| レス送信モード |
|---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/05/21(土)19:19:38No.929922590そうだねx32ふうん |
| … | 222/05/21(土)19:19:51No.929922655そうだねx42お…お前変なクスリでもやってるのか |
| … | 322/05/21(土)19:23:23No.929923821そうだねx57>お…お前変なクスリでもやってるのか |
| … | 422/05/21(土)19:24:10No.929924079+でも最近猿先生の考えてることがよくわからないんだよね |
| … | 522/05/21(土)19:25:44No.929924674+>読んでないままスレにいると蛆虫呼ばわりされ |
| … | 622/05/21(土)19:26:20No.929924890そうだねx8ロック・アップはタフじゃないんだ |
| … | 722/05/21(土)19:30:26No.929926265+私は高校鉄拳伝タフとTOUGHと柔の章とデビデビとOTONとロックアップとあばれブン屋と痛快あばれブン屋しか読んでません |
| … | 822/05/21(土)19:31:31No.929926637そうだねx2お前のこと尊敬するでっ(ニッ) |
| … | 922/05/21(土)19:31:40No.929926695そうだねx21>読んでないままスレにいると蛆虫呼ばわりされ |
| … | 1022/05/21(土)19:32:45No.929927067そうだねx7読む価値無し扱いされてるパートほど定型が多いんだよね |
| … | 1122/05/21(土)19:33:41No.929927372+鬼龍は漫画・BANGの無料期間にタフシリーズをアホほど読んどったんや |
| … | 1222/05/21(土)19:35:27No.929927978そうだねx1>読む価値無し扱いされてるパートほど定型が多いんだよね |
| … | 1322/05/21(土)19:35:47No.929928095+タフシリーズ全部平行して読んでるんスけど龍継に出れたクロちゃんって凄いっスね |
| … | 1422/05/21(土)19:36:21No.929928299+しゃあけど扱いは最悪やわ |
| … | 1522/05/21(土)19:36:48No.929928451そうだねx3高校鉄拳伝は紛れもなく名作なんだ |
| … | 1622/05/21(土)19:37:25No.929928694そうだねx1通しで読むと猿先生の何も考えてない部分と思い出したように妙に冷徹なモンキー・リアリティ持ち出してくる部分のギャップがエグいんだ |
| … | 1722/05/21(土)19:37:47No.929928819+柔道復興を目指す狼藉者オリンピック選手の話も素直に面白かったっス |
| … | 1822/05/21(土)19:38:06No.929928934そうだねx5ネカフェで全巻読んだんだ |
| … | 1922/05/21(土)19:38:20No.929929025+>天狗編は定型的にもマジで存在価値が無いんだ |
| … | 2022/05/21(土)19:39:08No.929929328+御来光だぁッ |
| … | 2122/05/21(土)19:39:09No.929929339そうだねx11何で和田アキ男が流行ったんだよえー! |
| … | 2222/05/21(土)19:39:14No.929929361+まあパラタフ以外は全部読んでるけどね |
| … | 2322/05/21(土)19:39:20No.929929387+標準猿愛者 |
| … | 2422/05/21(土)19:39:26No.929929428そうだねx2力王が電子書籍化されないのは文化の損失を感じますね |
| … | 2522/05/21(土)19:39:32No.929929464そうだねx9猿展開は愚弄するけど猿先生への行き過ぎたディスは許せないっスね |
| … | 2622/05/21(土)19:39:52No.929929589+>>天狗編は定型的にもマジで存在価値が無いんだ |
| … | 2722/05/21(土)19:40:06No.929929647そうだねx4ロック・アップを流行らせようと目論む異常猿愛者がいると考えられる |
| … | 2822/05/21(土)19:40:24No.929929752+ガル虐辺りの時は本当に愚弄を超えた愚弄になっていたんだ |
| … | 2922/05/21(土)19:41:28No.929930112そうだねx5和田アキ男は廃れたのに今度はあのコマを元にした騎手の手描きが流行ってるんだよね |
| … | 3022/05/21(土)19:41:32No.929930136そうだねx1天狗編は話題にならないことが話題になるぐらいのイメージだし何より実際読んでも割とどうでもいい感じがすごいんだよね |
| … | 3122/05/21(土)19:41:49No.929930231+高校鉄拳伝は今読んでも面白いけどそれ以上に画力の伸び代に驚かされる |
| … | 3222/05/21(土)19:42:21No.929930413そうだねx4ロック・アップは名作だから勝手に流行ると思われる |
| … | 3322/05/21(土)19:42:27No.929930441+>和田アキ男は廃れたのに今度はあのコマを元にした騎手の手描きが流行ってるんだよね |
| … | 3422/05/21(土)19:42:55No.929930569+ジーク・フリートは龍の血を浴びて不死身になったが 「」は猿渡哲也作品の血を浴びて"マネモブ"になったんや |
| … | 3522/05/21(土)19:42:57No.929930582+ハードやGOKUSAIくらいは読んで当然なんだよね |
| … | 3622/05/21(土)19:43:13No.929930678+夢二めちゃくちゃ強くない? |
| … | 3722/05/21(土)19:43:52No.929930899+夢二いいよね… |
| … | 3822/05/21(土)19:43:53No.929930903+幽玄なんかこいつに継がせればいいぐらいには強いと考えられる |
| … | 3922/05/21(土)19:44:43No.929931171そうだねx2弟子に特別な脚が無くても強い弟子を育成できる覚吾の育成手腕が光る |
| … | 4022/05/21(土)19:45:02No.929931278+ぼくは先日の期間中漫画・BANGで鉄拳伝TOUGH龍継を読破しヤン・ジャンで23,24巻まで読み終わりました |
| … | 4122/05/21(土)19:45:29No.929931403+由美子おばちゃんはまた出てきてくれるのん? |
| … | 4222/05/21(土)19:45:47No.929931501+パラ・タフまだ読んでないんだよね |
| … | 4322/05/21(土)19:45:58No.929931561+>GOKUSAI |
| … | 4422/05/21(土)19:45:59No.929931567+imgじゃほとんど話題にならないあばれブン屋を読んでほしいんだよね |
| … | 4522/05/21(土)19:46:34No.929931745そうだねx11>ぼくは先日の期間中漫画・BANGで鉄拳伝TOUGH龍継を読破しヤン・ジャンで23,24巻まで読み終わりました |
| … | 4622/05/21(土)19:46:45No.929931801+タフ読んでないけどタフって文字のスレ画作る猿もおる! |
| … | 4722/05/21(土)19:46:54No.929931843+高校鉄拳伝は読んで損はないんだよね |
| … | 4822/05/21(土)19:47:03No.929931889+エイハブがブームになるんだ |
| … | 4922/05/21(土)19:47:04No.929931901+ファファファ |
| … | 5022/05/21(土)19:47:06No.929931910+定型3つぐらいしか知らないけど書き込めてるんだよね |
| … | 5122/05/21(土)19:47:16No.929931968+>imgじゃほとんど話題にならないあばれブン屋を読んでほしいんだよね |
| … | 5222/05/21(土)19:47:27No.929932023そうだねx3クククク…ロック・アップは圧倒的画力から繰り出される格闘描写・綺麗に構築された人情モノのストーリーテリング・格闘技への熱いリスペクト・突如として挟まれる猿センスを兼ね備えた完全入門漫画だァ |
| … | 5322/05/21(土)19:47:50No.929932155+>>GOKUSAI |
| … | 5422/05/21(土)19:48:07No.929932247そうだねx1IQの高低差が激しすぎるんだよね |
| … | 5522/05/21(土)19:48:25No.929932344+シリーズに龍継は入るんスか? |
| … | 5622/05/21(土)19:48:38No.929932413+そろそろ力王が読みたいですね… |
| … | 5722/05/21(土)19:49:00No.929932530そうだねx2>定型3つぐらいしか知らないけど書き込めてるんだよね |
| … | 5822/05/21(土)19:49:06No.929932575+弱き者は猿先生の浅い持論を代弁するスピーカーなんだよね |
| … | 5922/05/21(土)19:49:49No.929932825+ヒナ・まつりは全部読んでるけどね |
| … | 6022/05/21(土)19:50:08No.929932932そうだねx1>弱き者は猿先生の浅い持論を代弁するスピーカーなんだよね |
| … | 6122/05/21(土)19:50:12No.929932953そうだねx2>天狗編は定型的にもマジで存在価値が無いんだ |
| … | 6222/05/21(土)19:50:31No.929933076+>ヒナ・まつりは全部読んでるけどね |
| … | 6322/05/21(土)19:50:50No.929933174そうだねx3>弱き者は猿先生の浅い持論を代弁するスピーカーなんだよね |
| … | 6422/05/21(土)19:50:55No.929933211+>そろそろ力王が読みたいですね… |
| … | 6522/05/21(土)19:51:05No.929933268+高校鉄拳伝の頃の鬼龍は間違いなくインテリかつラスボスの風格はあったと思うんだよね |
| … | 6622/05/21(土)19:51:35No.929933475そうだねx2正直に言うと原作未読の頃から定型を使ってたっス |
| … | 6722/05/21(土)19:52:02No.929933634+ルー・ニンを買おうか迷ってるんだよね |
| … | 6822/05/21(土)19:52:07No.929933676+なんのかんの言ってもタフまでは普通に大人気マンガだったしここでも何度か無料配信が話題になってるんだ |
| … | 6922/05/21(土)19:52:26No.929933787+もしかして奇跡を信じるタイプ?とかあるだろうがよえーっ!? |
| … | 7022/05/21(土)19:52:45No.929933907+定型なんてもんマネモブとコミュニケーション取るためだけの道具やんけ |
| … | 7122/05/21(土)19:52:51No.929933948+ヒロ・アカはインターン編だけで良いんだよね |
| … | 7222/05/21(土)19:53:09No.929934088そうだねx1>>弱き者は猿先生の浅い持論を代弁するスピーカーなんだよね |
| … | 7322/05/21(土)19:53:16No.929934126+>高校鉄拳伝の頃の鬼龍は間違いなくインテリかつラスボスの風格はあったと思うんだよね |
| … | 7422/05/21(土)19:53:34No.929934247そうだねx2>定型なんてもんマネモブとコミュニケーション取るためだけの道具やんけ |
| … | 7522/05/21(土)19:53:59No.929934371+高校鉄拳伝とロックアップは読んで損がないんだよね |
| … | 7622/05/21(土)19:54:10No.929934420そうだねx10>ヒロ・アカはインターン編だけで良いんだよね |
| … | 7722/05/21(土)19:54:11No.929934423+タフシリーズ全編は余裕 |
| … | 7822/05/21(土)19:54:13No.929934436+未読の頃の鬼龍は淫魔の乱舞を回収するおじさんということしか知らなかったんだよね |
| … | 7922/05/21(土)19:54:18No.929934469そうだねx1>定型なんてもんマネモブとコミュニケーション取るためだけの道具やんけ |
| … | 8022/05/21(土)19:54:26No.929934520そうだねx3運動会の応援に来てるパパのようなムーブしてるおじさんはもう可愛げしかないんだよね |
| … | 8122/05/21(土)19:55:08No.929934772+龍を継ぐ男を全巻買ったんだけど記憶に何も残ってないんだよね |
| … | 8222/05/21(土)19:55:16No.929934831+>運動会の応援に来てるパパのようなムーブしてるおじさんはもう可愛げしかないんだよね |
| … | 8322/05/21(土)19:55:25No.929934894+初めて読んだ回がハイパーバトルのおとんVSタフ君だったっス |
| … | 8422/05/21(土)19:56:17No.929935199+鉄拳伝とtoughまではまあいとして |
| … | 8522/05/21(土)19:56:51No.929935410+>鉄拳伝とtoughまではまあいとして |
| … | 8622/05/21(土)19:57:06No.929935492そうだねx1>鉄拳伝とtoughまではまあいとして |
| … | 8722/05/21(土)19:57:10No.929935510+ファスト・タフが必要だと考えられる |
| … | 8822/05/21(土)19:57:33No.929935646+>龍を継ぐ男を全巻買ったんだけど記憶に何も残ってないんだよね |
| … | 8922/05/21(土)19:57:33No.929935647+龍継だって面白い瞬間は結構あると思うんだ |
| … | 9022/05/21(土)19:58:11No.929935861+待てよ |
| … | 9122/05/21(土)19:58:22No.929935926+ゴリラ展開が面白くないならこの世のすべてがつまらなさそうなんだよね |
| … | 9222/05/21(土)19:58:22No.929935930そうだねx3うーん悪天候の中での戦いのカッコよさを書かせたら猿先生の右に出る者はいないから仕方ない |
| … | 9322/05/21(土)19:58:49No.929936080+>鉄拳伝とtoughまではまあいとして |
| … | 9422/05/21(土)19:59:00No.929936143+変な所のある良漫画が徐々に良い所のある変な漫画になっていくんだ |
| … | 9522/05/21(土)19:59:20No.929936274+>正直ストーリーに関しては猿が描いたとしか思えないけど |
| … | 9622/05/21(土)19:59:31No.929936333+>ゴリラ展開が面白くないならこの世のすべてがつまらなさそうなんだよね |
| … | 9722/05/21(土)20:00:09No.929936588+>ゴリラ展開が面白くないならこの世のすべてがつまらなさそうなんだよね |
| … | 9822/05/21(土)20:00:41No.929936766+まともな展開を楽しみにしてたファンの大半はトダーからのガルシアいじめで振り落とされたんだよね |
| … | 9922/05/21(土)20:01:01No.929936893そうだねx2助けられたと思ったら米軍に回収されていたり |
| … | 10022/05/21(土)20:01:08No.929936932+先日ロック・アップで猿作品入門したんスけど次は何読めばいいんスか? |
| … | 10122/05/21(土)20:01:14No.929936964+タフなんて元からインパクトのある対戦相手を使い捨てていく漫画やんけ |
| … | 10222/05/21(土)20:01:51No.929937213+>先日ロック・アップで猿作品入門したんスけど次は何読めばいいんスか? |
| … | 10322/05/21(土)20:01:57No.929937244そうだねx2オリジナル・ガルシアは散々だったからせめて28号は救われて欲しかったのにあの流れ本当にひどいと思ったんだよね |
| … | 10422/05/21(土)20:02:03No.929937267+>先日ロック・アップで猿作品入門したんスけど次は何読めばいいんスか? |
| … | 10522/05/21(土)20:02:10No.929937318+龍継ぐはルーセーが面白くないだけで宮沢家のおっさん達がイチャコラしてるだけで面白いんだよね |
| … | 10622/05/21(土)20:02:17No.929937366+結局キー坊はガルシアに勝てないままってのは美しくていいんだ |
| … | 10722/05/21(土)20:02:17No.929937371そうだねx3>タフなんて元からインパクトのある対戦相手を使い捨てていく漫画やんけ |
| … | 10822/05/21(土)20:02:26No.929937430+唐突なゴリラはまた鬼龍虐の症状があらわれただけだと思ってたのに悪魔王子まで出てきてどうやら話の本筋みたいなんだよね |
| … | 10922/05/21(土)20:02:56No.929937604そうだねx2>助けられたと思ったら米軍に回収されていたり |
| … | 11022/05/21(土)20:02:59No.929937627+ゴリラ展開は面白いの種類が違うんだよね |
| … | 11122/05/21(土)20:03:02No.929937641+そもそも敵をガルシアシリーズに頼りすぎじゃない? |
| … | 11222/05/21(土)20:03:03No.929937646そうだねx1タフ全部読んでるって言うと龍継も読んでる事になるんだ |
| … | 11322/05/21(土)20:03:45No.929937912そうだねx3ガルシア関連のおじさんは蛆虫を超えた蛆虫を超えた蛆虫なんだ |
| … | 11422/05/21(土)20:05:25No.929938521+龍継はメインの話がどこに向かってるかコロコロ分からなくなるから作品としてはあれだけど |
| … | 11522/05/21(土)20:05:34No.929938565+鬼龍はガルシアに当たりが強いとかそういう設定は鉄拳伝時代からちゃんと覚えててきっちり再利用してくるのが猿先生なんだ |
| … | 11622/05/21(土)20:05:44No.929938630+サプライズゴリラ理論なんだよね |
| … | 11722/05/21(土)20:06:39No.929938976そうだねx3>サプライズゴリラ理論なんだよね |
| … | 11822/05/21(土)20:06:40No.929938983+猿先生意外と冷静に描いてる部分もあるから今ゴリラが鬼龍をボコってるのは |
| … | 11922/05/21(土)20:06:59No.929939081+もとは鬼龍よ死ねだけだった筈なのにいつの間にかはーっが追加されてるんだよね |
| … | 12022/05/21(土)20:07:10No.929939153+そもそも龍継はまともに格闘してる場面が少ないんだよね |
| … | 12122/05/21(土)20:07:17No.929939189+悪魔王子もいずれパーツとして有効利用されると思うとガルシア・シリーズの悲哀を感じますね |
| … | 12222/05/21(土)20:07:51No.929939404+なんかテキトーに自分の遺伝子混ざったクローン兵士にパパとか言われても子供と思えないのは自然なことだと思うんだよね |
| … | 12322/05/21(土)20:08:16No.929939560+>そもそも龍継はまともに格闘してる場面が少ないんだよね |
| … | 12422/05/21(土)20:08:31No.929939659+わたしはしゃあっコブラ・ソードしか定型を知りません |
| … | 12522/05/21(土)20:08:34No.929939681+>なんかテキトーに自分の遺伝子混ざったクローン兵士にパパとか言われても子供と思えないのは自然なことだと思うんだよね |
| … | 12622/05/21(土)20:08:52No.929939806+龍継ぐまで読み切っているマネモブは少ないと考えられる |
| … | 12722/05/21(土)20:08:55No.929939816+悪魔王子もだんだん意味不明になってきたんスけど |
| … | 12822/05/21(土)20:09:04No.929939881+尊鷹おじちゃんとキー坊の戦いは名勝負っススタンドバトルが挟まるけど |
| … | 12922/05/21(土)20:09:28No.929940041+>龍継ぐまで読み切っているマネモブは少ないと考えられる |
| … | 13022/05/21(土)20:09:32No.929940064+>悪魔王子もだんだん意味不明になってきたんスけど |
| … | 13122/05/21(土)20:09:37No.929940090+幻魔拳の話がマジで猿空間送りになりそうで慄きそう |
| … | 13222/05/21(土)20:09:40No.929940110+庵野監督にシン・タフを作って貰いたいんだよね |
| … | 13322/05/21(土)20:09:46No.929940155+>猿先生意外と冷静に描いてる部分もあるから今ゴリラが鬼龍をボコってるのは |
| … | 13422/05/21(土)20:10:39No.929940495+怒らないで聞いてくださいね |
| … | 13522/05/21(土)20:10:59No.929940632+打撃シーンのカットなんかは結構キマってて好きなんだ |
| … | 13622/05/21(土)20:11:13No.929940699+>なんで時間ないとか言って逃げた矢先に動物園でゴリラとのバトルに乱入してるんスか |
| … | 13722/05/21(土)20:11:14No.929940713そうだねx1>>龍継ぐまで読み切っているマネモブは少ないと考えられる |
| … | 13822/05/21(土)20:11:35No.929940852そうだねx1>怒らないで聞いてくださいね |
| … | 13922/05/21(土)20:12:34No.929941272+>なにっ話が致命的に猿! |
| … | 14022/05/21(土)20:12:37No.929941292+ロックアップとパラ・タフは買って本当によかった名作なんだ |
| … | 14122/05/21(土)20:12:48No.929941354+>怒らないで聞いてくださいね |
| … | 14222/05/21(土)20:13:01No.929941440+いくら電話が大音量でも通話先でパパがゴリラにボコられてるとか普通わからないスよね |
| … | 14322/05/21(土)20:13:18No.929941559+>>なにっ話が致命的に猿! |
| … | 14422/05/21(土)20:13:54No.929941809+エイ・ハブの出来でマジで構成能力も猿になってしまったのかどうか測れるんだ |
| … | 14522/05/21(土)20:14:18No.929941962+エイ・ハブがめちゃくちゃだったらかなりガッカリすると思うんだよね |
| … | 14622/05/21(土)20:14:24No.929942000+定期的出すオトンの話のレベルは毎回安定して高いからマイペンライ |
| … | 14722/05/21(土)20:15:06No.929942261+猿先生が鬼龍で遊ぶのはいつものことだけど急にゴリラは強いって言い出したのはなんでなんスか |
| … | 14822/05/21(土)20:15:07No.929942274そうだねx1TOUGHも面白いんで鉄拳伝までと言われるのは正直どうかと思うんだよね |
| … | 14922/05/21(土)20:15:49No.929942559+>猿先生が鬼龍で遊ぶのはいつものことだけど急にゴリラは強いって言い出したのはなんでなんスか |
| … | 15022/05/21(土)20:16:18No.929942750+>TOUGHも面白いんで鉄拳伝までと言われるのは正直どうかと思うんだよね |