最終更新日:2022/5/23

NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
3億円
売上高
85億円(2020年3月期)
従業員
196名(2022年1月現在)

DIGITALIZE TO REALIZE ~ビジネスを成功に導く、信頼の伴走者~

  • 積極的に受付中

【更新情報】WEB会社説明会 オープンしました! (2022/05/23更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
NTTコム オンライン採用担当です。

3/10(木)より、WEB会社説明会をオープンしました。
視聴いただいた方にのみ、一次選考であるエントリーシートをご案内いたします。

★WEB会社説明会の視聴方法★
【説明会・セミナー】より、予約→視聴をお願いします。

多くの学生の皆さまにお会いできることを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
品川区大崎にある同社のオフィス。プロフェッショナルとして「進化し続ける企業の顧客コミュニケーションを支えたい」という熱い思いを持った社員約200名が集う。
PHOTO
社員同士の関わりがフラットなところも同社の魅力。最近はリモートでの仕事が増えているが、出社時には会話がありコミュニケーションの取りやすい雰囲気が根付いている。

データ、テクノロジーの力で企業進化を支える。熱い想いを持ったプロフェッショナルへ

PHOTO

「皆さんは当社の新卒第1期生です。私たちの思いを共有し、プロフェッショナルとして一緒に成功を収めたいという志のある方のエントリーをお待ちしています」(塚本社長)


私たち「NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社」は、データの力とテクノロジーの力を活かして、お客様企業のDXを支援するソリューション会社です。当社は2012年に「デジタルマーケティング事業会社」として発足した若い会社ですが、この10年来、スピード感をもって進化を続け、SMS(ショートメッセージサービス)によって企業と顧客の迅速かつ円滑なコミュニケーションを支える「ビジネスメッセージ・サービス事業」、データの収集・統合・管理から解析・可視化、共有・予測、検知まで、データ活用のすべてをワンプラットフォームで実現する「データ&アナリティクス事業」へと事業領域を拡大。これらの事業を”3本の柱”として、「データ活用とテクノロジーで、企業の進化を支え抜く」というミッションを追求しています。

当社の強みは、DXの中でも”3本の柱事業”の領域にフォーカスし、その分野では業界トップクラスである点。そして、“信頼の伴走者”として徹底的にお客様の現場に寄り添い、お客様のDXを支えるプロフェッショナルが揃っている点にあります。DXの推進は、息の長い仕事です。テクノロジーの導入はスタート地点に過ぎません。ビジネス課題の解決に向けて、PDCAを回しながら改善を積み重ねる過程では、技術的・ビジネス的なサポートを継続的にご提供する必要があります。この点、当社にはお客様に寄り添いながら、データ活用で新たな知見を引き出し、最適なテクノロジーの導入へと結びつけていく「現場力」の豊かなプロフェッショナルが多数在籍しています。また、技術開発を内製化しスピード感をもってビジネスを推進している点、M&Aや海外の先進IT企業との独占提携などを積極的に行っている点なども強みといっていいでしょう。

今後の展望としては、2025年までに“3本の柱”をより一層強固なものとし、事業規模を倍増させる計画です。そのためには、私たちのビジョンやミッションを共有し、熱い思いをもって会社の成長を支えてくれる人材の力が欠かせません。ビジネスは“想い”です。データやテクノロジーが好きでたまらないという方、新しいことに挑戦するのが好きな方、変化を楽しむことができる方と一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

2012年に「デジタルマーケティング事業」会社として発足した当社は、お客様をご支援する中でその強化を図るため、「ビジネスメッセージ・サービス事業」「データ&アナリティクス事業」と領域を拡張し、現在では3つのデジタライゼーション領域において、約2000社のお客様企業をご支援するまでに成長してまいりました。
「データ活用とテクノロジーで、企業の進化を支え抜く。」をミッションとして、データ活用から新たな知見を引き出し、最適なテクノロジーの導入をご支援することで、お客様のビジネスの可能性を拓く伴走者として、進化し続ける企業のデジタライゼーションに貢献しています。

事業内容
NTTコムオンラインは、徹底的に現場に寄り添うプロフェッショナル集団として、信頼の伴走者となり、企業の進化を支え抜きます。

■NTTコムオンラインのデジタライゼーション『3本の柱』

【デジタルマーケティング事業】
最適なマーケティング・テクノロジーの導入と、データドリブン・マーケティングによって、カスタマーエクスペリエンスの向上を図り、企業と顧客の“絆(エンゲージメント)” の創出や、売上向上につながるマーケティング・ソリューションを提供します。

【データ&アナリティクス事業】
あらゆるデータの収集・統合・管理から、解析・可視化/共有・予測/検知まで、データ活用のすべてをワンプラットフォームで実現します。また専門コンサルタントが、マーケティングの目的にあわせて、多面的なデータから顧客インサイトを分析し、クライアントのビジネスをサポートします。

【ビジネスメッセージ・サービス事業】
SMS送信サービス「空電プッシュ」、SMSで必ずつながるオンライン接客ツール「ビデオトーク」や電子帳票ソリューション「ナビエクスプレス」などを提供し、企業と顧客との迅速・円滑なコミュニケーションを、SMSを中心としたメッセージサービスによって支えます。
本社郵便番号 141-0032
本社所在地 東京都品川区大崎1丁目5番1号 大崎センタービル4階
本社電話番号 03-4330-8422
設立 2012年10月1日
資本金 3億円
従業員 196名(2022年1月現在)
売上高 85億円(2020年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.6年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
コムオンラインでは、スキル向上や実績を積むことによって、個人の活躍の機会を広げ、機会を活かすことで、お客様への提供価値を向上させ、個人の成長と、事業の成長の双方を実現する為の人材育成プログラムを用意しています。
【具体的には】
・基礎スキルプログラム
 当社並びにNTTグループにおける必須学習
・専門スキルプログラム
 各職種における業務遂行に必要な資格スキル、プロフェッショナル育成
・フォロワーシップ/リーダーシッププログラム
 リーダーとして考えるべき事、実践すべき事を学ぶ研修(管理者及びその候補向け)
自己啓発支援制度 制度あり
●資格取得奨励金制度
キャリアアップや転向を考え、自ら手を上げて資格取得を行う人を支援する制度です。
会社の指定する対象資格の資格試験に合格し、資格を取得した場合には、受験料を会社が支援します。

●グローバルで活躍する能力の支援
会社指定のオンライン英会話スクールの受講において所定条件を満たして受講終了された場合は、受講料の半額支援します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●キャリア面談について
教育研修プログラムを最大限活用して自身のキャリアアップにつなげるためには、現状のスキルや課題についての的確な認識と、将来に向けての明確なキャリアプランが必要と考えています。
そのために、上司と部下の間でキャリアや育成プランに関して対話をする場(キャリア面談)を設けています。日常業務から離れて、将来のキャリアや成長についてじっくり話ができます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、法政大学、早稲田大学
<大学>
早稲田大学、慶應義塾大学、東京大学、筑波大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、立命館大学、中央大学、日本大学、立教大学、学習院大学、専修大学、東洋大学、法政大学、東海大学、津田塾大学、神奈川工科大学、工学院大学

採用実績(人数) 新卒採用は今回が初めてとなります。
採用実績校については中途入社で入られた方の出身校の例です。

採用データ

先輩情報

IT、マーケティングの最先端プロダクトに触れられる環境
T.S
2020年入社
慶應義塾大学
営業部
お客様の課題にあわせたDX化、デジタルを活用した売上拡大の提案
PHOTO

取材情報

データとテクノロジーでマーケティングの未来を切り拓く。プロフェッショナルの仕事術
営業、エンジニア、コンサルタントとして活躍する3人の挑戦
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp261890/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション(株)の会社概要