[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3982人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1653128510166.png-(927131 B)
927131 B22/05/21(土)19:21:50 ID:/A/UufWwNo.929923297+ 20:22頃消えます
ゴジラの時にはちゃんとエンドロールでオリジナルのテーマ流してくれたのに今回は流れなかったの残念だったよね…
♪君にも~見え~る~って聞きたかったよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/21(土)19:22:45No.929923600そうだねx38
帰って来るには気が早くないか、ウルトラマン。
222/05/21(土)19:26:37No.929924994そうだねx19
今作には合わないかな…
322/05/21(土)19:27:13No.929925204そうだねx52
>ゴジラの時にはちゃんとエンドロールでオリジナルのテーマ流してくれたのに今回は流れなかったの残念だったよね…
>♪君にも~見え~る~って聞きたかったよね…
こいつは見てないやつ
422/05/21(土)19:27:33No.929925318そうだねx3
胸につけてるマークは流星
522/05/21(土)19:27:47No.929925399そうだねx4
>>ゴジラの時にはちゃんとエンドロールでオリジナルのテーマ流してくれたのに今回は流れなかったの残念だったよね…
>>♪君にも~見え~る~って聞きたかったよね…
>こいつは見てないやつ
622/05/21(土)19:28:10No.929925519そうだねx1
自慢のジェットもない
722/05/21(土)19:28:16No.929925551+
そんなに地球が好きになったのかシンマン
822/05/21(土)19:28:20No.929925580そうだねx7
自慢のジェットが借り物しかないから仕方ない
922/05/21(土)19:28:33No.929925651そうだねx5
このスレ画は大帝
1022/05/21(土)19:29:12No.929925860そうだねx3
あのエンディングのあとに何か聞きたいって感想はなかったけどな
1122/05/21(土)19:30:13No.929926198そうだねx21
少なくとも今作の内容だとウルトラの星見えても嬉しくないけど…
1222/05/21(土)19:30:15No.929926214+
胸につけてるマークが無いのにどうしろって言うんだよ!
1322/05/21(土)19:30:32No.929926303+
光の国から来てないしな
1422/05/21(土)19:30:35No.929926318そうだねx17
回りくどいネタ振り
私の苦手な言葉です
1522/05/21(土)19:30:49No.929926400そうだねx1
〇〇が聞きたかったとかじゃないけど一曲分で終わるのはエンドロール短いなとは思った
最近の映画のエンドロールはやたら長い印象だったから
1622/05/21(土)19:31:08No.929926505そうだねx14
玄米法師の歌最高だったろ
1722/05/21(土)19:32:19No.929926927+
光の星から僕らのために…僕らのために?
1822/05/21(土)19:32:43No.929927058+
手にしたガンは神永以外も一応携帯はしてるんだろうか
1922/05/21(土)19:32:56No.929927120そうだねx5
>胸につけてるマークが無いのにどうしろって言うんだよ!
だからあのマークはカラータイマーじゃなくて科特隊の流星バッジの事だよ!
2022/05/21(土)19:33:04No.929927175+
「ウルトラマン」として聞きたい曲は本編で大体流してたしな…
2122/05/21(土)19:33:12No.929927218+
>手にしたガンは神永以外も一応携帯はしてるんだろうか
ザラブ相手に班長が構えようとしてたよ
2222/05/21(土)19:33:26No.929927289+
班長が銃持ってたと思う
2322/05/21(土)19:33:35No.929927338+
まぁ禍特対に自慢のジェットはないしな…
2422/05/21(土)19:33:51No.929927437+
ウルトラマンの歌が流れて燃えるとすればシンウルトラマンではなくその続編だと思う
2522/05/21(土)19:34:13No.929927584そうだねx10
スタッフロールに庵野秀明さんが沢山居る…
2622/05/21(土)19:34:28No.929927669+
帰ってきたぞ帰ってきたぞゼットン
2722/05/21(土)19:34:33No.929927696+
>まぁ禍特対に自慢のジェットはないしな…
クソ!禍特対にジェットって名前の外人がいれば!!
2822/05/21(土)19:34:44No.929927758+
>スタッフロールに庵野秀明さんが沢山居る…
宣伝も担ってるの信頼しかない
2922/05/21(土)19:34:47No.929927771+
>まぁ禍特対に自慢のジェットはないしな…
ヘリは用意出来たから自慢のコネを使えば何とか…
3022/05/21(土)19:34:51No.929927797そうだねx5
>光の星から僕らのために…僕らのために?
ゼットン持ってきた
3122/05/21(土)19:34:54No.929927815+
脳内でウルトラマンのテーマ流そうとしたらなんかセブンのやつばっかり流れてくる
3222/05/21(土)19:35:46No.929928086+
劇伴で山盛り昔の音源聴いたから主題歌まで来てたらちょっと胸やけ起こしてたかもしれない
3322/05/21(土)19:35:50No.929928110そうだねx4
あの終わりからそこまでして流す必要ある…?余韻潰れない?
3422/05/21(土)19:37:03No.929928533+
なんか今までのゼットンぽくないけどホントにゼットンかな…
3522/05/21(土)19:37:11No.929928591そうだねx1
>>>ゴジラの時にはちゃんとエンドロールでオリジナルのテーマ流してくれたのに今回は流れなかったの残念だったよね…
>>>♪君にも~見え~る~って聞きたかったよね…
>>こいつは見てないやつ
そうだね一個も付いてないけど何で引用したの?
3622/05/21(土)19:37:14No.929928604そうだねx7
あの曲半分科特隊のテーマだから…
3722/05/21(土)19:37:50No.929928834そうだねx12
>>>>ゴジラの時にはちゃんとエンドロールでオリジナルのテーマ流してくれたのに今回は流れなかったの残念だったよね…
>>>>♪君にも~見え~る~って聞きたかったよね…
>>>こいつは見てないやつ
>そうだね一個も付いてないけど何で引用したの?
そうだねが物事を判断する基準になってるの恥ずかしくなってこないの?
3822/05/21(土)19:38:06No.929928937+
正直見る前はワンダバが流れるかと思ってた
3922/05/21(土)19:38:13No.929928974そうだねx4
>>光の星から僕らのために…僕らのために?
>ゼットン持ってきた
>>僕らのために…僕らのために?
4022/05/21(土)19:38:50No.929929218+
編曲次第では余韻を壊さないものにできたかもしれないしそこまで頭ごなしに否定せんでも…
4122/05/21(土)19:39:21No.929929395+
おかえり…!
遥か空の星が~♪
で軽く泣きそうになりましたよ私は
4222/05/21(土)19:39:24No.929929414そうだねx9
>正直見る前はワンダバが流れるかと思ってた
帰りマンじゃねーか!
4322/05/21(土)19:39:42No.929929530そうだねx5
>正直見る前はワンダバが流れるかと思ってた
ワンダバは帰マンからだからね…
4422/05/21(土)19:39:52No.929929588そうだねx1
間違いなくぼくらの為のゼットン持ち込みだろ…地球人以外の130億の知的生命の為だ
4522/05/21(土)19:40:16No.929929712+
どっちかというとそのまま他のゴジラ映画の音楽好き放題に流しまくったシン・ゴジラが頭おかしいんだよ
4622/05/21(土)19:40:19No.929929730+
我慢できずに変身音入れちゃったし…
4722/05/21(土)19:40:31No.929929794+
マジレスするとゴジラはあれきりの可能性が高かったけど
今回は三部作想定だからね(実現するかはともかく)
4822/05/21(土)19:40:40No.929929857そうだねx1
くっさいやつ増えたなあ
4922/05/21(土)19:40:56No.929929937そうだねx1
今度はエンディングでリピアを叩こうってことか
いつもの記事はどうしたんだ?
5022/05/21(土)19:40:57No.929929942そうだねx1
>間違いなくぼくらの為のゼットン持ち込みだろ…地球人以外の130億の知的生命の為だ
外星人のレス
5122/05/21(土)19:41:13No.929930032そうだねx8
>マジレスするとゴジラはあれきりの可能性が高かったけど
>今回は三部作想定だからね(実現するかはともかく)
マジレスしたらそもそも本文は帰マンの歌詞だろ!
5222/05/21(土)19:41:21No.929930081そうだねx3
シュワッがないだけでもだいぶ物足りなさはある
もちろんない方がいいという意見はわかる
でも俺の中の男の子が足りないと叫んでいたんだ
5322/05/21(土)19:41:46No.929930216+
>くっさいやつ増えたなあ
今日は久しぶりにお風呂入れる!!
5422/05/21(土)19:42:04No.929930320そうだねx5
>どっちかというとそのまま他のゴジラ映画の音楽好き放題に流しまくったシン・ゴジラが頭おかしいんだよ
いいですよね特に関係ないけどかっこいいからEDで流れるVSメカゴジラテーマ
5522/05/21(土)19:42:15No.929930378そうだねx5
>>くっさいやつ増えたなあ
>今日は久しぶりにお風呂入れる!!
ちょっと引くメフィラス
5622/05/21(土)19:42:58No.929930589+
>シュワッがないだけでもだいぶ物足りなさはある
>もちろんない方がいいという意見はわかる
>でも俺の中の男の子が足りないと叫んでいたんだ
見よう!!シンウルトラファイト!!掛け声追加されてるから!!
5722/05/21(土)19:43:24No.929930735+
ああスレ文ジャックのOPか…
それなら確かに映画館で聴きたいな…
5822/05/21(土)19:43:34No.929930783そうだねx2
>こいつは見てないやつ
初代マンの方のことなのか帰りマンの方のことなのかスレ画の方のことなのかで反応変わるから
どう反応すればいいんだよ!
5922/05/21(土)19:43:48No.929930879+
ウルトラマンって臭そう
6022/05/21(土)19:44:23No.929931052そうだねx1
初代OPと帰マンのOPは割と本気で混同されてる気がする
流石にサビは間違える事無いだろうけど歌い出しの雰囲気は結構似てるよね
6122/05/21(土)19:44:55No.929931233そうだねx4
>ああスレ文ジャックのOPか…
>それなら確かに映画館で聴きたいな…
帰ってくるの早すぎる…
6222/05/21(土)19:44:56No.929931240+
>>スタッフロールに庵野秀明さんが沢山居る…
>宣伝も担ってるの信頼しかない
モーションアクターにもいて吹いた
6322/05/21(土)19:44:58No.929931253そうだねx3
>なんか今までのゼットンぽくないけどホントにゼットンかな…
ゼットンて鳴いた!ゼットン!
6422/05/21(土)19:45:09No.929931300+
>流石にサビは間違える事無いだろうけど歌い出しの雰囲気は結構似てるよね
似てるかなぁ
6522/05/21(土)19:45:15No.929931329+
ムビチケのシンウルトラファイトって2話まで?
6622/05/21(土)19:45:27No.929931393+
>初代OPと帰マンのOPは割と本気で混同されてる気がする
>流石にサビは間違える事無いだろうけど歌い出しの雰囲気は結構似てるよね
胸ーに みえーてる ウルトラのーほーしー♪
君ーにも つけーてる マークは流星ー♪
6722/05/21(土)19:45:37No.929931447+
>>なんか今までのゼットンぽくないけどホントにゼットンかな…
>ゼットンて鳴いた!ゼットン!
ピポポポ...
6822/05/21(土)19:45:40No.929931461+
>ムビチケのシンウルトラファイトって2話まで?
今は2話まで
30日に3話公開
6922/05/21(土)19:45:43No.929931480+
そんなギャオーって鳴くからギャオスみたいな
7022/05/21(土)19:46:14No.929931643+
惑星破壊兵器になったせいで本格的になんでゼットン…って自己紹介してるのかわからなくなったゼットン君
7122/05/21(土)19:46:14No.929931644そうだねx5
>どっちかというとそのまま他のゴジラ映画の音楽好き放題に流しまくったシン・ゴジラが頭おかしいんだよ
スレ画も初っ端からウルトラQのメインテーマ流れてたし
メフィラス戦とゼットン戦除けば初代のBGMばっかだったじゃねぇかよえー!
7222/05/21(土)19:46:31No.929931731そうだねx1
>胸ーに
>君ーにも
ここの音程が結構近いのよね
7322/05/21(土)19:47:02No.929931885+
>ここの音程が結構近いのよね
ラ・セーヌの星とグレンダイザーみたいなものか
7422/05/21(土)19:47:43No.929932115+
矢継ぎ早な展開はピンチの連続って歌詞から来てるんですよね!
7522/05/21(土)19:47:47No.929932142+
>なんか今までのゼットンぽくないけどホントにゼットンかな…
ピポパポポポポポ…ゼットン!ゼットン!
がゼットン以外の何だって言うんだよ!?
7622/05/21(土)19:47:53No.929932173+
>惑星破壊兵器になったせいで本格的になんでゼットン…って自己紹介してるのかわからなくなったゼットン君
生物兵器だからかな
7722/05/21(土)19:47:55No.929932182そうだねx1
帰ってきた方じゃんっていうネタなのかと思ったらろくに伝わってないどころかうんこついててダメだった
7822/05/21(土)19:48:13No.929932283+
そういえば今回は例のエヴァのBGM流さなかったな
7922/05/21(土)19:48:41No.929932427+
>30日に3話公開
そういうことか
今日3話公開と勘違いしてた
8022/05/21(土)19:49:19No.929932658+
>惑星破壊兵器になったせいで本格的になんでゼットン…って自己紹介してるのかわからなくなったゼットン君
よく考えるとあの宇宙も気軽に音が鳴ってるな
8122/05/21(土)19:49:22No.929932673+
シン・帰りマンもやって欲しい
8222/05/21(土)19:49:26No.929932700+
起動音なのかもしれない
8322/05/21(土)19:49:36No.929932763そうだねx2
>帰ってきた方じゃんっていうネタなのかと思ったらろくに伝わってないどころかうんこついててダメだった
ネタの脈絡がなさすぎてただのアホに見えちゃうのが不味かったかな…
8422/05/21(土)19:49:41 米国No.929932785+
>自慢のジェットもない
自慢の爆撃機です
8522/05/21(土)19:49:55No.929932851そうだねx1
ゼットンってなくしピポポポっていうしシュワシュワしたSE流れるしシン怪獣の中では一番オリジナルに近いかもしれない
8622/05/21(土)19:50:10No.929932941そうだねx4
>よく考えるとあの宇宙も気軽に音が鳴ってるな
脳裏によぎるジョージ・ルーカスの笑顔
8722/05/21(土)19:50:12No.929932956+
>今日3話公開と勘違いしてた
ムビチケとは関係無くメフィラス戦のシン・ファイトは公開されてるよ
3話は新撮映像だから別物
8822/05/21(土)19:50:20No.929932999そうだねx1
>惑星破壊兵器になったせいで本格的になんでゼットン…って自己紹介してるのかわからなくなったゼットン君
ほら鳴いているので生物兵器です!星間条約守ってます!
8922/05/21(土)19:50:34No.929933093そうだねx1
>自慢の爆撃機です
お値段的には軍艦なんだよな
9022/05/21(土)19:50:41No.929933136そうだねx3
>帰ってきた方じゃんっていうネタなのかと思ったらろくに伝わってないどころかうんこついててダメだった
ネタになりきってないていうか
敢えて間違ってるんだとしてもだから?としかならないのがつらい
9122/05/21(土)19:50:49No.929933166+
>帰ってきた方じゃんっていうネタなのかと思ったらろくに伝わってないどころかうんこついててダメだった
>>帰って来るには気が早くないか、ウルトラマン。
9222/05/21(土)19:51:02No.929933246+
>>自慢のジェットもない
>自慢の爆撃機です
ちわー!ご注文の爆弾お届けに参りやしたーっ!
効かなかった?次のお届けは半年後になりやーす!
9322/05/21(土)19:51:05No.929933267+
宇宙空間で鳴き声必要?
9422/05/21(土)19:51:23No.929933399+
>スレ画も初っ端からウルトラQのメインテーマ流れてたし
>メフィラス戦とゼットン戦除けば初代のBGMばっかだったじゃねぇかよえー!
シンウルトラマンとの比較だと
初代ゴジラモチーフなのに関係ない作品の曲使いまくってるのがおかしいって話では
9522/05/21(土)19:51:29No.929933443+
>>>自慢のジェットもない
>>自慢の爆撃機です
>ちわー!ご注文の爆弾お届けに参りやしたーっ!
>効かなかった?次のお届けは半年後になりやーす!
代金は防衛庁にツケといて
9622/05/21(土)19:51:34No.929933465+
>>>自慢のジェットもない
>>自慢の爆撃機です
>ちわー!ご注文の爆弾お届けに参りやしたーっ!
>効かなかった?次のお届けは半年後になりやーす!
領収書は防衛省でお願いしまーす
9722/05/21(土)19:51:44No.929933530そうだねx2
ゼットンがゼットォン…って言わなかったら嘘だろってなるからいる
9822/05/21(土)19:51:49No.929933563そうだねx2
あの宇宙は音が鳴る宇宙なだけだよ
9922/05/21(土)19:51:50No.929933567そうだねx1
米津玄師いい曲だけじゃなくていい詞書くね…
10022/05/21(土)19:51:54No.929933588+
>自慢の爆撃機です
撃墜されなかったとはいえゴジラにも有効だった地中貫通弾が全然効いてない…
10122/05/21(土)19:52:11No.929933700+
>代金は防衛庁にツケといて
>領収書は防衛省でお願いしまーす
へい!またのご利用お待ちしとりやーす!
10222/05/21(土)19:52:34No.929933837+
>初代ゴジラモチーフなのに関係ない作品の曲使いまくってるのがおかしいって話では
そもそもシンゴジラは別に初代を下敷きにした作品ではないと思う…
10322/05/21(土)19:52:35No.929933845+
シュワシュワシュワシュワ……ポポポポポ…ゼットォン……
10422/05/21(土)19:53:12No.929934103+
>>自慢の爆撃機です
>撃墜されなかったとはいえゴジラにも有効だった地中貫通弾が全然効いてない…
あのゴジラはまだまだ進化途中だからね…
ガッツリと侵略用にカスタムされたガボラのがまあ厄介
10522/05/21(土)19:53:31No.929934226そうだねx2
>そもそもシンゴジラは別に初代を下敷きにした作品ではないと思う…
いやさすがにシンゴジラは初代下敷きにしてるんじゃないか
10622/05/21(土)19:53:50No.929934314そうだねx3
>米津玄師いい曲だけじゃなくていい詞だけじゃなくていい絵描くね…
10722/05/21(土)19:53:55No.929934346+
星間協定により扱いの難しい生物兵器しか戦争で運用できない
地球人全員ベータマシンで戦力になる!
明らかに生物兵器じゃないの運用する厄介な奴が来たから気をつけろよウルトラマン
10822/05/21(土)19:54:12No.929934435+
>>代金は防衛庁にツケといて
>>領収書は防衛省でお願いしまーす
>へい!またのご利用お待ちしとりやーす!
効かないのに誰が買うか…
10922/05/21(土)19:54:54No.929934694+
>>>スタッフロールに庵野秀明さんが沢山居る…
>>宣伝も担ってるの信頼しかない
>モーションアクターにもいて吹いた
10回ちょい出て来てた気がする
11022/05/21(土)19:55:16No.929934830そうだねx1
あのEDの後に歴代のテーマとか流されてもアレだしm87で良かったよ…
11122/05/21(土)19:55:25No.929934891そうだねx4
シンゴジっぽいのを期待してたから何かガッカリだったわ
あとCGちょっとチープだったね
メフィラス戦の所なんて露骨だった
11222/05/21(土)19:55:28No.929934914そうだねx3
今日ようやく見てきた
一番笑ったシーンは「酔ってもないのに何でブルーシートで寝てるの?」だったよ
酔ってたらブルーシートで寝るんだなこの長澤まさみ……
11322/05/21(土)19:56:10No.929935163そうだねx1
プライベートがほぼミサトさんなのは想像できる長澤まさみ
11422/05/21(土)19:56:44No.929935358+
>今回は三部作想定だからね(実現するかはともかく)
マジ!?そんなこと言ってるんだ
実現するかはって部分はまあそうだけど想定してくれてるなら期待できてうれしいなぁ
11522/05/21(土)19:56:58No.929935456+
>酔ってたらブルーシートで寝るんだなこの長澤まさみ……
中央の公務員は激務オブ激務だからな…
11622/05/21(土)19:57:06No.929935488+
CGはガボラ戦とザラブ戦にかなり予算と時間の配分偏らせてたと思う
11722/05/21(土)19:57:18No.929935564+
>>>代金は防衛庁にツケといて
>>>領収書は防衛省でお願いしまーす
>>へい!またのご利用お待ちしとりやーす!
>効かないのに誰が買うか…
しかもその半年の間に日本が外星人と他を差し置いて密約するわウルトラマンいるわベータシステムの理論が出るわで外産兵器需要のお先真っ暗
11822/05/21(土)19:57:42No.929935690+
>ゼットンってなくしピポポポっていうしシュワシュワしたSE流れるしシン怪獣の中では一番オリジナルに近いかもしれない
格闘しないのがやだ
何だったら巨大なまま殴ってくれてもよかった
11922/05/21(土)19:57:52No.929935757+
きみーにもみえーるウールトラーのーほー
12022/05/21(土)19:57:58No.929935800+
>マジ!?そんなこと言ってるんだ
>実現するかはって部分はまあそうだけど想定してくれてるなら期待できてうれしいなぁ
デザインワークス読め♥
12122/05/21(土)19:58:02No.929935814+
もともと続編ありきの構成だったけど変更になったって話だから
もしかしたら三部作を一本にまとめた結果の映画というのもあり得るかもしれない
12222/05/21(土)19:58:06No.929935839そうだねx1
>>酔ってたらブルーシートで寝るんだなこの長澤まさみ……
>中央の公務員は激務オブ激務だからな…
単にミサトさん寄りの気質なんだと思う!
12322/05/21(土)19:58:10No.929935857+
あのゼットン見たときはめちゃくちゃパワーゼットンだ…ってなっちゃった
12422/05/21(土)19:58:20No.929935914+
ザラブのせいでデータ全部消えた→全部復旧できた!のとこと
メフィラスが盗撮全部消してくれたとこは心の底から安心したよ
12522/05/21(土)19:58:55No.929936112そうだねx1
>しかもその半年の間に日本が外星人と他を差し置いて密約するわウルトラマンいるわベータシステムの理論が出るわで外産兵器需要のお先真っ暗
全世界の科学者の協力でベーターシステム解析したから
今後は各国劣化版ベータカプセル・ボックスの開発競争になるのかな…
12622/05/21(土)19:59:08No.929936194+
>あとCGちょっとチープだったね
脳裏になぜか大日本人がよぎった
12722/05/21(土)19:59:10No.929936203+
ザラブ星人倒すまでと
巨大長澤まさみからがつながり薄くいきなり始まったから
これ前後編の予定だったのを繋いんだんじゃなかろうかとは思った
12822/05/21(土)19:59:25No.929936299+
匂い嗅ぐシーンながくない?
12922/05/21(土)19:59:25No.929936300そうだねx2
もしもし地球人ならびにリピアかい
今から地球を太陽系ごと消滅させるぜ
ゾフィーです…
13022/05/21(土)19:59:25No.929936304+
ゼットンのサイズよく考えずに見てたから
でっか……って愕然とした
13122/05/21(土)19:59:46No.929936414+
ベータシステム売りつけるの日本だけじゃなくて世界中の心算だったんだろうし
メフィラスの交渉が成立してたら戦争中の国とか巨人大戦になってそうだ
13222/05/21(土)19:59:52No.929936463+
>CGはガボラ戦とザラブ戦にかなり予算と時間の配分偏らせてたと思う
ザラブ戦の市街地の光が反射しまくってるの凄くかっこよかった…ここで空中戦やったから
メフィ戦はちょっとあっさり+昼ってことでCGが浮いちゃって残念だったね
スラッシュ光線とか見たかった
13322/05/21(土)19:59:55No.929936483+
>今回は三部作想定だからね(実現するかはともかく)
まあ話の流れ的にもベータボックスと外星人の件からして
そのままシンセブンの導入に繋げられそうではあるね
13422/05/21(土)20:00:02No.929936530+
>今後は各国劣化版ベータカプセル・ボックスの開発競争になるのかな…
ちょうど試射する相手が次々と押し寄せるから人類同士での戦争にはならないヨシ!!!!
13522/05/21(土)20:00:22No.929936664+
地球では宇宙の真空で音が伝わらないと言うのが定説だけど
外星人にとっては違うんだよね
13622/05/21(土)20:00:33No.929936718+
一兆度の炎ヤバいよ!!のくだりで空想科学読本の流れを感じてフフッてなった
13722/05/21(土)20:00:33No.929936721+
>もしもし地球人ならびにリピアかい
>今から地球を太陽系ごと消滅させるぜ
>ゾフィーです…
ようゾーフィー
13822/05/21(土)20:00:34No.929936728そうだねx1
第一話ウルトラマンと神永の出会いと融合
第二話ザラブ星人
第三話メフィラス星人
第四話ゼットンとゾーフィ
みたいな感じだったね
13922/05/21(土)20:00:42No.929936767そうだねx2
巨大戦の質感はわざと変な質感にしてる気もする
14022/05/21(土)20:01:07No.929936925+
空中戦の動かし方は過去作の方がかっこいいなてなった
14122/05/21(土)20:01:10No.929936944+
>メフィラスの交渉が成立してたら戦争中の国とか巨人大戦になってそうだ
兵器として出荷したいメフィラスが許す訳ない
14222/05/21(土)20:01:16No.929936977そうだねx1
ベータシステムを開発してリピアではなく神永がウルトラマンになる続編がいいなあ!
14322/05/21(土)20:01:21 ガボラNo.929937009そうだねx1
>第一話ウルトラマンと神永の出会いと融合
>第二話ザラブ星人
>第三話メフィラス星人
>第四話ゼットンとゾーフィ
>みたいな感じだったね
ちょっと待てよ!!
14422/05/21(土)20:01:31No.929937087そうだねx1
あのあとウルトラマンの力を渡された神永くんが
リピアの想いを胸に地球で戦っていく話になると思ってる
14522/05/21(土)20:01:39No.929937129+
>全世界の科学者の協力でベーターシステム解析したから
>今後は各国劣化版ベータカプセル・ボックスの開発競争になるのかな…
(なんか3人も居るアメリカ)
(やたら煽り気質なやつが返信するオーストラリア)
14622/05/21(土)20:01:46No.929937172+
>今回は三部作想定だからね(実現するかはともかく)
レッドキングにゴモラにピグモンもいないし何よりバルタンがいないからありえなくもないなと思ったが
もうゼットンやっちゃったら終わってるんじゃと
14722/05/21(土)20:01:48No.929937185+
>空中戦の動かし方は過去作の方がかっこいいなてなった
マクロスの人呼ばないと…
14822/05/21(土)20:01:53No.929937222+
お前それやったら地球人滅ぼすぞとか言っててウルトラマンこんなこと言うの!?ってなった
14922/05/21(土)20:01:54No.929937228+
>>メフィラスの交渉が成立してたら戦争中の国とか巨人大戦になってそうだ
>兵器として出荷したいメフィラスが許す訳ない
家畜同士が争わないように適切に管理するよね
15022/05/21(土)20:01:58No.929937247そうだねx1
ゼットンはCG丸出しだと思ったけど見たことないものは案外CGに見えるのかもな
なんなら国際宇宙ステーションだってCGに見えたし
15122/05/21(土)20:02:01No.929937255そうだねx2
>第一話ウルトラマンと神永の出会いと融合
>第二話ザラブ星人
>第三話メフィラス星人
>第四話ゼットンとゾーフィ
>みたいな感じだったね
欲を言うなら間にもうちょっと怪獣の話挟んで頑張る人類と敵わずウルトラマンに依存していく過程が見たかった
15222/05/21(土)20:02:06No.929937284そうだねx4
縦回転キックは最高だった
15322/05/21(土)20:02:28No.929937445+
>>空中戦の動かし方は過去作の方がかっこいいなてなった
>マクロスの人呼ばないと…
やっぱりマクロスの人はすげえよなあ…
15422/05/21(土)20:02:30No.929937454+
>>今回は三部作想定だからね(実現するかはともかく)
>レッドキングにゴモラにピグモンもいないし何よりバルタンがいないからありえなくもないなと思ったが
>もうゼットンやっちゃったら終わってるんじゃと
次がセブンで最後に帰マンってことではないの?
15522/05/21(土)20:02:34No.929937471+
>お前それやったら地球人滅ぼすぞとか言っててウルトラマンこんなこと言うの!?ってなった
リピア君はそう言うこと言う
15622/05/21(土)20:02:44No.929937548+
>第一話ウルトラマンと神永の出会いと融合
>第二話ザラブ星人
>第三話メフィラス星人
>第四話ゼットンとゾーフィ
>みたいな感じだったね
実際庵野君が1本の映画になるように4パート書いた脚本を持ってきたから
この映画取る気になったとか樋口監督のインタビューがパンフにあったね
あとパンフでも第一の事件って書き方で4章構成の紹介してるからあってると思うよ
15722/05/21(土)20:02:50No.929937573+
二番の歌詞がこれからの神永くんっぽいよね
削れていく心根
15822/05/21(土)20:02:51No.929937577+
>第一話ウルトラマンと神永の出会いとSATUGAIと融合
15922/05/21(土)20:03:20No.929937757+
地球人が好きな同士仲良くやろうぜウルトラマン
16022/05/21(土)20:03:24No.929937785+
>お前それやったら地球人滅ぼすぞとか言っててウルトラマンこんなこと言うの!?ってなった
脅された
脅し返した
これでおあいこ!
16122/05/21(土)20:03:36No.929937846+
外星人の戦闘シーンはあんまり好きじゃなかった
ウルトラマンも外星人もガタイがヒョロイから余計酷く感じるんだよな
怪獣の戦いは好きだったから次回作は怪獣との戦闘を増やしてほしい
16222/05/21(土)20:03:36No.929937849+
マンセブン帰りマンだっけ時系列
16322/05/21(土)20:03:37No.929937857+
>レッドキングにゴモラにピグモンもいないし何よりバルタンがいないからありえなくもないなと思ったが
>もうゼットンやっちゃったら終わってるんじゃと
3部作の企画はシンマン・続シンマン・シンセブンなので
シンマンの展開は変わってないと思う
16422/05/21(土)20:03:47No.929937916+
>縦回転キックは最高だった
えー飛行ポーズのまま着地すんの…?
えっもう回るの…?
蹴ったー!?
16522/05/21(土)20:03:47No.929937923+
>>お前それやったら地球人滅ぼすぞとか言っててウルトラマンこんなこと言うの!?ってなった
>リピア君はそう言うこと言う
本気でやろうと思ったら出来ちゃいそうだしゾッとしたわ
16622/05/21(土)20:03:57No.929937977+
リピアが願って強く答えてくれる仲間と人類
16722/05/21(土)20:04:18No.929938113+
>ゼットンはCG丸出しだと思ったけど見たことないものは案外CGに見えるのかもな
ブルーシートはCGだったし戦闘機もそうだし巨大フジ隊員は格ゲーキャラ感が
16822/05/21(土)20:04:18No.929938114+
>ゼットンはCG丸出しだと思ったけど見たことないものは案外CGに見えるのかもな
>なんなら国際宇宙ステーションだってCGに見えたし
スケールも違いすぎるし素材も未知のやつだろうし
まあCG丸出しなんだけど
16922/05/21(土)20:04:19No.929938118+
>二番の歌詞がこれからの神永くんっぽいよね
リピアの心≒痛みを知るただ一人が神永くんだよなこれ……って劇場でじんわりきた
17022/05/21(土)20:04:32No.929938189+
ザラブが「君を殺すのは難しい」って言ってるけど
これはメフィラスでも同じなのかなゾーフィ見えなかったら
そのままグリップ光線でリピア殺せたんだろうか
17122/05/21(土)20:04:36No.929938210+
>地球では宇宙の真空で音が伝わらないと言うのが定説だけど
>外星人にとっては違うんだよね
ガンダムだっけコクピットに対象の出した音を予想して付加する装置ついてるの
17222/05/21(土)20:05:21No.929938498+
城北大学出身でちょっと吹いた
17322/05/21(土)20:05:27No.929938528+
>ベータシステムを開発してリピアではなく神永がウルトラマンになる続編がいいなあ!
帰りマン準拠で人として精一杯あがいた最後にようやくシステムが反応してウルトラマンに!とかみたいなぁ
17422/05/21(土)20:05:36No.929938575+
>もしもし地球人ならびにリピアかい
>今から地球を太陽系ごと消滅させるぜ
>ゾフィーです…
令和になって新たな風評被害に晒された宇宙警備隊長はネタ性から逃れらない…
17522/05/21(土)20:05:49No.929938661+
>地球人が好きな同士仲良くやろうぜウルトラマン
まあ割と本気で地球好きなのは伝わってきた
そん中の僻地が自分の仕掛けた兵器で困っても特に思い入れないし別に構わないってとこまで含めて
17622/05/21(土)20:05:51No.929938677+
メフィラスがウルトラマンを倒せたのか?って所で引くのはオリジナルと同じでいい塩梅だね
17722/05/21(土)20:06:16No.929938832+
>次がセブンで最後に帰マンってことではないの?
構想としちゃシンマン→シン帰りマン→シンセブンらしいよ?
17822/05/21(土)20:06:23No.929938882+
なんで地球を生物兵器保管庫にしてたんだ異星人
なんか原生生物が文明築きだしたとか予想外だったんだろうか
17922/05/21(土)20:06:39No.929938971+
>令和になって新たな風評被害に晒された宇宙警備隊長はネタ性から逃れらない…
長年の黒歴史がまさかの全国フルオープンとかやっぱゾフィー持ってるわ…
18022/05/21(土)20:06:52No.929939044+
>令和になって新たな風評被害に晒された宇宙警備隊長はネタ性から逃れらない…
公開日になんでゾフィーのスレ画がいっぱいあったのか
今日見に行ってようやくわかったよ…
18122/05/21(土)20:06:54No.929939059+
外星人がウルトラマン倒すのって良いの?
光の国怒らないの?
18222/05/21(土)20:07:16No.929939181+
交渉相手に子供選んだ原作のメフィラスはもしやアホでは?
18322/05/21(土)20:07:35No.929939302+
ほーーーーしーーーー!!!!
18422/05/21(土)20:08:01No.929939475+
カイジュウはあくまでメフィラスが持ち込んだモノなのかな
メフィラスは環境汚染自然破壊された地球の怒りだみたいなこと言ってたけどメフィラスだしなぁ
18522/05/21(土)20:08:08No.929939513+
>交渉相手に子供選んだ原作のメフィラスはもしやアホでは?
普通にやったら今作みたいに簡単すぎるから…
心に勝たないと…
18622/05/21(土)20:08:26No.929939624+
>外星人がウルトラマン倒すのって良いの?
>光の国怒らないの?
あそこでリピアを倒していたらメフィラスはゾーフィに死ぬまで追い回されてたと思う
18722/05/21(土)20:08:47No.929939770+
>なんで地球を生物兵器保管庫にしてたんだ異星人
>なんか原生生物が文明築きだしたとか予想外だったんだろうか
そりゃまあ数万年や数千年前に来たけど原始人だらけだわ…ってなったんだろう
でも報告は必要だし生物兵器置いて様子見しますねー!で提出したんだろう
そんでそれが何件かあったと
18822/05/21(土)20:08:54No.929939813+
光の国から僕らを殺しにやってきただから
ウルトラマンのうた流せるわけないんだよな・・・
18922/05/21(土)20:08:57No.929939830+
>交渉相手に子供選んだ原作のメフィラスはもしやアホでは?
六次元に干渉できるほど高度に発達した文明の存在から見れば
大人も子供も同じようなものなのでは?
だからこそ原作は純粋な地球人の子供の心に挑戦したとか
19022/05/21(土)20:09:03No.929939876+
>カイジュウはあくまでメフィラスが持ち込んだモノなのかな
他のが放置したのを再利用したかと思ってた
19122/05/21(土)20:09:10No.929939921+
メフィラス曰く保管されてた生物兵器が環境破壊の影響で動き出した
怪しい
19222/05/21(土)20:09:26No.929940025+
>交渉相手に子供選んだ原作のメフィラスはもしやアホでは?
最終的に光の星がなりふり構わずぶち殺しにくることを想定できてなかった時点でこっちのメフィラスも…
19322/05/21(土)20:09:38No.929940094+
>地球では宇宙の真空で音が伝わらないと言うのが定説だけど
>外星人にとっては違うんだよね
最近JAXAが宇宙でもガスとかで音が出るって記事出してたよ
19422/05/21(土)20:09:59No.929940241+
自分からもっと前から地球に来てた言ってるしな
あやしい…
19522/05/21(土)20:10:05No.929940260そうだねx2
カントクくん曰く光の国だと御伽話みたいなんで光の星にしましたってことみたいだけど
ゾーフィの発言と行動を見たら光の国とは別物!別物です!ってことにしたい商業的な判断とかもありそう
19622/05/21(土)20:10:34No.929940466+
>交渉相手に子供選んだ原作のメフィラスはもしやアホでは?
冷静に考えてほしい
意見食い違ったら手持ち武器で怪獣粉微塵にするような野蛮かつクソ怖い奴らに直接交渉とか絶対したくない
19722/05/21(土)20:10:40No.929940504+
環境破壊のせいで怪獣が目覚めるのはゴジラやラドンの頃から変わらないんだ
70年前から環境破壊やばくねって言ってるのが人類なんだ
19822/05/21(土)20:10:45No.929940534+
とーおくはなーれてちーきゅうにひーとー
19922/05/21(土)20:11:15No.929940716+
>最終的に光の星がなりふり構わずぶち殺しにくることを想定できてなかった時点でこっちのメフィラスも…
普通は契約しちゃったら手出し出来ない外星人同士のルールなんじゃないかな
20022/05/21(土)20:11:32No.929940837そうだねx1
>>交渉相手に子供選んだ原作のメフィラスはもしやアホでは?
>最終的に光の星がなりふり構わずぶち殺しにくることを想定できてなかった時点でこっちのメフィラスも…
そうは言っても手付かずの兵器資源を合法的に入手しようとしてたら
なりふり構わず焼却しに来るとか思わないじゃん…
20122/05/21(土)20:11:36No.929940860そうだねx2
パゴスからはメフィラスの仕込みだと思う
20222/05/21(土)20:11:41No.929940892+
ペギラとか純粋に環境変化による変異体だからな
…なんでペンギンがマッハ80で飛ぶ変異するんだよ
20322/05/21(土)20:11:51No.929940958+
ザラブ星人ウルトラマンの巨大化はスペシウム133がどうとか言ってたけど
アイツもしかしてベーターシステムにたどり着いてないのか…?
20422/05/21(土)20:11:53No.929940975+
>>交渉相手に子供選んだ原作のメフィラスはもしやアホでは?
>最終的に光の星がなりふり構わずぶち殺しにくることを想定できてなかった時点でこっちのメフィラスも…
だもんで光の星が横槍入れてくる前にこの星の住人達が決断した事だつって既成事実作り上げようとした
リピアくんが横槍入れてきて何をするだぁーっ!して条約締結しようとした
ゾーフィが見てた
20522/05/21(土)20:12:04No.929941062+
>環境破壊のせいで怪獣が目覚めるのはゴジラやラドンの頃から変わらないんだ
>70年前から環境破壊やばくねって言ってるのが人類なんだ
ちなみに近頃話題の地球温暖化というワードは1956年の空の大怪獣ドハティの嫁で既に出ていたワードだった
20622/05/21(土)20:12:43No.929941324+
>パゴスからはメフィラスの仕込みだと思う
胴体似たようなシリーズからはメッフィーが生物兵器再起動させた感じよね
20722/05/21(土)20:13:01No.929941433+
衛星軌道くらいだとうっすらでも空気はあるだろうし
銀河系外でも多少は銀河系の恒星がおもらしした分のがあるだろうし
でかい音なら案外いけそう
20822/05/21(土)20:13:10No.929941492+
>アイツもしかしてベーターシステムにたどり着いてないのか…?
巨大化方法はノーコメントじゃなかったっけ
政府側のこいつ役に立たねぇ~って空気好き
20922/05/21(土)20:13:13No.929941524+
>なんで地球を生物兵器保管庫にしてたんだ異星人
>なんか原生生物が文明築きだしたとか予想外だったんだろうか
地球は元々無人の禍威獣の投棄場で今の地球人は物好きな入植者の末裔でしたーってノンマルトオチもあるかもしれない
21022/05/21(土)20:13:28No.929941613そうだねx1
>だもんで光の星が横槍入れてくる前にこの星の住人達が決断した事だつって既成事実作り上げようとした
>リピアくんが横槍入れてきて何をするだぁーっ!して条約締結しようとした
紳士的ではないな苦手ですね
>ゾーフィが見てた
あっダメだコレ地球は終わりですね
21122/05/21(土)20:13:30No.929941635+
>ザラブ星人ウルトラマンの巨大化はスペシウム133がどうとか言ってたけど
>アイツもしかしてベーターシステムにたどり着いてないのか…?
(…コイツひょっとして)
(あんま知らないっぽいっすよね)
21222/05/21(土)20:13:42No.929941711+
>ペギラとか純粋に環境変化による変異体だからな
>…なんでペンギンがマッハ80で飛ぶ変異するんだよ
なんでそんなもんに勝てたんだよ自衛隊ってなった
弱点見つけたって事なのでウルトラQを踏襲してるんだろうが
21322/05/21(土)20:14:07No.929941875そうだねx1
害虫駆除業者が警察の装備に詳しいわけもなかった
21422/05/21(土)20:14:09No.929941900+
>ザラブ星人ウルトラマンの巨大化はスペシウム133がどうとか言ってたけど
>アイツもしかしてベーターシステムにたどり着いてないのか…?
ザラブが使ってるのはアルファシステム
21522/05/21(土)20:14:42No.929942108+
俺の耕史が言ってたけど生物兵器を明確に自分で作って持ち込むと宇宙戦争的なアレでだいぶアウトらしいので
基本的に俺の耕史は地球で眠っていた生物兵器を目覚めさせてるだけで作ってはいないそうだ
バラゴンボディ族は明確に似た用途の兵器を集中して俺の耕史が蘇らせただけでそれまでの連中もあくまで環境破壊による偶発的な復活だし
21622/05/21(土)20:15:03No.929942238+
ザラブの裏側なんかペラペラじゃなかった?
俺のみまちがい?
21722/05/21(土)20:15:22No.929942379+
>弱点見つけたって事なのでウルトラQを踏襲してるんだろうが
そのウルトラQでも倒せなかったけど自衛隊全面協力の後押しの違いか…
21822/05/21(土)20:15:26No.929942409+
>ザラブの裏側なんかペラペラじゃなかった?
>俺のみまちがい?
スケスケ
21922/05/21(土)20:15:35No.929942463+
>ザラブの裏側なんかペラペラじゃなかった?
>俺のみまちがい?
スケスケよ
22022/05/21(土)20:15:42No.929942510+
>>ペギラとか純粋に環境変化による変異体だからな
>>…なんでペンギンがマッハ80で飛ぶ変異するんだよ
>なんでそんなもんに勝てたんだよ自衛隊ってなった
>弱点見つけたって事なのでウルトラQを踏襲してるんだろうが
「」落ち着いて聞いてほしい
原作ウルトラQではペギラの弱点たるペギミンHを発見しそれで攻撃してるが
肝心のペギラ自身は逃げるだけで普通に生きてる
22122/05/21(土)20:15:53No.929942589+
>ザラブの裏側なんかペラペラじゃなかった?
>俺のみまちがい?
前側の表皮以外は常に透明化してる薄っぺらい奴さ
22222/05/21(土)20:16:02No.929942636そうだねx2
メフィラスすげえなってなるのはあそこで即座に撤退選ぶ事で全く格を落とさず退場してること
22322/05/21(土)20:16:18No.929942747+
>ザラブの裏側なんかペラペラじゃなかった?
>俺のみまちがい?
変身能力で体の背面透過させてる
ザラブ星人流のお洒落なのかもしれない
22422/05/21(土)20:16:19No.929942760+
スケスケだったのか
なるほどありがとう
22522/05/21(土)20:16:38No.929942872そうだねx1
ゾーフィ居なきゃ実質メフィラスの勝ちだったしずるいわあいつ
22622/05/21(土)20:16:48No.929942936+
>前側の表皮以外は常に透明化してる薄っぺらい奴さ
サイドと後ろの毛以外を透明にしている頭皮のようなものか
22722/05/21(土)20:16:52No.929942968+
それ帰マンじゃんって突っ込みいっぱいあるけど
シンウルトラマンに帰マンのSE使われてるよね…
22822/05/21(土)20:16:57No.929943000+
山下いくと案は良かったんですけど別案で
デザインワークスで何度も出てきて笑ってしまった
22922/05/21(土)20:16:57No.929943001+
>肝心のペギラ自身は逃げるだけで普通に生きてる
だもんでよく勝ったな自衛隊ってなった訳ですね
23022/05/21(土)20:17:08No.929943077+
>ザラブ星人流のお洒落なのかもしれない
背中から光学兵器撃たれるの怖がってんじゃない?
ネロンガのスケスケも対光学兵器だし
23122/05/21(土)20:17:33No.929943238+
>>肝心のペギラ自身は逃げるだけで普通に生きてる
>だもんでよく勝ったな自衛隊ってなった訳ですね
だって東宝作品だぞ?
つまり東宝自衛隊だぞ?
23222/05/21(土)20:17:51No.929943350そうだねx1
実際ベーターシステムってどれくらいの外星人が使えるのかな
ガッツとかヒッポリトは使えるだろうけど使えるだけで格が違いそう
23322/05/21(土)20:17:53No.929943357+
(普通に逃げ延びる小鳥)
23422/05/21(土)20:17:54No.929943363+
ザラブやメフィラスの身体機能を用いての機械操作も生物兵器開発の一環で手に入れたのか元から備わってたのか
23522/05/21(土)20:17:55No.929943368+
>シンウルトラマンに帰マンのSE使われてるよね…
ベータボックスとかな…
23622/05/21(土)20:18:11No.929943492+
>それ帰マンじゃんって突っ込みいっぱいあるけど
>シンウルトラマンに帰マンのSE使われてるよね…
そもそも帰マンの変身音は初代マンの変身音からベーターカプセルの点火音抜いたやつなんだ
23722/05/21(土)20:18:33No.929943615+
そういや逃げて飛んでったまま帰ってこなかった怪獣いたなあ
23822/05/21(土)20:18:35No.929943628+
>そのウルトラQでも倒せなかったけど自衛隊全面協力の後押しの違いか…
特攻物質+自衛隊の火力でやっとリブット1人分なんだぞ
かよわき地球人は!
23922/05/21(土)20:18:41No.929943664+
>それ帰マンじゃんって突っ込みいっぱいあるけど
>シンウルトラマンに帰マンのSE使われてるよね…
これ郷さんが変身するときのやつじゃん!は気付いたけどもしかして他にも色々あった?
24022/05/21(土)20:19:11No.929943834+
>編曲次第では余韻を壊さないものにできたかもしれないしそこまで頭ごなしに否定せんでも…
だってM八七めっちゃいい曲ですげえ爽やかな気分で映画館出てこれたし…
24122/05/21(土)20:20:10No.929944215+
ザラブ化けられるのになんで人間に化けてくれなかったの?
怖いじゃんあいつ
24222/05/21(土)20:20:52No.929944490+
>ザラブ化けられるのになんで人間に化けてくれなかったの?
>怖いじゃんあいつ
害虫駆除のために害虫の格好する必要があるかね?
24322/05/21(土)20:20:57No.929944532+
>ザラブ化けられるのになんで人間に化けてくれなかったの?
>怖いじゃんあいつ
心底からヒトを見下してるから
メッフィーは郷に入らば郷に従えした
24422/05/21(土)20:21:06No.929944606+
>ザラブ化けられるのになんで人間に化けてくれなかったの?
>怖いじゃんあいつ
メフィラスは人間文化好き
ザラブはそういうのない

[トップページへ] [DL]