アウトドアにも◎おしゃれなカセットコンロ「ヒバリン」をレビュー!

nekonote nekonote | 2021年10月01日

自宅や屋外での調理、災害時などに役立つカセットコンロ。せっかくなら、おしゃれで機能的なアイテムを選びたいですよね。今回は、センゴクアラジンのカセットコンロ「ヒバリン」の特徴や使い方、使ってみたレポート、活用シーンやおすすめレシピを紹介します。

 

センゴクアラジンのカセットコンロ「ヒバリン」

ヒバリン

 

「ヒバリン」は、Sengoku Aladdin(センゴクアラジン)から発売されたポータブルガスカセットコンロです。

コロンとした丸いフォルムと、ポップなカラーリングがかわいい!

写真のレッドのほか、イエローや限定モデルのグリーン、ホワイトなどが販売されています。

 

<基本情報>

  • 本体寸法:約 W27.8×D29.5×H18.8cm
  • 重量:約 2.8kg
  • 出力(ガス消費量):2.8kW(2400kcal/h)203g/h
  • 連続燃焼時間:約 1時間14分

 

◆Sengoku Aladdin(センゴクアラジン)

英国発祥の伝統ブランドAladdin(アラジン)と、製造元である株式会社千石の技術を融合させた新ブランド(2018年10月~)。

“いつでも、どこでも、アラジンを⾝近に”をコンセプトに、デザイン性・機能性・機動性を兼ね備えたポータブルガスシリーズを提案しています。

 

 

「ヒバリン」の特徴

ヒバリンのごとく・汁受け

 

「ヒバリン」はその名の通り、火鉢七輪を組み合わせたような形状が特徴。

日本の伝統的な文化を現代に生まれ変わらせた、今までにないカセットボンベ式コンロです。

天板の中央がへこんでいるため、風が分散してバーナー部が保護され、屋外でも火が消えにくなっています。

さらに、中央に溝があることで、垂れた油や水滴などがキャッチされて、バーナー部が汚れにくくなっていると感じました。

 

 

ヒバリンの器具せんつまみ

 

本体中央にある器具せんつまみで、点火・消火・火加減の調節を行います。

余計な装飾のないシンプルなデザインなので、操作も迷わず簡単にできますよ。

 

 

ヒバリンで屋外調理

 

ごとくの上にスキレットや鍋などを置けば、通常のコンロと同様に料理ができます。

弱火から強火まで細かく調節ができるので、いろいろな調理に対応可能。

火力も申し分なく、約600mlの水が3~4分程度で沸騰しました。

 

 

「ヒバリン」の付属品・別売品

ヒバリンの付属品

 

「ヒバリン」には、グリルキット(焼き網・ふく射プレート・焼き網ステイ)、収納袋が付属しています。

専用カセットボンベは別売りで、寒い時期の屋外使用にも適した低温時対応タイプです。

本体には、ガスボンベ内の圧力が異常に上昇したとき自動的に火を止める圧力感知安全装置が付いているので、安心して使えますよ。

 

 

ヒバリンのグリルセット

 

付属のグリルキットをのせれば、焼く・あぶるといった調理の幅がアップ!

ふく射プレートを赤熱させて発生する熱で食材を調理するので、じっくりとムラなく火を通すことができるのだとか。

焼きおにぎりや焼き餅を作ったり、干物やするめをあぶったりするのに最適です。

 

 

ヒバリンの収納袋

 

収納袋には、本体とグリルキットがすっぽりと入ります。

いろいろな場所への持ち運びや収納に便利ですね。

 

「ヒバリン」の使い方や使用時の様子は、以下の動画をチェックしてみてください。

 

 

アウトドアで手軽に調理!

カセットボンベをセットするだけで、簡単に使える「ヒバリン」

電源が不要なので、キャンプや海水浴などのアウトドアはもちろん、自宅の庭やベランダで食事をしたいとき、災害時にも活躍すること間違いなしですよ。

 

おすすめレシピ1:串焼きバーベキュー

ヒバリンでBBQ

 

  1. 好みの肉や野菜を一口大にカットして串に刺す
  2. グリルキットをのせた「ヒバリン」で、火が通るまで焼く
  3. ケチャップ・ソースを混ぜて添える

 

「ヒバリン」グリルキットは遠火でじっくり火を通すので、少人数でまったりとバーベキューや焼肉を楽しみたいときにぴったりです。

油や水分が多い食材を使うときは、スキレットを使用したり、焼き網にアルミホイルなどを被せたりすると○。

 

おすすめレシピ2:ハームチーズホットサンド

ヒバリンでホットサンド

 

  1. 食パン2枚の片面にバターを塗る
  2. トマト・玉ねぎをスライスする
  3. ①でとろけるスライスチーズ・ハム・②を挟む
  4. ③を直火式のホットサンドメーカーで挟み、「ヒバリン」で裏表1~2分程度ずつ焼く

 

自宅のベランダで、今話題の“ベランピング”を実践!

外で食べる解放感が相まって、熱々のホットサンドがさらにおいしく感じられました。

さらに、「ヒバリン」でお湯を沸かして温かいスープやコーヒーを添えれば、屋外でもリッチな朝食タイムを楽しめます。

 

※ベランダや庭で調理する場合は、煙やニオイなどが近隣の迷惑にならないように配慮しましょう。

 

 

自宅でのホームパーティにも♪

「ヒバリン」は、卓上コンロとして室内で使用してもOK!

家族で「ヒバリン」を囲めば、いつもの食卓がパーティチックに早変わり。

コンパクトなサイズ感なのでテーブルに置いても邪魔にならず、おしゃれなインテリアの一部になります。

 

おすすめレシピ3:チーズフォンデュ

ヒバリンでチーズフォンデュ

 

  1. 好みの野菜・ウインナー・えびなどを一口大にカットし、電子レンジで加熱しておく
  2. バゲットを一口大にカットする
  3. 小鍋ににんにくの切り口をこすりつける
  4. 片栗粉をまぶしたピザ用チーズ・白ワイン・牛乳を③に入れて火にかけ、なめらかになるまで混ぜる
  5. ④をフォンデュ鍋(耐熱容器)に入れて、グリルキットをのせた「ヒバリン」の中心に置き、①②を添える

 

とろっと濃厚な味わいがたまらないチーズフォンデュ。

キャンドルやアルコールバーナーなどを使うと火加減の調整が難しいですが、「ヒバリン」なら楽ちん♪

焼き網で食材をあぶりながら食べると、香ばしい風味やカリッとした食感が加わって、おいしさがワンランクアップしますよ。

 

おすすめレシピ4:焼きマシュマロ

ヒバリンで焼きマシュマロ

 

  1. チョコレート・牛乳少々を電子レンジで加熱し、なめらかになるまで混ぜる
  2. マシュマロを串に刺して「ヒバリン」であぶり、①を添える

 

子どもと一緒に、気軽にスイーツ作りを楽しめるレシピです。

カリッふわっとした不思議な食感と、とろける甘さに子ども達も大喜び!

マシュマロをスキレットなどに並べて焼いたり、ビスケットに挟んだりとアレンジしても◎。

 

※子どもと一緒に作る場合は、やけどに十分注意しましょう。

 

 

しっぽり晩酌タイムにも最適

夫婦でしっぽり晩酌を楽しみたいときも、「ヒバリン」の出番です。

「ヒバリン」を使った、簡単おつまみレシピを紹介します。

 

おすすめレシピ5:エビとマッシュルームのアヒージョ

ヒバリンでアヒージョ

 

  1. ブロッコリーを一口大にカットし、電子レンジで加熱しておく
  2. にんにくを薄くスライスする
  3. スキレットにオリーブオイル・唐辛子・②を入れて、「ヒバリン」で弱火にかける
  4. にんにくの香りが出てきたらマッシュルーム・えびを加え、10~15分程度煮込む
  5. ①と塩を加えて、バゲットを添える

 

ワインにもぴったりなアヒージョレシピ。

「ヒバリン」にのせておけば、最後まで熱々の状態をキープできるのがうれしいですね。

 

おすすめレシピ6:薫製

ヒバリンで薫製

 

  1. スキレットにアルミホイルを敷き、スモークチップ・砂糖少々を広げる
  2. 「ヒバリン」で中火~強火にかける
  3. 煙が出てきたら、網と好みの食材をのせてふたをし、弱火で10分程度加熱する
  4. 火を止めて、ふたをしたまま10分ほど放置する

 

「ヒバリン」とスキレットを使って、初めての薫製づくりにも挑戦してみました。

10分程度の短時間ですが、香ばしい色と香りがつき、食材の深みとうま味がアップ!

ヒバリンは炎の大きさを調整しやすく、風が吹いても火が消えにくいので、屋外での薫製にもぴったりだと思います。

 

 

「ヒバリン」のお手入れ方法・洗い方は?

ヒバリンのお手入れ

 

カセットコンロを使う際気になるのが、汚れの落とし方お手入れ方法ですよね。

「ヒバリン」は、ごとく・汁受け部分を本体から取り外して洗えるのがポイント。

通常のカセットコンロだと放置しがちな部分を、清潔に保てますよ。

 

<主なお手入れ方法>

  • 汁受け・グリルキット…取り外して台所用合成洗剤を薄めたぬるま湯で洗い、乾いたふきんで水分を拭き取る
  • 本体…乾いた布でよく拭く(汚れがひどいときは中性洗剤を使う)
  • バーナー…金属ブラシや千枚通しなどで目詰まりをとる
  • 電極…乾いた布で拭き取る(電極の位置を動かさないように注意)

 

 

「ヒバリン」で食卓を囲む楽しさが広がる!

ヒバリンのある食卓

 

「ヒバリン」は、おしゃれで高機能かつ手軽に使える、理想的なカセットコンロでした!

簡単なメニューでも、「ヒバリン」を囲むだけで食卓がパッと華やかになり、自然と気持ちがワクワクします♪

朝・昼・晩、室内から屋外まで、さまざまなシーンで活用してみてはいかがでしょうか?

ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン | Aladdin(アラジン)公式サイト

 

 

 

 

salviaでは、Aladdin(アラジン)の人気商品「グラファイト グリル&トースター」の体験レポートも掲載しています。

ぜひあわせて読んでみてくださいね。

 

 


■この記事は、企業様より製品をご提供いただき、執筆しました。

関連記事