« 深谷市岡探訪 | 記録帳TOP | iPhone 片手に古墳巡り »
2008年02月15日 その他
« 深谷市岡探訪 | 記録帳TOP | iPhone 片手に古墳巡り »
今、社用でフィリピン・ボホール島へ来ている。
島内をプラプラしていたら、目の前にどう見ても円墳としか思えないような丘がポコポコと現れてきた。 |
フィリピンの円墳? さきたま古墳群の丸墓山のようなマウンドが四方八方にポコポコしている。 |
前方後円墳? 大体は円墳乃至はピラミッド風な外観だが、中にはご覧のような前方後円墳風なマウンドもある。 |
チョコレートヒル 一見かなり人工的な感じがするのだが、これはボホール島では有名な観光スポットのチョコレートヒルと呼ばれる自然地形である。何でも海底だった頃に形成された地形なのだとか。それにしても円墳状の丘が延々と連なる風景は珍妙である。 |
石室材? マウンド頂上には御丁寧に石室材風な石材が露頭していた。更に御丁寧なことに房州石風な表面に穴がポコポコと空いているタイプの石であった。 |
投稿者 Toyofusa : 2008年02月15日 15:40
このエントリーのトラックバックURL:
http://paralleli.life.coocan.jp/kofunblog/mt-tb.cgi/62