ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1653095001037.jpg-(24915 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/21(土)10:03:21 No.971740975 +5/24 12:50頃消えます
超小型車って定着するのかな
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:03:51 No.971741112 del そうだねx36
軽を差し置いて選ぶ理由がない
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:04:05 No.971741175 del +
    1653095045352.jpg-(39939 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:04:12 No.971741199 del +
この先物価が上がって軽が300万の時代になったら否応なく定着する
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:04:37 No.971741303 del そうだねx1
エンジンスワップの定番に
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:05:14 No.971741465 del そうだねx15
    1653095114712.jpg-(29968 B)サムネ表示
俺を使え!
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:06:34 No.971741857 del そうだねx1
あるとしたら原付バイクに置き換わるとかじゃなかろうか
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:07:07 No.971742014 del そうだねx10
駐車料金が他と同じなら普及しないだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:07:34 No.971742160 del そうだねx5
事故ったら100%死にそう
PLAY
無念 Name としあき 22/05/21(土)10:07:50 No.971742232 del +
走行性能と諸費用次第じゃね?
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:07:51 No.971742242 del そうだねx6
    1653095271496.jpg-(27395 B)サムネ表示
こっちのほうが普及しそう
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:09:59 No.971742847 del +
高速とかバイパスって乗れるんだっけ?
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:11:14 No.971743205 del そうだねx1
>高速とかバイパスって乗れるんだっけ?
スレ画は最高速度60km/hまでだから高速は乗れないな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:11:27 No.971743262 del そうだねx1
バイクは冬場寒いしタイヤも交換工賃も高いんだよ
軽自動車だとどこのスタンドでもやってくれるけどバイクは維持管理が結構金かかる
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:11:33 No.971743291 del +
いつでもたくさん荷物運べる
を差し置く程のメリットがあれば
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:11:36 No.971743304 del そうだねx3
>俺を使え!
カーゴをベースにした2代目がコンセプトカーとして作られてたらしいけど
あんまり評判よくなかったんだろうな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:12:06 No.971743434 del そうだねx1
>高速とかバイパスって乗れるんだっけ?
だめ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:12:33 No.971743546 del +
これが制限速度ギリギリで走ってたら迷惑だな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:13:21 No.971743749 del そうだねx1
>超小型車って定着するのかな
するよ
値段と維持費が安ければ定着するだろう
自転車がそうだろ?
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:13:30 No.971743780 del そうだねx1
>超小型車って定着するのかな
三十年くらい前にミニカーってあったんだが
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:13:37 No.971743800 del そうだねx1
    1653095617706.webp-(66448 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:14:09 No.971743961 del そうだねx9
>値段と維持費が安ければ定着するだろう
うんうん
>自転車がそうだろ?
うん?
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:14:14 No.971743985 del +
    1653095654063.jpg-(56920 B)サムネ表示
トゥクトゥクのほうがべんりそう
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:14:18 No.971744009 del そうだねx2
今の価格で乗り出し100万切らないとお話にならないと思う
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:14:24 No.971744035 del +
>この先物価が上がって軽が300万の時代になったら否応なく定着する
今は高いけど他が高くなれば相対的に安いってやつか
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:14:40 No.971744105 del +
画像は安い軽自動車より高いからだめ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:16:25 No.971744605 del +
>>自転車がそうだろ?
>うん?
購入に1万円しない物がある
税金安い
保険安い
免許いらない
燃料は電気と体力
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:16:37 No.971744672 del そうだねx5
アルト様が強すぎる
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:17:21 No.971744864 del +
多分中国からスレ画みたいなのが
より安い値段で入ってきて街にあふれかえると思う
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:18:02 No.971745030 del そうだねx1
トヨタはスレ画みたいな訳わからんの作らずに真面目に軽EV作ればよかったのに
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:18:15 No.971745072 del +
>自転車がそうだろ?
自転車と比べるなら免許不要で税金免除で自賠責もなく譲渡も面倒な手続き無しって事だね
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:18:35 No.971745167 del そうだねx4
    1653095915732.jpg-(36057 B)サムネ表示
最近ずっとトリシティのことが気になってる
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:18:35 No.971745170 del そうだねx1
強度や安全対策でそれなりに値が張ると思うの....
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:18:59 No.971745267 del +
>アルト様が強すぎる
値上げしないのかな
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:19:36 No.971745446 del +
>最近ずっとトリシティのことが気になってる
トリシティ持ってるけどその画像のルーフ
注文から納期が9ヶ月だって言われて萎えた
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:21:15 No.971745930 del そうだねx4
>事故ったら100%死にそう
原付でも死ぬからそれはそれで割り切ればいい
というかスレ画の規格はそこ割り切れなくて死んだ規格になってしまった
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:21:16 No.971745941 del +
>>アルト様が強すぎる
>値上げしないのかな
最低グレードでも100万程度になってるからあれでも値上げしてる
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:21:47 No.971746089 del +
    1653096107226.png-(456598 B)サムネ表示
>トゥクトゥクのほうがべんりそう
ミニカーとか側車付き自動二輪枠で走れる
そういうタイプのEVなんかは価格的にもこれならって感じかな
お買い物用でも最高速60kmの80万円台のモデルじゃないと流石にって感じだけど
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:21:49 No.971746094 del +
>注文から納期が9ヶ月だって言われて萎えた
マジかぁ…
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:21:53 No.971746112 del +
スレ画は普通自動車並の装備をもたせたミニカーといったところか
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:22:04 No.971746157 del +
    1653096124058.jpg-(18804 B)サムネ表示
>トゥクトゥクのほうがべんりそう
元々日本のオート三輪じゃねぇか
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:22:21 No.971746235 del そうだねx2
>今の価格で乗り出し100万切らないとお話にならないと思う
ライバルは中古の軽だから50万位でしょ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:22:38 No.971746306 del +
追突されたらどこまでもすっ飛んでいきそう
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:22:44 No.971746329 del そうだねx4
    1653096164243.jpg-(671772 B)サムネ表示
しないんじゃないかな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:23:54 No.971746638 del そうだねx2
>事故ったら100%死にそう
チャリや徒歩でも引かれりゃ逝くから
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:24:42 No.971746849 del そうだねx2
>かな
よな
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:25:50 No.971747153 del そうだねx1
>この先物価が上がって軽が300万の時代になったら否応なく定着する
たぶん最小限の装備だけに絞った少し安い軽自動車が出てきて客はそっちに流れる
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:25:59 No.971747186 del そうだねx3
    1653096359321.jpg-(118927 B)サムネ表示
欧州には無免許で乗れる超小型車規格があるからこれに規格合わせれば輸出も見込めて価格下げれたのにね
すぐガラパゴスやって自滅するアホな国
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:26:28 No.971747328 del そうだねx1
>>事故ったら100%死にそう
>チャリや徒歩でも引かれりゃ逝くから
電車乗ってても死ぬ可能性は有るしな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:27:00 No.971747486 del +
250ccぐらいでガソリンエンジン版作ってくれないかな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:27:14 No.971747553 del +
>追突されたらどこまでもすっ飛んでいきそう
目的地に向けて射出!
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:27:17 No.971747573 del +
>トゥクトゥク
察してるかも知れんが
こっちのが整備しやすいんじゃよ
日本メーカーの小型車は流行ってない
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:27:18 No.971747575 del +
    1653096438423.png-(230244 B)サムネ表示
ミラでいい
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:27:30 No.971747628 del そうだねx6
>これが制限速度ギリギリで走ってたら迷惑だな
制限速度ぎりぎり出てるなら迷惑じゃないだろ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:27:41 No.971747684 del +
コンビニのちっちゃい車も置いてあるだけで走ってる見かけない
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:27:44 No.971747697 del そうだねx3
>欧州には無免許で乗れる超小型車規格があるからこれに規格合わせれば輸出も見込めて価格下げれたのにね
無免許は怖すぎる…
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:28:14 No.971747832 del +
>>トゥクトゥクのほうがべんりそう
>元々日本のオート三輪じゃねぇか
HAHAHAHAHA
はぁ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:28:17 No.971747839 del +
わざわざ大金払って棺桶に乗るかというと……
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:28:19 No.971747851 del そうだねx2
>欧州には無免許で乗れる超小型車規格があるからこれに規格合わせれば輸出も見込めて価格下げれたのにね
>すぐガラパゴスやって自滅するアホな国
その規格がガラパゴスである可能性は考えないのか
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:28:20 No.971747854 del +
>欧州には無免許で乗れる超小型車規格があるからこれに規格合わせれば輸出も見込めて価格下げれたのにね
マイクロカー製造は各国の中小企業の既得利権だから冒したらあかん
日本の超小型車構想だってそうだ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:29:12 No.971748098 del そうだねx1
>わざわざ大金払って棺桶に乗るかというと……
二輪全部に言える
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:29:29 No.971748185 del +
>欧州には無免許で乗れる超小型車規格があるからこれに規格合わせれば輸出も見込めて価格下げれたのにね
左ハンドルに対応するコストはどうするので
普通車すらサイド位置とかケチるのに
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:29:30 No.971748186 del +
>その規格がガラパゴスである可能性は考えないのか
EUって規模でガラパゴスて
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:31:07 No.971748623 del +
二人しか乗れないし自動車専用道路も走れないっていうデメリットを
帳消しに出来るくらい安ければ定着するかもしれんけどまあ無理だよな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:31:19 No.971748684 del そうだねx1
    1653096679603.png-(90152 B)サムネ表示
>超小型車って定着するのかな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:33:20 No.971749225 del +
>>トゥクトゥクのほうがべんりそう
>元々日本のオート三輪じゃねぇか
使わなくなった技術を貸与したんだっけ?
それをベースに現地化したとか何かで読んだ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:34:03 No.971749414 del そうだねx3
>わざわざ大金払って棺桶に乗るかというと……
そういうの言い出したらキリないでしょ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:34:18 No.971749485 del +
軽が規制されるなり製造困難な法改正があれば取って代わるだろうな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:34:22 No.971749503 del +
車庫証明不要で車検も無いのはメリット
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:34:36 No.971749566 del そうだねx1
>二人しか乗れないし自動車専用道路も走れないっていうデメリットを
>帳消しに出来るくらい安ければ定着するかもしれんけどまあ無理だよな
現状の軽自動車でもたくさん造るスケールメリットでなんとか値段下げてる状態だしね
軽自動車のコンポーネントを最大限に流用するとしても専用に小さなシャシを造るだけでたくさん売れる軽自動車より値段高くなっちゃう
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:35:10 No.971749715 del そうだねx1
    1653096910971.jpg-(62071 B)サムネ表示
>No.971748684
おなじスズキのジクサー150より高いのか…
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:35:14 No.971749737 del +
この規格でシングルシーターのスポーツカーとか出して欲しい
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:35:45 No.971749867 del +
>車庫証明不要で車検も無いのはメリット
車検無いの!?
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:36:38 No.971750117 del +
>欧州には無免許で乗れる超小型車規格があるから
何の講習も受けてない人が公道に出るって怖いな…
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:37:20 No.971750309 del +
こういうのってみんなが同じ小さい車に乗るか小さい車だけが走れる特区みたいなのを設定するかしないと厳しいと思う
現状の混合交通での四輪車の下限はアルトくらいの規模なのでは
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:37:43 No.971750414 del +
どんなものでも作るのは自由だよ
売れる訳ないけどな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:37:53 No.971750462 del +
>この規格でシングルシーターのスポーツカーとか出して欲しい
葉巻フォーミュラみたいなの欲しいな
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:39:10 No.971750852 del +
最高速度制限&高速乗れない
これだけでも致命的
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:39:20 No.971750911 del そうだねx3
無免無保険でこんなのが走ってるって地獄だろ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:40:45 No.971751291 del +
>最高速度制限&高速乗れない
>これだけでも致命的
想定してるの都内とか都市部でしょ
高速必須の田舎に売ろうとは考えてないと思うよ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:41:24 No.971751461 del +
横に二人乗りじゃなく戦闘機みたいに前後二人乗りのクローズドボディにしたらいいのに
それなんていうメッサーシュミット?
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:42:27 No.971751736 del +
エアコン無しは無理
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:42:29 No.971751744 del +
近場のスーパーに雨の日買い物で使うとして
中古の軽より魅力的かどうかって感じ?
維持費によるか
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:42:46 No.971751821 del +
>高速必須の田舎に売ろうとは考えてないと思うよ
過疎の村みたいなとこで平和に運用してほしい
そんな地域では軽トラ買っちゃうんだろうけど
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:42:55 No.971751856 del +
>想定してるの都内とか都市部でしょ
>高速必須の田舎に売ろうとは考えてないと思うよ
都市部に住んでる車持ちがこんなビンボ臭いもん買う訳無いじゃん
ベンツGクラスの登録が全国一多いのは東京23区なんだぞ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:43:30 No.971752009 del そうだねx5
    1653097410007.jpg-(87315 B)サムネ表示
>>超小型車って定着するのかな
>するよ
>値段と維持費が安ければ定着するだろう
>自転車がそうだろ?
スズキのツインを知っていると低価格でも売れないんやって理解出来る
人間は見栄が絡むと経済的に非効率な選択を取る
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:43:36 No.971752038 del そうだねx1
>無免無保険でこんなのが走ってるって地獄だろ
マイクロカーのメリットは現状の車を運用してる人のリスクとデメリットにしかならないんだよな
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:43:44 No.971752073 del +
バブルカーが流行った時期もあるし復権の可能性が全くないとは言い切れない
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:44:05 No.971752152 del +
>エアコン無しは無理
あるんじゃないっけ?
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:44:43 No.971752343 del +
>最高速度制限&高速乗れない
>これだけでも致命的
速度制限は普通の自動車と変わらんよ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:44:58 No.971752423 del +
>バブルカーが流行った時期もあるし復権の可能性が全くないとは言い切れない
マイクロカー運用における欧州と日本の最大の差は湿度と温度かな
ちょっと日本じゃ厳しい
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:45:16 No.971752492 del +
>あるんじゃないっけ?
ついてたりついてなかったり
スレ画はクーラーだけついてる
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:45:28 No.971752548 del +
>>>超小型車って定着するのかな
>>するよ
>>値段と維持費が安ければ定着するだろう
>>自転車がそうだろ?
>スズキのツインを知っていると低価格でも売れないんやって理解出来る
>人間は見栄が絡むと経済的に非効率な選択を取る
むしろ2シーター選ぶデメリットの方が多いからだろ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:46:01 No.971752697 del +
都会の足って言うけど都会で高い駐車場代出してこんなの維持したくないよ
もっとマトモな車格の乗るよ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:46:28 No.971752816 del そうだねx2
アパートの駐輪場に置けるフルクローズの原付きみたいな乗り物ほしい
買い物できて雨避けられればそれでいい
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:46:39 No.971752851 del +
>都市部に住んでる車持ちがこんなビンボ臭いもん買う訳無いじゃん
>ベンツGクラスの登録が全国一多いのは東京23区なんだぞ
近郊からの通勤とか企業の社用車とかそんなんでしょ
金持ち狙いのわけないじゃん
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:46:41 No.971752859 del そうだねx7
>スズキのツインを知っていると低価格でも売れないんやって理解出来る
>人間は見栄が絡むと経済的に非効率な選択を取る
椅子が半分で車両価格も税金も維持費も半分になるわけじゃないからねえ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:47:02 No.971752954 del +
>速度制限は普通の自動車と変わらんよ
ググったら60km制限って出てきたけどちがうのん?
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:47:20 No.971753017 del そうだねx1
ツインは生まれて来るのが早すぎたんだ…
内装デザインはクソだけど外装は今見てもイケてる
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:47:24 No.971753032 del そうだねx3
軽より税金安くなって車検無くていいなら売れると思う
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:47:53 No.971753175 del そうだねx1
>ググったら60km制限って出てきたけどちがうのん?
高速以外法定速度60kmやろ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:48:36 No.971753349 del +
    1653097716272.png-(110268 B)サムネ表示
新車で50万円切ったのに累計1万台ほどしか売れなかったので安物は受け入れられないと今の価格帯に落ち着いた日本市場
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:48:43 No.971753376 del +
>都会の足って言うけど都会で高い駐車場代出してこんなの維持したくないよ
>もっとマトモな車格の乗るよ
そこらじゅうに貸し出し返却できるスペースが出来る
ってシステムなんじゃないの
都会にそんなスペースあるのか知らんけど
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:49:07 No.971753478 del +
    1653097747217.jpg-(60509 B)サムネ表示
>アパートの駐輪場に置けるフルクローズの原付きみたいな乗り物ほしい
>買い物できて雨避けられればそれでいい
駐輪場は難しいかもしれんが
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:49:19 No.971753535 del +
衝突安全性と自動ブレーキその他諸々の装備全部削って走って止まって曲がるだけの車なら安く出来るけどね…
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:49:28 No.971753574 del そうだねx5
>新車で50万円切ったのに累計1万台ほどしか売れなかったので安物は受け入れられないと今の価格帯に落ち着いた日本市場
デザインが気に入った人以外は50万あったらワゴンRあたりの中古買っちゃうよね
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:49:47 No.971753653 del そうだねx2
ツイン今でもたまに見るな
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:50:00 No.971753719 del +
スズキでアルトとスカイウェイブが同じ価格であった時に
車雑誌だかで比較されてた気がする
PLAY
108 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:50:12 No.971753775 del +
>衝突安全性と自動ブレーキその他諸々の装備全部削って走って止まって曲がるだけの車なら安く出来るけどね…
それでいいような気もするが事故の相手に死なれたら迷惑か
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:50:25 No.971753843 del +
トレイラー同士の事故で半年後に発見されそう
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:50:37 No.971753898 del +
>高速以外法定速度60kmやろ
自動車専用道路は?
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:50:41 No.971753917 del そうだねx1
>ツイン今でもたまに見るな
マイティボーイ的におもちゃとして人気
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:51:27 No.971754115 del そうだねx1
>近郊からの通勤とか企業の社用車とかそんなんでしょ
バス電車タクシー使います
出先に駐車場なんて無えよ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:51:30 No.971754126 del +
    1653097890617.jpg-(242283 B)サムネ表示
>アパートの駐輪場に置けるフルクローズの原付きみたいな乗り物ほしい
>買い物できて雨避けられればそれでいい
正解はメッサーシュミットなんやな
1500万するらしいが
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:52:02 No.971754276 del +
>自動車専用道路は?
走れないので
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:53:03 No.971754537 del そうだねx1
>自動車専用道路は?
自動車専用道路は走れないぞそれ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:53:28 No.971754660 del +
    1653098008563.jpg-(187218 B)サムネ表示
>新車で50万円切ったのに累計1万台ほどしか売れなかったので安物は受け入れられないと今の価格帯に落ち着いた日本市場
それ20年前のお話よ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:53:44 No.971754733 del +
    1653098024944.jpg-(44792 B)サムネ表示
何故誰も
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:53:53 No.971754781 del +
>>都会の足って言うけど都会で高い駐車場代出してこんなの維持したくないよ
>>もっとマトモな車格の乗るよ
>そこらじゅうに貸し出し返却できるスペースが出来る
>ってシステムなんじゃないの
>都会にそんなスペースあるのか知らんけど
そのインフラ整備費誰が出すの?ってのと保険とか維持費が問題になるの
レンタカーとか自分の車じゃないから酷い使い方をする客に当たると一発全損とかあるしな
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:54:44 No.971755017 del そうだねx1
    1653098084671.jpg-(293641 B)サムネ表示
>アパートの駐輪場に置けるフルクローズの原付きみたいな乗り物ほしい
>買い物できて雨避けられればそれでいい
アビーだな
カブのエンジン載せてる
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:54:54 No.971755077 del +
>何故誰も
軽ですらないじゃん!
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:55:16 No.971755167 del そうだねx1
>椅子が半分で車両価格も税金も維持費も半分になるわけじゃないからねえ
二人乗りで良いって割り切れる人ってそう多くはないのよね
最初から趣味のものだって分かってて買うロードスターとかは別として
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:55:21 No.971755183 del +
>それ20年前のお話よ
車の話題で内装がという話が常に出ちゃう時点で購入者側の価値観が変われていないよね
PLAY
123 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:56:50 No.971755584 del そうだねx1
>>椅子が半分で車両価格も税金も維持費も半分になるわけじゃないからねえ
>二人乗りで良いって割り切れる人ってそう多くはないのよね
>最初から趣味のものだって分かってて買うロードスターとかは別として
大体はペイロードが多い方を選ぶからね
人と荷物を積む用途を優先しやすい
PLAY
124 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:57:16 No.971755698 del +
360cc時代の軽ならギリギリ大人四人乗れるしミニカーよりはいいんじゃないかな
PLAY
125 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:57:36 No.971755781 del +
>>速度制限は普通の自動車と変わらんよ
>ググったら60km制限って出てきたけどちがうのん?
普通の車も一般道は60km制限だぞ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:57:46 No.971755825 del +
>大体はペイロードが多い方を選ぶからね
>人と荷物を積む用途を優先しやすい
でもそんなに荷物摘まないんだよなあ…
PLAY
127 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:58:30 No.971756038 del そうだねx1
>何故誰も
俺はMT買って6年は乗ったぞ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:58:42 No.971756088 del +
>新車で50万円切ったのに累計1万台ほどしか売れなかったので安物は受け入れられないと今の価格帯に落ち着いた日本市場
安物のつもりで出したんじゃないけどねそれ
スマート流行ってたからそれの模倣
PLAY
129 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:58:43 No.971756092 del +
>360cc時代の軽ならギリギリ大人四人乗れるしミニカーよりはいいんじゃないかな
今の安全衝突規制をクリアしてるボディの重量で動くんかな
PLAY
130 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:58:45 No.971756102 del +
独身の俺でもS660買うのは躊躇ったからなぁ
助手席とは別に後ろに荷台もしくは2人用シートは必要だと思う
何だかんだ言って普通の人は3人以上で移動することも多いだろうしさ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:58:47 No.971756117 del +
>高速必須の田舎に売ろうとは考えてないと思うよ
田舎は車複数台持ってることが多いので
PLAY
132 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:58:57 No.971756152 del +
    1653098337649.jpg-(285286 B)サムネ表示
>軽ですらないじゃん!
ヨシ!
PLAY
133 無念 Name としあき 22/05/21(土)10:59:28 No.971756284 del +
どっかに制限速度70km/hの一般道があったはず
PLAY
134 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:00:55 No.971756653 del +
都市部だとこれを保管すること自体に金がかかるんだな田舎住まいだとちょっと見落とすね
PLAY
135 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:01:05 No.971756692 del そうだねx2
>どっかに制限速度70km/hの一般道があったはず
狭義の一般道はないと思うが
自動車専用道路ならあるけど
PLAY
136 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:01:15 No.971756734 del そうだねx1
EVはやだ
エアコンで電気食うから
PLAY
137 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:01:23 No.971756775 del そうだねx1
>>360cc時代の軽ならギリギリ大人四人乗れるしミニカーよりはいいんじゃないかな
>今の安全衝突規制をクリアしてるボディの重量で動くんかな
無理だな
規制がなかったからこその代物よ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:01:59 No.971756927 del +
>どっかに制限速度70km/hの一般道があったはず
ググったら北千葉道路ってのがそれらしい
規制緩和が5年前だから今はもうちょっと増えてるかもだ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:02:05 No.971756956 del そうだねx1
>EVはやだ
>エアコンで電気食うから
その代わり一戸建てならガソリンスタンドへの給油が不要
一長一短やね
PLAY
140 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:02:06 No.971756959 del +
コロニー内の小型車みたくて近未来感ある
PLAY
141 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:02:20 No.971757022 del +
最高速60kmでこの大きさは走る障害物だな
PLAY
142 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:02:38 No.971757107 del +
バカは自動車専用道でも平気で突っ込んで行くと思うぞ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:02:54 No.971757193 del +
>>どっかに制限速度70km/hの一般道があったはず
>ググったら北千葉道路ってのがそれらしい
>規制緩和が5年前だから今はもうちょっと増えてるかもだ
北千葉道路を60kmで走ればいいだけだから何の問題も無いと思う
PLAY
144 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:02:58 No.971757217 del +
    1653098578072.jpg-(25933 B)サムネ表示
ダイハツですら駄目そうなんでコペン(旧)造るわってなったミゼット3とか
今の価値観なら行けるって様なのは過去にやって大体結果出てるからやらないんや
PLAY
145 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:03:35 No.971757393 del +
>最高速60kmでこの大きさは走る障害物だな
他の車も制限速度なんて守ってないんだから守る必要無いでしょ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:04:26 No.971757606 del +
贅沢言わないから全車速ACCと電動パーキングとオートレーンキープと全方位モニターついてて百万くらいの超小型自動車出てほしい
PLAY
147 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:04:52 No.971757728 del +
>北千葉道路を60kmで走ればいいだけだから何の問題も無いと思う
70km/hで走らなきゃいけないわけじゃないからそりゃそうなんだけどめちゃくちゃ邪魔くさくなりそうだな…
PLAY
148 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:05:34 No.971757911 del +
>贅沢言わないから全車速ACCと電動パーキングとオートレーンキープと全方位モニターついてて三百万くらいの超小型自動車出てほしい
PLAY
149 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:05:45 No.971757957 del +
道の流れに乗れず交通の妨げになりそう
だからもっと出力の制限上げてほしい
PLAY
150 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:06:34 No.971758162 del +
    1653098794947.jpg-(139939 B)サムネ表示
コムスはガチで考えたが
目立ちすぎるのと雨に弱いんで諦めた
PLAY
151 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:06:55 No.971758257 del +
>アビーだな
>カブのエンジン載せてる
コレは良いものですよ
変わり者おじさんみたいな人しか乗ってないけど
PLAY
152 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:07:55 No.971758521 del そうだねx1
>ダイハツですら駄目そうなんでコペン(旧)造るわってなったミゼット3とか
>今の価値観なら行けるって様なのは過去にやって大体結果出てるからやらないんや
結局売れてるのはNBOXとかノア系統とかいっぱい詰めるデカい車なのよねえ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:08:21 No.971758636 del +
玩具以上実用未満
PLAY
154 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:08:36 No.971758722 del +
小型車の選択肢が増えるんじゃなくて都市部を中心に乗り入れ規制やらいろんな規制とセットで増えてきそう
PLAY
155 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:08:37 No.971758725 del そうだねx2
    1653098917953.jpg-(82578 B)サムネ表示
ダイハツはミゼット2の反省を生かして働く車に求められるのは規制サイズ限界一杯の容積となったコンセプトを出したし
大きい方に行くわな
PLAY
156 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:09:16 No.971758886 del +
ユーチューバーの玩具になってたなコムス
バッテリーをリチウムイオン電池に取り換えて航続距離100kmにしてた
PLAY
157 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:09:49 No.971759062 del そうだねx4
>他の車も制限速度なんて守ってないんだから守る必要無いでしょ
何言ってんだ?
PLAY
158 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:11:53 No.971759643 del +
>玩具以上実用未満
一人で日常的な買い物なら実用はあるよ
都会は出費が極端に増えるんで現実的ではないが
PLAY
159 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:13:42 No.971760151 del +
>都会は出費が極端に増えるんで現実的ではないが
どんな出費?
PLAY
160 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:14:14 No.971760294 del +
>他の車も制限速度なんて守ってないんだから守る必要無いでしょ
都内なんかちょっと調子に乗ってアクセル吹かすと
タクシーなんかの隙間に紛れて走っている覆面パトにすぐ捕まるぞ
PLAY
161 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:14:36 No.971760404 del そうだねx2
    1653099276870.jpg-(232167 B)サムネ表示
超小型モビリティに関してはこれが大規模な社会実験みたいな状態だからねぇ
ノーヘルとかは死体が積み上がってから問題点として浮き上がってくるだろうし
PLAY
162 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:16:18 No.971760868 del +
>>都会は出費が極端に増えるんで現実的ではないが
>どんな出費?
駐車場代
不要じゃないよね?
PLAY
163 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:16:52 No.971761029 del +
>超小型モビリティに関してはこれが大規模な社会実験みたいな状態だからねぇ
>ノーヘルとかは死体が積み上がってから問題点として浮き上がってくるだろうし
売れる売れないじゃなくてもうそう言った流れなんだよね
PLAY
164 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:17:04 No.971761085 del +
>>都会は出費が極端に増えるんで現実的ではないが
>どんな出費?
大きい所では車両のローン金額と拮抗する額の駐車場代じゃね
350万円の車をローンにして払い終わる頃には駐車場と車両代で700万円でしたみたいな
ガス代とと車検で1000万円行くよね
PLAY
165 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:17:34 No.971761211 del +
>小型車の選択肢が増えるんじゃなくて都市部を中心に乗り入れ規制やらいろんな規制とセットで増えてきそう
EUでそこそこ普及したのは都市部乗り入れがこういうのでないと出来ない縛りしたからだしな
PLAY
166 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:18:20 No.971761425 del +
>駐車場代
>不要じゃないよね?
そういう意味か
なら車一台持つならスレ画の選択肢はないな
PLAY
167 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:19:58 No.971761873 del そうだねx3
>超小型モビリティに関してはこれが大規模な社会実験みたいな状態だからねぇ
>ノーヘルとかは死体が積み上がってから問題点として浮き上がってくるだろうし
海外でいろいろ問題になっているけどその教訓を学習しないで日本で普及させようとしている
韓国では事故が激増して売れなくなっているので電動キックボードのメーカーが日本進出をしようとしている
PLAY
168 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:20:47 No.971762089 del そうだねx2
そのうちベンツの超小型車でドヤってる都民が見れる様になるのか
PLAY
169 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:21:01 No.971762156 del +
そのまま車内泊したいから小型で気が向いた時に
中で横になれるモビリティがほしあ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:21:16 No.971762223 del そうだねx1
>>駐車場代
>なら車一台持つならスレ画の選択肢はないな
ちょっと前まで都心では軽がほとんど居なかったのは駐車場代が月8万とかしてたから
だったら普通車買うって状態だったからだしな
最近は都心でも軽がすこし増えてきたけど
PLAY
171 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:21:36 No.971762309 del +
>ノーヘルとかは死体が積み上がってから問題点として浮き上がってくるだろうし
としあきが期待するほど増えないと思うよ
都内での実証試験経てるわけだし
PLAY
172 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:21:42 No.971762337 del +
日本はどんどん貧乏になっていき車を所有できず電アシと電動キックボードが増え阿鼻叫喚地獄絵図祭りになる
PLAY
173 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:22:50 No.971762656 del そうだねx1
>日本はどんどん貧乏になっていき車を所有できず電アシと電動キックボードが増え阿鼻叫喚地獄絵図祭りになる
貧乏でそうなってる国とかあるか?
PLAY
174 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:23:04 No.971762722 del そうだねx5
>としあきが期待するほど増えないと思うよ
>都内での実証試験経てるわけだし
まあそもそもそれほど流行んねえってのが実際だと思う
PLAY
175 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:23:09 No.971762741 del そうだねx2
キックボードに関しては自殺願望でもない限り乗るもんじゃない
PLAY
176 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:23:24 No.971762825 del +
うちの近所はスウォッチカーが何台かあるな
意識高そうな人が住んでる界隈だからだろうけど
PLAY
177 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:23:26 No.971762831 del そうだねx1
ヤンキーでさえアルヴェル乗ってるのに車乗れないとかどんな底辺だ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:23:44 No.971762907 del +
>>駐車場代
>>不要じゃないよね?
>そういう意味か
>なら車一台持つならスレ画の選択肢はないな
一応車庫証明は不要だぞ
結局停める場所はいるけど
PLAY
179 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:23:49 No.971762932 del +
超小型車も車両として扱われてるから路上駐車OKにならん限り大都市圏では普及しないしな
今じゃバイクですら路上駐車出来んしな
あんなに居た原付ユーザーは自転車に乗り換えちゃった
あの取締り規制もバイクから車へ買い換えさせ様として失敗した感が凄いし
PLAY
180 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:23:56 No.971762959 del +
>貧乏でそうなってる国とかあるか?
君が今居る国だよ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:24:23 No.971763085 del +
少なくとも日本よりGDP下位の欧州の国でそんな風になってるとこは無いな
PLAY
182 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:24:44 No.971763182 del +
    1653099884370.jpg-(33210 B)サムネ表示
>超小型モビリティに関してはこれが大規模な社会実験みたいな状態だからねぇ
自動運転技術が熟成するまで道路は混沌としていく一方なんだろうな
未だに車は空を飛ばないな
PLAY
183 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:24:45 No.971763184 del そうだねx1
>貧乏でそうなってる国とかあるか?
キチガイに構っちゃダメ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:24:50 No.971763207 del +
スマートはエンジンがベンツだろ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:25:19 No.971763338 del +
    1653099919052.jpg-(19191 B)サムネ表示
いま電動トライクってのがあるのね
PLAY
186 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:25:32 No.971763399 del +
GDP下位の国って下位なりに古い車とか走ってんじゃねえの?
日本は無駄に意識高いから古い車走らせにくいし
PLAY
187 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:25:56 No.971763514 del +
>未だに車は空を飛ばないな
場所を選ぶから無理だろう
離着陸のね
普通の道路じゃ離陸の時近くに人がいたら吹っ飛ぶ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:26:08 No.971763574 del +
>日本は無駄に意識高いから古い車走らせにくいし
じゃあ超小型車とかもっと無理じゃん
PLAY
189 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:26:17 No.971763624 del そうだねx2
軽自動車は増えてね?
PLAY
190 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:26:31 No.971763696 del +
>ヤンキーでさえアルヴェル乗ってるのに車乗れないとかどんな底辺だ
ヤンキーは自己顕示欲に全振りしてるからヤンキーなんてやってられるんじゃねえの
PLAY
191 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:26:59 No.971763824 del +
>いま電動トライクってのがあるのね
電動じゃないそういうのが欲しい
PLAY
192 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:27:14 No.971763896 del そうだねx1
>>としあきが期待するほど増えないと思うよ
>>都内での実証試験経てるわけだし
>まあそもそもそれほど流行んねえってのが実際だと思う
たぶん実際に起きる問題は法令に準拠してない違反車両による事故のほうだと思う
準拠してる車両は結構高くなるだろうから無謀運転するような若年層は買わん
PLAY
193 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:27:34 No.971763994 del そうだねx2
    1653100054656.jpg-(69309 B)サムネ表示
ツインは身内に徹底的に潰しにくるのがいたからな
アルトに標準で無いのがABSだかトラコンだかでツインAに無いのがACパワステだったっけ?
勝負にならねー
PLAY
194 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:27:35 No.971763999 del +
>GDP下位の国って下位なりに古い車とか走ってんじゃねえの?
>日本は無駄に意識高いから古い車走らせにくいし
多分車検ないかあってもぶっちぎっていられるしなあ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:27:45 No.971764056 del +
>>超小型モビリティに関してはこれが大規模な社会実験みたいな状態だからねぇ
>自動運転技術が熟成するまで道路は混沌としていく一方なんだろうな
>未だに車は空を飛ばないな
投機用の商品だろうけど空飛ぶタクシーとかわちゃわちゃやってるけどね
まあ黎明期の歪な機械にしか見えないけど
PLAY
196 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:27:52 No.971764089 del +
>じゃあ超小型車とかもっと無理じゃん
超小型車は意識の高さから生まれたもんじゃね
意識だけが高い感じだけど
PLAY
197 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:28:18 No.971764209 del +
>スマートはエンジンがベンツだろ
…じゃそれで
PLAY
198 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:28:23 No.971764230 del +
>GDP下位の国って下位なりに古い車とか走ってんじゃねえの?
東南アジアはバイクだね
古い車も多いだろうけど

ETCカードが装着されていません
がアフリカで一番有名な日本語だってバズってたね
PLAY
199 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:29:10 No.971764463 del +
中国は電動自転車やバイクめっちゃ多い
PLAY
200 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:29:50 No.971764654 del そうだねx5
>No.971761873
まーた特ア絡めた叩きか
脳みそ特ア菌にでも汚染されてんじゃないの?
PLAY
201 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:30:03 No.971764705 del +
>>じゃあ超小型車とかもっと無理じゃん
>超小型車は意識の高さから生まれたもんじゃね
>意識だけが高い感じだけど
大体の人は一回事故るとクラッシュスペースの小さい車乗れなくなるしな
物理的に死に易い乗り物だもの
PLAY
202 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:30:31 No.971764839 del +
>中国は電動自転車やバイクめっちゃ多い
あそこは政府のごり押しやれる国だから参考にならん
PLAY
203 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:30:47 No.971764909 del +
>まーた特ア絡めた叩きか
何を叩いてるんだよ
PLAY
204 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:30:57 No.971764952 del +
>中国は電動自転車やバイクめっちゃ多い
いつだか電気自転車の墓場とかやってたけどいい加減使い捨てせずに済む性能に達したのかな
PLAY
205 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:31:40 No.971765155 del そうだねx5
荷物が載らないでどーせ文句たれる
PLAY
206 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:31:57 No.971765232 del +
電動キックボードみたいに国が後押しするなら普及しそう
俺は乗らんけども
PLAY
207 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:32:28 No.971765382 del +
>少なくとも日本よりGDP下位の欧州の国でそんな風になってるとこは無いな
海外行けば分かるけどボロッボロの車とか普通に走ってるから
外人が日本に来るとそれなりに綺麗な車ばっかりで驚くという
PLAY
208 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:32:53 No.971765509 del +
>まーた特ア絡めた叩きか
事実を指摘されて困る人かな?
PLAY
209 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:33:11 No.971765589 del +
    1653100391673.jpg-(105322 B)サムネ表示
>大体の人は一回事故るとクラッシュスペースの小さい車乗れなくなるしな
>物理的に死に易い乗り物だもの
こういうクルマにでも乗ってろと言いたいわ
たっぷり積めてクラッシュスペースもカンペキやぞ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:33:15 No.971765605 del +
>>中国は電動自転車やバイクめっちゃ多い
>あそこは政府のごり押しやれる国だから参考にならん
大気汚染酷すぎてガソリン車の都心部乗り入れ禁止とかって強硬策に打って出たからな
PLAY
211 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:33:34 No.971765699 del +
>外人が日本に来るとそれなりに綺麗な車ばっかりで驚くという
日本以外はそこまで洗車しないしぶつけても気にしないとは聞いたな
PLAY
212 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:33:38 No.971765715 del そうだねx5
>電動キックボードみたいに国が後押しするなら普及しそう
>俺は乗らんけども
別に後押しなんかしてないんだけどな国は
特定車両が増えたから法改正しただけなのに何でそう思ってる人が多いのか分からん
PLAY
213 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:33:52 No.971765775 del +
>こういうクルマにでも乗ってろと言いたいわ
そんなんで揶揄しなくてもベンツ乗るよ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:34:29 No.971765954 del +
>別に後押しなんかしてないんだけどな国は
甘利さんは頑張ってる
PLAY
215 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:34:56 No.971766091 del そうだねx1
いきなり いいねが5つくのって1人でやってるんだろな
可哀想
PLAY
216 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:35:20 No.971766203 del +
菅前総理がEV推進派だったからねぇ
田舎の軽自動車はEVに切り替わる可能性はある
超小型車は問題あるんで微妙だけど
PLAY
217 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:35:42 No.971766305 del +
>こういうクルマにでも乗ってろと言いたいわ
言わないのね
PLAY
218 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:36:35 No.971766568 del +
電動キックボードを歩道で6km/h以上で走ってるのみかけたらタックルしてやんからな!
PLAY
219 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:36:41 No.971766588 del +
>田舎の軽自動車はEVに切り替わる可能性はある
>超小型車は問題あるんで微妙だけど
軽のEV化は止まらんだろうな
ガソリンスタンドが減ってきている現状を止めない限りは
超小型車はトヨタがたまにコンセプトとして出すけど都市内の移動だから田舎用途ではないと思う
PLAY
220 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:36:50 No.971766630 del +
>>大体の人は一回事故るとクラッシュスペースの小さい車乗れなくなるしな
>>物理的に死に易い乗り物だもの
>こういうクルマにでも乗ってろと言いたいわ
>たっぷり積めてクラッシュスペースもカンペキやぞ
トラックなんてクラッシュスペース無いだろ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:37:49 No.971766906 del そうだねx1
>>大体の人は一回事故るとクラッシュスペースの小さい車乗れなくなるしな
>>物理的に死に易い乗り物だもの
>こういうクルマにでも乗ってろと言いたいわ
>たっぷり積めてクラッシュスペースもカンペキやぞ
いやいや足潰れる奴じゃねぇか
車に乗ってないだろ
PLAY
222 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:37:59 No.971766963 del そうだねx1
トヨタシーポッド 全長×全幅×全高=2490×1290×1550mm
スバル360 全長×全幅×全高=2,995×1,295×1,335 mm
なんかサイズから考えると軽自動車の進化の歴史を繰り返しそう
PLAY
223 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:38:00 No.971766972 del +
小型なのは良いんだけど横二列の二人乗りじゃなくて
前後二列の座席のは作れないのかな、後部座席は沈み席で
後ろ見れる様にするとかで
PLAY
224 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:38:25 No.971767093 del +
>いやいや足潰れる奴じゃねぇか
3列目であれば助かりそう…
PLAY
225 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:38:27 No.971767101 del そうだねx2
軽なんて燃費いいからEVにするメリット無いんだけどな
車体小さいからバッテリーも積めないし
バッテリー劣化して中古の売値もクッソ下がるし
PLAY
226 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:39:14 No.971767357 del +
>軽なんて燃費いいからEVにするメリット無いんだけどな
>車体小さいからバッテリーも積めないし
>バッテリー劣化して中古の売値もクッソ下がるし
燃費の問題ではない
利権政治家との戦いなんだわ
PLAY
227 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:39:28 No.971767437 del +
>小型なのは良いんだけど横二列の二人乗りじゃなくて
>前後二列の座席のは作れないのかな、後部座席は沈み席で
>後ろ見れる様にするとかで
戦闘機かな
PLAY
228 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:39:36 No.971767499 del +
>いきなり いいねが5つくのって1人でやってるんだろな
>可哀想
うnやっぱり特ア菌に感染していますねこれ
229 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:39:43 No.971767537 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
230 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:40:14 No.971767682 del そうだねx1
>うnやっぱり特ア菌に感染していますねこれ
5回線しか用意できないとこが可哀想
PLAY
231 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:41:17 No.971768007 del +
>菅前総理がEV推進派だったからねぇ
>田舎の軽自動車はEVに切り替わる可能性はある
>超小型車は問題あるんで微妙だけど
軽自動車って世界的に見ても超強力なガラパゴスな非関税障壁なんだけどEV置換えとか寝言は寝て言うべき話
難易度的には普通車の方がイージーモード軽自動車はナイトメアモード
PLAY
232 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:41:23 No.971768029 del そうだねx1
>軽なんて燃費いいからEVにするメリット無いんだけどな
家で充電できるからEV自体にはメリットはある
PLAY
233 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:41:48 No.971768160 del +
東京はこれから新築する住宅には太陽光パネルとEV充電設備の義務化がされるようだ
まさかとは思うが東京ではガソリン車禁止なんてことにはならんだろうな
PLAY
234 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:42:33 No.971768384 del そうだねx1
>いきなり いいねが5つくのって1人でやってるんだろな
>可哀想
病気だコレ
PLAY
235 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:42:36 No.971768395 del +
乗り入れ規制で市場が出来上がりつつあるのは理解したよ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:42:38 No.971768415 del そうだねx1
仕事でちょっと乗ったけどこれ自分の金で買う奴は変人だろってぐらい酷かった
ちゃんとしたレベルの車になるにはあと十年はかかるんじゃ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:43:00 No.971768520 del +
>病気だコレ
いいね5君かわいそう!
PLAY
238 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:43:15 No.971768586 del +
>>大体の人は一回事故るとクラッシュスペースの小さい車乗れなくなるしな
>>物理的に死に易い乗り物だもの
>こういうクルマにでも乗ってろと言いたいわ
>たっぷり積めてクラッシュスペースもカンペキやぞ
何だこれ
こんなの見たことないや
コラ感凄え
PLAY
239 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:43:29 No.971768664 del +
道路走ってる自動車のほとんどが乗ってる人間独りってのが多いのに
幅取る車体のに乗る必要そんなに無いのでは、と言う気が
狭い日本限定だけど
PLAY
240 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:43:34 No.971768686 del +
>ちゃんとしたレベルの車になることは永遠にこない
PLAY
241 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:43:40 No.971768731 del +
>東京はこれから新築する住宅には太陽光パネルとEV充電設備の義務化がされるようだ
>まさかとは思うが東京ではガソリン車禁止なんてことにはならんだろうな
当分ならない
ただ10年後には少なくともPHEVしか売るなというお達しはあるかもしれない
PLAY
242 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:44:22 No.971768935 del +
だいたい充電とバッテリーの問題
まともに考えればメインの移動手段にはできない
PLAY
243 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:44:32 No.971768989 del +
モーター音なのかインバーター音なのか分からんけど意外とうるせえ
と言うかめちゃくちゃうるせえ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:44:32 No.971768990 del +
>こんなの見たことないや
2列までなら時々見かけるけど3は見た事ないな
PLAY
245 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:44:33 No.971769003 del +
>家で充電できるからEV自体にはメリットはある
PLAY
246 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:44:48 No.971769076 del +
>仕事でちょっと乗ったけどこれ自分の金で買う奴は変人だろってぐらい酷かった
>ちゃんとしたレベルの車になるにはあと十年はかかるんじゃ
ちゃんとしてない理由はコストの方だろうから期間では変わらんのでは
247 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:45:16 No.971769220 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
248 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:45:17 No.971769222 del +
>No.971768664
どうせ買うならいいものを
という心理
あと駐車場という問題もある
PLAY
249 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:45:40 No.971769335 del +
>モーター音なのかインバーター音なのか分からんけど意外とうるせえ
>と言うかめちゃくちゃうるせえ
音無いと歩行者が気付かないからわざとって話なかったっけ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:45:51 No.971769399 del +
>まだ現像してんのなこれ
???
PLAY
251 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:46:00 No.971769434 del そうだねx1
>>モーター音なのかインバーター音なのか分からんけど意外とうるせえ
>>と言うかめちゃくちゃうるせえ
>音無いと歩行者が気付かないからわざとって話なかったっけ
ないです
PLAY
252 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:46:10 No.971769494 del +
>>軽なんて燃費いいからEVにするメリット無いんだけどな
>家で充電できるからEV自体にはメリットはある
金払って充電設備入れてガソリン車より値段上がったEV買って売値もダダ下がりになったのに維持費が安いって喜ぶ奴ね
PLAY
253 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:46:27 No.971769588 del +
>音無いと歩行者が気付かないからわざとって話なかったっけ
車内に響き渡らせる理由ないやん…
PLAY
254 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:46:29 No.971769605 del +
>道路走ってる自動車のほとんどが乗ってる人間独りってのが多いのに
>幅取る車体のに乗る必要そんなに無いのでは、と言う気が
天涯孤独ならそれもいいだろう
PLAY
255 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:47:02 No.971769768 del +
>No.971754733
まだ現存してるのな
昨日見た
若い姉ちゃんがまど開けてノーマスクで気持ち良さげに転がしてた
PLAY
256 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:47:09 No.971769795 del そうだねx1
>???
現存してるのミスチャットじゃねえの
PLAY
257 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:47:35 No.971769917 del +
>>道路走ってる自動車のほとんどが乗ってる人間独りってのが多いのに
>>幅取る車体のに乗る必要そんなに無いのでは、と言う気が
>天涯孤独ならそれもいいだろう
一人のときと家族のときで使い分けるほど金のある人ほど超小型車なんて買わないだろうからなあ
PLAY
258 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:47:53 No.971770007 del +
>こういうクルマにでも乗ってろと言いたいわ
>たっぷり積めてクラッシュスペースもカンペキやぞ
これで4WDだったら車高上げてデカいタイヤ履かせて荷台にブットいパイプフレーム付けてカスタムしたい
PLAY
259 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:47:57 No.971770025 del そうだねx2
ミスチャット…?
PLAY
260 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:48:45 No.971770283 del +
>金払って充電設備入れてガソリン車より値段上がったEV買って売値もダダ下がりになったのに維持費が安いって喜ぶ奴ね
わざわざガソリンスタンドに行く必要がないことだよ
値段はガソリン自体が輸入品なんで最終的にかかった金額がどっちがいいかは最早わからん計算できない
PLAY
261 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:49:13 No.971770428 del +
正確に書くならタイプミスやな まあ気にしないで
PLAY
262 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:49:32 No.971770514 del そうだねx1
>わざわざガソリンスタンドに行く必要がないことだよ
わざわざも何も通り道にあるところにちょっと寄るだけじゃね?
PLAY
263 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:50:06 No.971770698 del +
>道路走ってる自動車のほとんどが乗ってる人間独りってのが多いのに
君が見たその人間がずっと独りで車乗って終わっているのかわかるのかい?
誰かを送り迎えしているかもしれないとは考えないのかい?
PLAY
264 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:50:50 No.971770899 del +
>ミスチャット
タイプミスのミスチャット?
PLAY
265 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:50:51 No.971770908 del そうだねx1
>>わざわざガソリンスタンドに行く必要がないことだよ
>わざわざも何も通り道にあるところにちょっと寄るだけじゃね?
それすら不要ってこと
これはこれでメリットではあるでしょ?
ここは否定しなくてもいいんじゃね
PLAY
266 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:51:22 No.971771066 del +
>わざわざも何も通り道にあるところにちょっと寄るだけじゃね?
田舎じゃそれも減ってて通り道に無いことが増えてるって話が上にあったような
PLAY
267 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:51:37 No.971771142 del +
>>ダイハツですら駄目そうなんでコペン(旧)造るわってなったミゼット3とか
>>今の価値観なら行けるって様なのは過去にやって大体結果出てるからやらないんや
>結局売れてるのはNBOXとかノア系統とかいっぱい詰めるデカい車なのよねえ
> NBOXとかノア系統
この2台でも運転感覚そんな違うんかい?
我がアルちゃんとかん…おっと失敬、軽となら違うってわかるが
PLAY
268 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:51:47 No.971771211 del そうだねx1
毎日充電するよりたまにGS行くほうがはるかに楽だな
PLAY
269 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:52:02 No.971771288 del +
>わざわざガソリンスタンドに行く必要がないことだよ
充電時間待ちのほうが給油よりストレス溜まる
特に出先での充電は
PLAY
270 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:52:24 No.971771396 del +
まずは最低限静音性と最高速ともなく加減速しっかりさせて
補助金無しで軽自動車の半分くらいの価格に出来ないと無理だろこれ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:52:30 No.971771432 del +
自宅にEVスタンド設置するなら先ずアンペア契約をなんとかせんとな
PLAY
272 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:52:33 No.971771442 del +
>>わざわざも何も通り道にあるところにちょっと寄るだけじゃね?
>田舎じゃそれも減ってて通り道に無いことが増えてるって話が上にあったような
実際に近所も潰れてるし田舎に行くと跡地も多いね
PLAY
273 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:52:56 No.971771580 del +
やはり充電が超短時間で済むかバッテリーが容易に交換できるようにならなければ無利だな
PLAY
274 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:53:01 No.971771609 del そうだねx3
うんこ付けたまま平然と参加してんのすげーな
PLAY
275 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:53:46 No.971771840 del +
充電とかバッテリーがどうこうなんて二の次
それ以前に車としての性能どうにかしねえと
PLAY
276 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:53:51 No.971771868 del +
>うんこ付けたまま平然と参加してんのすげーな
としあきくらいの年齢になるとよくウンコがつくんだよ
PLAY
277 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:54:37 No.971772135 del +
まぁ俺が生きている間はEV義務化されないでくれ
PLAY
278 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:54:57 No.971772231 del +
日産がサクラてEV軽出すそうだが
ヨタディーラーでさえ給電スポットは1ヶ所だけだったりするのに
ケチシミっ垂れた日産の店に給電スポットあるんかな
PLAY
279 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:55:38 No.971772483 del +
EVにするとしても買うならPHEVだわ
普通のEVは出先での充電関係めんどすぎる
280 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:56:08 No.971772658 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
281 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:56:12 No.971772680 del そうだねx4
>日産がサクラてEV軽出すそうだが
>ヨタディーラーでさえ給電スポットは1ヶ所だけだったりするのに
>ケチシミっ垂れた日産の店に給電スポットあるんかな
EVの販売歴トヨタよりよっぽど日産の方が長いんですわ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:56:19 No.971772722 del +
>まぁ俺が生きている間はEV義務化されないでくれ
ハイブリッドもありだけど2035に義務化確定やんけ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:56:49 No.971772888 del +
>まぁ俺が生きている間はEV義務化されないでくれ
義務化したり補助金で下駄履かせるのがズレて
良いものであれば普通にガソリン車やHVよりBEVが売れるんだしな本来
PLAY
284 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:56:52 No.971772903 del そうだねx6
> 無念 としあき 22/05/21(土)11:56:08 ID:2zvABdJ. No.971772658
>てす
ダッサ
PLAY
285 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:57:52 No.971773221 del +
日産のディーラー検尿カップみたいな紙カップで飲料出されてビビった
PLAY
286 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:59:19 No.971773659 del そうだねx2
間抜けな荒らし特有の恥かいた後にわざとらしく荒らしアピール始めるやつ
PLAY
287 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:59:31 No.971773721 del +
>義務化したり補助金で下駄履かせるのがズレて
>良いものであれば普通にガソリン車やHVよりBEVが売れるんだしな本来
良いものが売れるなんてナイーブな感情は捨てた方がいいかなって
そんなん消費者の意識の問題かと
PLAY
288 無念 Name としあき 22/05/21(土)11:59:54 No.971773837 del そうだねx7
>> 無念 としあき 22/05/21(土)11:56:08 ID:2zvABdJ. No.971772658
>>てす
これは酷い
PLAY
289 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:00:21 No.971773991 del +
>EVの販売歴トヨタよりよっぽど日産の方が長いんですわ
リーフが2010年末でプリウスPHVが2012頭だからほとんど同じだろ…
PLAY
290 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:01:08 No.971774277 del +
>No.971741465
ミニカーと間違えられて煽り割込み幅寄せ全部食らうよ(所有者談)
PLAY
291 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:01:32 No.971774408 del +
>良いものが売れるなんてナイーブな感情は捨てた方がいいかなって
>そんなん消費者の意識の問題かと
自動車と言うか機械製品の機構に関しては確実に良いものが売れる
同じ機構の中での売れる売れないは好みや意識の話はあるけど
PLAY
292 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:02:33 No.971774743 del そうだねx1
出先で充電困難な今は時代が早すぎ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:02:58 No.971774875 del +
BEVは現時点では利便性が低すぎる
用途限定
PLAY
294 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:03:32 No.971775042 del そうだねx3
>EVの販売歴トヨタよりよっぽど日産の方が長いんですわ
日産三菱はEVとPHEV歴が長いからだいたい充電器設置してるしな
PLAY
295 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:04:05 No.971775214 del +
>出先で充電困難な今は時代が早すぎ
遠出しなきゃ自宅充電で間に合うだろ
PLAY
296 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:04:31 No.971775348 del +
>BEVは現時点では利便性が低すぎる
>用途限定
利便性以前に価格と性能品質のバランスがまだまだ悪い
PLAY
297 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:04:47 No.971775426 del +
>自動車と言うか機械製品の機構に関しては確実に良いものが売れる
ワンボックスなんて悪い方から数えたほうが速いのに?
PLAY
298 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:04:52 No.971775457 del +
>>BEVは現時点では利便性が低すぎる
>>用途限定
>利便性以前に価格と性能品質のバランスがまだまだ悪い
いいところがないすぎる
PLAY
299 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:05:27 No.971775677 del +
シトロエンのアミとか面白そう
PLAY
300 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:05:29 No.971775686 del +
>遠出しなきゃ自宅充電で間に合うだろ
アパートの3階のベランダからコードを伸ばして…
PLAY
301 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:05:30 No.971775692 del +
>ワンボックスなんて悪い方から数えたほうが速いのに?
それ機構じゃないやん
PLAY
302 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:06:10 No.971775925 del +
>>出先で充電困難な今は時代が早すぎ
>遠出しなきゃ自宅充電で間に合うだろ
○○しなきゃって限定がつく時点で不便なんだよ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:06:40 No.971776113 del +
BEVは限度はあるけど大きいほうが航続距離伸びるし
超小型EVとか航続距離うんちになりそう
400CCのエンジン載せたほうが航続距離も値段も安くなりそう
PLAY
304 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:07:09 No.971776271 del +
>超小型EVとか航続距離うんちになりそう
普通にウンチだよ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:07:47 No.971776486 del +
言ってることも世間知らずだし頭沸いてるしそりゃうんこ出るわ
PLAY
306 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:07:56 No.971776544 del +
良いものなら売れるのは当たり前なんだから
どうすれば悪いものが売れるかってのが企業や政府の努力としと必要なんじゃん
PLAY
307 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:08:53 No.971776851 del +
>>日産がサクラてEV軽出すそうだが
>>ヨタディーラーでさえ給電スポットは1ヶ所だけだったりするのに
>>ケチシミっ垂れた日産の店に給電スポットあるんかな
>EVの販売歴トヨタよりよっぽど日産の方が長いんですわ
というか日産はディーラーに給電スポット完備だし無料だし
PLAY
308 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:10:08 No.971777293 del そうだねx6
    1653102608761.jpg-(26506 B)サムネ表示
>良いものなら売れるのは当たり前なんだから
PLAY
309 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:11:27 No.971777758 del +
そもそもいいものとはなんぞや
PLAY
310 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:11:55 No.971777929 del そうだねx3
>リーフが2010年末でプリウスPHVが2012頭だからほとんど同じだろ…
何故そこでプラグインハイブリッドを…?
PLAY
311 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:12:17 No.971778055 del +
>そもそもいいものとはなんぞや
あれだよ
運転が楽しいとかいうやつ
PLAY
312 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:14:02 No.971778657 del +
>>そもそもいいものとはなんぞや
>あれだよ
>運転が楽しいとかいうやつ
どうでもイイな…
PLAY
313 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:15:26 No.971779175 del +
パーソナルモビリティは発達しそう
空港とか屋内の広大な場所の移動手段として利用されそう
エッジコンピューティングで自動運転の処理すればいいし
あとSPring-8内の移動手段にほしいわ
自転車こぐのだるい
PLAY
314 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:16:22 No.971779506 del +
>何故そこでプラグインハイブリッドを…?
外部充電あるの知らないの?
PLAY
315 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:16:26 No.971779532 del +
>そもそもいいものとはなんぞや
静粛性と低燃費という点ではEVがぶっちぎりじゃね
というかアンチEVって日常ではありえない長距離運転の話しか出してこないのなんでだろ
おまえは毎週帰省してんのかよ
PLAY
316 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:16:40 No.971779597 del そうだねx1
都市計画もセットじゃないと超小型モビリティは難しいような気がする
PLAY
317 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:17:16 No.971779814 del そうだねx1
>>何故そこでプラグインハイブリッドを…?
>外部充電あるの知らないの?
充電するしかないEVとガソリンでも走れるPHVじゃ充電設備に入れる力違うでしょ
実際違うし
PLAY
318 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:17:33 No.971779914 del +
>外部充電あるの知らないの?
だから何故そこでプラグイン「ハイブリッド」を並べるの…?
PLAY
319 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:17:46 No.971779983 del +
>>そもそもいいものとはなんぞや
>静粛性と低燃費という点ではEVがぶっちぎりじゃね
>というかアンチEVって日常ではありえない長距離運転の話しか出してこないのなんでだろ
>おまえは毎週帰省してんのかよ
月一は遠出するわ
PLAY
320 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:18:36 No.971780266 del そうだねx1
久しぶりだなこの狂ったEVあき
PLAY
321 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:18:44 No.971780309 del そうだねx1
大抵は小さい=安い
ってイメージだろうけど
手間そのものはかかるし
数出ないから安くはならないから
普及はせんやろね
PLAY
322 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:19:08 No.971780449 del +
>>そもそもいいものとはなんぞや
>静粛性と低燃費という点ではEVがぶっちぎりじゃね
スレ画と言うか小型はうるせえぞ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:20:14 No.971780807 del +
i-MiEV「あのっ」
PLAY
324 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:20:24 No.971780854 del +
>>おまえは毎週帰省してんのかよ
>月一は遠出するわ
高速使えば片道100キロ程度のお出掛けなんて珍しくない事を考えると
航続距離は最低300キロ程度は欲しいな
PLAY
325 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:20:56 No.971781014 del +
>i-MiEV「あのっ」
三菱はいつも出すのが10年早い
PLAY
326 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:21:12 No.971781117 del +
>No.971777293
良いものだけど売れないから補助金で下駄履かせるっておかしいだろ!
PLAY
327 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:21:34 No.971781234 del +
>コムス「あのっ」
PLAY
328 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:23:11 No.971781757 del そうだねx1
今こそスバルはR1/2をEV化して復活させるべき
PLAY
329 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:23:11 No.971781758 del +
>i-MiEV「あのっ」
普通車枠になったのが痛かった
PLAY
330 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:23:22 No.971781825 del +
    1653103402224.webp-(58340 B)サムネ表示
昔こういうのあったけど売れんかったらしいな
PLAY
331 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:23:51 No.971781974 del +
>今こそスバルはR1/2をEV化して復活させるべき
軽やめちゃったからなぁ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:24:07 No.971782070 del そうだねx2
    1653103447978.png-(396548 B)サムネ表示
>数出ないから安くはならないから
>普及はせんやろね
これを下回る価格じゃないと無理だと思うわ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:25:23 No.971782519 del +
>だから何故そこでプラグイン「ハイブリッド」を並べるの…?
ディーラー行ったことないのか…
PLAY
334 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:26:06 No.971782754 del +
>>数出ないから安くはならないから
>>普及はせんやろね
>これを下回る価格じゃないと無理だと思うわ
先日もまた値上がりしたけど
コムスのボックス付きだと
この値段超えるからね
PLAY
335 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:26:10 No.971782779 del +
    1653103570664.jpg-(16987 B)サムネ表示
>トヨタはスレ画みたいな訳わからんの作らずに真面
>目に軽EV作ればよかったのに
うん
トヨタって意地でも軽やらないけど
それよりヒドイのつくるね
PLAY
336 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:29:32 No.971783898 del +
>うん
>トヨタって意地でも軽やらないけど
>それよりヒドイのつくるね
それはまだコンセプトが突き抜けてるからマシ
パッソとかいう軽にも負けるゴミクズよりだいぶマシ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:30:08 No.971784117 del そうだねx2
>ディーラー行ったことないのか…
何故EVのリーフとPHVのプリウスを並べるのかって話してるんだけど…そんなに難しい話かな?
PLAY
338 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:30:08 No.971784120 del +
>パーソナルモビリティは発達しそう
>空港とか屋内の広大な場所の移動手段として利用されそう
>エッジコンピューティングで自動運転の処理すればいいし
>あとSPring-8内の移動手段にほしいわ
>自転車こぐのだるい
これから伸びるのは個人所有の車ではなく
デマンドとか乗合移動の車よ
歳喰って運転できなくなる年寄りが増えるから地方の軽とかのシェアが消える
PLAY
339 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:30:45 No.971784350 del +
むしろプリウスPHVあるのになんで充電器完備じゃないんだトヨタディーラー
PLAY
340 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:31:14 No.971784545 del そうだねx1
ダイハツがトヨタの軽担当だろ
日野がトラック担当であるように
PLAY
341 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:31:52 No.971784738 del +
充電器より水素ステーション完備しないとミライ売れねえぞ
PLAY
342 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:32:34 No.971784985 del そうだねx3
>むしろプリウスPHVあるのになんで充電器完備じゃないんだトヨタディーラー
充電しなくても走れるからだ
PLAY
343 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:32:38 No.971785016 del +
>>No.971777293
>良いものだけど売れないから補助金で下駄履かせるっておかしいだろ!
補助金で車両を安く買っても修理には補助金が出ないんで本来の高級車気分を味あわせてくれるという
維持費で次は普通車やHVで良いですってなる理由よな
PLAY
344 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:35:09 No.971785943 del +
>追突されたらどこまでもすっ飛んでいきそう
スーパーカー消しゴムで優勝できるな
PLAY
345 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:36:15 No.971786329 del そうだねx3
>No.971782779
ダイハツあんのにトヨタじきじきに軽作るメリットあるの?
PLAY
346 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:36:21 No.971786358 del +
>充電しなくても走れるからだ
EVより賢い乗り物だな?
PLAY
347 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:37:10 No.971786616 del +
>>追突されたらどこまでもすっ飛んでいきそう
>スーパーカー消しゴムで優勝できるな
実際フォーツーは追突されるとサイコロの如く転がっていくと聞く
PLAY
348 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:37:17 No.971786650 del そうだねx1
>EVより賢い乗り物だな?
その分お高いがな
PLAY
349 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:39:01 No.971787266 del +
>昔こういうのあったけど売れんかったらしいな
そいつは欠陥だらけだったから仕方ない
PLAY
350 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:39:02 No.971787270 del +
>ダイハツあんのにトヨタじきじきに軽作るメリットあるの?
メッツトヨタとカローラトヨタで社内抗争させてる会社だぞ
ダイハツがあるは理由にならん
PLAY
351 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:45:28 No.971789580 del +
>1653095001037.jpg
小さいクルマ大好き
先日レンタカーで入ったから
近々乗ってみようと思う
PLAY
352 無念 Name としあき 22/05/21(土)12:48:10 No.971790561 del +
150㏄バイクに屋根つけて50万で売れば流行る
5/24 12:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト