- 1二次元好きの匿名さん22/05/23 21:06:59
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23 21:08:10
- 3二次元好きの匿名さん22/05/23 21:08:41
サクラは本来幻術タイプらしいので紅班ならそっちの才能活かされそう
- 4二次元好きの匿名さん22/05/23 21:10:10
ヒナタ→ナルト→サスケ
これをいつも眺めてるカカシ先生は‥ - 5二次元好きの匿名さん22/05/23 21:10:58
ヒナタがサスケ眼中に無いのでナルトが一人でサスケを取り戻すの頑張る事になるな…もちろんヒナタはナルトの助けにはなりたいだろうけどサスケ自身にベクトルが向かないからモチベーションが違う
- 6二次元好きの匿名さん22/05/23 21:12:25
ナルトって中忍試験くらいまでしか知らないんだけど、ヒナタとナルトってどういうきっかけで結婚したんだ?
大きくなってからフラグとか立った感じ? - 7二次元好きの匿名さん22/05/23 21:13:08
「サスケを取り戻す仲間」ってより「ナルトくんを助けたい女の子」って感じが強くなりそう
恋人感は強くなりそうだけど七班の家族感は減りそう - 8二次元好きの匿名さん22/05/23 21:13:10
ヒナタはサスケ追いかけるナルト応援するだろうから鉄の国で過呼吸にまでならないかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん22/05/23 21:15:02
死の森編だとキバたちもサクラも罠張ったり作戦考えたりするの得意そうだから意外と‥
いややっぱり確かにサクラが虫と犬臭さに引いてるとこしか想像できない - 10二次元好きの匿名さん22/05/23 21:15:38
サクラちゃんのスキルツリーが幻術に振られると最後サスケ死んじゃうだろうな…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/23 21:16:23
- 12二次元好きの匿名さん22/05/23 21:16:37
- 13二次元好きの匿名さん22/05/23 21:16:56
サクラ普通に物語からフェードアウトするっていうかこの設定だと存在してなくていいだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23 21:17:27
アカデミーの時点で既にナルトはサクラちゃんが可愛いみたいなこと言ってなかったっけ
まあ七班になってからの感情も大きそうだから逆転は出来そうだが - 15二次元好きの匿名さん22/05/23 21:18:05
一部の時点だと白眼と柔拳がある分ヒナタの方がまだ強そうだな
白眼や点穴が医療忍術とかにも活かせてたらまた違ったかも - 16二次元好きの匿名さん22/05/23 21:18:10
アニオリ見てたけど、ナルトってどこの班と組んでても上手くやってて良かった。個人的にはガイ班+ナルトが一番好き
- 17二次元好きの匿名さん22/05/23 21:19:34
七班に厄ネタ多すぎだろ
カカシ先生過労死するわ - 18二次元好きの匿名さん22/05/23 21:20:43
- 19二次元好きの匿名さん22/05/23 21:21:02
サスケが七班に思い入れ薄くなりそう
でもその分香燐とくっつく可能性は出てくる - 20二次元好きの匿名さん22/05/23 21:22:21
医療忍者枠がいなくなっちゃうのはちょっと…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/23 21:22:43
- 22二次元好きの匿名さん22/05/23 21:23:58
ヒナタは「頑張るナルトくん」が好きだからサスケ取り返そうと頑張るナルト見てラブ❤️ラブは変わらないと思う
ナルトは、サクラの一生のお願いが背中を押したのは間違いないけどあれがなくても結局サスケ追ってただろうな
ただサクラっていう同志がいないと精神的なキツさは原作より重くなってそう
サスケは香燐とくっつく…気がしないんだよな実は
独身のまま旅人してそう - 23二次元好きの匿名さん22/05/23 21:24:22
- 24二次元好きの匿名さん22/05/23 21:25:09
綱手が白眼と点穴を医療忍術に活用することを思いついて‥って展開もあり得たかもな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/23 21:25:18
- 26二次元好きの匿名さん22/05/23 21:26:49
サクラが先にサスケに愛情を注いでたから香燐を選んでなかっただけだろうし自分だけに愛情注いでくれるはじめての異性が香燐だったら多分靡くと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/05/23 21:27:15
ナルトと同じ班ならスポット当たる機会が増えるので
綱手に弟子入りしそう - 28二次元好きの匿名さん22/05/23 21:27:22
ヒナタは基本的にはナルトがやろうとすること全力肯定バックアップって感じだろうけど、小説版読んだ印象だとサスケに対してはサイの役割も兼ねそう
「ナルトくんを傷つけるアナタを許さない」的な
七班トライアングルがさらに面倒な事になりそう - 29二次元好きの匿名さん22/05/23 21:27:47
あーカグヤ戦の時空間迷子…詰む…
- 30二次元好きの匿名さん22/05/23 21:29:09
医療忍術は使えても白毫までいくイメージは無いな…
まあ白眼との合わせ技でどうにかなるか - 31二次元好きの匿名さん22/05/23 21:29:36
でもサクラはこのままでは駄目だっていう強い覚悟を持って綱手に弟子入りしたから医療忍術と怪力を手に入れたけどヒナタがそれをできるかと言うと…
うーん、覚悟が足りないような - 32二次元好きの匿名さん22/05/23 21:29:51
ヒナタが七班なら展開の関係上ヒナタも戦えるキャラに変わると思う
日向の家系の掘り下げが増えるのでは - 33二次元好きの匿名さん22/05/23 21:30:49
"ナルトくんがサスケくんを連れ戻したいなら手伝うよ"スタンスだから、ナルトのモチベがどこまで持つか
医療忍術はヒナタが覚えればいい - 34二次元好きの匿名さん22/05/23 21:30:55
天忍のチャクラ設定が原作でも出ると推測する
- 35二次元好きの匿名さん22/05/23 21:31:37
ヒナタがそのままの性格で原作通り七班メインのストーリーだったらなにもかもうまくいかない気がする
NARUTOがどうしてもナルトとサスケの物語だからサクラみたいにそれぞれに意識向けてくれないとなんか微妙じゃない? - 36二次元好きの匿名さん22/05/23 21:32:03
医療忍者って現実の医者みたいな知識にチャクラコントロールの才能ありきだから
ヒナタが頭悪いとは言わないけどサクラほど向いてはいないんじゃ - 37二次元好きの匿名さん22/05/23 21:33:00
元はヒナタは別班だけどナルトを好きだったからそこそこ目立ってた訳で…ナルトを好きでもないサクラが八班行っても要らないキャラにしかならん
- 38二次元好きの匿名さん22/05/23 21:34:14
忖度なしに真面目に考えると
七班ヒナタになる時点で、スペックも底上げされると思う
だから進行に支障は出ないと思う
結末の変更部分は、サスケの結婚相手が別の人、それこそカリンか独身になるぐらいかと - 39二次元好きの匿名さん22/05/23 21:34:26
ヒナタが医療忍術習得してもサクラ程の知識保有できる印象無いんだよ…
だからその、ストーリーが2部から崩壊し始めるような - 40二次元好きの匿名さん22/05/23 21:35:04
- 41二次元好きの匿名さん22/05/23 21:35:45
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/05/23 21:35:53
- 43二次元好きの匿名さん22/05/23 21:36:20
ネジは死ななくて済みそうかも
- 44二次元好きの匿名さん22/05/23 21:36:50
あーカンクロウの生死はサクラに掛かってたからな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/23 21:37:11
このスレはヒナタとサクラ比較ではなく
所属班が逆かつ少年漫画的大団円エンドに進むのであれば
どういう展開になるか考えるスレではないのか - 46二次元好きの匿名さん22/05/23 21:37:13
ヒナタメインに持ってくるなら結構別キャラになるだろうな
別にこれはsageとかじゃなくて脇キャラだから良かった面もあるからメインにするとなるとちょっと違う - 47二次元好きの匿名さん22/05/23 21:37:20
- 48二次元好きの匿名さん22/05/23 21:37:53
無理があるとしか…
- 49二次元好きの匿名さん22/05/23 21:38:45
- 50二次元好きの匿名さん22/05/23 21:39:04
メタ的に考えればナルトに感情向いてるヒナタがメインになるならバランス悪いし
サスケに思いを寄せてるキャラの出番が増える可能性もある - 51二次元好きの匿名さん22/05/23 21:39:11
8班中忍試験以降出てこないかもね
- 52二次元好きの匿名さん22/05/23 21:39:54
落ちこぼれでも変われるがテーマにあるから
最初からメインキャラならまた違うことになるはず - 53二次元好きの匿名さん22/05/23 21:39:54
サス香の救われる世界…
- 54二次元好きの匿名さん22/05/23 21:40:18
ヒナタは別の班でも一生懸命ナルトを追いかけてたから同じ班になって何か決定的に変わるってイメージがない
- 55二次元好きの匿名さん22/05/23 21:40:32
- 56二次元好きの匿名さん22/05/23 21:40:54
少年期ナルトのがむしゃらに頑張ってる感が少し薄れそうなのが気にはなる
最初から報われてる感があるし - 57二次元好きの匿名さん22/05/23 21:41:29
原作はナルトとサスケの物語だから、他班のヒナタはあれで充分じゃない?
- 58二次元好きの匿名さん22/05/23 21:42:08
同じ班で行動していないとサスケのひととなりを知らないままでミーハーで終わる可能性の方が高いんだよ
- 59二次元好きの匿名さん22/05/23 21:42:11
ヒナタの一族やネジ、妹に対する劣等感とか自己否定感に対してはサスケも何か思うところがあったりしてもあえて触れないでそっとしておくぐらいの気遣いはしそう
この二人はそのぐらいの距離感が丁度良い気がする - 60二次元好きの匿名さん22/05/23 21:42:32
サクラがあそこまで一生懸命になるの実際に同じ班で関わり合ってきたからだろうしそれがないといのくらいの距離感になりそうだが
- 61二次元好きの匿名さん22/05/23 21:42:58
一応いのはアカデミー時代優秀だった設定あるから医療忍術を会得できたのも腑に落ちるけど、ヒナタは落ちこぼれ設定のあるキャラだから元のスペックが大分違う
ヒナタが落ちこぼれ云々を抜きにしても医療忍術の会得難易度を軽視しすぎ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/23 21:43:11
真面目に考えると第一部のサスケを引き止めるキャラが消えるからサスケ奪還が遅れて強化イベント消失だね
- 63二次元好きの匿名さん22/05/23 21:43:59
ヒナタ中心に考えるならまあナルトと同じ班ですくすく絆を深めていってハッピーエンドで終わるかもしれんけどナルトのストーリーそのままでヒナタメインヒロインじゃ微妙すぎない?
サスケにもちゃんと感情向けてくれないと最後まで引っ張った七班の絆も微妙になるしやっぱヒナタのある程度のキャラ変は必要 - 64二次元好きの匿名さん22/05/23 21:44:37
同班になったから、サスケの不器用な優しさに気がついて本気で好きになったところあるし、微妙じゃない?
- 65二次元好きの匿名さん22/05/23 21:44:54
サスケが誰にも引き止められずに里出て行くのはちょっと寂しいな…
- 66二次元好きの匿名さん22/05/23 21:44:56
落ちこぼれっていってもあくまで日向一族の中ではって意味じゃないの?
あとは宗家の次期跡目としてはとか - 67二次元好きの匿名さん22/05/23 21:45:27
- 68二次元好きの匿名さん22/05/23 21:45:44
むしろネジが重要キャラになりそう
- 69二次元好きの匿名さん22/05/23 21:45:47
- 70二次元好きの匿名さん22/05/23 21:45:55
医療忍術ってそんなホイホイ取得できないと思う
- 71二次元好きの匿名さん22/05/23 21:46:13
それはない
- 72二次元好きの匿名さん22/05/23 21:46:30
復讐に囚われてる男が恋なんかするかよ
- 73二次元好きの匿名さん22/05/23 21:46:32
物語として成立しない気がするわ
- 74二次元好きの匿名さん22/05/23 21:46:45
確かに七班補正や三竦み補正はありそう
- 75二次元好きの匿名さん22/05/23 21:47:20
ヒナタがナルト以外好きになるのがありえないしサスケがヒナタ好きになるとかいうのも普通にない
- 76二次元好きの匿名さん22/05/23 21:47:40
ヒナタって良くも悪くもナルト一筋だから第7班の人物関係がサスケ⇄ナルト⇄ヒナタにしかならなくてずいぶんあっさりした感情になりそう
ナルト一筋なのが光るのはあくまでサブキャラだったからだし、かといってナルト一筋じゃないヒナタとかもはやヒナタとはいえないし - 77二次元好きの匿名さん22/05/23 21:47:58
本編ってやっぱり絶妙なバランスで成り立ってるんだな
- 78二次元好きの匿名さん22/05/23 21:48:19
キャラ変必要って言うから根本から変わって良いのかと思って…
- 79二次元好きの匿名さん22/05/23 21:48:25
ヒナタ好きだから七班にいたらのもしもを考えたいのに
スレが案や意見を片端から否定する雰囲気でぎすぎすしていて悲しい - 80二次元好きの匿名さん22/05/23 21:48:42
物語の都合上三竦みだったり医療忍術が必要なので、第7班になった場合メタ的にヒナタにその属性が割り振られるだろうってのは分からんでもないけど、
なんかこう、サクラのポジションとか努力の成果を横取りしてるみたいな感じがあってうーーーん…ってなるんよね、ifだと言っても - 81二次元好きの匿名さん22/05/23 21:48:49
7班がそこまで重要視されなさそう
この世界線はサイやヤマトが浮くとか無さそうなのは良いと思う - 82二次元好きの匿名さん22/05/23 21:49:34
- 83二次元好きの匿名さん22/05/23 21:49:51
- 84二次元好きの匿名さん22/05/23 21:49:55
才能あってナルト以外好きになるヒナタってもうそれオリキャラじゃんっていう
ヒナタをヒナタのままでサクラちゃんポジに入れてハッピーエンドに持ってくのはむずすぎる - 85二次元好きの匿名さん22/05/23 21:50:07
サクラとの医療忍術の才能やセンスの差を白眼でどこまでカバーできるかだな
- 86二次元好きの匿名さん22/05/23 21:50:32
- 87二次元好きの匿名さん22/05/23 21:50:35
- 88二次元好きの匿名さん22/05/23 21:50:39
- 89二次元好きの匿名さん22/05/23 21:51:13
- 90二次元好きの匿名さん22/05/23 21:51:19
- 91二次元好きの匿名さん22/05/23 21:51:24
- 92二次元好きの匿名さん22/05/23 21:51:50
忘れられがちだがサクラちゃんって頭脳はガチで天才なので
医療忍術そのままより白眼柔術路線にシフトした方が自然だと思う - 93二次元好きの匿名さん22/05/23 21:52:01
そもそも七班って見た目のバランスからなにから計算尽くされてると思うし本編みたいな感じにはどうしてもならないだろ
まったく別物になるよ
まあ元より恋愛要素強めになるんじゃない? - 94二次元好きの匿名さん22/05/23 21:52:07
白眼と医療忍術は相性よさそうだしね
- 95二次元好きの匿名さん22/05/23 21:52:15
- 96二次元好きの匿名さん22/05/23 21:52:16
いやむしろ医療忍術は切り捨てて独自路線で頑張らせてあげればいいのでは?
- 97二次元好きの匿名さん22/05/23 21:52:24
- 98二次元好きの匿名さん22/05/23 21:53:17
- 99二次元好きの匿名さん22/05/23 21:53:27
元よりナルトメインの話にはなりそうだな
サスケの掘り下げをどうするかが課題かな - 100二次元好きの匿名さん22/05/23 21:53:42
日向家の血って要素全面に出せばいいんじゃないですかね
白眼あるし探知系強いでしょ - 101二次元好きの匿名さん22/05/23 21:54:08
大筒木の話を早めに出しやすそうじゃない?
- 102二次元好きの匿名さん22/05/23 21:54:25
- 103二次元好きの匿名さん22/05/23 21:54:45
本編√は無理そうだから早めに大筒木が出てくるとか
あーでもその場合対抗できるキャラがいないのか - 104二次元好きの匿名さん22/05/23 21:54:58
言っちゃなんだがヒロイン論争で荒れた同士のサクラ⇔ヒナタして、その結果物語上サクラがフェードアウトというか存在感無くなる感じになるのがちょっとね……
- 105二次元好きの匿名さん22/05/23 21:55:06
ヒナタが脱ヒナタしていく…
- 106二次元好きの匿名さん22/05/23 21:55:08
ヒナタが強化されるならペイン編でナルト助けつつ一緒に戦ったりとか…
いやヒナタが重傷負わないとテーマがブレるか… - 107二次元好きの匿名さん22/05/23 21:55:47
サスケ離別はそもそもやらないでライバル兼相棒ポジのままが丸そうだな
- 108二次元好きの匿名さん22/05/23 21:55:54
1部のイタズラ小僧なナルトに対してツッコミもなく全部イエスマンするヒナタになるだろうから、そんなナルトがどんな成長するかは気になる
- 109二次元好きの匿名さん22/05/23 21:56:02
サソリ戦だとサソリが白眼の人傀儡コレクションできるの喜びそうだし白眼なら本体の弱点あっさり見抜けそう
ただ、傀儡と白眼の相性はよくわからないな - 110二次元好きの匿名さん22/05/23 21:56:34
- 111二次元好きの匿名さん22/05/23 21:56:39
メタ的な話で言うと、落ちこぼれ設定のナルトが頑張って認められていく話なのにライバルには目もくれずナルトくん全肯定な女子が班におったら読者が置いてきぼりになりそうなのでコンセプトかキャラが変わるしかない…
- 112二次元好きの匿名さん22/05/23 21:57:15
ヒナタはナルトを見て気絶しなくなるのかな?
- 113二次元好きの匿名さん22/05/23 21:59:45
そもそもクソガキ時代の志は立派だけど力は伴ってない、誰も指摘してくれる人がいないからしょうがないけど顔洗ってこなかったりイタズラしたり文字読めないナルトにもずっとかっこいい…♡して全肯定するキャラいたら、ナルトがこう伸びないし改善しないと思う
そのままの自分で良いって言われるってことだから頑張るモチベの熱量が減る - 114二次元好きの匿名さん22/05/23 22:01:24
共依存みたいになっていきそう
- 115二次元好きの匿名さん22/05/23 22:01:36
- 116二次元好きの匿名さん22/05/23 22:02:04
ヒナタが綱手に弟子入りしないと新旧三忍が崩れちゃうけど
そもそも路線が変わりそうだな - 117二次元好きの匿名さん22/05/23 22:02:44
たとえば創設期IFスレでマダラとかイズナが柱間の弟に生まれたら〜でその場合影分身を作ったのがマダラとかイズナって事になるねって言い出したら一斉にツッコミ入ると思うわ
- 118二次元好きの匿名さん22/05/23 22:02:45
- 119二次元好きの匿名さん22/05/23 22:02:50
というか白眼あったら最初の波の国編で刺客に気づくからナルトが毒に犯されなくて、毒抜きの為にクナイぶっ刺してもう逃げねえって決意するシーンなくなりそう
そしたら国着いてからの乱闘とか上手く纏まらなさそう - 120二次元好きの匿名さん22/05/23 22:04:16
いやまぁヒナタがナルト全肯定って言い方もそれもちょっと違くね?って思う
ヒナタは自身が落ちこぼれだからこそ落ちこぼれでも頑張るナルトに勇気づけられて惚れたわけで、本編のナルトが頑張り続けた、ヒナタから見たらずっと頑張ってるから全肯定に見えるけど腑抜けたりするなら流石に違うと思うが - 121二次元好きの匿名さん22/05/23 22:05:10
班入れ替えって言うか実質ヒナタがヒロインだったらって話かこれ
サクラちゃん話題から消えてるもんな - 122二次元好きの匿名さん22/05/23 22:05:18
逆に考えよう
ナルトだけ里から離れればバランスが良いのでは? - 123二次元好きの匿名さん22/05/23 22:05:34
- 124二次元好きの匿名さん22/05/23 22:06:02
作者が最後の最後までこだわり続けたナルトとサスケの描写変えるとか最早ナルトである意味なくて草
- 125二次元好きの匿名さん22/05/23 22:06:02
まぁそれは正直思った
- 126二次元好きの匿名さん22/05/23 22:08:12
NARUTOって作品が成立しねえ…
- 127二次元好きの匿名さん22/05/23 22:09:09
ってか本編ヒナタの距離感が絶妙なんだよなほんと
他の班にいて引っ込み思案だからナルトもあんま気づいてないし、そういう子がわざわざ会いにきて気持ち伝えようとするってのもグッとくるし、ずっと背中を見てたのが最終的に隣に立てるようになって結ばれたのもよかったなぁってなる - 128二次元好きの匿名さん22/05/23 22:09:18
- 129二次元好きの匿名さん22/05/23 22:09:35
付き合ってからはできてると思うけど、一部の時点ではそうだね
- 130二次元好きの匿名さん22/05/23 22:10:25
- 131二次元好きの匿名さん22/05/23 22:10:35
日向一族もうちは病的なの抱えてたりヒナタも「自分はナルト君以外一族も里もどうでもいい人間」って割り切ったら一皮向けそうなんだけど
ナルトを苦しめてる人間を謀略や日向の権力使ってでも秘密裏にぶっ殺して暗躍したりいざというときはサスケであっても‥
ってそれもはやヒナタ以外の別キャラだしな‥ - 132二次元好きの匿名さん22/05/23 22:12:03
それもう日向の異端者なんよ…
- 133二次元好きの匿名さん22/05/23 22:12:42
- 134二次元好きの匿名さん22/05/23 22:13:35
7班じゃないサクラの存在意義よ
- 135二次元好きの匿名さん22/05/23 22:13:35
- 136二次元好きの匿名さん22/05/23 22:14:09
- 137二次元好きの匿名さん22/05/23 22:15:30
サブキャラの域こえてもいいんじゃないか?
- 138二次元好きの匿名さん22/05/23 22:15:41
51巻あたりでサクラがサスケを結局刺せないシーンあったけどヒナタはヒナタで実力はおいといて「やっぱりナルト君に嫌われちゃうかな‥」って感じで殺せなそうなんだよな
- 139二次元好きの匿名さん22/05/23 22:16:07
- 140二次元好きの匿名さん22/05/23 22:16:26
そこまでサスケに入れ込まないしね