[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2766人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1652712782481.jpg-(25860 B)
25860 B22/05/16(月)23:53:02No.928366693+ 00:53頃消えます
初変身なのに不評だね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/05/16(月)23:54:55No.928367440+
こいうあまりにも醤油顔すぎて印象薄すぎる
222/05/16(月)23:55:50No.928367836そうだねx19
つーかこいつ誰だよ
322/05/16(月)23:56:24No.928368059+
牛島光(牛島光ではない)
422/05/16(月)23:56:40No.928368149+
最年少ライダーなのに…
522/05/16(月)23:57:20No.928368367+
ついに変身!
って感想を抱けるほど思い入れが無いと言いますか…
玉置くんは好きだけど…
622/05/16(月)23:57:41No.928368482+
あーやっぱりそういう初○○トロフィーのために変身させたやつなのか
来週はアギレラがライダーになって初の女性ダブルライダーの実績解禁だしな
722/05/16(月)23:57:52No.928368554+
掘り下げが足りねぇ!
822/05/16(月)23:58:20No.928368714+
>掘り下げが足りねぇ!
序盤からいるんですよ!?
922/05/16(月)23:58:27No.928368754そうだねx24
評価できるほど俺はコイツの人となりを知らんし…
1022/05/16(月)23:58:51No.928368875+
>序盤からいるんですよ!?
それは掘り下げとは言わない
1122/05/16(月)23:58:56No.928368906そうだねx12
モブが仮面ライダーになってもどう反応すればいいのか
1222/05/16(月)23:59:01No.928368931+
文句言うとか言わないとかそれ以前だろ
こいつ名前付いただけのモブじゃん
1322/05/16(月)23:59:03No.928368941そうだねx8
事務所も役者も悪くないよ
1話からいて主人公の家族を監視してた謎の組織に所属するキャラなのにこの惨状なのが悪いよ
1422/05/16(月)23:59:47No.928369175+
そりゃ"ライダー俳優"の箔が付くからな
事務所も役者も大喜びよ
1522/05/16(月)23:59:49No.928369187そうだねx8
ヒとかですら「こいつかぁ…」って感じの感想多くて明らかに批判というか困惑してる人が多い…
1622/05/17(火)00:00:00No.928369248+
でも変身してやったことが大活躍じゃなく撤退の主導だったから分を弁えてて偉いって感想見たよ
もちろんもっとちゃんと戦えや!ってのも見たけど…
1722/05/17(火)00:00:14No.928369356そうだねx2
このままなんとなく実は本当に牛島父の息子でしたってことになりそう
1822/05/17(火)00:00:24No.928369447そうだねx5
16話とかでいきなり現れて変身してそこからキャラを立て始めるならまぁいいよ
今もう何話か言ってみろよ
1922/05/17(火)00:00:36No.928369531+
>事務所も役者も大喜びよ
役者本人は最近まで自分がライダーになるって聞かされてなかったっぽいのがね…
事務所が推してる俳優なら最初からもっと出番増やしておけよ東映!
2022/05/17(火)00:00:59No.928369698+
謎の組織がいよいよ行動を起こす段になったから戦力増強は必須だし…
2122/05/17(火)00:01:02No.928369720そうだねx2
こんなモブに毛が生えたようなのが変身したのに意外性が無いっていうのがとんでもないと思う
2222/05/17(火)00:01:21No.928369856そうだねx7
>でも変身してやったことが大活躍じゃなく撤退の主導だったから分を弁えてて偉いって感想見たよ
>もちろんもっとちゃんと戦えや!ってのも見たけど…
その感想になる時点で大失敗だよ…
2322/05/17(火)00:01:30No.928369904そうだねx3
変身する前の回で唐突に「僕も力になりたい!変身したい!」とか言い出してそれで掘り下げ完了とかマジかよ…ってなる
2422/05/17(火)00:01:33No.928369933そうだねx10
>謎の組織がいよいよ行動を起こす段になったから戦力増強は必須だし…
(武装を作ったのは組織とはほぼ無関係の科学者)
2522/05/17(火)00:01:33No.928369934+
ところで牛島母は…
2622/05/17(火)00:01:37No.928369958+
代償で死んだりしたらもっと話題になると思うよ
2722/05/17(火)00:01:52No.928370037+
>ところで牛島母は…
次回出るっぽいよ
2822/05/17(火)00:02:04No.928370125+
>>ところで牛島母は…
>次回出るっぽいよ
生きてたのか…
2922/05/17(火)00:02:38No.928370358そうだねx6
公式は放送日まで変身者ひた隠しにしてたからサプライズのつもりだったんろうけど先週露骨にフラグ立ててたからバレバレだったし何よりこんなモブが変身しても何の感慨も湧かないよ
3022/05/17(火)00:02:38No.928370359+
>>謎の組織がいよいよ行動を起こす段になったから戦力増強は必須だし…
>(武装を作ったのは組織とはほぼ無関係の科学者)
狩崎父は情けなくないのかな
3122/05/17(火)00:02:41No.928370375+
来週玉置が変身すると誰も思ってないのウケる
3222/05/17(火)00:03:02No.928370496そうだねx2
小柄な子供が変身してるのにスーツごっついままってのも相当手抜きだよね
ホント「変身した」って事実がほしかっただけなんだろうな…
3322/05/17(火)00:03:12No.928370555そうだねx5
>公式は放送日まで変身者ひた隠しにしてたからサプライズのつもりだったんろうけど先週露骨にフラグ立ててたからバレバレだったし何よりこんなモブが変身しても何の感慨も湧かないよ
「まさかこいつが変身するのか?」が期待じゃなく嫌な予感として使われてるのなんて初めて見たよ
3422/05/17(火)00:03:22No.928370610そうだねx4
微妙な評判が本人に伝わらないといいのだが
3522/05/17(火)00:03:47No.928370757そうだねx2
>来週玉置が変身すると誰も思ってないのウケる
先週さくニー控えめだった分アギニーぶちかますんだろうな
3622/05/17(火)00:04:02No.928370857そうだねx4
特に活躍出来そうもない脇役ライダーを増やしてる場合じゃないというか
3722/05/17(火)00:04:16No.928370960そうだねx2
>来週玉置が変身すると誰も思ってないのウケる
ベルトには蜂蜜っぽいクリアパーツ!
しかもリベラドライバーのリデコ!
付属は武器用のトリケラバイスタンプ!
最近の異常なさくアギ推し!
こんなの令和初の女性ダブルライダーって宣伝のためにアギレラが変身するやつじゃん…
3822/05/17(火)00:04:39No.928371109+
>微妙な評判が本人に伝わらないといいのだが
エゴサしたら伝わっちまうというか本人も自分でいいのかと思う気がする…
3922/05/17(火)00:05:09No.928371364+
ヒロミさんが人気すぎてなぁ
4022/05/17(火)00:05:15No.928371407そうだねx2
エゴサというか大二役の俳優さんは今のリバイスの評判知ってるっぽいツイートを2時間前にしてたよ…
4122/05/17(火)00:05:16No.928371411+
>微妙な評判が本人に伝わらないといいのだが
評判散々でも念願の「ライダー俳優」になれたリターンのが遥かにデカいから別にいいだろ
4222/05/17(火)00:05:26No.928371483そうだねx1
さくアギオナニーはもういいよ…自分の同人誌でやれよ…
4322/05/17(火)00:05:37No.928371557+
逃走用フォームはあったけど逃走用ライダーは初めて見た
4422/05/17(火)00:05:55No.928371688そうだねx1
>ヒロミさんが人気すぎてなぁ
他が薄いままだから離脱して相対的にノーダメだからな
4522/05/17(火)00:06:08No.928371761そうだねx10
さくアギは雑に女同士イチャイチャさせとけばオタク喜ぶだろってオーラがヒシヒシ伝わるから見ててイラッとくる
4622/05/17(火)00:06:17No.928371824そうだねx2
>エゴサというか大二役の俳優さんは今のリバイスの評判知ってるっぽいツイートを2時間前にしてたよ…
来年の今頃風林火山とか言われてもリバイスがこの出来じゃただただ不憫でしかないんよ
4722/05/17(火)00:06:22No.928371854+
ベイルは結構ビックリしたんだけどね…
4822/05/17(火)00:06:45No.928372018+
>>ヒロミさんが人気すぎてなぁ
>他が薄いままだから離脱して相対的にノーダメだからな
こういうのどっかで見た気がする…
4922/05/17(火)00:06:52No.928372064そうだねx10
>エゴサというか大二役の俳優さんは今のリバイスの評判知ってるっぽいツイートを2時間前にしてたよ…
小説家の坂から1年か…ってツイート見て俺も来年ああなるのかな…って言っててダメだった
5022/05/17(火)00:07:11No.928372175そうだねx3
>ベイルは結構ビックリしたんだけどね…
その後のスピンオフやります!含めて鮮烈だった
けどまあそのあとがなぁ…
5122/05/17(火)00:07:12No.928372177+
>評判散々でも念願の「ライダー俳優」になれたリターンのが遥かにデカいから別にいいだろ
まぁ別にライダーファンに嫌われたって肩書きさえゲット出来れば上出来だもんな…
5222/05/17(火)00:07:41No.928372382そうだねx3
ベイルはまあまずベイルの人格が最初はなんだこいつ!?だったから
今はもうそこらへんの首輪付きの犬
5322/05/17(火)00:07:46No.928372407+
さくらの話は番組終了後にバラせばいいのになぜ今バラすんだ…
5422/05/17(火)00:07:50No.928372424そうだねx10
今回の件は役者さんに非はないからな…
5522/05/17(火)00:07:57No.928372459+
別に役者さんに悪いイメージはついてないよ
5622/05/17(火)00:08:12No.928372555+
ベイルに親父にストーカーさせといてその親父自身は別の仕事で中々出れなくなってるのがマジで酷い
5722/05/17(火)00:08:18No.928372589+
ヒロミさんはヒロミさんで早々に生存ばらしてBD特典行きなのに本編では一向に出てくる気配がないので鮮度が本当にギリギリになって来てるとこある…
5822/05/17(火)00:08:23No.928372630そうだねx1
>今はもうそこらへんの首輪付きの犬
五十嵐家皆殺しにしてやるぞ…!
殺しちゃダメだよ
じゃあ死なない程度でいいです…
5922/05/17(火)00:08:35No.928372716+
仮面ライダーベイル登場でしばらくベイルがボスでサンダーゲイルで倒すけどベイルもパワーアップ!
みたいな展開が始まると思うだろ?見納めなんだなぁこれが
6022/05/17(火)00:08:40No.928372749そうだねx11
風林火山から1年か…って呟かれたらちょっと面白すぎるからダメ
6122/05/17(火)00:09:01No.928372867そうだねx6
もうここまで来たら玉置も変身させて役者さんライダー俳優にしてやれよ
6222/05/17(火)00:09:06No.928372890そうだねx2
>小柄な子供が変身してるのにスーツごっついままってのも相当手抜きだよね
そこは他作品でもままあることだから別に…
6322/05/17(火)00:09:10No.928372913そうだねx7
基本的にどの作品にも役者の方に非はないな…
6422/05/17(火)00:09:19No.928372954そうだねx5
話がアレなのは役者関係ないよ
6522/05/17(火)00:09:22No.928372978そうだねx1
>もうここまで来たら玉置も変身させて役者さんライダー俳優にしてやれよ
いいやさくアギの前座になってもらう
6622/05/17(火)00:09:29No.928373023+
>>エゴサというか大二役の俳優さんは今のリバイスの評判知ってるっぽいツイートを2時間前にしてたよ…
>小説家の坂から1年か…ってツイート見て俺も来年ああなるのかな…って言っててダメだった
内容はともかくライダー俳優先輩後輩で仲良いっぽいのはわむ
6722/05/17(火)00:09:31No.928373033そうだねx2
冗談抜きで今出てる味方キャラだけでも持て余してる状態でヒロミさんに復帰されても困る
6822/05/17(火)00:09:31No.928373035+
結局デモンズドライバーはヒロミに戻るのかな
6922/05/17(火)00:09:55No.928373201+
>ヒロミさんはヒロミさんで早々に生存ばらしてBD特典行きなのに本編では一向に出てくる気配がないので鮮度が本当にギリギリになって来てるとこある…
オーコメやイベントに呼ばれてて本編出さなくても釣り餌に使えるだろうって制作に思われてそうだけど
さすがにそれも限度あるよね…
7022/05/17(火)00:10:02No.928373246そうだねx1
どうしてもスレ画が剣斬に見える
7122/05/17(火)00:10:15No.928373338そうだねx5
>基本的にどの作品にも役者の方に非はないな…
いや…バロンとデュークは役者の方が駄目かな…
7222/05/17(火)00:10:15No.928373339+
ヒロミさんがフェニックスのドラマパート全部やってたせいで大二のキャラが薄くなってそのまま終盤迎えてるのがひどい…
7322/05/17(火)00:10:24No.928373397+
というか全然メインキャラ多くないのになんで持て余してんだよ
7422/05/17(火)00:10:31No.928373429そうだねx13
>いや…バロンとデュークは役者の方が駄目かな…
それ放送後の話だろ!
7522/05/17(火)00:10:49No.928373554そうだねx7
>>基本的にどの作品にも役者の方に非はないな…
>いや…バロンとデュークは役者の方が駄目かな…
それ作品とは関係ないじゃん
7622/05/17(火)00:10:51No.928373565+
変な脚本に振り回されても次の仕事来る奴は来るからな
7722/05/17(火)00:11:02No.928373640そうだねx9
>>基本的にどの作品にも役者の方に非はないな…
>いや…バロンとデュークは役者の方が駄目かな…
放送終了後でしかも外伝まで終わってからのことまで言われても知らん…
7822/05/17(火)00:11:08No.928373691+
>ヒロミさんがフェニックスのドラマパート全部やってたせいで大二のキャラが薄くなってそのまま終盤迎えてるのがひどい…
結局いつもこいつ迷走してんなってキャラになった
7922/05/17(火)00:11:28No.928373801+
いうてまだ1クール残ってはいるから今の段階で評価を決めるのもな……という期待はしている
8022/05/17(火)00:11:30No.928373807+
大二の今の言動がそこやってたのヒロミさんでお前では無いじゃん感が…
8122/05/17(火)00:11:39No.928373861+
正直ヒロミさんが返信して欲しかったみたいなツイートあるけど
今更ヒロミさん出てきてもどうにもならんだろ
8222/05/17(火)00:11:46No.928373897+
>ヒロミさんがフェニックスのドラマパート全部やってたせいで大二のキャラが薄くなってそのまま終盤迎えてるのがひどい…
そもそも大二がフェニックス入った理由が一輝への対抗意識なので
ヒロミさんいなくてもフェニックスの正義云々の話はやれなかったと思うぞ
8322/05/17(火)00:12:02No.928373993そうだねx1
セイバーだって坂とマスロゴで語れるくらいまで復活したんだ
8422/05/17(火)00:12:06No.928374014+
別に事務所ゴリ押しでも良いんだよな
ただ変身するならちゃんと積み重ねを書いておけやって話なだけで
8522/05/17(火)00:12:18No.928374087+
>いうてまだ1クール残ってはいるから今の段階で評価を決めるのもな……という期待はしている
つまんない理由付けで自分で伸び代潰して行ってるんだもの…
8622/05/17(火)00:12:24No.928374118そうだねx1
好きなキャラだけどぶっちゃけなんか不穏な序盤の空気の中一人空回り気味の正義感だったのがヒロミさんの美点だったから
今のふわっと全体的にいい人の集まりと化してるリバイスメンバーに混じっても没個性ではと思わなくもない
8722/05/17(火)00:12:31No.928374148+
いつもの平成ライダー二期感あるけどもう終盤に差し掛かってるのか
8822/05/17(火)00:12:32No.928374152+
ちゃんと先週と今週で積み重ねたじゃん!
8922/05/17(火)00:12:35No.928374165+
>正直ヒロミさんが返信して欲しかったみたいなツイートあるけど
>今更ヒロミさん出てきてもどうにもならんだろ
じゃあスレ画が出てきたらどうにかなるっていうのか?ならないだろ?だったらまだ人気あるヒロミさん復帰させた方がマシ
9022/05/17(火)00:12:46No.928374230+
特に戦うモチベがない一輝
キャラブレッブレなバイス
ヒロミさんのせいでキャラが薄くなった大二
活躍多いのにカラテガールなこと以外よく分からないさくら
序盤から出てるのにほぼモブな光
我ら!
9122/05/17(火)00:13:00No.928374308そうだねx2
美味しい素材をもう全部駄目にした後だから残り1クールで何とか出来る状況じゃないと思う
9222/05/17(火)00:13:14No.928374392+
ヒロミさんはここらで帰ってこないとそもそも遅えよって感じだし…
9322/05/17(火)00:13:26No.928374466+
ところで狩ちゃんが言ってたデモンズドライバーの本来の装着者って誰なんですかね
少なくともスレ画ではないことは分かる
9422/05/17(火)00:13:32No.928374512そうだねx4
小説家は良くも悪くも裏表ないというかそれ言っちゃうかってところが少しディケイドの人と印象が似てる
9522/05/17(火)00:13:35No.928374529+
ひょっとしてめっちゃ激闘して肉体年齢おじいちゃんになって記憶喪失して実家帰って終わりなのヒロミさん…?
9622/05/17(火)00:13:43No.928374590+
>ところで狩ちゃんが言ってたデモンズドライバーの本来の装着者って誰なんですかね
>少なくともスレ画ではないことは分かる
パパじゃないの
9722/05/17(火)00:13:56No.928374686そうだねx4
序盤~中盤に積み上げてきたダークな展開を全部ベイル登場回辺りで捨てたせいで歴代でも稀に見るレベルで薄っぺらい作品になってると思う
9822/05/17(火)00:14:06No.928374742+
嫌味言うためだけになんかいっつも居るニンニンジャーの人もライダー俳優に!?
9922/05/17(火)00:14:17No.928374809+
まあ去年でいえばまだセイバー坂くらいだからここから巻き返しはできるだろう…
10022/05/17(火)00:14:34No.928374908+
>嫌味言うためだけになんかいっつも居るニンニンジャーの人もライダー俳優に!?
もうニンニンジャーで変身してるし…
10122/05/17(火)00:14:36No.928374923+
セイバー坂と同じジャンルに入ってるの触れててダメだった
10222/05/17(火)00:14:43No.928374964そうだねx1
>別に事務所ゴリ押しでも良いんだよな
>ただ変身するならちゃんと積み重ねを書いておけやって話なだけで
面白けりゃさくら流用だってさくアギゴリ押しだってネタで済んでたんだよな…
10322/05/17(火)00:14:45No.928374970+
終盤でライダー追加するにしてもこいつかぁ…ってのが否めない
やるなら2クール目ぐらいだろ
10422/05/17(火)00:14:51No.928375004そうだねx3
>まあ去年でいえばまだセイバー坂くらいだからここから巻き返しはできるだろう…
あれはちょっとすごい曲芸して色んなの回収したから…
10522/05/17(火)00:14:56No.928375029そうだねx4
>まあ去年でいえばまだセイバー坂くらいだからここから巻き返しはできるだろう…
流石にセイバーはもうちょっと早いタイミングで巻き返してきたんですよ…
10622/05/17(火)00:14:56No.928375030+
>役者本人は最近まで自分がライダーになるって聞かされてなかったっぽいのがね…
>事務所が推してる俳優なら最初からもっと出番増やしておけよ東映!
事務所の圧力には屈さないという意思表示なのかな…
10722/05/17(火)00:15:07No.928375097そうだねx1
>まあ去年でいえばまだセイバー坂くらいだからここから巻き返しはできるだろう…
セイバーは坂が異常だっただけで賢人復活のちょっと前辺りから面白かったと思うよ…
10822/05/17(火)00:15:11No.928375115そうだねx3
>別に事務所ゴリ押しでも良いんだよな
>ただ変身するならちゃんと積み重ねを書いておけやって話なだけで
というか事務所にゴリ押し頼まれてこれじゃ事務所も可哀想だよ
10922/05/17(火)00:15:31No.928375227そうだねx2
>まあ去年でいえばまだセイバー坂くらいだからここから巻き返しはできるだろう…
セイバーはわかりにくいけど話積み重ねてて坂からそれを解放した感じだけど
リバイスはそれっぽい伏線全部投げちゃった後だから…
11022/05/17(火)00:15:40No.928375272+
>>別に事務所ゴリ押しでも良いんだよな
>>ただ変身するならちゃんと積み重ねを書いておけやって話なだけで
>というか事務所にゴリ押し頼まれてこれじゃ事務所も可哀想だよ
二度と頼まなくなりそうだからいいかな…
11122/05/17(火)00:15:41No.928375275そうだねx3
序盤で振り落とされたのかお外の評価あんまりだけど序盤乗り越えたらちゃんも面白かったからなセイバー…
11222/05/17(火)00:15:55No.928375369+
坂回は他のライダーだと1クールくらいかけそうな展開を1話で纏めたのは頑張ってて好きだよ…
11322/05/17(火)00:16:04No.928375434そうだねx1
思えばセイバーもコロナで予定狂いまくりなのによく綺麗に纏めたもんだ
11422/05/17(火)00:16:06No.928375452そうだねx1
>>別に事務所ゴリ押しでも良いんだよな
>>ただ変身するならちゃんと積み重ねを書いておけやって話なだけで
>というか事務所にゴリ押し頼まれてこれじゃ事務所も可哀想だよ
話の中身なんて誰も見ないから肩書きさえ貰えりゃ万々歳よ
11522/05/17(火)00:16:07No.928375461そうだねx6
誰が変身しようが面白おじさんと大二のコントより面白くなることはないのがこの作品の全てを表してる
11622/05/17(火)00:16:09No.928375480+
やっとさくアギ終わったと思ったらまた始まりそうなの辛い
11722/05/17(火)00:16:19No.928375550そうだねx4
なんか坂はわかりやすく坂だったけどセイバー後半の話はや人物は好きだから…
11822/05/17(火)00:16:23No.928375576+
気づいたらもう結構後半戦なんだなリバイス
11922/05/17(火)00:16:41No.928375707+
>来週玉置が変身すると誰も思ってないのウケる
来週玉置が変身するなら前回も玉置でよかったじゃん
てか相手が朱美さんって因縁無さすぎない?
12022/05/17(火)00:17:01No.928375834そうだねx3
なんでクイーンビーバイスタンプ出ないのかと思ったらこのためかあ…
クソが…
12122/05/17(火)00:17:04No.928375847+
>誰が変身しようが面白おじさんと大二のコントより面白くなることはないのがこの作品の全てを表してる
積み重ねがないから誰が変身しても感慨がない
そんなのより長官が分かりやすくバカやってる方が笑える
12222/05/17(火)00:17:12No.928375900そうだねx1
>やっとさくアギ終わったと思ったらまた始まりそうなの辛い
私も戦えたらいいのに…っておっしゃってたので前フリ回だよ今回
12322/05/17(火)00:17:15No.928375911+
セイバーは4クール目正直誰が返信しても魅力あるキャラがもういない
12422/05/17(火)00:17:20No.928375939そうだねx2
>小説家は良くも悪くも裏表ないというかそれ言っちゃうかってところが少しディケイドの人と印象が似てる
小説家イベントだと賢人に度々フォロー入れられてる程度にちょっとIQ低いところあるから…
それで演技したらあの小説家になるんだからすごいんだけども
12522/05/17(火)00:17:33No.928376022+
最新話は面白かったけどコメディとして面白さだったから難しいな
大二がフェニックス再建してボスになればいいんだが
12622/05/17(火)00:17:37No.928376043+
地に落ちた紙ヒコーキにひたすらフーフーして何とか飛ばそうとしてるよね今のリバイス
12722/05/17(火)00:17:38No.928376046そうだねx3
アギレラ様はさくらちゃんと百合ってるだけでなんか許されたから嫌い
12822/05/17(火)00:17:55No.928376166+
デモンズなんだからこれまで散々デモンズに関わってきたヒロミさんか狩ちゃんがベストで
それが無理ならレギュラーでキャラ立ってる玉置の方がまだマシだったわけよ
なのに何でスレ画っていう一番微妙な選択になった
12922/05/17(火)00:17:55No.928376169+
いろいろな積み重ねを台無しにしちゃったリバイスはセイバーとは真逆だと思うよ
13022/05/17(火)00:17:57No.928376191+
長官と大二しか見るべきところないからなぁ
13122/05/17(火)00:18:06No.928376236そうだねx1
長官が変身した方がまだ意外性ある
13222/05/17(火)00:18:09No.928376262+
>リバイスはそれっぽい伏線全部投げちゃった後だから…
絶望的にここから面白くなれそうな要素が見当たらない…
13322/05/17(火)00:18:09No.928376263そうだねx1
>気づいたらもう結構後半戦なんだなリバイス
あと1クールしかない…
13422/05/17(火)00:18:14No.928376290+
母ちゃんが変身した方がまだ良かった...
13522/05/17(火)00:18:24No.928376363+
オルテカはいい感じに話から離脱できたな
13622/05/17(火)00:18:27No.928376384+
長官もネタキャラとしてはマスロゴより数倍劣るのがなんとも
風林火山も賞味期限切れちゃったし
13722/05/17(火)00:18:28No.928376396+
小説家は一応問題解決のために行動し続けたから主人公としては優秀なんだよな
13822/05/17(火)00:18:36No.928376457そうだねx1
>アギレラ様はさくらちゃんと百合ってるだけでなんか許されたから嫌い
教祖やってたのに何のおとがめもなしだからな…
おまけにあんなにベタベタするほどの関係性を築くだけの積み重ねがないからやっつけ感しかない
13922/05/17(火)00:18:38No.928376463そうだねx5
いろいろ微妙なところはあったけどオルテカ退場辺りまでは素直に楽しめてた感ある
14022/05/17(火)00:18:44No.928376494+
ここから入れる保険があるんですか!?
14122/05/17(火)00:18:46No.928376509+
>リバイスはそれっぽい伏線全部投げちゃった後だから…
なんで面白そうな親父関連を限定配信なんかで全部消化しちゃったんだろうね…
14222/05/17(火)00:18:49No.928376539+
長官がベイル取り込んでオーバーデモンズになってたら…まあでもそう変わらないか…
14322/05/17(火)00:18:56No.928376590+
>小説家は一応問題解決のために行動し続けたから主人公としては優秀なんだよな
令和ライダーは主人公に求めるハードルが低すぎる…
14422/05/17(火)00:19:07No.928376654そうだねx1
リバイスはここ一ヶ月で丁寧に公式が味抜きをしてきてるのがヤバい
14522/05/17(火)00:19:14No.928376706そうだねx1
リバイスのあとにドンブラ見ると井上敏樹ってやっぱすげーんだなと思う
14622/05/17(火)00:19:19No.928376744+
長官と大二は見てて笑えるけどバイスとさくらとアギレラはなんか言動全てがイラっとくる
14722/05/17(火)00:19:21No.928376753そうだねx1
>いろいろ微妙なところはあったけどオルテカ退場辺りまでは素直に楽しめてた感ある
あの頃はとりあえずゲストも民間人もギフテリアンに変えまくるロックな展開だったからな…
14822/05/17(火)00:19:22No.928376757+
さくアギめっちゃ推してくるけどなんかそんなにハマらない…
14922/05/17(火)00:19:25No.928376771そうだねx2
木村昴は船ごと爆発したのにアギレラ様はそのままだからな…
15022/05/17(火)00:19:37No.928376859そうだねx1
凶悪な悪魔が絆されて改心するってパターンもベタだけど良いと思うのになんで変えちゃったんだろ
15122/05/17(火)00:19:41No.928376890+
結局狩崎父の生きてる意味ってなんなの…
15222/05/17(火)00:19:44No.928376903そうだねx2
別に脚本の趣味でさくアギ推すのはいいんだけど本筋をちゃんと固めてからにして欲しかった
15322/05/17(火)00:19:46No.928376908+
>ここから入れる保険があるんですか!?
やるか…久々の製作陣総入れ替え!
15422/05/17(火)00:19:47No.928376919そうだねx3
>>小説家は一応問題解決のために行動し続けたから主人公としては優秀なんだよな
>令和ライダーは主人公に求めるハードルが低すぎる…
これすら出来てない主人公が二人もいるのどうかしてるよ…
15522/05/17(火)00:20:09No.928377065そうだねx4
>令和ライダーは主人公に求めるハードルが低すぎる…
しょうがねえだろ
他が欠陥品売りつけてくる社長とおせっかいで首突っ込んでくるだけの長男しかいないんだから
15622/05/17(火)00:20:14No.928377091+
>凶悪な悪魔が絆されて改心するってパターンもベタだけど良いと思うのになんで変えちゃったんだろ
悪魔=変身者の内心にしちゃったから…
主人公ライダーに食人趣味なんてもたせられない
15722/05/17(火)00:20:21No.928377143+
1クールもあんのかと思うよ
何すんの
15822/05/17(火)00:20:25No.928377177そうだねx1
セイバーはなんだかんだ見てて楽しいのがいい
15922/05/17(火)00:20:28No.928377195+
言われてる事務所パワーかはわからんけど一定置きに役目がある程度終わったキャラクター死亡退場させる度胸無いよね最近のライダー
16022/05/17(火)00:20:34No.928377247そうだねx1
急にさくらに惚れだしたあたりとか
ライダーになるって決まった時点から無理矢理キャラ付けしようとしたんだな…って感じが
16122/05/17(火)00:20:37No.928377272+
>さくアギめっちゃ推してくるけどなんかそんなにハマらない…
オタクくんさぁ…こういうの好きなんでしょってあからさまに押してくるのは嫌いだよね
16222/05/17(火)00:20:50No.928377369そうだねx3
>セイバーはなんだかんだ見てて楽しいのがいい
リバイスも長官出てる時は楽しんで見れるし…
16322/05/17(火)00:20:52No.928377390そうだねx1
>セイバーはなんだかんだ見てて楽しいのがいい
リバイスも長官コントという特大の見所があるからセーフだな!
16422/05/17(火)00:20:58No.928377415+
>長官が変身した方がまだ意外性ある
おもしろムーブが見たいから変身しないで…
16522/05/17(火)00:21:03No.928377435+
>結局狩崎父の生きてる意味ってなんなの…
今の戦力じゃなす術がないは流石に笑ってしまったよ
16622/05/17(火)00:21:03No.928377436+
>言われてる事務所パワーかはわからんけど一定置きに役目がある程度終わったキャラクター死亡退場させる度胸無いよね最近のライダー
玉置の友達は死んだのにね…
16722/05/17(火)00:21:06No.928377456そうだねx4
ベイルが想定以上にしょうもないキャラになってる…
16822/05/17(火)00:21:09No.928377476+
小説家マジで巻き込まれただけなんだよな…
16922/05/17(火)00:21:14No.928377505+
一輝兄は別に悪くはないんだけど褒められるところもないというか…存在感がなさすぎる
17022/05/17(火)00:21:22No.928377550+
アミューズだし内部じゃ変身決まってたんだろうけど…
17122/05/17(火)00:21:22No.928377552+
長官並列しててダメだった
17222/05/17(火)00:21:30No.928377590+
セイバーは序盤でリタイアしちゃったんだよな…
ゼロワンも終盤付いていけなくてリタイアしちゃったしリバイスで久々に一年楽しめると思ってたら
17322/05/17(火)00:21:30No.928377593+
>ベイルが想定以上にしょうもないキャラになってる…
えっ殺しちゃダメなの…?
殺さない程度に痛め付けてくるね…
17422/05/17(火)00:21:34No.928377614そうだねx1
サンダーゲイル…もといリバイスの目立った活躍がオルテカ撃破のまま最終フォームに移行しそうなのやばくない?
17522/05/17(火)00:21:35No.928377615そうだねx4
折角同じ学校に通ってて道場も同じなのに
全く活かさないの逆にすげえ
17622/05/17(火)00:21:37No.928377628+
これもう仮面ライダー風林火山だろ
17722/05/17(火)00:21:38No.928377634+
とりあえず今ってギフの襲来に立ち向かう仮面ライダーの話ってことでいいんだっけ
悪魔らしい要素もなく外敵と戦うだけって随分ありきたりな話になったもんだな
17822/05/17(火)00:21:46No.928377688+
長官コント始まってからスレ伸びてるし好評だな
一年後にはあの演説から一年か…ってネットも祭りになってることだろう
17922/05/17(火)00:21:47No.928377692そうだねx1
ククク…あの家族に復讐する絶好の機会だなぶり殺しにしてやりたいところだがそうするとスタンプのパワーをもらえなくなってしまうので死なない程度に甚振ってやることにさせてもらうぞ…
18022/05/17(火)00:21:58No.928377753+
>小説家は一応問題解決のために行動し続けたから主人公としては優秀なんだよな
約束したことの有言実行って大切なんだなと思った
18122/05/17(火)00:22:01No.928377769+
>なんで面白そうな親父関連を限定配信なんかで全部消化しちゃったんだろうね…
仕方ないだろ役者のスケジュール確保できなかったんだから
18222/05/17(火)00:22:05No.928377799そうだねx1
どうしてもゼロワンとリバイスの巻き添え喰らって令和ライダーって括りでセイバーも叩かれるのが納得できない
そりゃセイバーだって序盤がアレすぎたから印象悪いのは分かるけど…
18322/05/17(火)00:22:07No.928377806そうだねx2
さくアギはなんか強い信念とかドラマをキャラに感じない割に脚本にめっちゃ保護されてる雰囲気を感じる
オニシスターの方がまだ1クール目だけどよっぽどヒーローしてる
18422/05/17(火)00:22:17No.928377872そうだねx3
>>さくアギめっちゃ推してくるけどなんかそんなにハマらない…
>オタクくんさぁ…こういうの好きなんでしょってあからさまに押してくるのは嫌いだよね
凄い身も蓋もない話するとライダーから百合成分は求めてねえんだ…
18522/05/17(火)00:22:46No.928378024そうだねx3
セイバー序盤離脱が多いのってゼロワンの終盤の酷さが尾を引いたのも絶対あると思う
18622/05/17(火)00:22:56No.928378099そうだねx6
>セイバーは序盤でリタイアしちゃったんだよな…
>ゼロワンも終盤付いていけなくてリタイアしちゃったしリバイスで久々に一年楽しめると思ってたら
ゼロワン終盤まで見れるなら今からでもセイバー全話見ろよ
楽しめるぞ
18722/05/17(火)00:23:09No.928378186+
>>ベイルが想定以上にしょうもないキャラになってる…
>えっ殺しちゃダメなの…?
>殺さない程度に痛め付けてくるね…
これ口先だけじゃなくてしっかり約束守っていたぶるだけにしてるの偉いよね
犬かな
18822/05/17(火)00:23:13No.928378203そうだねx1
さくらがアギレラを救おうとする動機もフワフワしてるしアギレラもさくらに執着する理由が同じくらいの年の女の子だからってくらいしかないからなぁ…
18922/05/17(火)00:23:15No.928378224+
>サンダーゲイル…もといリバイスの目立った活躍がオルテカ撃破のまま最終フォームに移行しそうなのやばくない?
そのサンダーゲイルの引き立て役以下の雑魚専な扱いのホーリーライブはどうすりゃいいんだよ…
19022/05/17(火)00:23:19No.928378247+
>>なんで面白そうな親父関連を限定配信なんかで全部消化しちゃったんだろうね…
>仕方ないだろ役者のスケジュール確保できなかったんだから
戸次さんも何も朝ドラとブッキングする時に出なくても…
19122/05/17(火)00:23:24No.928378266そうだねx1
百合っていうんならデザストと蓮の方がよっぽど百合してたよ
さくらアギレラはなんか百合っぽいものを作ろうとして大失敗した雑草じゃん
19222/05/17(火)00:23:27No.928378288+
セイバー坂登るまで見て
19322/05/17(火)00:23:31No.928378313+
ラブちゃんがキレた理由もさくら認めた理由もさっぱりわからねえんだけど
19422/05/17(火)00:23:37No.928378340そうだねx1
>どうしてもゼロワンとリバイスの巻き添え喰らって令和ライダーって括りでセイバーも叩かれるのが納得できない
>そりゃセイバーだって序盤がアレすぎたから印象悪いのは分かるけど…
セイバーもぶっちゃけ出来はよくないんだけどやりたいことが分かるってだけで評価が甘い
他の二つはそもそも何がしたいのかさっぱり分からん
19522/05/17(火)00:23:48No.928378391そうだねx4
スレ画の役者さんが本気で可哀想
もっと変身して視聴者に喜ばれるように魅力的なキャラになるように脚本頑張れよ
19622/05/17(火)00:23:51No.928378410そうだねx2
最近のライダー無駄に増えていくけどなんかやたら多いセイバー結構キャラ立ってて皆好きなんだよな…
19722/05/17(火)00:24:00No.928378453+
>>>なんで面白そうな親父関連を限定配信なんかで全部消化しちゃったんだろうね…
>>仕方ないだろ役者のスケジュール確保できなかったんだから
>戸次さんも何も朝ドラとブッキングする時に出なくても…
大仕事が二つ来て断るわけないだろ
19822/05/17(火)00:24:02No.928378463そうだねx3
>小説家マジで巻き込まれただけなんだよな…
でも目の前で傷つく人や自分のために死のうとする幼馴染を助けたいからと止まらないんだからさすが私の英雄ですねぇ…
19922/05/17(火)00:24:07No.928378491そうだねx1
セイバーはゼロワンから継続して叩いてた奴らが訳のわからない盛り上がり方してたイメージ
20022/05/17(火)00:24:09No.928378505+
1クール目はみんな絶賛してたのになぁ…
デットマンズ崩壊からなんかおかしくなった
20122/05/17(火)00:24:10No.928378507+
>>>ベイルが想定以上にしょうもないキャラになってる…
>>えっ殺しちゃダメなの…?
>>殺さない程度に痛め付けてくるね…
>これ口先だけじゃなくてしっかり約束守っていたぶるだけにしてるの偉いよね
>犬かな
悪魔は約束を守るものだぞ坊主ゥ…
悪魔らしく…
20222/05/17(火)00:24:12No.928378523+
牛島母そんなに売れっ子だったか…
20322/05/17(火)00:24:33No.928378661+
>>ベイルが想定以上にしょうもないキャラになってる…
>えっ殺しちゃダメなの…?
>殺さない程度に痛め付けてくるね…
え?バイスくん悪魔らしくしてくれないんですか?
血迷ったんですか?
20422/05/17(火)00:24:41No.928378707+
>ラブちゃんがキレた理由もさくら認めた理由もさっぱりわからねえんだけど
ラブちゃんがキレたのはアギレラと乱暴百合したいという欲望からサクラが目をそらしたからだよ
20522/05/17(火)00:24:45No.928378734そうだねx1
さくらとアギレラがイチャイチャするシーンでそうそうこういうのでいいんだよみたいな感想見たけど何にも考えずに言ってそう
20622/05/17(火)00:24:47No.928378746+
パパさんのベイル関係ってもう本編でやらないのかな…
あそこがこの作品で一番面白かったんだが
20722/05/17(火)00:24:56No.928378800そうだねx1
>最近のライダー無駄に増えていくけどなんかやたら多いセイバー結構キャラ立ってて皆好きなんだよな…
セイバーは序盤で仲間増やしまくる→中盤で仲間割れからの再集合でキャラ掘り下げ→終盤で神代兄弟仲間化
って感じでちゃんとキャラ描写できてたし…
20822/05/17(火)00:25:08No.928378856+
リバイスも坂を登ろう
20922/05/17(火)00:25:13No.928378890そうだねx1
デモンズになった後狩崎さんがデモンズドライバーの魔力に影響されてるような描写あったからオーバーデモンズになって悪堕ちするのかなってあの時は思ってたけどなんもなかった
21022/05/17(火)00:25:20No.928378919+
特に闇とかなく普通にサッカーをやめた長男
21122/05/17(火)00:25:22No.928378932+
ウィークエンドが本格始動するようで楽しみだね
21222/05/17(火)00:25:35No.928378997+
>パパさんのベイル関係ってもう本編でやらないのかな…
テラサを見よう!
21322/05/17(火)00:25:43No.928379048+
セイバーなんやかんやVシネで有終の美は飾れたよ
21422/05/17(火)00:25:45No.928379055そうだねx1
>1クール目はみんな絶賛してたのになぁ…
>デットマンズ崩壊からなんかおかしくなった
その頃はこの作品はこれからこうなるんだなって期待できたからね
それを雑に放り投げていったらこうもなるよ
21522/05/17(火)00:25:47No.928379075+
>デモンズになった後狩崎さんがデモンズドライバーの魔力に影響されてるような描写あったからオーバーデモンズになって悪堕ちするのかなってあの時は思ってたけどなんもなかった
まさかあんな一瞬で悪魔の誘惑を振りきるとはね…
21622/05/17(火)00:25:47No.928379076+
ベイルの使いまわしみたいなライダーなのになんでヒロミさんより扱いがでかいんだよ
21722/05/17(火)00:25:49No.928379091そうだねx1
セイバーってここだと割とずっと人気だよね
21822/05/17(火)00:25:56No.928379140そうだねx1
ビルド終盤もかなりダレてて最後は綺麗に纏めたけどリバイスはそういう着地点あるかな
21922/05/17(火)00:25:56No.928379141+
>リバイスも坂を登ろう
公式はバズエモしたいならギフ坂出せばいいのになんでやらないんだろうな
22022/05/17(火)00:26:02No.928379174そうだねx5
>>パパさんのベイル関係ってもう本編でやらないのかな…
>テラサを見よう!
あんたエアプか?
22122/05/17(火)00:26:03No.928379179+
誰も!悪魔らしさを知らないのである!
22222/05/17(火)00:26:05No.928379189+
>リバイスも坂を登ろう
光の坂を駆け上ってバイスに謝りに行ったらいいのか
22322/05/17(火)00:26:05No.928379190そうだねx1
序盤も家族の歪みの種を撒いてるんだなっての含めての評価で単発回としては微妙だから今見返すと微妙だぞ
偶に意表突いていいねってのもあったけど
22422/05/17(火)00:26:06No.928379200+
親父周りの外部展開化は本筋が面白ければまあ別にいいやってなるんだけどね…
22522/05/17(火)00:26:10No.928379214+
>特に闇とかなく普通にサッカーをやめた長男
友達怪我させちゃった…サッカーやめるわ…
これじゃ一輝が家族を憎むようになったからバイスも歪んじゃったって設定が回収できない…
22622/05/17(火)00:26:15No.928379229そうだねx2
セイバーは序盤はキャラ同士の感情と視聴者の印象が噛み合ってなかったけど
一旦飛羽真を離脱させてから組織に馴染むまでをもう一回丁寧にやり直してそれをクロスセイバーで結実させるって流れはちゃんと出来てたからね…
22722/05/17(火)00:26:16No.928379236+
重要な設定をTELASA独占配信するのやめない?
せめてアマプラにくれよ
22822/05/17(火)00:26:17No.928379240そうだねx8
光はずっと出てたけど本当にずっと出てただけなんだよな…
チーム鎧武の残りのメンバーくらいのキャラ
22922/05/17(火)00:26:21No.928379272そうだねx1
脚本家選びって…大事だね…
いやまぁ販促絡む一年脚本は難しいんだけども
23022/05/17(火)00:26:27No.928379315そうだねx5
>セイバーってここだと割とずっと人気だよね
いや…中盤はかなり厳しかったよ…
23122/05/17(火)00:26:31No.928379344そうだねx5
坂ばっか言われるのって逆にあの辺の展開で叩けるのが坂の演出くらいってことよね
リバイスはさくアギに悪魔らしさに風林火山にてんこ盛りだぜ
23222/05/17(火)00:26:48No.928379432+
>デモンズになった後狩崎さんがデモンズドライバーの魔力に影響されてるような描写あったからオーバーデモンズになって悪堕ちするのかなってあの時は思ってたけどなんもなかった
ドンブラザーズで例えると鶴を折ろうとしたみほちゃんが誘惑を振り切ってそのまま何事もなく話が終わったって感じになるのかな
23322/05/17(火)00:27:00No.928379498+
>重要な設定をTELASA独占配信するのやめない?
>せめてアマプラにくれよ
テラサが出した製作費でスピンオフ作ってるのに尼プラに流す理由がねぇ
23422/05/17(火)00:27:01No.928379504+
>さくらがアギレラを救おうとする動機もフワフワしてるしアギレラもさくらに執着する理由が同じくらいの年の女の子だからってくらいしかないからなぁ…
女子高生やるには年が…でさくら候補に残ってたのをアギレラ様に回したエピソードもあるから
制作側は年の差百合のつもりで描いてるよ
23522/05/17(火)00:27:19No.928379598+
>重要な設定をTELASA独占配信するのやめない?
それはテラサに登録して貰うための物なんだから仕方ねえだろ…
23622/05/17(火)00:27:34No.928379679そうだねx1
>いや…中盤はかなり厳しかったよ…
中盤というか上條さん辺りは(画面外で蓮号泣)とカリバー定型擦るだけだったな…
だんだんあれ…これひょっとして面白いんじゃ…ってレスが増えてきてマスロゴ出た辺りからスレの雰囲気良くなってたと思う
23722/05/17(火)00:27:44No.928379725そうだねx1
>>重要な設定をTELASA独占配信するのやめない?
>それはテラサに登録して貰うための物なんだから仕方ねえだろ…
仕方ねえけど認めたくはないよ
23822/05/17(火)00:27:45No.928379733+
でもセイバーは公園の砂場水浸しにしたし…
23922/05/17(火)00:27:50No.928379752+
東映特撮はPがシリーズ構成を兼ねてるから一概に脚本家だけの責任とは言えない
24022/05/17(火)00:27:52No.928379760そうだねx2
テラサはリバミスだよ
ベイルはTTFCだよ
24122/05/17(火)00:27:55No.928379776+
セイバー人気は坂からだろう
24222/05/17(火)00:27:56No.928379779+
エボルトだって実は役者が出た回は案外少ないし変身しっぱなしにすれば…
まぁもう親父が敵になる事はないだろうけど
24322/05/17(火)00:28:08No.928379864+
リバミスは普通に面白かったのに…
24422/05/17(火)00:28:10No.928379879そうだねx1
>それはテラサに登録して貰うための物なんだから仕方ねえだろ…
それもうテレビドラマとして楽しめる部分越えて作品として崩壊してない?
24522/05/17(火)00:28:15No.928379900+
令和ライダー未だに傑作なし
24622/05/17(火)00:28:21No.928379936そうだねx4
>セイバーってここだと割とずっと人気だよね
カリバー編から組織離れたあたりはかなり低空飛行だったよ
賢人復活辺りから巻いた種の収穫始めて盛り返したけど
24722/05/17(火)00:28:30No.928379980そうだねx1
前半戦は結構酷いもんだったけどセイバー基本的に話逆算してちゃんと作ってた感じするから話が収束していくと面白いんだ
24822/05/17(火)00:28:35No.928380026そうだねx2
セイバーはもういいって!
リバイスのスレでどうしてもセイバーの話しないといけないのかよ
24922/05/17(火)00:28:37No.928380041+
>リバミスは普通に面白かったのに…
リバミスは見てないけどベイルも雰囲気が序盤のリバイスっぽくていいよね…
25022/05/17(火)00:28:41No.928380061+
セイバーは前回の記憶なくなったのかよってくらい和解と対立繰り返してた所以外はまあ面白い
25122/05/17(火)00:28:43No.928380073そうだねx2
上で突っ込まれてるのにベイルがテラサって事で話進んでて笑う
25222/05/17(火)00:29:02No.928380163そうだねx1
>セイバー人気は坂からだろう
坂で諸々のめんどくさい展開をバッサリ切ったからこそその後が良くなっていったようには思う
25322/05/17(火)00:29:06No.928380188そうだねx5
>セイバーはもういいって!
>リバイスのスレでどうしてもセイバーの話しないといけないのかよ
リバイスで話せることが尽きてきてる
25522/05/17(火)00:29:09No.928380205そうだねx3
>セイバーはもういいって!
>リバイスのスレでどうしてもセイバーの話しないといけないのかよ
長官の話でもする?
25622/05/17(火)00:29:35No.928380332+
あっ!!あああ!!あれはあああああああああ!!!!!!!!!!!!
25722/05/17(火)00:29:54No.928380416+
リバイスの話するよりは楽しいしセイバーの話…
25822/05/17(火)00:29:56No.928380426+
>あっ!!あああ!!あれはあああああああああ!!!!!!!!!!!!
この人のいう事を信じちゃダメだー!!!!!!
25922/05/17(火)00:30:04No.928380460+
仮面ライダーって事務所や販促やらの柵が大きくなりすぎてもう傑作は作れないんだと思う
26022/05/17(火)00:30:07No.928380474そうだねx1
>あっ!!あああ!!あれはあああああああああ!!!!!!!!!!!!
スーパー戦隊の偽物チュン!
26122/05/17(火)00:30:09No.928380485+
全然光の話しなくてダメだった
26222/05/17(火)00:30:19No.928380551そうだねx1
リバイスのキャラって基本なんかズレててなんだこいつ…ってなることが多くて
特に五十嵐一家はそれが顕著で序盤のうちはそれが今後の展開のキーになるかと思ったら
その後大した掘り下げや成長もなくズレたままここまで来ちゃったから愛着が全然持てない
26322/05/17(火)00:30:19No.928380553+
じゃあリバイスの話するか
オーバーデモンズの手抜きっぷり見てると多分すぐにでもベイルに戻せるようにしてるよね
26422/05/17(火)00:30:20No.928380560+
長官も定型充実してきたしそろそろまとめていいと思う
26522/05/17(火)00:30:20No.928380562+
セイバーのよくわからなかった部分とかもう忘れたわ
26622/05/17(火)00:30:20No.928380565+
序盤ダメなセイバーと中盤からダメになっていくゼロワンと最終盤入ってなぜかダメになったリバイスでバランスが良い
26722/05/17(火)00:30:23No.928380581+
リバイスはここから大二を敵にしようとしてそうなのがホント酷い
カゲロウがいるうちにやっとけって
26822/05/17(火)00:30:25No.928380591+
テラサ:リバミス
TTFC:ベイル
BD特典:ヒロミが故郷で呆けてる話
今のところスピンオフはこの3つだったはず
26922/05/17(火)00:30:28No.928380613+
有料サービスの配信見なきゃ作品として十分理解できないってやり方は絶対損だと思う
視聴者の95%くらいは見ないものなのに
27022/05/17(火)00:30:31No.928380630そうだねx1
>あっ!!あああ!!あれはあああああああああ!!!!!!!!!!!!
馬鹿な…!私が死ぬなんて…!
(この後しばらく喋る)
27122/05/17(火)00:30:31No.928380635そうだねx3
なんか色々言われてて役者の人可愛そうだなって
ただ今までのどの仮面ライダーの中でもぱっとしない存在な気がする
27222/05/17(火)00:30:33No.928380644そうだねx1
>全然光の話しなくてダメだった
話すことあったかな……
27322/05/17(火)00:30:43No.928380698そうだねx1
>序盤ダメなセイバーと中盤からダメになっていくゼロワンと最終盤入ってなぜかダメになったリバイスでバランスが良い
良くねぇよ!!
27422/05/17(火)00:30:49No.928380722+
>全然光の話しなくてダメだった
何を話せと
27522/05/17(火)00:30:56No.928380761そうだねx1
>全然光の話しなくてダメだった
語れるほど光くんとの思い出がない…
27622/05/17(火)00:30:57No.928380764+
>全然光の話しなくてダメだった
変身するにあたってドラマもないしキャラも描けてない
何もないものは話せない
27722/05/17(火)00:31:00No.928380779+
>序盤ダメなセイバーと中盤からダメになっていくゼロワンと最終盤入ってなぜかダメになったリバイスでバランスが良い
つまり全部面白いところ合わせれば名作では…?
27822/05/17(火)00:31:03No.928380801+
>セイバーのよくわからなかった部分とかもう忘れたわ
よくわからなかった部分はなんだかんだちゃんと回収されてよくわかる部分になったからな
27922/05/17(火)00:31:04No.928380803+
初返信なんですよ!
28022/05/17(火)00:31:10No.928380831+
>>あっ!!あああ!!あれはあああああああああ!!!!!!!!!!!!
>スーパー戦隊の偽物チュン!
メモリアルの仕様公開はやくしろ
28122/05/17(火)00:31:10No.928380832+
事務所ゴリ押しってのもだいぶアルミホイルだろ
4クールあって流行病もあって何あるか分からないから人多目に入れといてまだ健康だから雑に変身させただけじゃないの
28222/05/17(火)00:31:13No.928380850+
リバイスのスレはゼロワンの頃と違って淡々と問題点あげるだけのスレになるのがこの作品を物語ってると思う
28322/05/17(火)00:31:19No.928380880+
でもセイバーは手抜き流用が多いから…
28422/05/17(火)00:31:32No.928380952+
主人公の記憶消える設定は好きだから最終回で全部の記憶消えてほしい
28522/05/17(火)00:31:42No.928380996そうだねx1
さくらって無敵に拘ってるけど中身がないからただの無敵の人だよね
28622/05/17(火)00:31:47No.928381019そうだねx1
>でもセイバーは手抜き流用が多いから…
スレ画の変身形態の話でもしてやろうか!?
28722/05/17(火)00:31:58No.928381081+
>事務所ゴリ押しってのもだいぶアルミホイルだろ
少なくとも2か月くらい前からニュースサイトからのインタビューやたら増えてたし事務所が推してるってのは間違いないと思う
28822/05/17(火)00:31:58No.928381082+
>初返信なんですよ!
ドンブラとプリマジ見たらリバイスは長官しか覚えてなかったわ
28922/05/17(火)00:32:02No.928381100+
映画もどうなるかなぁ…
29022/05/17(火)00:32:05No.928381113+
ベイル見てる人いるの?
ただの宣伝で出てきただけのせいで見ようとする気が起きない
29122/05/17(火)00:32:08No.928381128そうだねx7
>事務所ゴリ押しってのもだいぶアルミホイルだろ
というか事務所ゴリ押しならもっとまともな活躍させてあげてほしい
ゴリ押しどころか扱い酷いじゃん…
29222/05/17(火)00:32:10No.928381145+
>初返信なんですよ!
ガチャッ
変身だよ、大二くん
29322/05/17(火)00:32:21No.928381195+
アギレラ様周りだとラブコフが荒れてるのを見て自分の迷いを自覚する妹の描写は割と好きだったんだけどな
29422/05/17(火)00:32:27No.928381224+
>事務所ゴリ押しってのもだいぶアルミホイルだろ
>4クールあって流行病もあって何あるか分からないから人多目に入れといてまだ健康だから雑に変身させただけじゃないの
でも変身しただけでネットニュースいっぱいだぜ?
29522/05/17(火)00:32:28No.928381232+
カラテガールは新フォームもないのに頑張ってるな
29622/05/17(火)00:32:33No.928381266+
>ベイル見てる人いるの?
>ただの宣伝で出てきただけのせいで見ようとする気が起きない
見てるけどベイルが本当に雑な悪役で萎えてる
29722/05/17(火)00:32:36No.928381279そうだねx7
皆さん見てください!「」たちがいくら頑張ってもセイバーの話題は全知全能の書を通って無限にやってくるゥ~!!
29822/05/17(火)00:32:36No.928381280そうだねx2
さくらが夕飯に招待される
→家の地下から不穏な空気を漂わせる
→不気味なのでその場で帰る
な序盤の時点でなんかノリがおかしかった気がする牛島家
29922/05/17(火)00:32:44No.928381330+
大手事務所所属ってだけの話だと思う
それはそれとしてもうちょっとなんか出来たでしょ?
30022/05/17(火)00:32:44No.928381334+
>ベイル見てる人いるの?
>ただの宣伝で出てきただけのせいで見ようとする気が起きない
あれ単体で作品としてまとまってるから割と良かったよ
無難オブ無難ではあったけど
30122/05/17(火)00:32:44No.928381335+
スレ画活躍させるならヒロミさん再登場させろよ…
なんでヒロミさんを完全退場させたあとに因縁キャラのアケミさんを登場させるんだよ…
30222/05/17(火)00:32:46No.928381339そうだねx1
こうして思い返すとゼロワンはビジュアルと演出は本当良かったな
劇伴とビジュアルで何か雰囲気でゴリ押せるパワーはあった
30322/05/17(火)00:32:47No.928381344+
>ベイル見てる人いるの?
>ただの宣伝で出てきただけのせいで見ようとする気が起きない
短いから見やすいしテンポもいいから気軽に見れていいよ
30422/05/17(火)00:32:56No.928381382+
セイバーが海外人気あるってマジなん?
30522/05/17(火)00:32:59No.928381400そうだねx5
>主人公の記憶消える設定は好きだから最終回で全部の記憶消えてほしい
こんな美味しい設定が1ヶ月浮いてるのすごいと思う
30622/05/17(火)00:33:00No.928381409+
>リバイスのスレはゼロワンの頃と違って淡々と問題点あげるだけのスレになるのがこの作品を物語ってると思う
ゼロワンもそうだったと思うんだけど…
ただ凄く描写が不快で怒りを覚えるから口汚くなりやすいけど…
30722/05/17(火)00:33:01No.928381418そうだねx3
>皆さん見てください!「」たちがいくら頑張ってもセイバーの話題は全知全能の書を通って無限にやってくるゥ~!!
どうぞご勝手に!!!!
30822/05/17(火)00:33:09No.928381461+
はっきり言ってベイルは捨てられても何の文句も言えない
30922/05/17(火)00:33:11No.928381474+
ネットニュースいっぱいに関してはドンブラの方がなんか多くない?毎話ごとに書かれてる気がするんだけど
31022/05/17(火)00:33:21No.928381529+
なまじ背景にずっといるほぼモブなだけに伊達バースみたいな誰だコイツって衝撃も無くてただただ困惑するのよね
なんでこんなキャラクターの色付けド下手な事態になったんだ
31122/05/17(火)00:33:21No.928381531+
>ベイル見てる人いるの?
>ただの宣伝で出てきただけのせいで見ようとする気が起きない
たぶん想像してる通りのストーリーだよ
31222/05/17(火)00:33:23No.928381544+
カタログにいつもいるなこの印象薄い人
31322/05/17(火)00:33:26No.928381562そうだねx9
>でもセイバーは手抜き流用が多いから…
これ言う人たまにいるけどガワの流用なんてよくある話だし電王のラスボスが一般怪人の流用ってことすら知らなさそう
31422/05/17(火)00:33:36No.928381638そうだねx1
>リバイスのスレはゼロワンの頃と違って淡々と問題点あげるだけのスレになるのがこの作品を物語ってると思う
ゼロワンは良くも悪くも熱量はあったしな…
31522/05/17(火)00:33:40No.928381658+
>主人公の記憶消える設定は好きだから最終回で全部の記憶消えてほしい
仮面ライダーの宿命なんだよな…でなんか受け入れて話を済ませてるけどそれでいいんか一輝
いいんだろうな…
31622/05/17(火)00:33:47No.928381689+
ベイル自体は悪くないけどあんな事あったら母はライダー活動止めるんじゃという思いが…
31722/05/17(火)00:33:51No.928381718そうだねx1
>皆さん見てください!「」たちがいくら頑張ってもセイバーの話題は全知全能の書を通って無限にやってくるゥ~!!
スーパーヒーロー戦記で本棚つながってるからちょっと起こり得そうだなその展開…
31822/05/17(火)00:33:52No.928381721そうだねx5
>>皆さん見てください!「」たちがいくら頑張ってもセイバーの話題は全知全能の書を通って無限にやってくるゥ~!!
>どうぞご勝手に!!!!
俺は怒ってるんですよ!!!!!
31922/05/17(火)00:33:53No.928381727そうだねx4
>セイバーが海外人気あるってマジなん?
赤くて東洋の竜の戦士だぞ
こんなめでたい戦士は当然大陸で大人気だ
32022/05/17(火)00:33:56No.928381751そうだねx1
>はっきり言ってベイルは捨てられても何の文句も言えない
パパの家族殺させたのマジで意味わかんねぇ
あれなかった可哀想な悪魔ってことに出来たのに
32122/05/17(火)00:33:59No.928381770そうだねx1
>ゼロワンもそうだったと思うんだけど…
>ただ凄く描写が不快で怒りを覚えるから口汚くなりやすいけど…
ゼロワンは生命倫理とかセンシティブな話題に踏み込むから荒れやすかった印象ある
それでも最後まで本編ではヒューマギアと人間の共存ってテーマを突き通したからこその荒れ方だからなあれ…
32222/05/17(火)00:34:00No.928381775+
>>ベイル見てる人いるの?
>>ただの宣伝で出てきただけのせいで見ようとする気が起きない
>見てるけどベイルが本当に雑な悪役で萎えてる
全部組織のマッチポンプでしたはわかるけどベイルも組んでたのはおかしいよね…
32322/05/17(火)00:34:01No.928381781そうだねx1
オルテカ退場までも怪しいところありつつ走れてたのにここ1ヶ月で複雑骨折してるの凄いよ
32422/05/17(火)00:34:05No.928381796+
>>でもセイバーは手抜き流用が多いから…
>これ言う人たまにいるけどガワの流用なんてよくある話だし電王のラスボスが一般怪人の流用ってことすら知らなさそう
ファイズのオルフェノクとか初登場のままの姿でスーツ残ってるやつほとんどいねえからな
32522/05/17(火)00:34:12No.928381832+
>>主人公の記憶消える設定は好きだから最終回で全部の記憶消えてほしい
>仮面ライダーの宿命なんだよな…でなんか受け入れて話を済ませてるけどそれでいいんか一輝
>いいんだろうな…
どうせ翌週には契約の代償で忘れてるから大丈夫
32622/05/17(火)00:34:21No.928381870+
エモバズに振り切るなら多少矛盾あろうとさっさとヒロミさん復帰させてるだろうし
一体何狙いなんだリバイスは…
32722/05/17(火)00:34:21No.928381874そうだねx2
>ネットニュースいっぱいに関してはドンブラの方がなんか多くない?毎話ごとに書かれてる気がするんだけど
リバイスもドンブラも毎回直後に出てるよ
ドンブラは実際話題になってるから浮いてないだけで
32822/05/17(火)00:34:26No.928381902+
ゼロワンはみんな文句言いながらも最後まで見る熱量はあったよ
リバイスはもうみんな諦めてる
32922/05/17(火)00:34:36No.928381961そうだねx4
批判は絶対許さないマンが出てこないのは異常自体だと思うよ
33022/05/17(火)00:34:41No.928381977+
>さくらって無敵に拘ってるけど中身がないからただの無敵の人だよね
バックボーン何もないからね
なんで無敵であろうとしてるのかとか掘り下げようがいくらでもあったのに
33122/05/17(火)00:34:46No.928382007+
安直なエモを目指した結果
33222/05/17(火)00:34:55No.928382046そうだねx2
>セイバーが海外人気あるってマジなん?
究極大聖剣は中国先行だったよ
月闇も今度出るとか出ないとか
33322/05/17(火)00:35:09No.928382126そうだねx1
>ゼロワンはみんな文句言いながらも最後まで見る熱量はあったよ
特にアークワン登場回とかこれまでにないレベルで感想スレ盛り上がってたからな…
なんやかんや常に「次回は面白くなりそうだな…」って雰囲気はあった
33422/05/17(火)00:35:15No.928382153そうだねx5
>ゼロワンはみんな文句言いながらも最後まで見る熱量はあったよ
それアンチがムキムキしてただけで熱量とは言い難いんじゃねえかな!
33522/05/17(火)00:35:19No.928382168+
>セイバーが海外人気あるってマジなん?
中国のランキングでウルトラマンオーブより上だぞ
33622/05/17(火)00:35:25No.928382197そうだねx1
>仮面ライダーの宿命なんだよな…でなんか受け入れて話を済ませてるけどそれでいいんか一輝
>いいんだろうな…
エゴイストの件やジーコの件もそうだけど
なんか難しそうな問題に直面するとそれ以上考えないようにして無かったことにするのが一貫してるんだ一輝は
33722/05/17(火)00:35:27No.928382204+
後々公式でネオライダーみたいな扱いされそうだな令和ライダー…
33822/05/17(火)00:35:28No.928382209+
安直なエモに走り始めてるのになぜヒロミさんは腐らせておくのやら
33922/05/17(火)00:35:29No.928382216+
変身するたび記憶が消える!どうする?
→それが宿命だよな…の一言で覚悟完了、以降触れない
リバイスの問題点って全部こんな感じよね
34022/05/17(火)00:35:35No.928382246+
>究極大聖剣は中国先行だった
でも確か仕様的には日本版の方が豪華だったはず
34122/05/17(火)00:35:38No.928382262そうだねx3
名ありの敵キャラが少なすぎるのに味方ライダーが多すぎる
34222/05/17(火)00:35:49No.928382315+
なんで中国でウケてるんだろセイバー 赤いから?赤いからなのか?
34322/05/17(火)00:35:50No.928382317+
本当に変身した時は呆れて声も出なかった
予告で玉置変身シーンでもうこの作品はどうにもならんのだなと思い知った
34422/05/17(火)00:35:51No.928382323+
>>セイバーが海外人気あるってマジなん?
>中国のランキングでウルトラマンオーブより上だぞ
ソース知らないからなんとも言えんけど本当ならとんでもない快挙では
34522/05/17(火)00:35:51No.928382325+
令和ライダーは面白いんだ!どうして分かってくれないんだ!
34622/05/17(火)00:35:55No.928382345+
急なモブ変身はウィザード終盤思い出す
34722/05/17(火)00:36:00No.928382378+
>後々公式でネオライダーみたいな扱いされそうだな令和ライダー…
少なくともゼロワン関連のフィギュアとか玩具がめっちゃ売れてる以上それはないと思う
34822/05/17(火)00:36:14No.928382440+
>なんで中国でウケてるんだろセイバー 赤いから?赤いからなのか?
青くなるんですけど!?
34922/05/17(火)00:36:19No.928382462+
さくらキャラとして上げて落として上げる工程が変身してから一切無いから見ててあんまり面白くないんだよな…
35022/05/17(火)00:36:19No.928382465そうだねx1
>なんで中国でウケてるんだろセイバー 赤いから?赤いからなのか?
しかも竜だよ?
西遊記パワーまで使うよ?
35122/05/17(火)00:36:22No.928382476そうだねx1
>急なモブ変身はウィザード終盤思い出す
比べるにはあまりに失礼すぎる
35222/05/17(火)00:36:25No.928382494+
最終盤でヒロミさんが変身!エモ!
35322/05/17(火)00:36:29No.928382509+
>変身するたび記憶が消える!どうする?
>→それが宿命だよな…の一言で覚悟完了、以降触れない
>リバイスの問題点って全部こんな感じよね
記憶が消えても一切性格やら行動に変化生じないイッキがやべーやつに
35422/05/17(火)00:36:30No.928382521+
脚本家の香しい言動に隠れるけどPも大概だよね…
諸々操縦下手なのに加えて今回の一般人目線ないのは視聴者を一般人目線で見てほしいからみたいなコメントとか
35522/05/17(火)00:36:34No.928382542+
中国はエボルトが人気だしな…
35622/05/17(火)00:36:37No.928382557+
>なんで中国でウケてるんだろセイバー 赤いから?赤いからなのか?
派手な見た目のライダー多いしなんとなく中国人の好みに刺さりそうってのは分かる
35722/05/17(火)00:36:39No.928382566+
ゼロワンは社長闇堕ちとかワクワクしたけど最終回がうーんって感じだった
映画はどの作品も良かったけど
35822/05/17(火)00:36:41No.928382575+
最近の話の停滞っぷりはゼロワン終盤の毎週床ペロに近いな
35922/05/17(火)00:36:43No.928382593そうだねx3
>急なモブ変身はウィザード終盤思い出す
山本さんの方がぜんぜん感情移入できるよ
36022/05/17(火)00:36:44No.928382603+
さくアギで感動しただの涙出ただののネットニュース見て失笑したよ
アレで泣いているやつはっきり言ってバカだぞ
36122/05/17(火)00:36:47No.928382621+
リバイスが若干落としたけど海外分の売上で総合的には前年より微増って聞いたけど本当なのかな
36222/05/17(火)00:36:51No.928382649そうだねx5
>急なモブ変身はウィザード終盤思い出す
全然違わない?
アレ洗脳による強制変身だったじゃん
36322/05/17(火)00:36:51No.928382651+
>なんか色々言われてて役者の人可愛そうだなって
>ただ今までのどの仮面ライダーの中でもぱっとしない存在な気がする
現状いなくても話成立するよね?って立ち位置と存在感なのがね…
36422/05/17(火)00:37:02No.928382700+
ヒロミは1話退場のキャラだからライターからの愛がね
36522/05/17(火)00:37:07No.928382724+
さくらはそろそろフォームチェンジしてほしい
ラブコフ飽きた
36622/05/17(火)00:37:07No.928382728そうだねx1
評価低い時があっても面白くなるとちゃんと評価されるんだよここって
まぁつまり今はそういう事なんだよ…
36722/05/17(火)00:37:08No.928382734+
>>なんで中国でウケてるんだろセイバー 赤いから?赤いからなのか?
>青くなるんですけど!?
キラキラした宇宙で縁起がいい!!
36822/05/17(火)00:37:30No.928382841+
>名ありの敵キャラが少なすぎるのに味方ライダーが多すぎる
これはエグゼイドくらいからずっとって気がする
36922/05/17(火)00:37:31No.928382845そうだねx1
ウィザードのメイジたちは唐突だったけどちゃんとストーリーのキーになる役割を持ってはいたじゃん
37022/05/17(火)00:37:32No.928382852+
>>なんで中国でウケてるんだろセイバー 赤いから?赤いからなのか?
>しかも竜だよ?
>西遊記パワーまで使うよ?
仲間割れを乗り超えて権力者まで倒すぞ?
37122/05/17(火)00:37:38No.928382890+
見た目いいだけで売れるゼロワンはすげえよ
嫌いすぎて滅のアーツ売っちゃったし
デモンズも買ったけどは今後晩節汚さないなら置いときはするかな
37222/05/17(火)00:37:39No.928382894+
普通の作品の格言の使い方
風林火山
私の好きな言葉です

変な作品の格言の使い方
風林火山
(謎のビーム)
37322/05/17(火)00:37:43No.928382913+
結局ライトなオタク層にはちゃんと見てなきゃ分からない積み重ねよりその場その場の面白いシーンの方がウケるって公式も思ってるんじゃない?
37422/05/17(火)00:37:46No.928382928+
さっきmayに立ってたリバイススレが8割セイバーの話して完走してた
37522/05/17(火)00:37:46No.928382929そうだねx2
>さくらって無敵に拘ってるけど中身がないからただの無敵の人だよね
さくらの無敵って都合の悪いとこは大人がなんとかしてくれる子供ゆえの無敵に過ぎないからな……
よく知らんおっさんの身勝手な悪事は正しさを振りかざして断罪できたけど
知り合いが同情できる理由で悪事を働いた場合止める見逃すどちらが正しいの?って状況に陥って
結局兄のコネで上手いこと丸く納めてもらって終わってた頃から本質的には前に進んでない
37622/05/17(火)00:37:48No.928382944そうだねx2
>脚本家の香しい言動に隠れるけどPも大概だよね…
>諸々操縦下手なのに加えて今回の一般人目線ないのは視聴者を一般人目線で見てほしいからみたいなコメントとか
っていうかはっきり言って木下以上の戦犯だと思ってるからハラスメント問題でどっか飛ばされるかクビ切られてほしい
37722/05/17(火)00:37:54No.928382979+
>ヒロミは1話退場のキャラだからライターからの愛がね
ライブ感に慣れてねぇなって感じはする
37822/05/17(火)00:37:55No.928382987+
大二とカゲロウとエビルとライブというどう調理しても面白くなってたであろう題材
37922/05/17(火)00:37:58No.928383013+
>さっきmayに立ってたリバイススレが8割セイバーの話して完走してた
mayはセイバー好きだな…
38022/05/17(火)00:37:58No.928383014そうだねx3
ゼロワンはぶっちゃけ最後まで見てもアレだったけど映画に限っては手放しでも褒められるものだったしリバイスもまだ挽回できるよ
38122/05/17(火)00:37:59No.928383021+
ククク…リバイス以外の話をしてる奴はなぶり殺してやるぜぇ…
38222/05/17(火)00:38:08No.928383073+
記憶消えるのと写真から消えるのが繋がらなくてよくわからない
38322/05/17(火)00:38:16No.928383115そうだねx1
終盤のメイジは晴人含むライダーが人柱だったって展開のためだからこんな何となく味方になる序盤からいたモブとはまるで違う
38422/05/17(火)00:38:17No.928383121+
>さっきmayに立ってたリバイススレが8割セイバーの話して完走してた
やっぱりセイバーは最高だな!
令和ライダーの未来は明るい
38522/05/17(火)00:38:21No.928383147+
クウガって今見るとシン仮面ライダーっぽい作品だよね…
38622/05/17(火)00:38:26No.928383174そうだねx1
>ククク…リバイス以外の話をしてる奴はなぶり殺してやるぜぇ…
「」を殺すのはダメだぞベイル 君との協力関係を破棄するぞ
38722/05/17(火)00:38:27No.928383188+
>仲間割れを乗り超えて権力者まで倒すぞ?
そう書かれると検閲厳しいところじゃ絶対放映できないライダーだな…
38822/05/17(火)00:38:35No.928383235そうだねx1
>仲間割れを乗り超えて権力者まで倒すぞ?
あーダメダメ
マジで
38922/05/17(火)00:38:42No.928383281+
ゼロワンも大陸限定アイテムあるし令和ライダーは中国人気高いのかもしれない
39022/05/17(火)00:38:49No.928383318+
>ヒロミは1話退場のキャラだからライターからの愛がね
オーディションで役者見てレギュラーにしようってなった時脚本家も関わってたっぽいんだが…
39122/05/17(火)00:38:52No.928383335+
>ウィザードのメイジたちは唐突だったけどちゃんとストーリーのキーになる役割を持ってはいたじゃん
そもそも絶望を希望に変えられたら魔法使いになれるって話は1話からやってたし
別に唐突な要素なくない?
39222/05/17(火)00:38:58No.928383368そうだねx1
>大二とカゲロウとエビルとライブというどう調理しても面白くなってたであろう題材
調理しなかったからな…
39322/05/17(火)00:39:01No.928383383+
セイバーひ設定練り込みすぎて中盤停滞した感じだけど
リバイスは設定放り投げ過ぎて停滞している感じかなぁ
39422/05/17(火)00:39:02No.928383396+
>大二とカゲロウとエビルとライブというどう調理しても面白くなってたであろう題材
そこからカゲロウとエビルを引いて長官をドン!これね!
39522/05/17(火)00:39:04No.928383405+
当たり前のようにmayの話持ち込まれるあたりimgのライダートークもお仕舞いだな
39622/05/17(火)00:39:07No.928383425そうだねx3
坂一周年だったから仕方ない
39722/05/17(火)00:39:19No.928383503+
>ゼロワンはぶっちゃけ最後まで見てもアレだったけど映画に限っては手放しでも褒められるものだったしリバイスもまだ挽回できるよ
本編駄目でもまだ猶予出来るんだからゼロワンは偉大だな
39822/05/17(火)00:39:24No.928383541+
>当たり前のようにmayの話持ち込まれるあたりimgのライダートークもお仕舞いだな
どう考えても出してるやつと反応してる奴が自演じゃん
39922/05/17(火)00:39:26No.928383554+
>見た目いいだけで売れるゼロワンはすげえよ
>嫌いすぎて滅のアーツ売っちゃったし
>デモンズも買ったけどは今後晩節汚さないなら置いときはするかな
或人くんキャラは今でもあんまりよく分からないけどゼロワン系のデザインは本当に好きだよ…
40022/05/17(火)00:39:40No.928383622そうだねx1
>結局ライトなオタク層にはちゃんと見てなきゃ分からない積み重ねよりその場その場の面白いシーンの方がウケるって公式も思ってるんじゃない?
子供向けなのに中途半端にオタクの方見てバズだけ狙ってどうするんだよ…
40122/05/17(火)00:39:45No.928383653+
>こうして思い返すとゼロワンはビジュアルと演出は本当良かったな
>劇伴とビジュアルで何か雰囲気でゴリ押せるパワーはあった
ビジュアルは平成込みでもトップクラスに好きまであるよ
40222/05/17(火)00:39:49No.928383681+
>当たり前のようにmayの話持ち込まれるあたりimgのライダートークもお仕舞いだな
mayはここが同じような話してるのにドン引きしてるくらいにはまともだよ
40322/05/17(火)00:39:58No.928383723+
セイバーのmayちゃんかもしれないし…
40422/05/17(火)00:40:11No.928383784そうだねx1
今年は多分生まれて初めて戦隊目当てに夏映画見に行く事になりそう
40522/05/17(火)00:40:14No.928383802+
>っていうかはっきり言って木下以上の戦犯だと思ってるからハラスメント問題でどっか飛ばされるかクビ切られてほしい
望月はマジでダメだと思うけどライダーPて今後昇格しそうなの含め碌なのがいないんだよな……
40622/05/17(火)00:40:19No.928383829+
>脚本家の香しい言動に隠れるけどPも大概だよね…
>諸々操縦下手なのに加えて今回の一般人目線ないのは視聴者を一般人目線で見てほしいからみたいなコメントとか
毎回HPに意味不明な怪文書載せてるのに話題にならないのが疑問で仕方ない
しかも前作キュウレンだからさらにやばい
40722/05/17(火)00:40:30No.928383886+
ゼロワンは正直好きでもなんでもないけどフィギュアーツは全ライダー揃えてるよ…
デザインが良すぎる…滅亡迅雷とか見た目いいだけの集まりなのに並べたくなっちゃう…
40822/05/17(火)00:40:32No.928383905+
結局リバイススレはセイバー粘着に乗っ取られたのか…
40922/05/17(火)00:40:36No.928383922+
思えばセイバーはこの時期あんまり停滞してる感なかったな
41022/05/17(火)00:40:41No.928383944そうだねx3
こいつの変身は評価の甘いヒ民ですら何これ?ってなってたんだぞ
バズ狙いにすらなってねぇ
41122/05/17(火)00:40:50No.928383986そうだねx3
真剣にライダー休止したほうがいいと思う
41222/05/17(火)00:41:02No.928384045そうだねx2
>結局リバイススレはセイバー粘着に乗っ取られたのか…
おうそんなこと書いてる暇があったらリバイスの話の一つでもしてみろや
41322/05/17(火)00:41:11No.928384097+
>思えばセイバーはこの時期あんまり停滞してる感なかったな
坂だぞ
41422/05/17(火)00:41:19No.928384143+
薄味の奴しか残ってねえ…
41522/05/17(火)00:41:19No.928384144そうだねx2
>東映特撮はPがシリーズ構成を兼ねてるから一概に脚本家だけの責任とは言えない
万が一脚本家の独断でこうなってたらプロデューサー仕事しろよ…って話だしな
41622/05/17(火)00:41:26No.928384181+
>こいつの変身は評価の甘いヒ民ですら何これ?ってなってたんだぞ
>バズ狙いにすらなってねぇ
ヒは何これどころかヒロミ信者がやべぇ
41722/05/17(火)00:41:27No.928384185そうだねx1
>結局リバイススレはセイバー粘着に乗っ取られたのか…
セイバーとドンブラとゼロワンの話題になりがちなリバイススレ…
41822/05/17(火)00:41:31No.928384206そうだねx2
>思えばセイバーはこの時期あんまり停滞してる感なかったな
ファルシオン参戦してる辺りだから展開はとにかく盛りまくりな時期よ
41922/05/17(火)00:41:32No.928384208そうだねx1
>>思えばセイバーはこの時期あんまり停滞してる感なかったな
>坂だぞ
それは停滞じゃないと思う…
42022/05/17(火)00:41:32No.928384214+
>こいつの変身は評価の甘いヒ民ですら何これ?ってなってたんだぞ
>バズ狙いにすらなってねぇ
ヒは赤石長官関連のツイートが伸びるからみんな長官ばっか話題にしてる…
42122/05/17(火)00:41:33No.928384216+
セイバーは雑なエモバズ狙いにおいてリバイスを上回るからな…
42222/05/17(火)00:41:34No.928384221そうだねx1
ゼロワンはつまらないどころか不快すぎたから
リバイスはだいぶマシだよ
42322/05/17(火)00:41:36No.928384231+
>思えばセイバーはこの時期あんまり停滞してる感なかったな
セイバーに限らず終盤に向けて畳み掛けるタイミングだからこの時期に止まっちゃまずいんだよ…
42422/05/17(火)00:41:36No.928384234そうだねx1
>真剣にライダー休止したほうがいいと思う
売れてるのに止めるわけがない
42522/05/17(火)00:41:40No.928384259+
>真剣にライダー休止したほうがいいと思う
ごりごりに赤字とかならともかくそうじゃないなら休止したらもう戻れないでしょ
42622/05/17(火)00:41:42No.928384267+
大二が闇落ちしたらゼロワン終盤みたいに盛り上がりそう
42722/05/17(火)00:41:59No.928384346そうだねx1
今のリバイスは味のしなくなったガムだ
42822/05/17(火)00:42:09No.928384400+
>真剣にライダー休止したほうがいいと思う
まずコロナ終息するまでだね…
42922/05/17(火)00:42:13No.928384433そうだねx7
坂は停滞どころかブチ壊れたアクセルだっただろうよ
43022/05/17(火)00:42:18No.928384460そうだねx1
>エモバズ
mayだとこれ言うとウケるの?
43122/05/17(火)00:42:19No.928384474+
変身して活躍するならいいよ
撤退するだけって変身の意味ねえだろ
43222/05/17(火)00:42:22No.928384490そうだねx3
ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
43322/05/17(火)00:42:34No.928384543+
この頃だったかは覚えてないけどセイバーもなんかみんな叫んでる時期あったよね
43422/05/17(火)00:42:34No.928384545+
さっきからエモバズ使ってるの君一人で分かりやすいよ
43522/05/17(火)00:42:38No.928384566+
ホーリーライブが26話でサンダーゲイルが28話なのはいくら何でもスケジュールがおかしいよ
43622/05/17(火)00:42:40No.928384584+
>真剣にライダー休止したほうがいいと思う
やるか…令和メタルヒーローシリーズ…
43722/05/17(火)00:42:46No.928384612そうだねx1
地味にバイスもなんかメンヘラホモっぽくなって気持ち悪いよね…
43822/05/17(火)00:42:49No.928384629そうだねx2
>この頃だったかは覚えてないけどセイバーもなんかみんな叫んでる時期あったよね
(画面外で蓮号泣)
43922/05/17(火)00:42:54No.928384656+
>この頃だったかは覚えてないけどセイバーもなんかみんな叫んでる時期あったよね
それ多分年末の賢人くんが死んだとき
44022/05/17(火)00:42:57No.928384667+
>>エモバズ
>mayだとこれ言うとウケるの?
東映が受け狙ってやってる事を馬鹿にするなよ!
44122/05/17(火)00:42:57No.928384668+
戦隊は存続が危うくなってきたら面白くなったしライダーもそれくらい下がったら面白くなるよ
44222/05/17(火)00:43:02No.928384708+
>>エモバズ
>mayだとこれ言うとウケるの?
ウケるからここで連呼してるんだろ
可哀想な奴なんだ放っておいてやれ
44322/05/17(火)00:43:03No.928384714+
セイバーで雑は感じたことあるけどエモ的なの思い出せない
44422/05/17(火)00:43:09No.928384753+
>坂は停滞どころかブチ壊れたアクセルだっただろうよ
話数ある程度やる展開を1話に詰め込みまくってハイ次の話!ってするためのものだよねあれ
44522/05/17(火)00:43:12No.928384767そうだねx5
>>この頃だったかは覚えてないけどセイバーもなんかみんな叫んでる時期あったよね
>それ多分年末の賢人くんが死んだとき
だいぶ前だな…
44622/05/17(火)00:43:13No.928384771そうだねx1
>毎回HPに意味不明な怪文書載せてるのに話題にならないのが疑問で仕方ない
声優回でジーコ関連の記憶が消えるのと力を使った代償で記憶が消えるのと全然話が噛み合ってなくない?ってここで聞いたら
公式で説明してるから見てこいって言われて見に行ったら説明になってない怪文書が書いてあってなにこれ…?ってなった記憶
44722/05/17(火)00:43:18No.928384788+
休止しようが東映に碌な人材いないから大して変わらんだろ
運よくまともなPが今後生まれることを期待するしかない
44822/05/17(火)00:43:27No.928384836+
ゼロワンはヒューマギアの扱いと社長の思想は最後までわけわかんなかったけど話は動いてた
44922/05/17(火)00:43:28No.928384844+
話としてはかなりのターニングポイントではあるよね坂
45022/05/17(火)00:43:28No.928384845+
>ホーリーライブが26話でサンダーゲイルが28話なのはいくら何でもスケジュールがおかしいよ
まぁウィザードでもあったし…
ビーストハイパーは足止めされるぐらいだったけど
45122/05/17(火)00:43:30No.928384854そうだねx2
>セイバーは雑なエモバズ狙いにおいてリバイスを上回るからな…
やや粗いところはあってもちゃんと王道展開を多くやってくれたのは評価ポイントでは…
45222/05/17(火)00:43:40No.928384904そうだねx2
バズバズ言ってるのは公式だもんな…トウサクに潰されたけど
45322/05/17(火)00:43:40No.928384906+
>この頃だったかは覚えてないけどセイバーもなんかみんな叫んでる時期あったよね
13~15話くらいだな…
45422/05/17(火)00:43:44No.928384924+
>セイバーで雑は感じたことあるけどエモ的なの思い出せない
エモーショナルドラゴン!
45522/05/17(火)00:43:48No.928384946+
>>結局リバイススレはセイバー粘着に乗っ取られたのか…
>おうそんなこと書いてる暇があったらリバイスの話の一つでもしてみろや
並列フォームの出番がそこそこ多いのは好きだぜここ2話くらいはまだ撮り溜めて観てないけど
45622/05/17(火)00:43:50No.928384954+
そもそもこのスレほとんど別スレのコピペなのに気づいてる?
45722/05/17(火)00:44:08No.928385029+
ルナが出てくるとだいたい叫ぶ
途中から賢人も復帰して二人で叫ぶ
45822/05/17(火)00:44:10No.928385038+
バイスとラブちゃんいるのになんでカゲロウだけ消えたんだろうね
45922/05/17(火)00:44:12No.928385052+
カップラーメンとか…
46022/05/17(火)00:44:14No.928385056+
確かこの前公式のバズ発言まとめてるやべぇ奴いたけどそいつかな…
46122/05/17(火)00:44:17No.928385068+
>そもそもこのスレほとんど別スレのコピペなのに気づいてる?
誰も擁護してない現実から目を背けるな
46222/05/17(火)00:44:18No.928385077+
セイバーはルナ関係がうーんって感じ
46322/05/17(火)00:44:21No.928385096そうだねx1
>話としてはかなりのターニングポイントではあるよね坂
1話からずっと追い続けてたルナに手が届いたからな
46422/05/17(火)00:44:23No.928385105+
>ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
ゼンカイから引き続きだから~と言われたがドンブラ公式のノリがおじさんの個人ブログすぎてもうちょっと落ち着いてくれってなる
46522/05/17(火)00:44:24No.928385112+
特撮からアニメに移行してもいいんじゃない?一作ぐらいなら変化球入れても
46622/05/17(火)00:44:26No.928385123+
役者が出れないとか撮影できないで失速したり悪い意味でネタになるのはまだいいんだよ
なんで面白くなりそうなのチラ見せしといてそれ全部捨てるんだよ
46722/05/17(火)00:44:29No.928385138そうだねx6
>そもそもこのスレほとんど別スレのコピペなのに気づいてる?
なんにせよこのスレ画だとだいたい同じ流れになるし…
46822/05/17(火)00:44:30No.928385143+
>並列フォームの出番がそこそこ多いのは好きだぜここ2話くらいはまだ撮り溜めて観てないけど
ここのスレ見るのには致命的な話数見てないな…
46922/05/17(火)00:44:30No.928385146+
観てないのにセイバー粘着とか抜かしてしゃしゃってたんだ…
47022/05/17(火)00:44:39No.928385185+
ドンブラがバズりそうなイカれた展開とちゃんとしたキャラ描写両立出来てる時点でバズ狙いのせいで展開が…ってのは単純に制作陣の問題だよね…
47122/05/17(火)00:44:45No.928385213+
>ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
セイバー公式の時点でポエム垂れ流しやら謎の戦隊見下しからのセイバーはアベンジャーズ発言とかすごいアレだったし
47222/05/17(火)00:44:49No.928385235+
ヒロミさんはあの時殺しておくべきだったよ
47322/05/17(火)00:44:54No.928385262そうだねx2
倫太郎と師匠とか賢人と隼人みたいなのに弱い
47422/05/17(火)00:44:56No.928385274+
>特撮からアニメに移行してもいいんじゃない?一作ぐらいなら変化球入れても
今度風都探偵やるし…
47522/05/17(火)00:45:01No.928385294+
>特撮からアニメに移行してもいいんじゃない?一作ぐらいなら変化球入れても
ゴーストとエグゼイドの嘘バレであったなぁアニメ化
47622/05/17(火)00:45:09No.928385326+
ダブルのっていつやるんだっけ
47722/05/17(火)00:45:16No.928385374+
単話の出来をあれほど無茶苦茶にしてでもストーリー全体の構成を取った思いきりの良さって点では坂はわりとマジで凄い回ではあると思う
47822/05/17(火)00:45:19No.928385384+
>ヒロミさんはあの時殺しておくべきだったよ
今となってはまぁそれはそう
47922/05/17(火)00:45:21No.928385393そうだねx3
>セイバーで雑は感じたことあるけどエモ的なの思い出せない
ドラゴンアランジーナ!賢人の想いを継いだエモエモフォーム!!!!みたいなこと書いてあった覚えある
実際にはあの時の賢人は無駄に突撃して死んでいったバカでしかないからエモさなんて感じなかった
48022/05/17(火)00:45:24No.928385411そうだねx4
>ヒロミさんはあの時殺しておくべきだったよ
ヒロミさんだけの問題でもなき気がしてきたよ最近のは…
48122/05/17(火)00:45:28No.928385433+
>撤退するだけって変身の意味ねえだろ
いやそれは別にいいだろ…
でも撤退時にあんな変身シーンつけなくていいとは思う
今週は出すだけ出して誰なんだ…!?した方がマシだった
48222/05/17(火)00:45:32No.928385450+
>ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
マスター途中退場の噂を聞いて全否定してるの
SNS見てるんだなって
48322/05/17(火)00:45:34No.928385461+
好き嫌いで色眼鏡かかるのはまあ考慮に入れた方がいいと思う
俺はそれ含めても今リバイスは面白いと思えないけど
48422/05/17(火)00:45:44No.928385514+
>ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
食玩の公式ブログも大体そうだしブログ担当者が自分の趣味を前面に出してもいいって雰囲気がありそう
48522/05/17(火)00:45:45No.928385519+
>ヒロミさんはあの時殺しておくべきだったよ
あれのおかげで特典映像作れて集金できたのになにいってんの
48622/05/17(火)00:45:58No.928385589+
>ドンブラがバズりそうなイカれた展開とちゃんとしたキャラ描写両立出来てる時点でバズ狙いのせいで展開が…ってのは単純に制作陣の問題だよね…
ドンブラだってまだ序盤だから今後どうなるかわからんぞ
48722/05/17(火)00:46:10No.928385642そうだねx1
まぁ年末にエモーショナルドラゴンの名前出てきた時はザワついてたな…
リアルタイムが良かったのと短編映画だったからそもそもあんま語られなかったけど
48822/05/17(火)00:46:25No.928385724+
>特撮からアニメに移行してもいいんじゃない?一作ぐらいなら変化球入れても
もしやるなら主役ライダーとか新人声優になるんかな
ライダー声優って肩書きで
48922/05/17(火)00:46:32No.928385769+
>>ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
>セイバー公式の時点でポエム垂れ流しやら謎の戦隊見下しからのセイバーはアベンジャーズ発言とかすごいアレだったし
序盤で見るのやめて良かった
裏話は知りたいけど作品を嫌いにはなりたくない
49022/05/17(火)00:46:34No.928385788+
>>ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
>マスター途中退場の噂を聞いて全否定してるの
>SNS見てるんだなって
まぁマスター目当ての人もいるだろうしそこはいいんじゃない?
49122/05/17(火)00:46:36No.928385795+
>ドンブラだってまだ序盤だから今後どうなるかわからんぞ
やめろやめろそうやって他作品のファンに意味のない呪いをかけるのは
49222/05/17(火)00:46:38No.928385807+
>>ドンブラザーズもリバイスもAPらしき人間が公式ページに書いてる文章が気持ち悪すぎて困る
>マスター途中退場の噂を聞いて全否定してるの
>SNS見てるんだなって
それは白倉
49322/05/17(火)00:46:39No.928385810そうだねx5
リバイスは好きとか嫌いとかじゃなくて薄いとしか言いようがない
今のところこれまでで一番思い入れがないライダーになりそう
49422/05/17(火)00:46:47No.928385863+
デモドラが3次まで行ってヒロミファンは金ヅル認定されたんだろうな
そりゃ生かしといて集金に使いたくなるわ
49522/05/17(火)00:46:51No.928385885+
セイバーが1番マシになる令和ライダーが魔境すぎる
49622/05/17(火)00:46:57No.928385923+
>ダブルのっていつやるんだっけ
8月
49722/05/17(火)00:47:06No.928385965+
>セイバーはルナ関係がうーんって感じ
幼馴染三人の関係性ちょっと独特だよねというのはわかる
大人なんだけど子供の部分がそのまま残ってるからなんかこうどう頑張っても若干のインモラル感が出る
49822/05/17(火)00:47:13No.928386029+
スレ画がスレ画だとまず誰?から始まってリバイスの愚痴が始まって最終的にセイバーのスレになるケースが多い
スレ画の話題は誰?の時点で終わってる
49922/05/17(火)00:47:37No.928386173そうだねx3
>デモドラが3次まで行ってヒロミファンは金ヅル認定されたんだろうな
>そりゃ生かしといて集金に使いたくなるわ
デモンズドライバーは単純に出来がいいし…
50022/05/17(火)00:47:39No.928386183+
つまらないわけじゃないんだよね長官コントがあるから
ただライダーである必要がないだけだよ
50122/05/17(火)00:47:41No.928386194+
>>セイバーはルナ関係がうーんって感じ
>幼馴染三人の関係性ちょっと独特だよねというのはわかる
>大人なんだけど子供の部分がそのまま残ってるからなんかこうどう頑張っても若干のインモラル感が出る
(山盛りのポテトサラダ)
50222/05/17(火)00:47:41No.928386198+
リバイスのイベントがヒロミさんトークショーと化したって話は聞いたけどやっぱりキャラ推すの下手だよね
50322/05/17(火)00:47:52No.928386263+
大二がおかしいとか言われても俺にはなんかみんなおかしく見えるし大二のことあんま知らんってなる…
50422/05/17(火)00:47:52No.928386268+
ルナを大人にする判断はもっと早くやるべきだったね…
50522/05/17(火)00:48:02No.928386317そうだねx2
誰?よりもなんで?かな…
50622/05/17(火)00:48:07No.928386349+
>デモドラが3次まで行ってヒロミファンは金ヅル認定されたんだろうな
>そりゃ生かしといて集金に使いたくなるわ
本編では工場長が早とちりしたというアホな話にして守るも本編終わったら始末した滅亡迅雷みたいな…
50722/05/17(火)00:48:07No.928386356+
>ドンブラだってまだ序盤だから今後どうなるかわからんぞ
ドンブラは縦軸こそ不穏要素まみれだけど単話でしっかり話作ってキャラ毎の交流もちゃんと描いてるから
例え終盤に縦軸のまとめ方に失敗してもジオウみたいにまぁよし!って出来る作風だと思う
50822/05/17(火)00:48:13No.928386390そうだねx1
>セイバーが1番マシになる令和ライダーが魔境すぎる
ゼロワンは毒が強すぎるしリバイスは現時点だとちょっと薄すぎる…
50922/05/17(火)00:48:25No.928386475+
>幼馴染三人の関係性ちょっと独特だよねというのはわかる
>大人なんだけど子供の部分がそのまま残ってるからなんかこうどう頑張っても若干のインモラル感が出る
ifだけど賢人のお父さんと普通に仲良くしてるシーン好き
51022/05/17(火)00:48:30No.928386511+
>スレ画の話題は誰?の時点で終わってる
いやだって桜ストーカー以外何やってたっけ?レベルだぞ?
コイツのキャラ語るとか存在しない記憶捏造するしかないレベルで何もないもん
51122/05/17(火)00:48:41No.928386586そうだねx1
>ルナを大人にする判断はもっと早くやるべきだったね…
でも大人のまま賢人と飛翔真とイチャイチャするシーンはやっぱり微妙な雰囲気になるってスーパーヒーロー戦記で分かった
51222/05/17(火)00:48:45No.928386621+
>ドンブラだってまだ序盤だから今後どうなるかわからんぞ
作品としての構造の強度が違いすぎる
リバイスは序盤から幼馴染がフェーズ3になったと思ったら即解除とかやってるんだぞ
51322/05/17(火)00:48:56No.928386679そうだねx3
>つまらないわけじゃないんだよね長官コントがあるから
>ただライダーである必要がないだけだよ
長官コントのためだけにこの番組を追いかけるのは無理だって…
51422/05/17(火)00:49:15No.928386764+
>>デモドラが3次まで行ってヒロミファンは金ヅル認定されたんだろうな
>>そりゃ生かしといて集金に使いたくなるわ
>本編では工場長が早とちりしたというアホな話にして守るも本編終わったら始末した滅亡迅雷みたいな…
滅亡迅雷は良いんだけど何故不破を連れていった
51522/05/17(火)00:49:18No.928386775そうだねx1
>ドラゴンアランジーナ!賢人の想いを継いだエモエモフォーム!!!!みたいなこと書いてあった覚えある
>実際にはあの時の賢人は無駄に突撃して死んでいったバカでしかないからエモさなんて感じなかった
一回退場するまでの賢人は描写不足なんだよな
飛羽真の幼馴染っていっても他の剣士達より特に絡みが深いって所もなかったし
蓮が賢人くんは強いんだ!って言っても全然強い所見せてなかったし
51622/05/17(火)00:49:21No.928386795+
今思うとヒーロー戦記の最後のリバイス編減らして尺増やしてほしかった
ゼンカイジャーが添え物すぎるよあの映画
51722/05/17(火)00:49:23No.928386803+
パワハラで作り上げた番組
51822/05/17(火)00:49:32No.928386853+
ドンブラっていうか井上ならキャラに関しては信頼は出来るはず
51922/05/17(火)00:49:45No.928386917+
長官は別にライダーに変身するわけでもないただの悪役だからな…
そんな30分のうち10分も出ないようなキャラのためだけに見るのはちょっと…
52022/05/17(火)00:49:47No.928386931+
あと1クールちょい何やるんだろ
52122/05/17(火)00:49:49No.928386943+
>>つまらないわけじゃないんだよね長官コントがあるから
>>ただライダーである必要がないだけだよ
>長官コントのためだけにこの番組を追いかけるのは無理だって…
デパプリとドンブラの間でよかったなほんと
52222/05/17(火)00:49:50No.928386948そうだねx2
>本編では工場長が早とちりしたというアホな話にして守るも本編終わったら始末した滅亡迅雷みたいな…
Vシネでヒロミ主役ってやって客釣って殺すのやりそう…
52322/05/17(火)00:49:57No.928386988+
ドンブラはキャラ立ち強度が違うので設定面でグダっても誤魔化し効くと思う
52422/05/17(火)00:50:12No.928387051+
リバイスは伏線回収しちゃってるのが一番きつい
伸びしろがない
52522/05/17(火)00:50:15No.928387066+
>つまらないわけじゃないんだよね長官コントがあるから
それを本気でフォローのつもりで言ってるならやべえぞ!
52622/05/17(火)00:50:17No.928387080+
セイバーの序盤はコロナで全部書き直しで一部サブライターに丸投げするしか無かったそうだからもう何も言えない…
52722/05/17(火)00:50:20No.928387097+
>ドンブラっていうか井上ならキャラに関しては信頼は出来るはず
上と製作が井上脚本万歳状態っぽいから変な事故は起きないかなとは思ってる思いたい
52822/05/17(火)00:50:26No.928387124+
>あと1クールちょい何やるんだろ
そりゃまぁラスボス出したり最終フォーム出したりするだろ多分…
52922/05/17(火)00:50:29No.928387141+
>>本編では工場長が早とちりしたというアホな話にして守るも本編終わったら始末した滅亡迅雷みたいな…
>Vシネでヒロミ主役ってやって客釣って殺すのやりそう…
セイバー1本しかやれなかったがそこまでやれるかな?
53022/05/17(火)00:50:29No.928387142+
とりあえずこのスレ画でどんどん立てていこう
53122/05/17(火)00:50:31No.928387158そうだねx1
瞬間瞬間を必死で生きていたセイバーが結果面白い
53222/05/17(火)00:50:40No.928387204+
>今思うとヒーロー戦記の最後のリバイス編減らして尺増やしてほしかった
>ゼンカイジャーが添え物すぎるよあの映画
それは多分撮影時期のせい
53322/05/17(火)00:50:47No.928387234そうだねx1
ここから面白くしろって言われても誰にもできないと思う
53422/05/17(火)00:50:52No.928387252+
まだ10話ちょっとしかやってないのにめちゃくちゃキャラが立ってるドンブラザーズはもう多少着地失敗しても問題ないと思う
53522/05/17(火)00:50:52No.928387256+
一輝が葛藤を乗り越えるんじゃなくて思考放棄して無視するタイプだからまったく成長がないし主人公としての魅力がない…
53622/05/17(火)00:51:07No.928387333+
>セイバーの序盤はコロナで全部書き直しで一部サブライターに丸投げするしか無かったそうだからもう何も言えない…
賢人死亡後に知らない記憶大量に生えてきたのは頭おかしくなりそうだった
53722/05/17(火)00:51:26No.928387420そうだねx2
大二はまあキャラとしても役者さんにしても頑張ってるのは伝わるから応援はしてるよ…
53822/05/17(火)00:51:28No.928387429+
>今思うとヒーロー戦記の最後のリバイス編減らして尺増やしてほしかった
>ゼンカイジャーが添え物すぎるよあの映画
一応コラボの敵を両方ワルドにしたのはその詫び料ではあるらしい
53922/05/17(火)00:51:33No.928387460+
>ここから面白くしろって言われても誰にもできないと思う
最低でもオルテカ死んだあたりから書き直さないとな…
54022/05/17(火)00:51:40No.928387482+
>まだ10話ちょっとしかやってないのにめちゃくちゃキャラが立ってるドンブラザーズはもう多少着地失敗しても問題ないと思う
リバイスが10話ちょっとの作品よりキャラが薄いって?
54122/05/17(火)00:51:40No.928387485+
まあなんとなくで戦ってなんとなく倒して終わりだからどうとでもなると思う
正直気になる謎もキャラの行方もどうでもいい時点で終わってる気がしないでもないが
54222/05/17(火)00:51:51No.928387541+
ドンブラは今のところ敵味方全員キャラ立ってるから
リバイスと比べてはいけない
54322/05/17(火)00:51:54No.928387554+
>>まだ10話ちょっとしかやってないのにめちゃくちゃキャラが立ってるドンブラザーズはもう多少着地失敗しても問題ないと思う
>リバイスが10話ちょっとの作品よりキャラが薄いって?
そう言ってるんだよ
54422/05/17(火)00:51:55No.928387559+
>一応コラボの敵を両方ワルドにしたのはその詫び料ではあるらしい
片方メギドじゃん!
54522/05/17(火)00:52:11No.928387632+
>>まだ10話ちょっとしかやってないのにめちゃくちゃキャラが立ってるドンブラザーズはもう多少着地失敗しても問題ないと思う
>リバイスが10話ちょっとの作品よりキャラが薄いって?
えぇ、まぁ…
54622/05/17(火)00:52:12No.928387645+
>とりあえずこのスレ画でどんどん立てていこう
imgだと一週間すれば勝手にキャラが濃くなってるかもしれない…
54722/05/17(火)00:52:16No.928387668+
迷走してたら仕方ないけど脚本がオタクにも子供にも媚びずに自分の味を出すぜとかカッコつけてお出しされたのがリバイスなのが無理すぎる
54822/05/17(火)00:52:18No.928387680+
>>一応コラボの敵を両方ワルドにしたのはその詫び料ではあるらしい
>片方メギドじゃん!
TVの方
54922/05/17(火)00:52:21No.928387692+
>まだ10話ちょっとしかやってないのにめちゃくちゃキャラが立ってるドンブラザーズはもう多少着地失敗しても問題ないと思う
リバイスだって10話くらいはみんなキャラ立ってましたよ
55022/05/17(火)00:52:22No.928387701+
>大二はまあキャラとしても役者さんにしても頑張ってるのは伝わるから応援はしてるよ…
一輝やさくらよりはよっぽどキャラは立ってるよね

[トップページへ] [DL]