丸五の足袋シューズ「たびりら」|楽ちん♪ママコーデにもぴったり!

All Star All Star | 2021年03月16日

オシャレな人が足元に取り入れている「足袋シューズ」。丸五(MARUGO)の作る「たびりら(tabiRela)」シリーズは、スタイリッシュなのに疲れにくいため、忙しい主婦・ママにおすすめの商品です!その人気アイテムやコーデテクをご紹介します。

 

個性的な「丸五(MARUGO)」の足袋シューズ

 

岡山県倉敷市に本社工場をもつ株式会社丸五は、創立100年を超える地下足袋メーカー

 

1919年の創業以来、安全スニーカーや作業用シューズなど、実用性の高いシューズを長年に渡って作り続けてきました。

その丸五が女性のために作り出したのが、日常生活でも使いやすい足袋シューズ、「たびりら」です。

 

 

日本独自の足袋型を活かした「たびりら」は、これまで働く人々の足を守り続けてきた丸五の高い品質管理が活かされているのが大きな特徴

 

名前の由来は「足袋との旅でリラックス」。職人さんが手作業で作っており、素足感覚の心地よさや持ち運びのしやすさなど、細かい部分にもこだわりが詰まっています。

 

そんな「たびりら」の特徴は以下のとおり。

 

✅「たびりら」は足指・足裏を使って歩くことができる!

通常の靴に慣れた現代人が忘れがちな、はだしで歩くような開放感が得られます。足裏で地面を感じながらのウォーキングは「たびりら」ならではですね。

 

✅足袋型なので足指のびのび!

パンプスなどにありがちな窮屈さ・締め付けがないので、足指がとっても楽!足指がよく伸びると、血行促進やむくみ予防などの効果が期待できます。

 

通常のパンプスより軽量で厚みがないので、持ち運びにも便利!

ペタンと平たくなるので、とても省スペース。旅先にもう一足持参したいときや、オフィスでの室内履きにするのもいいですね♪

 

ソールのゴムが柔らかいのがポイント!

 

「たびりら」のソールのゴム底は、上記写真のように折り曲げられるほど柔らか。この柔軟性のおかげで、足の動きにフィットしつつ、足の指でしっかりと地面をつかむことができます。

靴底がゴムで滑りにくいため、妊婦さんにもよさそうですね!

 

 

 

足袋型コンフォートシューズ「たびりら/海」

 

まるで和製エスパドリーユのようなおしゃれな「たびりら/海」は、老舗帆布メーカー「タケヤリ」の国産生地を使用しているおしゃれな足袋シューズ。

 

※帆布(はんぷ)とは、船の帆・テント・キャンバスなどに用いられる、丈夫な布のことです。

 

 

 

「たびりら」専用の特別な織り方をした生地は、履き込むほどになじんでいきます。

綿100%なので、丸洗い可能! いつでも清潔に履くことができます。

 

 

実際に履いてみると、帆布が使用されているので思った以上にサラリとした履き心地です。足指の間に布の感触があるためか、意識的に足の裏や足指を使っているように感じます。

「たびりら」でウォーキングしてみましたが、ゴム底も帆布のアッパーも硬すぎないので、靴ずれしませんでした

 

丸洗いできるのでライターは素足で履いていますが、気になる方は5本指ソックスを使用するのもおすすめです。

 

 

 

スマートな足袋パンプス「tabiRela MARY」

 

スマートできちんと感もありつつ、歩きやすさが魅力の「tabiRela MARY(タビリラ マリー)」。

足元がきれいに見えるVカットデザインで、ほんのりシャープな雰囲気が醸し出せる足袋シューズです。

ほどよい光沢感も上品。カジュアルコーデはもちろん、きれいめにも合わせやすいのが嬉しいですね。

 

「tabiRela MARY」はインソールが取り外し可能、シューズ本体も水洗いすることができます。

 

 

たくさん歩く日はインソール入りでしっかり足をホールド、分厚い靴下を履く日や足のむくみを感じる日はインソールなしなど、その日のコンディションによって使い分けることができますね。

 

 

 

履いてみると、コロンとしたつま先はバレエシューズのようなかわいさ。Vカットなので甲がスッキリ見えます。

ライターは外反母趾があり足に合う靴が少ないのですが、「tabiRela MARY」は外反母趾の痛みもなく、快適そのもの。

 

生地がよく伸びるので、「ちょっときついかな?」と思っても、履いているうちになじみました。

使っているうちに、足になじんだサイズに落ち着きそうです。

 

 

 

「たびりら」でこんなコーデはいかが?

いつも使っているパンプスやスニーカーのかわりに、「たびりら」を使ってコーデしてみませんか?

おすすめのコーデをご紹介します。

 

「たびりら/海」デニムシャツ×リブニットパンツでお買い物コーデ

 

ノンストレスのリブニットパンツ×「たびりら/海」で、どこまでも歩けそうなコーデに!

リブニットのラフさと、「たびりら」のほどよいリラックス感がぴったりマッチしますね。

知らず知らずのうちにたくさん歩くウィンドーショッピングにもおすすめ♪

 

 

「たびりら/海」リュック×デニムで子連れコーデ

 

どうしても子連れのときは荷物も運動量も増えてしまいがち……。そんなときは、両手が空くリュック&汚れてもいいデニムのコーデはいかが?

カラーを「たびりら/海」とリンクさせれば、ワンランク上のおしゃれが完成!

 

動きやすい「たびりら」なら、子どもを追いかけるのがいつもより楽かも!?

 

 

「たびりら/海」ランチにお出かけコーデ

 

デニムのマキシスカートに差し色のTシャツを合わせ、ストローハットとかごバッグを持てば、「たびりらお出かけコーデ」の出来上がり♪

小物の素材感が、リラックスした雰囲気を演出してくれますね。

 

ランチのあとは、少し歩いてからカフェにはしご! なんてことも多いですよね。

「たびりら/海」なら歩きやすいので、おしゃれと楽ちんが両立します♪

 

 

「tabiRela MARY」きれいめカジュアルコーデ

 

光沢感がおしゃれな「tabiRela MARY」は、きれいめカジュアルにぴったり!

何にでも合わせやすいシルバーは、柄スカートやカラーボトム、デニムとの相性もばっちりです♪

 

・白シャツ×ワイドデニム×スクエアショルダー

・カラーボトムス×ゆるニット×シルバーのミニバッグ

・柄スカート×レザージャケット

足元の光沢がほどよいアクセントになり、歩きやすいのに大人感がしっかりキープできますよ。

 

 

「tabiRela MARY」リラックスカジュアルコーデ

 

パンプスのきちんと感もありつつ楽な履き心地の「tabiRela MARY」は、子どもと一緒のお出かけやリラックスしたい日の足元にもおすすめ。

 

・Tシャツ×ワッフルスカート×ストローバッグ×ストローハット

・ボーダートップス×デニムスカート×リュック

・リネンワンピース×大きめレザーバッグ

素材感のあるアイテムやラフなシルエットの服装に合わせても、自然となじんでくれるのが「tabiRela MARY」の魅力ですね。

 

 

 

「たびりら」で足元からおしゃれを楽しんで

 

日本の伝統から生まれた足袋シューズは、今や海外でも多くの人気を獲得しています。

有名セレブや芸能人も、足袋シューズを取り入れているそうですよ。

 

 

毎日忙しいママへのプレゼントとしても、「たびりら」は喜ばれるはず!

 

「丸五(MARUGO)」の「たびりら」シリーズは、今回ご紹介したデザインのほかにも多くのカラーやデザインがそろっています。さまざまなタイプから自分好みのアイテムを選べるのも嬉しいところです。

今は女性用以外にも、キッズサイズ(子供用足袋型シューズ)や男性も履けるスポーツ足袋シューズなど、多種多様なラインナップが出ていますよ♪

 

「たびりら」シリーズが気になる方は、購入できる丸五公式オンラインショップをチェックしてくださいね。

子ども用やレディース、メンズなど、家族でそろえる「たびりらLIFE♡」を、してみませんか?

 


■この記事は、企業様より製品をご提供いただき、執筆しました。

関連記事