世の中は分業し、お互いの知識を信用し合い、成り立っている。
木の高さを測る人、木を切る人、木の安全を管理する人、木の役割を研究する人、木から髪を作る人、その紙を流通させる人、販売する人、それぞれに専門知識がある。
三角関数はその専門知識の一つ。
全ての専門知識を学ぶ時間はない。
引用ツイート
藤巻健太 衆議院議員
@Kenta_Fujimaki
·
三角関数は例えば木の高さを測るのに使われる。
1人が木の高さを測ればいい。
残りの99人は、木の高ささえ知っていればいい。
99人にとっては、安全のために木を切る必要があるのか、どう切るのか、あるいはどうやって木を紙に変えるのか、その紙をどう流通・管理・販売していくかの方が遥かに大事だ。 twitter.com/kenta_fujimaki…
113
286
16