「インタビュアー林修」俳優・佐藤浩市、60歳を過ぎてなお時代の流れと向き合い挑戦し続ける心の内とは?
今回のカリスマは、俳優・佐藤浩市。シリアスからコメディまで様々な作品に出演し圧倒的な存在感を放つ佐藤が、これまでの俳優人生を振り返り、二世俳優といわれ苦悩した日々やターニングポイント、役者業への想いを語る。
30代まではクールな俳優のイメージだった佐藤が、そのイメージを一転させたのが映画「ザ・マジックアワー」への出演。この作品で初の本格的コメディに挑戦し新境地を開いた佐藤が、脚本家・三谷幸喜との出会いを語る。今なお語り継がれるあの名シーン誕生のマル秘エピソードも…。
また、偉大な俳優・三國連太郎を父親に持つが故につきまとう偏見に反発心を抱いた若き日の苦悩や、俳優人生をともに歩き、いつも佐藤を支えてきた同年代の俳優仲間たちとの絆を明かす。
いつも刺激的でありたいと語り、近年は音楽活動にも取り組むなど、新たな環境に身を投じることにも積極的な佐藤。60歳を過ぎてもなお、時代の流れと向き合い、新しいことに挑戦し続けるその胸の内とは…?
「初耳トレンディ」質の良い睡眠を得るために重要な「入眠儀式」を徹底解説
今回のトレンドワードは、最高の睡眠に繋がり疲労回復をもたらすと言われる「入眠儀式」。質の良い睡眠を得るために最も重要な“黄金の90分”を手に入れるための正しい「入眠儀式」を、眠りのメカニズムを知り尽くした睡眠コンサルタントが教えてくれる。
「入眠儀式」とは、眠る前にこれをすれば眠れるという、いわば睡眠へのスイッチ。毎日決まったルーティーンを行う事で、それが条件反射となり、睡眠スイッチが入りやすくなるという。ウェアや寝具、部屋の環境など押さえるべきポイントなど、目からウロコの新情報も!