| レス送信モード |
|---|
シンを見たおかげで他のシリーズにも興味が湧いたものでこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
前から気になってたネクサスを見始めたんだ
…丁寧に作ってるのは分かるんだけど日曜朝からやるのに向いてなかったんじゃないかコレ
| … | 122/05/22(日)13:15:18No.930205109そうだねx65はい |
| … | 222/05/22(日)13:16:24No.930205458そうだねx18それはもうそうだね |
| … | 322/05/22(日)13:17:00No.930205679そうだねx63土曜朝だよ! |
| … | 422/05/22(日)13:17:04No.930205704+安心しろ |
| … | 522/05/22(日)13:17:36No.930205878そうだねx6さらに言えば毎週一話ずつなのも良くない |
| … | 622/05/22(日)13:17:40No.930205905+金曜の深夜だという詭弁 |
| … | 722/05/22(日)13:17:55No.930206003そうだねx4金曜深夜31時半のつもりで作ったというのが制作の弁だ |
| … | 822/05/22(日)13:18:37No.930206229そうだねx19ほんとに要素要素はすごくいいんだよね |
| … | 922/05/22(日)13:18:43No.930206252そうだねx5本気でウルトラシリーズを終わらせかけましたからね |
| … | 1022/05/22(日)13:19:07 sNo.930206391そうだねx16ごめんウルトラマン=日曜って印象あった |
| … | 1122/05/22(日)13:19:22No.930206471+>さらに言えば毎週一話ずつなのも良くない |
| … | 1222/05/22(日)13:19:24No.930206482そうだねx5人が死んだり食われたりトラウマになるような描写を朝に何度もやっちゃダメだよ! |
| … | 1322/05/22(日)13:19:41No.930206575そうだねx3気持ち良く勝つってすごく大事なことなんだと子供時代ぶりに見返した時に思ったな… |
| … | 1422/05/22(日)13:20:30No.930206852+なんで新兵器のお披露目回で人質ごと攻撃してしまったのですか?どうして… |
| … | 1522/05/22(日)13:21:05No.930207038そうだねx1>気持ち良く勝つってすごく大事なことなんだと子供時代ぶりに見返した時に思ったな… |
| … | 1622/05/22(日)13:21:15No.930207093そうだねx9この作品面白いって言う人間の7割はソフトで一気見した勢だと思っている |
| … | 1722/05/22(日)13:21:57No.930207328+OVAで出せばよかったと思ってるけどそうしたら映画化は無理だったろうな |
| … | 1822/05/22(日)13:22:03No.930207352+スカッと爽快なのが見たい人はこの後のマックスにドハマりしてたから… |
| … | 1922/05/22(日)13:22:05No.930207361+切る切らないというより見る希望がなくなっていった |
| … | 2022/05/22(日)13:22:13No.930207407そうだねx1ほーらブッシュドノエルだよー |
| … | 2122/05/22(日)13:22:39No.930207564+何も知らずに見た当時は「朝から変なドラマやってるんだなあ」と思ったが今にして思えばアレはウルトラマンの一シーンだったんだな… |
| … | 2222/05/22(日)13:22:57No.930207661そうだねx6一方生き残ったリア視聴者たちはジュネッスブルーで盛り返したので布教を頑張っていた |
| … | 2322/05/22(日)13:22:59No.930207678そうだねx1>人が死んだり食われたりトラウマになるような描写を朝に何度もやっちゃダメだよ! |
| … | 2422/05/22(日)13:23:11No.930207732+当時見てた人に最終回の感想を聞きたい |
| … | 2522/05/22(日)13:23:17No.930207759そうだねx3>スカッと爽快なのが見たい人はこの後のマックスにドハマりしてたから… |
| … | 2622/05/22(日)13:23:35No.930207859+マックスメビウスと完全にネクサスとは真逆の志向の懐古路線全振りに行くの |
| … | 2722/05/22(日)13:23:52No.930207962+なんか脚本家はじめ円谷の制作陣はこれが売れると思ってたフシがあるんだけど… |
| … | 2822/05/22(日)13:24:01No.930208014+俺はウルトラマン+それに協力する科特隊がみたいんであって |
| … | 2922/05/22(日)13:24:04No.930208032+姫矢さんの期間が描写がグロかったりする |
| … | 3022/05/22(日)13:24:11No.930208077そうだねx10ヒーローが負けまくったり守れないのはやっぱダメだろ |
| … | 3122/05/22(日)13:24:14No.930208092そうだねx7>なんか脚本家はじめ円谷の制作陣はこれが売れると思ってたフシがあるんだけど… |
| … | 3222/05/22(日)13:24:20No.930208132+憐編からはある程度改善されたと思うよ |
| … | 3322/05/22(日)13:24:48No.930208272そうだねx15>俺はウルトラマン+それに協力する科特隊がみたいんであって |
| … | 3422/05/22(日)13:25:14No.930208427そうだねx2そうは言うけどNプロのちょい前まではリアル路線で防衛隊が活躍するやつ見たいってオタたちも騒いでたんですよ |
| … | 3522/05/22(日)13:25:21No.930208463+ULTRAMANにしてもビデオ屋でR15指定食らってた覚えがある |
| … | 3622/05/22(日)13:25:50No.930208607そうだねx1>ULTRAMANにしてもビデオ屋でR15指定食らってた覚えがある |
| … | 3722/05/22(日)13:25:53No.930208631そうだねx4>憐編からはある程度改善されたと思うよ |
| … | 3822/05/22(日)13:26:18No.930208766+姫矢編が終わってから憐編で結構戻って来てたぞ |
| … | 3922/05/22(日)13:26:45No.930208900そうだねx9一気見するなら寧ろ名作側 |
| … | 4022/05/22(日)13:26:55No.930208957そうだねx1ナイトレイダーにあんまり好きになる要素がない |
| … | 4122/05/22(日)13:27:01No.930208982+こんなとこで姫矢さん死んでこれからどうすんだ…青いジュネッス!?で結構ワクワクするからな |
| … | 4222/05/22(日)13:27:37No.930209175+OPだけやたらと有名な作品 |
| … | 4322/05/22(日)13:27:50No.930209261+OPEDが名曲揃い |
| … | 4422/05/22(日)13:27:56No.930209288そうだねx3>なんか脚本家はじめ円谷の制作陣はこれが売れると思ってたフシがあるんだけど… |
| … | 4522/05/22(日)13:28:02No.930209323+でもシンって平成セブン+ネクサスのテイストかなり強く出してる印象もあるよ… |
| … | 4622/05/22(日)13:28:09No.930209362そうだねx9ここから色々学んでちゃんと深夜番組で作って爽快感もあるようにしたのがセブンXである |
| … | 4722/05/22(日)13:28:20No.930209421そうだねx1リアルタイムで毎週1話ずつ見るには色んな意味できつい内容だった |
| … | 4822/05/22(日)13:28:31No.930209468そうだねx3>ナイトレイダーにあんまり好きになる要素がない |
| … | 4922/05/22(日)13:28:50No.930209559+>>ナイトレイダーにあんまり好きになる要素がない |
| … | 5022/05/22(日)13:28:56No.930209588そうだねx2>ここから色々学んでちゃんと深夜番組で作って爽快感もあるようにしたのがセブンXである |
| … | 5122/05/22(日)13:29:04No.930209630そうだねx1平成ガメラを見ていいなと思ったのか? |
| … | 5222/05/22(日)13:29:05No.930209632+ウルトラマンのフォーマットで同じ怪獣1ヶ月くらい使い回すのは新鮮だったからそこは良い |
| … | 5322/05/22(日)13:29:05No.930209634そうだねx5>ナイトレイダーにあんまり好きになる要素がない |
| … | 5422/05/22(日)13:29:09No.930209657そうだねx5韓国のサッカー選手のせいでひたすら苦戦するのがね… |
| … | 5522/05/22(日)13:29:18No.930209707+防衛隊側のおもちゃはどれも出来良さそう |
| … | 5622/05/22(日)13:29:30No.930209773+基本記憶消して回ってるからゲストキャラがきて事件が起きるとかにならず内輪の話になりがちなんだな |
| … | 5722/05/22(日)13:29:33No.930209793+鬱々とした展開の最後に全部圧倒的力で吹っ飛ばす最終話が輝く |
| … | 5822/05/22(日)13:29:38No.930209821+>ここから色々学んでちゃんと深夜番組で作って爽快感もあるようにしたのがセブンXである |
| … | 5922/05/22(日)13:30:00No.930209925+ナイトレイダーは要所要所見ればカッコいいよ! |
| … | 6022/05/22(日)13:30:07No.930209958+地味で空気な奴がラスボスって言うのは何も知らずに見るとおおっ!となるけど本編見ててもあいつマジでいるんだかいないんだかわからんからあいつがラスボスって言われても…へえそうですか…みたいな |
| … | 6122/05/22(日)13:30:14No.930210010そうだねx1最初の方で人間関係もギスギスしてるし怪獣もなんかグロ系が多いんだよな |
| … | 6222/05/22(日)13:30:21No.930210039+>>ナイトレイダーにあんまり好きになる要素がない |
| … | 6322/05/22(日)13:30:21No.930210041+一週見逃したらなんか姫矢いなくなってるしネクサスは青くなるしで混乱した |
| … | 6422/05/22(日)13:30:24No.930210058+週一でこれはちょっと… |
| … | 6522/05/22(日)13:30:38No.930210124そうだねx3大人向けやるぜー!ってなるとオリジンサーガみたいになるんだよな… |
| … | 6622/05/22(日)13:30:40No.930210132そうだねx1>平成ガメラを見ていいなと思ったのか? |
| … | 6722/05/22(日)13:30:42No.930210140+映画のやつのオチからこの未来なのはなんかなぁってなる |
| … | 6822/05/22(日)13:30:55No.930210217+>一週見逃したらなんか姫矢いなくなってるしネクサスは青くなるしで混乱した |
| … | 6922/05/22(日)13:31:04No.930210251+なんなら最終回までギスギスというかストレス高そうな職場で通したからな… |
| … | 7022/05/22(日)13:31:04No.930210258そうだねx6>白倉Pがブログで露骨に小馬鹿にして笑いものにしてた奴じゃん |
| … | 7122/05/22(日)13:31:05No.930210264+>大人向けやるぜー!ってなるとオリジンサーガみたいになるんだよな… |
| … | 7222/05/22(日)13:31:14No.930210309+俺はX見始めたけどネクサスも見てみるか |
| … | 7322/05/22(日)13:31:16No.930210319そうだねx9街を背にして構える姫矢ネクサスがカッコいいんですよ…でもひたすら話は陰鬱で気が滅入ると言われると言い返せません |
| … | 7422/05/22(日)13:31:30No.930210388そうだねx1終わった後に記憶操作するからマジで話が外に広がらんのよね |
| … | 7522/05/22(日)13:31:37No.930210418+2010年前後のウルトラはいつまでネクサス引きずってんだよお前らは…って言いたくなる部分あったよ |
| … | 7622/05/22(日)13:31:43No.930210449+途中までコモンくんがいけ好かないやつだと思っていた |
| … | 7722/05/22(日)13:31:45No.930210456そうだねx1>大人向けやるぜー!ってなるとオリジンサーガみたいになるんだよな… |
| … | 7822/05/22(日)13:31:47No.930210468そうだねx1>最初の方で人間関係もギスギスしてるし怪獣もなんかグロ系が多いんだよな |
| … | 7922/05/22(日)13:32:08No.930210580+デュナミストの2人ちゃんと生存してるフォローは入ってたのでそこはヨシ |
| … | 8022/05/22(日)13:32:56No.930210814そうだねx1しかし円谷は事あるごとにN計画をチラつかせてくる |
| … | 8122/05/22(日)13:33:03No.930210845+>>俺はウルトラマン+それに協力する科特隊がみたいんであって |
| … | 8222/05/22(日)13:33:09No.930210873そうだねx7>怪獣って強敵でもどっかしら愛嬌みたいのあるイメージだったけどさ |
| … | 8322/05/22(日)13:33:20No.930210927+頭空っぽにしてゼットみようぜ |
| … | 8422/05/22(日)13:33:23No.930210938+NRは戦闘服もディバイトランチャーもストライクチェスターもテーマ曲もかっこいいしウルトラマンを攻撃するぞ |
| … | 8522/05/22(日)13:33:33No.930210996+最近アニメウルトラマンの外伝でネクサスの光に選ばれてなかったら首吊ってたというIFが明かされた姫矢さん… |
| … | 8622/05/22(日)13:33:50No.930211071+>しかし円谷は事あるごとにN計画をチラつかせてくる |
| … | 8722/05/22(日)13:34:01No.930211120+>頭空っぽにしてゼットみようぜ |
| … | 8822/05/22(日)13:34:04No.930211133そうだねx1白倉基本有能だと思うけどセブンX小馬鹿にした後の自社ヒーローリブートのクオリティの低さとか含めてマジでダサかったよ |
| … | 8922/05/22(日)13:34:06No.930211139そうだねx3まあ凪副隊長はもうすこしトゲがなければ見やすくなったと思う |
| … | 9022/05/22(日)13:34:07No.930211149+単純にテンポが悪い… |
| … | 9122/05/22(日)13:34:16No.930211195+>怪獣って強敵でもどっかしら愛嬌みたいのあるイメージだったけどさ |
| … | 9222/05/22(日)13:34:39No.930211287そうだねx3>>しかし円谷は事あるごとにN計画をチラつかせてくる |
| … | 9322/05/22(日)13:34:43No.930211313そうだねx8白倉の話いる? |
| … | 9422/05/22(日)13:34:55No.930211355+溝呂木が光で変身するところ超カッコいいから… |
| … | 9522/05/22(日)13:35:03No.930211396+これからさらにヒーローポジをマスコットに置き換えたのが生物彗星wooになると思う |
| … | 9622/05/22(日)13:35:12No.930211445+ただしガルベロスはある程度は受け入れられる様子 |
| … | 9722/05/22(日)13:35:21No.930211496+>これからさらにヒーローポジをマスコットに置き換えたのが生物彗星wooになると思う |
| … | 9822/05/22(日)13:35:24No.930211508そうだねx1>白倉の話いる? |
| … | 9922/05/22(日)13:35:29No.930211536+今見たらダークメフィストの例のシーンで盛大に吹き出してしまいそう |
| … | 10022/05/22(日)13:35:30No.930211540+これより後だったと思うけどWoOも酷かったとか |
| … | 10122/05/22(日)13:35:31No.930211547+>最初の方で人間関係もギスギスしてるし怪獣もなんかグロ系が多いんだよな |
| … | 10222/05/22(日)13:35:43No.930211608そうだねx4今だったらネトフリやアマゾンプライムの |
| … | 10422/05/22(日)13:35:50No.930211653そうだねx11>>白倉の話いる? |
| … | 10522/05/22(日)13:35:52No.930211662+円谷の映しちゃいけないネズミは後輩の小説でもやりたい放題である |
| … | 10622/05/22(日)13:36:10No.930211755そうだねx5> セブンXとは切っても切り離せない話題だろ… |
| … | 10722/05/22(日)13:36:10No.930211758そうだねx9>セブンXとは切っても切り離せない話題だろ… |
| … | 10822/05/22(日)13:36:24No.930211837+NRに指示出しているLっぽい奴は |
| … | 10922/05/22(日)13:36:36No.930211890+>fu1090958.jpg[見る] |
| … | 11022/05/22(日)13:36:40No.930211911そうだねx4>円谷の映しちゃいけないネズミは後輩の小説でもやりたい放題である |
| … | 11122/05/22(日)13:36:54No.930211973そうだねx3コモンが本人関係ない因縁で何故か集中攻撃されるのがまたストレスフル |
| … | 11222/05/22(日)13:36:54No.930211974そうだねx2>大人向けやるぜー!ってなるとオリジンサーガみたいになるんだよな… |
| … | 11322/05/22(日)13:37:08No.930212043そうだねx11ネクサスのおかげでハードで暗ければ良質!ってオタクの勘違いが是正されたから反面教師として存在意義はあったよね |
| … | 11422/05/22(日)13:37:28No.930212152+子供に見せるんじゃなくて今までウルトラマンに興味示さなかったけど庵野だからでシン見に行ったオタクに見せるにはマックスよりはこっち |
| … | 11522/05/22(日)13:37:54No.930212272そうだねx6>ネクサスのおかげでハードで暗ければ良質!ってオタクの勘違いが是正されたから反面教師として存在意義はあったよね |
| … | 11622/05/22(日)13:38:02No.930212311+大人向けラインを作りたい欲は今もあるけどこの頃は過渡期たったね |
| … | 11722/05/22(日)13:38:02No.930212313+スペースビーストはそもそもの発生源がようわからんから根絶出来ないわ切っても増えるわザギさんを侵食するわでどうしようもない… |
| … | 11822/05/22(日)13:38:26No.930212443+女誑しのザギさんの回を観てない人は多い |
| … | 11922/05/22(日)13:38:29No.930212462そうだねx2>子供に見せるんじゃなくて今までウルトラマンに興味示さなかったけど庵野だからでシン見に行ったオタクに見せるにはマックスよりはこっち |
| … | 12022/05/22(日)13:38:36No.930212493そうだねx7>ハード路線が悪いわけじゃない |
| … | 12122/05/22(日)13:38:36No.930212497そうだねx4醜悪なデザインのスペースビーストの最後にお出しされるイズマエルのかっこよさよ |
| … | 12222/05/22(日)13:38:47No.930212562+ネクサスは好きな作品ではあるが陰鬱とした展開がひたすら続く前半はやはりキツい |
| … | 12322/05/22(日)13:39:01No.930212626+ハード路線でオリジナルの牙狼がちょうどバカ売れしてた頃だったな… |
| … | 12422/05/22(日)13:39:05No.930212654そうだねx5>>子供に見せるんじゃなくて今までウルトラマンに興味示さなかったけど庵野だからでシン見に行ったオタクに見せるにはマックスよりはこっち |
| … | 12522/05/22(日)13:39:16No.930212719そうだねx1つまんねえより先になんで2017年にもなって平成セブンを更にダメにした感じのウルトラマン作ってんだよ…ってガッカリが来たよオリジンサーガ |
| … | 12622/05/22(日)13:39:27No.930212772そうだねx5つまらないというか週単位で見ると明らかにテンポが悪い… |
| … | 12722/05/22(日)13:39:48No.930212877そうだねx1セブン病はちゃんとセブン全話観返すとある程度緩和されるよ |
| … | 12822/05/22(日)13:39:48No.930212879+俺はOPEDのカッコよさで耐えてたところもある |
| … | 12922/05/22(日)13:39:50 ID:yA3kWOZsNo.930212887そうだねx3人死にはけっこう露骨に描くし陰謀もあるし重苦しいしひたすら画面も暗いけど別に面白くはないオリジンサーガがバカみたいじゃないですか |
| … | 13022/05/22(日)13:39:54No.930212914+俺はレオのほうがよっぽどストレスフルだったよ |
| … | 13122/05/22(日)13:39:55No.930212919+人類の為にと記憶消してたのがウルトラマン弱体化させてて結果として人類の足引っ張ってたのいいよね |
| … | 13222/05/22(日)13:40:01No.930212946そうだねx3>ハード路線でオリジナルの牙狼がちょうどバカ売れしてた頃だったな… |
| … | 13322/05/22(日)13:40:01No.930212949+>>円谷の映しちゃいけないネズミは後輩の小説でもやりたい放題である |
| … | 13422/05/22(日)13:40:12No.930213004そうだねx1>ハード路線でオリジナルの牙狼がちょうどバカ売れしてた頃だったな… |
| … | 13522/05/22(日)13:40:21No.930213056そうだねx1>セブン病はちゃんとセブン全話観返すとある程度緩和されるよ |
| … | 13622/05/22(日)13:40:21No.930213059+ジュネッスレッドはめちゃくちゃかっこいいし姫矢さん好きだし空飛ぶ棺桶もシュールで好き… |
| … | 13722/05/22(日)13:40:35No.930213139+シリアス系の話なの? |
| … | 13822/05/22(日)13:40:53No.930213223そうだねx1>シリアス系の話なの? |
| … | 13922/05/22(日)13:41:05No.930213282+>シリアス系の話なの? |
| … | 14022/05/22(日)13:41:06No.930213286そうだねx5姫矢ネクサスが好きなんだけど話としてはメタ張られて苦戦続ける一番詰まらない時期なのが本当につらい |
| … | 14122/05/22(日)13:41:17No.930213335そうだねx1>>ハード路線でオリジナルの牙狼がちょうどバカ売れしてた頃だったな… |
| … | 14222/05/22(日)13:41:20No.930213351そうだねx1>つまんねえより先になんで2017年にもなって平成セブンを更にダメにした感じのウルトラマン作ってんだよ…ってガッカリが来たよオリジンサーガ |
| … | 14322/05/22(日)13:41:20No.930213352そうだねx3>>ハード路線でオリジナルの牙狼がちょうどバカ売れしてた頃だったな… |
| … | 14422/05/22(日)13:41:46No.930213483そうだねx2>俺はOPEDのカッコよさで耐えてたところもある |
| … | 14522/05/22(日)13:41:56No.930213531そうだねx3>>セブン病はちゃんとセブン全話観返すとある程度緩和されるよ |
| … | 14622/05/22(日)13:42:01No.930213559+>俺はレオのほうがよっぽどストレスフルだったよ |
| … | 14722/05/22(日)13:42:04No.930213577+うーん終始見てて笑いどころがないって意味ではシリアス |
| … | 14822/05/22(日)13:42:46No.930213783そうだねx1英雄いいけど青い果実もめっちゃいいよ |
| … | 14922/05/22(日)13:42:49No.930213794+>うーん終始見てて笑いどころがないって意味ではシリアス |
| … | 15022/05/22(日)13:42:56No.930213827+いつ見てもナイスデザインすぎる |
| … | 15122/05/22(日)13:42:57No.930213833+オリジンサーガはどこで盛り上がればいいんだろう…って思いながらつらい話見せられ続けて終わった |
| … | 15222/05/22(日)13:43:02No.930213869+>セブンに思い入れがあるとあれは本当に私の知っているダンなんですかってなるしな |
| … | 15322/05/22(日)13:43:08No.930213906+溝呂木はあれだけ非道いことを散々してきたのに |
| … | 15422/05/22(日)13:43:29No.930214024そうだねx5初代マンはそこまででもないけどセブンは面白いつまんない以前に見てて眠くなるレベルの捨て回けっこうあるよね… |
| … | 15522/05/22(日)13:43:35No.930214073+当時子供だったら見てないだろうな…って思うくらい序盤ウルトラマン出てこねえ |
| … | 15622/05/22(日)13:43:39No.930214095+>アスカのイメージがお前そんなキャラだっけ…?で上書きされないままここまできてるのきつい |
| … | 15722/05/22(日)13:43:42No.930214115+オリジンサーガは戦闘すらつまんないのが |
| … | 15822/05/22(日)13:44:11No.930214280+ずぶ濡れになったままでアクセルを踏み込んで |
| … | 15922/05/22(日)13:44:25No.930214351+ノスフェルいつまで引っ張るんだよ…ってウンザリしてた記憶 |
| … | 16022/05/22(日)13:44:30No.930214374そうだねx1>>アスカのイメージがお前そんなキャラだっけ…?で上書きされないままここまできてるのきつい |
| … | 16122/05/22(日)13:44:41No.930214419+デッカーで客演したらまあ何とかなるだろアスカは |
| … | 16222/05/22(日)13:44:44No.930214436+暗さよりも30分番組で1エピソードに4話とかかけるのがキツい |
| … | 16322/05/22(日)13:44:48No.930214455+ガイとジャグラーの過去話としてもダイナコスモスガイアアグルが出てくる話として見ても何もかも中途半端なの凄いよオリジンサーガ |
| … | 16422/05/22(日)13:44:58No.930214501そうだねx3>オリジンサーガは戦闘すらつまんないのが |
| … | 16522/05/22(日)13:45:16No.930214605+>映像付きだと市街でキャッキャするジュネッスブルーが更にいいよ |
| … | 16622/05/22(日)13:45:24No.930214646+>fu1090958.jpg[見る] |
| … | 16722/05/22(日)13:45:43No.930214760+中国人にやたら人気なウルトラマン |
| … | 16822/05/22(日)13:45:48No.930214785そうだねx3>暗さよりも30分番組で1エピソードに4話とかかけるのがキツい |
| … | 16922/05/22(日)13:45:59No.930214862+>初代マンはそこまででもないけどセブンは面白いつまんない以前に見てて眠くなるレベルの捨て回けっこうあるよね… |
| … | 17022/05/22(日)13:46:07No.930214897そうだねx3>なんで出したコスモス |
| … | 17122/05/22(日)13:46:08No.930214908そうだねx1ところでどうしてツブイマにはスレ画配信されてないの |
| … | 17222/05/22(日)13:46:43No.930215096そうだねx4>こうして並ぶと燐編から明確にデザイン時点でグロ減ってる気がする |
| … | 17322/05/22(日)13:46:48No.930215124そうだねx2>暗さよりも30分番組で1エピソードに4話とかかけるのがキツい |
| … | 17422/05/22(日)13:47:13No.930215266そうだねx2わざわざ助けを依頼してまで一緒に来たのに全然動こうとしないダイナとコスモス |
| … | 17522/05/22(日)13:47:21No.930215303+ティガ配信出来るなら他の奴も配信してくれよってのは強く思う |
| … | 17622/05/22(日)13:47:50No.930215442そうだねx6>わざわざ助けを依頼してまで一緒に来たのに全然動こうとしないダイナとコスモス |
| … | 17722/05/22(日)13:47:53No.930215464そうだねx3ジャグラーはともかくガイの過去話としてはこの頃からとりあえず光線ぶっ放してたんだな…くらいでマジで見る必要ないと思うオリジンサーガ |
| … | 17822/05/22(日)13:48:20No.930215607+>ところでどうしてツブイマにはスレ画配信されてないの |
| … | 17922/05/22(日)13:48:28No.930215644そうだねx4命の樹ろくでもねぇ…っていう印象が凄い |
| … | 18022/05/22(日)13:48:34No.930215687そうだねx3話は好きなんだけどうっすら制作陣の何かへのコンプレックスを感じた |
| … | 18122/05/22(日)13:48:55No.930215791+ツブイマULTRAMAN無いんだ…って思ってたけどこれも無いの?! |
| … | 18222/05/22(日)13:49:04No.930215837+これまでの姿は弱体化した状態でしたっての円谷好きだよね |
| … | 18322/05/22(日)13:49:16No.930215900そうだねx2例のネズミがとにかく倒しても倒しての復活するから話数多いわひたすら陰鬱で犠牲者も出るわ敵の罠に気付かずやらかすわであれリアルタイムで朝からぶつけられたら脱落もするとは思う… |
| … | 18422/05/22(日)13:49:24No.930215944そうだねx3オリサガは見る手段も限られてるし履修必須って程じゃないけど見ておかないと本編後のジャグラーを最大限に楽しめないのがひどい |
| … | 18522/05/22(日)13:50:06No.930216148そうだねx3>話は好きなんだけどうっすら制作陣の何かへのコンプレックスを感じた |
| … | 18622/05/22(日)13:50:20No.930216231そうだねx3>話は好きなんだけどうっすら制作陣の何かへのコンプレックスを感じた |
| … | 18722/05/22(日)13:50:23No.930216238そうだねx5まあジャグラーageようにも全然正しい行動はしてないけどな |
| … | 18822/05/22(日)13:51:08No.930216440+>4話かけた濃厚なエピソード!じゃなくて間延びした感じになるのが辛い… |
| … | 18922/05/22(日)13:51:16No.930216485+怪獣にもキャラ付けて売れるって路線がコスモスで明らかに見えてるのにぶん投げてるからな |
| … | 19022/05/22(日)13:51:19No.930216504そうだねx3深夜のつもりで作ったのがマジならそれはそれでどうよと思う |
| … | 19122/05/22(日)13:51:49No.930216650+ギャラファイ無かったらよく出てくる割には大して扱い良くねえなって感じだったよねコスモス |
| … | 19222/05/22(日)13:51:53No.930216666+>マジかマジだ |
| … | 19322/05/22(日)13:51:55No.930216674+ジャグラーがやった行動が正しいかって言われたら違うんだけど懐いてた弟子が目の前で死んだ直後だしなぁ… |
| … | 19422/05/22(日)13:51:58No.930216689+シンウルトラマン上映記念でULTRAMANを配信したらいいのに |
| … | 19522/05/22(日)13:52:07No.930216733そうだねx3>オリサガは見る手段も限られてるし履修必須って程じゃないけど見ておかないと本編後のジャグラーを最大限に楽しめないのがひどい |
| … | 19622/05/22(日)13:52:09No.930216745そうだねx7円谷は作りたいもの作るとアレだから |
| … | 19722/05/22(日)13:52:18No.930216786+>今の時代ならともかく当時の深夜ってほぼ話題にならなくない? |
| … | 19822/05/22(日)13:52:36No.930216878そうだねx5>深夜のつもりで作ったのがマジならそれはそれでどうよと思う |
| … | 19922/05/22(日)13:52:41No.930216892そうだねx3先輩動かなかったから切羽詰まってやらかしたジャグラーに対して |
| … | 20022/05/22(日)13:52:47No.930216927そうだねx1ネクサス→ギンガ→SSSS.GRIDMANの順で見てくとメインライターの拘りが見えてくるぞ |
| … | 20122/05/22(日)13:53:13No.930217053そうだねx2>ネクサス→ギンガ→SSSS.GRIDMANの順で見てくとメインライターの拘りが見えてくるぞ |
| … | 20222/05/22(日)13:53:55No.930217273+生物彗星wooはどっかで見れるんかな |
| … | 20322/05/22(日)13:54:06No.930217323そうだねx4一気に見る分には面白いし一番好き |
| … | 20422/05/22(日)13:54:11No.930217355+メタフィールドの展開時間が3分って設定好き |
| … | 20522/05/22(日)13:54:20No.930217402そうだねx1牙狼だってちゃんと一話で怪人枠は倒すからな |
| … | 20622/05/22(日)13:54:33No.930217464そうだねx1オリサガは関わってた脚本家が思想的に反つるのの人って知ってまともに見れなくなった |
| … | 20722/05/22(日)13:54:43No.930217519そうだねx3子供だって土曜日の6時半には起きねえよ |
| … | 20822/05/22(日)13:54:46No.930217536そうだねx4田口監督みたいにウルトラマンショーに感化されてエンタメも両立する人もいなくはないんだけど |
| … | 20922/05/22(日)13:54:56No.930217589+初めて見たウルトラマンがネクサスだったのでむしろその次のマックスの雰囲気に馴染めず離れることになった俺みたいなのも一定数いそう |
| … | 21022/05/22(日)13:54:58No.930217598そうだねx1>すげぇ…全部世界が狭い… |
| … | 21122/05/22(日)13:55:02No.930217617そうだねx1>怪獣にもキャラ付けて売れるって路線がコスモスで明らかに見えてるのにぶん投げてるからな |
| … | 21222/05/22(日)13:55:18No.930217690+>牙狼だってちゃんと一話で怪人枠は倒すからな |
| … | 21322/05/22(日)13:55:22No.930217702+シリアスでもいいんだよライダーでも555とかウケてたし |
| … | 21422/05/22(日)13:55:24No.930217715そうだねx1>円谷は作りたいもの作るとアレだから |
| … | 21522/05/22(日)13:56:06No.930217916そうだねx3>一気に見る分には面白いし一番好き |
| … | 21622/05/22(日)13:56:08No.930217922そうだねx4>初めて見たウルトラマンがネクサスだったのでむしろその次のマックスの雰囲気に馴染めず離れることになった俺みたいなのも一定数いそう |
| … | 21722/05/22(日)13:56:25No.930218003そうだねx6>>怪獣にもキャラ付けて売れるって路線がコスモスで明らかに見えてるのにぶん投げてるからな |
| … | 21822/05/22(日)13:56:31No.930218026そうだねx2>>牙狼だってちゃんと一話で怪人枠は倒すからな |
| … | 21922/05/22(日)13:56:45No.930218105+コスモスはメインライターの大西さんも大分展開に悩んだそうだからな… |
| … | 22022/05/22(日)13:56:54No.930218148+WoOミル貝見たら世界で2台しかない機械買った例のエピソード出てきてダメだった |
| … | 22122/05/22(日)13:56:55No.930218150そうだねx5お話は置いといても一般怪獣は1話で倒すべきだったと思う |
| … | 22222/05/22(日)13:56:55No.930218155そうだねx4没になったレクイエムがやってたら本気でウルトラマンブランド終わってたと思う企画の断片見るだけでも制作の自慰行為感が凄い |
| … | 22322/05/22(日)13:57:00No.930218176そうだねx5ネクサスは他の所謂子供向け作品と並行して放送すべきだったと思う |
| … | 22422/05/22(日)13:57:02No.930218189そうだねx3>シリアスでもいいんだよライダーでも555とかウケてたし |
| … | 22522/05/22(日)13:57:05No.930218204+なんか当時映画やら含む複数作品にまたがった構想ぶち上げてたけど |
| … | 22622/05/22(日)13:57:15No.930218261+>生物彗星wooはどっかで見れるんかな |
| … | 22722/05/22(日)13:57:29No.930218314+それで人気でたなら結果的に正解だよねコスモス |
| … | 22822/05/22(日)13:57:43No.930218373+>>生物彗星wooはどっかで見れるんかな |
| … | 22922/05/22(日)13:57:45No.930218386そうだねx4>なんか当時映画やら含む複数作品にまたがった構想ぶち上げてたけど |
| … | 23022/05/22(日)13:57:51No.930218411そうだねx2>内部抗争とかやめろ! |
| … | 23122/05/22(日)13:58:02No.930218456+>没になったレクイエムがやってたら本気でウルトラマンブランド終わってたと思う企画の断片見るだけでも制作の自慰行為感が凄い |
| … | 23222/05/22(日)13:58:14No.930218523+>お話は置いといても一般怪獣は1話で倒すべきだったと思う |
| … | 23322/05/22(日)13:58:39No.930218642+当時のライター陣結構ムサシに当たり強いコメント残してるよね川上さんとか |
| … | 23422/05/22(日)13:58:44No.930218667そうだねx3ダークフィールドで苦戦するって展開は何回も繰り返しやるものじゃなかったと思ってる |
| … | 23522/05/22(日)13:58:59No.930218751+ネクサスと並行してできたのがWoOらしいな |
| … | 23622/05/22(日)13:59:07No.930218803そうだねx2>それで人気でたなら結果的に正解だよねコスモス |
| … | 23722/05/22(日)13:59:15No.930218843そうだねx8色々狙いや流れはあったんだろうけど |
| … | 23822/05/22(日)13:59:46No.930218987そうだねx3>折角のメタフィールドって固有能力なのに今週も苦戦して終わりかって回がやたら多かった記憶がある |
| … | 23922/05/22(日)13:59:51No.930219006+ネクサス要素あるとNプロ残党呼ばわりされる時期あったのも酷いと思う |
| … | 24022/05/22(日)14:00:11No.930219100そうだねx5>ダークフィールドで苦戦するって展開は何回も繰り返しやるものじゃなかったと思ってる |
| … | 24122/05/22(日)14:00:22No.930219147そうだねx2>ネクサスと並行してできたのがWoOらしいな |
| … | 24222/05/22(日)14:00:51No.930219289+ウルトラマン列伝で1話にまとめられた時が一番面白かったかも |
| … | 24322/05/22(日)14:00:51No.930219292そうだねx2>>それで人気でたなら結果的に正解だよねコスモス |
| … | 24422/05/22(日)14:01:01No.930219337そうだねx9>色々狙いや流れはあったんだろうけど |
| … | 24522/05/22(日)14:01:05No.930219365+マックスの説教臭い回と比べると…それでもまあマックスの方が楽しかったかな… |
| … | 24622/05/22(日)14:01:22No.930219445そうだねx1>ネクサス要素あるとNプロ残党呼ばわりされる時期あったのも酷いと思う |
| … | 24722/05/22(日)14:01:50No.930219575+>まともにメタフィールド展開できた回数数えた方が早そうなのが酷い |
| … | 24822/05/22(日)14:01:57No.930219613+>設定読んだけどまた陰鬱そうなやつだったもんねレクイエムのエレメント怪獣 |
| … | 24922/05/22(日)14:02:01No.930219634そうだねx1>むしろこの容赦の無い描写の数々でトラウマ残してやるくらいの意識だった |
| … | 25022/05/22(日)14:02:34No.930219785+子供以上に親がドン引きだったわ |
| … | 25122/05/22(日)14:02:39No.930219815そうだねx1ムサシ…君はもう一人で飛べるとかウルトラシリーズでもかなり好きなセリフだ |
| … | 25222/05/22(日)14:02:39No.930219817+俺は当時は正直コスモスは何かナヨっとしてるし変な動き多かったからあんまり好きじゃなかったからネクサス見た時かっけえ!!ってなってテンション上がった |
| … | 25322/05/22(日)14:02:43No.930219836そうだねx1>>色々狙いや流れはあったんだろうけど |
| … | 25422/05/22(日)14:02:44No.930219840+>ラスボスがどうやらウルトラマンっぽいのも含めてロクな話にはならなそう |
| … | 25522/05/22(日)14:02:50No.930219868+>>まともにメタフィールド展開できた回数数えた方が早そうなのが酷い |
| … | 25622/05/22(日)14:02:51No.930219871+Wooもキャラの見た目のわりに話が重かった記憶が… |
| … | 25722/05/22(日)14:03:16No.930220007+よく打ち切り→マックス立ち上げまでやれたな…準備期間すくないのに |
| … | 25822/05/22(日)14:03:55No.930220211そうだねx4>レイトバス |
| … | 25922/05/22(日)14:03:56No.930220217+渋谷Pも何を考えてたんだか |
| … | 26022/05/22(日)14:04:05No.930220245+>よく打ち切り→マックス立ち上げまでやれたな…準備期間すくないのに |
| … | 26122/05/22(日)14:04:27No.930220357+>>ラスボスがどうやらウルトラマンっぽいのも含めてロクな話にはならなそう |
| … | 26222/05/22(日)14:04:30No.930220373+レクイエムは怪獣の殺人者ウルトラマンでもう何したいんだ |
| … | 26322/05/22(日)14:04:41No.930220427+WoOはボケーッと新番組やってんなーって見てたら序盤で主役の通ってた学校の生徒がもりっと怪獣に取り込まれてええ…ってなったよ |
| … | 26422/05/22(日)14:04:43No.930220437そうだねx2ULTRAMAN2は話聞く限り別の世界の話のようだな |
| … | 26522/05/22(日)14:04:46No.930220461+作り手みんな病んでる時期だった |
| … | 26622/05/22(日)14:04:48No.930220470そうだねx1一番好きなウルトラマンだけど本編は怖くて見たことない |
| … | 26722/05/22(日)14:04:48No.930220472+fu1091037.jpeg[見る] |
| … | 26822/05/22(日)14:04:49No.930220481そうだねx4>ムサシ…君はもう一人で飛べるとかウルトラシリーズでもかなり好きなセリフだ |
| … | 26922/05/22(日)14:05:00No.930220546そうだねx1売上以外のちゃんと意見となる評判なんて |
| … | 27022/05/22(日)14:05:37No.930220730+>没になったレクイエムがやってたら本気でウルトラマンブランド終わってたと思う企画の断片見るだけでも制作の自慰行為感が凄い |
| … | 27122/05/22(日)14:05:38No.930220736+てっきり2でザ・ネクストからネクサスになるところが見れるのかと思ったらそんなことはなかったのか |
| … | 27222/05/22(日)14:06:02No.930220854そうだねx4>ULTRAMAN2は話聞く限り別の世界の話のようだな |
| … | 27322/05/22(日)14:06:04No.930220858+ネクサスの玩具って売れたんだろうか… |
| … | 27422/05/22(日)14:06:08No.930220873+マックスのヤケクソみたいな勢いいいよね… |
| … | 27522/05/22(日)14:06:16No.930220918+映画のULTRAMANは普通に面白かったのに |
| … | 27622/05/22(日)14:06:46No.930221089+一番好きなウルトラマンだけどノスフェルの辺りとかやりすぎなんだよね |
| … | 27722/05/22(日)14:06:54No.930221130+>マックスのヤケクソみたいな勢いいいよね… |
| … | 27822/05/22(日)14:06:54No.930221132そうだねx7最終話は文句無しに手放しに素晴らしいって言えるんだけどね… |
| … | 27922/05/22(日)14:07:08No.930221209そうだねx4そもそもULTRAMANとネクサスは別に最初は連動させる予定なかったみたいだしな |
| … | 28022/05/22(日)14:07:29No.930221299+>ネクサスの玩具って売れたんだろうか… |
| … | 28122/05/22(日)14:07:40No.930221359+>映画のULTRAMANは普通に面白かったのに |
| … | 28222/05/22(日)14:07:52No.930221418そうだねx2未だにネクサスアンファンスがマイベストデザインウルトラマンで更新されない本当にかっこいいと思うデザイン |
| … | 28322/05/22(日)14:08:00No.930221463+>ペドレオンと美少女フィギュアを絡ませるやつとかで… |
| … | 28422/05/22(日)14:08:15No.930221550そうだねx4>最終話は文句無しに手放しに素晴らしいって言えるんだけどね… |
| … | 28522/05/22(日)14:08:21No.930221581そうだねx2好きだけど子供向けというには悪趣味で大人向けというには稚拙なで半端 |
| … | 28622/05/22(日)14:08:33No.930221658+>映画のULTRAMANは普通に面白かったのに |
| … | 28722/05/22(日)14:08:54No.930221770+>円谷は作りたいもの作るとアレだから |
| … | 28822/05/22(日)14:09:06No.930221825+>マックスのヤケクソみたいな勢いいいよね… |
| … | 28922/05/22(日)14:09:10No.930221845そうだねx1>未だにネクサスアンファンスがマイベストデザインウルトラマンで更新されない本当にかっこいいと思うデザイン |
| … | 29022/05/22(日)14:09:12No.930221862そうだねx2>そもそもULTRAMANとネクサスは別に最初は連動させる予定なかったみたいだしな |
| … | 29122/05/22(日)14:09:31No.930221959+当時いつ来るか分からないそもそも存在するか分からないカタルシスの為にフラストレーション貯めるのに耐えられなくて脱落した記憶あるよ |
| … | 29222/05/22(日)14:09:38No.930222000そうだねx2>>映画のULTRAMANは普通に面白かったのに |
| … | 29322/05/22(日)14:09:44No.930222022+ブルーが出てくるところまで見ることが出来たらもうそのまま最後まで見れると思う |
| … | 29422/05/22(日)14:09:55No.930222086そうだねx2面白いは面白い…がテレビで同じことはもうやるなってくらいだサブスクでやるなら構わない |
| … | 29522/05/22(日)14:09:58No.930222104そうだねx2>>円谷は作りたいもの作るとアレだから |
| … | 29622/05/22(日)14:10:04No.930222135+>ペドレオンと美少女フィギュアを絡ませるやつとかで… |
| … | 29722/05/22(日)14:10:09No.930222153+>>映画のULTRAMANは普通に面白かったのに |
| … | 29822/05/22(日)14:10:10No.930222161+このころの円谷が本当に低迷しててキュピーちゃんのへんなグッズとか出してなかった? |
| … | 29922/05/22(日)14:10:14No.930222185+>>円谷は作りたいもの作るとアレだから |
| … | 30022/05/22(日)14:10:17No.930222202+前番組のセーラームーンは実質敗北エンドに近い終わり方だったしな |
| … | 30122/05/22(日)14:10:58No.930222438+>前番組のセーラームーンは実質敗北エンドに近い終わり方だったしな |
| … | 30222/05/22(日)14:10:58No.930222440そうだねx1ULTRAMAN自体だって謎の生物が来て新宿壊滅して公安動いてるからネクサスルートにしないとあの後ハッピーエンドになるかは怪しいんだ |
| … | 30322/05/22(日)14:11:02No.930222459+>このころの円谷が本当に低迷しててキュピーちゃんのへんなグッズとか出してなかった? |
| … | 30422/05/22(日)14:11:29No.930222599+この頃ってダークウルトラマンは抑えられないの現役時代? |
| … | 30522/05/22(日)14:11:38No.930222641+>>前番組のセーラームーンは実質敗北エンドに近い終わり方だったしな |
| … | 30622/05/22(日)14:11:48No.930222682+>最終話は文句無しに手放しに素晴らしいって言えるんだけどね… |
| … | 30722/05/22(日)14:12:05No.930222764+暗くて重い話は大人向けで面白いって空気がたしかにあった時代だからな |
| … | 30822/05/22(日)14:12:15No.930222817+アベ監督かなり大変だったと思う |
| … | 30922/05/22(日)14:12:49No.930222984そうだねx1ULTRAMANと仮面ライダー THE FIRST |
| … | 31022/05/22(日)14:13:01No.930223046そうだねx2>>>前番組のセーラームーンは実質敗北エンドに近い終わり方だったしな |
| … | 31122/05/22(日)14:13:08No.930223085+暗いこと自体はこの時期子供向け番組全般そんな感じだったんでウルトラマンも遂にこうなる時代かぁくらいで流してた |
| … | 31222/05/22(日)14:13:08No.930223087そうだねx9>ULTRAMANと仮面ライダー THE FIRST |
| … | 31322/05/22(日)14:14:26No.930223507+マックスはかなりサッパリしてたな! |
| … | 31422/05/22(日)14:14:32No.930223544+ネクサス夢中で見てたから続けて始まったマックスはいやこういうのじゃないんだよ…ってなった |
| … | 31522/05/22(日)14:14:33No.930223553+同時期のWOWOWアニメとか異様に暗い作品多かった気がする |
| … | 31622/05/22(日)14:14:39No.930223592+>>最終話は文句無しに手放しに素晴らしいって言えるんだけどね… |
| … | 31722/05/22(日)14:14:49No.930223667そうだねx1暗いのは良いのよ |
| … | 31822/05/22(日)14:14:53No.930223694+どこだったかPとライターとCGディレクターと一部監督と上層部のみ盛り上がってて末端の現場スタッフはこんなの売れる訳ないだろって思いながら撮ってた話が無慈悲過ぎて心に来る |
| … | 31922/05/22(日)14:15:04No.930223765+>>当時なんか病んだ空気あるよね… |
| … | 32022/05/22(日)14:15:07No.930223779+>まあジャグラーageようにも全然正しい行動はしてないけどな |
| … | 32122/05/22(日)14:15:11No.930223803そうだねx2糞鬱ぶちこめば高尚ぶれるみたいな時代が確かにあったんだ |
| … | 32222/05/22(日)14:15:15No.930223826+>ネクサス夢中で見てたから続けて始まったマックスはいやこういうのじゃないんだよ…ってなった |
| … | 32322/05/22(日)14:15:24No.930223872+>マックスはかなりサッパリしてたな! |
| … | 32422/05/22(日)14:15:34No.930223926+せめて2話単位でもいいからスカッと勝利して解決していく展開じゃないとね… |
| … | 32522/05/22(日)14:15:44No.930223991+マックスはこれの反対を全力で言ったのかめちゃくちゃ絵が明るい印象がある |
| … | 32622/05/22(日)14:16:04No.930224087そうだねx2>ネクサス夢中で見てたから続けて始まったマックスはいやこういうのじゃないんだよ…ってなった |
| … | 32722/05/22(日)14:16:15No.930224164そうだねx2>ジャグラーがやろうとしたベゼルブと命の樹全部叩き切れはそこまで間違ってないのがな… |
| … | 32822/05/22(日)14:16:21No.930224203そうだねx1>せめて2話単位でもいいからスカッと勝利して解決していく展開じゃないとね… |
| … | 32922/05/22(日)14:16:32No.930224275そうだねx3現実にそんなにきぼうとか希望とか夢とかあるわけない!あるのは絶望だけ!これがリアル! |
| … | 33022/05/22(日)14:16:38No.930224306そうだねx3マックスも楽しい明るいだけじゃないけどな |
| … | 33122/05/22(日)14:17:05No.930224436そうだねx1>マックスはかなりサッパリしてたな! |
| … | 33222/05/22(日)14:17:06No.930224450+>せめて2話単位でもいいからスカッと勝利して解決していく展開じゃないとね… |
| … | 33322/05/22(日)14:17:21No.930224520そうだねx1>マックスも楽しい明るいだけじゃないけどな |
| … | 33422/05/22(日)14:17:22No.930224527+この時期は円谷も東映もめちゃくちゃに拗らせてたからな |
| … | 33522/05/22(日)14:17:48No.930224666そうだねx3>>ジャグラーがやろうとしたベゼルブと命の樹全部叩き切れはそこまで間違ってないのがな… |
| … | 33622/05/22(日)14:17:51No.930224684+マックスはいつものウルトラマンすぎてティガ以降一気見したとき印象が薄かった |
| … | 33722/05/22(日)14:17:53No.930224700+剣も響鬼はちゃんと戦って怪人倒してたし |
| … | 33822/05/22(日)14:17:59No.930224742+マックスは最強!最速!の割にそんなでもないな…ってなる印象 |
| … | 33922/05/22(日)14:18:05No.930224765+シンから入ってULTRAMANでハマったら他のシリーズに馴染むの時間かかりそう |
| … | 34022/05/22(日)14:18:30No.930224910+>マックスは最強!最速!の割にそんなでもないな…ってなる印象 |