企業概要
社名が飯田ボイラーですので勘違いされがちですが、各種建物の冷暖房設備や給排水設備工事などの設計施工・メンテナンスを主な業務とする普通の設備工事会社です。創業は1965年で、この飯田下伊那地域を中心に営業しています。まず第一に、この会社で働く『私たちの豊かで充実した生活のために』との思いのもと、役職員一同それぞれの業務に励んでおります。そして2019年1月には社屋も新築し、少しずつですが職場環境の改善にも取り組んできました。なかなか業務時間内で仕事を終えることが難しいこの業界ですが、そんな中でも自分の家族や趣味に対する上手な時間作りの出来る人や、地元の地域活動などにも積極的に参加している人の割合も多く、それぞれの個性や意見を自由に主張することができる雰囲気の会社だと思います。是非一度、会社見学も兼ねて面接に来てください。
採用に関する問い合せ先
代表取締役 熊谷政芳(電話やメールでどうぞ)
0265-23-0211
ibl@f8.dion.ne.jp
| ■会社名 |
|---|
| 株式会社飯田ボイラー |
| ■業種 |
| 管工事業 |
| ■事業内容 |
| 冷暖房・空調・給排水衛生設備工事設計施工 |
| ■設立 |
| 1965年 |
| ■資本金 |
| 3,000万円 |
| ■代表者 |
| 代表取締役 熊谷政芳 |
| ■従業員 |
| 9名 |
| ■住所 |
| 〒395-0003 長野県飯田市上郷別府3357番地10 |
| ■電話番号 |
| 0265-23-0211 |
| ■FAX番号 |
| 0265-23-3397 |
| ■事業所 |
| 上記住所地のみ |
| ■関連会社 |
| なし |
| ■採用担当者メールアドレス |
| ibl@f8.dion.ne.jp |
| ■就活生へのアピールポイント |
| 社名が飯田ボイラーですので勘違いされがちですが、各種建物の冷暖房設備や給排水設備工事などの設計施工・メンテナンスを主な業務とする普通の設備工事会社です。創業は1965年で、この飯田下伊那地域を中心に営業しています。まず第一に、この会社で働く『私たちの豊かで充実した生活のために』との思いのもと、役職員一同それぞれの業務に励んでおります。そして2019年1月には社屋も新築し、少しずつですが職場環境の改善にも取り組んできました。なかなか業務時間内で仕事を終えることが難しいこの業界ですが、そんな中でも自分の家族や趣味に対する上手な時間作りの出来る人や、地元の地域活動などにも積極的に参加している人の割合も多く、それぞれの個性や意見を自由に主張することができる雰囲気の会社だと思います。是非一度、会社見学も兼ねて面接に来てください。 |
| ■採用に関する問い合せ先 |
| 代表取締役 熊谷政芳(電話やメールでどうぞ) |
| ■勤務時間 |
| 8:00~17:00(休憩時間 午前・午後各15分、昼休み60分の計90分) |
| ■休日 |
| 日曜日、祝祭日、第二・第四土曜日、GW・夏季・年末年始休暇等(合計年間休日100日) |
| ■諸手当 |
| 皆勤手当・運転手当・資格手当 他 |
| ■昇給 |
| あり(前年実績 なし) |
| ■賞与 |
| あり(前年実績 夏季・冬季・期末の年3回) |
| ■福利厚生 |
| 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金共済 |
| ■採用職種 |
| 管工事技術者・設計積算・営業 要応談 |
| ■採用対象 |
| 高卒以上(経験・未経験者問わず、UIターン者も歓迎) |
| ■勤務場所 |
| 飯田市上郷別府3357番地10 |