最終更新日:2022/5/18

トヨタL&F宮城(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
宮城県
資本金
3,000万円
売上高
29億7,700万円(2020年度)
従業員
98名(役員含む)

『宮城を支える物流がある』

<新卒採用開始!エントリー受付中!> (2022/02/14更新)

この度、新卒採用を開始致しました。
皆様からのエントリーお待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
『トヨタL&F宮城(株)』は宮城県富谷市成田に本社(仙台営業所)を構えています。ほかにも石巻、古川、仙南、気仙沼に営業所があり、県内全域で事業を展開しています。
PHOTO
20代・30代の若手社員の活躍が目立つ同社。分からないことをすぐ相談できる頼もしい先輩がいるので、安心して働けます。

「物流のプロ」としてお客様の課題を解決する面白さ!公私ともに充実する働き方が実現

PHOTO

多くの企業を見て自分に合う、合わないを見極めるのは大切なこと。後悔のないように就活に取り組んでください!その中で、当社を選んでいただけたらうれしいです(須藤)。

私は「地元に恩返しのできる仕事がしたい」という思いがあり、生まれ育った宮城県で働ける企業を探していました。当社との出会いは大学で行われた学内企業説明会。話を聞く中で、まず惹かれたのはトヨタのブランド力でした。フォークリフト市場においては国内シェアNO.1を誇ること(社団法人日本産業車両協会のデータをもとに算出)。そして土・日・祝祭日が休みなので、仕事とプライベートを両立できる上に、将来家庭を持った時に家族と過ごせる時間を作れると思ったのも大きいですね。実際に家庭を持ち、子供と充実した時間を過ごせているので良かったです。最終的には個別の企業説明会に参加し、働く先輩たちの話を聞いて「一緒に働きたい」と感じたのが決め手でした。

入社後はまず愛知県で1週間メーカー研修を受けた後に宮城県に戻り、商品知識を取得するための座学研修や実際の現場に先輩社員と同行しOJTを行い、また整備工場でフォークリフトの構造等を勉強。7月から石巻営業所へ配属になりました。2ヵ月間先輩の同行をしながら営業の仕事を覚え、独り立ちしました。2020年には古川営業所に異動となり、現在は1日平均10~12件お客様のもとへ定期訪問をして、フォークリフトをはじめとする産業車両や、物流に関するさまざまなツールのご提案を行っています。メインの仕事は、フォークリフトを購入されたお客様に対する定期点検や買い替え・増車のご提案です。お客様のご予算やご要望に合わせて、新車ではなく中古車のご購入や月額のリース、繁忙期のみのレンタルなどもご案内することがあります。産業車両はお客様の仕事現場で使うもの。現場を実際に見せていただき、作業の流れを確認しながら、お客様目線で効率を上げるための課題を見つけ、当社のさまざまな製品を用いた業務改善提案を行っています。

農業、林業、漁業、製造業、倉庫・運輸業、建設業など多岐にわたる職種のお客様と関わる中で視野が広がり、人として成長できるのがこの仕事の魅力。「フォークリフトのおかげで作業効率が上がったよ」「須藤君から買ってよかった」という言葉をいただくと、やりがいを感じます!「物流のプロ」としてお客様のご期待に添えるよう知識と提案力を身につけることが目標です。古川営業所は若い社員が多いので、良いお手本になれるようにしたいですね。

須藤 大勝(ストウ ハルト)/古川営業所 営業スタッフ(2016年入社)

会社データ

プロフィール

トヨタL&F宮城のLはLogistics(ロジスティクス:物流)、FはForklift(フォークリフト)のという意味の頭文字となっています。
豊富なノウハウを活かした商品を、お客様のニーズを捉えた提案力、そして行き届いた安心のアフターサービス体制で、物流に携わる全ての方々の喜びや満足をバックアップし、お客様と共に最適な物流環境を築き、地域の皆様に貢献できる「ベストパートナー企業」を目指しています。
●トヨタL&Fは物流業界のリーディングカンパニー
豊田自動織機が生産するトヨタフォークリフトは国内はもとより世界NO.1シェアを誇ります。国内シェアは56年連続No.1(2021年迄)。トヨタL&F宮城は県内唯一のトヨタ物流商品正規ディーラーです。
●経営理念「常に一段階上のお客様のご満足を考え、活動をしよう」
我々は、様々な改善提案を行い、お客様の期待を”超えられる”様、ソリューション営業を行っています。お客様の現場、現状を把握し、ニーズに合わせて最善・最適な提案をしていくことです。お客様に寄り添い続け、仕事が上手くいくようお手伝いをし喜んで貰う。そんな気持ちで取り組んでいます。

事業内容
○トヨタ産業車両(フォークリフト・ショベルローダ等)の販売・リース・レンタル及びメンテナンス
○物流システム(自動倉庫等)・保管機器の販売及びメンテナンス
○環境機器販売
○中古産業車両販売
○損害保険代理店業務
○フォークリフト運転技能講習登録教習機関
本社郵便番号 981-3341
本社所在地 宮城県富谷市成田九丁目8番地2
本社電話番号 022-351-5621
創業 1980年4月1日
設立 1980年2月26日
資本金 3,000万円
従業員 98名(役員含む)
売上高 29億7,700万円(2020年度)
事業所 本社、大崎市古川、石巻市、柴田町、気仙沼市
主な取引先 (株)豊田自動織機 トヨタL&Fカンパニー
関連会社 宮城トヨタグループ
平均年齢 39.0歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2019年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.9時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内研修並びにメーカーである豊田自動織機(トヨタL&Fカンパニー)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格
(必要資格は会社全額負担にて取得)
メンター制度 制度あり
社内検定制度 制度あり
メーカー主催の国認定の資格取得制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北工業大学、東北学院大学、東北福祉大学、石巻専修大学、尚絅学院大学、西武文理大学
<短大・高専・専門学校>
宮城県立石巻高等技術専門校、宮城県立気仙沼高等技術専門校、宮城県立仙台高等技術専門校、専門学校赤門自動車整備大学校、専門学校花壇自動車大学校、専門学校日本自動車大学校

福島県立テクノアカデミー

採用実績(人数)   2018年 2019年 2020年
-------------------------------------------------
3名   6名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2018年 3
    2019年 6
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2018年 1
    2019年 0
    2020年 0

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp251833/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トヨタL&F宮城(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタL&F宮城(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタL&F宮城(株)の会社概要