たまくっと

1,958 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow tamakutto
たまくっと
@tamakutto
言いたい事べらべら書いていく指摘マン。アイコンを何にしようか数年悩んで決まらない
Joined January 2012

たまくっと’s Tweets

アイデアに脱帽しつつなーーーんか物足りないと思って久しぶりに原作タンノくんの絵を見てしまったw 網タイツと「鼻(っぽい線)」だ…………
知識には様々な形がありますね 穏やかになれる「弁当の下のパスタ」の例、知識があるとより詳しい怒りとなる「賞味期限側面表示」の例、 そして知識が夢を失わせる「コスプレのおっぱい」の例
やられちゃアカンことされて「悲しくなる」とツイッターで表現する人たち、自身の不満をきちんと表現する術を持たないことは確実なんですよね 悲しくなって貯めこんで終わりなのでそのままだと非常にめんどくさい人種ですと書き残しておこう
炎上には大きく分けて二種類あると思ってるんですよ 1.幸せを壊す奴が燃やされてるタイプ 2.幸せになれない奴が燃やしてるタイプ 特に後者はいかにスルーするかが幸せに生きるコツかなって
「正義感が強い人」と「世の中に理解できないクソカスが存在することが許せない人」は、紙一重だけど全然別物だと思うんだよな

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

「悪い事をしている人がいたとき、自分で注意する」って、ただの危険行為でしかないからそのメッセージそのものは大正解よ 判断ミスだったから現実に二次被害出たんですよねこの件。 注意した子を称賛するのはそれはそれで大間違いだからな? なんて危険な行為をしたんだと叱って正解教えてやれよ?
Quote Tweet
フィフィ
@FIFI_Egypt
·
個人的な思いですが、電車の中で、喫煙を注意されて高校生を暴行し重症を負わせた男、行為そのものだけでなく「悪い事をしている人がいても、注意しない方がいい」というメッセージを改めて社会に与えてしまったこと、確かにそうなんだけど、悔しいから、厳罰にして欲しい。本当に個人的な思いだけど。
どんなことも「気にならない」わけじゃなくて「気にしない」なんですよね。 気にしてる時間がどれだけ勿体無いか知ってるし、その時間使うより優先度高いものが世の中にどれだけあるかも知ってるから。 物事気にする人、それより優先度高い事無いんですかっていう
【悲報】note、相手からブロックされたらこちらはブロックできずに攻撃され放題 #note note.com/tfth/n/n8233c0 まさかの対応無しだよwwwwwwwwwバカなんじゃねえかなwwwwwwwwwwwwwwwww
Quote Tweet
たまくっと
@tamakutto
·
障害者は責めずとも発生する被害はきっちり防ぐのは心の平穏のための必要行為である ってことでnoteさんブロックできない対応よろしくお願いします
Show this thread
写真も加工だらけだからどこまでが加工か判別つけられるようになって色々判断しような~、って話だと思うんだけど「やりすぎ」の写真が強烈すぎて話が正しく頭に入ってこないwww何故入れたwwwww<RT
これ実際どれくらいの大きさなんだろう、何の錯覚なのかわからないけど等身大くらいの大きさに見えたのすごい<RT
凄く笑ってしまったのだけど、「電車でお年寄りに席を譲る運動」をしている学校の「譲り回数第一位」に輝いた生徒が言うには「ポイントはまず自分が座ること」だそう。
90
11.6K
34.5K
障害者は責めずとも発生する被害はきっちり防ぐのは心の平穏のための必要行為である ってことでnoteさんブロックできない対応よろしくお願いします
1
1
Show this thread
まさにこれじゃなかった、記事にそんなキーワードは無かったwwwww嘘だろwwwwwwwwww
Quote Tweet
たまくっと
@tamakutto
·
昨日言ってたのまさにこれですわ 「キーワードから再生される体験」が存在すること自体は仕方ないが、そんなものをもとに他人の家で暴れる良い大人はアカンのよ
>そんなこと書いてねぇよ あいつらレベルが高く(低く?)なるとどんな事にでも「嫌なこと再生されるキーワード」を勝手に連想して攻撃的に暴走するようになるみたいで、タチ悪いというかもう放っておくしかないというか…………
Quote Tweet
西内啓 Hiromu Nishiuchi
@philomyu
·
この仮説に基づくと、「本の勉強など意味がない」って言いがちな人も「いくら本を読もうが新規の情報はほとんど頭に入ってこない」ってだけの話で、色んな文章にそんなこと書いてねぇよって方向でキレる人がいるのも「キーワードから再生される体験が嫌なことばかり」ってだけの話なのかもしれない。
Show this thread
1
2
2
Show this thread
昨日言ってたのまさにこれですわ 「キーワードから再生される体験」が存在すること自体は仕方ないが、そんなものをもとに他人の家で暴れる良い大人はアカンのよ
1
この仮説に基づくと、「本の勉強など意味がない」って言いがちな人も「いくら本を読もうが新規の情報はほとんど頭に入ってこない」ってだけの話で、色んな文章にそんなこと書いてねぇよって方向でキレる人がいるのも「キーワードから再生される体験が嫌なことばかり」ってだけの話なのかもしれない。
6
2,510
6,617
Show this thread
文章読み慣れてない人というか国語の読解苦手そうな人、文章として構成された内容ではなく文章中のキーワードだけ拾って「そのキーワードを含む自分の経験が脳内に再生されその話をしてるのだと判断する」みたいな出来の悪いAIみたいな仕組みになってるのではないか、という仮説を持っている。
127
18.6K
58.3K
Show this thread
noteで妄想コメント野郎が現れたのでブロックしとこうと思ったんだけど、何これnoteってまさか向こうにブロックされたらこっちからブロック出来ない仕様なの? しかもこの表示が出た後向こうからスキが来たってことは、向こうからブロックされたら一方的に攻撃され放題じゃ?
Image
1
Show this thread
「足りない想像能力で」「書いてない行間を読み」「自分が悪だと考える結論に辿り着き」「相手がそうであると断定し」「正義の名の下突撃する」人たち、たぶん他人との会話が足りてないんだけどこんな人と話してくれるまともな人はいないから詰みなんだよなあ
Show this thread
はじめに見えた文字で相手が悪に見えたら、それを補強するように妄想を構成していく(悪と戦う自分の考えが間違っているわけがないので)……って流れなんでしょうけど、144文字が読み取れない攻撃的な未熟者は何度見てもアレですなあ……
Quote Tweet
𝕄𝕦𝕞𝕓𝕝𝕖
@boso_boso_kogoe
·
炎上というか難癖をものすごくつけられているのだけれど、難癖をつけている人達が余りにも書いていない妄想で話す癖に書いてあることは読んでいなくて、一周回って面白くなってしまったので書き出してみた twitter.com/inu1dog1/statu…
Show this thread
Image
Image
Image
1
3
Show this thread
失敗が怖くて動けなくなってる人に必要なのは「成功体験」であって「介護付きクソ甘体験」ではないんだよなあ 何がクソってこのクソ甘体験押し付けてる奴が「押し付けて成功した」って体験しちゃってる事よな

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Sports
LIVE
東京六大学野球2022春季リーグ戦⚾️第7週
News · Trending
奨学金返済
News · Trending
交際中の女子生徒とわいせつ行為
時事メディカル
May 19, 2022
なぜ医療ドメインへの進出は難しいのか?~医療AI開発と事業展開を阻むもの~
World news
LIVE
ウクライナから国外に避難 600万人超える