新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·49m公式サイトに載ってませんか?ウィキだけで記事書くなんてことしませんが、少なくともあの記者会見の場で聞くなら「○月○日でよろしいですね?」と聞かないと。地方支局の一般人相手の取材じゃないんだから。Quote Tweet岩本美帆@iwamotoasahi · 1hググって出てくる生年月日は結構間違っています。 新国立バレエ団のプリンシパル小野絢子様、ウィキペディアに出てくる生年月日の生まれ月も日にちも間違っています。 twitter.com/TetsuNitta/sta…1210
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·1hとりあえず、乙武さんの選対が勝つ一つの方策としては山本太郎という名前の人を探してきて別働隊として東京選挙区に擁立することだな。4536Show this thread
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·1hまだいたりして...Quote Tweetおちゃ@ishin_ocha · 4hNHK党が全国比例に山本太郎を擁立したのは正しい選択だったな。 東京にも別の山本太郎を出すのだろうか?8
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·1hこの山本氏の出馬速報、「そのほか、東京選挙区には...」以下の他候補者で、乙武さん@h_ototake の記述がない。著名人の乙武さんといえども、これがマスコミの国政選挙における無所属の扱いなんだ。news.yahoo.co.jp【速報】山本太郎代表が参院選東京選挙区から出馬へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースれいわ新選組の山本太郎代表はさきほど、夏に行われる参院選で東京選挙区から出馬することを表明しました。 山本代表は先月、参院選に出馬するため、衆院議員を辞職していました。 そのほか、東京選挙区には1828Show this thread
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·5h前澤友作氏出品の「バスキア」110億円で落札…アート好き経営者が多いのは偶然か? https://sakisiru.jp/28014 #SAKISIRU #サキシルsakisiru.jp前澤友作氏出品の「バスキア」110億円で落札…アート好き経営者が多いのは偶然か?(箕輪 健伸)ZOZO創業者で起業家の前澤友作氏が19日、ツイッターを更新。自身が保有しており、オークションに出品していた米画家ジャンミシェル・バスキア(1960~1988年)の絵画が約8,630万ドル(約110億円)で落札されたと報249
新田哲史 @SAKISIRU編集長 RetweetedSAKISIRU (サキシル)「先を知る、新しい大人のメディア」@sakisiru·5h【新着記事】(箕輪 健伸) 前澤友作氏出品の「バスキア」110億円で落札…アート好き経営者が多いのは偶然か? https://sakisiru.jp/28014 #SAKISIRU #サキシル #ジャンミシェルバスキア #前澤友作sakisiru.jp前澤友作氏出品の「バスキア」110億円で落札…アート好き経営者が多いのは偶然か?(箕輪 健伸)ZOZO創業者で起業家の前澤友作氏が19日、ツイッターを更新。自身が保有しており、オークションに出品していた米画家ジャンミシェル・バスキア(1960~1988年)の絵画が約8,630万ドル(約110億円)で落札されたと報312
新田哲史 @SAKISIRU編集長 RetweetedSAKISIRU (サキシル)「先を知る、新しい大人のメディア」@sakisiru·5h(本文より)日本郵便が「特別あて所配達郵便」の導入を発表したことにネット上は不穏な空気が流れる。 主にNHKの受信料徴収の督促に利用されることから、NHKの経営合理化を求める人たちの疑念を招くだけでなく、郵政の経営が…https://sakisiru.jp/27976 #サキシルsakisiru.jpNHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入(箕輪 健伸)日本郵便が今週17日、送り先の氏名を知らなくても住所だけで、はがきなどを送れるサービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から導入すると発表したことにネット上は不穏な空気が流れようとしている。主にNHKの受信料徴収の督促に610
新田哲史 @SAKISIRU編集長 RetweetedSAKISIRU (サキシル)「先を知る、新しい大人のメディア」@sakisiru·5h(本文より)中国外交部のスポークスマン汪文斌氏は18日、ブルームバーグ記者から「事故から2カ月近く経つが、最新情報として提示できるものはあるか?」と質問され、次のように答えた。https://sakisiru.jp/27996 #サキシルsakisiru.jp中国機墜落事故「意図的な操作」報道に、本国では“西側メディアの陰謀論”扱い?(西谷 格)3月21日に中国広西チワン族自治区梧州で中国東方航空機が墜落し、乗客乗員計132人全員が死亡した事故について、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は「操縦室内の何者かによる意図的な操作が原因の可能性がある」と報道27
新田哲史 @SAKISIRU編集長 Retweeted新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·10hNHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入 https://sakisiru.jp/27976 #SAKISIRU #サキシルsakisiru.jpNHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入(箕輪 健伸)日本郵便が今週17日、送り先の氏名を知らなくても住所だけで、はがきなどを送れるサービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から導入すると発表したことにネット上は不穏な空気が流れようとしている。主にNHKの受信料徴収の督促に1526
新田哲史 @SAKISIRU編集長 Retweetedニューソク通信社@YouTubeチャンネル@newsoku_ch·6h原さんの記事の中で、ニューソクの動画をご紹介いただいております。 未視聴の方は、記事と合わせてご覧いただけると幸いです! 原英史 @haraeiji2 今こそ食料安全保障を 〜 先細りの日本農業、有事が追い討ち。企業参入解禁を急げ – SAKISIRU(サキシル)sakisiru.jp今こそ食料安全保障を 〜 先細りの日本農業、有事が追い討ち。企業参入解禁を急げ(原 英史)ロシアのウクライナ侵略は、安全保障に関わる課題を顕在化させた。軍事面にとどまらず、「エネルギー安全保障」は世界の緊急課題になっている。偽情報の飛び交う情報戦を眼前に「情報空間の安全保障」の課題も浮かび上がった。 そして「1344
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·5h会見場から退避、きょうは社長としての重要案件...Quote Tweet新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta · 6h世代交代、新しい波について聞いてみた。6
新田哲史 @SAKISIRU編集長 Retweetedやっかいなカエル@9AsL9Y8a3RndLEo·22hれいわや立憲が訴えた増税案はパクられ、 同じく訴えた消費税減税はされないのであった(笑) 野党が増税を言ってはいけない。ネット減税なんかなおさら 法人税率、引き上げ案が浮上 積極投資は減税拡充―経済構造転換狙う・与党税調:時事ドットコムjiji.com法人税率、引き上げ案が浮上 積極投資は減税拡充―経済構造転換狙う・与党税調:時事ドットコム与党の税制調査会で、法人税の実効税率を引き上げる案が浮上していることが18日、明らかになった。併せて、設備投資などに対する減税措置も拡充。増税と減税を組み合わせることで企業にも「貯蓄から投資」を強く促し、日本経済の構造転換を後押しする。与党税調幹部は2023年度の税制改正を見据え、政府側と検討を進めたい考えだ。ただ、企業業績には不透明感が強まっており、経済界が難色を示す可能性もある。 実効税...3259
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·7h畠山さんはさっきおられました。横ピンあれ?いたかな。いきなりシャウトしたらウケるわwQuote Tweetにゃんにゃん@nyangnyang99 · 7h記者会見画像見ると思わずヨコピン探してしまう ヨコピン呼びかけあるのかな twitter.com/tetsunitta/sta…2
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·8h記者会見きたけど、マスコミ殺到。 スタッフの捌きがプロすぎて、主要政党でもたまにいる下手な候補者の会見よりも完成度高いわな。神は細部に宿るではないが、あとあと振り返ってみて練度は高かったなとわかることよくある。958
新田哲史 @SAKISIRU編集長 Retweeted尾崎正文 おざき均整 均整師 オザミー@ozakikinsei·10h普通なら選挙前に増税策なんて言わないはずなのに与党圧勝が目に見えてるので楽々増税案を出せる。 これで参議院議員選挙が終わっても公約通り増税ができるので日本で唯一公約が達成できるのは与党と。Quote Tweet新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta · 18h法人増税に交通税創設… 選挙前にもかかわらず、与党筋からアドバルーン的な増税報道相次ぐ。 自民党、基本は楽勝ってことなんだろうな…。多少油断しても野党に脅かす存在ないしな…。716
新田哲史 @SAKISIRU編集長 Retweetedあくげんた f*ck Putin!@aqugenta·9hReplying to @TetsuNittaウチの会社で陽性者が出たのですが、その人が発症の前日に同僚7人と一緒にランチをしたんですね。しかもマスクとパーテーション無しで。濃厚接触者続出か!?と戦々恐々していたら、保健所からは『それでも該当しない』との指示でした。それじゃあ、もうマスクなんて必要ないじゃない!と感じました。821
新田哲史 @SAKISIRU編集長@TetsuNitta·10hNHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入 https://sakisiru.jp/27976 #SAKISIRU #サキシルsakisiru.jpNHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入(箕輪 健伸)日本郵便が今週17日、送り先の氏名を知らなくても住所だけで、はがきなどを送れるサービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から導入すると発表したことにネット上は不穏な空気が流れようとしている。主にNHKの受信料徴収の督促に1526