お金を見える化する家計簿アプリといえば、マネーフォワードMEが人気ですよね。
ですが、このアプリには更に便利な機能を追加できるプレミアムサービスというものが存在します。
年額5,300円と決して安くはありませんが、圧倒的な使いやすさで、これだけの価格にも関わらずプレミアムサービスに申し込む人が続出しています。
ですが、この5,300円が無料になったら嬉しいですよね。
今日は、マネーフォワードMEのプレミアムサービスを毎年無料で使えるようにする方法 についてご紹介します。
- マネーフォワードMEのプレミアムサービスを無料で使いたい!
- 無料クーポンの取得方法を知りたい!
- 何なら毎年無料で使いたい!
マネーフォワードMEのプレミアムサービスを無料で使う方法
いきなり結論ですが、答えは「マネーフォワード電気に切り替えること」です。
マネーフォワード電気というのは俗に言う”新電力”というもので、東京電力などを始めとした大手電力会社ではなく、新規参入した電力供給事業者の電気プランに切り替えること。
詳しくは「マネーフォワード電気のデメリットや評判は?実際に切り替えた感想!」で詳細を説明していますが、新電力の特徴として、現在大手電力会社に電気料金を払っている人なら、ほとんどの方の電気代が安くなります。
マネーフォワード電気と契約すると、マネーフォワードMEのプレミアムサービス:5,300円が無料になるクーポンが貰えるというわけです。
電気代も安くなるし、プレミアムサービスの5,300円も無料になる・・・これがマネーフォワード電気の魅力であり、マネーフォワードMEの有料プランを無料で使う唯一の方法なんです。
マネーフォワードMEのクーポン取得手順
マネーフォワードMEのクーポン取得手順は、以下のとおり。
およそ5分程度で申し込みが完了、WEBからの応募のみなので、契約者情報や決済情報を入力したら、あとは待つだけ・・・超簡単です。
契約が完了すると、メールでプレミアムクーポンが送られてきます。クーポンはクーポンコードというカタチで届きますので、これをアプリ内で入力すれば完了!
クーポン登録日から365日の間、有料機能が全て開放されます。
電力会社を切り替えることで、無料クーポンをもらうことができます。
最近になって、プレミアムサービスが自動適用になりました。
面倒なクーポン入力をせずとも、自動でアカウントが紐づいて無料で使えるようになります。
マネーフォワードMEのクーポンは永遠に使える?
マネーフォワードMEのクーポンは永遠には使えません。
1年間限定のクーポンなんです。
ですが、マネーフォワード電気と契約している間は、毎年クーポンが発行されるので契約中はずっと無料で利用できます。
マネーフォワードMEは年間5,300円。
ですので、2年使えば10,600円、3年使えば15,900円と物凄くお得なんです!
マネーフォワード電気の規約が変わったら?
規約に変更はつきものです。
万が一、マネーフォワード電気の規約が変われば「プレミアムは無料にしません」と、特典の内容を変更する可能性はあります。
ですが、マネーフォワードからしても、生活費となる電気代を支払ってくれる顧客は簡単には手放したくないはずですよね。
ウチ以外の電力会社に切り替えないでー!という気持ちは当然あります。
家計簿アプリは解約されても、電気代は嫌でも毎月発生するので、マネーフォワードにとって貴重な収入源です。
固定収入を手放さないためにも、毎年クーポン発行するルールはそう簡単には覆らないと思ってます。
マネーフォワードMEを無料にしちゃおう!
マネーフォワードMEのクーポン情報をまとめると・・・
- 電気の切り替えでクーポン取得
- 契約中はずっと無料で使える
- 年額5,300円×契約年数でお得さが倍増
まだ電力会社を最適化していない人は、マネーフォワード電気に切り替えるとお得になります。
マネーフォワードMEのプレミアムサービスも無料になり、さらにお得。
私が切り替えた体験談も写真付きで解説しているので、切り替えを検討したい方はご覧ください。