保育園→幼稚園

NEW!

テーマ:


実は実は、保育園、保育園ってずーっと言っていたんだけど…

実は…
幼稚園に入園しましたびっくりマーク
(サラッと報告)



書くかどうか悩んでまして😂そのままふわっとさせといても良かったんだけど、保育園と幼稚園の違いみたいなブログも書けたならと思い。
毎回保育園保育園って言ってたらブログ書いてても違和感出てきちゃって報告する事にしましたグッグッグッ



もともと3才までどこにも入れていなくて、
幼稚園に通わせる予定だったんですよ
でも離婚するかも、しないかも?って時期で
東京にいた時は保育園に入れてました。


新潟に来るタイミングで
もう最初から次は『幼稚園に入れたい!』と思っていて、特に迷う事なく幼稚園にしましたニコニコキラキラ



せっかく地元に帰ってきて親も近くて

生活にそこまでキツキツにならないのなら

幼稚園なら親が参加できるイベントが多いし

そういう子供が園でどんな感じで過ごしてるのかとか、様子とかもっと見たいから幼稚園にしましたグッ



1年だけの幼稚園になっちゃったけど、

アイコン画像

ビタブリッドジャパン

PR
広告画像

減らない体重に大反響「20年ぶり…」

新しく制服や体操着や文房具や鍵盤ハーモニカも買いました!

(お金飛んだ〜😂

だけど!念願の幼稚園…ずっと行かせたかったから、ようやく行かせられた😌






保育園と幼稚園…今のところ




…全然違う真顔びっくりマークびっくりマーク

まず、イベントが多い。月に2-3回は親が平日の昼間から参加するイベントが、ある炎

親参加しない課外授業やクッキングも、週1ぐらいあったりびっくりマークびっくりマーク

勉強もバリバリ教えてくれる

買うものも多い、学費も今まで保育園のときは無料だったけどかかる真顔びっくりマークびっくりマーク

あと、コロナも保育園よりも休園しちゃう率が高い。


だがしかし


それでも幼稚園にしたかった

行かせてみたかった!!



というか、わざとイベントが多めの幼稚園にした😂様子を見たいからびっくりマークびっくりマークびっくりマーク待ってましたびっくりマーク




東京で専業主婦やってたとき幼稚園探ししてたときも、1番親参加イベントが多い園が良くて探してたんだ🙈

でも、保育園にしたら…前通っていた保育園は1回も親参加型のイベントは無かったな…😇

前の保育園好きだったから、親子遠足ぐらいしてみたかったよ。。。




1年だけだけど、

幼稚園楽しんでもらいたいな


今のところ入園して間もないけど、優しいお友達や、イケメンにも出会い…



充実してるっぽい昇天



保育園のときよりも、馴染むの早い🙈

行きたくない!って言った事がないし

毎日幼稚園の話してくる…📝


かなり気に入っている様子🙈

刺激的なのかな?




幼稚園にして良かった!!



(悩んだけど、報告もできて良かった)