初めまして。
メンタルカウンセラー&カラリストの亜樹と申します。
京都&大津を拠点に
「HSP専門」の
カウンセリング、
カラーコーディネートを行っております。
私はイルセ・サン著の「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」に出会い、自身がHSPであることを自覚することで、自分らしさに自信が持てるようになりました。そして、意義深い人生の探求の扉が開きました。
イルセ・サン著
「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」
HSP気質を知って腑に落ちたと申しますか、
今までの人生が答え合わせのように
点が線で繋がっていきました。
profile
職歴:新聞社入社(全国紙)にて編集部、秘書業務等に従事するかたわら、同新聞社が運営する社会奉仕団体の事務局サポート並びに心理カウンセラーとして奉仕活動にも携わっておりました。現在は心と色の専門家として活動しております。
内容は、カウンセリングでは、繊細さの生きづらさ、心のブロック、思い込み、過去の傷付き体験など、複雑に絡み合った原因を紐解き、HSP気質に捉われず自分らしい生き方!自分の心の声を聴くことの大切さを伝えています。
色の仕事としては、お似合いになる色や、プロフィール写真のベストカラーをご提案しております。
取得資格
メンタルケアスペシャリスト
上級心理カウンセラー
HSPカウンセラー
カラーコーディネーター(色彩検定1級)
カラータイプパーソナルカラーアナリスト
カラータイプ1級認定講師
新パーソナルカラー診断士
マナー・プロトコール(外交儀礼)
どうぞよろしくお願いいたします。