この日記は、2010年8月18日~23日に行った、カナダでの同窓会旅行の記録です。
アダム宅でのBBQパーティーは、近隣の方々で、私たちの留学プログラムに関わった方々も参加していました。
どうやら、アダムのプログラム関連の仕事が2010年いっぱいで終了するらしく、
新しくメンバーに加わった方や、日本人の奥さんがいらっしゃる先生ご家族、私たちのホストファミリー、近くに住んでいる学生などなど。
9割の人が初めましてでしたが、楽しく過ごせました。
地震関連記事で出てきたサニーとも、ここで出会いました。
すごく明るくて、テンションが高くて、びっくりしました(笑)が、楽しかったです。
BBQ後は、近くのカラオケPUBでカラオケ大会でした。
カラオケと言っても、日本で言うラウンジかスナックの大きなところで、機材は1台、舞台とDJが居て紙に名前と曲名を書いて歌う方式です。
あ、ホテルの宴会場とかでやるあの感じです。
でも舞台の前には踊れるスペースがあって、社交ダンスとか出来そうな感じです。
でもカラオケ中はクラブみたいな感じになります。
ちなみに私と一緒に来たあとの3人は帰ってしまいました・・・
あたしは歌うのが好きなので若者と一緒に行きましたが、なんとほとんどのメンバーは現役大学生でした。
あたしが25歳(当時)だと言うと、めっちゃくちゃびっくりされました。
確かに、あの中では一番小柄でしたね。
カラオケに入ると、おじさんおばさん達が歌っていました。
ひたすら、カントリー。
ああ、カナダ(北米?)の演歌はカントリー音楽なんだなと思いました。
でもカントリーは演歌と違って若者でも好きな人が多いんですよね。
普通に、北米で一番売れている音楽らしいですし。
若者(私たち)が入っていくと、とたんにPOPSやHIP HOPになっていきました。
しかし、カントリーで踊れるとは思わなかった。私は踊ってないけど。
あと、初めてゲイっぽい外国人を見ました。
HELLO KITTYの顔のTシャツを着た、男の子。
でも、アギネス・ディーンみたいに華奢で、目も大きいし見た目も、動きも女の子みたいでした。
サニーに聞くと「彼はゲイよ」って。あ、有名なんだー☆
でも、美人さんだったのでついつい見てしまいました。ぐへへ。
彼?は、どうやらお誕生日だったらしく、お友達(9割が女子)に祝われながらLADY GAGAをノリノリで歌っていました。
上手かった。写真を撮りたかったけど、ちょっと遠慮・・・・(笑)
そうそう、サニーと言えば彼女には大変な思いをしました(笑)
私は長旅の疲れとか、時間が遅いとかもあって、アルコールをそろそろやめようかと思ってたんですが、
酔ったサニーが「アヤー!だめだめ!あと1杯飲んだらOKだから!ね?」と言いながらすんごい濃いカクテルを飲まされ、飲まされ、飲まされ・・・めっちゃ眠かった。
酔ったサニーは危険です。
そんなこんなで人が増えて、なかなか自分の曲が回ってこなくなって、午前1時くらいに帰りました。
ネム!
