2022-05-23

anond:20220523003103

日本以上の極端な少子化進行していて、コロナスタート時点でのやらかしから中国進出企業撤退の流れを大きく生み出しているのが中国

さらに言えば人口に対しての自給率の低さも大問題になっていて、ロシアウクライナ侵攻で頼みの綱もアテにならない状況

そんな中、民意を集中させる旗印に台湾奪還を掲げても、侵攻したら失うリスクの方が大きすぎる

それでも台湾侵攻掲げるのかね?

今年は人民総代がある、北京勢が今まで通り台湾侵攻を含めた看板ロマンとして掲げても、現状の情勢を考えた上海勢がどう出るのかで、展開が真逆になるな

記事への反応 -
  • ウクライナ戦争で慎重になり、あと2・3年での実力行使はなくなったが、5年後はわからんね。 均平おじいちゃんも75歳だけどまだまだ意気盛んだろうし。軍部ももちろん元気。

    • 日本以上の極端な少子化進行していて、コロナ禍スタート時点でのやらかしから、中国進出企業の撤退の流れを大きく生み出しているのが中国 さらに言えば人口に対しての自給率の低さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん