柔道整復師 神戸の林
柔道整復師 神戸の林
3.5万 件のツイート
柔道整復師 神戸の林さんのツイート
❷何を言ってんだ
こっちは見たくなくても入って来るし追いかけてもくるんだ!
➡︎辛い事、辛かった事は人間は記憶体験に入るので本能が忘れられません。
が、理性(顕在意識)がそれを制御出来ます。
又、忘れられる筈もないなら視界の片隅に追いやれば良く。気になれば見たら良い。
#コロナ
引用ツイート
柔道整復師 神戸の林
@hcw3hEEqIUL4KDH
·
コロナに関してだけで言うと、例え5年経過しても後遺症とは呼びにくい性質(全く変化なき状態は除く)。
皆さん、希望しかないのに何で悲観、悲壮、絶望、悪夢、辛さ、悲しさ、苦痛、倦怠感『だけに』何故、フォーカスするのですか?
視界の中がそれ一色なんでしょ?
見るからですよね?
#コロナ twitter.com/hcw3hEEqIUL4KD…
コロナに関してだけで言うと、例え5年経過しても後遺症とは呼びにくい性質(全く変化なき状態は除く)。
皆さん、希望しかないのに何で悲観、悲壮、絶望、悪夢、辛さ、悲しさ、苦痛、倦怠感『だけに』何故、フォーカスするのですか?
視界の中がそれ一色なんでしょ?
見るからですよね?
#コロナ
引用ツイート
柔道整復師 神戸の林
@hcw3hEEqIUL4KDH
·
何か誤解されていますが私は今日現在、30数名のコロナ関連の方々を診させて頂いていますが
・コロナ後遺症
・コロナからの慢性疲労症候群、繊維筋痛症
・自己免疫疾患
・重篤な難病奇病
※ただの一人もいませんし疑いの方すらいません。
つまりは誤診されたでしょうから即刻離れましょう。
#コロナ
このスレッドを表示
1
神戸のリン カイロは医学的、生理学的、運動学的に妥当、概ね正しいと言う治療施術の種別を問わない行為、内臓機能の働きに適正と思われる食餌療法や指導、止めるどころかむしろ勧める場合があり。
但し紛い治療やインチキは患者の利益を守る為に糾弾します。
必ず私宛てに事前に相談を。
#コロナ
返信先: さん, さん
まだ1日2日です。
で、眠りと言うより
基本盆の窪周辺のコリに、です。
はい、安価なもので良いので
水枕、
ゲル状枕を使いましょう。
と、お伝えしたのを
寝たい90分前くらいに飲む、
です
1
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
返信先: さん
何だか恥ずかしいですがね
ま、医者が普通の事をやってたらと言う話で…
出来なかったから困った方々はこちら側に頼られて来た、で、誠意を持って善処する中、無力だった西洋医学側から誹謗される筋合いもなく…だったら最初からキチンとやれよと。
私、基本中の基本しかやっていず…
#コロナ
1
そういえば昨日、社長が電話をくれました。
素晴らしい先生に出会えたと伝えたら、一緒に喜んでくれた
今は身体を1番に考えてね。
明日から仕事行きます!の連絡を待ってると言われた
本当に私は恵まれてた。
治ったら恩返しする人がたくさんだ(笑)
3
林カイロプラクティックの林先生は命の恩人です
先生ありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します
1
2
4
後遺症って適正な事をある一定の期間かけてやるも、
・変わらない
・むしろ悪化
・基本、良くなる事はない
ある一定のがミソで例えば、腕の単純な骨折なら足掛け2年、椎間板手術後3年とか…
コロナ関連、まだ誰一人後遺症と呼べる人はいませんがね
誰がそんな間違った事を
広めたのか…
#コロナ
1
1
まだ起きてないもよう
何度も何度も出勤前に起こし、今もなお職場から何度も電話…
学校には遅刻と伝えてるけど
もう無理だろ
私ももう無理。
LINEでかなり追い込んでしまった
でも止めることが出来ない
今日はもう無理
誰か助けて
10
2
133
おはようございます。
娘が修学旅行へ行きました
学校集合の時間がいつもより早いのでどうなるかと思いましたが。
現地からの体調不良や早退がない事を祈るばかりです。
こっそりお守りを渡したら少し安心してました。
緊張でお腹を壊していたので薬も飲んで行きました
どうか無事でありますように
4
3
112
2回目接種から9ヵ月。
時折小さな症状は出れども、坂を早歩きで登ろうが、脂っこいものを腹一杯たべようが、結構な無茶をやっても、翌日ぶり返す事は全く無い。半年以上続いた、微熱を倒したのがデカかった。あれが天下分け目だった。もうこのクソゲームは俺の管理下にある。
#ワクチン後遺症
1
36
新東名から北へ延びる「三遠南信道」2025年に7km開通へ 「最難関」青崩峠のトンネルも掘削進む(くるまのニュース)
#Yahooニュース
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。