[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3809人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1077143.jpg[見る]
fu1077144.jpg[見る]
fu1077130.jpg[見る]
fu1077098.jpg[見る]


画像ファイル名:1652780973756.jpg-(481099 B)
481099 B22/05/17(火)18:49:33No.928565573+ 19:50頃消えます
Steamで買おうと思うけどリマスター版の方でいいの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/17(火)18:50:24No.928565830そうだねx33
→きも
222/05/17(火)18:50:52No.928565977そうだねx29
←きも
322/05/17(火)18:51:46No.928566258そうだねx11
「」はPS2版の方が好きな奴が多いんだな~
422/05/17(火)18:52:18No.928566425そうだねx3
←ちよ
522/05/17(火)18:53:21No.928566756そうだねx8
きもじゃなくて質問こたえてよ
622/05/17(火)18:53:40No.928566849そうだねx2
→ちよ
722/05/17(火)18:53:58No.928566954そうだねx1
←すぎ
822/05/17(火)18:54:06No.928566996そうだねx1
→すぎ
922/05/17(火)18:54:31No.928567129そうだねx2
←だろ!
1022/05/17(火)18:55:37No.928567473そうだねx45
>きもじゃなくて質問こたえてよ
説教か?
1122/05/17(火)18:55:42No.928567498そうだねx5
左も実機の画像か知らんけどリマスターやっぱり顔違うよね…
1222/05/17(火)18:56:23No.928567743そうだねx14
STEAMはリマスターしかないんじゃないか
1322/05/17(火)18:56:29No.928567773そうだねx30
>きもじゃなくて質問こたえてよ
リュックみたいでかわいい
1422/05/17(火)18:57:53 sageNo.928568183そうだねx2
del
1522/05/17(火)18:57:53No.928568184そうだねx13
>きもじゃなくて質問こたえてよ
なんだハラヘリか?
おし!村行くぞ! なんか食わしてやる
1622/05/17(火)18:57:59No.928568230そうだねx3
と言うかリマスターしかないんじゃない?
1722/05/17(火)18:58:02No.928568243+
>左も実機の画像か知らんけどリマスターやっぱり顔違うよね…
メインキャラは新造してるはず
1822/05/17(火)18:58:08No.928568279そうだねx3
元が綺麗だからかリマスターにあんまり「こんなに綺麗になってすっげぇ…」って視覚的な感動がないんだよな
1922/05/17(火)18:58:26No.928568380そうだねx5
きも?ちよ?聞き飽きたわ!
2022/05/17(火)18:58:41No.928568452+
Steamはムービーバグさえ無ければ良いんだが…
2122/05/17(火)18:58:51No.928568514そうだねx2
まあこんなもんか…で終わっちゃうの
俺だけじゃないのかよ!
2222/05/17(火)18:59:18No.928568671そうだねx4
今更オリジナル用の環境を用意するの面倒くさくない?
2322/05/17(火)18:59:23No.928568697+
スチーム版は起動バグがやや厄介だけど倍速機能とかあったような
2422/05/17(火)19:00:02No.928568892+
お得度で言えば2も入ってるリマスターなんだな~
2522/05/17(火)19:00:05No.928568909+
チャップは旧ティーダと近い顔のままなんだっけか
2622/05/17(火)19:00:12No.928568945+
すちむーはX/X-2リマスターしか見当たらなくない?
2722/05/17(火)19:00:39No.928569100+
むしろすちむーでオリジナル版出来るならやりてえよ…
2822/05/17(火)19:00:41No.928569112+
リマスターじゃないのは今でもPS2版しかない
2922/05/17(火)19:00:42No.928569120+
モデリングとか色々オリジナルにいい所もあるけど個人的には綺麗な画質で楽しんでほしいと思うんだな~
3022/05/17(火)19:01:09No.928569287そうだねx6
なんか…話になんないね
3122/05/17(火)19:01:26No.928569382そうだねx18
>元が綺麗だからかリマスターにあんまり「こんなに綺麗になってすっげぇ…」って視覚的な感動がないんだよな
PS2版はじめてやったとき綺麗すぎてすっげえへっへへえええぇぇ~~~…
3222/05/17(火)19:01:32No.928569417そうだねx2
PS2のときはブラウン管のテレビでやったから…
3322/05/17(火)19:02:13No.928569683+
スッキリしたPS2版やるならHDMIコンバーター買うか初期PS3買うのがいいんスか?
3422/05/17(火)19:02:14No.928569685そうだねx3
↑きも→きも
←きも↓きも
3522/05/17(火)19:03:27No.928570088+
PS2のFF-X中古安すぎだろ!
3622/05/17(火)19:03:33No.928570129そうだねx1
PS2あるならコンバータ買った方が後々他の作品も出来てお得なんだな~
サイアクダゼ(PSソフトにはコンバータ使えない)
3722/05/17(火)19:03:33No.928570130そうだねx3
ユウナはPS2版の方が可愛い
HD版は真顔が怖い
3822/05/17(火)19:04:35No.928570464+
ワッカスレでルールーだけ口調がまともなせいで定型少ないって最近気づいたの…俺だけかよ!?
3922/05/17(火)19:04:47No.928570541そうだねx8
正直人相が違うから別人感ある
4022/05/17(火)19:05:32No.928570795そうだねx3
>ワッカスレでルールーだけ口調がまともなせいで定型少ないって最近気づいたの…俺だけかよ!?
そこまでいくと感心するわね
4122/05/17(火)19:06:05No.928570988+
左ってPS2?
4222/05/17(火)19:06:34No.928571157そうだねx1
ファイナルファンタジー10調べてみたら北米版だとスイッチでもでてるみたい
これかって日本スイッチでスレ画遊べる?
4322/05/17(火)19:06:50No.928571240+
おとわっかセールもう終わってなかったっけ
4422/05/17(火)19:06:52No.928571247そうだねx1
左は生気がないけどいきいきしてる方がきもいからそっちがまだマシかも
4522/05/17(火)19:06:54No.928571258そうだねx1
コロンバスサークルのことは割と好きだった
ああ各種ハードのHDMIコンバーター作ってくれたときからありがたいと思ってたよ
4622/05/17(火)19:06:56No.928571262+
PS2欲しいんだな~
4722/05/17(火)19:07:00No.928571277そうだねx1
>左ってPS2?
右がPS2
4822/05/17(火)19:07:11No.928571358そうだねx13
>ワッカスレでルールーだけ口調がまともなせいで定型少ないって最近気づいたの…俺だけかよ!?
人はいろんな理由で結婚するわ
4922/05/17(火)19:07:28No.928571455そうだねx2
>↑きも→きも
>←きも↓きも
なワッカを~
5022/05/17(火)19:07:43No.928571552そうだねx2
>ファイナルファンタジー10調べてみたら北米版だとスイッチでもでてるみたい
>これかって日本スイッチでスレ画遊べる?
国内版もあるんだな~
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000010147.html [link]
5122/05/17(火)19:07:52No.928571606そうだねx11
>ワッカスレでルールーだけ口調がまともなせいで定型少ないって最近気づいたの…俺だけかよ!?
新しい定型を見つけるいい機会
そう考えてみない?
5222/05/17(火)19:07:55No.928571626そうだねx7
>>左ってPS2?
>右がPS2
左がPS2だよ!!
5322/05/17(火)19:08:07No.928571684そうだねx5
>PS2のFF-X中古安すぎだろ!
出荷数が凄い人気ソフトはそんなもんなんだな~
5422/05/17(火)19:08:54No.928571960そうだねx2
FF10単体で欲しいんだな~
5522/05/17(火)19:09:15No.928572074+
>>ファイナルファンタジー10調べてみたら北米版だとスイッチでもでてるみたい
>>これかって日本スイッチでスレ画遊べる?
>国内版もあるんだな~
> https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000010147.html [link]
ワッカ見当たらないけどワッカは出るの?
5622/05/17(火)19:09:25No.928572140そうだねx6
やむを得んPS2版をプレイするぞ
ダーク召喚獣を避けたくてかなわん
5722/05/17(火)19:09:29No.928572167+
(キマリの方が定型少ない気がするが)見なかったことにしましょう
5822/05/17(火)19:09:55No.928572305+
キマリも練習している
5922/05/17(火)19:09:56No.928572309そうだねx1
PS2ワッカは田舎のニイチャンっぽくてリマスターワッカはアメリカのジョッグみたいな顔と覚えろ
6022/05/17(火)19:10:17No.928572436そうだねx6
PS2のほうがすきかな…
6122/05/17(火)19:10:30No.928572502+
Ebon Juがとしあきだったって知らなかったの俺だけかよ!
6222/05/17(火)19:10:31No.928572509+
ワッカの声って中井和哉なんだ
なんかもっとイケメン役とかのイメージだけどこういうのもやってるんだね
6322/05/17(火)19:11:29No.928572849そうだねx1
お金持ちならともかく通常はサマーセールまで待ったほうが良いかもしれないんだな~
6422/05/17(火)19:11:41No.928572917そうだねx2
>ダーク召喚獣を避けたくてかなわん
インター以降もようじんぼうさんお願いがあるんだな~すればいいんだな~
6522/05/17(火)19:12:28No.928573179+
PS2動く環境自体そんなないだろ今
6622/05/17(火)19:12:29No.928573185そうだねx3
質感は旧造形はリマスターの方が好きなんだな~
6722/05/17(火)19:12:51No.928573329そうだねx3
船の事故のニュースでカムイワッカって聞くたびに笑ってしまう
6822/05/17(火)19:13:03No.928573420そうだねx1
シューティングパワー取り逃したの…俺だけかよ!
6922/05/17(火)19:13:08No.928573459+
なんか骨格ごつくなってない?
あときも
7022/05/17(火)19:13:13No.928573486そうだねx2
説教か?がワイルドカードすぎる…
7122/05/17(火)19:13:13No.928573490そうだねx1
fu1077098.jpg[見る]
機能的な話だとあの企業系のwikiでさえ一応の比較を出してるんだな~
7222/05/17(火)19:13:25No.928573561そうだねx8
>お金持ちならともかく通常はサマーセールまで待ったほうが良いかもしれないんだな~
金取んのかよ!
7322/05/17(火)19:13:34No.928573621+
そのきもってのはなんなの?
気持ちが悪いってこと?
7422/05/17(火)19:13:47No.928573710+
>ワッカの声って中井和哉なんだ
>なんかもっとイケメン役とかのイメージだけどこういうのもやってるんだね
貴重な宗教狂い兄貴分キャラの演技で結構評判もいいらしいよ
7522/05/17(火)19:14:01No.928573783そうだねx5
年間の3割くらいは半額で売ってる気がするんだな~
7622/05/17(火)19:14:09No.928573826+
ティーダのチンポ
7722/05/17(火)19:14:25No.928573934そうだねx9
>ワッカの声って中井和哉なんだ
>なんかもっとイケメン役とかのイメージだけどこういうのもやってるんだね
おい!ワッカがイケメンじゃないみたいな言葉を慎めよ…
7822/05/17(火)19:15:03No.928574148そうだねx3
>fu1077098.jpg[見る]
>機能的な話だとあの企業系のwikiでさえ一応の比較を出してるんだな~
上級者向けスフィア盤の事知らなかったの…俺だけかよ!
7922/05/17(火)19:15:04No.928574154+
サブイベでナギ平原行ったり来たりがダルすぎて倍速使ったな
8022/05/17(火)19:15:34No.928574346そうだねx3
>おい!ワッカがイケメンじゃないみたいな言葉を慎めよ…
お世辞で男前とは言えてもイケメンは無理っス
8122/05/17(火)19:16:28No.928574690+
>上級者向けスフィア盤の事知らなかったの…俺だけかよ!
極めるならオリジナル版一択だから別になくてもいい
8222/05/17(火)19:16:34No.928574726そうだねx1
>上級者向けスフィア盤の事知らなかったの…俺だけかよ!
上級向けって書いてあるけど正直通常のスフィア版の方がいいっす
8322/05/17(火)19:16:49No.928574811そうだねx11
語ってもよろしいですかな?
ゲーム開始時に通常スフィア盤と上級者スフィア盤を選ばされるんですわ
通常盤は各キャラクターごとのエリアが分かりやす~く別れておりただ進めていけば育成させやくなってるんですな
その代わりに変な育成をしたい時は特殊なスフィアを使ったりしないといけないんですな
更に通常盤の方がスフィアロックの数が多くて強力なアビリティを取れるまで時間がかかるんですわ
一方上級盤は他のキャラのスフィアエリアに行きやすくなっており強力なアビリティも早期取得しやすいんですな
さて、どっちの方が良いという話になるのですがあたしは通常盤一択だと思うんですわ
スフィア盤のマス数が通常盤の方が多いから最強育成を目指すときに通常盤の方が良いと言うのと通常盤でもテレポスフィアで変な育成は充分できるんですな
だいたいこんなところですわ
8422/05/17(火)19:17:12No.928574944+
左も左でPS2のテクスチャの解像度じゃない気がする
8522/05/17(火)19:17:20No.928574992そうだねx5
Switch版はチョコボレースがクソむずいって「」ィーダさんが泣いてたッス
8622/05/17(火)19:17:30No.928575080そうだねx2
穴の数はオリジナル盤の方が多いけど育成には影響でない
むしろトロフィーの事を考えると穴の少ないインタ盤の方が良いかもしれない
8722/05/17(火)19:17:35No.928575104+
>お世辞で男前とは言えてもイケメンは無理っス
やっぱりお前の気持ち良くわかった嘘じゃないって
8822/05/17(火)19:17:40No.928575137そうだねx2
お…おまえ…もう一回やってみ? お…おまえ…もう一回やってみ?
お…おまえ…もう一回やってみ? お…おまえ…もう一回やってみ?
8922/05/17(火)19:18:14No.928575348そうだねx7
20年経っても当時のプリレンダ用モデルをプレイアブルモデルとして動かせないなんてサイアクダゼ
9022/05/17(火)19:18:23No.928575403+
リマスターワッカみたいな顔のアル中のおっさんいる
9122/05/17(火)19:18:25No.928575421そうだねx2
ティーダはワッカだ
9222/05/17(火)19:18:34No.928575473そうだねx7
まぁそもそも自由に育成できたとしてFF10みたいな一本道なゲームを自由にやりたいかといえばそうでもない
ストーリークリアするだけならルート分岐とかもほぼほぼしないし
9322/05/17(火)19:19:22No.928575793+
素早さは170で打ち止めだし通常も上級者向けも最強育成は変わらないんじゃなかった?
9422/05/17(火)19:19:22No.928575802そうだねx2
右もPS3レベルなんだな~
9522/05/17(火)19:19:32No.928575861そうだねx2
>左ってPS2?
左はPS2版をエミュレーターでHDにしてるやつだと思う
PS2実機だと480iだろうからもっとぼやけてそう
9622/05/17(火)19:19:36No.928575888そうだねx1
>左も左でPS2のテクスチャの解像度じゃない気がする
多分エミュで補正かかってるヤツッスね
9722/05/17(火)19:19:53No.928576003+
>リマスターワッカみたいな顔のホモビ男優いる
9822/05/17(火)19:20:01No.928576067+
鍵屋でsteamのキー800円で買えたから
セール待つよりそっちで買った方が安く済むよ
9922/05/17(火)19:20:39No.928576317そうだねx3
>>左ってPS2?
>左はPS2版をエミュレーターでHDにしてるやつだと思う
お前ら禁じられた機械使ってんじゃねえか!?わかってんのか!?「割れ」が産まれたのは人間がエミュレーターに甘えたせいだろうがよ!
10022/05/17(火)19:20:41No.928576333+
俺FF大投票見なかったからわかんないんだけどさ…
今どうにかして観れる方法ないのかなって…
あと自らの生まれを呪い世界を憎む男ってシーモアなのかセフィロスなのかわかんないっつーか…
10122/05/17(火)19:20:54No.928576433そうだねx1
全然顔違うじゃん
10222/05/17(火)19:20:58No.928576470+
中井老師はナレーションでワッカの声帯を日本のお茶の間に届けているイメージなんだな~
10322/05/17(火)19:20:58No.928576471そうだねx2
スチムー版って致命的なバグあるからCS版のリマスターの方がいいよ
10422/05/17(火)19:21:05No.928576511+
改めて見直すと後ろの葉っぱとかかなりリアルになってるんだな~
10522/05/17(火)19:21:08No.928576529+
そういえば日中に建ってた4分割ワッカはもっと左の画質荒かったような気がする
10622/05/17(火)19:21:23No.928576643+
HDになってもモブの顔ローポリ過ぎてじわじわくる
10722/05/17(火)19:21:57No.928576852+
>素早さは170で打ち止めだし通常も上級者向けも最強育成は変わらないんじゃなかった?
デアリヒター倒すところまで持ってくなら別に上級でも穴は足りる
すばやさも命中も回避も255に
MPも限界突破したいいいいいい!ってわがままな「」ィーダなら通常版一択
10822/05/17(火)19:21:59No.928576865+
PS2って舌なめずりワッカみたいなもっとボケボケのやつだよ
10922/05/17(火)19:21:59No.928576867そうだねx1
実機の印象が左であってるのは確かだ
探せば動画はあると思う
11022/05/17(火)19:22:18No.928576998そうだねx2
育成頑張ったところで結局はテワリもしくはユリワの3人が安定するんだな~
11122/05/17(火)19:22:30No.928577052+
PCはバグでロード異常に長くなるからおすすめしない
11222/05/17(火)19:22:57No.928577222そうだねx1
ワッカの声の人はガンダムに乗ってたよね
11322/05/17(火)19:23:02No.928577238そうだねx5
Steam版もバグってSwitch版もバグってるとかスクエニお前何様だよ
11422/05/17(火)19:23:07No.928577268+
インターナショナル版…英語なのかよ!
11522/05/17(火)19:23:08No.928577276そうだねx1
>そういえば日中に建ってた4分割ワッカはもっと左の画質荒かったような気がする
確認してきたが変わらないじゃねえか!ワカッテンノカ!
11622/05/17(火)19:23:09No.928577286そうだねx2
リマスター版はヤクキメてそうな顔でやだ
11722/05/17(火)19:23:10No.928577287+
上級スフィア版でないと取得できないアビリティなかったっけ?
11822/05/17(火)19:23:15No.928577323+
確かブラスカの究極召喚戦の曲微妙に違うんだよな
11922/05/17(火)19:23:22No.928577361そうだねx1
ワッカのモデリングに世界一注目してるサイト
12022/05/17(火)19:23:30No.928577405そうだねx3
PS2でやった時の映像キレイすぎる衝撃は俺の中で一番だわ
12122/05/17(火)19:23:36No.928577444+
PC版だとMODを使えるから8Kワッカを拝めるんだなぁ
fu1077130.jpg[見る]
12222/05/17(火)19:23:49No.928577510+
>fu1077098.jpg[見る]
>機能的な話だとあの企業系のwikiでさえ一応の比較を出してるんだな~
PC版でいいってことっスか?
12322/05/17(火)19:24:12No.928577632+
>20年経っても当時のプリレンダ用モデルをプレイアブルモデルとして動かせないなんてサイアクダゼ
FF零式HDはプリレンダムービーのモデルをそのままプレイアブルモデルとして流用してたんだな~
あっちでは出来てたのにこっちでは出来てないなんてサイアクダゼ…
12422/05/17(火)19:24:16No.928577656そうだねx1
セールが来たら起こして
12522/05/17(火)19:24:33No.928577766そうだねx10
>PC版だとMODを使えるから8Kワッカを拝めるんだなぁ
>fu1077130.jpg[見る]
きも
ほんときも
12622/05/17(火)19:25:23No.928578034そうだねx3
>そのきもってのはなんなの?
>気持ちが悪いってこと?
ちよ
12722/05/17(火)19:25:36No.928578125そうだねx3
すぎ
12822/05/17(火)19:25:47No.928578189そうだねx3
だろ!
12922/05/17(火)19:25:50No.928578202+
だろ!
13022/05/17(火)19:25:55No.928578223そうだねx1
>PS2でやった時の映像キレイすぎる衝撃は俺の中で一番だわ
キャラが喋るのもすげーってなった
13122/05/17(火)19:25:55No.928578224+
ワッカだけ240pで描画するMODとかないの?
13222/05/17(火)19:26:29No.928578452そうだねx1
>HDになってもモブの顔ローポリ過ぎてじわじわくる
ジェクトの顔もローポリだからなんか浮いてるんだよな
物語の中心にいる人物なんだからジェクトのモデルも作り直してほしかった
13322/05/17(火)19:26:35No.928578500そうだねx4
>PC版だとMODを使えるから8Kワッカを拝めるんだなぁ
>fu1077130.jpg[見る]
テクスチャは解像度が高ければ良いというものじゃないんだな~
13422/05/17(火)19:26:39No.928578520+
>ワッカだけ240pで描画するMODとかないの?
そんなwakkaじゃないんだから…
13522/05/17(火)19:26:54No.928578614そうだねx5
>PS2でやった時の映像キレイすぎる衝撃は俺の中で一番だわ
大袈裟かもしれないけど実写みたいに当時は感じたわ
つみかさねで8からリアル志向で続けてきた集大成って感じ
かっこよさも追求してて中学生にはたまらなかった
愛を感じる作品だよね
13622/05/17(火)19:27:06No.928578694+
>ワッカだけローポリゴンで描画するMODとかないの?
13722/05/17(火)19:27:17No.928578769+
シーモアもキャラモデル作り直されてるのきも
13822/05/17(火)19:27:38No.928578890+
fu1077143.jpg[見る]
13922/05/17(火)19:27:49No.928578955+
>ワッカだけモザイクで描画するMODとかないの?
14022/05/17(火)19:27:54No.928578988+
>ワッカの声の人はガンダムに乗ってたよね
ティーダの声の人も乗ってたっす
リュックはファフナーに、アーロンはゲッターに乗ってたっす
14122/05/17(火)19:28:07No.928579073+
上級者向けスフィア盤が罠だって知らなかったの…俺だけかよ!?
14222/05/17(火)19:28:29No.928579302そうだねx2
>大袈裟かもしれないけど実写みたいに当時は感じたわ
>つみかさねで8からリアル志向で続けてきた集大成って感じ
>かっこよさも追求してて中学生にはたまらなかった
>愛を感じる作品だよね
敵だね
14322/05/17(火)19:28:34No.928579338+
高画質ワッカほんときも
14422/05/17(火)19:28:35No.928579350+
>ワッカだけモザイクで描画するMODとかないの?
動画ではあったな
14522/05/17(火)19:29:39No.928579784そうだねx5
やっぱオリジナルの方が優しくて良いやつそうだよな
HDは男捕まえるために焼いてる感じがきも
14622/05/17(火)19:30:25No.928580089+
PS2版の時点でムービーごとに顔違い
すぎだろ!
14722/05/17(火)19:30:36No.928580172+
PS以降の動画はエミュだったりするからよくわかんないが…
スピードランの世界記録認定されてる動画なら実機かと思う
https://youtu.be/SIwHq27YBO8?t=2930 [link]
14822/05/17(火)19:30:42No.928580206+
>ワッカだけモザイクで描画するMODとかないの?
ワッカモデル差し替えとムービー全部作り直してぶちこめば不可能じゃないけど
そんなことにはならない
14922/05/17(火)19:30:45No.928580222+
キングダムハーツとかもそうだけどこの頃は同じキャラでもプリレンダリアルタイムレンダテクスチャ貼り付けで顔が3種類くらいあったよね
15022/05/17(火)19:30:51No.928580258+
参考までに
fu1077144.jpg[見る]
15122/05/17(火)19:30:53No.928580280+
歯並びいいのきも
15222/05/17(火)19:31:33No.928580541+
当時インターナショナル版しかやってなかったから
セリフは知ってても声優さんの熱演までは知らなかったんだな~
でも英語音声もあれはあれで気合入ってたけどよ
15322/05/17(火)19:31:59No.928580689+
>キャラが喋るのもすげーってなった
照ぇれるからやめれぇ~///
15422/05/17(火)19:32:10No.928580779+
vitaで出てたのかよ
15522/05/17(火)19:32:13No.928580796+
HDはきも
じゃなくて
こわ
15622/05/17(火)19:32:15No.928580809+
インタ版の変な字幕は無くなってしまった
あとワッカさんが増えるくっだらないバグ
15722/05/17(火)19:32:36No.928580937そうだねx10
FF8 1999年
FF9 2000年
FF10 2001年
当時のスクエアお前何なんだよ!
15822/05/17(火)19:32:37No.928580942+
>参考までに
>fu1077144.jpg[見る]
並べ方
おかしいだろ!
15922/05/17(火)19:32:47No.928581007+
>参考までに
>fu1077144.jpg[見る]
何時見ても並べ方おかしいやつ
16022/05/17(火)19:33:00No.928581101+
割と大神並にあらゆるハードで出てると思うっス
16122/05/17(火)19:33:43No.928581354そうだねx3
普通PS2・PS3・VITA・PS4・Switchって並べるだろ!ワカッテンノカ!
16222/05/17(火)19:33:47No.928581378+
PS2ティーダの芋っぽさはお願いしたくなるんだな~
HDはキンハみたいだね
16322/05/17(火)19:33:52No.928581406+
なんか見取り図盛山に似てるな
16422/05/17(火)19:34:01No.928581454+
>当時のスクエアお前何なんだよ!
今は長すぎるけど当時は短すぎだろ!
16522/05/17(火)19:34:02No.928581468+
>当時のスクエアお前何なんだよ!
禁じられたCG使ってるんだぞ
ワカッテンノカ!
16622/05/17(火)19:34:05No.928581479+
>割と大神並にあらゆるハードで出てると思うっス
ワッカ人気すぎだろ!
16722/05/17(火)19:34:43No.928581746+
9と10はだいぶスタッフ違うしだいたい2ライン動いてたんじゃないかね
16822/05/17(火)19:34:47No.928581774+
俺はVITAしかないからVITA版買うか…
16922/05/17(火)19:35:12No.928581957+
スクエアはマジで凄かった時期があったなあ
ゲームショウとか凄く楽しみだった
17022/05/17(火)19:35:15No.928581986+
>インタ版の変な字幕は無くなってしまった
英語音声に合わせてかエボン=ジュがユ=エボンって言われてたんだな~
正式名称じゃなかったの知らなかったの…俺だけかよ!
17122/05/17(火)19:35:22No.928582038+
>FF8 1999年
>FF9 2000年
>FF10 2001年
>当時のスクエアお前何なんだよ!
このペースとは言わんけどナンバリングはコンスタントに出してもらいたいんだな~
17222/05/17(火)19:35:27No.928582075+
>9と10はだいぶスタッフ違うしだいたい2ライン動いてたんじゃないかね
だとしても8から10までたった2年なんだな~
17322/05/17(火)19:35:39No.928582150+
今も凄さは取り戻してると思うっス
一時期凹んでた時期はまああったっス
17422/05/17(火)19:35:50No.928582224+
>今は長すぎるけど当時は短すぎだろ!
2チーム同時並行でFFナンバリング作ってたから素敵だね
今はチームごとにライン分かれ過ぎてるから大変だろ!
17522/05/17(火)19:35:51No.928582237+
FFに傾倒することに反発して逃げた社員もいたりしたから…
17622/05/17(火)19:35:52No.928582241+
何で今頃になって流行り始めてんの
17722/05/17(火)19:36:23No.928582448+
>何で今頃になって流行り始めてんの
ワッカが素敵で53位だったから
17822/05/17(火)19:36:32No.928582517+
>FF8 1999年
>FF9 2000年
>FF10 2001年
>当時のスクエアお前何なんだよ!
PS2以前まではサクサク作れるからまあ他社も割とハイペースだったし…だとしてもこれはイカれてるが
17922/05/17(火)19:36:33No.928582523+
>このペースとは言わんけどナンバリングはコンスタントに出してもらいたいんだな~
FF7Rお前なんなんだよ!
18022/05/17(火)19:36:37No.928582554+
>FF9 2000年
>FF10 2001年
>当時のスクエアお前何なんだよ!
FF9はPSの最後も最後に出たからかハードの性能限界ギリギリのグラフィックで凄かったんだな~
18122/05/17(火)19:36:37No.928582555+
リュックもPS2の方が可愛かった気がする
ムービーのリュックの顔は元からその…アレだけど
18222/05/17(火)19:37:03No.928582714+
>一時期凹んでた時期はまああったっス
旧14老師の犯した罪を償わなきゃならないなんてハラが立つよなぁ
18322/05/17(火)19:37:06No.928582725+
昔はどこもナンバリング年一で出してて狂ってたんだな~・
18422/05/17(火)19:37:10No.928582761+
Steam版老師はHDでキャラグラキモいしx-2とセット売りだしHD版だから口パクあってないし、HD版だからチョコボのバグも修正されててダーク召喚獣とかいう世界観的に存在するのどうなの?みたいな敵がその辺に出てくるしで実は全然初心者向けじゃないのが嫌いだった
あとついでにムービーも緑になったりするバグもあるらしいし
18522/05/17(火)19:37:24No.928582824+
>ムービーのリュックの顔は元からその…アレだけど
ムービーのリュックがアルベドスーツ脱ぐムービー
エロ過ぎだろ!
18622/05/17(火)19:37:25No.928582829+
>>何で今頃になって流行り始めてんの
>ワッカが素敵で53位だったから
人気投票ももう2年前だろ
良い加減切り替えられねえのか
18722/05/17(火)19:37:37No.928582921そうだねx1
FF11でオンラインゲームにナンバリングしたからもうソロRPG出さないと思ってたんだな~
18822/05/17(火)19:38:22No.928583203+
FF老師はなんだかんだ言われるけど
常にナンバリングを遊べる環境は用意しようとしててシリーズへの力の入り方は感じるんだなー
18922/05/17(火)19:38:28No.928583240+
x-2とセットなせいでDL容量バカでかいのは敵だと思ってる
19022/05/17(火)19:39:12No.928583543+
>x-2とセットなせいでDL容量バカでかいのは敵だと思ってる
ほんの35GBぐらいだろ!
19122/05/17(火)19:39:15No.928583568+
今後投票があったら順位が上昇しそうでサイアクダゼ…
19222/05/17(火)19:39:46No.928583758そうだねx1
>FF老師はなんだかんだ言われるけど
>常にナンバリングを遊べる環境は用意しようとしててシリーズへの力の入り方は感じるんだなー
テイルズとかお祭りよくやる割には過去作への導線あまりなかったりするしな
19322/05/17(火)19:39:55No.928583818+
人物のポリゴン数は12のほうが少ないらしい
19422/05/17(火)19:40:02No.928583866+
90~00年代初期くらいのキャラデザ見てると野村老師広末涼子好きすぎだろ!ってなる
まあ世の中全体そんな感じではあったけど
19522/05/17(火)19:40:22No.928583996+
過去作の環境はFFもちょっと怪しいが…
19622/05/17(火)19:40:28No.928584038+
>テイルズとかお祭りよくやる割には過去作への導線あまりなかったりするしな
あっちは開発チーム同士の仲が悪そうなのがな…
19722/05/17(火)19:40:29No.928584041+
最悪だぜ…ダーク召喚獣とか
19822/05/17(火)19:40:50No.928584198+
>90~00年代初期くらいのキャラデザ見てると野村老師広末涼子好きすぎだろ!ってなる
>まあ世の中全体そんな感じではあったけど
ユフィセルフィ辺りは広末入ってる
リュックもその系譜
19922/05/17(火)19:41:15No.928584378+
>過去作の環境はFFもちょっと怪しいが…
なんと任天堂ハードだけで1~10と12と14が遊べるんだな
20022/05/17(火)19:41:30No.928584499+
テイルズはD2からAぐらいまで毎年のように出してたんだな~
当時狂ったようにやったんだな~
20122/05/17(火)19:41:45No.928584626+
>90~00年代初期くらいのキャラデザ見てると野村老師広末涼子好きすぎだろ!ってなる
>まあ世の中全体そんな感じではあったけど
ユフィ→セルフィ→リュックの流れみたいなのあったよね
20222/05/17(火)19:41:46No.928584637+
ティーダも濁音で叫びそうな顔してるんだな~
20322/05/17(火)19:42:11No.928584830+
ごめん任天堂ハードで14遊べるか自信ないわ1~10と12にしておいてください
20422/05/17(火)19:42:29No.928584976+
野島老師の最近の仕事はFFオリジンのシナリオです
20522/05/17(火)19:42:45No.928585090+
wiiuが何気にFC123SFC456GBA12456が全部遊べるすごい環境になってる
20622/05/17(火)19:42:50No.928585124そうだねx1
>野島老師の最近の仕事はFFオリジンのシナリオです
忘れない!
20722/05/17(火)19:43:24No.928585383+
聖印集めとか色々面倒くさいによくやる気になるな…
20822/05/17(火)19:43:32No.928585425+
>ユフィセルフィ辺りは広末入ってる
>リュックもその系譜
ワッカはホモ
20922/05/17(火)19:43:32No.928585433+
>ごめん任天堂ハードで14遊べるか自信ないわ1~10と12にしておいてください
見なかったことにしましょう
21022/05/17(火)19:43:36No.928585466+
>>90~00年代初期くらいのキャラデザ見てると野村老師広末涼子好きすぎだろ!ってなる
>>まあ世の中全体そんな感じではあったけど
>ユフィセルフィリュックの流れみたいなのあったよね
カイリも割と近いんだな~
21122/05/17(火)19:43:39No.928585482そうだねx2
>野島老師の最近の仕事はFFオリジンのシナリオです
嘘だと言ってほしいんだな~
21222/05/17(火)19:43:41No.928585496+
グラフィック全部作り直したけどイージーモードつけたりとかの変更はしてなくて
便利なバグ修正も基本はインタ版でやられてたこと
ムービースキップはいまだに不可能で
BGMもPS3版にはオリジナル版が収録されてなかったりした
21322/05/17(火)19:43:52No.928585579+
> https://youtu.be/SIwHq27YBO8?t=2930 [link]
実際見ると思ってた以上に粗いな
21422/05/17(火)19:43:56No.928585614そうだねx2
>野島老師の最近の仕事はFFオリジンのシナリオです
普通に面白いと思ったんだな~
21522/05/17(火)19:44:07No.928585679+
元々ブラウン管用に作ってた物をHD化すると滲んだり膨らんで見えるんだよな
21622/05/17(火)19:44:18No.928585762そうだねx2
>野島老師の最近の仕事はFFオリジンのシナリオです
主人公が曇るの
気持ち良すぎだろ!
21722/05/17(火)19:44:49No.928585961そうだねx1
>野島老師の最近の仕事はFFオリジンのシナリオです
知らなかったの…俺だけかよ!
俺、アストスに言っちゃったぞ
21822/05/17(火)19:44:52No.928585980+
HDリマスターの機能は試行錯誤感あるんだな~
めんどくさい付け方を改善した8素敵だね
21922/05/17(火)19:45:26No.928586197+
ムービースキップ今からでもアプデでつけてほしいんだな~
22022/05/17(火)19:45:43No.928586313そうだねx1
>野島老師の最近の仕事はFFオリジンのシナリオです
FFシリーズまとめてドーンする話やるなら今のスクエニだとあの人になるのは妥当なんだな~
22122/05/17(火)19:46:13No.928586516+
>元々ブラウン管用に作ってた物をHD化すると滲んだり膨らんで見えるんだよな
言うてもうPS2の頃ならブラウン管でもフラットスクリーンのが大半だったでしょう
22222/05/17(火)19:46:48No.928586722+
平面ブラウン管老師のことは忘れられがちだった
22322/05/17(火)19:46:53No.928586753+
>ムービースキップ今からでもアプデでつけてほしいんだな~
名シーンを見逃しちゃうだろ!
22422/05/17(火)19:47:04No.928586819+
>FFシリーズまとめてドーンする話やるなら今のスクエニだとあの人になるのは妥当なんだな~
ちなみにスクエニからは退社済みだぞ
22522/05/17(火)19:47:06No.928586831+
VCまだ買えるなら野島老師がシナリオ書いてるヘラクレスの栄光も買うといいんだな~
22622/05/17(火)19:48:19No.928587323+
ヘラクレスの栄光はガチで面白いよね
4好き
22722/05/17(火)19:49:15No.928587662+
vita版とPS4版なら後者の方が綺麗なのか?

[トップページへ] [DL]