※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
5/19(木)20:00~21:55放送分を配信中。
ゲスト
菅義偉 前首相(前半)
森岡毅 株式会社刀代表取締役CEO
篠原靖 跡見学園女子大学観光コミュニティ学部准教授(後半)
ハイライトムービー

『習近平の本音と戦略は 対露政策に国内で異論 宮本×宮家×興梠×朱』【前編】

『習近平の本音と戦略は 対露政策に国内で異論 宮本×宮家×興梠×朱』【後編】

『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』【前編】

『ロシア軍事侵攻と安保 専守防衛&憲法9条は 核・侵略…備えと覚悟』【後編】

『ウクライナ侵攻で激変 日米安保と専守防衛… 台湾有事対応と日米韓』【前編】

『ウクライナ侵攻で激変 日米安保と専守防衛… 台湾有事対応と日米韓』【後編】

『デジタル映像と露侵攻 東大教授が伝える真実 ドローン&スマホ進化』【前編】

『デジタル映像と露侵攻 東大教授が伝える真実 ドローン&スマホ進化』【後編】

『ウクライナ侵攻の行方 高橋杉雄の戦略分析&小泉悠の露軍実力検証』【前編】

『ウクライナ侵攻の行方 高橋杉雄の戦略分析&小泉悠の露軍実力検証』【後編】

『米の武器貸与法が成立 ウクライナ支援強化へ プーチン次なる一手は』【前編】

『米の武器貸与法が成立 ウクライナ支援強化へ プーチン次なる一手は』【後編】
5月19日(木)放送分
『菅義偉前首相が生出演 外交安保&経済振興策 日本V字回復のカギは』
菅義偉前首相は、今日本に必要なのは「新たな食い扶持」だと言う。
本土復帰50年を迎えた沖縄は先月、衆議院で沖縄経済振興の推進が可決されたものの、経済の柱である観光業はコロナ禍で深い傷を負ったままだ。
そこで、沖縄振興の旗振り役を務めてきた菅前首相と、観光・外食産業のV字回復に実績のあるマーケティング専門家、そして観光業の研究者を迎え、沖縄や同じ問題に直面する地方の活性化策と「新たな食い扶持」実現への鍵を問う。