No.930539326+
>>えっリバイスって今反ワクの旗印になってんの…?
>>なんで反ワクの旗印にされたの…?
>政府がスタンプの押印を推奨しているっていう展開とスタンプ押印会場のレイアウトがワクチン接種のそれなのと一輝たちがスタンプ押印に反対していることの合わせ技で…
なんでそんか明らかに反ワク連想させる描写にしたの…?
スタッフに反ワクがいるの…?
44622/05/23(月)09:04:08No.930539347+
フリオ回があるから玉置くんがアギレラの為に戦いたいって動機わかるけど光夏木さくらにそういう話がないから感情移入しにくいというか
44722/05/23(月)09:04:20No.930539371+
>絶対なんか上から指示あったよなこれ
逆になかった方がアレだよね
44822/05/23(月)09:04:52No.930539450+
>フリオ回があるから玉置くんがアギレラの為に戦いたいって動機わかるけど光夏木さくらにそういう話がないから感情移入しにくいというか
一応さくらは描写してたけどその……薄い!!
44922/05/23(月)09:05:07No.930539485+
アギレラを救うのは玉置くんにした方が絶対良かったと思う
45022/05/23(月)09:05:15No.930539501+
オルテカ以外でライダーバトルがほとんどないのもなんか制限を感じる
45122/05/23(月)09:05:49No.930539575+
来週平和と自由のどちらを選ぶ云々あるからいよいよ敵側に回りそうな大二
45222/05/23(月)09:06:12No.930539634+
キュウレンも良かった要素どんどん消えていったし
ラッキーのキャラ何であんなおかしくしたの
45322/05/23(月)09:06:23No.930539657+
アギレラ様って最初からアギレラって役割前提で育てられてたのに普通の名前付けてもらえたんだな
45422/05/23(月)09:06:54No.930539744+
さくらは絡んでくるアギレラ鬱陶しがってただけだよな…
45522/05/23(月)09:07:34No.930539864+
>アギレラ様って最初からアギレラって役割前提で育てられてたのに普通の名前付けてもらえたんだな
千翼より人権ある
45622/05/23(月)09:07:50No.930539908+
だっていきなりガチ目のタックルしてくるし……
45722/05/23(月)09:08:32No.930540010+
>来週平和と自由のどちらを選ぶ云々あるからいよいよ敵側に回りそうな大二
多分だけど当初の予定としてウィークエンドフェニックスで三つ巴とかになる予定だったんだろうけど脚本がさくらひいきしてウィークエンドを完全な味方側にしちゃったせいで大二が一人取り残されてるんだよな
45822/05/23(月)09:09:02No.930540083+
遊んでおいでって放したら大二スルーしてにいちゃんの方行くとは思わないじゃん…
45922/05/23(月)09:09:20No.930540129+
そういえばアギレラ様の「物心ついたころからもうデッドマンズだった」って設定掘り下げられてたっけ?
46022/05/23(月)09:09:25No.930540140+
ここで兄ちゃんには自由(ウィークエンド)を選ばないで第三の選択をしてほしいなと思う
46122/05/23(月)09:09:58No.930540230+
玉置ってめっちゃキャラクター描写されてて過去回でそれが更に裏打ちされてからの現在で親友と和解って感動エピソードだけでも良いのにそっから秒でオルテカに殺されるからこっちの心境が完全に玉置とシンクロしてた
46222/05/23(月)09:09:59No.930540235+
>ここで兄ちゃんには自由(ウィークエンド)を選ばないで第三の選択をしてほしいなと思う
尺的に難しくないかな……
46322/05/23(月)09:11:20No.930540437+
>ここで兄ちゃんには自由(ウィークエンド)を選ばないで第三の選択をしてほしいなと思う
ウィークエンドも自由と言えるかどうか…
カオス陣営だな
46422/05/23(月)09:12:34No.930540615+
3勢力に別れた意味とかもういいから描写なしで話を進めるのは止めてくれ
46522/05/23(月)09:13:53No.930540800+
大二が完全に長官に屈してるっぽいのはわかりにくいよね……
46622/05/23(月)09:14:32No.930540894+
アギレラを捨ててから拾うまでがハイテンポすぎる…
46722/05/23(月)09:15:54No.930541078+
悪魔の話で三兄妹がロウカオスニュートラルに分かれるのはあまりにも露骨すぎて避けたのかもしれない
46822/05/23(月)09:16:29No.930541170+
玉置は変身失敗したとはいえ掘り下げが何か丁寧なんだよな…
46922/05/23(月)09:17:35No.930541340+
悪魔だったやつは元の生活には戻れない…とか言ってたパパは何なの?
普通の生活満喫しまくってるぞあいつら
47022/05/23(月)09:18:48No.930541500+
>玉置は変身失敗したとはいえ掘り下げが何か丁寧なんだよな…
玉置くん今のところ癒しポジションだから
47122/05/23(月)09:19:11No.930541567+
そもそも作中の悪魔がどういう立ち位置なのかハッキリしないからバイス君がヘラってるじゃん!

[トップページへ] [DL]