ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1653111028332.jpg-(398972 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/21(土)14:30:28 No.971825324 +5/24 17:18頃消えます
EVバイク
種類も増え性能も上がってきた
このまま化石燃料バイクは消えていく運命なんだろうな
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:31:34 No.971825666 del そうだねx6
    1653111094700.jpg-(899725 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:32:33 No.971825987 del そうだねx19
スレ画の値段考えたら普通の原付か原2買った方がよくね?
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:34:44 No.971826637 del そうだねx3
>このまま化石燃料バイクは消えていく運命なんだろうな
いざという時にガソリン入れれば動くのと違って充電に時間がかかるから取り回し悪そうなんだよな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:35:58 No.971827040 del +
    1653111358668.jpg-(242404 B)サムネ表示
秋から一部のエネオスでインフラ整備の一環が始まるけど
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:36:23 No.971827174 del そうだねx1
    1653111383040.jpg-(104678 B)サムネ表示
メーカー的には普及にまだ20年くらいかかることを見越しているから
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:37:02 No.971827349 del そうだねx3
出先で燃料補給を5分で出来る様になればEVも近いものになるかもね
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:37:16 No.971827431 del +
スレ画のはタイヤ交換とか各種整備どうすんの?
普通のバイク屋じゃあ工具が合わないから手が出せないし
自転車屋は面倒臭いの相手にしたくないから断られるだろうし
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:37:26 No.971827482 del +
触らずdelで
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)14:38:12 No.971827725 del +
ガソリンバイクがこんだけ残ってるの日本ぐらいだろうしな
値段もEVバイクがすぐに安くなりそう
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:39:01 No.971827971 del そうだねx5
>ガソリンバイクがこんだけ残ってるの日本ぐらいだろうしな
>値段もEVバイクがすぐに安くなりそう
インドタイベトナムなんかは全盛かと
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:41:46 No.971828779 del そうだねx3
原付きみたいに街乗りだけに使うならいいけど
それ以上ってなるとEVバイクが実用的になるのまだまだ先だろうな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:47:33 No.971830424 del +
老人カーは年々も前にEV化してるのに
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:49:24 No.971830914 del そうだねx10
ベンリィe:1なら 10kgのバッテリーを2個積んで
時速30km定値走行で87km走行可能
時速60km定値走行で43km走行可能

スーパーカブ50(2BH-AA09型)なら ガソリン1Lで
時速30km定値走行で105.0km走行可能
スーパーカブ110(2BJ-JA44型)なら ガソリン1Lで
時速60km定値走行で62.0km走行可能

ないわ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:51:04 No.971831387 del そうだねx5
>出先で燃料補給を5分で出来る様になればEVも近いものになるかもね
やっぱ台湾みたいにバッテリーユニット交換式が一番だな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:51:13 No.971831419 del そうだねx1
私有地走行○って…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:53:18 No.971832017 del そうだねx2
おもちゃとしてEVバイクは欲しいけど後が困りそう
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:54:30 No.971832349 del +
>いざという時にガソリン入れれば動くのと違って充電に時間がかかるから取り回し悪そうなんだよな
ガソリンバイクは取り回しがな
車載も面倒だし重いし
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:56:39 No.971832941 del そうだねx5
現状だとバイクというか電動アシスト自転車の延長よね
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:56:44 No.971832972 del +
>おもちゃとしてEVバイクは欲しいけど後が困りそう
バッテリーの廃棄どうすっかだよなぁ
買った所が近くにあれば引き取ってーって言えるけど
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:57:38 No.971833213 del +
年間の使用率にもよるだろうけど
EVバイクとの差額で向こう十数年分のガソリン買えるのでは
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/21(土)14:59:27 No.971833730 del そうだねx2
>年間の使用率にもよるだろうけど
>EVバイクとの差額で向こう十数年分のガソリン買えるのでは
台湾の交換式バッテリーは月額式の約1000円コースから6000円コースまでだから
日本のはもっと高くなるだろうしガソリンより高く付くと思うよ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:00:32 No.971834026 del そうだねx1
バッテリーの問題もあるしな劣化はもちろんだけど
独自バッテリーとかだと買い換えようとしたら生産終了してましたって可能性もあるし
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:02:28 No.971834569 del そうだねx1
>ベンリィe:1なら 10kgのバッテリーを2個積んで
>時速30km定値走行で87km走行可能
>時速60km定値走行で43km走行可能

こんなに走れないのか
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:02:42 No.971834641 del +
1充電で600km走れるようになったら起こして
25 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:03:52 No.971834971 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:04:18 No.971835089 del +
>1充電で600km走れるようになったら起こして
わかりましたバッテリー10個(100kg)積めるカスタムパーツ作ります
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:04:34 No.971835161 del そうだねx1
>専用充電器で充電。ゼロから満充電になるまで4時間程度

ハイ…
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:05:53 No.971835504 del +
>バッテリーの廃棄どうすっかだよなぁ
>買った所が近くにあれば引き取ってーって言えるけど
毎回交換出来るから劣化しないし
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:05:59 No.971835528 del そうだねx4
>性能も上がってきた
びっくりするぐらい上がってない
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:06:19 No.971835626 del そうだねx1
バッテリーに革命でも起きなきゃ無理
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:08:15 No.971836153 del +
>バッテリーに革命でも起きなきゃ無理
トヨタ「全固体電池出します!」→数年経過
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:08:40 No.971836269 del +
あと2ヶ月で極一部にとは言えエネオスに交換式バッテリーステーションが置かれるのに
未だに値段とかの発表も無い
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:09:40 No.971836547 del +
バイクじゃなくてフル電動だろこれ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:09:46 No.971836578 del +
まだまだ意識高い金持ちのおもちゃって感じがする
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:10:35 No.971836794 del そうだねx4
>未だに値段とかの発表も無い
何もかも値上がりで頭抱えてるんじゃない?
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:10:58 No.971836903 del +
安価で使い捨て高性能大容量バッテリーでも発明されればね
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:11:18 No.971837007 del +
>トヨタ「全固体電池出します!」→数年経過
トヨタに限らず
開発に成功!量産化目前!と言われながら
いつまで経っても出てこない謎
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:11:47 No.971837123 del +
    1653113507900.jpg-(130834 B)サムネ表示
E01実証実験に参加申し込みしたとしあきいる?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:11:52 No.971837152 del そうだねx1
>バッテリーに革命でも起きなきゃ無理
対劣化 低毒性に関してはちょっとした革命と一般化の成功は起きたのだけれどな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:12:02 No.971837195 del そうだねx2
中国行った時バッテリー交換の速さにビビったけど
日本じゃ無理だろうな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:12:03 No.971837200 del +
ニジウラ速報転載禁止
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:12:22 No.971837279 del +
充電ステーションが増えるどころか減ってるとか普及させる気ないよね
欧州が音を上げるまで牛歩戦法でもやるつもりなんだろうか
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:12:51 No.971837424 del そうだねx1
上り坂が多ければそれだけ走行距離も減るんでしょ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:13:11 No.971837532 del そうだねx1
>>トヨタ「全固体電池出します!」→数年経過
>トヨタに限らず
>開発に成功!量産化目前!と言われながら
>いつまで経っても出てこない謎
開発できた事と商業ベースの量産化は別の話ゆえ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:14:34 No.971837929 del +
>いつまで経っても出てこない謎
開発中から宣伝してるのはハズレの法則出てしまうのか
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:14:47 No.971837996 del そうだねx2
インフラもだし停止中原発の再開とか根本のエネルギー問題が解決のが先だろうからな
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:15:28 No.971838200 del +
>開発できた事と商業ベースの量産化は別の話ゆえ
低価格で大量量産化が普及の鍵だからな
実験含めて後の事考えない中国が強いのはこれのお陰
日本は馬鹿だから・・・安価になると中国の奴買って上乗せして販売するんだよな責任一切取らない新興メーカーが
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:15:54 No.971838337 del そうだねx1
    1653113754047.png-(339429 B)サムネ表示
>充電ステーションが増えるどころか減ってるとか普及させる気ないよね
老朽化が問題になってる
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:15:56 No.971838343 del そうだねx1
Eバイク わかる
EVバイク わからない
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:15:56 No.971838345 del そうだねx1
>インフラもだし停止中原発の再開とか根本のエネルギー問題が解決のが先だろうからな
バイクだけならまだしも自動車もEVにするならどこから電力供給するの?ってなるしな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:16:00 No.971838363 del +
シェアで乗り捨ては便利かな
充電されてるの乗ればいいし
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:16:29 No.971838509 del +
せめて400kmは余裕で走ってくれないとツーリングにも行けねえ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:17:03 No.971838676 del +
>毎回交換出来るから劣化しないし
毎回交換するタイプなの?
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:17:41 No.971838858 del +
>ニジウラ速報転載禁止
>No.971825666
君は何と戦っているんだ?
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:18:15 No.971839039 del そうだねx1
航続距離40kmじゃちょっと峠道走ったら片道切符で帰ってこれないな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:18:18 No.971839050 del +
スレ画車体が軽いのはいいけど…
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:18:25 No.971839083 del そうだねx1
>毎回交換するタイプなの?
急速充電は爆発の原因
ギリギリ爆発しない早い充電でも4時間程度必要
結果そうなってる
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:18:29 No.971839104 del +
近場お買い物用だと家で充電できる分でいいけど
3輪屋根付きでもなければアシスト自転車のが選択肢では強い
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:18:58 No.971839228 del +
ホンダEM4みたいなのでたら買っちゃうかもしれない
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:19:00 No.971839242 del +
>開発できた事と商業ベースの量産化は別の話ゆえ
研究レベルで完成しても商用とhしてどう値段を下げて安全性を高めるかって事しないといかんからな
できた!作った!売った!爆発した!!じゃスマン
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:19:06 No.971839270 del +
早い充電は劣化と爆発リスクを孕むからしょうがないね
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:19:34 No.971839388 del +
>早い充電は劣化と爆発リスクを孕むからしょうがないね
物理的にも孕むしな
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:19:44 No.971839430 del そうだねx4
    1653113984164.jpg-(10251 B)サムネ表示
目的地にたどり着けないバイク
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:19:53 No.971839468 del +
>>毎回交換するタイプなの?
>急速充電は爆発の原因
>ギリギリ爆発しない早い充電でも4時間程度必要
>結果そうなってる
ん?交換するから劣化しないってんで交換専用かと思ったよ
充電しても劣化しないバッテリがあるんだなって
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:20:32 No.971839665 del +
シティコミューターでしか無いだろうな
とこれからもしばらくは言われ続けるだろう
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:21:13 No.971839842 del +
    1653114073529.jpg-(122453 B)サムネ表示
>充電しても劣化しないバッテリがあるんだなって
今年リン酸鉄式が実用化に至ったので劣化に対してはかなり良くなった
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:21:38 No.971839965 del +
都会の通勤程度ならスレ画程度で十分なんだろうな
何なら職場と自宅にそれぞれバッテリーとチャージャー置いて入れ替えながら使っても良いし
>せめて400kmは余裕で走ってくれないとツーリングにも行けねえ
娯楽・スポーツ目的は高額化したガソリン入れて楽しむ完全な趣味の物になりそう
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:22:06 No.971840099 del そうだねx1
インフラが整ってて移動距離も短い都市部ならまぁ使えるかもしれないけど
郊外や田舎なんてとてもじゃないが使えんだろう
バイクを趣味で乗ってる人は好んで田舎に行くから余計に
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:22:52 No.971840314 del +
田舎の距離感だと乗れやしない
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:22:59 No.971840344 del +
>娯楽・スポーツ目的は高額化したガソリン入れて楽しむ完全な趣味の物になりそう
そうなるとそもそも都市部以外に住んでる人が全員死ぬので
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:23:10 No.971840405 del そうだねx2
    1653114190265.jpg-(67983 B)サムネ表示
Kawasaki!
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:23:43 No.971840572 del +
全部電動になったらエンジン音ジェネレーターつけんのかな
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:24:05 No.971840676 del そうだねx1
そもそもガソリンの高騰は電気代の高騰でもあるので電気ならお得なんてことは
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:25:49 No.971841185 del +
>何なら職場と自宅にそれぞれバッテリーとチャージャー置いて入れ替えながら使っても良いし
乗り降りするたびに10kg〜のバッテリを付け外しして持ち込んで数時間充電とか苦行以外の何物でも無いな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:26:50 No.971841473 del +
>そもそもガソリンの高騰は電気代の高騰でもあるので電気ならお得なんてことは
むしろガソリンより高い
試算が原発や火力前提だから
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:26:49 No.971841475 del +
都会からちょっと離れるだけでセルフのガソリンスタンドすらなくなるレベルなのに
バッテリーを充電する設備なんか作れるのだろうか
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:27:09 No.971841555 del +
>そうなるとそもそも都市部以外に住んでる人が全員死ぬので
北海道とかはガチで死人出るだろうな
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:27:25 No.971841638 del +
    1653114445474.jpg-(32744 B)サムネ表示
いずれこなれて来たら欲しい
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:28:47 No.971841990 del そうだねx1
バッテリーが本体
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:29:02 No.971842071 del +
>バッテリーを充電する設備なんか作れるのだろうか
充電ステーションは儲からないから基本自宅で充電なんだろうなあ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:29:10 No.971842102 del そうだねx2
現状の性能やインフラ具合を鑑みると大都市の中ではぎり使えるとかそういうレベルだな
ガソリンエンジンを駆逐するなんて夢のまた夢
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:29:52 No.971842285 del +
>充電ステーションは儲からないから基本自宅で充電なんだろうなあ
そうなると航続距離が終わる
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:29:58 No.971842308 del +
>全部電動になったらエンジン音ジェネレーターつけんのかな
ハーレーの電動バイクがやってたな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:30:23 No.971842422 del +
あとツーブレイクくらいしないとね
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:30:52 No.971842544 del そうだねx4
    1653114652121.jpg-(185082 B)サムネ表示
ロシアのやらかしで欧州の計算が狂ったからEVの次のゲームチェンジャーを探す時間稼ぎに入ったよ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:31:04 No.971842584 del +
>Kawasaki!
リヤカー自転車かよ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:31:16 No.971842643 del +
トライアルはすでに電動の方が戦闘力高いとか聞いたがほんとだろうか
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:31:17 No.971842654 del そうだねx1
田舎だと隣町に買い物行ったら帰りの電力がない
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:31:47 No.971842799 del そうだねx1
    1653114707756.jpg-(12935 B)サムネ表示
予備バッテリー1個積んどこう(10kg)
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:32:20 No.971842942 del そうだねx4
>予備バッテリー1個積んどこう(10kg)
そうだ
運転手が10kg痩せればいいんだ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:33:20 No.971843217 del +
これ以上痩せたらしんでしまう
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:33:21 No.971843227 del そうだねx1
>トライアルはすでに電動の方が戦闘力高いとか聞いたがほんとだろうか
モーターだと低回転でのトルクがエンジンの比じゃないんでそうなるかもね
エンジンと違っていきなりフルパワーで回るから
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:33:59 No.971843426 del +
>スレ画車体が軽いのはいいけど…
ガソリンみたいにタンク空にしなくても車に積める
何なら立て積みでもOK
あと軽いのでヌルヌルっと加速する
信号で止まる事の多い都会だとあれは癖になる
あと静かなので住宅地から離れるまで押さず家の前から乗れる
利点はこの位かね
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:34:13 No.971843489 del +
>Kawasaki!
ださかっこいい
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:35:06 No.971843741 del +
>そうなるとそもそも都市部以外に住んでる人が全員死ぬので
都市部以外は大体車でしょ
態々バイクで長距離移動するのは物好き
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:35:59 No.971843991 del +
    1653114959980.jpg-(223818 B)サムネ表示
ウクライナで活躍中
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:36:11 No.971844050 del そうだねx3
>ロシアのやらかしで欧州の計算が狂ったから
都合のいい理由ができただけでしょ
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:36:17 No.971844084 del +
電動を原付1種2種に分ける意味ってなんなの?
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:36:40 No.971844189 del +
バイクよりパーツが少ないのも利点だな
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:36:43 No.971844206 del +
自動ブレーキ付きが出そうで出ない気配も無い
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:36:50 No.971844238 del +
>都市部以外は大体車でしょ
>態々バイクで長距離移動するのは物好き
EVじゃないとだめなくらいガソリンが値上がるという前提だと車も使えん
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:37:01 No.971844297 del +
まずインフラ整備を都市部で集中的に進めて
その中で運用することから始めるべきだな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:39:38 No.971845030 del +
車よりEVバイク(原付きとか)が先に普及すると思ってたよ…
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:39:50 No.971845093 del そうだねx1
現状のバッテリー容量じゃガソリン1ℓにも勝てねえってのがもうね・・・
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:42:23 No.971845828 del +
>現状のバッテリー容量じゃガソリン1ℓにも勝てねえってのがもうね・・・
ガソリンと違って使っても軽くならない辺りが2輪では不利目の要素にしかならないしな
常に最大重量だもん
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:43:58 No.971846258 del +
ネジ巻き式バイクで間をつなぐのはどうだろう
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:44:23 No.971846368 del +
>ネジ巻き式バイクで間をつなぐのはどうだろう
自転車のるわ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:45:03 No.971846555 del +
>ネジ巻き式バイクで間をつなぐのはどうだろう
足で漕げばよくね?
モーターはそれの補助に回すようにしよう
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:46:58 No.971847120 del +
>ネジ巻き式バイクで間をつなぐのはどうだろう
いやこれからは圧縮空気の時代だよ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:47:07 No.971847153 del そうだねx4
ガソリンで困ってないのが最大の問題だわなあ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:48:41 No.971847557 del +
スレ画おもちゃとしては面白そうだが
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:49:50 No.971847888 del +
藻でガソリン作るとか言ってたのどこいったんだろ…
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:51:10 No.971848217 del +
燃料電池はよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:52:32 No.971848615 del +
トリニティエネルギーで動かせばいいのに
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:52:49 No.971848694 del +
>今年リン酸鉄式が実用化に至ったので劣化に対してはかなり良くなった
厳選してそれだと出荷数が増えたら・・・
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:53:01 No.971848752 del +
>目的地にたどり着けないバイク
満充電してないからな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:54:42 No.971849235 del +
電アシが進歩しすぎてな・・・
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:54:48 No.971849258 del +
>>目的地にたどり着けないバイク
>満充電してないからな
バッテリーになればみんなちゃんと習慣化するから安全
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:55:42 No.971849506 del +
ツーリング先で充電渋滞とかあったら嫌だな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:56:36 No.971849734 del そうだねx2
>ツーリング先で充電渋滞とかあったら嫌だな
四輪で既に充電渋滞あるぞ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/21(土)15:57:29 No.971849993 del +
>予備バッテリー1個積んどこう(10kg)
出川の番組は意図的な演出しているんじゃ無かったか
一度最新のタイプで演出抜いてやってみて欲しい
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:02:07 No.971851262 del そうだねx1
まあこんなのでも電動キックボードよりはマシかな・・・
PLAY
123 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:06:02 No.971852359 del +
裕福な人柱の皆様に任せてしばらく様子見
信頼性あがったら買いますですよ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:07:19 No.971852702 del +
使う前と使い切ったあとのバッテリーって重さ変わらないの?
PLAY
125 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:07:53 No.971852866 del そうだねx2
魂が抜けてるので21g軽くなる
PLAY
126 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:08:10 No.971852935 del +
>>ツーリング先で充電渋滞とかあったら嫌だな
>四輪で既に充電渋滞あるぞ
やっぱそんなもんか
PLAY
127 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:25:40 No.971858064 del +
片道20㎞以下の往復に使うならいいけどわざわざ使い方を限定しなきゃならないものを買う必要もないしな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:27:49 No.971858688 del そうだねx1
>予備バッテリー1個積んどこう(10kg)
この番組Eバイクのネガキャンになってないのか?
PLAY
129 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:27:58 No.971858735 del +
なによりも電池の信頼性だな
万が一にも家で火を吹いたら迷惑するのは自分だけではない
PLAY
130 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:30:58 No.971859585 del +
プリウスみたいなハイブリッドバイクは作れないのかね
PLAY
131 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:31:05 No.971859619 del +
あとはデザインに多様性が欲しいな
モトコンポみたいなあえて実用性薄そうなデザインとか
PLAY
132 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:31:50 No.971859835 del +
現状四輪は冬場だとカタログ数字の半分くらいしか走らんようだ
軽い二輪はそれよりは走るだろうがそれでもかなり走行可能距離減りそうだな
PLAY
133 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:32:44 No.971860091 del そうだねx1
>プリウスみたいなハイブリッドバイクは作れないのかね
PCX「あるよ 一応」
PLAY
134 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:34:16 No.971860576 del +
まだまだ1充電だと長距離走行には向かないわな
eビーノが航続距離100kmくらいになったら革命だろうな
PLAY
135 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:35:29 No.971860940 del +
まだちょっと手を出せない
PLAY
136 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:36:08 No.971861141 del +
    1653118568701.jpg-(71355 B)サムネ表示
YAMAHA NEO'S
国内は来ないのか
PLAY
137 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:40:00 No.971862393 del そうだねx1
バイクは長距離乗るので気軽に充電出来ないなら500kmは走ってくれないと
PLAY
138 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:46:20 No.971864420 del +
距離より充電時間だな
待てるの五分までだわ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:46:56 No.971864626 del そうだねx1
>バイクは長距離乗るので気軽に充電出来ないなら500kmは走ってくれないと
たぶん車の方が安いぞ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:52:43 No.971866657 del +
    1653119563583.jpg-(654455 B)サムネ表示
ハーレーの新型よさそう
本国で190万だから200万超えるけど…
PLAY
141 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:53:34 No.971866944 del +
趣味で乗るものにわざわざ電動なんか選ぶんかな
PLAY
142 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:55:11 No.971867509 del +
>趣味で乗るものにわざわざ電動なんか選ぶんかな
深夜出掛ける時は欲しい
PLAY
143 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:55:27 No.971867605 del そうだねx1
>距離より充電時間だな
>待てるの五分までだわ
車もその辺は何とかしてほしいな
PLAY
144 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:58:53 No.971868727 del +
>趣味で乗るものにわざわざ電動なんか選ぶんかな
実物大ラジコンとか乗りたいとは思う
PLAY
145 無念 Name としあき 22/05/21(土)16:59:48 No.971869028 del +
使用頻度が高い人は家の中が充電待ちの交換バッテリーだらけに成るだろ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:00:17 No.971869155 del +
EVは洗車が楽そうなのがいいな
PLAY
147 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:06:22 No.971871316 del +
>ハーレーの新型よさそう
>本国で190万だから200万超えるけど…
サイズ感がよくわからん…
写真だけだとモンキーサイズにも見える…
PLAY
148 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:07:16 No.971871619 del +
>趣味で乗るものにわざわざ電動なんか選ぶんかな
トライアル車とかトルクもりもりだし車に乗っけてもガソリン臭くならないしEVいいと思うんだよ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:07:26 No.971871677 del +
国産共用規格バッテリーを急がせたほうがいいと思う
PLAY
150 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:08:47 No.971872156 del +
>国産共用規格バッテリーを急がせたほうがいいと思う
上にもあるけど7月から一部エネオスで始まるよ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:09:39 No.971872510 del +
    1653120579388.jpg-(144412 B)サムネ表示
>国産共用規格バッテリーを急がせたほうがいいと思う
もう台湾のバッテリーが日本にも入ってきてるしそれが国内でも定番になるんじゃね
PLAY
152 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:10:29 No.971872833 del +
>バイクは長距離乗るので気軽に充電出来ないなら500kmは走ってくれないと
今でも燃料タンク容量が15リットル以下の中型〜大型バイクは大体売れないしな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:11:15 No.971873104 del +
    1653120675767.jpg-(74269 B)サムネ表示
>サイズ感がよくわからん…
>写真だけだとモンキーサイズにも見える…
普通よ
PLAY
154 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:11:49 No.971873317 del +
HONDAはモトコンポを電動で復活させろよなー
PLAY
155 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:11:57 No.971873360 del +
出先でバッテリー切れた時に通りすがりの人に助けてもらうとかできなさそう
PLAY
156 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:13:01 No.971873717 del +
>出先でバッテリー切れた時に通りすがりの人に助けてもらうとかできなさそう
その状況で助けられる通りすがりの人って何者だよ
電気能力者か?
PLAY
157 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:14:01 No.971874064 del +
>普通よ
あら良いわね
PLAY
158 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:16:21 No.971874845 del +
>その状況で助けられる通りすがりの人って何者だよ
>電気能力者か?
複数のパックをつないでるタイプの試験車両見て
これなら山道で困ってるJKに一個渡すとかできるなあって思ってたんだけど
PLAY
159 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:16:39 No.971874946 del +
>HONDAはモトコンポを電動で復活させろよなー
2STエンジンならともかくもう持上げられない重さだろうし
PLAY
160 無念 Name としあき 22/05/21(土)17:16:40 No.971874963 del +
遠乗りできないのにガチなバイクである必要ないよね
5/24 17:18頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト