[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1653189310393.jpg-(70916 B)
70916 B無念Nameとしあき22/05/22(日)12:15:10No.972184516+ 14:33頃消えます
シンウルトラマンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/22(日)12:15:48No.972184731そうだねx37
嘘予告
2無念Nameとしあき22/05/22(日)12:16:22No.972184906+
スペシウムは作画?
3無念Nameとしあき22/05/22(日)12:16:50No.972185051そうだねx30
こんなシーンどこにも無いんやな
4無念Nameとしあき22/05/22(日)12:19:58No.972186160+
総天然色版の画像だな
5無念Nameとしあき22/05/22(日)12:20:38No.972186397そうだねx9
元ネタ知らなかったから巨女出てきた時に
あーこれ変にオリジナル要素入れようとしてやりすぎたやつだな~って思ってた
6無念Nameとしあき22/05/22(日)12:20:57No.972186521+
映画見に行くべき?
7無念Nameとしあき22/05/22(日)12:21:25No.972186688そうだねx74
>映画見に行くべき?
そんぐらい自分で決めんかい
8無念Nameとしあき22/05/22(日)12:21:34No.972186739+
>スペシウムは作画?
オリジナル手描き素材を取り込んでるらしい
9無念Nameとしあき22/05/22(日)12:22:20No.972187023そうだねx6
光線絵師の人に描いてもらった
10無念Nameとしあき22/05/22(日)12:22:55No.972187227+
>映画見に行くべき?
行った場合の後悔と行かなかった場合の後悔を天秤にかけろ
11無念Nameとしあき22/05/22(日)12:23:53No.972187557そうだねx18
>映画見に行くべき?
ママが決めてくれないと映画も見れない子?
12無念Nameとしあき22/05/22(日)12:24:01No.972187612+
マフェのフィギュア届いたからこれから取りに行く楽しみ
13無念Nameとしあき22/05/22(日)12:24:30No.972187778そうだねx12
    1653189870445.jpg-(18976 B)
18976 B
>オリジナル手描き素材を取り込んでるらしい
オリジナル(をやってた人の新規)手描き作画だな
14無念Nameとしあき22/05/22(日)12:24:31No.972187791+
シンゴジラと違ってスレ立てがあんまないからちっょと不安になってる
15無念Nameとしあき22/05/22(日)12:24:45No.972187875そうだねx51
>シンゴジラと違ってスレ立てがあんまないからちっょと不安になってる
めちゃめちゃ立っとるがな
16無念Nameとしあき22/05/22(日)12:25:18No.972188148+
マンウルトラシン
17無念Nameとしあき22/05/22(日)12:25:22No.972188183そうだねx18
>シンゴジラと違ってスレ立てがあんまないからちっょと不安になってる
may中心に生き過ぎだろ
良い機会だから表の世界を経験してこい
18無念Nameとしあき22/05/22(日)12:26:06No.972188622そうだねx11
>オリジナル(をやってた人の新規)手描き作画だな
生きとったんかて調べたら88歳
19無念Nameとしあき22/05/22(日)12:26:25No.972188759+
    1653189985061.jpg-(8223 B)
8223 B
なんでボクだけ名前変えたん?
20無念Nameとしあき22/05/22(日)12:26:44No.972188899そうだねx4
>なんでボクだけ名前変えたん?
せっかくだから
21無念Nameとしあき22/05/22(日)12:26:51No.972188960そうだねx11
>>オリジナル手描き素材を取り込んでるらしい
>オリジナル(をやってた人の新規)手描き作画だな
光学作画の飯塚さんといいモーションアクターの古谷さんといいオリジナルのスタッフが二人も参加してるってすごいな
22無念Nameとしあき22/05/22(日)12:27:32No.972189253そうだねx2
>>オリジナル(をやってた人の新規)手描き作画だな
>生きとったんかて調べたら88歳
液タブ使ってまだ現役
23無念Nameとしあき22/05/22(日)12:28:46No.972189760+
最初のシルバーのときのウルトラマンでてきて歩きだして
あー!ウルトラマンやめて!電線切らないで!
からの止まってスペシって歪んで垂れちゃってあ~あ~・・・
24無念Nameとしあき22/05/22(日)12:29:02No.972189877そうだねx2
>>なんでボクだけ名前変えたん?
>せっかくだから
初期案がいいよね?
25無念Nameとしあき22/05/22(日)12:29:19No.972189978そうだねx11
    1653190159333.jpg-(324535 B)
324535 B
ちょっと前のウルトラマンXのラスボスの攻撃もこの人作画
26無念Nameとしあき22/05/22(日)12:29:52No.972190177+
メフィラスをふっとばしてモロに人が居るビルに
27無念Nameとしあき22/05/22(日)12:30:00No.972190232+
あれグリーンが消耗状態なのは言ってたけど最初のシルバーはなんなの
28無念Nameとしあき22/05/22(日)12:30:06No.972190273+
カイゲルって何?って疑問からヲタ同士でワイワイやって新しい知識を身につけられるように
29無念Nameとしあき22/05/22(日)12:30:28No.972190434そうだねx1
>あれグリーンが消耗状態なのは言ってたけど最初のシルバーはなんなの
人間の赤い血が入る前
30無念Nameとしあき22/05/22(日)12:31:10No.972190675+
>液タブ使ってまだ現役
シンは動画用紙にアナログ作画だな
31無念Nameとしあき22/05/22(日)12:31:35No.972190830そうだねx3
>あれグリーンが消耗状態なのは言ってたけど最初のシルバーはなんなの
本来の姿
神永との融合維持するのにエネルギー消耗してるせいで赤になる
32無念Nameとしあき22/05/22(日)12:31:38No.972190857+
>人間の赤い血が入る前
あーなるほど
33無念Nameとしあき22/05/22(日)12:32:35No.972191236+
ゾーフィは銀色じゃなかったのはなぜ
34無念Nameとしあき22/05/22(日)12:33:19No.972191519+
にわかなんでずっとゾフィって覚えてたけどゾーフィなんだね
35無念Nameとしあき22/05/22(日)12:33:21No.972191530+
>あれグリーンが消耗状態なのは言ってたけど最初のシルバーはなんなの
あれがフルパワー
神永と融合して赤入ったのは実は弱体化してる
36無念Nameとしあき22/05/22(日)12:33:29No.972191579+
>めちゃめちゃ立っとるがな
シン・ウルトラマン名義以外に劇中登場キャラや特撮映画系スレが
シン・ウルトラマンの話題で染まるパターン含めると
メッチャ立ち続けてるね
37無念Nameとしあき22/05/22(日)12:33:42No.972191652そうだねx2
    1653190422814.jpg-(29553 B)
29553 B
>ゾーフィは銀色じゃなかったのはなぜ
せっかくなのでウルトラマン神変カラーに
38無念Nameとしあき22/05/22(日)12:34:00No.972191772+
せっかくだからか
39無念Nameとしあき22/05/22(日)12:34:15No.972191876そうだねx2
>にわかなんでずっとゾフィって覚えてたけどゾーフィなんだね
本来ならゾフィー
今回は昔の誤情報拾った都合でゾーフィ
40無念Nameとしあき22/05/22(日)12:34:19No.972191903そうだねx2
>光学作画の飯塚さんといいモーションアクターの古谷さんといいオリジナルのスタッフが二人も参加してるってすごいな
シンには参加してないけど背景画描いてる島倉二千六さんも
まだ現役やっててレジェンドしゅごい…ってなる
41無念Nameとしあき22/05/22(日)12:34:27No.972191956+
>にわかなんでずっとゾフィって覚えてたけどゾーフィなんだね
ゾフィーだぞ
42無念Nameとしあき22/05/22(日)12:34:59No.972192151そうだねx2
テレビの最終回に出てきたのはゾフィー
シンウルトラマンに出てきたのはゾーフィ
赤の他人です
43無念Nameとしあき22/05/22(日)12:35:45No.972192440そうだねx4
改めてウルトラマンっておもしれぇなぁと思わせる作品だった
44無念Nameとしあき22/05/22(日)12:35:53No.972192496+
マルチバースのどこかに居るゾフィーっぽい名前のウルトラマンだぞ
45無念Nameとしあき22/05/22(日)12:35:56No.972192524そうだねx1
    1653190556598.jpg-(748706 B)
748706 B
>にわかなんでずっとゾフィって覚えてたけどゾーフィなんだね
今回のはこれを拾ったのでゾーフィ名義
まぁこのネタ拾ったにしても名前はゾフィーで良かったんじゃないかなとは個人的には思うんだけど
46無念Nameとしあき22/05/22(日)12:36:08No.972192593そうだねx2
>光学作画の飯塚さんといいモーションアクターの古谷さんといいオリジナルのスタッフが二人も参加してるってすごいな
樋口君曰く古谷さんレベルの素晴らしいスタイルの人は
本放送から今に至るまで出会った事が無い、みたいなコメントしてたな
47無念Nameとしあき22/05/22(日)12:36:31No.972192754+
>光学作画の飯塚さん
飯塚さん「(ポンポン)」※面相筆の軸をスタンプにして小さな丸をドーナツ状にスタンプしている
少年「(これは何をやってるんだろう……)」
飯塚さん「おう見学の子か、やってみるか?」
少年「はい!(ポンポン)」

少年=後の竹内博/ドーナツ状のもの=スペル星人の円盤のバリヤー
48無念Nameとしあき22/05/22(日)12:36:38No.972192799+
ゼットンなんとかした後はゾフィーって呼んでなくもないように聞こえるやつ
別に命持ってきてくれてたりはしない…
49無念Nameとしあき22/05/22(日)12:36:40No.972192806+
スーパーガンさえあれば…
50無念Nameとしあき22/05/22(日)12:36:50No.972192871+
まあ別の世界線だって分かり易くしたんだろう
51無念Nameとしあき22/05/22(日)12:36:57No.972192916そうだねx2
>映画見に行くべき?
興味があるなら見に行くべき
52無念Nameとしあき22/05/22(日)12:37:07No.972192979そうだねx8
いやこの役割を光の国のウルトラマンと同じ名前のキャラにやらせる訳には行かんだろう
53無念Nameとしあき22/05/22(日)12:37:35No.972193173そうだねx4
>映画見に行くべき?
こんなスレ見てるんだしもう感想見て自分で判断しろ
54無念Nameとしあき22/05/22(日)12:38:15No.972193413そうだねx2
リピア然り単純に別の名であるが区別しやすいってのはある
実際話す時言いやすい
55無念Nameとしあき22/05/22(日)12:38:40No.972193560+
本編のネロンガ以前の数体とか
禍特対誕生とかの話でドラマ1シーズンやれるな
56無念Nameとしあき22/05/22(日)12:38:50No.972193617+
>>ゾーフィは銀色じゃなかったのはなぜ
>せっかくなのでウルトラマン神変カラーに
庵野曰くネクストの方
57無念Nameとしあき22/05/22(日)12:39:02No.972193678そうだねx3
>リピア然り単純に別の名であるが区別しやすいってのはある
>実際話す時言いやすい
新マン「だよなぁ」
58無念Nameとしあき22/05/22(日)12:39:20No.972193804そうだねx1
ネタばれ結構酷かったな
シンスレじゃなくてもバシバシ来るから
59無念Nameとしあき22/05/22(日)12:39:52No.972193998+
テレビでやったら実況盛り上がりそうね
60無念Nameとしあき22/05/22(日)12:40:07No.972194094+
>まぁこのネタ拾ったにしても名前はゾフィーで良かったんじゃないかなとは個人的には思うんだけど
ほぼほぼ悪役みたいな言動させる以上は別人扱いしとかないとダメだろって判断もあるんじゃないか
今でさえ「ゾフィーやべえやつじゃん」みたいな兄さんへの風評被害じみた感想あるし
61無念Nameとしあき22/05/22(日)12:40:27No.972194191+
>新マン「だよなぁ」
今回のは呼び方シン・マンになるの?ややこしいなぁ…と事前に思ってた
62無念Nameとしあき22/05/22(日)12:40:38No.972194253そうだねx18
>ネタばれ結構酷かったな
>シンスレじゃなくてもバシバシ来るから
二次裏断ちは基本
63無念Nameとしあき22/05/22(日)12:40:46No.972194307+
>スーパーガンさえあれば…
ゾフィーとゼットンのラフスケッチの写しだけ渡された人が
他に何も資料が無い状態で解説書かなきゃならなくて
ゾーフィ案件になったとしたらまだ理解出来るけど
スーパーガンはどこから出て来たんだと言う不思議
64無念Nameとしあき22/05/22(日)12:40:52No.972194352+
>改めてウルトラマンっておもしれぇなぁと思わせる作品だった
心の置き所に困る映画だった、人類は終始傍観する他無い時点でウルトラマンに入れ込むしかないけどウルトラマンが無感情で終盤まで動くからメフィラスやその前の前張りみたいなやつに入れ込んでみてたけど過去のウルトラマンが正義だってことがちょいちょい脳裏をよぎるたびに(・・・でもこの怪人どうせ敵なんだよな)って疑心暗鬼になる
65無念Nameとしあき22/05/22(日)12:40:55No.972194377そうだねx5
新マンはいいかげんジャックを認めれば紛らわしくなくて済む
66無念Nameとしあき22/05/22(日)12:41:36No.972194613そうだねx8
> 新マンはいいかげんジャックを認めれば紛らわしくなくて済む
馴染みがあるだけで認めてない訳では無いんじゃね
67無念Nameとしあき22/05/22(日)12:41:52No.972194709そうだねx1
>いやこの役割を光の国のウルトラマンと同じ名前のキャラにやらせる訳には行かんだろう
リピアに対して交渉してるメフィラスが
チラ見しただけで即撤退するヤベェやつだからな
68無念Nameとしあき22/05/22(日)12:42:06No.972194810+
光学的に完璧なコピーが可能とか言ってた直後に対立したウルトラマン同士で眼の形が違うのはさすがに内心つっこんだよ
いやわかりやすさなんだろうけど
69無念Nameとしあき22/05/22(日)12:42:30No.972194951+
>本編のネロンガ以前の数体とか
>禍特対誕生とかの話でドラマ1シーズンやれるな
めっちゃ倒してんじゃん⁉ってなるよね
70無念Nameとしあき22/05/22(日)12:43:02No.972195151そうだねx3
>ネタばれ結構酷かったな
>シンスレじゃなくてもバシバシ来るから
言うても公開始まったらその辺は仕方ないでしょ
特にネタバレ禁止スレが立った事も無かったし
それでも最初の頃は結構気を使ってたとしあきも多かったように見えた
71無念Nameとしあき22/05/22(日)12:43:54No.972195428そうだねx5
ここまでネタを仕込むのはそこら辺の監督では無理だろうなあ
72無念Nameとしあき22/05/22(日)12:43:59No.972195457+
>テレビの最終回に出てきたのはゾフィー
>シンウルトラマンに出てきたのはゾーフィ
>赤の他人です
荻野さんと萩野さんみたいなもんやね
73無念Nameとしあき22/05/22(日)12:44:11No.972195534そうだねx3
とはいえネタバレされたからどうこうっていう作品でもないのよな
サプライズはだいぶ少なめ
74無念Nameとしあき22/05/22(日)12:44:22No.972195605そうだねx11
>サプライズはだいぶ少なめ
いいえ?
75無念Nameとしあき22/05/22(日)12:44:41No.972195711+
>サプライズはだいぶ少なめ
違う映画を見てきたの?
76無念Nameとしあき22/05/22(日)12:44:42No.972195721そうだねx3
>それでも最初の頃は結構気を使ってたとしあきも多かったように見えた
初日でもカタログにパンフのゾーフィ載せてるヤツとかいたけどね…
77無念Nameとしあき22/05/22(日)12:44:44No.972195734+
>>めちゃめちゃ立っとるがな
>シン・ウルトラマン名義以外に劇中登場キャラや特撮映画系スレが
>シン・ウルトラマンの話題で染まるパターン含めると
>メッチャ立ち続けてるね
今朝もリピア単独スレが完走しとったな
78無念Nameとしあき22/05/22(日)12:44:58No.972195830そうだねx15
>サプライズはだいぶ少なめ
いきなりサプライズで始まったんですけど
79無念Nameとしあき22/05/22(日)12:45:05No.972195879そうだねx8
    1653191105349.jpg-(62708 B)
62708 B
>樋口君曰く古谷さんレベルの素晴らしいスタイルの人は
>本放送から今に至るまで出会った事が無い、みたいなコメントしてたな
身長だけなら本編当時はともかく今は180㎝なんて珍しくもないんだけど
古谷さんはただ背が高いだけじゃなく上背あって(=脚が長くて)手も大きいから
ここまでスタイル揃う人となると今でもそうそう見つからんのだな…
80無念Nameとしあき22/05/22(日)12:45:12No.972195922+
>>いやこの役割を光の国のウルトラマンと同じ名前のキャラにやらせる訳には行かんだろう
>リピアに対して交渉してるメフィラスが
>チラ見しただけで即撤退するヤベェやつだからな
二人相手に勝ったとてその先また増えるともわからんからそこまで価値ないとおもったんじゃ
81無念Nameとしあき22/05/22(日)12:45:33No.972196046+
    1653191133539.webp-(26758 B)
26758 B
>本編のネロンガ以前の数体とか
消息不明…
82無念Nameとしあき22/05/22(日)12:45:38No.972196080そうだねx12
    1653191138579.png-(280856 B)
280856 B
>>いやこの役割を光の国のウルトラマンと同じ名前のキャラにやらせる訳には行かんだろう
>リピアに対して交渉してるメフィラスが
>チラ見しただけで即撤退するヤベェやつだからな
83無念Nameとしあき22/05/22(日)12:45:39No.972196093+
>とはいえネタバレされたからどうこうっていう作品でもないのよな
>サプライズはだいぶ少なめ
ゼットンにしてもほぼバレてたようなもんだったしそれこそゾーフィとシンゴジ政府の人くらいか
84無念Nameとしあき22/05/22(日)12:45:45No.972196128+
>>ネタばれ結構酷かったな
>>シンスレじゃなくてもバシバシ来るから
>二次裏断ちは基本
カタログでトニースタークが死んだの分かるのが二次裏だしな
85無念Nameとしあき22/05/22(日)12:45:57No.972196228+
>心の置き所に困る映画だった、人類は終始傍観する他無い時点でウルトラマンに入れ込むしかないけどウルトラマンが無感情で終盤まで動くからメフィラスやその前の前張りみたいなやつに入れ込んでみてたけど過去のウルトラマンが正義だってことがちょいちょい脳裏をよぎるたびに(・・・でもこの怪人どうせ敵なんだよな)って疑心暗鬼になる
感情移入はし辛いから外星人同士のやりとりを見ることにした
86無念Nameとしあき22/05/22(日)12:46:05No.972196264そうだねx1
樋口・庵野でこれでもかとネタ仕込んでたけど
元ネタ知らないと何だか分からなくて初見の人が
置いてきぼりになる所がほとんど無いってのは上手いなと思った
87無念Nameとしあき22/05/22(日)12:46:19No.972196347+
>>サプライズはだいぶ少なめ
>いいえ?
すまん言い方が悪かった
知ったからといって楽しめなくなるサプライズはなかったなって
88無念Nameとしあき22/05/22(日)12:46:35No.972196449+
ロピアさん
89無念Nameとしあき22/05/22(日)12:46:43No.972196506+
    1653191203483.jpg-(648594 B)
648594 B
>樋口君曰く古谷さんレベルの素晴らしいスタイルの人は
>本放送から今に至るまで出会った事が無い、みたいなコメントしてたな
同じプロポーションの俳優、プロポーション良すぎて主役を食うのでなかなか使ってもらえなかったのも同じ、次は顔出しで使うからと無理にヒーローの中に入れられた経緯も同じ、公開時期もほぼ同じ
違っていたのは古谷敏さんは東宝所属、佐藤汎彦さんは東映所属
それだけなのにその後の運命がまるっきり違う
90無念Nameとしあき22/05/22(日)12:46:44No.972196514そうだねx1
>消息不明…
実はメフィラスの実験説好き
91無念Nameとしあき22/05/22(日)12:47:24No.972196754そうだねx5
>消息不明…
映画館で撮影すんなよ
92無念Nameとしあき22/05/22(日)12:47:30No.972196798+
岩田さんはじめ今のウルトラマンやってるアクターさん達ももちろんマッチョでスタイル素晴らしいんだけど古谷さんは等身から手足のバランスから唯一無二なんだよなあ
93無念Nameとしあき22/05/22(日)12:47:33No.972196817そうだねx1
ネタバレを見たくなかったから
初日に行っておいてよかった
94無念Nameとしあき22/05/22(日)12:47:43No.972196887そうだねx3
>No.972196080
ペンキが全身についてますよ
95無念Nameとしあき22/05/22(日)12:47:44No.972196892+
>初日でもカタログにパンフのゾーフィ載せてるヤツとかいたけどね…
そらmayだからねとしか
カタログ一瞥した瞬間に「…」ってなったけど
ネタバレに関してツイッター界隈はビックリするほど
紳士淑女ばかりだった
96無念Nameとしあき22/05/22(日)12:48:00No.972196987+
ゼットンとゾーフィが出るのを知って見に行ったが
ゾーフィ単なる悪いやつってわけでもなかった
97無念Nameとしあき22/05/22(日)12:48:25No.972197134そうだねx18
>映画館で撮影すんなよ
パンフ買ってない人はっけーん
98無念Nameとしあき22/05/22(日)12:48:25No.972197139+
>>消息不明…
>映画館で撮影すんなよ
これパンフレットでしょ
99無念Nameとしあき22/05/22(日)12:48:31No.972197172+
>ネタバレに関してツイッター界隈はビックリするほど
>紳士淑女ばかりだった
そりゃあそこは伏字できるから
100無念Nameとしあき22/05/22(日)12:48:32No.972197185+
悪い奴じゃないが怖いよ
101無念Nameとしあき22/05/22(日)12:48:58No.972197365そうだねx5
    1653191338373.jpg-(52920 B)
52920 B
ムラマツキャップって50過ぎのベテラン隊長だと思ってたのに
102無念Nameとしあき22/05/22(日)12:49:01No.972197388+
リピアってワザワザ名前付けたのは
監督くんが新マン呼びの人なんだろうなと思った
それはそれとして原作マン兄にもそろそろ名前設定ほしい
父と母も付いたし
103無念Nameとしあき22/05/22(日)12:49:05No.972197406+
> ネタバレに関してツイッター界隈はビックリするほど
紳士淑女ばかりだった
そらブロックされて終わりだし
104無念Nameとしあき22/05/22(日)12:49:08No.972197422そうだねx16
    1653191348646.jpg-(84019 B)
84019 B
格好良い
105無念Nameとしあき22/05/22(日)12:49:35No.972197581そうだねx4
パンフ貼るのも褒められたもんじゃないけどまあここじゃ今更って感じだな
106無念Nameとしあき22/05/22(日)12:49:43No.972197619そうだねx2
>>とはいえネタバレされたからどうこうっていう作品でもないのよな
>>サプライズはだいぶ少なめ
>ゼットンにしてもほぼバレてたようなもんだったしそれこそゾーフィとシンゴジ政府の人くらいか
あとは冒頭のウルトラQパートだな
107無念Nameとしあき22/05/22(日)12:49:52No.972197678そうだねx3
>ロピアさん
光の星の安売りスーパー
108無念Nameとしあき22/05/22(日)12:49:52No.972197683+
>ゼットンとゾーフィが出るのを知って見に行ったが
>ゾーフィ単なる悪いやつってわけでもなかった
善悪というか単純に仕事をしたのみって感じだしな
逆にそれ乗り越えたら認めてあっさり引き下がってくれるし
109無念Nameとしあき22/05/22(日)12:50:00No.972197736+
お前が持ってくんのか!って思うよね
110無念Nameとしあき22/05/22(日)12:50:04No.972197765+
>>消息不明…
>映画館で撮影すんなよ
パンフでしょ?
111無念Nameとしあき22/05/22(日)12:50:23No.972197880+
ゼットン…なのか?
112無念Nameとしあき22/05/22(日)12:50:46No.972198017+
>格好良い
ビルの光が反射してるのかっこよすぎ
113無念Nameとしあき22/05/22(日)12:50:49No.972198041+
>今回のは呼び方シン・マンになるの?ややこしいなぁ…と事前に思ってた
帰マンでよかったんや
114無念Nameとしあき22/05/22(日)12:50:52No.972198056+
>そらブロックされて終わりだし
そう言うんじゃなくて言葉選らんで感想述べてる人が多かったって事だよ
115無念Nameとしあき22/05/22(日)12:51:21No.972198238+
昔のマン
116無念Nameとしあき22/05/22(日)12:51:35No.972198311そうだねx5
ゼットン見た時かなり興奮できたから
事前情報は入れない方がやっぱり楽しい
117無念Nameとしあき22/05/22(日)12:51:55No.972198434+
>ゾーフィ単なる悪いやつってわけでもなかった
裁定者以上にヤマデラッッッて思ってたよ
118無念Nameとしあき22/05/22(日)12:52:10No.972198534そうだねx2
ツイッターはここと違ってマジで見たくもなくても見ちゃうが発生するので
119無念Nameとしあき22/05/22(日)12:52:13No.972198550そうだねx5
> そう言うんじゃなくて言葉選らんで感想述べてる人が多かったって事だよ
ツイッターでもネタバレしてるやつはするから
それこそ二次裏と変わらんだろ
120無念Nameとしあき22/05/22(日)12:52:25No.972198628+
まぁマジでバレ断ちたかったらネットごと断つしか無いと思う
後から思えば内容的には大した要素でもなかったけどヱヴァ破とか袋綴じにまでして隠されてたザビーストをビーストウォーズスレに貼ってたのとか居たから腹立った
121無念Nameとしあき22/05/22(日)12:52:32No.972198675+
裁定者って聞くと庵野だしナウシカかなと思った
122無念Nameとしあき22/05/22(日)12:52:42No.972198749そうだねx6
>お前が持ってくんのか!って思うよね
やべえ破壊兵器持ちのやばいやつが戦闘中にこっち見てるとか
メフィラスからしたら恐怖でしかないわな
123無念Nameとしあき22/05/22(日)12:53:15No.972198963+
>そらブロックされて終わりだし
元レスからそんな風に返すとか捻くれ者過ぎる…
124無念Nameとしあき22/05/22(日)12:53:16No.972198978+
ネタバレ見たら俄然見たくなったがとても行ける状況じゃないからツラい
125無念Nameとしあき22/05/22(日)12:53:18No.972198996+
シン兄さん…
いやシン後輩か
126無念Nameとしあき22/05/22(日)12:53:43No.972199139+
>まぁマジでバレ断ちたかったらネットごと断つしか無いと思う
>後から思えば内容的には大した要素でもなかったけどヱヴァ破とか袋綴じにまでして隠されてたザビーストをビーストウォーズスレに貼ってたのとか居たから腹立った
声出して笑った
127無念Nameとしあき22/05/22(日)12:53:44No.972199145+
ネット依存してて何日も断つの難しいから初日の朝イチで見に行った
128無念Nameとしあき22/05/22(日)12:53:46No.972199163+
>格好良い
最初の大回転跳ね上げとか真横スライド飛行とかテレビだと当たり前にしてたのかもしれないけどはじめてみたおれにはあ、それありなんだってなった
129無念Nameとしあき22/05/22(日)12:53:55No.972199217+
> やべえ破壊兵器持ちのやばいやつが戦闘中にこっち見てるとか
ゆくゆくはゾーフィともぶつかる可能性考えてたんだろうけど
今かよ無理無理無理ってなったろうな
130無念Nameとしあき22/05/22(日)12:54:03No.972199266そうだねx8
うっかりネタバレ見ちゃう前に映画館で見るのが一番だな
131無念Nameとしあき22/05/22(日)12:54:22No.972199391+
古マン
新マン
132無念Nameとしあき22/05/22(日)12:54:44No.972199533+
> 元レスからそんな風に返すとか捻くれ者過ぎる…
繊細すぎる…
133無念Nameとしあき22/05/22(日)12:54:51No.972199576+
マン
ジャック
シンマン
134無念Nameとしあき22/05/22(日)12:54:55No.972199595+
>ゼットン見た時かなり興奮できたから
>事前情報は入れない方がやっぱり楽しい
ネタバレ歓迎で二次裏見てたからとしあきが「ゼットンでけー」「あの大きさは無理」といってるのを見て「ははぁウルトラマンから見てもゴジラサイズにでかいんだな」と予想して見に行った
そんなもんじゃなかった
いい意味でネタバレが意味なかった
135無念Nameとしあき22/05/22(日)12:54:55No.972199602そうだねx3
ツイッターでもネタバレに気を使ってる人多いねってだけの話に
何で一々噛み付くのか良く分からん…
136無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:00No.972199634+
メフィラスの反応見るに
一つの地球に二人の光の巨人てだけでイレギュラーの不味い事態を意味するっぽいな
137無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:06No.972199661そうだねx5
ネタバレ踏むくらいならと気になる映画は時間作ってなるべく早めに見に行く自衛手段を取ってる
138無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:13No.972199702+
ツイのコナン映画のネタバレは笑ったわ
139無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:22No.972199764+
>>お前が持ってくんのか!って思うよね
>やべえ破壊兵器持ちのやばいやつが戦闘中にこっち見てるとか
>メフィラスからしたら恐怖でしかないわな
あれ退かなかったら投資損だったよね
140無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:32No.972199821+
ゼットン対策が激ムズとはいえ確立されちゃったから
あの世界の宇宙のパワーバランスに影響が出てたりしないだろうか
141無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:39No.972199863そうだねx4
ツイッターの話とかどーでもいいから
スルースキル磨けやっていうね
142無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:40No.972199877+
最初のスペシウム光線を
ゆっくりポージングして見せるやさしいウルトラマン
143無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:46No.972199920そうだねx6
まあゼットンが出るのは意外でもなんでもないがゾーフィが出るのは超ビビった
144無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:48No.972199937そうだねx1
映画館も上映から出てきた客がネタバレトークしてる場合もあるから要注意
145無念Nameとしあき22/05/22(日)12:55:54No.972199977そうだねx1
>ツイッターの話とかどーでもいいから
>スルースキル磨けやっていうね
まず貴方からどうぞ
146無念Nameとしあき22/05/22(日)12:56:01No.972200016+
>ツイのコナン映画のネタバレは笑ったわ
まぁ毎年恒例だし
147無念Nameとしあき22/05/22(日)12:56:05No.972200031+
>> やべえ破壊兵器持ちのやばいやつが戦闘中にこっち見てるとか
>ゆくゆくはゾーフィともぶつかる可能性考えてたんだろうけど
>今かよ無理無理無理ってなったろうな
ルールの範囲内で事を成してたからぶつかる可能性なんて考えてないと思う
光の星が星間協定なんて知ったことかで自分達の掟に基づいて動き始めたから損切りしたけど
148無念Nameとしあき22/05/22(日)12:56:18No.972200107そうだねx1
ゼットン見てこれマックス案件じゃね?って思ってしまった
149無念Nameとしあき22/05/22(日)12:56:21No.972200121そうだねx3
ゼットンの鳴き声なんて20年近く聞いてなかったのに
鳴いた瞬間あーこれだこれだ!なんかヤベー奴の鳴き声だ
とすぐ幼い日のトラウマが蘇った
150無念Nameとしあき22/05/22(日)12:56:24No.972200140+
ハンドスピナーみたいなのからあんなになるなんて想定しとらんよ…
151無念Nameとしあき22/05/22(日)12:56:54No.972200343+
>まず貴方からどうぞ
もう止めておけ
152無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:01No.972200380そうだねx6
>あれ退かなかったら投資損だったよね
すでに結構投資してるからかなりの損だと思うけど
それでも鮮やかに去るのが商売人として有能すぎる
153無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:02No.972200384+
>お前が持ってくんのか!って思うよね
観てて一瞬だけど「え?どゆこと???」って混乱したわ
154無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:05No.972200403+
>> やべえ破壊兵器持ちのやばいやつが戦闘中にこっち見てるとか
>ゆくゆくはゾーフィともぶつかる可能性考えてたんだろうけど
>今かよ無理無理無理ってなったろうな
星間条約に違反しないかたちで地球人の生物兵器化を進めていずれは…のつもりがウルトラマンのお陰でいきなりゾーフィ来てあーあ…だったんだろうな
155無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:07No.972200414+
なんでゾフィじゃなくてゾーフィなの?
156無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:23No.972200513+
シンゼットンの立体物でないかな
いいオブジェになると思うんだけど
『週刊シンゼットンを作る』完成すれば全長1200mm!
とかやんないかな
157無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:27No.972200537そうだねx1
虹裏のカタログで色々見えたがパズルの1ピース見たぐらいの感覚したからネタバレされたって受け方はしなかったな
158無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:36No.972200592+
>なんでゾフィじゃなくてゾーフィなの?
庵野がオタクだから
159無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:40No.972200616そうだねx8
>>ツイッターの話とかどーでもいいから
>>スルースキル磨けやっていうね
>まず貴方からどうぞ
煽り耐性ゼロなやり取りやめろ
160無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:40No.972200617+
ベータシステム使えば人類は大量の兵器にできる!危険!って話だけど人類である理由ってあったっけ?
もっと下等な動物の方が増えるの早いし装置なりなんなりで操作したらいいのでは?
161無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:48No.972200654+
>後から思えば内容的には大した要素でもなかったけどヱヴァ破とか袋綴じにまでして隠されてたザビーストをビーストウォーズスレに貼ってたのとか居たから腹立った
「ET」公開直前まで配給側がETの容姿をマスコミに報道規制してネタバレ隠ししてたのに学習雑誌のマンガで主人公がガールフレンドに渡す映画チケットに堂々とETの姿が描かれてたことがあったの思い出した
162無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:56No.972200695+
>なんでゾフィじゃなくてゾーフィなの?
誤植ネタ
163無念Nameとしあき22/05/22(日)12:57:57No.972200700+
>映画館も上映から出てきた客がネタバレトークしてる場合もあるから要注意
喰らったわ
巨大長澤まさみがさーとか聞こえてしまって
ただ俺は長澤まさみが誰だか知らないので現物を見て初めてああ、フジ隊員ネタねと理解した
164無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:01No.972200730そうだねx1
    1653191881711.png-(72995 B)
72995 B
同時にあの世界では存在抹消が確定してしまったか
165無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:02No.972200735+
>>まず貴方からどうぞ
>もう止めておけ
スルースキルはどうした?
166無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:07No.972200773+
>メフィラスの反応見るに
>一つの地球に二人の光の巨人てだけでイレギュラーの不味い事態を意味するっぽいな
マンより先にいたとか言ってたからマン以前のマン的マンの存在しってたのかどうか
167無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:07No.972200778+
>ネタバレ踏むくらいならと気になる映画は時間作ってなるべく早めに見に行く自衛手段を取ってる
完全にネット断ちしてもネタバレ食らう事もあるしね
少々ネタバレしたからといってつまらなくなる映画ではないけど
そもそもウルトラマンの基本ストーリー知らん奴なんて今時そうそういないだろう
168無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:13No.972200815+
これのゼットン強すぎじゃね
169無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:17No.972200840+
当時の人たちもまさか本編で採用されるとは思わなかったろう
170無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:32No.972200936+
>なんでゾフィじゃなくてゾーフィなの?
>No.972192524
171無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:40No.972200996そうだねx1
IPスレじゃなくなったとたんにレスポンチかよ
172無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:41No.972201007+
>うっかりネタバレ見ちゃう前に映画館で見るのが一番だな
公開1ヶ月くらいは専用スレ以外でネタバレする奴が100%ギルティだと思っているけど、それはそれとして自衛のために初日もしくは初週末には鑑賞しとかなきゃいけないな…自衛のために…
173無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:54No.972201091+
>最初のスペシウム光線を
>ゆっくりポージングして見せるやさしいウルトラマン
あれちょっと意外だった
174無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:56No.972201105そうだねx3
>ベータシステム使えば人類は大量の兵器にできる!危険!って話だけど人類である理由ってあったっけ?
>もっと下等な動物の方が増えるの早いし装置なりなんなりで操作したらいいのでは?
ベータシステムに適合する生物自体が珍しいって話じゃない?
175無念Nameとしあき22/05/22(日)12:58:57No.972201108そうだねx11
>これのゼットン強すぎじゃね
忘れがちだがそもそもゼットンは強い
176無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:00No.972201126そうだねx2
>最初のスペシウム光線を
>ゆっくりポージングして見せるやさしいウルトラマン
スッと横に構えた腕が交差した瞬間に
っていうあの演出最高に好き
177無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:10No.972201184そうだねx1
>ベータシステム使えば人類は大量の兵器にできる!危険!って話だけど人類である理由ってあったっけ?
>もっと下等な動物の方が増えるの早いし装置なりなんなりで操作したらいいのでは?
作中で他の動物に適用した実験は行われてないから適合するかはこれから次第だし外星人からすれば人間だけで十分下等で繁殖能力高くて操りやすい存在だから
178無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:23No.972201261+
最後に神永が目覚めてすぐ終わったが
すべて夢オチだった可能性がある
179無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:25No.972201276そうだねx4
>IPスレじゃなくなったとたんにレスポンチかよ
日曜の二次裏だし
180無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:30No.972201315+
>同時にあの世界では存在抹消が確定してしまったか
ゼットン星人を叩いて潰して成形したものがゼットンです
181無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:33No.972201333+
私はここのラッキョウ漬けが大好きでしてね
そしてどうやらこの味はここでしか出せない……
そういうわけですからここで暴れるというのであればそれなりの対応をさせてもらいますみたいな
そんな一時的にヒーローっぽくなるメフィラスはどこで見れますか……?
182無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:35No.972201342そうだねx1
>最初のスペシウム光線を
>ゆっくりポージングして見せるやさしいウルトラマン
今から殺すねっていう死の宣告
183無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:36No.972201349+
メフィラス的に楽しくて兵器運用も出来る生物だからマジで気に入った説好き
まあ光の星やばいのはわかった
184無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:37No.972201357+
>すべて夢オチだった可能性がある
無い
185無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:49No.972201432+
>当時の人たちもまさか本編で採用されるとは思わなかったろう
シン・ウルトラQ公開の暁にはケムール人は「チチンネル光波」で倒してほしい
186無念Nameとしあき22/05/22(日)12:59:59No.972201490+
>ハンドスピナーみたいなのからあんなになるなんて想定しとらんよ…
ゼットン製造過程が完全にあーエヴァだわ、エヴァ?庵野か・・・庵野だわってなってた
187無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:08No.972201551+
シンゼットンはエンペラー星人より強そう
188無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:10No.972201570+
    1653192010168.jpg-(30934 B)
30934 B
>IPスレじゃなくなったとたんにレスポンチかよ
やっぱ人類ちょろいわー
189無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:13No.972201591+
ゼットンも含めて登場怪獣は一通りムビモンで出してほしいな
190無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:16No.972201617+
>同時にあの世界では存在抹消が確定してしまったか
まぁぶっちゃけ初代でも星人はあんまり意味がないというか
化けてた姿のが長い
191無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:18No.972201625そうだねx3
>そもそもウルトラマンの基本ストーリー知らん奴なんて今時そうそういないだろう
ウルトラマン知らないけど観に行きましたって人は
こっちが思う以上に今回多い印象ある
そうじゃなければあの観客動員数は叩き出せない気がする
192無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:27No.972201692そうだねx3
>>IPスレじゃなくなったとたんにレスポンチかよ
>日曜の二次裏だし
あと自演だろうとも思ってる
193無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:28No.972201696+
>ベータシステム使えば人類は大量の兵器にできる!危険!って話だけど人類である理由ってあったっけ?
なんか適正に差があるようで地球人はそれが高いんだっけ
194無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:30No.972201711+
>メフィラス的に楽しくて兵器運用も出来る生物だからマジで気に入った説好き
兵器運用も出来るっていうけど人間でかくするより
武器作った方が効率良さそうだけどなぁ
195無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:32No.972201728+
ネロンガの電撃を受け止めるのは原作でもやってたけど今回は突っ立ってるだけなのがシュール
196無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:36No.972201757+
>最後に神永が目覚めてすぐ終わったが
>すべて夢オチだった可能性がある
あの瞬間に神永の意識に切り替わったってだけだろう
197無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:36No.972201760+
>ゼットンも含めて登場怪獣は一通りムビモンで出してほしいな
まぁ無理だろうな
198無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:42No.972201796+
>ベータシステムに適合する生物自体が珍しいって話じゃない?
文明レベルは低いしすぐ洗脳できるし、怪獣作るより安価なんだろうね
199無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:44No.972201811そうだねx1
ほんとに誤植ネタだけのためのゾーフィー名義なの?
200無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:47No.972201831+
これからの地球が心配だ
201無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:51No.972201864+
ゼットン対新ウルトラマンでネオ桃山幕府のゴエモンインパクトvsバルベラ思い出した
202無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:55No.972201889+
>これのゼットン強すぎじゃね
設定どおりの火力です…じゃねーよ加減しろバカ!
203無念Nameとしあき22/05/22(日)13:00:57No.972201897そうだねx2
>ほんとに誤植ネタだけのためのゾーフィー名義なの?
そうだよ?
204無念Nameとしあき22/05/22(日)13:01:04No.972201948+
>ほんとに誤植ネタだけのためのゾーフィー名義なの?
ゾーフィな
205無念Nameとしあき22/05/22(日)13:01:22No.972202064+
>>これのゼットン強すぎじゃね
>忘れがちだがそもそもゼットンは強い
その通りぶもー
206無念Nameとしあき22/05/22(日)13:01:23No.972202075そうだねx1
>>ほんとに誤植ネタだけのためのゾーフィー名義なの?
>そうだよ?
デザインワークスを読もう!
207無念Nameとしあき22/05/22(日)13:01:29No.972202107そうだねx1
>>最初のスペシウム光線を
>>ゆっくりポージングして見せるやさしいウルトラマン
>スッと横に構えた腕が交差した瞬間に
>っていうあの演出最高に好き
あれ小さい子やウルトラマン初体験の人のためのスペシウム講習会だったよね…
あれだけ印象的ならおてての左右前後間違えない
208無念Nameとしあき22/05/22(日)13:01:44No.972202199+
ゾフィーVSゾーフィがいつか見れるのか
209無念Nameとしあき22/05/22(日)13:01:46No.972202210そうだねx1
ガセバレネタもそうだが何より差別化のためだろう
210無念Nameとしあき22/05/22(日)13:01:57No.972202281+
    1653192117244.jpg-(224812 B)
224812 B
>設定どおりの火力です…じゃねーよ加減しろバカ!
これくらいにしとこう
211無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:08No.972202331+
>兵器運用も出来るっていうけど人間でかくするより
>武器作った方が効率良さそうだけどなぁ
道具は勝手に増えてはくれないが人間は既にいっぱい居るし
ちょっと採っても影響でないくらい増えるの早いし
212無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:16No.972202387+
>あれだけ印象的ならおてての左右前後間違えない
そういえばどっちの腕が前だっけ…って話題になるたびに実際思ってたわ
213無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:18No.972202408+
ゾーフィは力はない設定だからたぶん
214無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:19No.972202420+
ラスボスが同族ってのも良いねって庵野くんが
215無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:36No.972202505そうだねx2
個人的には2回観に行くほどの映画ではない
さっき2回目観たわ
216無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:42No.972202540+
ゼットンは自慢の炎でチャーハン炒めてるのが印象的
217無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:58No.972202642そうだねx1
>個人的には2回観に行くほどの映画ではない
>さっき2回目観たわ
あっはい
218無念Nameとしあき22/05/22(日)13:02:59No.972202644+
ゾーフィより1兆度のネタを回収した事の方が面白かった
219無念Nameとしあき22/05/22(日)13:03:00No.972202659そうだねx8
    1653192180508.jpg-(178354 B)
178354 B
>>設定どおりの火力です…じゃねーよ加減しろバカ!
>これくらいにしとこう
普段は加減してるからな
220無念Nameとしあき22/05/22(日)13:03:14No.972202752そうだねx2
>公開1ヶ月くらいは専用スレ以外でネタバレする奴が100%ギルティだと思っているけど
公開前にネタバレしたらギルティだけどもう一般公開してる映画の話なんてどこでしても自由だと俺は思うけど
地域的に上映遅れてるとかは別として公開日過ぎたらネタバレ踏む奴の方が悪い
嫌ならとっとと見ろとしか
221無念Nameとしあき22/05/22(日)13:03:16No.972202763そうだねx1
>>最初のスペシウム光線を
>>ゆっくりポージングして見せるやさしいウルトラマン
>今から殺すねっていう死の宣告
山えぐったのカッコよすぎた
222無念Nameとしあき22/05/22(日)13:03:18No.972202777+
>あれだけ印象的ならおてての左右前後間違えない
そしてワイドショットポーズになってるパターン
223無念Nameとしあき22/05/22(日)13:03:30No.972202860+
続編あるなら次は人類が加害者になる系の話でジャミラやギエロン星獣が来るんだろうな
224無念Nameとしあき22/05/22(日)13:03:36No.972202896+
ゼットンのやりすぎ感
とても好きです
225無念Nameとしあき22/05/22(日)13:03:46No.972202961+
ちゃんと命令を理解して守る脳みそがあるのも人間のいい所だろうね、使う側からしてみたら
226無念Nameとしあき22/05/22(日)13:04:03No.972203060+
1兆度で太陽系消滅なら自分自身も死にそう
227無念Nameとしあき22/05/22(日)13:04:04No.972203062+
ゾーフィは良いところだよね
昔のネタでありゾフィーの立場でアリながらゾフィーを落さず
ゼットンと同じくZを頭文字にしてるだろうことで終わりを表すように見えるのが
228無念Nameとしあき22/05/22(日)13:04:19No.972203153+
>やっぱ人類ちょろいわー
おまえ動いてからの人類のフットワーク軽すぎて不安になる特に日本
229無念Nameとしあき22/05/22(日)13:04:36No.972203262そうだねx1
>兵器運用も出来るっていうけど人間でかくするより
>武器作った方が効率良さそうだけどなぁ
地球人口全部が簡易ウルトラマン化出来るとか脅威じゃね
230無念Nameとしあき22/05/22(日)13:04:53No.972203371+
>ゼットンのやりすぎ感
>とても好きです
鳴き声で名乗ってくれるの好き
231無念Nameとしあき22/05/22(日)13:04:53No.972203372+
    1653192293138.jpg-(23691 B)
23691 B
別世界から来ました
232無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:03No.972203436そうだねx3
ザラブで痛い目にあったのにすぐメフィラスとも仲良くしちゃってもう終わりだよこの国
233無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:08No.972203471+
>ベータシステムに適合する生物自体が珍しいって話じゃない?
>作中で他の動物に適用した実験は行われてないから適合するかはこれから次第だし外星人からすれば人間だけで十分下等で繁殖能力高くて操りやすい存在だから
なるほど
それにしても正直人間の戦闘力なんて大したことないんだから星間協定スレスレ通るくらいなら適当な動物で実験してからの方がよくない?って思うけどなぁ
234無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:09No.972203474+
>道具は勝手に増えてはくれないが人間は既にいっぱい居るし
>ちょっと採っても影響でないくらい増えるの早いし
人間をしらすみたいに言いやがって
235無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:41No.972203674+
人間牧場作るだろうな
236無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:41No.972203676そうだねx2
>ラスボスが同族ってのも良いねって庵野くんが
でもその気持ち分かる
事故ったウルトラマンが勝手に地球を守り始めて愛着持ったけど
他の同族たちは違うかもしれないってのは見てて面白かったよ
237無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:50No.972203741+
>1兆度で太陽系消滅なら自分自身も死にそう
要するに爆弾みたいな使い方する兵器なんだろうね 後始末も楽という
238無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:54No.972203765そうだねx2
昨日2回目見て来たけどゾーフィチラ見えした時前にいた客が前のめりになったのがほっこりした
239無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:54No.972203767+
>なんでボクだけ名前変えたん?
カイゲルは没シナリオに登場するゴーガの仮称がカイゲルだったから
それを回収した名前
240無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:56No.972203786そうだねx1
>別世界から来ました
保護してあげたい
241無念Nameとしあき22/05/22(日)13:05:57No.972203794+
宇宙じゃ道具を使うより生体強化とかの方が主流なんだろう
電子機器というより情報の制御とか朝飯前の世界だから根本的に格が違ってそうだし
242無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:15No.972203895+
>最後に神永が目覚めてすぐ終わったが
>すべて夢オチだった可能性がある
異世界転生かもしれん
243無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:16No.972203903そうだねx11
    1653192376002.jpg-(87817 B)
87817 B
ノリノリで立ち漕ぎまでし出す外星人には参るね
244無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:19No.972203919+
>>あれだけ印象的ならおてての左右前後間違えない
>そしてワイドショットポーズになってるパターン
「左手がマイナスで前」は昭和の子供の基礎教養だった
でもエメリウムで指交差は誰も言ってなかった
ラビット関根が「あんた負けよ、ビームフラッシュ!」ってギャグやるときも交差してなかった
245無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:23No.972203935+
>それにしても正直人間の戦闘力なんて大したことないんだから星間協定スレスレ通るくらいなら適当な動物で実験してからの方がよくない?って思うけどなぁ
外星人にとってはその適当な動物ポジが人間なんやで
どうせ強度も火力もベーターシステム使えば一気に跳ね上がるのだ
246無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:29No.972203976+
>1兆度で太陽系消滅なら自分自身も死にそう
そこでこの再利用を可能としたバリアー!
星系破壊兵器を使い回せてとっても経済的!
247無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:34No.972203999+
ウルトラマンの肉体って腐らないのか
248無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:41No.972204051+
>>ベータシステムに適合する生物自体が珍しいって話じゃない?
>>作中で他の動物に適用した実験は行われてないから適合するかはこれから次第だし外星人からすれば人間だけで十分下等で繁殖能力高くて操りやすい存在だから
>なるほど
>それにしても正直人間の戦闘力なんて大したことないんだから星間協定スレスレ通るくらいなら適当な動物で実験してからの方がよくない?って思うけどなぁ
知的生命以外でやるなら禍威獣となんも変わらんだろ
249無念Nameとしあき22/05/22(日)13:06:49No.972204095そうだねx1
>別世界から来ました
バット星人「シン世界はやばいからはよ戻れ」
250無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:01No.972204172そうだねx1
外星人的には地球人がその辺の動物感覚だし
251無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:18No.972204263+
>1兆度で太陽系消滅なら自分自身も死にそう
ゼットン自体は再利用可能
攻撃後にブランクプレーンに退避しちゃうんだろう
252無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:20No.972204276+
>ウルトラマンの肉体って腐らないのか
エヴァの肉体みたいなもんじゃないかな
253無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:24No.972204304+
>ちゃんと命令を理解して守る脳みそがあるのも人間のいい所だろうね、使う側からしてみたら
侵略される星の連中から地球人も侵略星人トシアキとか呼ばれたりするんだろうか?
254無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:28No.972204324+
    1653192448227.png-(1408321 B)
1408321 B
>別世界から来ました
ゼットさんに呼ばれてよかったな
255無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:33No.972204360+
>>1兆度で太陽系消滅なら自分自身も死にそう
>要するに爆弾みたいな使い方する兵器なんだろうね 後始末も楽という
一回限りの使い捨てじゃないと回収して悪用する外星人いそうだしな
256無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:34No.972204368+
怪獣は怪獣生物で兵器だけど
ベータカプセルによる巨大化は同レベルの技術か元素でも無い限り攻撃が通らないんだろうな
ガボラと巨大長澤まさみを同じ檻に入れて戦わせると
結局は攻撃が通らないガボラが根負けして死ぬみたいな感じで
257無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:38No.972204387+
>ウルトラマンの肉体って腐らないのか
あらゆる工具使っても髪の毛一本切り離せないスペシウムの一枚ボディだ
細菌もスペシウムでもないと分解できねぇ
258無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:46No.972204430そうだねx4
>ノリノリで立ち漕ぎまでし出す外星人には参るね
この外星人さん地球人類の真似だいぶ楽しんでるよね
259無念Nameとしあき22/05/22(日)13:07:50No.972204457+
>人間牧場作るだろうな
牧場どころかプラントにして必要に応じて出荷するかもしれん
260無念Nameとしあき22/05/22(日)13:08:06No.972204546+
そもそも作中で星間協定で生物兵器以外禁止だかなんだか言われてた気がする
つまりあの宇宙ではとにかく生物兵器の価値が高い
261無念Nameとしあき22/05/22(日)13:08:18No.972204629+
>ちょっと前のウルトラマンXのラスボスの攻撃もこの人作画
グリーザの光線って同じ人だったのか
しらそん
262無念Nameとしあき22/05/22(日)13:08:29No.972204707+
>外星人にとってはその適当な動物ポジが人間なんやで
ザラブの視点でそれ示して
メフィラスの視点で魅力と利用価値を見せて
最後にゾーフィの視点で危険性に跳ね上がる
って話の流れなんだな
263無念Nameとしあき22/05/22(日)13:08:38No.972204755+
>同時にあの世界では存在抹消が確定してしまったか
どう見てもケムール人なのになんでゼットン星人で確定したのかちょっと不思議
264無念Nameとしあき22/05/22(日)13:08:50No.972204827+
今日初めて見に行ったが
お年寄りというか老夫婦もそれなりにいた
巨大長澤でちょっと声上げてた
265無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:02No.972204891そうだねx5
>ゼットンのやりすぎ感
>とても好きです
てっきり同スケールだとおもってたらいざ決戦でのいや無理無理
266無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:05No.972204911+
50年以上前のオリジナルスタッフが関わってるって凄い映画だ
267無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:11No.972204949そうだねx1
>>ベータシステム使えば人類は大量の兵器にできる!危険!って話だけど人類である理由ってあったっけ?
>なんか適正に差があるようで地球人はそれが高いんだっけ
・システム適正の高さ
・繁殖力の高さ
・巨大化前の催眠耐性の低さや弱さ
・政治的、軍事的自衛力の低さ
全てが噛み合ったが故の劇中の評価だな
268無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:21No.972205014そうだねx3
>ザラブで痛い目にあったのにすぐメフィラスとも仲良くしちゃってもう終わりだよこの国
メフィラスが上手すぎるんや
ぶっちゃけ日本政府が断る道は無かったと思う
269無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:26No.972205035そうだねx2
    1653192566056.jpg-(28555 B)
28555 B
それもスペシウム133の応用だ
270無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:29No.972205055そうだねx4
> どう見てもケムール人なのになんでゼットン星人で確定したのかちょっと不思議
ピグモン「そんな事今更だろ」
271無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:31No.972205073そうだねx2
>>>1兆度で太陽系消滅なら自分自身も死にそう
>>要するに爆弾みたいな使い方する兵器なんだろうね 後始末も楽という
>一回限りの使い捨てじゃないと回収して悪用する外星人いそうだしな
壊れないから光の星の人が回収します
272無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:40No.972205127そうだねx2
>>人間牧場作るだろうな
>牧場どころかプラントにして必要に応じて出荷するかもしれん
そんなもの作らなくても今の地球そのままにしてやればそれが人間製造プラント
273無念Nameとしあき22/05/22(日)13:09:56No.972205233+
ゼットンが迎撃始める時のSTG感良い
274無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:01No.972205262+
>そもそも作中で星間協定で生物兵器以外禁止だかなんだか言われてた気がする
>つまりあの宇宙ではとにかく生物兵器の価値が高い
逆にあそこまで進んだ技術で兵器を作るとそれこそゼットン級だらけになってしまうから加減しろってことでそうなった可能性も
275無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:01No.972205266+
>外星人的には地球人がその辺の動物感覚だし
ザラブやゾーフィーからしたら害虫でメフィラスからしたら家畜兼愛玩動物みたいな感じかなと
飼ってる家畜の為に命かける人間は居ないとは言わないがかなり珍しいから
他外星人からはリピアが奇特な人物に見えてるんだろうな
276無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:13No.972205339+
>ザラブで痛い目にあったのにすぐメフィラスとも仲良くしちゃってもう終わりだよこの国
本当にそれは思った
ウルトラマンを二回味方だと思って裏切られたわー!かー!やっぱ敵だわあいつ!はまあ内輪で割れたとこまでいいとして
277無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:21No.972205381そうだねx1
日本政府は条件を飲まざるを得ない状況に追い込まれてるからな
狡猾だわ
278無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:35No.972205473そうだねx2
為せば成る!ゼットンなんかに負けたりしない!
ゼットンには勝てなかったよ…
279無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:44No.972205527+
>50年以上前のオリジナルスタッフが関わってるって凄い映画だ
初代ウルトラQで出演していた古谷徹が最新作のギャラクシーファイトで元気にウルトラマンやってたり凄すぎる……
280無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:52No.972205567+
>ゼットンが迎撃始める時のSTG感良い
サイズ見てもうアカン…てなってるのに容赦ないダメ押ししてくる
281無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:54No.972205582+
>なるほど
>それにしても正直人間の戦闘力なんて大したことないんだから星間協定スレスレ通るくらいなら適当な動物で実験してからの方がよくない?って思うけどなぁ
巨大浅見さんで色々試したけど何やってもサンプル一つ採取出来なかったレベルで
既存の物理学が通用しない「外殻」で構成されてた
メフィラスがやらせなかっただけで兵器化した地球人には
本当はまだまだ色んな能力が付与されてるかも知れない
282無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:56No.972205598そうだねx1
>ザラブで痛い目にあったのにすぐメフィラスとも仲良くしちゃってもう終わりだよこの国
選択肢がはいとイエスだけにされてるからね
283無念Nameとしあき22/05/22(日)13:10:58No.972205604+
    1653192658915.png-(17910 B)
17910 B
ウルトラQからのウルトラマンの流れをこれでやるか
284無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:08No.972205673+
群れっていう概念自体外星人には無いみたいだからそもそも一種の知的生命体が60億も繁殖してるのがレアなんだろうな
285無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:09No.972205677+
>それもスペシウム133の応用だ
マルス133が元ネタだったのを後から知った
286無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:09No.972205678そうだねx2
嶋田久作の総理の無能感よいね
287無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:10No.972205686そうだねx2
ウルトラQから始まる想定外の喜び
288無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:18No.972205732+
ザラブとの空中戦好き
歴代の空中戦でも5本の指に入ったわ
289無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:20No.972205742+
地球人がベータシステムに適合って
今に続くウルトラマンと地球人の祖先は同じって設定に合致するからビビった
290無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:25No.972205771+
    1653192685472.jpg-(41663 B)
41663 B
これ以上無い程に熟知している自分の技で死ぬ間抜けが居るかよ!
291無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:28No.972205791そうだねx11
    1653192688499.jpg-(746139 B)
746139 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
292無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:29No.972205797そうだねx1
M87って結構遠いんだな
そりゃめんどくせえから消し飛ばせってなるわな
293無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:31No.972205808そうだねx3
>>外星人的には地球人がその辺の動物感覚だし
>ザラブやゾーフィーからしたら害虫でメフィラスからしたら家畜兼愛玩動物みたいな感じかなと
>飼ってる家畜の為に命かける人間は居ないとは言わないがかなり珍しいから
>他外星人からはリピアが奇特な人物に見えてるんだろうな
ゾーフィからすれば家にいるゴキブリに惚れ込んでコイツらのために命かけたいみたいな事言い出す変人だと思う
294無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:40No.972205865+
>>ラスボスが同族ってのも良いねって庵野くんが
>でもその気持ち分かる
>事故ったウルトラマンが勝手に地球を守り始めて愛着持ったけど
>他の同族たちは違うかもしれないってのは見てて面白かったよ
地球人がウルトラマンに到達しうるとかそんなこと言ってたおかげでウルトラマンが地球人に興味もつのも入れ込むのも納得できてよかった
295無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:41No.972205870そうだねx4
    1653192701519.jpg-(620407 B)
620407 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
296無念Nameとしあき22/05/22(日)13:11:57No.972205944そうだねx4
    1653192717825.jpg-(703708 B)
703708 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
297無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:14No.972206045そうだねx2
>>別世界から来ました
>バット星人「シン世界はやばいからはよ戻れ」
ウルトラ一族相手に星間戦争とか考えたらお前らも大概な種族だな…
298無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:14No.972206047そうだねx4
    1653192734412.jpg-(708704 B)
708704 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
299無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:14No.972206049+
スペシウム133とはスペシウム133ということです
300無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:17No.972206061+
ゼットンって使い捨てなんかな
301無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:31No.972206153+
    1653192751705.jpg-(4623148 B)
4623148 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
302無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:48No.972206257そうだねx1
竹ノ内豊辺りはメフィラスの考えは人間牧場だって見抜いてるからこそ従順でない態度とってたけど
大抵の人にとってはメフィラスは友好的で
対等所か優位の条件を付けて交渉してくれたところをリピアが邪魔をした扱いにもなってるだろうかなあ
303無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:52No.972206279そうだねx1
そう言えばメフィラスやたらウルトラマン連呼してたな
304無念Nameとしあき22/05/22(日)13:12:54No.972206290そうだねx3
>飼ってる家畜の為に命かける人間は居ないとは言わないがかなり珍しいから
>他外星人からはリピアが奇特な人物に見えてるんだろうな
地球でいうところのケモナーみたいに思われてそうだな
305無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:03No.972206333そうだねx1
>そんなもの作らなくても今の地球そのままにしてやればそれが人間製造プラント
マトリックスみたいに普段は普通の生活してても
必要なら気まぐれで駆り出される恐怖は金魚すくいの金魚みたいなもんだよ
306無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:05No.972206338そうだねx11
>ゼットンって使い捨てなんかな
さっきからわざと言ってない…?
307無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:15No.972206408そうだねx1
スターシステム竹野内
308無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:20No.972206445そうだねx2
為せば成るはメフィラスのマネして言ってみたかったんかな
309無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:25No.972206479そうだねx1
>ウルトラQから始まる想定外の喜び
人間めっちゃ倒してて人間やるじゃんってなった
310無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:33No.972206531+
>一回限りの使い捨てじゃないと回収して悪用する外星人いそうだしな
ゼットン自体は再利用可能な兵器なので
作戦終了後は使用した光の星の者、今回ならゾーフィが
本来なら回収してた筈
311無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:34No.972206543そうだねx2
    1653192814049.jpg-(2587815 B)
2587815 B
全部一緒じゃないですか!!
312無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:41No.972206573そうだねx6
ウルトラマンや怪獣の詳細をパンフに載せずデザインワークスに載せたのは酷い
313無念Nameとしあき22/05/22(日)13:13:53No.972206644+
最後の不思議空間で身振り手振り激しいゾーフィがなんかシュールだった
なにあれ
314無念Nameとしあき22/05/22(日)13:14:06No.972206727+
>全部一緒じゃないですか!!
まぁそれはホントに(キャラは)同じだし
315無念Nameとしあき22/05/22(日)13:14:17No.972206778+
>全部一緒じゃないですか!!
買うならどれがええかな…
316無念Nameとしあき22/05/22(日)13:14:31No.972206862+
>地球人がベータシステムに適合って
>今に続くウルトラマンと地球人の祖先は同じって設定に合致するからビビった
その辺鑑みるとあの段階で処分せざるをえないって判断になるのと
ゼットン倒した後あっさり認めて引いてくれるのに色々な解釈が出てきそうで
317無念Nameとしあき22/05/22(日)13:14:35No.972206886そうだねx4
>ウルトラマンや怪獣の詳細をパンフに載せずデザインワークスに載せたのは酷い
だってデザインワークス売りたいし
318無念Nameとしあき22/05/22(日)13:14:39No.972206908+
>>ウルトラQから始まる想定外の喜び
>人間めっちゃ倒してて人間やるじゃんってなった
UGM「人事を尽くして天命を待つ……つまりウルトラマンは天命なんだな」
319無念Nameとしあき22/05/22(日)13:14:42No.972206926そうだねx2
>なにあれ
ゾフィーと言えばグッと手を上げてくれる動作なので
320無念Nameとしあき22/05/22(日)13:15:00No.972207043そうだねx1
>買うならどれがええかな…
MAFEX
321無念Nameとしあき22/05/22(日)13:15:15No.972207151そうだねx1
>ゼットンが迎撃始める時のSTG感良い
あの容赦無い弾幕の雨浴びせられてるの耐えてるとこほんとうに熱くなる
322無念Nameとしあき22/05/22(日)13:15:16No.972207160+
人間を巨人兵器って進撃の巨人と被ってますね
奇遇にも監督も同じですし
323無念Nameとしあき22/05/22(日)13:15:22No.972207193+
    1653192922298.jpg-(446631 B)
446631 B
>>全部一緒じゃないですか!!
>買うならどれがええかな…
好きなものを買えばいいと思うよ
324無念Nameとしあき22/05/22(日)13:16:01No.972207406そうだねx3
>ウルトラマンや怪獣の詳細をパンフに載せずデザインワークスに載せたのは酷い
文句を言わずに知りたければ買え
325無念Nameとしあき22/05/22(日)13:16:15No.972207478そうだねx3
>ザラブとの空中戦好き
>歴代の空中戦でも5本の指に入ったわ
すぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺって遠くまで飛ばすのカッコよかったね
326無念Nameとしあき22/05/22(日)13:16:18No.972207496+
>ウルトラマンや怪獣の詳細をパンフに載せずデザインワークスに載せたのは酷い
買ってね!
個人的には最初から豪華版みたいにして3000円くらいで売って欲しかった
2回買いに走ることになって大変だった
327無念Nameとしあき22/05/22(日)13:16:53No.972207719そうだねx1
    1653193013665.jpg-(88556 B)
88556 B
ツブイマに入ったとしあきに勧めたい
328無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:01No.972207771+
神代を握って装着するからグーなのかと思ったが
じゃあタロウは?ってなった
329無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:21No.972207880+
デザインワークスの内容なんて濃過ぎてパンフに載せきれるレベルじゃないし
映画自体の総括であるパンフとの住み分けは妥当でしょ
330無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:23No.972207890+
>好きなものを買えばいいと思うよ
パーツの分割が全然違うんだな
331無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:26No.972207905+
>>>全部一緒じゃないですか!!
>>買うならどれがええかな…
>好きなものを買えばいいと思うよ
顔はフィグゼロがいいけど
色とサイズ感はアーツがいいし
可動はらMAFEX
332無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:29No.972207927+
ゼットンて持ち出されたら絶滅確定で防げたことなんて過去一度もない必殺兵器なんだろうな
ウルトラマン込みの滑り込みで防げたとは言えゾーフィが感嘆するくらいだから
333無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:32No.972207949+
頭では割り切って見てるんだけど
メフィラスがあんだけ人類より高度な技術と知性アピールした後のウルトラマンとの戦いはプロレススタイルなのはちょっと笑う
334無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:40No.972207996+
>神代を握って装着するからグーなのかと思ったが
>じゃあタロウは?ってなった
どゆこと?
335無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:45No.972208031そうだねx1
デザインワークスの庵野メモだと地球人って光の星が宇宙中にばらまいた種の一つだっけ
やはり第一始祖民族の正体は…
336無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:50No.972208062そうだねx3
>>>>全部一緒じゃないですか!!
>>>買うならどれがええかな…
>>好きなものを買えばいいと思うよ
>顔はフィグゼロがいいけど
>色とサイズ感はアーツがいいし
>可動はらMAFEX

…全部買え!
337無念Nameとしあき22/05/22(日)13:17:57No.972208106そうだねx4
    1653193077976.mp4-(7081945 B)
7081945 B
>あの容赦無い弾幕の雨浴びせられてるの耐えてるとこほんとうに熱くなる
赤い収束光線とか光弾連射とかマン兄さんへの攻撃パターンのオマージュですき
338無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:11No.972208184そうだねx1
>>ウルトラマンや怪獣の詳細をパンフに載せずデザインワークスに載せたのは酷い
>買ってね!
買ってきた
ゼットンは本当に苦労したんだなというのがよくわかった
339無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:12No.972208190+
ザラブやゾーフィは地球人を知的生命体と一応認めてるから害虫や例えは外れてる
虫を知的生命体と認識してる人はいない
340無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:20No.972208239+
>神代を握って装着するからグーなのかと思ったが
>じゃあタロウは?ってなった
タロウは…いつ産まれたのかすら良く分からんからまあ…
341無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:21No.972208247そうだねx7
山本耕史の演技がすごいハマってた
342無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:25No.972208273そうだねx1
>そう言えばメフィラスやたらウルトラマン連呼してたな
酒場でそんな会話してんなってマジで思った
343無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:31No.972208309そうだねx2
>ウルトラマンや怪獣の詳細をパンフに載せずデザインワークスに載せたのは酷い
むしろ一般販売するからデザインワークスに載せた
期間限定販売の映画パンフレットに載せるのはあの位でいいと思う
344無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:36No.972208350+
デザインワークス今売り切れだぞ。先行販売だから一般書店でも販売されるけど
345無念Nameとしあき22/05/22(日)13:18:49No.972208426そうだねx1
ウルトラマン知識なかったから最後らへんの画面みても
オマージュやリスペクトって感動なくて
単純にショボいが面見せられるのが残念だった
346無念Nameとしあき22/05/22(日)13:19:10No.972208560+
そこまで特撮オタクじゃないけどシンウルトラマン面白かったな、って人が手に取るには
パンフは内容も価格も十分だと思えるので
デザインワークスを書籍として別にしたのは正解だと思う
347無念Nameとしあき22/05/22(日)13:19:14No.972208582そうだねx3
スペシウム光線の効果が薄いと判断して
即座に八つ裂き光輪に切り替えたのは世界は違えどマン兄さんだなと思った
348無念Nameとしあき22/05/22(日)13:19:34No.972208711そうだねx1
>デザインワークス今売り切れだぞ。先行販売だから一般書店でも販売されるけど
うちの地元じゃ昨日再入荷だった
349無念Nameとしあき22/05/22(日)13:19:36No.972208725+
>地球人って光の星が宇宙中にばらまいた種の一つだっけ
樹雷王家みたいだな
350無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:02No.972208879+
>ウルトラマン知識なかったから最後らへんの画面みても
>オマージュやリスペクトって感動なくて
>単純にショボいが面見せられるのが残念だった
そういう人は米津の歌の歌詞を見ると良い感じに補完できると思うよ
351無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:02No.972208880+
竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?
352無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:16No.972208966+
>メフィラスがあんだけ人類より高度な技術と知性アピールした後のウルトラマンとの戦いはプロレススタイルなのはちょっと笑う
お互い超技術あるからその対抗策も万全
ならばもう技術を捨てた己の身体での肉弾戦しかないのだ
353無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:23No.972209010+
>>そう言えばメフィラスやたらウルトラマン連呼してたな
>酒場でそんな会話してんなってマジで思った
外星人専用酒場なんじゃない?
354無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:29No.972209047+
>ウルトラマン知識なかったから最後らへんの画面みても
>オマージュやリスペクトって感動なくて
>単純にショボいが面見せられるのが残念だった
会話シーンでの絵面に文句言われてもねぇ…
355無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:30No.972209056+
>どゆこと?
6兄弟のぐんぐんカットを見てくれ
356無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:44No.972209140そうだねx2
>買ってきた
>ゼットンは本当に苦労したんだなというのがよくわかった
デザインの工程見てデザイナーさんスゲーって
357無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:46No.972209156そうだねx1
>竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?
役名はゴジラと同じだな
358無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:47No.972209168そうだねx5
>竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?
違う
おしまい
359無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:50No.972209190+
>デザインワークス今売り切れだぞ。先行販売だから一般書店でも販売されるけど
公式では21日に各劇場に再入荷のアナウンスがあった
360無念Nameとしあき22/05/22(日)13:20:51No.972209198+
    1653193251601.jpg-(122336 B)
122336 B
>>設定どおりの火力です…じゃねーよ加減しろバカ!
>これくらいにしとこう
普段は加減してるんや
361無念Nameとしあき22/05/22(日)13:21:00No.972209254+
ゼットンに無茶な戦いしたのは神永の意識があったからだそうだ
362無念Nameとしあき22/05/22(日)13:21:10No.972209326そうだねx2
もう4回見るぐらいにハマってるんだが
神様仏様ウルトラマン様で絶望的な状況からβシステム理論をUSBに託して後はよろしくされたのに
結局出てきた答えがウルトラマンに死ぬ前提でお願いする作戦ってちょっと酷くない?
363無念Nameとしあき22/05/22(日)13:21:14No.972209346そうだねx1
>竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?

まぁシンゴジ見た人へのサービスでしょうな
364無念Nameとしあき22/05/22(日)13:21:31No.972209445+
>>>設定どおりの火力です…じゃねーよ加減しろバカ!
>>これくらいにしとこう
>普段は加減してるんや
同じスレに同じ画像2枚もいらん
365無念Nameとしあき22/05/22(日)13:21:31No.972209448そうだねx2
>>竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?
>役名は政府の男
366無念Nameとしあき22/05/22(日)13:21:32No.972209454+
    1653193292738.jpg-(55007 B)
55007 B
>>どゆこと?
>6兄弟のぐんぐんカットを見てくれ
後付けなんか知るかって慈愛の戦士が
367無念Nameとしあき22/05/22(日)13:21:41No.972209511+
>竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?
シンゴジラの代わりにシンゴメスが沸いてきた世界線と解釈したよ
368無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:01No.972209653+
パンフレットは巨大な手と神永が融合する時のコンテがあるからそれだけでも買い
369無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:06No.972209685+
> 役名はゴジラと同じだな
370無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:07No.972209693そうだねx8
>結局出てきた答えがウルトラマンに死ぬ前提でお願いする作戦ってちょっと酷くない?
即作戦却下したのは見てないのか
371無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:13No.972209731+
>>>設定どおりの火力です…じゃねーよ加減しろバカ!
>>これくらいにしとこう
>普段は加減してるんや
最大火力は太陽系を消し飛ばし
加減すればチャーハンを美味しく焼ける
372無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:20No.972209773そうだねx1
>竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?
繋がってるかもしれないと想像出来る余地ってところ
ハッキリと繋がってると明言されることは今後もまず有り得ない
373無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:27No.972209816+
>外星人専用酒場なんじゃない?
マスターが赤星氏なら納得できるかもしれない
374無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:35No.972209862+
>外星人専用酒場なんじゃない?
オーブに出てきた赤星昇一郎みたいな
375無念Nameとしあき22/05/22(日)13:22:42No.972209903+
タロウがパーで出てくるのは兄さん達にじゃんけんで勝つため
376無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:03No.972210033+
>>そう言えばメフィラスやたらウルトラマン連呼してたな
>酒場でそんな会話してんなってマジで思った
こいつら酔いすぎだろとしか思わないかな
377無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:10No.972210083+
>神代を握って装着するからグーなのかと思ったが
>じゃあタロウは?ってなった
片手ピースで巨大化するファイヤーマンもよろしく
378無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:18No.972210139+
>>竹之内が政府要人やってたけどあの世界はシンゴジラと同じ世界線なの?
>違う
>おしまい
庵野のコメント読むと全く繋がってないとも違う感じでしょ
匂わせ程度には…みたいな
379無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:19No.972210143そうだねx3
    1653193399745.jpg-(87566 B)
87566 B
>加減すればチャーハンを美味しく焼ける
380無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:20No.972210151+
正直他にも潜入してる外星人いっぱいいそうだしな
381無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:33No.972210242+
>>>設定どおりの火力です…じゃねーよ加減しろバカ!
>>これくらいにしとこう
>普段は加減してるんや
いくとも頭抱える超超火力
382無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:35No.972210250そうだねx5
>山本耕史の演技がすごいハマってた
多分あれ以上はない
383無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:49No.972210334+
>庵野のコメント読むと全く繋がってないとも違う感じでしょ
>匂わせ程度には…みたいな
リップサービスって知ってるぅー?
384無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:52No.972210353+
>会話シーンでの絵面に文句言われてもねぇ…
その前の重力脱出から続くからなんかね…
ゾーフィとのやりとりもなんていうか
凄い日本人にわかりやすい説明台詞すぎて
385無念Nameとしあき22/05/22(日)13:23:55No.972210367+
結構としてウルトラマンは何処ぞのプランクスペースに飛ばされると予想しただけで死ぬとは限らんから
結果として生きてたし
386無念Nameとしあき22/05/22(日)13:24:11No.972210466+
久作さんの総理良いよね
シン帝都物語への伏線と見た
387無念Nameとしあき22/05/22(日)13:24:23No.972210533そうだねx5
>庵野のコメント読むと全く繋がってないとも違う感じでしょ
違わない
おしまい
388無念Nameとしあき22/05/22(日)13:24:36No.972210596+
>>外星人専用酒場なんじゃない?
>オーブに出てきた赤星昇一郎みたいな
ブラック酒場…
シンウルトラマンレオあたりで
389無念Nameとしあき22/05/22(日)13:24:47No.972210675そうだねx6
自分から話したいために居酒屋連れてきたのに割り勘にする悪質宇宙人
390無念Nameとしあき22/05/22(日)13:24:47No.972210678+
>ウルトラマン知識なかったから最後らへんの画面みても
>オマージュやリスペクトって感動なくて
>単純にショボいが面見せられるのが残念だった
それは残念だったな
俺もウルトラマンほぼ知らないけど
他の特撮は観てて特撮を観れてすごい楽しかった
391無念Nameとしあき22/05/22(日)13:24:47No.972210684+
>久作さんの総理良いよね
>シン帝都物語への伏線と見た
シン修羅雪姫かもしれない
392無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:20No.972210888そうだねx1
ザラブの時のウルトラマンの変身ポーズが凄く庵野がやったポーズ臭がする
393無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:20No.972210889+
ブラックホールからの脱出に飛び人形使うのは当時のファンへのサービスって感じで良かった
394無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:24No.972210914そうだねx2
>自分から話したいために居酒屋連れてきたのに割り勘にする悪質宇宙人
割勘宇宙人メフィラス
395無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:31No.972210946そうだねx1
>リップサービスって知ってるぅー?
デザインワークス読んでみなさい
396無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:33No.972210960+
>>結局出てきた答えがウルトラマンに死ぬ前提でお願いする作戦ってちょっと酷くない?
>即作戦却下したのは見てないのか
その前に滝が「唯一の方法」って言ってたじゃん
というか本人に伝える前に班長も作戦内容知らねーのかよってなった
397無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:34No.972210964+
マルチバース竹野内だよ
398無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:43No.972211024そうだねx10
>>会話シーンでの絵面に文句言われてもねぇ…
>その前の重力脱出から続くからなんかね…
>ゾーフィとのやりとりもなんていうか
>凄い日本人にわかりやすい説明台詞すぎて
庵野君の教訓
オタクは「自分は凄く分かってます」感出すけど読解力無い馬鹿が大半
だからあのくらい分かりやすく説明しないとダメなんだよ
399無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:55No.972211073そうだねx4
>山本耕史の演技がすごいハマってた
本物のメフィラス星人が演じてるからな
400無念Nameとしあき22/05/22(日)13:25:55No.972211074そうだねx7
>ほとんど自分が飲み食いしてるのに割り勘にする悪質宇宙人
401無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:01No.972211124+
ウルトラマンはゼットンと戦ったから死んだわけじゃなく神永に命を与えたから死んだ訳だからな
402無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:12No.972211183そうだねx5
> デザインワークス読んでみなさい
リップサービスの意味調べてきなさい
403無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:14No.972211198そうだねx1
ゼットン編はどっちかといえば具体的な残り時間が明示されなかったから緊急会議も含めて緊迫感がないというかなんか会議してるけど平気かって感じはあった
リピア目覚めてから残り時間ほぼないみたいな感じでそれまでのテンポに比べると唐突だったし
404無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:24No.972211274+
>ゾーフィとのやりとりもなんていうか
>凄い日本人にわかりやすい説明台詞すぎて
そこら辺はまあ子供向け映画でもあるからなぁ…
合わなかったのはドンマイとしか言えないわ
405無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:32No.972211320そうだねx6
    1653193592344.jpg-(108210 B)
108210 B
>>山本耕史の演技がすごいハマってた
>本物のメフィラス星人が演じてるからな
山本耕史役のメフィラス星人…?
406無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:36No.972211340そうだねx2
>>山本耕史の演技がすごいハマってた
>多分あれ以上はない
瞬きをしないリピア
瞬きをするけど肌に毛穴の無いメフィラス
ってのをあとから知ってもっかい劇場で確認したくなったぜ
407無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:39No.972211358そうだねx4
神永の元同量の公安もなんか只者じゃない感あったんで彼も外星人なんじゃないかと疑ってた
408無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:41No.972211366+
これ庵野監修で負担少なくして樋口監督でシンウルシリーズたくさん作って欲しい今回の映画の前後も見たい
409無念Nameとしあき22/05/22(日)13:26:52No.972211429そうだねx13
繋がってたら面白いねーぐらいに思っておけばいいのに確定させようとするのは何かとは言わんが悪い習性
410無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:01No.972211482+
割り勘…私の好きな言葉です
411無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:11No.972211536+
三周目終わった
なんか神永の話し方で神永パートとリピアパート分けられそうな気がしてきた
412無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:17No.972211588そうだねx1
ベーターカプセル?なにこれ?に対してフッフッフッフって返すようなノリを映画の最後にされても困るよ?
413無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:19No.972211600そうだねx6
    1653193639021.jpg-(207239 B)
207239 B
>どう見てもケムール人なのになんでゼットン星人で確定したのかちょっと不思議
「違うだろよく見ろ!」
「これだから素人は!」
414無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:27No.972211646+
巨女シーンもゴリッゴリに肌処理してて
兎に角スベスベしてたよね
415無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:41No.972211723そうだねx11
>繋がってたら面白いねーぐらいに思っておけばいいのに確定させようとするのは何かとは言わんが悪い習性
まぁキミもその辺にしとけ
416無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:50No.972211777+
>繋がってたら面白いねーぐらいに思っておけばいいのに確定させようとするのは何かとは言わんが悪い習性
このスレで誰も確定だなんて言ってないと思う…
417無念Nameとしあき22/05/22(日)13:27:54No.972211803そうだねx1
>これ庵野監修で負担少なくして樋口監督でシンウルシリーズたくさん作って欲しい今回の映画の前後も見たい
シンウルトラファイトがそれに近いかな
新作エピソードがどんな風になるか
418無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:02No.972211842+
ゾフィーとの会話シーンより0.1秒でぶん殴った後に異次元ホールから脱出しようとするウルトラマンのシーンがシュールな上に無駄に長いなって
419無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:12No.972211908+
>神永の元同量の公安もなんか只者じゃない感あったんで彼も外星人なんじゃないかと疑ってた

加賀美だからミラーマンの可能性あるとかなんとか
420無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:21No.972211964そうだねx7
2周目で気づいたけど
まだ生きてる頃の神永とリピアで全然演技違うね
421無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:29No.972212020そうだねx15
    1653193709667.jpg-(308898 B)
308898 B
>自分から話したいために居酒屋連れてきたのに割り勘にする悪質宇宙人
422無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:30No.972212025そうだねx1
>「違うだろよく見ろ!」
>「これだから素人は!」
劇中で並んだのってこれが初めて?
423無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:39No.972212075そうだねx8
    1653193719986.mp4-(3206542 B)
3206542 B
再現度高い
424無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:42No.972212099+
庵野監督はケレン味の人だと思ってたから普通に面白いのに驚いた
425無念Nameとしあき22/05/22(日)13:28:44No.972212107そうだねx1
    1653193724888.jpg-(22660 B)
22660 B
>>どう見てもケムール人なのになんでゼットン星人で確定したのかちょっと不思議
>「違うだろよく見ろ!」
>「これだから素人は!」
似てる~似過ぎているぅ~!!
426無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:01No.972212244+
> このスレで誰も確定だなんて言ってないと思う…
え?上で違うとか断定口調で言ってくるクソ野郎いるけど??
427無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:01No.972212249そうだねx1
リピアは人間のことも自分のこともよく解ってないって言うけど
ゾーフィみたいに外から見てる人にとっては
「解らないって言うけど、君が命を救うために命を掛けたのは
君が興味を抱いた神永くんときっと同じ気持ちだよ」
「そうか、つまり君は人間がそんなに好きなんだな」って
もう解りやすいほど解りやすいしね
428無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:03No.972212259+
>>どう見てもケムール人なのになんでゼットン星人で確定したのかちょっと不思議
>「違うだろよく見ろ!」
>「これだから素人は!」
「さらばウルトラマンに登場したゼットン星人はケムール人のマスクを前後逆にかぶったもの」というデマを公式にされちゃった一件……
429無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:13No.972212327そうだねx16
レスポンチバトル
私の苦手な言葉です
430無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:22No.972212388そうだねx1
>まだ生きてる頃の神永とリピアで全然演技違うね
素神永は基本的に敬語っぽいよね
リピア混ざるとふてぶてしいというか馴れ馴れしくなる
431無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:32No.972212438+
ハガレンとバブルとハケンアニメが惨敗決定なのでシンの興行伸びるね
432無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:34No.972212449そうだねx2
>瞬きをするけど肌に毛穴の無いメフィラス
>ってのをあとから知ってもっかい劇場で確認したくなったぜ
なんかやたら肌綺麗に化粧してあんな・・・って思ったけどそれでか
433無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:41No.972212490+
>シン帝都物語への伏線と見た
護法童子はゴジラかウルトラマンか?
434無念Nameとしあき22/05/22(日)13:29:50No.972212545+
>庵野監督はケレン味の人だと思ってたから普通に面白いのに驚いた
まぁナディアエヴァとかヒット作出してる人だしな
435無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:00No.972212604+
>>どう見てもケムール人なのになんでゼットン星人で確定したのかちょっと不思議
>「違うだろよく見ろ!」
>「これだから素人は!」
まぁ平成のキミらはそりゃ違うでしょ
436無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:06No.972212624+
>素神永は基本的に敬語っぽいよね
>リピア混ざるとふてぶてしいというか馴れ馴れしくなる
瀧くんには理にかなってるよってタメ口だったね
437無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:07No.972212641+
「レズチンポバトルはレズと言っていいのか?」
その答えを求めて私は樹海へと向かった
438無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:18No.972212703+
ザラブが登場するシーンは大体照明落ちてて照明が一点しかないの好き
ずっと「ピーーーーーーー」って鳴ってるのと合わさって
初期の怪異の存在っぽさが出てるの好き
439無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:22No.972212734+
>リピア混ざるとふてぶてしいというか馴れ馴れしくなる
浅見くんがそんなキャラだったとは…
てセリフすき
440無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:22No.972212736+
    1653193822569.png-(987695 B)
987695 B
居酒屋シーンで焼き魚食べてるとこでコレ思い出して笑ったやつは多分俺だけ
441無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:26No.972212768+
ゾフィーとゾーフィーの違いは詳しくないから分からんかったなTVでもやってたゾフィーて酷い奴なんだなって思いながら後半見てた
442無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:41No.972212859+
あの居酒屋の席、巨人たちが使うにはめっちゃ狭くて笑った
443無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:42No.972212867そうだねx10
> え?上で違うとか断定口調で言ってくるクソ野郎いるけど??
クソ野郎
私の嫌いな言葉です
444無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:46No.972212886そうだねx5
>瞬きをしないリピア
こっちは確認してきた
>瞬きをするけど肌に毛穴の無いメフィラス
もう一回行かなきゃ!
445無念Nameとしあき22/05/22(日)13:30:52No.972212924+
割り勘のあとの電話で持ち合わせ足りないのかと思った
446無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:17No.972213083+
ネピアの箱ティッシュとコラボできそうな名前
447無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:19No.972213090+
>瀧くんには理にかなってるよってタメ口だったね
そういえばそうだ…人によって態度変える人だこれ!
448無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:20No.972213095+
ゾーフィは同じ罪で二回処刑はしないというジャスティスマンと同じ物を感じた
449無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:22No.972213106+
テトラポッドは何かネタあるの?
450無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:40No.972213226そうだねx3
E&E
私の好きな言葉です
451無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:40No.972213228+
ゾーフィの
まさかこの星の生命体と協力してゼットンを倒すとは
わかった…地球人は見守るだけにしよう
とか言ってるほんっとお前…ってなった
452無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:47No.972213275+
リピ永は瞬きしないけど他の出演者もセリフ言うのでいっぱいいっぱいなのか瞬きが少ないように感じた
453無念Nameとしあき22/05/22(日)13:31:57No.972213336そうだねx1
長澤まさみも毛穴が無かった…つまり
454無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:05No.972213385+
>2周目で気づいたけど
>まだ生きてる頃の神永とリピアで全然演技違うね
ほぼ瞬きしなくなるからな役者凄い
455無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:10No.972213418+
そういや元同僚さんもしかしてライダーの布石なのかなって思った
初期ライダーといえば滝だしそのポジションなのかもなって
456無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:19No.972213469そうだねx1
>長澤まさみも毛穴が無かった…つまり
化粧が濃い
457無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:24No.972213501+
命を二つ持って来なかったどころじゃなく一つも持ったこなかったんだったわゾーフィ
458無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:28No.972213519+
>>瀧くんには理にかなってるよってタメ口だったね
>そういえばそうだ…人によって態度変える人だこれ!
実は瀧くんとは仲良いのかもしれないだろ!
459無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:38No.972213597+
>長澤まさみも毛穴が無かった…つまり
わからんぞ
もう一度劇場で彼女の肌をじっくり確認しよう
これは調査なんだ
460無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:40No.972213608そうだねx3
まず特撮作品で飲酒喫煙シーン自体久々に見た気がする
割り勘でいいかウルトラマンってセリフは知らない人でもイメージが湧きそうだと思う
461無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:55No.972213704+
船縁さんは禍特隊のオカン
462無念Nameとしあき22/05/22(日)13:32:59No.972213723+
ウルトラマンの力がメインとはいえ
ゼットンを退けて滅亡をのがれた事を知ったメフィラスの反応が知りたいわ
463無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:06No.972213771そうだねx3
ゼットンしか持ってねぇ!
464無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:17No.972213834+
surveyに特化とか細かいセリフ回し好き
465無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:17No.972213841そうだねx1
男同士なら立場や年齢で口調変えるの普通なんじゃ
466無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:29No.972213908+
ゾーフィ「ゼットンなンだわ」
467無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:34No.972213940そうだねx1
>ゼットンを退けて滅亡をのがれた事を知ったメフィラスの反応が知りたいわ
え?ゼットンいなくなったの?じゃまた地球行こー!
468無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:35No.972213944そうだねx6
>ゼットンを退けて滅亡をのがれた事を知ったメフィラスの反応が知りたいわ
(ゾーフィ帰ったみたいだし飲みに行くか…)
469無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:50No.972214027+
長澤まさみは巨大化しなくても強そうだから
470無念Nameとしあき22/05/22(日)13:33:59No.972214080そうだねx1
ゾーフィさんその気になればM87光線ぶっぱなしてくるだろうってところが恐ろしい
471無念Nameとしあき22/05/22(日)13:34:15No.972214161+
そういや敬語のとこは班長に対しての台詞か…そりゃ敬語だわ…
また見直さないと
472無念Nameとしあき22/05/22(日)13:34:17No.972214168そうだねx5
    1653194057135.jpg-(35090 B)
35090 B
>テトラポッドは何かネタあるの?
個人的にこれ思い出してた
473無念Nameとしあき22/05/22(日)13:34:22No.972214207+
>ウルトラマンの力がメインとはいえ
>ゼットンを退けて滅亡をのがれた事を知ったメフィラスの反応が知りたいわ
ベータカプセルの技術情報を私にあげますと言うんだ!
474無念Nameとしあき22/05/22(日)13:34:51No.972214395そうだねx1
最初「バディって何?」とか「そうか群れか」とか典型的宇宙人ムーブしてたのに
話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い
475無念Nameとしあき22/05/22(日)13:34:52No.972214406+
科特隊のポジションなんか見たことあるなぁ
っと思ったらネルフだこれ!ってなった
作戦行動中は目的の解説役になって作戦後のプライベートシーンでは
物語の背景や世界情勢を語ってて構成上手いなぁってなった
476無念Nameとしあき22/05/22(日)13:34:54No.972214412そうだねx3
>(ゾーフィ帰ったみたいだし飲みに行くか…)
そんなに地球が好きになったのかメフィラス山本
477無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:02No.972214451そうだねx1
メフィラスはコソコソ居酒屋のため定期的に地球来そう
478無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:05No.972214474+
ゼットンで人々が苦しんでたのに何もしなかったメフィラスとかお前どの面下げて戻ってきたんだって民意になりそう
479無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:05No.972214475+
>テトラポッドは何かネタあるの?
地球人と外星人の狭間にいる感の演出
480無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:11No.972214508+
胡散臭さMAXとはいえ嘘は言わないのがメフィラスのいいところだと思うし、ウルトラマンに義理立てくらいはしそうだな
481無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:16No.972214529+
「ゾーフィ!私にゼットンをあげますと言うんだ」
「…」
482無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:17No.972214535そうだねx4
>まず特撮作品で飲酒喫煙シーン自体久々に見た気がする
たしかにタバコ吸い続けて苛立ちを表すって久々に見たな
483無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:21No.972214556+
>ゼットンを退けて滅亡をのがれた事を知ったメフィラスの反応が知りたいわ
メフィラス「敬意を表して彼らの世代までは手出ししてないであげましょう」
2代目メフィラス「兄貴は甘いぜ!俺が行ってくる!」
484無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:22No.972214563そうだねx1
>まず特撮作品で飲酒喫煙シーン自体久々に見た気がする
>割り勘でいいかウルトラマンってセリフは知らない人でもイメージが湧きそうだと思う
最近といってはアレだけどウルトラシリーズで思い出せたのはガイアのウクバールでの飲酒シーンだった
485無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:27No.972214597そうだねx1
>ネピアの箱ティッシュとコラボできそうな名前
ネピアとリピアと鼻セレブとトリプルコラボ!
486無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:33No.972214627そうだねx2
神永が「それが群れというものか」って言った直後に浅見に「この男アホなの?」って言われるシーン地味だけど好き
487無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:42No.972214673+
>話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い
ここらへん神永パートなのかなって思う
出たなザラブとか地球人初心者の台詞じゃない…
488無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:54No.972214739そうだねx2
「ウルトラマン初見のみなさん!マニアだから言うけどゾーフィと最後のゾフィーは別キャラなんです!!!!高橋一生がゾフィーって言ってるので!!!!」っていうの見かけたけど落ち着けってなった
489無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:55No.972214746+
>最初「バディって何?」とか「そうか群れか」とか典型的宇宙人ムーブしてたのに
>話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い
というかここら辺の言い回しって本来の神永の性格だと思うの…
490無念Nameとしあき22/05/22(日)13:35:57No.972214757+
外星人がいるなら内星人も居るよね?
人類以外の
491無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:12No.972214857+
お前…椅子の隙間から役者が喋るカットが好きなのか…?
492無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:16No.972214885そうだねx2
>ベータカプセルの技術情報を私にあげますと言うんだ!
「ベータカプセルの技術情報を私にあげます!」
493無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:19No.972214910+
>テトラポッドは何かネタあるの?
自分は相容れることのできない心の壁を意味しているのでは
あとシーンごとに配置が微妙に変わっているのも心境の変化か周りの信頼を表しているのではないかと
それからテトラポッドにしてあるのがなかなか憎いなと
494無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:32No.972214991+
本家メフィラスも子供より総理大臣相手にしてたほうが成功していた説
495無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:35No.972215007そうだねx3
>神永が「それが群れというものか」って言った直後に浅見に「この男アホなの?」って言われるシーン地味だけど好き
誰も様子がおかしいことにツッコまない所から生前の神永さんの人柄が伺い知れる
496無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:40No.972215039+
>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>人類以外の
遥か海の底にいるのかもしれない…
497無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:44No.972215061そうだねx3
    1653194204753.jpg-(35556 B)
35556 B
レスバに即負けのメフィラス
498無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:46No.972215080そうだねx1
>>(ゾーフィ帰ったみたいだし飲みに行くか…)
>そんなに地球が好きになったのかメフィラス山本
むしろめっちゃ好きになったからウルトラマンまで取り込もうとまでしてるんだろう
499無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:49No.972215104そうだねx3
>最初「バディって何?」とか「そうか群れか」とか典型的宇宙人ムーブしてたのに
>話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い

「ぶん殴ればいいんだな」は難しい言葉が続いた後の台詞の面白さかもね
500無念Nameとしあき22/05/22(日)13:36:55No.972215140そうだねx1
マルチバースって出てきて流行ってるの?って思った
501無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:02No.972215168+
テトラポッドは消波ブロックだから外星人と地球人の緩衝材的なイメージなんだろうか
502無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:06No.972215196+
>>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>>人類以外の
>遥か海の底にいるのかもしれない…
根絶やしにするね…
503無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:07No.972215203そうだねx1
>>まず特撮作品で飲酒喫煙シーン自体久々に見た気がする
>たしかにタバコ吸い続けて苛立ちを表すって久々に見たな
ムラマツキャップがしばしばパイプ吹かしてたオマージュかと思った
504無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:09No.972215213そうだねx1
    1653194229276.mp4-(2434758 B)
2434758 B
>最初「バディって何?」とか「そうか群れか」とか典型的宇宙人ムーブしてたのに
>話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い
外星人の高い学習能力を侮るな
って手がハサミの外星人が言ってた
505無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:15No.972215251そうだねx3
>本家メフィラスも子供より総理大臣相手にしてたほうが成功していた説
ただのメフィラスの食卓だこれ
506無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:22No.972215290そうだねx5
班長がタバコを吸うシーンはやっぱり昭和特撮ならではの灰皿いっぱいの吸い殻を写した焦りの演出をリスペクトしてる気がして嬉しかったな
507無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:27No.972215325+
>「ぶん殴ればいいんだな」は難しい言葉が続いた後の台詞の面白さかもね
殴り飛ばす
でしょ?
508無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:31No.972215347そうだねx6
>高橋一生がゾフィーって言ってるので
注意して聞いてたけどエフェクトのせいでそう聞こえてるだけだと思う
509無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:31No.972215354そうだねx2
後半はもう人格も混ざっててどっちとも言えなくなってそう神永マン
510無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:33No.972215368そうだねx1
    1653194253326.jpg-(16529 B)
16529 B
命は地球人にあげちゃったのか
とりあえず身体だけでも持って帰ってきてね
511無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:36No.972215386そうだねx1
>>話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い
>ここらへん神永パートなのかなって思う
>出たなザラブとか地球人初心者の台詞じゃない…
ザラブパートはセリフ含めて原作パロ強めなのであまり本気で考察しないほうがいい
512無念Nameとしあき22/05/22(日)13:37:46No.972215457+
>長澤まさみは巨大化しなくても強そうだから
巨大化したのみてあーこれ世界中でブーム来るわっておもってたら案の定YouTubeの場面
513無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:05No.972215555そうだねx2
>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>人類以外の
地底からテレスドンで攻めるてくる
514無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:07No.972215570+
>>ベータカプセルの技術情報を私にあげますと言うんだ!
>「ベータカプセルの技術情報を私にあげます!」
お笑い
私の苦手な言葉です…
515無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:11No.972215589そうだねx1
    1653194291923.jpg-(43290 B)
43290 B
悲壮感たっぷりのシンジャミラが見たいわ!
516無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:16No.972215625+
>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>人類以外の
ハーフとかになるんじゃ…?
517無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:23No.972215662+
勢いがだいぶ疾走してきたな
518無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:39No.972215758そうだねx6
>>高橋一生がゾフィーって言ってるので
>注意して聞いてたけどエフェクトのせいでそう聞こえてるだけだと思う
ちゃんとゾーフィと言ってる
519無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:40No.972215772そうだねx1
アップロードされた巨女動画の3割が「センシティブな動画です」表示されてて耐えられなかった
520無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:52No.972215836+
のぞき穴とカラータイマーと背中のチャックはいらなかった
でもウェットスーツ風のシワは必要なんです?
521無念Nameとしあき22/05/22(日)13:38:59No.972215873+
>そんなに地球が好きになったのかメフィラス山本
美人な奥さんまでいるし…
522無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:10No.972215938+
    1653194350480.jpg-(14496 B)
14496 B
>話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い
終始こいつが頭に浮かんでた
523無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:11No.972215949そうだねx1
斎藤工の演技はあまり好きじゃ無かったが
地球に不慣れなウルトラマンははまり役だと思ったわ
524無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:19No.972215997+
>とりあえず身体だけでも持って帰ってきてね
身体も置いてきちゃったんですよ
525無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:27No.972216041そうだねx1
>>本家メフィラスも子供より総理大臣相手にしてたほうが成功していた説
>ただのメフィラスの食卓だこれ
一応本家のメフィラスは一番難易度高そうなサトル君を敢えてターゲットにしてる感じなんだけどね
だからこそサトル君を欲しくなったと言ってるわけだし
526無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:34No.972216090そうだねx1
>アップロードされた巨女動画の3割が「センシティブな動画です」表示されてて耐えられなかった
すでにBANされてるのも多数ありそう
527無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:36No.972216099+
セーフサーチ解除しとけよ使えねぇな
528無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:56No.972216207そうだねx6
やっぱ一作だとダイジェスト版見てるみたいで全然足んねンだわ24話くらい見てンだわ
529無念Nameとしあき22/05/22(日)13:39:58No.972216216+
>悲壮感たっぷりのシンジャミラが見たいわ!
シンジャミラはベータシステム開発中の実験失敗で異空間に幽閉されてたみたいな出自になりそうだな
530無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:01No.972216235+
>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>人類以外の
ヤブールはどっち?
531無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:17No.972216345そうだねx1
>のぞき穴とカラータイマーと背中のチャックはいらなかった
>でもウェットスーツ風のシワは必要なんです?
ないとペプシマンになるとスタッフインタビューで
532無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:17No.972216348+
>>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>>人類以外の
>ヤブールはどっち?
異次元人
533無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:19No.972216359そうだねx2
>身体も置いてきちゃったんですよ
ベータシステムだけあっても人類困っちゃうからね
534無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:26No.972216394そうだねx5
物語の最初の方にしか登場しない天然ものの神永が喋ってるシーンがあまりに貴重すぎる
「侵略兵器にしてはもっと進んだ文明向けだな」とか言ってたけどどこまで考えてたんだろうね神永
535無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:29No.972216416そうだねx1
>のぞき穴とカラータイマーと背中のチャックはいらなかった
>でもウェットスーツ風のシワは必要なんです?
最初あれ無しでCG作ったらペプシマンになった
苦肉の策でウェットスーツCGを追加したら自然になった
536無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:40No.972216479+
>>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>>人類以外の
>ヤブールはどっち?
異次元人だから別口
537無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:46No.972216517+
>ヤブールはどっち?
別次元人
538無念Nameとしあき22/05/22(日)13:40:50No.972216540+
>巨大化したのみてあーこれ世界中でブーム来るわっておもってたら案の定YouTubeの場面
センシティブな動画多いぜ
539無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:10No.972216648+
とし
ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
540無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:11No.972216652+
>>外星人がいるなら内星人も居るよね?
シンノンマルト「シン地上人はやっぱり酷いやつ」
541無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:15No.972216677+
外成人は能力使う時になるピーーーーーって音が
匂いを覚えるシーンで鳴ってるの笑う
こいつ本気で記憶しようとしてる
542無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:25No.972216736+
>話が進むにつれて「そんなキャラだったとは」とか「ぶん殴ればいいんだな」とかどこで習ったんだよその言葉使いになるの面白い
ターミネーター2でシュワちゃんに俗っぽい言葉を教えるのを思い出した
それを使うことで人間臭さが増すんだよな
543無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:31No.972216772+
>後半はもう人格も混ざっててどっちとも言えなくなってそう神永マン
最後は完璧にリピアと神永の人格融合してるって書かれてたしそうだね
544無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:31No.972216773そうだねx3
実は公安は既に外星人について少しは掴んでいたのかもしれない
545無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:31No.972216775+
>なんでボクだけ名前変えたん?
Google関連会社gogaがあるからかな
546無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:31No.972216778+
>最初あれ無しでCG作ったらペプシマンになった
一緒に見に行った友達もあえて考えないようにしたけどペプシマンだこれって言ってたな…
547無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:33No.972216795+
神永は作戦立案担当だけどもなんで公安出身者を作戦立案として起用したんだろう
548無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:39No.972216829+
新マン方式の変身はベータボックス作る過程ならそれっぽいなって思った
549無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:40No.972216840そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
子供騙し作品をいくら大人向けにしても程度が知れてるんですな
550無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:40No.972216841+
最後のタイマースローかけるならそんなに時間短くする必要なかったんじゃ
551無念Nameとしあき22/05/22(日)13:41:55No.972216920そうだねx1
>>アップロードされた巨女動画の3割が「センシティブな動画です」表示されてて耐えられなかった
>すでにBANされてるのも多数ありそう

あれYouTube上から消しただけで元の動画は個人の手にまだあるという
552無念Nameとしあき22/05/22(日)13:42:01No.972216956+
>とし
>ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
ベータシステムのバグでオブジェクト消去
553無念Nameとしあき22/05/22(日)13:42:03No.972216969+
>とし
>ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
異世界転送
554無念Nameとしあき22/05/22(日)13:42:04No.972216973+
>物語の最初の方にしか登場しない天然ものの神永が喋ってるシーンがあまりに貴重すぎる
>「侵略兵器にしてはもっと進んだ文明向けだな」とか言ってたけどどこまで考えてたんだろうね神永
ジョークとして言いつつもシンゴジラの矢口みたいにこれが兵器だったらとか想像まではしてそう
555無念Nameとしあき22/05/22(日)13:42:32No.972217149そうだねx4
>とし
>ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
ウルトラマン召還の時に一瞬開く穴にゼットンを押し込んで閉じる
556無念Nameとしあき22/05/22(日)13:42:54No.972217265+
よく見ると耳の裏側に電飾のスイッチもついてたよね
557無念Nameとしあき22/05/22(日)13:42:56No.972217285+
>異世界転送
つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
558無念Nameとしあき22/05/22(日)13:42:56No.972217286+
映画見てから熱入ってグッズ買いまくってる
我ながらちょろい
559無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:08No.972217353+
野生の思考読んでたなと思ったらウィキに早速シンウルトラマン追加されてた
560無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:11No.972217371そうだねx1
    1653194591387.jpg-(65706 B)
65706 B
>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>人類以外の
呼んだ?
561無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:20No.972217431+
>つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
ゾーフィがちゃんと回収してるよたぶん
562無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:22No.972217438そうだねx1
ミニチュア回転で顎蹴り上げるとは思わなかった
563無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:28No.972217498そうだねx2
>実は公安は既に外星人について少しは掴んでいたのかもしれない
ザラブへの対応が慣れ過ぎよね…
564無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:34No.972217543+
>最後のタイマースローかけるならそんなに時間短くする必要なかったんじゃ

急に短めのタイマーが発動した方がドキドキするやん?
565無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:34No.972217546+
>ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
ウルトラマンは変身する時に別次元から本体引っ張り出してくる
ゼットンの火球の熱量を利用してその次元にゼットンを押し込む感じ
566無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:36No.972217557+
>最後のタイマースローかけるならそんなに時間短くする必要なかったんじゃ
別次元への穴が開いてる実時間が長いと地球への影響がデカくなる
567無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:48No.972217625+
ゼットンはブラックホールに飲み込まれたよ
568無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:50No.972217639そうだねx3
>でもウェットスーツ風のシワは必要なんです?
「本当にいる宇宙人であって欲しい庵野」と
「特撮作品のヒーローであって欲しい庵野」がぶつかった結果の落とし所なのかなと勝手に思ってた
569無念Nameとしあき22/05/22(日)13:43:54No.972217659そうだねx1
>ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
ベータカプセル2回点火した時のなんか凄いエネルギーで一瞬空間に穴が開くからそこに殴り飛ばした
ぐらいにしか理解してないぞ俺
570無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:00No.972217698+
二回ぐんぐんポーズするけど
あれはどういう状況なんだろう
もうウルトラマンの体はあるわけだし
巨大化するわけでもなく
571無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:02No.972217707+
>>異世界転送
>つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
別宇宙ってよりは別次元だから大丈夫だろ
572無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:05No.972217734+
解析班の女とオタクが現状分析する
神永が状況整理して作戦を固める
上司がジャッジするって流れだったんだろうな通常は
長澤は神永要員として投入された感じ
573無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:05No.972217739そうだねx1
>つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
ヤプール「これは侵略兵器だ送りこんだ次元に報復だ」
574無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:06No.972217746+
元の神永からして劇中の描写から推測すると
常軌を逸した奇人(有能)としか言えないからな
勤務中に本読んでて上司も突っ込まないの何なの
575無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:14No.972217777+
ラルゲユウスは小鳥だもんなぁ
どうやって巨大化しとるんやろ
576無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:15No.972217782そうだねx1
>>異世界転送
>つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
やろうと思えばギャラクシーファイトに出すとか出来ると思うよ一応
577無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:21No.972217816+
>つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
偶々よその宇宙に流れ着く確率なんてウルトラマンの生還より低い確率だからまぁよし!
578無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:32No.972217873+
目的を果たせなかったゼットンは元のオブジェクトに戻るだけとか
579無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:41No.972217929+
>ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
頑張って解析した結果ベータボックスしまってたなんとか空間を1~2秒だけ開けるからそこに向けて神永マンがぶん殴ってくれれば彼方に飲み込めるからそうすると神永マンごと飲み込まれるけどいいよね?よしやろう
580無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:54No.972217990+
今やゼットンなんかその辺の宇宙人に沢山いるしへーきへーき
581無念Nameとしあき22/05/22(日)13:44:58No.972218018+
>二回ぐんぐんポーズするけど
>あれはどういう状況なんだろう
>もうウルトラマンの体はあるわけだし
>巨大化するわけでもなく
ベータカプセルの起動エフェクトなんだろう
582無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:00No.972218027+
ベータシステム
ビデオデッキでそんな名前のがあったよね
583無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:05No.972218057+
>ラルゲユウスは小鳥だもんなぁ
>どうやって巨大化しとるんやろ
メフィラス山本「私の実験結果です。」
584無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:12No.972218104+
>元の神永からして劇中の描写から推測すると
>常軌を逸した奇人(有能)としか言えないからな
>勤務中に本読んでて上司も突っ込まないの何なの
有事以外は暇というか情報収集してて良い職場なんだろう
585無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:13No.972218113+
    1653194713452.jpg-(158123 B)
158123 B
ブラックホール便利だな
586無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:13No.972218115+
>二回ぐんぐんポーズするけど
>あれはどういう状況なんだろう
>もうウルトラマンの体はあるわけだし
>巨大化するわけでもなく

2回目は異世界に送るためにベータボックス解放させるやつ
587無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:18No.972218143そうだねx2
>>実は公安は既に外星人について少しは掴んでいたのかもしれない
>ザラブへの対応が慣れ過ぎよね…
連ちゃんで騙される日本政府、、、
588無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:19No.972218153+
>元の神永からして劇中の描写から推測すると
>常軌を逸した奇人(有能)としか言えないからな
>勤務中に本読んでて上司も突っ込まないの何なの
まあ平時は結構暇してそうな職場だったし……
589無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:25No.972218191そうだねx1
>ウルトラマン召還の時に一瞬開く穴にゼットンを押し込んで閉じる
バグ技みたいでいいよね
590無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:26No.972218193+
>映画見てから熱入ってグッズ買いまくってる
>我ながらちょろい
昨日行った映画館にはパンフとデザインワークスとCDの3つしか置いてなかった
買えない…
591無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:35No.972218240そうだねx2
滝くんが「センサーか何か付いてるんじゃないですかねw」と飛ばしたジョークに対して「もっと進んだ文明向けだろう」って真顔で返しちゃうあたり神永は良くも悪くも神永だよ…
592無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:36No.972218242+
>子供騙し作品をいくら大人向けにしても程度が知れてるんですな
子供騙しって「人間のトラウマを実体化する念力を敵の宇宙人がかけたらトマト嫌いの隊員がでかいトマトにたくさん追いかけられてピンチになる」みたいのじゃないかなぁ…
593無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:38No.972218259+
>ゼットンを倒した原理を説明してほしい!
ファンタジーのアイテム出し入れする収納ボックスに相手を放り込んで射出ミスした火球で自滅させる
594無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:41No.972218277+
このペースだとシン大魔神いつになるやら
595無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:51No.972218341+
ブライガーのブライシンクロンも同じ原理だったな
異次元に巨大化分の質量預けといてシステム起動したらその質量取り出して巨大化って言うの
敵がそのシステム応用して破壊活動繰り返す話あったわ
596無念Nameとしあき22/05/22(日)13:45:57No.972218370+
>外星人がいるなら内星人も居るよね?
>人類以外の
外の国の人間=外国人
外の星の人間=外星人
だろうから地球にいる他の知的生命体って意味合いだとどんな呼び方が適当だろう
597無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:01No.972218394+
ゼットン別次元行きした時に身体バラバラになってなかった?
あれなら残骸が流れ着くだけだと思う…
598無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:01No.972218398+
レイドボスみたいな感じで現れるシンゼットン
599無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:06No.972218427そうだねx3
>このペースだとシン大魔神いつになるやら
やらない
600無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:16No.972218495そうだねx2
あいつまた無断欠席かしかたねーなー
なんというアットホームな職場…
601無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:19No.972218519そうだねx2
ソフビいいよね…
602無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:23No.972218546そうだねx2
>つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
「我は究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス!それ欲しいな!」
603無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:28No.972218573そうだねx1
>>ラルゲユウスは小鳥だもんなぁ
>>どうやって巨大化しとるんやろ
>メフィラス山本「私の実験結果です。」
天然ベーターシステム説とメフィラス実験台説かぁ
604無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:34No.972218621+
>ゼットン別次元行きした時に身体バラバラになってなかった?
>あれなら残骸が流れ着くだけだと思う…
ほかの宇宙人が再利用する流れだこれ
605無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:46No.972218695+
科特隊の規模小さすぎない?
606無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:47No.972218701+
次は突如ゼットンを転送されて大損害を被ったヤプールが復讐に来ます
607無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:53No.972218736+
シン・ゴレンジャーか
608無念Nameとしあき22/05/22(日)13:46:54No.972218738+
ゼットン巨乳だったね
609無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:00No.972218775+
>>二回ぐんぐんポーズするけど
>>あれはどういう状況なんだろう
>>もうウルトラマンの体はあるわけだし
>>巨大化するわけでもなく
>ベータカプセルの起動エフェクトなんだろう
なんとなくメタとして1回目はウルトラマンになる男(神永)がウルトラマンになるぐんぐんカット
2回目はウルトラマンになる男(リピア)がウルトラマンになるぐんぐんカットって感じに思ってる
610無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:06No.972218816そうだねx3
    1653194826388.mp4-(3135281 B)
3135281 B
>個人的にこれ思い出してた
後年再登場した時に処理を間違えるととてもヤベーことになる怪獣として認知され、マン兄さんの株が爆上がりした奴
611無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:07No.972218819そうだねx1
えー?メフュラスさんベータカプセル小型に出来ないんですか~?
昔の携帯電話か何かを地球人に売ろうとしてる行為ですよ~それ
612無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:16No.972218873そうだねx1
単独行動はしても絶対にサボってないだろうっていう謎の信頼感良いよね
その道のプロ同士深入りしすぎない感じで
613無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:27No.972218927そうだねx1
>次は突如ゼットンを転送されて大損害を被ったヤプールが復讐に来ます
因果応報好き
614無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:27No.972218929+
1回見ればいいかと思ったけど2回目見たくさせるのは庵野映画の特徴か
615無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:31No.972218954+
>>つまりこれどこかの宇宙にゼットンが突然現れて大惨事になってたりしてない?
>「我は究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス!それ欲しいな!」
あいつ自分が制御出来ないものは嫌いそう
616無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:39No.972218990+
押し込む(錐揉み回転)
617無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:43No.972219017そうだねx4
シン・ウルトラセブンも見たくなる
是非作れ
618無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:57No.972219093+
映画そのものも面白かったと満足したけど
エンドロールの主題歌が良すぎて不覚にもここで目頭が熱くなった
いい曲だな…
619無念Nameとしあき22/05/22(日)13:47:58No.972219099+
>あいつまた無断欠席かしかたねーなー
>なんというアットホームな職場…
???「お~いみんなぁ~!😀」
620無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:08No.972219159+
>このペースだとシン大魔神いつになるやら
大魔神カノンでやらかしてるから
まあ慎重にはなるだろうね
621無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:10No.972219178+
まぁ他所に流れ着いてもゾーフィもパスワードロックくらいかけてるでしょ…
622無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:13No.972219188そうだねx2
>科特隊の規模小さすぎない?
自分達で戦闘機も乗ってたときと違って実働は自衛隊に任せてるからな
今作は頭脳労働担当の扱いだし
623無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:26No.972219274+
>科特隊の規模小さすぎない?
情報共有や作戦を迅速に進めるため最小規模にしてる
624無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:29No.972219285+
空想科学読本で巨大化は生物としてあり得ないと言ってたから
それなら別次元から持ってくるようにすれば解決だなって腑に落ちた
625無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:29No.972219290+
>科特隊の規模小さすぎない?
オマージュだし
ってのは置いといて即応性重視した少数精鋭なんじゃないかね
626無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:32No.972219307そうだねx1
>ゼットン巨乳だったね
しかもオープンちゃう
627無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:35No.972219326+
>>個人的にこれ思い出してた
>後年再登場した時に処理を間違えるととてもヤベーことになる怪獣として認知され、マン兄さんの株が爆上がりした奴
これがあるから下手したらマン兄さんの世界にも
グリーザ来てたルートあったかもしれないは胸熱
628無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:39No.972219347そうだねx2
大昔は一枚一枚に書き込んでたとか頭おかしいんかおもったけど
今だってコンピューターが複製補正してくれるだけでやってることかわらんし秒あたりのコマ数も増えてるからやっぱりあたまおかしい
629無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:41No.972219355+
>科特隊の規模小さすぎない?
情報解析くらいで実行部隊は別だからあれで足りてるのかも
630無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:46No.972219391+
地球側の技術が比較的現実寄りだしね今回
631無念Nameとしあき22/05/22(日)13:48:49No.972219409+
>科特隊の規模小さすぎない?
あの権限で兵力持ってたらいつでもクーデター起こせるレベルでヤバすぎる
632無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:00No.972219468+
>シン・ウルトラセブンも見たくなる
それ思ったけど「ウルトラセブン自体が『シン』の作風だから焼き直しになるな…」って結論に至った
633無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:01No.972219477+
>科特隊の規模小さすぎない?
ただの事務員六名・・・
634無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:23No.972219596そうだねx2
    1653194963482.jpg-(28683 B)
28683 B
おっぱいちっちゃくなっちゃった…
635無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:28No.972219622そうだねx3
>科特隊の規模小さすぎない?
『禍』威獣『特』別『対』策室だからな
怪獣を禍威獣にしたのもカトクタイと言いたいが為『禍』だけで災害級の化け物と言う意味が出来るし
636無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:35No.972219664+
>昔の携帯電話か何かを地球人に売ろうとしてる行為ですよ~それ
そう言えばなんでキャップは二つ折り携帯だったの?
637無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:39No.972219697+
>科特隊の規模小さすぎない?
うち1人がウルトラマンとか兵力として充分すぎる…
638無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:43No.972219723+
>まぁ他所に流れ着いてもゾーフィもパスワードロックくらいかけてるでしょ…
「パスワードは『M87』と…ヨシ!」
639無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:43No.972219725+
>シン・ウルトラセブンも見たくなる
>是非作れ
3部作予定で企画はある
庵野も作る気はあるがスケジュールと予算確保でどれくらいになるかはちょいと分からない
640無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:54No.972219798そうだねx1
もしかしなくても相当なブラック環境のかとくたい
641無念Nameとしあき22/05/22(日)13:49:58No.972219813そうだねx4
>それ思ったけど「ウルトラセブン自体が『シン』の作風だから焼き直しになるな…」って結論に至った
つまり今までにフォーカスされてない要素…恐竜戦車だな!
642無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:27No.972219993そうだねx1
あくまで独立した指揮所でしかない
643無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:28No.972219998そうだねx1
>おっぱいちっちゃくなっちゃった…
アスリート体型って感じで好きだよ
644無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:31No.972220020そうだねx1
>シン・ウルトラセブンも見たくなる
>是非作れ
あのラストだから帰ってきたもあってほしい
645無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:31No.972220022+
>そう言えばなんでキャップは二つ折り携帯だったの?
仕事用だろう
646無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:39No.972220081+
科特隊もそうだけど禍特対もめちゃくちゃエリートの集まりなので
647無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:45No.972220126+
>もしかしなくても相当なブラック環境のかとくたい
自衛隊に直接責任が行かないヨシ!
648無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:49No.972220154+
>後年再登場した時に処理を間違えるととてもヤベーことになる怪獣として認知され、マン兄さんの株が爆上がりした奴
これどうなったの?
というか今のウルトラマンは猪木なのか
649無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:52No.972220179そうだねx5
二回目観ると理解度が全然違ってくるな
ウルトラマンがガボラ以降すごく周囲に気を使うようになってるのがよくわかる
あと神永が元から単独行動しがちなの言及されてるの聞き逃してた
650無念Nameとしあき22/05/22(日)13:50:56No.972220202そうだねx3
>もしかしなくても相当なブラック環境のかとくたい
中央の公務員って激務でしょ
651無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:00No.972220224+
>>まぁ他所に流れ着いてもゾーフィもパスワードロックくらいかけてるでしょ…
>「パスワードは『M87』と…ヨシ!」
よくねぇよ!
652無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:08No.972220276+
あの世界で日本の立ち位置が微妙で
ザラブなりメフィラスなり力をくれると言われると飛びついちゃう立場の弱さから来る悲しさを感じる
653無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:18No.972220324そうだねx1
>そう言えばなんでキャップは二つ折り携帯だったの?
データ傍受対策とか?
654無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:18No.972220327+
>>昔の携帯電話か何かを地球人に売ろうとしてる行為ですよ~それ
>そう言えばなんでキャップは二つ折り携帯だったの?
単純な連絡用だからスマホの必要がないんだろう
655無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:27No.972220374そうだねx2
冒頭数分の
デレデレデレデレデレデレデレデレ デンデーン♪
デレデレデレデレデレデレデレデレ デンデーン♪
の待って頭がおいつかない!感すき
656無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:36No.972220428そうだねx1
    1653195096430.jpg-(68465 B)
68465 B
良い
657無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:39No.972220446そうだねx2
首相の人の首相感が凄かった
658無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:41No.972220453+
>頑張って解析した結果ベータボックスしまってたなんとか空間を1~2秒だけ開けるからそこに向けて神永マンがぶん殴ってくれれば彼方に飲み込めるからそうすると神永マンごと飲み込まれるけどいいよね?よしやろう
1ミリ秒でしょ
659無念Nameとしあき22/05/22(日)13:51:48No.972220504そうだねx5
    1653195108884.jpg-(94746 B)
94746 B
目に見える欠点は字が下手くそ
660無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:01No.972220577そうだねx1
現場携帯はガラケー多いからな
661無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:10No.972220628+
サントラあと一ヶ月も待てないよぉ!
662無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:12No.972220647+
>>昔の携帯電話か何かを地球人に売ろうとしてる行為ですよ~それ
>そう言えばなんでキャップは二つ折り携帯だったの?
今でもガテン系の現場職に二つ降りガラホは一定の人気があるぞ
頑丈性とか
663無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:17No.972220670+
>良い
何もかも通用しなくて淡々とやられるウルトラマンいいよね…
664無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:18No.972220677+
眠らされてステルスされて連れてかれた神永がインク落としていったとか居場所まで続いているとかあれなんなん?どうやったん?
665無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:32No.972220746+
    1653195152792.jpg-(144933 B)
144933 B
>ラルゲユウスは小鳥だもんなぁ
>どうやって巨大化しとるんやろ
原作は巨鳥のほうが素だったりする
666無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:32No.972220747+
タフネススマホ使おうぜ
667無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:34No.972220756そうだねx2
>冒頭数分の
>デレデレデレデレデレデレデレデレ デンデーン♪
>デレデレデレデレデレデレデレデレ デンデーン♪
>の待って頭がおいつかない!感すき
ちょっと得した気分で満腹
668無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:36No.972220765+
>目に見える欠点は字が下手くそ
まぁ読めるからいいでしょう
669無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:36No.972220770+
>>科特隊の規模小さすぎない?
>自分達で戦闘機も乗ってたときと違って実働は自衛隊に任せてるからな
>今作は頭脳労働担当の扱いだし
逆に昔の科特隊はたった5人なのに重責負わされ過ぎだと思った
670無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:39No.972220789そうだねx3
>目に見える欠点は字が下手くそ
あざといな
671無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:40No.972220795+
>良い
エッロいなぁ
すげーモデル体型
672無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:55No.972220885+
神永の遺体がゾーフィとの会話の後に消えてたけど、あれってリピアが戒めとして投影してた幻的なものなのかな?作中でも何回も言われるように神永とリピアは融合して一体化しているなら神永の肉体のまま生きてるはずだろうし
673無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:58No.972220901+
>あの世界で日本の立ち位置が微妙で
>ザラブなりメフィラスなり力をくれると言われると飛びついちゃう立場の弱さから来る悲しさを感じる
少なくともザラブメフィラスに関しては日本の立ち位置以前に技術レベルが違いすぎてどうしようもない
674無念Nameとしあき22/05/22(日)13:52:59No.972220906そうだねx1
    1653195179249.jpg-(185578 B)
185578 B
>おっぱいちっちゃくなっちゃった…
映画の空に浮かぶゼットンでお前思い出したぞ
675無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:03No.972220928そうだねx1
怪獣が連発して電話一本でB-2何機も横田から呼べるくらいの強権が出来ちゃってるくらい追い込まれてるからな
国民は呑気に写真撮ってたりもするけど根っこの世論は相当過激に覚悟決まっちゃってる可能性もある
676無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:09No.972220977+
    1653195189448.jpg-(41276 B)
41276 B
ぶっちゃけセブンよりシン・帰ってきたウルトラマンの方が見たい
理由は言わないけど
677無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:16No.972221013そうだねx1
>良い
その裏のページの板状ゼットンがすき
678無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:19No.972221042+
恐竜戦車と見せかけて
長澤まさみが載ってる巨体戦車登場
679無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:20No.972221043そうだねx1
>映画そのものも面白かったと満足したけど
>エンドロールの主題歌が良すぎて不覚にもここで目頭が熱くなった
>いい曲だな…
いつもの実写映画化だと
また流行のJPOPかよーって感じだけど
ウルトラマンの想いとか消失を考えると泣ける
680無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:20No.972221045+
カイジュウが出なくなったら解散する部署で出世街道からはとっくに外れてるわけで
そういう点ではブラック
681無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:25No.972221073そうだねx2
最初自衛隊と仲悪いのかなって思ったけど普通に仕事上好きも嫌いもない関係でスッキリした
682無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:28No.972221091そうだねx1
>眠らされてステルスされて連れてかれた神永がインク落としていったとか居場所まで続いているとかあれなんなん?どうやったん?
よく観ると気を失う直前に靴のアップと共にカチって音が鳴ってる
683無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:34No.972221120+
    1653195214140.jpg-(67913 B)
67913 B
>>ゼットン巨乳だったね
(そんなにだっけ・・・)
>良い
684無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:34No.972221122そうだねx1
>眠らされてステルスされて連れてかれた神永がインク落としていったとか居場所まで続いているとかあれなんなん?どうやったん?
靴にでも服にでもインク落ちる様に気絶する前に仕込んでおけば良い
685無念Nameとしあき22/05/22(日)13:53:34No.972221130そうだねx1
怪獣の放射性物質大好き謎行動を
「あれ厄介な極地制圧作戦用の兵器ですよ」
って説明したの好き
妙な納得感
686無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:04No.972221315そうだねx1
>あの世界で日本の立ち位置が微妙で
そらもうパゴス以降日本にしか現れない怪獣を自力で全部打倒してるからな・・・
数体は首都圏に現れてるから被害も桁違いだろうし
687無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:04No.972221316+
>カイジュウが出なくなったら解散する部署で出世街道からはとっくに外れてるわけで
>そういう点ではブラック
自分達で独立愚連隊って言っちゃってるし
688無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:20No.972221395+
シン・帰ってきたウルトラマン
帰ってきたシン・ウルトラマン
どっちだろうか
689無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:23No.972221414+
    1653195263618.jpg-(26835 B)
26835 B
>逆に昔の科特隊はたった5人なのに重責負わされ過ぎだと思った
一応ムラマツ班とサコミズ班とかで交代制ではあった
690無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:31No.972221453+
>冒頭数分の
>デレデレデレデレデレデレデレデレ デンデーン♪
>デレデレデレデレデレデレデレデレ デンデーン♪
>の待って頭がおいつかない!感すき
シュワー\スタジオカラー/で好き勝手しやがるなぁって油断したところに叩き込まれたわ
691無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:31No.972221456+
>良い
初代ゼットンそっくりなシルエットのやつも好きだけどそれだと狙いすぎかな?
692無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:32No.972221457そうだねx2
>神永の遺体がゾーフィとの会話の後に消えてたけど、あれってリピアが戒めとして投影してた幻的なものなのかな?作中でも何回も言われるように神永とリピアは融合して一体化しているなら神永の肉体のまま生きてるはずだろうし
だいたいそんな感じだと思う
何で自分を犠牲にしたのか見つめ直しながら想像してたんだろう
693無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:34No.972221464そうだねx1
地味に激ヤバビームって名前好き
694無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:43No.972221507+
>怪獣の放射性物質大好き謎行動を
>「あれ厄介な極地制圧作戦用の兵器ですよ」
>って説明したの好き
>妙な納得感
ガボラの粒子加速演出もそういうことなのよね
695無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:52No.972221566+
ゾーフィに改造されてしまったゼットンさん…
696無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:54No.972221573+
序盤のただ歩くとことかスペシウム光線とか
は多分敏さんだなぁと思うけど
ザラブにチョップしていってぇ!ってなってるとこは確実に庵野だと思う
697無念Nameとしあき22/05/22(日)13:54:56No.972221588+
>カイジュウが出なくなったら解散する部署で出世街道からはとっくに外れてるわけで
そこに36歳警視正が来るってどういういきさつだったんだろうね
698無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:04No.972221638+
>目に見える欠点は字が下手くそ
これ斎藤工の直筆だな
誤字で有名だ
699無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:13No.972221687+
>いつもの実写映画化だと
>また流行のJPOPかよーって感じだけど
>ウルトラマンの想いとか消失を考えると泣ける
米津凄い
700無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:14No.972221691そうだねx3
    1653195314271.jpg-(38238 B)
38238 B
かわいいおっぱいしてるんすよ
701無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:17No.972221703そうだねx2
>最初自衛隊と仲悪いのかなって思ったけど普通に仕事上好きも嫌いもない関係でスッキリした
偽ウルトラマンに対して「言いたくはないが、あれは君らの同僚だそうだな」って言った自衛隊の隊長さん?すごい好きだわ
なんか心配してくれてる感じあって
702無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:34No.972221798そうだねx5
神永が死ぬとこ注意深く見て見たら思ったよりでかい石が飛んできてた
703無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:43No.972221850+
>怪獣の放射性物質大好き謎行動を
>「あれ厄介な極地制圧作戦用の兵器ですよ」
>って説明したの好き
>妙な納得感
でも宇宙人連中に放射線って屁でもないんじゃと思ってしまう
704無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:48No.972221872+
    1653195348586.jpg-(49049 B)
49049 B
>目に見える欠点は字が下手くそ
神永見てると何故か妙にもやし思い出して仕方なかった
705無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:57No.972221924そうだねx3
>神永が死ぬとこ注意深く見て見たら思ったよりでかい石が飛んできてた
結構やばい音してたよね
706無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:57No.972221928そうだねx1
>かわいい脚してるんすよ
707無念Nameとしあき22/05/22(日)13:55:58No.972221930+
>映画そのものも面白かったと満足したけど
>エンドロールの主題歌が良すぎて不覚にもここで目頭が熱くなった
>いい曲だな…
映画自体は今後の期待込みで90点くらいかなーと思ってたらあの主題歌流れて120点まで跳ね上がったわ…
708無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:04No.972221954+
ベータカプセルも斎藤工の手形取って作ったみたいだし小物類もおそらく直筆なんだろうな
709無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:12No.972222000+
    1653195372346.jpg-(2035858 B)
2035858 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
710無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:20No.972222037そうだねx1
>神永が死ぬとこ注意深く見て見たら思ったよりでかい石が飛んできてた
頭よりデカい
死ぬわこれ
711無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:32No.972222115+
    1653195392759.jpg-(14654 B)
14654 B
>かわいいおっぱいしてるんすよ
光るおっぱい
712無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:40No.972222157+
>何で自分を犠牲にしたのか見つめ直しながら想像してたんだろう
その答えが最後に神永を救うなんだろうね
自分が興味を抱いた神永と同じ立場、同じ解答に行きついたと言うか
713無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:45No.972222191そうだねx6
>偽ウルトラマンに対して「言いたくはないが、あれは君らの同僚だそうだな」って言った自衛隊の隊長さん?すごい好きだわ
役人たちにもちょっと味方してくれる人がいる描写があたのはよかったね
人を見る目があるのは防災大臣だったっけ?
714無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:48No.972222209そうだねx1
2回目見終わったエンドロールで涙出た
715無念Nameとしあき22/05/22(日)13:56:58No.972222291そうだねx3
    1653195418562.jpg-(24330 B)
24330 B
>>かわいいおっぱいしてるんすよ
>光るおっぱい
716無念Nameとしあき22/05/22(日)13:57:01No.972222312そうだねx3
>新マン方式の変身はベータボックス作る過程ならそれっぽいなって思った
というかベータボックス開いた時のエフェクト帰マンの変身のやつじゃなかった?
717無念Nameとしあき22/05/22(日)13:57:10No.972222369+
リピアがスペシウム光線ぶっぱなした後に後ろ振り向いて何見てるんだと思ったらあれ神永を見てたのね
718無念Nameとしあき22/05/22(日)13:57:15No.972222401+
>>神永が死ぬとこ注意深く見て見たら思ったよりでかい石が飛んできてた
>結構やばい音してたよね
ボゴ!
719無念Nameとしあき22/05/22(日)13:57:22No.972222443+
>>目に見える欠点は字が下手くそ
>神永見てると何故か妙にもやし思い出して仕方なかった
顔似てるよなぁ
720無念Nameとしあき22/05/22(日)13:57:28No.972222476+
セブンはノンマルト思い出すからやるならジャックで
721無念Nameとしあき22/05/22(日)13:57:30No.972222491+
>>神永が死ぬとこ注意深く見て見たら思ったよりでかい石が飛んできてた
>結構やばい音してたよね
頭どころか背骨も逝くでかさだったよね…
722無念Nameとしあき22/05/22(日)13:57:37No.972222535+
    1653195457024.jpg-(241618 B)
241618 B
>逆に昔の科特隊はたった5人なのに重責負わされ過ぎだと思った
科特隊員はいっぱいいてたまたまムラマツ班にウルトラマンがいるのでムラマツ班の関わった事件だけがドラマ化されてる
原作科特隊の設定は「怪獣大全集1円谷怪獣のひみつ」必読
723無念Nameとしあき22/05/22(日)13:58:03No.972222671そうだねx1
    1653195483625.jpg-(35256 B)
35256 B
最初のスペシウム光線は
左手を肘から手首までグネリ!と綺麗に曲げて
もう片方の水平に開いた腕もまた艶かしく動かして
ピタッとさせて放つのがもう美しすぎる
724無念Nameとしあき22/05/22(日)13:58:13No.972222724そうだねx7
リピア(ヒメイワダレソウ)
花言葉:誠実、希望、私のことを思ってください
性質:安易に植えてしまうと生態系に被害を及ぼす外来種

泣く
725無念Nameとしあき22/05/22(日)13:58:25No.972222796+
>リピアがスペシウム光線ぶっぱなした後に後ろ振り向いて何見てるんだと思ったらあれ神永を見てたのね
最初にすこし下見てるのもそれっぽいよね
726無念Nameとしあき22/05/22(日)13:58:35No.972222850+
>でも宇宙人連中に放射線って屁でもないんじゃと思ってしまう
文明の主たる電気を食って光学兵器対策のネロンガが
新型の制圧怪獣兵器的な言い方を考えると
土地と文明から切り離せてはいないのが大半なんだと思う
727無念Nameとしあき22/05/22(日)13:58:47No.972222917そうだねx1
ザラブ→メフィラス→ゼットンの戦いの裏で繰り広げられる滝くん曇らせパートいいよね…
そら外星人の技術見て人間の技術の幼さを実感してそれでもウルトラマンがなんとかしてくれるってなってたのにあっさり負けたらストゼロキメるわ…
728無念Nameとしあき22/05/22(日)13:58:59No.972222985そうだねx8
    1653195539064.jpg-(114043 B)
114043 B
>映画自体は今後の期待込みで90点くらいかなーと思ってたらあの主題歌流れて120点まで跳ね上がったわ…
帰ってからスレで色々聞いて「はいCD買います」ってなった
729無念Nameとしあき22/05/22(日)13:59:04No.972223032+
なんだよメフィラスそのニュージェネレーションの悪トラマンが変身に使いそうなベータボックス起動リモコン
730無念Nameとしあき22/05/22(日)13:59:48No.972223279そうだねx2
米津の曲もいいし鷺巣詩郎の劇中サントラも速く欲しい
731無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:03No.972223372+
>なんだよメフィラスそのニュージェネレーションの悪トラマンが変身に使いそうなベータボックス起動リモコン
あれだけめちゃくちゃ山下いくとってデザインで笑う
732無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:06No.972223382そうだねx4
>なんだよメフィラスそのニュージェネレーションの悪トラマンが変身に使いそうなベータボックス起動リモコン
あれプレバンで出してほしい
もちろん山本耕史の声入りで
733無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:09No.972223397+
>なんだよメフィラスそのニュージェネレーションの悪トラマンが変身に使いそうなベータボックス起動リモコン
プレバンで販売されてるタイプの悪い武器シリーズだよね
734無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:25No.972223466+
フルCGで古い表現を作るか、着ぐるみで新しい表現に挑むか
僕は後者が良かったな
735無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:26No.972223474+
メフュラスとウルトラマンの光線の撃ち合いは
構えて… → 構えを解いて →っと思ったら急に構えて光線発射!!!
ってなってビクゥ!ってなる
736無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:27No.972223478+
>怪獣が連発して電話一本でB-2何機も横田から呼べるくらいの強権が出来ちゃってるくらい追い込まれてるからな
横田は現在だと輸送機の基地なんだがあそこに爆撃機配備されるほど禍威獣出る頻度が増してると考えるとヤバいな
737無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:31No.972223500+
>>神永が死ぬとこ注意深く見て見たら思ったよりでかい石が飛んできてた
>結構やばい音してたよね
あれよく生きてたなっておもった
さっき死んだってきいた
738無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:47No.972223610そうだねx3
色々不満を言いたくなるのも分かるけどそれと同時に絶賛を送りたい部分も映像とお話どちらにもあって何か変な化学反応起こして2回目3回目も見たいと思わせてくれる作品
739無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:51No.972223631+
もしも竹野内豊が同一人物だったら
この後ゴジラも来るの?日本やばくない?
740無念Nameとしあき22/05/22(日)14:00:54No.972223658そうだねx3
>カイジュウが出なくなったら解散する部署で出世街道からはとっくに外れてるわけで
>そういう点ではブラック
あの世界は蹴り落とすための部署じゃなくて本気で上の人材集めないと国存続の危機だからブラックではないと思う
741無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:17No.972223794そうだねx1
>ザラブ→メフィラス→ゼットンの戦いの裏で繰り広げられる滝くん曇らせパートいいよね…
通してみると勉強した領分がまったく敵わない事態が連続しすぎててそりゃ限界超えるわってなる
742無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:17No.972223797+
>なんだよメフィラスそのニュージェネレーションの悪トラマンが変身に使いそうなベータボックス起動リモコン
ボックスの方はなんか工業製品みたいなのに点火機の方はすごい趣味的なデザインだよね
743無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:22No.972223833そうだねx1
直径80cmはありそうな岩が直撃してるよねアレ
744無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:24No.972223845そうだねx13
自分で見たら100点満点は付けられないけど他人が文句言ってるのを見たらちょっとむっとなる作品
745無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:25No.972223850+
>ザラブ→メフィラス→ゼットンの戦いの裏で繰り広げられる滝くん曇らせパートいいよね…
>そら外星人の技術見て人間の技術の幼さを実感してそれでもウルトラマンがなんとかしてくれるってなってたのにあっさり負けたらストゼロキメるわ…
無理無理と言いつつベータ初期理論見ただけで対策案思いつく天才かっこいいよ
746無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:29No.972223873+
>>あれグリーンが消耗状態なのは言ってたけど最初のシルバーはなんなの
>あれがフルパワー
>神永と融合して赤入ったのは実は弱体化してる
そうなんだけどリアルタイム世代としては
あの赤ラインはウルトラ警備隊の証(光の国の一般人は緑ライン)って設定の方が刷り込まれてる
これも児童誌が発端だから公式ではないんだけどそれ言うと
一兆度の火の玉もゾーフィも児童書ネタだしなあ…
747無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:30No.972223878+
>この後ゴジラも来るの?日本やばくない?
ゴジラが来た後かもしれない
748無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:40No.972223940+
>プレバンで販売されてるタイプの悪い武器シリーズだよね
ベリアロクの顔部分外したら柄の部分がああいう形になりそう
749無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:49No.972223995そうだねx5
>フルCGで古い表現を作るか、着ぐるみで新しい表現に挑むか
>僕は後者が良かったな
後者はそれこそ新しいシリーズでやってくことなので
750無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:51No.972224003+
同じ赤坂秀樹さん役だけどマルチバースだから
751無念Nameとしあき22/05/22(日)14:01:54No.972224029そうだねx1
>メフュラスとウルトラマンの光線の撃ち合いは
>構えて… → 構えを解いて →っと思ったら急に構えて光線発射!!!
>ってなってビクゥ!ってなる
原点そっくりでニヤニヤしちゃう
752無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:06No.972224080+
>もしも竹野内豊が同一人物だったら
>この後ゴジラも来るの?日本やばくない?
あの後はおかしいだろ
753無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:22No.972224160そうだねx2
元々血肉がウルトラマンで出来てる人とは思ったけど
あんなにウルトラマンは人間に重い感情あるんですってさんざん書いて『リピア』なんて名前までつけだすから「庵野…ウルトラマンと籍入れたいんだな…」って思い至った
754無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:30No.972224195そうだねx10
>フルCGで古い表現を作るか、着ぐるみで新しい表現に挑むか
>僕は後者が良かったな
テレビシリーズ見ろ
以上
755無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:40No.972224267+
>>ザラブ→メフィラス→ゼットンの戦いの裏で繰り広げられる滝くん曇らせパートいいよね…
>通してみると勉強した領分がまったく敵わない事態が連続しすぎててそりゃ限界超えるわってなる
しかもこれまではなんとかなってたわけだから上げ落とし食らってるし…
756無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:43No.972224282+
ノールックパスに定評のあるリピアさん
いくらネット付けてても衝撃でヘリエライことになりません?
757無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:47No.972224300+
    1653195767640.jpg-(15572 B)
15572 B
>着ぐるみで新しい表現に挑む
挑んだよ
758無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:50No.972224322+
>>神永が死ぬとこ注意深く見て見たら思ったよりでかい石が飛んできてた
>結構やばい音してたよね
当たったのが延髄付近であの音だから即死コース
759無念Nameとしあき22/05/22(日)14:02:53No.972224342+
最初の銀の巨人は後のウルトラマンと口元違うよね
凄く艶かしくて好き
フィギュア化して
760無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:14No.972224449そうだねx4
>もしも竹野内豊が同一人物だったら
>この後ゴジラも来るの?日本やばくない?
元ネタがゴジラに流用されたゴメスが一体目だし
シン時空では済みでは?
761無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:16No.972224458+
>ボックスの方はなんか工業製品みたいなのに点火機の方はすごい趣味的なデザインだよね
ボックスについてはシステム上弄れないんだろうけど
それを点火させるのはただのリモコンだからメフィラス星の各メーカーやそれこそ個人で色々好みのオーダーメイド品作ってそう
762無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:18No.972224467+
>No.972222985
本当に怖い人間はね
怒ってるとき ニコニコ笑ってると
思うんですよ
763無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:22No.972224493+
>最初の銀の巨人は後のウルトラマンと口元違うよね
>凄く艶かしくて好き
>フィギュア化して
俗に言うAタイプ
764無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:37No.972224571+
>テレビシリーズ見ろ
>以上
公開後トレンドに上がるゼットさんいいよね…
765無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:38No.972224579+
>>着ぐるみで新しい表現に挑む
>挑んだよ
10年以上前…
766無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:40No.972224583+
それこそテレビシリーズのネロンガとかは
CGで目ん玉動かして生物感アップとか手間かけたことやってるぞ
767無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:42No.972224601そうだねx1
>挑んだよ
ヨシ!
768無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:53No.972224658そうだねx1
最後の場面だとゾーフィに「目を開けるのだ」ってよびかけられてなかったっけ
目を閉じるという概念を知った感じなのか
769無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:56No.972224677+
同一世界ならシン・ゴジラ→シン・ウルトラマンよね
770無念Nameとしあき22/05/22(日)14:03:59No.972224692そうだねx1
河岸を変えようって酒飲みしか言わない言葉よね
771無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:09No.972224743+
現実路線で厳しい発言するけど良心的な赤坂さん好き
今回脅しに来たのもあっさり帰るところ見るに建前感あった
772無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:09No.972224750そうだねx2
オタクが喜ぶネタが多くあったけど実はオタク向けじゃなくて一般層に俺達の好きなネタを喰らえ!がやりたい映画なんだろうな
773無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:19No.972224809+
>>かわいいおっぱいしてるんすよ
>光るおっぱい
シン・ゼットンのおっぱい見ましてね恥ずかしながら興奮しちゃいましてね
新たな扉が開かれそうになりましたよ
774無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:30No.972224882+
今回の偽ウルトラマンってBタイプなイメージを感じる
775無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:42No.972224949+
    1653195882637.jpg-(26061 B)
26061 B
>>No.972222985
>本当に怖い人間はね
>怒ってるとき ニコニコ笑ってると
>思うんですよ
776無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:45No.972224965+
>直径80cmはありそうな岩が直撃してるよねアレ
頭がトマトみたいに潰れててもおかしくないな
777無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:46No.972224970+
ゴジラ相当の怪獣が出てスクラップアンドビルドした後の日本なのか
778無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:49No.972224983+
>>もしも竹野内豊が同一人物だったら
>>この後ゴジラも来るの?日本やばくない?
>元ネタがゴジラに流用されたゴメスが一体目だし
>シン時空では済みでは?
1号がゴメスなのと東京駅(ゴジラがいるべき場所)にマンモスフラワーで別世界表現とか聞いたな
779無念Nameとしあき22/05/22(日)14:04:50No.972224986そうだねx2
目を開けるのだ

ピカッ!
780無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:01No.972225049+
書き込みをした人によって削除されました
781無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:06No.972225076+
    1653195906899.jpg-(105324 B)
105324 B
>>プレバンで販売されてるタイプの悪い武器シリーズだよね
>ベリアロクの顔部分外したら柄の部分がああいう形になりそう
782無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:10No.972225100+
    1653195910738.jpg-(34628 B)
34628 B
名前は斎藤工の直筆な気がしてきた
783無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:11No.972225108そうだねx2
>色々不満を言いたくなるのも分かるけどそれと同時に絶賛を送りたい部分も映像とお話どちらにもあって何か変な化学反応起こして2回目3回目も見たいと思わせてくれる作品
不満というかもっと見たい!この世界観で39話やって!
ってなった
784無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:13No.972225122+
>オタクが喜ぶネタが多くあったけど実はオタク向けじゃなくて一般層に俺達の好きなネタを喰らえ!がやりたい映画なんだろうな
見事一般層に刺さっててダメだった
785無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:14No.972225130そうだねx1
ウルトラマンZとは割と相互補完できる要素多いからな
786無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:19No.972225152+
擬人化計画が生きてたらゾーフィに何かされて生体ユニットになってしまったゼットンさんが描かれてたかもしれない
787無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:26No.972225194そうだねx4
> フルCGで古い表現を作るか、着ぐるみで新しい表現に挑むか
テレビシリーズも良いぞウルトラマン
映像の派手さだけなら劇場版クラスだウルトラマン
特にウルトラマンZなんか初見に向いてると思うぞウルトラマン
流れでオーブにも手を出せるぞウルトラマン
だが実は一番おすすめしたいのはネクサスなんだウルトラマン
ウルトラマン私と同じ沼に落ちろ
788無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:29No.972225219そうだねx4
ウルトラマンという概念をちょっとでも知ってたらなんとなく楽しめる作品だとおもう
789無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:32No.972225234+
あれこれ元ネタ入れると一話完結的なノリもあってブレかねなかったけど
一貫した話の流れが出来るようになってたしその辺丁寧だったと思う
790無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:35No.972225263そうだねx1
    1653195935475.mp4-(2468470 B)
2468470 B
>これどうなったの?
ウルトラマンXのラスボス(歴代怪獣の中でもトラウマ級)召喚
再登場怪獣なのにウルトラマン2人&とても強い宇宙人&合体怪獣による総力戦をすることに
791無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:36No.972225265そうだねx5
>自分で見たら100点満点は付けられない
んだとこら!
>けど他人が文句言ってるのを見たらちょっとむっとなる作品
めんどくせーな!…おれもだよ
792無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:47No.972225328+
>>最後の場面だとゾーフィに「目を開けるのだ」ってよびかけられてなかったっけ
>>目を閉じるという概念を知った感じなのか
>「目を光らせるのだけ」
>ピカー
反応が早いから寝覚めいいなりピアさん!てなった
793無念Nameとしあき22/05/22(日)14:05:50No.972225340+
>>>かわいいおっぱいしてるんすよ
>>光るおっぱい
>シン・ゼットンのおっぱい見ましてね恥ずかしながら興奮しちゃいましてね
>新たな扉が開かれそうになりましたよ
巨大長澤まさみといい性癖開拓のデパートかよ!
794無念Nameとしあき22/05/22(日)14:06:03No.972225399そうだねx4
怪獣の使い回しや巨大化システムから兵器転用とか
新解釈が面白い
795無念Nameとしあき22/05/22(日)14:06:06No.972225427+
>No.972225076
こう見ると同じデザインラインだけど形は全然違うって言うの奥深い
796無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:03No.972225733そうだねx7
>>これどうなったの?
>ウルトラマンXのラスボス(歴代怪獣の中でもトラウマ級)召喚
>再登場怪獣なのにウルトラマン2人&とても強い宇宙人&合体怪獣による総力戦をすることに
いやブルトンどうしたの?ってレスでしょ?
797無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:11No.972225783+
ウルトラマンってそもそも子供向けなんだから子供が見て楽しいならそれが正解
いい大人が見るもんじゃない
798無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:14No.972225805+
てか庵野にとって山寺って本当に使いやすいんだな
エヴァ他にウルトラって出演自体は明言してないけど(箝口令?)スペ決めるくらいにはウルトラマン好きそう
799無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:15No.972225812そうだねx1
メフィラスが使ってたあの変身するやつ欲しい…
800無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:26No.972225872そうだねx1
>怪獣の使い回しや巨大化システムから兵器転用とか
>新解釈が面白い
ありえないと捨てるんじゃなくて
ありえる方向にもっていくのいいよね
801無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:26No.972225874+
シンウルトラマンをシンウルトラマンとかシンマンとかいうかと思ってたが
リピアって名前が付けられたのは助かる
802無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:32No.972225895そうだねx1
>1号がゴメスなのと東京駅(ゴジラがいるべき場所)にマンモスフラワーで別世界表現とか聞いたな
解凍されたゴジラが地下に逃げてゴメスになってぇ…残骸からジュランが生えてきてぇ…
803無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:40No.972225932そうだねx3
>怪獣の使い回しや巨大化システムから兵器転用とか
>新解釈が面白い
スペシウムがじゃなくてベータカプセルがやばいって目新しかったな
804無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:40No.972225933+
普通に面白いのに
評論家連中って変なの多いね
見てるところが違うんだろうか?
805無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:44No.972225964+
>>逆に昔の科特隊はたった5人なのに重責負わされ過ぎだと思った
>科特隊員はいっぱいいてたまたまムラマツ班にウルトラマンがいるのでムラマツ班の関わった事件だけがドラマ化されてる
>原作科特隊の設定は「怪獣大全集1円谷怪獣のひみつ」必読
ナイトレーダーとかも同じだね
806無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:56No.972226019そうだねx2
庵野・樋口タッグに「君たちウルトラマン好きだよね!俺たちはもっと好き!!」って言われたような映画だと思った
807無念Nameとしあき22/05/22(日)14:07:59No.972226043そうだねx4
    1653196079130.jpg-(25652 B)
25652 B
> だが実は一番おすすめしたいのはネクサスなんだウルトラマン
わかる
808無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:02No.972226061そうだねx1
色々言いたくなる人の気持ちもわかる
でもそれも含めてなんか癖になる独特の作風みたいなのがある
809無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:05No.972226076+
着ぐるみで中に人が入る前提ではシンウルトラマンの美しいラインは再現できないからなあ
そのうちイベント用に作られるかもしれないけど再現は難しい
810無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:11No.972226102そうだねx1
俺は実際見てる間うーんそんなにすごい映画ではない気がする…と思って
帰りの電車でいろいろ思い出して…いい映画だった…と思うのを繰り返している
なんだろうこの感覚
811無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:12No.972226107+
メフィラスはあの濃厚な人間態で貯めてたから
満を持してアイテム取り出して変身というか元の姿で巨大化した時はつい待ってました状態になってしまった
812無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:17No.972226142そうだねx1
むしろ「ウルトラマンとは何か」って説明にこれ以上ない作品だったな
813無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:32No.972226221そうだねx1
    1653196112267.jpg-(14996 B)
14996 B
>本当に怖い人間はね
>怒ってるとき 目が赤く光ると
>思うんですよ
814無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:36No.972226244そうだねx1
グングンカット知らない人間はいないだろうし、ゼットンとの決戦の場面でここで出してくるのか―!ってなった人多いだろうね
ウルトラマンオタク非オタクともに
815無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:43No.972226289+
書き込みをした人によって削除されました
816無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:47No.972226313+
>普通に面白いのに
>評論家連中って変なの多いね
(自分の映画撮らせてもらえないからじゃない?)
817無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:48No.972226320+
>普通に面白いのに
>評論家連中って変なの多いね
>見てるところが違うんだろうか?
普通に面白いじゃ一般人、俺は評論家だから変な事言おう
って結論ありきだからじゃないかな
818無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:52No.972226332+
怪獣とドンパチやるかと思ったらちょっと面食らうかもね
テイスト的にはセブンよりの初代って感じ
819無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:53No.972226336+
>あれこれ元ネタ入れると一話完結的なノリもあってブレかねなかったけど
>一貫した話の流れが出来るようになってたしその辺丁寧だったと思う
元の話知ってるせいか初見だとちょっとぶつ切りに感じてしまった
二回目で上手く練られた話の流れだと気づけたよ
820無念Nameとしあき22/05/22(日)14:08:54No.972226343そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
821無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:07No.972226409+
>>カイジュウが出なくなったら解散する部署で出世街道からはとっくに外れてるわけで
>>そういう点ではブラック
>あの世界は蹴り落とすための部署じゃなくて本気で上の人材集めないと国存続の危機だからブラックではないと思う
徴兵して全新兵から戦闘機のパイロットの適性があるやつは強制的に空軍に配属されるイスラエルみたいなもんか
822無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:27No.972226509そうだねx2
>普通に面白いのに
>評論家連中って変なの多いね
>見てるところが違うんだろうか?
違う視点を見てる俺スゲーだろをやりたいだけ
823無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:30No.972226526そうだねx1
>光線絵師の人に描いてもらった
前におじいさんが特集番組で出てたな
当時Xの光線書いてた気がする
あの人と同じなんかな
824無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:32No.972226537そうだねx2
>普通に面白いのに
>評論家連中って変なの多いね
>見てるところが違うんだろうか?
評論家は文句を言うことに命を掛けてる存在だから
褒める言葉のボキャブラリーは異常に狭い
825無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:35No.972226550+
>グングンカット知らない人間はいないだろうし、ゼットンとの決戦の場面でここで出してくるのか―!ってなった人多いだろうね
>ウルトラマンオタク非オタクともに
グングンカットという呼び方はスレで初めて知った
826無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:40No.972226582そうだねx1
>メフィラスはあの濃厚な人間態で貯めてたから
>満を持してアイテム取り出して変身というか元の姿で巨大化した時はつい待ってました状態になってしまった
しかもスマートなカッコ良さ全振りの姿
827無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:40No.972226586+
>現実路線で厳しい発言するけど良心的な赤坂さん好き
>今回脅しに来たのもあっさり帰るところ見るに建前感あった
建前というか「政府は交渉と警告をちゃんとしましたよ」って体裁で
実際はウルトラマン・過特対が邪魔されずに動けるようにしてくれたんだろう赤坂さん
828無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:49No.972226627+
>普通に面白いのに
>評論家連中って変なの多いね
>見てるところが違うんだろうか?
作品内容関係なくアニメというだけで目の敵にしてるような連中だからね
ウルトラマンというだけで色眼鏡で見てるんだろうさ
829無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:53No.972226650そうだねx1
>着ぐるみで中に人が入る前提ではシンウルトラマンの美しいラインは再現できないからなあ
>そのうちイベント用に作られるかもしれないけど再現は難しい
やるとしたらかなりの長身のガリガリ体型でないと無理よね
830無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:54No.972226656+
光の国ではウルトラマンノアさん一押しの映画として広く知られてそう
831無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:57No.972226671そうだねx4
2回目の方がマジで面白いから最低2度見るべき
832無念Nameとしあき22/05/22(日)14:09:58No.972226675そうだねx1
メフィラスはリモコンはおしゃれなのに光の国製のベータカプセルが結構シンプルなデザインしてるのはなんか面白かった
833無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:01No.972226694+
    1653196201966.jpg-(19007 B)
19007 B
口なんだから開くに決まってんでしょ!
834無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:07No.972226722そうだねx1
巨大化・着ぐるみの使いまわし・スーツの更新・スペシウムの新解釈・怪獣の死体の始末
新解釈がちゃんとストーリーと結びついてるのが良かった
835無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:07No.972226726+
100点の映画で何処が何点ここが何点・・・とかじゃなくて
まず最初に五億点で登場で10億点で最後で100兆点です!みたいな形良いよね
836無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:09No.972226731+
>>光線絵師の人に描いてもらった
>前におじいさんが特集番組で出てたな
>当時Xの光線書いてた気がする
>あの人と同じなんかな
そうだよ
837無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:09No.972226733そうだねx8
>プルトンを下手に倒すと空間に穴が空いてそこから歴代でも最強クラスの怪獣が誕生する事になった
知識ひけらかすことに一生懸命にならないで
まずは文脈を読めるようになろうねコミュ障オタクくん
838無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:14No.972226752+
シン・ゴジラと同じで捻った内容でくるかと思ったらストレートにウルトラマンだったから変わった事言うのに必死なんだろう
839無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:25No.972226836+
>あの人と同じなんかな
同じ人よ
840無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:28No.972226854+
>>メフィラスはあの濃厚な人間態で貯めてたから
>>満を持してアイテム取り出して変身というか元の姿で巨大化した時はつい待ってました状態になってしまった
>しかもスマートなカッコ良さ全振りの姿
エヴァマーク6だこれー!!ってなった
841無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:32No.972226878そうだねx2
>普通に面白いのに
>評論家連中って変なの多いね
>見てるところが違うんだろうか?
娯楽作品に関してはこの手の人達はまるで役に立たんのだ
842無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:38No.972226917そうだねx4
2回目だとM八七の沁み具合が違う
843無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:38No.972226920+
>新マン「だよなぁ」
????「ジャック兄さん!新マン兄さん!!帰りマン兄さん!!!」
844無念Nameとしあき22/05/22(日)14:10:57No.972227011+
>口なんだから開くに決まってんでしょ!
毒霧ネタは流石に無かったね
845無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:14No.972227117そうだねx1
    1653196274313.mp4-(4745253 B)
4745253 B
サトル君
割り勘にしよう
846無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:19No.972227149+
>2回目だとM八七の沁み具合が違う
枯れた花ってそういう…
847無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:22No.972227161そうだねx1
>>光線絵師の人に描いてもらった
>前におじいさんが特集番組で出てたな
>当時Xの光線書いてた気がする
>あの人と同じなんかな
同じ人
鉛筆をペンタブに持ち替えて仕事してるの見た時は語彙失って「凄い…」しか出てこなかった
848無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:29No.972227202+
>評論家は文句を言うことに命を掛けてる存在だから
>褒める言葉のボキャブラリーは異常に狭い
宇多丸の褒める時の言い回しがめっちゃ好き
849無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:31No.972227214+
>そうだよ
>同じ人よ
やっぱりそうだったか~~~
現役で感動した
850無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:31No.972227216+
>メフィラスはリモコンはおしゃれなのに光の国製のベータカプセルが結構シンプルなデザインしてるのはなんか面白かった
それぞれの人柄が出てるよね
お酒飲んだり俗っぽいからおしゃれなメフィラスと神永はともかくゾーフィみたいに淡々としててシンプルな光の国で
851無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:44No.972227298そうだねx6
>庵野・樋口タッグに「君たちウルトラマン好きだよね!俺たちはもっと好き!!」って言われて米津玄師が「ウルトラマンいいよね」ってトドメ刺してくるような映画だと思った
852無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:44No.972227301そうだねx3
>2回目だとM八七の沁み具合が違う
歌詞を知ったうえであのED見るとスタッフロールパートがもう完全にエピローグじゃん…ってなる
特に2番
853無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:49No.972227319そうだねx1
>普通に面白いじゃ一般人、俺は評論家だから変な事言おう
>って結論ありきだからじゃないかな
ウルトラファンなら注目スべきところガン無視なのばっか
内容すら触れずに価値観がアップデートされてないとか
アホか…としか
ウルトラ知らなくてもメフィラス星人とかいろいろと面白い要素なんていくらでもあったろうに
854無念Nameとしあき22/05/22(日)14:11:56No.972227368+
面白いとしか言えないのも不健康だけどな
855無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:01No.972227393+
>「君たちウルトラマン好きだよね!俺たちはもっと好き!!」
旧エヴァいやナディアの頃から
「旧約聖書とかどうでもいいからウルトラマン観ろ!!!」
って思いが詰まってたんやなとウン十年経ってわかった
856無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:19No.972227496+
ところで最初の企業ロゴとかのところに
なんでシンゴジラがあったの?
出てこないのに
857無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:29No.972227560+
    1653196349026.jpg-(109706 B)
109706 B
>>着ぐるみで中に人が入る前提ではシンウルトラマンの美しいラインは再現できないからなあ
>>そのうちイベント用に作られるかもしれないけど再現は難しい
だが同じくそう言われ続けたジョーニアスがとうとう再現されたし
希望は捨てずにいたい
858無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:31No.972227574そうだねx1
>>2回目だとM八七の沁み具合が違う
>枯れた花ってそういう…
草木の向こうってそういう…
859無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:39No.972227619+
>(自分の映画撮らせてもらえないからじゃない?)
わかりました
尊敬する評論家に実写化映画の脚本依頼します
860無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:47No.972227666そうだねx2
人類との共同作戦の切り札がぐんぐんカットなのはカタルシスがあって最高
ザラブ戦の解釈も好きだけど
861無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:48No.972227667そうだねx2
自分が面白けりゃそれでいいんだよ
862無念Nameとしあき22/05/22(日)14:12:50No.972227679そうだねx4
    1653196370514.jpg-(38361 B)
38361 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
863無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:06No.972227762+
>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>なんでシンゴジラがあったの?
>出てこないのに
この作品はシン・シリーズの一作だよ的なやつかなって思ってる
864無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:10No.972227788そうだねx4
>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>なんでシンゴジラがあったの?
>出てこないのに
あれは企業ロゴではなくウルトラQからウルトラマンへのオマージュだ
865無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:15No.972227812そうだねx4
>出てこないのに
前番組です
866無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:16No.972227818そうだねx1
今見てきた
テンポすげー早くてもう終わり?って感じだったのと
予算すげー少ないなって感じだけどカメラワークとかよかったね
867無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:24No.972227861そうだねx7
>サトル君
>割り勘にしよう
経済的に自立していない未成熟な個体への金銭支払いの強要はこの星においては虐待と呼ばれる行為だ
全力で阻止させてもらう
868無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:32No.972227913そうだねx2
>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>なんでシンゴジラがあったの?
>出てこないのに
それを理解するには当時のウルトラQとウルトラマンの関係から説明しないといけない
少し長くなるぞ
869無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:33No.972227917+
リピアくん人間のことすこ過ぎる
870無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:46No.972227991+
ゾフィー「おまえは禁忌を犯したから光の星に連行して裁きを下すよ」
マン「死んだって事にして許して!」
わし(禁忌って言うけどこれ以降みんな融合合体してんじゃねぇか…)
871無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:50No.972228016+
>>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>>なんでシンゴジラがあったの?
>>出てこないのに
>この作品はシン・シリーズの一作だよ的なやつかなって思ってる
ウルトラQからウルトラマンに変わったやつのパロでしょ
872無念Nameとしあき22/05/22(日)14:13:54No.972228041そうだねx4
一瞬現れるシン・ゴジラのロゴからのシン・ゴメスは完全にギャグなんだけど掴みが完璧すぎる
873無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:00No.972228071そうだねx1
>普通に面白いのに
>評論家連中って変なの多いね
>見てるところが違うんだろうか?
評論家の言う映画評なんか信用するもんじゃない
奴ら意識高い系気取ってるだけか映画会社の提灯記事しか書かない駄文書きでしかない
874無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:03No.972228092そうだねx1
>わかりました
>尊敬する評論家に実写化映画の脚本依頼します
ちがうなぁ~原作をそのままドラマにするんじゃなくてこの原作を元に貴方自身が描く物語が見たいんですよ
875無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:11No.972228150そうだねx1
光の星が怖すぎる
侵略宇宙人が小物にしか見えない
876無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:17No.972228184+
    1653196457839.jpg-(85055 B)
85055 B
>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>なんでシンゴジラがあったの?
>出てこないのに
ウルトラQからの流れのオマージュ
877無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:26No.972228227+
>ウルトラQからウルトラマンに変わったやつのパロでしょ
しらそん
ウルトラQ見なきゃ…
878無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:34No.972228273+
>リピアくん人間のことすこ過ぎる
彼にとってのウルトラマンは神永なんだろうな…
879無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:42No.972228320+
>評論家の言う映画評なんか信用するもんじゃない
>奴ら意識高い系気取ってるだけか映画会社の提灯記事しか書かない駄文書きでしかない
町山とか好きそう
880無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:47No.972228348+
昔からぐんぐんカットの赤い部分はなんだろって思ったから今回の本体を呼び出す次元の裂け目って表現に納得いった
881無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:47No.972228349そうだねx1
>評論家の言う映画評なんか信用するもんじゃない
>奴ら意識高い系気取ってるだけか映画会社の提灯記事しか書かない駄文書きでしかない
某ゲイジュツ作品にされた人のおかげで
映画評論家の地位は確実に下がったよね
882無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:52No.972228380+
>>あの人と同じなんかな
>同じ人よ
ああ...エアブラシでピッピッと
883無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:56No.972228400+
実写化ではないがこういう原作付きの映画で
スタッフ原作見たことないでしょって言う心配は絶対にいらないってのはいいことよ
884無念Nameとしあき22/05/22(日)14:14:58No.972228408そうだねx1
俺は未来から来たとしあきだ
信じてくれ…今から6年後にシン・ウルトラマンが上映される
ゴメスとかパゴスも出てくる…
なんならシン・仮面ライダーも上映される
885無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:02No.972228439そうだねx2
>米津玄師が「ウルトラマンいいよね」ってトドメ刺してくるような映画だと思った
ウルトラマンのうたを再構成する手もあったと言ってたけどそっちも聞きたい
886無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:19No.972228527+
>>ウルトラQからウルトラマンに変わったやつのパロでしょ
>しらそん
>ウルトラQ見なきゃ…
円谷イマジネーションならフルカラー版もみれるぞ
887無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:22No.972228545そうだねx2
>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>なんでシンゴジラがあったの?
>出てこないのに
シンゴジの文字が出てくるところは企業ロゴではなくタイトルロゴなんですよ
888無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:32No.972228599そうだねx1
>>なんでシンゴジラがあったの?
>>出てこないのに
>あれは企業ロゴではなくウルトラQからウルトラマンへのオマージュだ
これの元ネタ知らないとしあきがいるのが新鮮すぎる
889無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:42No.972228652そうだねx1
アタッチメント式禍威獣
890無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:46No.972228670+
>某ゲイジュツ作品にされた人のおかげで
>映画評論家の地位は確実に下がったよね
意識高い系のやつらは馬鹿だなもっと大衆娯楽として映画愛でようぜ!
ってのが町山一派なんだがそういうの理解してるか?
891無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:46No.972228673+
MAFEX再販してたから買っちゃった
892無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:56No.972228740+
>実写化ではないがこういう原作付きの映画で
>スタッフ原作見たことないでしょって言う心配は絶対にいらないってのはいいことよ
作品によっちゃ監督が「原作とか見てねーっス!」とか言っちゃうし本当心配になるよな…
893無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:00No.972228765+
>光の星が怖すぎる
>侵略宇宙人が小物にしか見えない
光の国の観測者=ウルトラマンではないんだよな…
リピアだからウルトラマン足りえたと言うか
894無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:00No.972228769そうだねx1
遥か空の神永が
ひどく輝いて見えたから
895無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:11No.972228824+
>内容すら触れずに価値観がアップデートされてないとか
アホか…としか
評論家の視点ってそういう真新しいかどうかと雰囲気良いかどうかなので
本人が大絶賛しても世間で評価されなかったりで更に意見を先鋭化させていく生き物なのだ
896無念Nameとしあき22/05/22(日)14:15:59No.972228847そうだねx2
    1653196559366.webm-(8175102 B)
8175102 B
>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>なんでシンゴジラがあったの?
原作のOPがウルトラQからウルトラマンに変わるってスタイルだったので
そのオマージュ
897無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:17No.972228866+
マン兄さんって轢き逃げ事故がなかったら怪獣出る度に飛んでくるつもりだったのかな
898無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:31No.972228960+
ゾーフィは単に誤植というだけではなく当初の初代マンのプロットではああいう感じだったので複数の雑誌でその情報が先に出てしまった
899無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:32No.972228964+
>これの元ネタ知らないとしあきがいるのが新鮮すぎる
こことか入り浸ってると普通ゾーフィネタとか大半の人知らないの忘れるよね
900無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:37No.972228991+
>あれは企業ロゴではなくウルトラQからウルトラマンへのオマージュだ
なるほど
怪獣の最初の画面みてあれ?ゴジラなのかなと思ってしまった
901無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:54No.972229094+
M八七の「星」とか「花」はリピアさんだとおもうんだけど「君」がわからない
「僕」は視聴者だと思う
902無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:57No.972229115+
>>ウルトラQからウルトラマンに変わったやつのパロでしょ
>しらそん
>ウルトラQ見なきゃ…
ウルトラQは去年NHKのBS放送で毎週やってた
録り逃した回があるのでとしあきも再放送リクエストしてほしい
903無念Nameとしあき22/05/22(日)14:16:58No.972229120+
まったくウルトラマンの事知らない人が見たらシンゴジと何か関係があるのか?と思ってしまうのもなんかこう、俺も何も知らないまっさらな状態で見たかったってムズムズする
904無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:12No.972229208そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
905無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:14No.972229221そうだねx1
>こことか入り浸ってると普通ゾーフィネタとか大半の人知らないの忘れるよね
マイナーメジャーの典型的例だからなゾーフィネタは
906無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:16No.972229231そうだねx4
    1653196636600.jpg-(61217 B)
61217 B
古谷敏氏
今でも変わらない等身の高さに成田亨氏が惚れ込み「ケムール人になってくれ!」と懇願され
その後「この美しい巨人には君のような人間離れした体がぴったりなんだ!ウルトラマンになってくれ!」と熱烈に懇願され
あまりの過酷さに辞めようと思ったがたまたま乗り合わせたバスにいた子供たちがウルトラマン楽しみにしてるの聞いて持ち直し
ウルトラマンが終わったあとに本人の希望もあって労いを込めてウルトラセブンでアマギ隊員役で晴れて顔出し出演したすごい人
907無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:25No.972229282+
>マン兄さんって轢き逃げ事故がなかったら怪獣出る度に飛んでくるつもりだったのかな
そうなりそう
でも神永のあの感じ見てるともしネロンガのとき死ななくてもいつか似たような死に方しそう
908無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:28No.972229297+
>ところで最初の企業ロゴとかのところに
>なんでシンゴジラがあったの?
>出てこないのに
あまりにも当たり前にOPが始まったと思ってたからこの感想は新鮮
909無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:33No.972229330+
>これの元ネタ知らないとしあきがいるのが新鮮すぎる
ここ「二次裏」ですし
910無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:35No.972229344+
>こことか入り浸ってると普通ゾーフィネタとか大半の人知らないの忘れるよね
ゾーフィがゼットン使役するとか図鑑ネタじゃねーか!って本編見てて思った
出来ればスーパーガンに弱いネタも欲しかったよ
911無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:37No.972229357+
ネタバレシャットアウトで臨んだけどゼットンとかゾーフィとかスレ立ってたから事前に色々察しちゃった
912無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:38No.972229360+
>M八七の「星」とか「花」はリピアさんだとおもうんだけど「君」がわからない
>「僕」は視聴者だと思う
1番の歌詞はリピア視点からの神永
2番の歌詞は神永視点からのリピア
だと解釈している
913無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:40No.972229370そうだねx1
シン・ゴジラ

シン・ウルトラマン

なんかシンゴジにパーツ足したみたいな怪獣が出てくる
914無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:47No.972229397そうだねx1
本当に空想特撮映画で素晴らしい
915無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:55No.972229443+
>マン兄さんって轢き逃げ事故がなかったら怪獣出る度に飛んでくるつもりだったのかな
やばい案件以外はウルトラQみたいに科特隊が退治になってたかも
916無念Nameとしあき22/05/22(日)14:17:59No.972229467+
変な色のモヤモヤだ
ウルトラQロゴからやっちゃう感じか?

シン・ゴジラ!!??!!??
917無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:01No.972229479そうだねx5
>意識高い系のやつらは馬鹿だなもっと大衆娯楽として映画愛でようぜ!
>ってのが町山一派なんだがそういうの理解してるか?
町山本人は最初そうだったけどね
やがて政治に被れたり
後釜連中はアメリカ被れで露骨な日本アニメヘイトやってたりでアニメ好きの嫁と離婚したりで色々だった
918無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:01No.972229480+
>>これの元ネタ知らないとしあきがいるのが新鮮すぎる
>ここ「二次裏」ですし
特オタは侵略者だからな
919無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:06No.972229496+
>カメラワークとかよかったね
ロングのカットで戦闘フィールドの広さを表現したり変電所の電線や鉄柱が幾重にも重なってるのを望遠で遠近感圧縮して見せてるカットなんかは庵野の趣味全開だったな
920無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:06No.972229498そうだねx1
>>米津玄師が「ウルトラマンいいよね」ってトドメ刺してくるような映画だと思った
>ウルトラマンのうたを再構成する手もあったと言ってたけどそっちも聞きたい
そこまで考えてる時点で好き
921無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:08No.972229508そうだねx1
>怪獣の最初の画面みてあれ?ゴジラなのかなと思ってしまった
ゴジラの着ぐるみ(CG)改修したやつです
922無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:09No.972229512そうだねx1
俺実はウルトラマンはグレートとティガとガイアしか見た事ないんだ…
タロウはカセットだけ家にあった
923無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:35No.972229649+
>これの元ネタ知らないとしあきがいるのが新鮮すぎる
と言うかウルトラマン直撃世代っていまいくつくらいなんですかね?
924無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:38No.972229677そうだねx1
神永さんが子供絶対守るマンだったからウルトラマンもそれに引っ張られたのかも
925無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:43No.972229700+
半分ネタ混じりで話されていた黒とさかゾーフィが映像化されるとは思わなかった
926無念Nameとしあき22/05/22(日)14:18:44No.972229711+
としあきに受けそうな映画は基本初日ネタバレスレを見てから見に行くんだけど見て正解だった
理解度があがってとてもよかった
927無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:00No.972229799+
>町山本人は最初そうだったけどね
>やがて政治に被れたり
>後釜連中はアメリカ被れで露骨な日本アニメヘイトやってたりでアニメ好きの嫁と離婚したりで色々だった
進撃の作者の一つまみが凄い影響ありすぎる…
928無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:01No.972229805+
>M八七の「星」とか「花」はリピアさんだとおもうんだけど「君」がわからない
>「僕」は視聴者だと思う
ミーにはパートごとに君の対象が「神永」や「リピア」に切り替わっているように聞こえる!
要は一番と二番とかで歌ってる人が違う
929無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:03No.972229818そうだねx2
>No.972229231
古谷さん今でもスペシウム光線のポーズしてくれるんだけど
迫力あってビビる
930無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:06No.972229835+
B-2が横田常駐してる緊迫した世界
931無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:07No.972229844そうだねx2
>シン・ゴジラ
>↓
>シン・ウルトラマン
>↓
>なんかシンゴジにパーツ足したみたいな怪獣が出てくる
ネタレスのようなことマジでやるから参るよね
932無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:11No.972229880+
    1653196751477.jpg-(52527 B)
52527 B
なんか倒せちゃった怪獣
933無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:16No.972229907+
>円谷イマジネーションならフルカラー版もみれるぞ
アマプラでニュージェネシリーズは見てたんだがシン見てから昭和のも気になってお試しで入ってみたんだ
まさかお試し期間中にギャラクシーファイトを最後まで見られない罠が仕込まれていたなんて
934無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:16No.972229908+
>>マン兄さんって轢き逃げ事故がなかったら怪獣出る度に飛んでくるつもりだったのかな
>そうなりそう
>でも神永のあの感じ見てるともしネロンガのとき死ななくてもいつか似たような死に方しそう
当たり屋かな…
935無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:30No.972229989そうだねx1
>光の星が怖すぎる
>侵略宇宙人が小物にしか見えない
まぁ光の国もあれだけむちゃくちゃ強いし無償で治安維持してるから普通なら大人しくするか逃げるしかないはずなんだけどね
あのバースは好戦的なのが多すぎる
936無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:37No.972230029+
>>これの元ネタ知らないとしあきがいるのが新鮮すぎる
>と言うかウルトラマン直撃世代っていまいくつくらいなんですかね?
55周年だから60歳くらい?ただ昔だと今と違って10歳くらいでもみんなウルトラマン見てそう
937無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:38No.972230035+
>特オタは侵略者だからな
あにめ?あにめトハナンダワカラナイ
938無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:47No.972230074そうだねx2
チームとして連帯して動くことが多すぎるから
神永いつもいなくね?ってなるのかと思ったら疑問に思うよりも前に大事件起きて正体ばれた…
939無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:48No.972230081+
>>これの元ネタ知らないとしあきがいるのが新鮮すぎる
>と言うかウルトラマン直撃世代っていまいくつくらいなんですかね?
再放送世代でも齢50超えてるんだよね…
940無念Nameとしあき22/05/22(日)14:19:59No.972230139+
ちょっと前に若い特撮俳優の等身やばいって話題になったけど古谷さんの方がやばくね?とひっそり思ってた
941無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:00No.972230144+
>町山本人は最初そうだったけどね
>やがて政治に被れたり
>後釜連中はアメリカ被れで露骨な日本アニメヘイトやってたりでアニメ好きの嫁と離婚したりで色々だった
それはそれとして評論家としてのスタンスは変わってねえと思うけどなあ
そりゃ今はヒモが仕事みたいなもんだけどそれはそれだろ
942無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:03No.972230155+
アタッチメントなのがありあわせの特撮っぽくてすごくいい
943無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:04No.972230165そうだねx2
>なんか倒せちゃった怪獣
ちゃんと手が太い…
944無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:14No.972230217+
>変な色のモヤモヤだ
>ウルトラQロゴからやっちゃう感じか?
>「シン・ゴジラ→シン・ウルトラマン」
>なるほどなぁ…
945無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:27No.972230290+
>と言うかウルトラマン直撃世代っていまいくつくらいなんですかね?
ホントに直撃してたなら60とか70とかになる
946無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:29No.972230304そうだねx2
>>円谷イマジネーションならフルカラー版もみれるぞ
>アマプラでニュージェネシリーズは見てたんだがシン見てから昭和のも気になってお試しで入ってみたんだ
>まさかお試し期間中にギャラクシーファイトを最後まで見られない罠が仕込まれていたなんて
ずっと加入しろ
プレミアムじゃなくても月額500円でほぼ全てのウルトラマン楽しめるぞ
だから早くネクサス関係をだな
947無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:31No.972230311そうだねx3
OPのぐにゃぐにゃが3Dなの好き
948無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:32No.972230319+
>と言うかウルトラマン直撃世代っていまいくつくらいなんですかね?
BSの再放送世代がアラフォーだしな
949無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:52No.972230426+
    1653196852922.jpg-(224376 B)
224376 B
>半分ネタ混じりで話されていた黒とさかゾーフィが映像化されるとは思わなかった
ネタじゃなく画質が良くなる2000年まで知られてなかった
気がついたのはガレキの原型師で特撮ライターではなかった
950無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:56No.972230441そうだねx2
元から変わり者だったから誰も不自然に思わないってジャック・シンドーかよ
951無念Nameとしあき22/05/22(日)14:20:58No.972230450+
ウルトラマンタロウのスーツアクターもめっちゃ長身でスラっとしててかっこいいスタイルよね
952無念Nameとしあき22/05/22(日)14:21:08No.972230503そうだねx2
ファイヤーヘッドでたくさんネタにされてた時代ゾーフィネタ擦られてマッチポンプ野郎だみたいなの言われてたけど本当にゾーフィ公式になったじゃないか!
953無念Nameとしあき22/05/22(日)14:21:11No.972230526そうだねx1
ここは一度イメージが出来たらそれ以外話せないからな
町山はいくらでも馬鹿にしていいみたいな
954無念Nameとしあき22/05/22(日)14:21:16No.972230552そうだねx1
ゴメスのしっぽは二股に分かれてるけどシンゴメスはちゃんと口になってたね
955無念Nameとしあき22/05/22(日)14:21:51No.972230739そうだねx1
ペギラとかパゴスとかカイゲルとかウルトラマン無しに倒せちゃったのやばいよね
よく復興出来たなと
956無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:08No.972230822+
今夜はみんなでマンニーするか
957無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:17No.972230878+
    1653196937300.png-(428141 B)
428141 B
>>M八七の「星」とか「花」はリピアさんだとおもうんだけど「君」がわからない
>>「僕」は視聴者だと思う
>ミーにはパートごとに君の対象が「神永」や「リピア」に切り替わっているように聞こえる!
>要は一番と二番とかで歌ってる人が違う
だから最後の「僕ら」で神永とウルトラマンが結合したと思ってる
958無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:20No.972230893+
>町山はいくらでも馬鹿にしていいみたいな
功績は功績として認めてるけど
まぁ麒麟も老いては駑馬に劣るって人生そのまんまだったな
959無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:29No.972230940そうだねx5
評論家の評価なんぞそれこそどうでもいいので
960無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:34No.972230959+
>ここは一度イメージが出来たらそれ以外話せないからな
>町山はいくらでも馬鹿にしていいみたいな
山本耕史についてまともに語れなくなるな…
961無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:49No.972231036+
なんか普通にスーツアクターに庵野がクレジットされてたけど
どのへんやってたんだろう
962無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:52No.972231057+
>今夜はみんなでマンニーするか
リピニーはゼットンされるような所業だからやめろ
963無念Nameとしあき22/05/22(日)14:22:57No.972231086そうだねx4
>評論家の評価なんぞそれこそどうでもいいので
じゃあ無闇矢鱈と評論家馬鹿にするのもやめとけと思うわ
964無念Nameとしあき22/05/22(日)14:23:05No.972231138+
>ペギラとかパゴスとかカイゲルとかウルトラマン無しに倒せちゃったのやばいよね
>よく復興出来たなと
パゴスはヤシオリ作戦的な事仕掛けたっぽいね
965無念Nameとしあき22/05/22(日)14:23:06No.972231142+
>No.972230878
奥が深すぎる…
天才かよ、アレキサンドロス
966無念Nameとしあき22/05/22(日)14:23:47No.972231344+
いつも僕等を見守って
ピンチの時に 馳けつける
セブンやマンの おにいさん
いちばん上の おにいさん
行くぞ ゾーフィ 星雲抜けて
来たぞ ゾーフィ テレポーテイション
強い兄貴だ ゾーフィ ゾーフィ
967無念Nameとしあき22/05/22(日)14:23:50No.972231368+
    1653197030168.jpg-(47305 B)
47305 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
968無念Nameとしあき22/05/22(日)14:23:52No.972231381+
ゾーフィもゾーフィでリピアを助けてくれたり願いを聞いてくれたりで仕事に忠実ではあるけどなんだかんだでリピアの同族としては優しい人なんだなぁって
969無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:01No.972231424そうだねx3
>評論家の評価なんぞそれこそどうでもいいので
評論家より島本先生の感想が聞きたい
970無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:08No.972231457+
>なんか普通にスーツアクターに庵野がクレジットされてたけど
>どのへんやってたんだろう
お気に入りシーンにザラブのチョップのとこ言ってたからあそこじゃないかと勝手に思ってる
971無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:14No.972231485そうだねx1
>1653197030168.jpg
また変
972無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:17No.972231499+
>No.972231368
そんなにセックスが好きになったか、ゼットン
973無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:30No.972231568+
    1653197070025.jpg-(53292 B)
53292 B
>古谷さん今でもスペシウム光線のポーズしてくれるんだけど
>迫力あってビビる
数年前のウルトラマンに入った古谷さん
指の反りかたがオリジナルでマネできない
974無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:34No.972231590+
>なんか倒せちゃった怪獣
デザインワークスに載ってるデザイン画がシンゴジのCGモデルにラフ線画なの見てダメだった
975無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:50No.972231666+
>No.972231368
たぬきのゼットンってこのゼットンだったのか…
976無念Nameとしあき22/05/22(日)14:24:57No.972231705+
>>なんか普通にスーツアクターに庵野がクレジットされてたけど
>>どのへんやってたんだろう
>お気に入りシーンにザラブのチョップのとこ言ってたからあそこじゃないかと勝手に思ってる
庵野ならそれこそ古谷さん本人にやってほしいと思ってたりしそう
977無念Nameとしあき22/05/22(日)14:25:01No.972231726+
>ペギラとかパゴスとかカイゲルとかウルトラマン無しに倒せちゃったのやばいよね
>よく復興出来たなと
アレがないと人間側が弱すぎる事になっちゃうからね
ちゃんと実力を示す良いシーンだった
978無念Nameとしあき22/05/22(日)14:25:07No.972231764+
>ペギラとかパゴスとかカイゲルとかウルトラマン無しに倒せちゃったのやばいよね
>よく復興出来たなと
シン・ヤシオリ作戦やったのかなゴメス倒した時は
979無念Nameとしあき22/05/22(日)14:25:35No.972231896+
古谷さん頭身でかいのもすごいんだが足長いし手もでかいからスペシウム光線がめちゃくちゃかっこいい
まじで人離れした体してるわ
980無念Nameとしあき22/05/22(日)14:25:39No.972231921+
>>古谷さん今でもスペシウム光線のポーズしてくれるんだけど
>>迫力あってビビる
>数年前のウルトラマンに入った古谷さん
>指の反りかたがオリジナルでマネできない
ほんとずっとスタイルいいな…
981無念Nameとしあき22/05/22(日)14:25:42No.972231933+
    1653197142950.jpg-(211144 B)
211144 B
なんか展開するんだって?
982無念Nameとしあき22/05/22(日)14:25:46No.972231961+
>なんか倒せちゃった怪獣
シンゴジさんよりは倒せそうな気がするのは何故だろう…
983無念Nameとしあき22/05/22(日)14:25:57No.972232014+
>>ペギラとかパゴスとかカイゲルとかウルトラマン無しに倒せちゃったのやばいよね
>>よく復興出来たなと
>シン・ヤシオリ作戦やったのかなゴメス倒した時は
そういやリトラいないな
984無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:11No.972232094+
>庵野ならそれこそ古谷さん本人にやってほしいと思ってたりしそう
やりました
モーションアクターで最初に名前が載ってるのは古谷さん
985無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:18No.972232130+
怪鳥取り逃がしたまま放置することになって作戦を絶対成功させてるわけじゃないよって示すのもポイント高かったように思う
986無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:18No.972232135+
>ゾーフィもゾーフィでリピアを助けてくれたり願いを聞いてくれたりで仕事に忠実ではあるけどなんだかんだでリピアの同族としては優しい人なんだなぁって
仕事はするけど乗り越えたら引くのもあっさりで
ラストとか既に地球側の影響受けてるよねって感じある
987無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:19No.972232140+
>ペギラとかパゴスとかカイゲルとかウルトラマン無しに倒せちゃったのやばいよね
>よく復興出来たなと
禍特対がやったのかな
988無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:20No.972232141+
そういやシンゴジどこ行ったんだろう
989無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:21No.972232149+
>>なんか倒せちゃった怪獣
>シンゴジさんよりは倒せそうな気がするのは何故だろう…
元祖もゲロで倒したし
990無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:21No.972232151+
>なんか展開するんだって?
エヴァ浮いてるなあ
991無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:33No.972232209+
>強い兄貴だ ゾーフィ ゾーフィ
♪ウルトラ兄弟、ラッパッパ~
と覚えてたけど本当の歌詞はなんだろう(ぐぐらない)
992無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:36No.972232224+
>>お気に入りシーンにザラブのチョップのとこ言ってたからあそこじゃないかと勝手に思ってる
>庵野ならそれこそ古谷さん本人にやってほしいと思ってたりしそう
愛が重すぎて行動原理読めねぇ…
好きなあまりゴジラの写真撮影のときスペシウム光線のポーズしたくないってごねた人だもんな…
993無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:44No.972232274+
>そういやシンゴジどこ行ったんだろう
東京の真ん中で固まってる
994無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:45No.972232289+
>そういやシンゴジどこ行ったんだろう
限りなく近い別世界でしょう?
995無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:48No.972232302+
    1653197208547.jpg-(68490 B)
68490 B
>なんか倒せちゃった怪獣
お役御免ですか?
996無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:49No.972232311そうだねx2
ペギラを倒したのは船縁さん説
997無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:50No.972232317+
>やりました
>モーションアクターで最初に名前が載ってるのは古谷さん
クレジット見たらまじで古谷さん居てビビった
998無念Nameとしあき22/05/22(日)14:26:54No.972232337そうだねx3
    1653197214934.jpg-(405681 B)
405681 B
>評論家より島本先生の感想が聞きたい
999無念Nameとしあき22/05/22(日)14:27:07No.972232415+
>>そういやシンゴジどこ行ったんだろう
>東京の真ん中で固まってる
そんな…
花の化け物もいるのに…
1000無念Nameとしあき22/05/22(日)14:27:14No.972232458+
東京には別の怪獣きてるから別の世界線

- GazouBBS + futaba-