電気代節約!冷蔵庫上&裏を簡単お掃除|お家ゆるピカ計画vol.7

kuratae kuratae | 2021年07月22日

「なんだか最近、冷蔵庫の冷え方が弱くなっている気がする。買い替え時かも」そんなお悩みも、お掃除で解決できるかもしれません。普段なかなかできない冷蔵庫の上&裏側も、実は簡単にお掃除できちゃうんです!電気代の節約にもつながる簡単テクのご紹介!

冷蔵庫のお掃除で用意するもの

【用意するもの】

■雑巾(水拭き・から拭き用)※カット台布巾などでもOK

■掃除機 ※フロアワイパーなどホコリを吸着するもので代用OK

■キッチンペーパー

■(弱)アルカリ性洗剤

 

キッチンには、油を含んだ酸性の汚れがたくさんついています。

洗剤は弱アルカリ~アルカリ性のものを選ぶのがおすすめ。

重曹スプレーならナチュラルでお掃除も簡単。100均でも手に入りますよ。

 

 

それでは、我が家の2012年製(約9年前)の冷蔵庫をお掃除していきます!

 

 

 

実は簡単!冷蔵庫裏のお掃除

 

重たくて一人では到底動かせそうにない冷蔵庫。しかし、その裏や下にはたくさんのホコリがたまっています。

まずは冷蔵庫下のカバーを引いて外しましょう。

 

 

 

冷蔵庫の脚部分はネジになっています。時計回りに回してゆるめてください。

少し固い場合は、両手を使ってゆっくり回すようにしましょう。

あれば軍手などを使うと回しやすくなりますよ。

 

 

それから冷蔵庫本体をゆっくり動かします。女性一人でも動かせますよ!

我が家は冷蔵庫の中が半分ほど入った状態でしたが、動かすことができました。

 

 

裏はこの状態です!子どもの定規やレゴパーツなど関係ないものまで入り込んでいました。

排気口はホコリでびっしり……これでは冷蔵庫の効きも悪くなり、電気代がかさむ原因にもなりえます。

 

 

床の汚れはこの方法できれいにしましょう。

1:大きなゴミを取り、ふわふわしたホコリを掃除機で取り除く

2:へばりついたホコリは水拭き、頑固な汚れは洗剤を使って取り除く

3:から拭きして水分を残さないようにする

 

排気口には洗剤を入れないよう注意。

掃除機や綿棒などを使って取り除きましょう。

また、意外と冷蔵庫の側面も汚れています。この機会に側面もしっかり拭いておくといいですね。

 

 

ぴかぴかになりました!!

あとはゆっくり冷蔵庫を元の位置に戻します。

 

電気代を無駄にしないためにも、年に1~2回くらいは背面のホコリを掃除したいものです。

 

 

 

冷蔵庫の上もお掃除!

 

調理中に舞った油やホコリが固まり、頑固な汚れがつきやすい冷蔵庫の上。

実は冷蔵庫の上にホコリがたまると、放熱を遮ってしまうためその分電気代がかかってしまうのです。

近年は上部にものが置ける仕様の冷蔵庫もありますが、念のため取扱説明書をチェックしてみるのがおすすめです。

 

冷蔵庫の上にたまったホコリは、べたべたして拭き取るのが大変。

まず、上にキッチンペーパーを敷き詰めましょう。

 

 

上から重曹スプレーをふきかけ、5分程度おいてパック。

その後、キッチンペーパーごとホコリをかき集めてきれいにします。

 

 

まだホコリが固い部分があったら、重曹スプレーを含ませた雑巾で拭き取っていきます。

 

素肌で触れてもサラリ!

 

 

冷蔵庫の裏を掃除する前に、上部をパックしておけば時間に無駄がなくなりますね!

 

上部にものが置けるタイプ(基盤が上にないタイプ)の場合は、掃除後にラップなどをかけておくのがおすすめ。

汚れたときもラップを取り替えるだけになり、掃除の手間がぐっと省けますよ。

 

 

 

おすすめ洗剤&便利グッズ

重曹でもいいのですが、住宅用クリーナーとしていろいろなところで使える花王「マイペット」(弱アルカリ性)もおすすめ。

我が家では10年リピしている定番の洗剤です。

汚れ落ちがいいので、お掃除が時短ですみますよ。

 

 

 

また、我が家では雑巾のかわりに、気軽に使い捨てできるカット台布巾を使うことも多いです。

油汚れなど頑固な場所のお掃除をするときは、そのあとの処理も大変。使い捨てなら気軽にお掃除ができます。

100均やニトリ、コストコなどにも似たような商品があるので、手ごろなものを探してみてくださいね。

 

 

 

しっかり冷える冷蔵庫で快適に!

 

冷蔵庫の効きが悪くなったのは、排気口などにホコリが溜まっているせいかもしれません。

背面・上部を1人で掃除しても、30分前後くらいですみます。

「一度も掃除してなかった……」という方は、この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

関連記事