Special
» 2022年05月19日 00時00分 公開

企業が手放したい「故障対応・ヘルプデスク」を丸投げする方法 ~ひとり情シス・ゼロ情シスを助ける運用代行ソリューション~セミナー

[PR/キーマンズネット]

 部署や各拠点からの故障対応やヘルプデスクに追われ、本来業務に支障がでていませんか? また新しく人材を雇おうにも、約7割の企業で情シス職の採用が難航し、専任担当のいない「ゼロ情シス」や1人ですべてを行う「ひとり情シス」の企業も増加傾向です。

 このようにIT人材不足や情シス業務の拡大もあり、社内ITサポートの内製化は限界に近づいています。経営者の皆様にとっても、事業を安定して継続していくために放置してはいけない問題です。

 本セミナーでは、「ひとり情シス」や「ゼロ情シス」が抱える課題の解説や、拡大する情シス業務をNTT東日本へアウトソースする方法を複数の導入事例とともにご紹介します。

DX推進したい経営者におすすめ

  • 新しく情シス担当を雇おうにも、人材の確保・育成・コスト面に課題がある
  • 企業としてやるべきデジタル活用にリソースが割けない
  • 対応が属人化しており、事業継続のリスクがある

業務を削減したい情シス担当者におすすめ

  • 各部門からの問い合わせや故障対応に追われ、本来業務へ専念できない
  • 複数社の機器が混在しており故障の切り分けが大変で、たらいまわしになる
  • 全体NWや機器構成を把握できていない

プログラム

 11:00~12:00 企業が手放したい「故障対応・ヘルプデスク」を丸投げする方法
~ひとり情シス・ゼロ情シスを助ける運用代行ソリューション~

部署や各拠点からの故障対応やヘルプデスクに追われ、本来業務に支障がでていませんか? IT人材不足や情シス業務の拡大もあり、社内ITサポートの内製化は限界に近づいています。そこで今回は『企業が手放したい「故障対応・ヘルプデスク」』をテーマに、情シス担当が抱える課題の解説やNTT東日本へアウトソースする方法を複数の導入事例とともにご紹介します。

 東日本電信電話株式会社
 東京事業部 パートナービジネス部
 畑田 理沙

セミナー概要

 開催日時  2022年6月24日(金)11:00~12:00
 形式  オンライン
 参加費  無料
 定員  40名
 主催  東日本電信電話株式会社
 お問い合わせ  co-creation-tokyo@east.ntt.co.jp
※主催社の競合企業にお勤めの方、および個人の方のご参加はご遠慮ください。予めご了承のほどお願い申し上げます。

会員登録(無料)が必要です

続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して会員登録あるいはログインしてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.