[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2327人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1078947.png[見る]
fu1078875.jpg[見る]
fu1078884.jpg[見る]
fu1078843.jpg[見る]
fu1078869.jpg[見る]


画像ファイル名:1652834937358.jpg-(189570 B)
189570 B22/05/18(水)09:48:57No.928760849そうだねx16 11:50頃消えます
名作貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/05/18(水)09:49:24No.928760905そうだねx4
なにっ
222/05/18(水)09:50:07No.928761008そうだねx7
前々から名作だと思っていたけど知名度低くて寂しかったんで
人気が出てきて嬉しいっスね
322/05/18(水)09:50:44No.928761113そうだねx21
語録目当てで読んだら想像より遥かに面白くて一番困惑してるのは俺なんだよね
422/05/18(水)09:51:15No.928761201そうだねx2
1話の完成度が高すぎるんだよね
凄くない?
522/05/18(水)09:51:33No.928761248そうだねx2
特に反論がないのはルールで禁止スよね
622/05/18(水)09:51:58No.928761330そうだねx13
バーバリアンに哀しき過去
722/05/18(水)09:52:03No.928761344そうだねx1
>1話の完成度が高すぎるんだよね
>凄くない?
でもあのお嬢さんはその後の話で全然出てこないんだよね
凄くない?
822/05/18(水)09:52:43No.928761456+
>バーバリアンに哀しき過去
格闘クソ漫画にありがちな設定なんだよね
922/05/18(水)09:53:00No.928761516+
後腐れなく綺麗なオチでまとまってるんだよね
1022/05/18(水)09:53:38No.928761629そうだねx3
fu1078843.jpg[見る]
このシーン何度見ても笑っちゃうんスよね…
1122/05/18(水)09:54:05No.928761723そうだねx6
>>1話の完成度が高すぎるんだよね
>>凄くない?
>でもあのお嬢さんはその後の話で全然出てこないんだよね
>凄くない?
あの後手術が上手く行ってサムソンのファンの一人として元気を貰ってるんだろうし当たり前なんだよね
1222/05/18(水)09:54:49No.928761839+
>バーバリアンに哀しき過去
生まれながらの怪物なんだよね…
1322/05/18(水)09:54:56No.928761867そうだねx18
そのかわりキャラの名前はとんでもなく適当なんだよね
和田アキ男が出オチじゃなくて重要キャラだということに
一番困惑してるのは俺なんだよね
1422/05/18(水)09:57:37No.928762244+
ザ・グレートサムいいよね…
1622/05/18(水)09:58:38No.928762381そうだねx9
“究極クズ・マシーン”ゲス クズオが普通にいい人なのが好きなんだよね
1722/05/18(水)09:58:46No.928762406そうだねx10
プロレスに馴染めず業界の嫌われ者だった和田アキ男がサムソンに影響されて
エンタメ路線の悪役プロレスラーになってるのがいいんスよね…
しかもヤクザ御法度の新世紀プロレスに移籍したってことはガマ親分とは縁を切ったってことで
1822/05/18(水)09:58:59No.928762436そうだねx1
リングネームがゲス・クズオなのは普通にひどいんだよね
1922/05/18(水)10:02:37No.928762956+
あいつは生まれた時から怪物だったよ
2022/05/18(水)10:04:00No.928763160そうだねx14
>あいつは生まれた時から怪物だったよ
これいい台詞っスよね…
2122/05/18(水)10:04:30No.928763236そうだねx5
翔様がプロレスラーとして格好良すぎるんだよね
2222/05/18(水)10:04:33No.928763245そうだねx5
そういう話ではなかったと言われればそれまでだけどサムソンには生きていてほしかったっス…
2322/05/18(水)10:04:37No.928763260+
最高の漫画だって思ってるだろ?
2422/05/18(水)10:04:43No.928763275+
やっぱ猿先生はみんなに愚弄されるような漫画家ではないネームも画力も本物なんだよね
2522/05/18(水)10:05:30No.928763415+
飛ぶも地獄
受けるも地獄
2622/05/18(水)10:05:33No.928763421そうだねx4
>リングネームがゲス・クズオなのは普通にひどいんだよね
大学プロレスではよくあるネーミングなんだよね
まあ実業団でそんなネーミングはまずつけないんやけどなブへへ
2722/05/18(水)10:06:07No.928763505+
>やっぱ猿先生はみんなに愚弄されるような漫画家ではないネームも画力も本物なんだよね
そこは認めてるっス本物の漫画家だと思ってるっス
愚弄してるのは龍継だけっス
2822/05/18(水)10:06:41No.928763597+
いい作品なんだけどモデルが丸わかりのアキ夫をあんなに愚弄していいんスかね?
2922/05/18(水)10:06:42No.928763601そうだねx3
>愚弄してるのは龍継だけっス
正直ルーニンはわりと愚弄されても仕方ない出来だと思ってる
3022/05/18(水)10:06:51No.928763626+
場末のソープババァにもスポットライトを当てるのが猿先生の良いところなんだよね
すごくない?
3122/05/18(水)10:07:17No.928763711そうだねx5
>そういう話ではなかったと言われればそれまでだけどサムソンには生きていてほしかったっス…
遠からず死ぬのが解っててああいう生き方してるキャラなんだ
哀しいだろうが仕方ないんだ
3222/05/18(水)10:07:21No.928763719+
>愚弄してるのは龍継だけっス
しゃあけどRUNINやGOKUSAIもネタにされてること多いわ
3322/05/18(水)10:07:34No.928763755+
>fu1078843.jpg[見る]
>このシーン何度見ても笑っちゃうんスよね…
ここら辺の猿展開で逆にちょっと安心したのが俺なんだよね
でも〆は綺麗だから名作なんだ感動が深まるんだ
3422/05/18(水)10:07:37No.928763764そうだねx3
>そういう話ではなかったと言われればそれまでだけどサムソンには生きていてほしかったっス…
サムソンのプロレス魂はウミちゃんはじめあかつきプロレス団のみんなにも翔様にもアキ男にも受け継がれて生き続けてるんだ
3522/05/18(水)10:07:39No.928763772+
人情モノも不条理ギャグも描けるマルチな才能を持っていると考えられる
3622/05/18(水)10:08:03No.928763828そうだねx6
>場末のソープババァにもスポットライトを当てるのが猿先生の良いところなんだよね
>すごくない?
あの話悲惨なんだけどすごい好き…
なにっスターシステムで愚弄されている!
3722/05/18(水)10:08:06No.928763831+
エイハブにもスターシステムは導入されるんだろうか
3822/05/18(水)10:09:06No.928764006そうだねx3
>あの話悲惨なんだけどすごい好き…
>なにっスターシステムで愚弄されている!
おちんちん見せて
3922/05/18(水)10:09:13No.928764026+
>場末のソープババァにもスポットライトを当てるのが猿先生の良いところなんだよね
>すごくない?
仁清でも淫売を超えた淫売が出てきて股開いて育てた息子の気持ち云々の話やってるんだよね
4022/05/18(水)10:09:22No.928764061+
いつもは皆に馬鹿にされたり軽んじられてるけどプロレスの腕は本物だし人望もある
もしかしてサムソンのモデルは猿先生なのかもしれないスね
4122/05/18(水)10:09:35No.928764098+
>サムソンのプロレス魂はウミちゃんはじめあかつきプロレス団のみんなにも翔様にもアキ男にも受け継がれて生き続けてるんだ
オトンの「与えたものだけはみんな残っていく」といい猿先生の人生観を感じるんだよね
4222/05/18(水)10:10:34No.928764239そうだねx8
作中で熱海とサムソンを重ねてたけどその熱海が今観光地として復活しているという話を聞いてサムソンのプロレス魂も本当に生きてみんなに広がってるみたいで嬉しくなるんだよね
すごくない?
4322/05/18(水)10:11:06No.928764343そうだねx2
如月翔との最初の絡みが後でバックグラウンドが分かると意味が違ってくるの漫画力高いんだよね
すごくない?
4422/05/18(水)10:11:30No.928764400そうだねx16
僕を育てる為にそこまでする母を誇りに思います
4522/05/18(水)10:11:39No.928764419+
翔様戦とか普通に泣けるんだよね
すごくない?
4622/05/18(水)10:11:56No.928764475+
熱海の話といい
おばあちゃんの3千円を取り返すためにひったくりを追いかける話は完成度高すぎなんだよね
4722/05/18(水)10:12:29No.928764566+
>翔様戦とか普通に泣けるんだよね
いくぜ
4822/05/18(水)10:12:40No.928764596そうだねx6
翔様は最初本当にただの嫌なクソガキだったのにすごい味わい深いキャラになってて漫画力の高さを感じますね
4922/05/18(水)10:14:19No.928764852+
危険な角度で躊躇いなく落とすブレーンバスター
いいよね…
5022/05/18(水)10:14:52No.928764926そうだねx5
サムソン2回妄想オチしてからの
アキ男ボコっちゃうのは猿先生らしからぬ構成力っスね
5122/05/18(水)10:15:06No.928764971そうだねx4
翔様はトオルちゃんの為のサインを仮にも因縁のあるサムソンに渡してる時点でものすごいいい人なんだよね
5222/05/18(水)10:15:30No.928765026そうだねx1
大丈夫だ
心配すんな
5322/05/18(水)10:16:11No.928765123+
しょうがねえなはタフネタだと思っていたのに
5422/05/18(水)10:16:20No.928765149そうだねx1
>翔様戦とか普通に泣けるんだよね
>すごくない?
包丁事件についつサムソン視点と翔様視点とで
発言に微妙に齟齬があるのがなんかいいなって思う
5522/05/18(水)10:16:34No.928765189+
翔様そりゃキャーキャー言われるのも納得なんだよね
5622/05/18(水)10:16:38No.928765201+
リアル・レスラーがチラついてまた面白いんだよね
5722/05/18(水)10:17:29No.928765338そうだねx1
翔様イケメン人気レスラーなのにフィニッシュホールドエグくない?
5822/05/18(水)10:18:23No.928765464+
いつかNHKがとち狂って夜ドラでやってくれないかな…
5922/05/18(水)10:18:25No.928765470+
いじめてた弟子のサスケだかカシンっぽい奴も入れて答えが出てる感じがいい
6022/05/18(水)10:18:38No.928765504+
まあ翔様も尻丸に転生するんやけどなブヘヘヘヘ
6122/05/18(水)10:19:53No.928765693+
>翔様イケメン人気レスラーなのにフィニッシュホールドエグくない?
きれいな顔でエグめの技を繰り出す危険な男なのが魅力なんだ
50年ぶりに濡れるんだ
6222/05/18(水)10:19:54No.928765698+
>愚弄してるのは龍継だけっス
タンカーでのキー坊vsG28までは十分面白いと思われる
GK・ドラゴン以降の話はするなワシはめちゃ機嫌が悪いんや
6322/05/18(水)10:20:06No.928765726そうだねx1
>いつかNHKがとち狂って夜ドラでやってくれないかな…
原作 猿渡哲也って出たらもうそこで笑っちゃうんだよね
6422/05/18(水)10:20:10No.928765736+
翔様のモデルって棚橋?
6522/05/18(水)10:20:50No.928765827そうだねx6
怪我するのは二流
怪我させるのは三流…ってな
翔もサムソンも一流だ
6622/05/18(水)10:20:59No.928765848そうだねx1
レスラーとして怪我するのは2流
でも怪我させるのは3流なんだよね
6722/05/18(水)10:21:32No.928765936そうだねx6
>>いつかNHKがとち狂って夜ドラでやってくれないかな…
>原作 猿渡哲也って出たらもうそこで笑っちゃうんだよね
和田アキ夫:和田アキ子
6822/05/18(水)10:21:55No.928765978そうだねx5
ネーミングが適当なのはタフもだよ!
キー坊とか
6922/05/18(水)10:21:59No.928765988そうだねx2
タナは刺されたほうじゃねえかよ えーっ!?
7022/05/18(水)10:22:03No.928765998+
>タンカーでのキー坊vsG28までは十分面白いと思われる
>GK・ドラゴン以降の話はするなワシはめちゃ機嫌が悪いんや
ちゃんと人間と戦うようになってからは割と盛り返してるんだよね
7122/05/18(水)10:22:13No.928766023+
ポールから飛び降りて顔面に着地は技術関係なく怪我しますよね?
7222/05/18(水)10:22:18No.928766031+
サムソンの一番弟子ともすれば
そりゃ立派なレスラーにも育つよね…
7322/05/18(水)10:22:28No.928766061そうだねx2
>ネーミングが適当なのはタフもだよ!
>キー坊とか
そもそも作者のペンネームが適当すぎる
7422/05/18(水)10:22:54No.928766125+
>ポールから飛び降りて顔面に着地は技術関係なく怪我しますよね?
>怪我するのは二流
>怪我させるのは三流…ってな
7522/05/18(水)10:23:07No.928766175そうだねx3
翔様とザ?グレートサムの試合が一番好きなんだ
7622/05/18(水)10:23:11No.928766182そうだねx2
まあでも和田アキ男って名前は適当だけどインパクトが強いし一度覚えたら二度と忘れないんだよね
すごくない?
7722/05/18(水)10:23:40No.928766270そうだねx3
有明本部長はきっとアキ男の良き理解者になってくれてるという確信がある
7822/05/18(水)10:24:11No.928766352+
アキ男はあんな見た目で重要なキャラってのは確かにそうなんだけどガチの格闘技からの転向なのに弱すぎてびっくりするんだよね…
7922/05/18(水)10:24:31No.928766404+
和田もアキ男も別に普通の名前だろうがよえーっ!?
8022/05/18(水)10:24:50No.928766462そうだねx2
>まあでも和田アキ男って名前は適当だけどインパクトが強いし一度覚えたら二度と忘れないんだよね
>すごくない?
元ネタまんますぎるからじゃねえかえーっ
8122/05/18(水)10:25:02No.928766496+
ここのせいでプライベートなんだがな…のコマ出たとこで笑っちゃったし
ボコられちゃうアキ男でさらに面白くなっちゃった
8222/05/18(水)10:25:15No.928766532そうだねx1
和田アキ男は坂口涼太郎にやってほしい
fu1078869.jpg[見る]
8322/05/18(水)10:25:16No.928766537そうだねx5
神様
一度でいいから
低くてもいいから飛ばせてください
8422/05/18(水)10:25:38No.928766586+
>まあでも和田アキ男って名前は適当だけどインパクトが強いし一度覚えたら二度と忘れないんだよね
和田アキコを知らない人がどう感じるかは気になる
後から和田アキコを知ったらどう感じるかも気になる
8522/05/18(水)10:25:49No.928766612+
>神様
>一度でいいから
>低くてもいいから飛ばせてください
これも熱いよね
8622/05/18(水)10:26:32No.928766707そうだねx4
>アキ男はあんな見た目で重要なキャラってのは確かにそうなんだけどガチの格闘技からの転向なのに弱すぎてびっくりするんだよね…
不意をつかれたら仕方ないと考えられる
プライベートで飲んでる時やガマ親分の家でいきなり襲われるのは反則っスよね
8722/05/18(水)10:26:58No.928766773そうだねx11
>ちゃんと人間と戦うようになってからは割と盛り返してるんだよね
ゴリラと戦い始めてるじゃねえかえーっ!
8822/05/18(水)10:27:07No.928766794+
悲しき過去…の流れそのものを逆手にギャグにしてることに驚いたのは俺なんだよね
猿先生漫画うまくない?
8922/05/18(水)10:27:11No.928766806+
>アキ男はあんな見た目で重要なキャラってのは確かにそうなんだけどガチの格闘技からの転向なのに弱すぎてびっくりするんだよね…
総合でいまいちだったのもあると思うけどそもそもまともに技を受ける経験が少なかったと考えられる
9022/05/18(水)10:27:41No.928766870+
>>神様
>>一度でいいから
>>低くてもいいから飛ばせてください
>これも熱いよね
あの人は男の中の男っス
9122/05/18(水)10:27:57No.928766908+
>アキ男はあんな見た目で重要なキャラってのは確かにそうなんだけどガチの格闘技からの転向なのに弱すぎてびっくりするんだよね…
サムソンも大学生も挌闘技齧ってるうえに不意打ちだから仕方ないんだ
まあ通用しないからプロレスに降りてきたんやけどなブヘヘ
9222/05/18(水)10:28:11No.928766932そうだねx1
でもちゃんと素振り練習しててかわいいんだよね
9322/05/18(水)10:28:41No.928767007+
>でもちゃんと素振り練習しててかわいいんだよね
努力の方向がズレてて好き
9422/05/18(水)10:29:02No.928767057そうだねx2
でもプレレスのリングネームなんてマジで適当としか思えない名前ゴロゴロしてるから一周回ってリアリティない?
脇役も主役級も等しくひどい名前
9522/05/18(水)10:29:03No.928767060そうだねx1
シーマンダーもパンサーも好きなんだ
パンサーも翔といい関係を築けることを願ってるんだ
9622/05/18(水)10:30:53No.928767331+
学生プロレス時代の下ネタ全開のリングネームがリアリティあるんだよね
9722/05/18(水)10:31:04No.928767363そうだねx3
>ネーミングが適当なのはタフもだよ!
幽玄四天王とかクソ適当過ぎて名前が被ってるんだよね
その割に強すぎてビビるんだ
9822/05/18(水)10:31:27No.928767411そうだねx9
fu1078875.jpg[見る]
許せなかった…!
9922/05/18(水)10:31:53No.928767476そうだねx1
翔様戦はサムソンとの信頼関係の話の出来も猿ことながらドラゴンスクリューからのシャイニングウィザードとか絵もノリに乗ってるんだ完璧な試合なんだ
10022/05/18(水)10:32:20No.928767536そうだねx2
>許せなかった…!
やっぱ武藤はカッコいいすね
10122/05/18(水)10:32:48No.928767609+
>正直ルーニンはわりと愚弄されても仕方ない出来だと思ってる
ぶっちゃけコモドドラゴンを放てッくらいしか面白い要素無かったっス 忌憚のない意見ってやつっス
10222/05/18(水)10:33:35No.928767742+
若い子は多分白タイツの蝶野とか武藤がロン毛のイケメンレスラー枠にいたことを知らないと思う
10322/05/18(水)10:34:21No.928767856そうだねx2
>やっぱ武藤はカッコいいすね
膝ぐにゃぐにゃおじさんなのは共通項だと思われる
10422/05/18(水)10:34:56No.928767945そうだねx5
>若い子は多分武藤を知らないと思う
10522/05/18(水)10:36:26No.928768143+
ロック・アップは演出も神がかってるんだよね
医大生とソープオカンの話で翔くんがサインを書いてくれたシーンを描かず会話だけで済ませてるのが逆に味わい深くていい…
10622/05/18(水)10:36:26No.928768144+
>若い子は多分武藤を知らないと思う
悔しいだろうが仕方ないんだ
10722/05/18(水)10:36:57No.928768220そうだねx2
でもヤクザを入れるなって言ったのにセコンドにいるのはスルーされるのおかしいッスよね
10822/05/18(水)10:37:36No.928768317+
>>ネーミングが適当なのはタフもだよ!
>幽玄四天王とかクソ適当過ぎて名前が被ってるんだよね
>その割に強すぎてビビるんだ
鬼龍にボコられた方は可哀想なんだよね
10922/05/18(水)10:37:49No.928768342そうだねx2
>でもヤクザを入れるなって言ったのにセコンドにいるのはスルーされるのおかしいッスよね
観客席には入れてねえだろうがよえーっ!?
11022/05/18(水)10:38:11No.928768389+
シーマンダーvsパンサー山田も渋くて好き
11122/05/18(水)10:38:54No.928768480+
翔様はパンサーが爆発するのを待ってたんだよね
サムソンの負の遺産なんだ
11222/05/18(水)10:39:34No.928768577+
>でもヤクザを入れるなって言ったのにセコンドにいるのはスルーされるのおかしいッスよね
新世紀のレスラーが試合してる間はダメというルールに変わったんだよね
11322/05/18(水)10:39:37No.928768583+
>翔様はパンサーが爆発するのを待ってたんだよね
>サムソンの負の遺産なんだ
自分の成功体験の始まりがそこからだからね…
11422/05/18(水)10:40:21No.928768692+
俺の知ってる武藤の時点ですでにカッパだったんだよね
11522/05/18(水)10:40:47No.928768736+
>翔様はパンサーが爆発するのを待ってたんだよね
>サムソンの負の遺産なんだ
悪しき伝統だが自分が刺されても構わないという覚悟はありそう
11622/05/18(水)10:42:52No.928769066+
>新世紀のレスラーが試合してる間はダメというルールに変わったんだよね
実際試合が終わった後なら新世紀側は知らぬ存ぜぬで通用すると考えられる
11722/05/18(水)10:43:16No.928769133そうだねx2
fu1078884.jpg[見る]
ほんと脇役も脇役なのにこの絵めちゃくちゃいい
11822/05/18(水)10:43:33No.928769170+
>俺の知ってる武藤の時点ですでにカッパだったんだよね
グレート・ムタまでパロってるの凄くない?
11922/05/18(水)10:43:49No.928769207そうだねx1
>>まあでも和田アキ男って名前は適当だけどインパクトが強いし一度覚えたら二度と忘れないんだよね
>和田アキコを知らない人がどう感じるかは気になる
>後から和田アキコを知ったらどう感じるかも気になる
和田アキ子が知ったらどう感じるかの方が気になるんだよね
12022/05/18(水)10:44:45No.928769354+
>fu1078884.jpg[見る]
>ほんと脇役も脇役なのにこの絵めちゃくちゃいい
この2人の試合もっと観たかった
12122/05/18(水)10:45:30No.928769472+
>fu1078884.jpg[見る]
>ほんと脇役も脇役なのにこの絵めちゃくちゃいい
こういうのを見ると構図と絵の上手さが実感できる
12222/05/18(水)10:45:38No.928769490+
怒られるのは和田アキ子だけじゃないからセーフ
12322/05/18(水)10:45:55No.928769540+
もしかして映像化最大の障害は和田アキ男だったりするんじゃ
12422/05/18(水)10:46:17No.928769603+
シーマンダーVSパンサー後のやり切った感あるシーマンダーの表情がいいんだよね
12522/05/18(水)10:46:23No.928769622+
でもあかつきプロレス団の今後考えると
やっぱ癌治療して欲しかったんだよね
12622/05/18(水)10:47:29No.928769766+
>>若い子は多分武藤を知らないと思う
若い子でもプロレス見てる子まだ現役だし流石に知ってると思う
でも全盛期の動きは知らないだろうね
12722/05/18(水)10:47:45No.928769814+
(おかしいいつもは愚弄するマネモ・ブばかりなのになんだこれ)
12822/05/18(水)10:48:23No.928769916そうだねx2
飛ぶも地獄
受けるも地獄
12922/05/18(水)10:51:23No.928770364そうだねx1
サムソンに懐いてた小児がんの子が呆気なく死んで弔いの大胸筋ピクピクで泣いちゃったのは俺なんだよね
13022/05/18(水)10:51:32No.928770378+
>でも全盛期の動きは知らないだろうね
馬鹿にしないでくれる!?
「ズタボロになっている」ということは知ってるわよ!
13122/05/18(水)10:52:41No.928770563+
プロレスほど素敵な商売はないんだっ
13222/05/18(水)10:53:01No.928770617そうだねx3
>サムソンに懐いてた小児がんの子が呆気なく死んで弔いの大胸筋ピクピクで泣いちゃったのは俺なんだよね
小児癌は致命的なんや
オトンでも治せないと思われる
13322/05/18(水)10:53:50No.928770743そうだねx1
若いほど進行も早いんだ
悲しいだろうが仕方ないんだ
13422/05/18(水)10:54:03No.928770780+
>でも全盛期の動きは知らないだろうね
高速ムーンサルトがボディプレスというよりニープレス的な着地膝からの技だから案の定膝ぶっこわれた
13522/05/18(水)10:54:17No.928770821+
毛色が違うけどレスラーの悲哀を描いた映画レスラーも見てほしいんだよね
13622/05/18(水)10:54:31No.928770863+
インディープロレス好きでよく観てたから世のプロレス漫画がいまいちしっくり来なかったけど
これはものすごく自分が観てたプロレスと近くて好き
13722/05/18(水)10:55:21No.928771002+
>サムソンに懐いてた小児がんの子が呆気なく死んで弔いの大胸筋ピクピクで泣いちゃったのは俺なんだよね
見てもらえなくても大胸筋ピクピクするから尊いんだ絆が深まるんだ
13822/05/18(水)10:55:46No.928771063+
そこまでの積み重ねがあってこそなのはわかってるけどやっぱ4巻の熱量は凄いっスね忌憚のない意見ってやつっス
13922/05/18(水)10:56:53No.928771251+
>そこまでの積み重ねがあってこそなのはわかってるけどやっぱ4巻の熱量は凄いっスね忌憚のない意見ってやつっス
両国興行を1冊にまとめてるから熱が冷えないまま最後まで行っちゃうんだよね
すごくない?
14022/05/18(水)10:59:01No.928771592+
もっと読みたいと思わせるうちに終わるのが一番っすねやっぱり
14122/05/18(水)11:00:11No.928771791そうだねx1
>毛色が違うけどレスラーの悲哀を描いた映画レスラーも見てほしいんだよね
怒らないで聞いてくださいね
娘との復縁のチャンスを場末のソープ通いでぶっ潰すとかクズじゃないですか
14222/05/18(水)11:05:18No.928772660+
猿先生は中年の悲哀を描く時だけは猿渡哲也先生になるんだよね
14322/05/18(水)11:09:06No.928773343+
両国興行は名試合しかないんだ
メインイベント以外あかつきプロレス団が全敗なのもいいんだ
14422/05/18(水)11:13:37No.928774234+
人類初のプロレスラーはイエス・キリストなんだ
14522/05/18(水)11:15:30No.928774590そうだねx1
>メインイベント以外あかつきプロレス団が全敗なのもいいんだ
負けても試合を盛り上げたから良かったというサムソンのスタンスを体現してるんだよね
でも2,000万円かかったメインだけは勝っとるんやけどなブヘヘヘヘ
14622/05/18(水)11:16:09No.928774721+
パワハラキツすぎじゃないっスか?
14722/05/18(水)11:16:20No.928774760+
やばっ
和田アキ男が3人に見える
14822/05/18(水)11:16:52No.928774868+
>メインイベント以外あかつきプロレス団が全敗なのもいいんだ
これだけ他団体に協力してもらってさらに勝ちブックもみたいなミルマスカラス的な貪欲さはあかつきには無いんだ
14922/05/18(水)11:17:38No.928775019+
名・作なんだけどヤクザにグロと猿先生お決まり要素はしっかり有るんだよね
15022/05/18(水)11:17:44No.928775043そうだねx1
>やばっ
>和田アキ男が3人に見える
このシーン笑った
15122/05/18(水)11:18:02No.928775104+
>猿先生は中年の悲哀を描く時だけは猿渡哲也先生になるんだよね
身も心も中年に成り果てた男達が勝負に魂を燃やして少しだけあの頃を思い出す描写は何度見ても心に来るんだよね
15222/05/18(水)11:18:58No.928775289+
いつも神話の引用とか上滑りしてるのにロックアップのサムソンがハゲてるネタはしっかりハマってるんだよね
凄くない?
15322/05/18(水)11:20:48No.928775620そうだねx5
>人類初のプロレスラーはイエス・キリストなんだ
ネタにされるけどいい台詞だと思うんだよね
15422/05/18(水)11:20:52No.928775634+
友達が人殺した回とか猿漫画っぽい極端さだけど一話完結形式のおかげで軽めに済んでいると思われる
15522/05/18(水)11:20:55No.928775645+
>やばっ
>タフスレが3つに見える
15622/05/18(水)11:21:01No.928775673そうだねx4
話の良さ絵の良さにも驚くんだけど
一番驚くのがウミちゃん普通にかわいいことなんだよね
テープが頭に当たったときの顔とか好き
15722/05/18(水)11:23:02No.928776065+
>友達が人殺した回とか猿漫画っぽい極端さだけど一話完結形式のおかげで軽めに済んでいると思われる
一話の中で二転三転してメチャクチャ面白いんだよね
すごくない?
15822/05/18(水)11:24:24No.928776304そうだねx2
>友達が人殺した回とか猿漫画っぽい極端さだけど一話完結形式のおかげで軽めに済んでいると思われる
モツが飛び出しまくって仕方なかったんだはねえだろうがよえーっ
15922/05/18(水)11:24:37No.928776347+
見ろーっ
この超高速大胸筋ピクピクをーっ
16022/05/18(水)11:26:31No.928776661+
ロックアップは最後までブレずに面白いままなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
16122/05/18(水)11:26:58No.928776737+
あの話は唐突なグロが猿っぽさもあるけどサムソンの芯に触れる話なんだよね
友人も人殺しの罪を背負ってもこれから生きていかなきゃいけないんだ
勝手に終わらせるなよ
16222/05/18(水)11:27:34No.928776856+
>見ろーっ
>この超高速大胸筋ピクピクをーっ
イケメンには描いてもらえないんだ
16322/05/18(水)11:28:21No.928776998+
ロック・アップも20巻近く続けてリングにロボットを登場させるべきだったと考えられる
16422/05/18(水)11:29:03No.928777128+
>>見ろーっ
>>この超高速大胸筋ピクピクをーっ
>イケメンには描いてもらえないんだ
あれ?気持ちイケメンで泣いた覚えがあるんだよね
16522/05/18(水)11:29:35No.928777225+
サムソンがメカプロレスラーに!?
16622/05/18(水)11:30:14No.928777346そうだねx1
バーバリアンみたいな本当は気弱な人間が
嘘を本当にするために強くなっちゃってる類の話がめっちゃ好きっス
16722/05/18(水)11:30:17No.928777355そうだねx1
猿漫画の正体見たりっ!長期連載のグダグダだ
16822/05/18(水)11:30:34No.928777414そうだねx4
猿漫画のメスブタといえばやる気の感じられない似たりよったりのキャラデザに
大してヒロインらしいこともせずいつの間にか猿空間送りされる活躍度
内面描写はとりあえす悲しい過去を生やしておく程度がお決まりなところを
ウミちゃんは目を引くルックスに全編通しての出番と内面にも惚れ込ませる丁寧な描写がされた完全猿ヒロインなんだ
16922/05/18(水)11:32:07No.928777725+
貴様ーっ優希ちゃんと和香ちゃんのキャラデザが使い回しだと愚弄するかーっ
17022/05/18(水)11:33:13No.928777914+
んまーい
17122/05/18(水)11:33:19No.928777933+
>バーバリアンみたいな本当は気弱な人間が
>嘘を本当にするために強くなっちゃってる類の話がめっちゃ好きっス
いつの間にかサムソンの癌が猿空間送りされてそうなんだよね
17222/05/18(水)11:34:01No.928778045+
そろそろ変態兄弟ハリケーン・ツインズの外伝が見たいですね
17322/05/18(水)11:34:07No.928778058+
リングにコモドドラゴンを放て!
17422/05/18(水)11:34:52No.928778200+
高木社長の息子達が活躍するのか…
ちょっと読みたいっスね
17522/05/18(水)11:35:14No.928778272+
イッツ翔タイムは真面目に名キャッチだと思うんだよね
17622/05/18(水)11:35:48No.928778368+
実はちゃんと試合組まれてたんだよね
fu1078947.png[見る]
17722/05/18(水)11:36:25No.928778481+
翔さまはサムソンのこと思っている以上に好きそう
17822/05/18(水)11:40:59No.928779330+
翔様がパンサーにチクられるのを承知で鉄板を巻いてその意を汲んで
ヒールに徹するのを決意するサムソンが以心伝心過ぎるんだよね
17922/05/18(水)11:43:34No.928779824+
>ヒールに徹するのを決意するサムソンが以心伝心過ぎるんだよね
相手を信じてるからプロレスが出来るんだ絆が深まるんだ
18022/05/18(水)11:44:56No.928780053そうだねx1
パンサーは技術は確かにあるけどサムソンと翔様の関係を見抜けなかったり
まだあの真面目に考えるとおかしいけど確かな信頼関係を築いてるというあの業界の不条理さや掟を最後の一戦前まで心得てなかったんだよね
そこからシーマンダー戦の成長が素晴らしいんだ

[トップページへ] [DL]