クリエイティブRPG

ポイント追加

ワールドホライゾン

メッセージ一覧
       
アクション相談/リアクション感想
投稿者 投稿 6  4

クリエイティブRPG運営チーム
アクション相談/リアクション感想
≪ 2022/04/09 10:30 ≫
アクションの相談を行うスレッドです。

リアクションが発表されたら、感想を書くなどしてご利用ください。

ただし、この感想スレッドはあくまでユーザー間で利用するもので、

マスターや運営チームは原則閲覧致しませんのでご了承ください。

投稿者 投稿 1  3
青井 竜一
青井 竜一
Re:アクション相談/リアクション感想
≪ 2022/05/19 17:16 ≫
みんな、おつかれさまだ。

自分の手札を組み合わせての結果だし、次の人につなげることができたのだから

無駄ではなかった。

結果は結果として受け止めよう。


しかし……あらかじめ人に何かを埋め込んでおくといった、ノスタルジアの明るさの裏に

そういう陰湿な姑息さが蠢いている。

明るくて夢とか言うからこそ、見えないところでより醜悪なもの存在している。

プラスがあれば、やりどこかでマイナスがある。過ぎたるは及ばざるが如し、という言葉が思い浮かんだよ。



(PL)

うーん、これまで何度がマスタリングをしてもらい、エデンの際の描写からも

おそらく「一つの事柄から連想の枝を広げていって、描写をふくらませる」が

苦手なGMさんとはわかっていますが……

こういうことを言うのはどうかとは思いましたが……数年前の「オフィシャルイベント」でお会いして、「執筆のための集中力を維持する体力が厳しい」方なんだろうともわかっています。


ですが、お話の文章は最低限の文字数で書けばいいってものじゃないありません。

文章での描写で確実に量を書けるのも、文章を書くことの能力の一つです。


投稿者 投稿 3  1
青井 竜一
青井 竜一
Re:アクション相談/リアクション感想
≪ 2022/05/19 17:25 ≫

酷な言い方だとは思いますけれど。


そちらが、どのような文章を書く方を手本とか理想にされているのかは、私はわかりません。


「自分は他のGMさんよりも最初から体力面でマイナススタートなんだ。だから、この程度だけでも

許される。これだけ書けただけで十分じゃないか」

と最初から自分自身に言い訳しながら逃げ腰の気持ちで文章をいくら書いていても、

目指す「文章」には到達できないんじゃないですか?


「色々考えて工夫して書こうとした上で、個人の事情で難しい故にこうなった」

「マイナススタートなんだから、この程度で許されて当然。そう言い訳しながら逃げ腰で書いてこうなった」

では、大きく違う。

それだけは言っておきます。