Thread

Conversation

ぶら下げておきます。
Quote Tweet
空き瓶先生
@an_empty_bottle
·
でも、先生!これは小学校の拡大図と縮図の話で三角比ではないです!とかいうことを、わしがみてる高校生がもし言ったら、はははこやつめ!と言うのがわしの仕事だろうなとは思った。
2
27
228
補足:これは小6の拡大図と縮図の単元で、縮図をかいて長さを測って求めます(中3でいう相似ですね)。そして、これは、すでに多くの方が指摘されているように、三角比とまったく無関係なものではなく、多いに関係があるものだとわたしは考えています。
1
10
43
ちょうど良いものが流れてきたので、こちらにもぶら下げておきます。拡大図縮図と三角比と三角関数がどうつながるか、良うわからんが興味あるというかたはどーぞ。 「数学ガールの秘密ノート 丸い三角関数」です。
Quote Tweet
結城浩
@hyuki
·
『丸い三角関数』の第1章はワンタップでこちらからすぐに読めますのでぜひどうぞ! ul.sbcr.jp/MATH-CxQDg
Show this thread
4
14
多分この上に相似の三角形があるのかと思われます!
1
8
Show replies
Show replies
Replying to
こちらも良ければお納めください。 長男小6のときの一番最後の算数ワークの問題でした。 ツッコミどころ満載です🤣
Image
11
48
335
Show replies
Show replies
Replying to
関数電卓でも用意しないと… そういえば以前話題になった問題で、ノートと筆箱の相場をもとに消しゴムの予想価格を算出させるものがありました。
Image
2
51
316
Show replies
Replying to
20×3=60で3倍角の公式で3次方程式で、20+30で加法定理ですかね?3次方程式は簡単に解けるかは分かりませんが…
1
Replying to
(答え) 🌲によじ登って、てっぺんからメジャーを垂直に垂らして地上のお友達に何メートルなのかみてもらいます。 後は気をつけて🌲から降りてきます。 友達から何メートルだったかたずねて答えを書きます。 計算しろとは求めてません。どうやったら測れるかを聞いてるようなので、多分正解かな😅
3
1
20
Show replies
Replying to
同じ形の三角形を対称にしてくっつけたら、正方形が出来て三角形二つ分の面積が出て、今度は兜合わせにくっつけて、底辺(14)✖︎高さ(x)=面積(49) って事?? 間違ってたら恥いな、、、
4
5
Replying to
相似を使って 小さな三角形を書き 実際に定規で測るだけですよね tan50° は小学生なので使わないですね まあ測定して三角比を求めて、高さを計算するので本質的には同じようなものだと 思います☺️
1
10

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Film festivals
LIVE
The 75th annual Cannes Film Festival is underway
mi-mollet/ミモレ
May 18, 2022
「介護ベッドは購入?レンタル?」知らないと損する介護用品の保険適用
モデルプレス
2 hours ago
📺#マイファミリー」視聴者の考察まとめ🔎予想する結末・黒幕は?
Trending in Japan
北朝鮮コロナ
Music · Trending
yukihiroさん
1,553 Tweets