ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1652453578390.jpg-(32182 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/05/13(金)23:52:58 No.969135570 そうだねx15/17 3:50頃消えます
小説版スレイヤーズアニメ化しないかな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)23:54:41 No.969136206 del +
原作準拠でリブートという事か
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)23:57:16 No.969137148 del そうだねx6
でも最後の話胸糞悪いだけで面白くないし・・・
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)23:57:43 No.969137308 del +
割りとグロいよね
今の深夜アニメなら余裕でやれる範囲だけど
PLAY
無念 Name としあき 22/05/13(金)23:59:36 No.969137963 del +
シャブラニグドゥ
ディグラディグドゥ
PLAY
無念 Name としあき 22/05/14(土)00:01:55 No.969138884 del そうだねx11
>でも最後の話胸糞悪いだけで面白くないし・・・
二部終盤のガウリイはかっこいいじゃないか
PLAY
無念 Name としあき 22/05/14(土)00:06:41 No.969140707 del そうだねx8
リナガウリイゼルガディスアメリアの4人で珍道中してた頃が一番面白かったしな
PLAY
無念 Name としあき 22/05/14(土)00:07:24 No.969140971 del +
18巻は今年も無理かなぁ...
PLAY
無念 Name としあき 22/05/14(土)00:07:29 No.969141010 del そうだねx5
途中までしか読んでないけど見た目に寄らずかなり理詰めでシビアな内容だと思った
勝てない相手には主人公でも勝てない
PLAY
無念 Name としあき 22/05/14(土)00:09:16 No.969141660 del +
ルーク出てきた辺りから読まなくなっちゃったのでどうなったのか分からんのだ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:09:23 No.969141703 del +
リナみたいなルックスと性格のキャラ
正直言って凄い好み
PLAY
11 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:10:37 No.969142175 del +
>途中までしか読んでないけど見た目に寄らずかなり理詰めでシビアな内容だと思った
>勝てない相手には主人公でも勝てない
リナ単体だと光の剣とデモンブラッド有りでも作中だと真ん中ぐらいの強さ
あの世界全体だと中の下ぐらいの強さだしな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:11:22 No.969142440 del そうだねx1
人類がそんなに強くないのか辛い
PLAY
13 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:14:08 No.969143434 del +
同じ魔法(しかも小技)ばっかり使ってて見栄えが……
後半とかほぼフェルザレードしか使ってねえ!!!
PLAY
14 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:14:30 No.969143565 del そうだねx7
>リナガウリイゼルガディスアメリアの4人で珍道中してた頃が一番面白かったしな
原作だと数えるほどすぎる…
PLAY
15 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:15:44 No.969144019 del +
アメリアがリナを呼び捨て
PLAY
16 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:15:54 No.969144075 del +
    1652454954023.png-(59046 B)サムネ表示
見てて楽しかった
PLAY
17 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:17:32 No.969144663 del そうだねx14
    1652455052427.webp-(116160 B)サムネ表示
どひー
PLAY
18 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:17:38 No.969144703 del +
>アメリアがリナを呼び捨て
リナと仲良くなりたいらしい
つまり原作はアメリナ!!
PLAY
19 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:17:43 No.969144743 del そうだねx1
魔族の仕様上強制舐めプしないとならないから中級魔族からは人類上位が予知染みた直感と対魔族経験からくる予測と工夫と機転と豪運を総動員してギリ勝てるバランス
クソゲー過ぎる…
PLAY
20 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:18:18 No.969144942 del +
ガウリイ以外の仲間が基本役に立たない
PLAY
21 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:18:41 No.969145063 del そうだねx2
使えるようで使えないラ・ティルト
PLAY
22 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:18:58 No.969145152 del そうだねx1
>ガウリイ以外の仲間が基本役に立たない
頼れたる仲間は目が紅い
PLAY
23 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:19:13 No.969145241 del +
ボスは基本L様に頼らんと勝てんし
PLAY
24 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:19:25 No.969145304 del そうだねx1
>ガウリイ以外の仲間が基本役に立たない
その「以外の仲間」に割とリナも含まれるからな…
魔族強すぎ(相対的に魔法弱すぎ)なせいで魔法キャラが不遇すぎる
PLAY
25 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:19:40 No.969145394 del そうだねx15
大ボスが滅びると使える黒魔術が減る仕様辛くない?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:19:59 No.969145488 del そうだねx3
お前死にたいだろ力貸してよはなかなか面白かったね
PLAY
27 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:20:06 No.969145518 del +
まあドラグスレイブ自体ね・・・
PLAY
28 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:20:35 No.969145675 del +
>大ボスが滅びると使える黒魔術が減る仕様辛くない?
本来ガチで立ち向かえる対象じゃないよな…
PLAY
29 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:20:39 No.969145695 del そうだねx1
>使えるようで使えないラ・ティルト
使って効果を期待できるかはともかく
対魔族を考えたら範囲破壊魔法のドラグスレイブより覚えておくべき魔法だよね…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:21:14 No.969145891 del そうだねx2
中位魔族までならリナもゼルアメコンビもそこそこのダメージソースになる
上位来たらリナのL様で魔法で博打かけるかガウリィに頑張って斬りまくってもらうしか勝ち筋がない
PLAY
31 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:21:25 No.969145952 del +
ねーちゃんとか実家の里の人たちは強いんでしょう?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:21:45 No.969146090 del そうだねx3
>大ボスが滅びると使える黒魔術が減る仕様辛くない?
でえじょうふだどっちみち人間風情の精神力じゃ高位魔族に対して効果的な黒魔術なんて存在しない
PLAY
33 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:22:23 No.969146324 del +
原作者もアニメの妹キャラなアメリアの可愛らしさに参ってしまって
気を抜くとアニメ版に引っ張られそうになってしまうみたいなこと言ってた
PLAY
34 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:22:26 No.969146340 del +
黒幕が魔族合体したりイカれ野郎が肉団子になったりした奴はあれ結局アニメにはならなかったんだっけ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:22:30 No.969146370 del +
>ねーちゃんとか実家の里の人たちは強いんでしょう?
ねーちゃんは人類枠とはいいがたい上魔族含めると最強枠ではないからなぁ…
PLAY
36 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:22:38 No.969146412 del +
人間より圧倒的に強いドラゴンでも高位魔族にサックサク殺られるからな
PLAY
37 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:23:01 No.969146545 del +
>ねーちゃんとか実家の里の人たちは強いんでしょう?
リナに煮湯を飲まされた盗賊達が家族に復讐してやろうって向かったら音信不通になる程度だよ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:23:36 No.969146759 del そうだねx1
強力なエルフやドラゴンが下手に対魔族しようとすると魔族側が縛りプレイしなくてよくなってかえって厳しいからな…
PLAY
39 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:23:52 No.969146865 del +
2巻でいきなりグロに振りすぎる
以降はだいぶ大人しいけど
PLAY
40 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:23:59 No.969146907 del +
ねーちゃんは竜神様に選ばれた騎士かなんかなんだっけ?
PLAY
41 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:24:04 No.969146938 del そうだねx2
>人間より圧倒的に強いドラゴンでも高位魔族にサックサク殺られるからな
ドラゴン相手なら人間よりちょっと力出していいよねってなるバランス調整でやっぱりクソゲーだわ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:24:12 No.969147000 del そうだねx1
>大ボスが滅びると使える黒魔術が減る仕様辛くない?
神様魔法の研究するしか!
PLAY
43 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:24:17 No.969147035 del +
>ねーちゃんとか実家の里の人たちは強いんでしょう?
ねーちゃんでもフィブリゾとか魔王腹心クラスは無理だったような
PLAY
44 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:24:51 No.969147245 del そうだねx9
    1652455491280.jpg-(29743 B)サムネ表示
>リナに煮湯を飲まされた盗賊達が家族に復讐してやろうって向かったら音信不通になる程度だよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:25:19 No.969147416 del +
>人間より圧倒的に強いドラゴンでも高位魔族にサックサク殺られるからな
ゼロス1匹に一族惨敗だからね…
どんだけ強いんだよあの中間管理職…
PLAY
46 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:25:59 No.969147654 del +
>どんだけ強いんだよあの中間管理職…
でもSFC版なら殴り合いで倒せちまうんだ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:26:22 No.969147786 del そうだねx2
>ねーちゃんは竜神様に選ばれた騎士かなんかなんだっけ?
赤の竜神の騎士だったか
PLAY
48 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:26:34 No.969147862 del そうだねx1
>ねーちゃんは竜神様に選ばれた騎士かなんかなんだっけ?
ねーちゃんは魔王と戦って負けた神様の力が一部入ってる半神的な人
ゼロスより強いけどその上の獣王とか最上位魔族には勝ち目ない感じのバランス
PLAY
49 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:26:58 No.969148001 del +
リナの最強技はラグナブレードで合ってる?
PLAY
50 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:28:00 No.969148356 del +
ギガスレイブじゃないの?
PLAY
51 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:28:06 No.969148389 del +
>リナの最強技はラグナブレードで合ってる?
パーフェクトギガスレイブ(制御不能)では?
PLAY
52 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:28:13 No.969148433 del +
>>どんだけ強いんだよあの中間管理職…
>でもSFC版なら殴り合いで倒せちまうんだ
リナは「負ければ大損、勝っても単なる自己満足」って言ってたからなんとかはなるんじゃ…ならないか…
ドラゴンと戦う時以上にゼロスは舐めプしないと逆に滅びちゃうからそこまで本気出せないだろうけど…
PLAY
53 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:28:29 No.969148510 del そうだねx3
ガーヴとゼロスだと前者の方が強いはずだが
何故か後者相手の方が勝ち目無いイメージある
PLAY
54 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:28:38 No.969148577 del +
まずリナ達が神官だの将軍だのに勝ててるのがおかしいレベルだしなぁ
地味な嫌がらせしてたけどノーストだってリナ達より圧倒的に強いし
PLAY
55 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:29:06 No.969148759 del そうだねx2
まずゼロスより強い魔族って部下Sと各王しかいないから魔族全体で10番以内に入るし…
PLAY
56 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:29:39 No.969148951 del +
>ガーヴとゼロスだと前者の方が強いはずだが
>何故か後者相手の方が勝ち目無いイメージある
ゼロスは勝算が無い戦いはしなさそうだからな…
PLAY
57 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:29:44 No.969148977 del そうだねx5
スレイヤーズとバスタードの呪文詠唱暗記はとしあきの基本スキル
PLAY
58 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:29:44 No.969148982 del +
ルナに首輪つけて飼われてるディルギアが羨ましくてたまらなかった
PLAY
59 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:30:17 No.969149161 del そうだねx1
コラボでも引っ張り出されるゼロスはもうこれメインキャラでは?
PLAY
60 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:30:24 No.969149201 del +
あんなに何体も分割体倒して
ドラグスレイブ弱まらないのかな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:30:43 No.969149297 del そうだねx1
上位魔族相手だとラグナブレードでワンチャンあるだけで後は目くらましみたいなもんだよな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:30:48 No.969149325 del そうだねx1
ガーヴが魔族裏切って反乱してなきゃ人類相手に滅茶苦茶無双されてたからぎりぎりセーフすぎる
混ざったから縛り解除は危険すぎるバグだわ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:31:35 No.969149631 del +
ゼロスはなんか実力出しの抜け道探して本気の何割か出せたりしそうなイメージ
ガーヴもそういや縛りないんだっけ滅びたけど
PLAY
64 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:32:39 No.969149979 del +
ゼロスはクソ強い上に抜け目ないというか遊びがないイメージあるな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:32:45 No.969150000 del +
当時はスレイブってもっとかっこいい言葉だと思ってたのに…
PLAY
66 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:32:46 No.969150001 del +
>ガーヴもそういや縛りないんだっけ滅びたけど
相手が魔王除けば最強だしね
ありゃどうにもならん
PLAY
67 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:33:23 No.969150211 del +
>あんなに何体も分割体倒して
>ドラグスレイブ弱まらないのかな
存在の格差がありすぎて1体いるだけで人間が引き出せる限界超えてると思う
結局本編で2回ともまともな手段で倒せたこともダメージまともに通ったこともないしね…
PLAY
68 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:33:25 No.969150226 del +
あの世界の人類ってこのままだとどうなっちゃうの?
魔族に滅ぼされたりするの?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:34:13 No.969150468 del そうだねx1
>結局本編で2回ともまともな手段で倒せたこともダメージまともに通ったこともないしね…
二人とも自殺だもんな
PLAY
70 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:34:37 No.969150608 del +
作者の公認ブログで設定開示してくれてありがたい
PLAY
71 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:34:44 No.969150653 del +
ベースがクトゥルフだから人類側が抵抗しようにも限度があるって感じだからなぁ…
PLAY
72 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:35:38 No.969150950 del +
>あの世界の人類ってこのままだとどうなっちゃうの?
>魔族に滅ぼされたりするの?
少なくともリナが生きてるうちは大丈夫だろう
最終的に上位魔族が出会ったらつまんないことで戦うのやめようぜ!って逃げる存在になるし…
PLAY
73 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:35:41 No.969150966 del +
毒が回って手遅れは切なすぎる
PLAY
74 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:36:03 No.969151096 del +
>ゼロスはなんか実力出しの抜け道探して本気の何割か出せたりしそうなイメージ
魔族はあんまりそういう方向に鍛錬したり研究したりしない生きものだからなぁ…
人間と混ざったガーヴがイレギュラーなだけで
PLAY
75 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:36:05 No.969151107 del +
リナが生きてるウチは魔族も比較的大人しくしてそうな気はする
腹心もその配下もうっかり減らされたら事だし
なにより魔王の欠片が減るような事態は避けたいだろうし
PLAY
76 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:36:11 No.969151148 del +
>あの世界の人類ってこのままだとどうなっちゃうの?
>魔族に滅ぼされたりするの?
魔王一体完全復活すればもう人類勝ち目ないしなあ
どれだけ舐めプしてもらってももう詰みだしなあ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:36:12 No.969151153 del +
原作だとガーヴは登場とほぼ同時にフィブリゾに殺されちゃったけどアニメだと出番盛られてるのかな
PLAY
78 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:36:21 No.969151199 del +
魔族相手だとリナに魔法撃たせるよりガウリィに強い剣持たせた方が勝算高い
PLAY
79 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:36:23 No.969151219 del +
タリムが生首とかリナのひじから先が炭化とかできるわけ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:36:27 No.969151236 del +
>あの世界の人類ってこのままだとどうなっちゃうの?
>魔族に滅ぼされたりするの?
神様側だいぶしんどそうだけど魔族側が急がなければ神様側の残りどうにかなる算段つかなければ
有象無象の餌は放置じゃないかなという妄想
PLAY
81 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:37:55 No.969151711 del +
>毒が回って手遅れは切なすぎる
ミリーナ、多分ルークが魔王の欠片だって気付いてたよね
真相は闇の中だけど
PLAY
82 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:37:56 No.969151719 del +
結界の外って原作版だとどうなってるんだっけ
人類いる?
PLAY
83 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:38:11 No.969151806 del +
魔王七分の五vs神四分の三
ファイッ!!
PLAY
84 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:38:16 No.969151835 del そうだねx2
>あんなに何体も分割体倒して
>ドラグスレイブ弱まらないのかな
琵琶湖の水量が七分の一減っても
人間がバケツで汲める量は減らない
例えるとそんな感じ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:38:39 No.969151969 del +
>結界の外って原作版だとどうなってるんだっけ
17巻の内容では?
PLAY
86 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:38:51 No.969152042 del そうだねx1
ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
ゴルンノヴァは見た目もド派手で設定も格好良かった
PLAY
87 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:38:54 No.969152061 del +
>結界の外って原作版だとどうなってるんだっけ
>人類いる?
いるけど色んな文化様式が別物過ぎてリナが戸惑ってる
PLAY
88 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:38:58 No.969152089 del +
>結界の外って原作版だとどうなってるんだっけ
>人類いる?
居るよー
魔法は発展してないみたい
PLAY
89 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:39:15 No.969152165 del +
>結界の外って原作版だとどうなってるんだっけ
>人類いる?
いるし神様の力を借りる術が発達してる
ドラゴンが権力争いでクソ
どこぞの魔将軍がリナを結界外の世界に飛ばした
これが新シリーズのお話となっております
PLAY
90 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:39:36 No.969152267 del +
>魔王七分の五vs神四分の三
>ファイッ!!
魔王の七分の二が死んだの大事件だわ
リナが実力以前に厄ネタになるのもわかる
PLAY
91 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:39:43 No.969152307 del そうだねx4
>ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
>ゴルンノヴァは見た目もド派手で設定も格好良かった
武器としての相性は斬妖剣なんだけど
絵的なものとかは光の剣がブッチギリで良すぎる
PLAY
92 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:39:46 No.969152328 del +
>原作だとガーヴは登場とほぼ同時にフィブリゾに殺されちゃったけどアニメだと出番盛られてるのかな
tryはいい深掘りだったと思う
PLAY
93 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:40:04 No.969152426 del そうだねx18
    1652456404037.jpg-(61059 B)サムネ表示
>>あんなに何体も分割体倒して
>>ドラグスレイブ弱まらないのかな
>琵琶湖の水量が七分の一減っても
>人間がバケツで汲める量は減らない
>例えるとそんな感じ
すごくスレイヤーズ的ですごく分かりやすい喩えだ…
PLAY
94 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:40:19 No.969152511 del +
オーフェンもスレ画も続編が出て嬉しいねえ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:40:27 No.969152555 del +
なんか見てたら小説アニメ化しても面白くなさそう
PLAY
96 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:40:49 No.969152669 del +
ルークの声は完全にルークだったので
2部のアニメお願いします
深夜なら原作ママいけるでしょ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:40:58 No.969152719 del +
>いるし神様の力を借りる術が発達してる
神様の力使えるならドラグスレイブ必要なさそうだな…
PLAY
98 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:41:44 No.969152983 del そうだねx2
>なんか見てたら小説アニメ化しても面白くなさそう
イメージに反して頭脳バトルがメインだから
解説入れてテンポ悪くなるだろうなとは思う
PLAY
99 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:41:58 No.969153064 del +
そのうちグレイシアも加えて5人パーティーを実現して欲しい
PLAY
100 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:42:16 No.969153160 del +
光の剣はリナもよくフィニッシュで使ってたしゼルも使ってたよね
PLAY
101 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:42:24 No.969153202 del +
不満が無いと言えば嘘になるけどアニメのアレンジは上手かったなって
PLAY
102 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:42:36 No.969153250 del +
>ゼロスはクソ強い上に抜け目ないというか遊びがないイメージあるな
遊び心でタリスマンを売る羽目になってる……
PLAY
103 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:43:26 No.969153527 del そうだねx6
本編後半以降のリナPTは魔族から見るとちょっかい出した上位魔族が何故か滅びまくる謎の疫病神だからな
ほぼ永久に生きれる奴からしたら100年待てば死ぬ存在にちょっかいかけて滅びたいわけがない
PLAY
104 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:43:43 No.969153608 del +
>大ボスが滅びると使える黒魔術が減る仕様辛くない?
ガーヴフレア(貫通レーザーみたいなの)無くなったの痛過ぎる
PLAY
105 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:43:52 No.969153655 del +
ミルガズィアさんだっけ
下級魔族倒せるくらいの精神崩壊起こすつまらない冗談かます金竜
PLAY
106 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:43:58 No.969153682 del +
2部は初登場時はマヌケキャラだったが再登場時にシリアスキャラになってたザインが好き
最期は声すらないあっけない死に方だけど
PLAY
107 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:44:03 No.969153708 del +
とうとうまぞまたのリナにまで至ったからな…
まあ魔族内限定の呼び名だけど
PLAY
108 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:44:04 No.969153714 del +
>光の剣はリナもよくフィニッシュで使ってたしゼルも使ってたよね
あれ威力面で言えばガウリィが1番性能を引き出せないから…
技量がキチガイだから1番強いけど
PLAY
109 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:44:17 No.969153796 del +
>>なんか見てたら小説アニメ化しても面白くなさそう
>イメージに反して頭脳バトルがメインだから
>解説入れてテンポ悪くなるだろうなとは思う
ジョジョは割と行けたみたいだからがんばればなんとか
PLAY
110 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:44:36 No.969153887 del +
精霊魔術は人間相手ならオーバーキルに近い威力あるんだよなぁ…
あの世界回避力がほんとに大事すぎる…
PLAY
111 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:45:20 No.969154144 del そうだねx1
>とうとうまぞまたのリナにまで至ったからな…
>まあ魔族内限定の呼び名だけど
魔族から見たリナは呪いの人形とか発掘隊が全員謎の死を遂げたピラミッドみたいな存在だから…
PLAY
112 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:45:32 No.969154216 del +
基本食らったら即死だからなあ
そしてどう攻撃してもほぼダメージがないっていう
PLAY
113 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:46:09 No.969154438 del +
>ガーヴフレア(貫通レーザーみたいなの)無くなったの痛過ぎる
ただあれ貫通すると言っても多くても2体くらいのレッサーデーモンまとめて倒すくらいの描写しかないよね…
PLAY
114 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:46:16 No.969154482 del +
    1652456776597.jpg-(98737 B)サムネ表示
>不満が無いと言えば嘘になるけどアニメのアレンジは上手かったなって
NEXT最終回のキスしてクルクルが大好きです…
PLAY
115 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:46:36 No.969154600 del そうだねx4
    1652456796832.jpg-(73802 B)サムネ表示
>ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
コラボ先でいきなり開示される情報
PLAY
116 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:46:45 No.969154645 del +
>基本食らったら即死だからなあ
>そしてどう攻撃してもほぼダメージがないっていう
でも「ダメージがほぼないから攻撃しても無駄」って思っちゃうと完全に勝ち筋がなくなるので
程々に馬鹿でないとならない
PLAY
117 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:46:52 No.969154682 del +
>あれ威力面で言えばガウリィが1番性能を引き出せないから…
>技量がキチガイだから1番強いけど
魔法使える奴ほど威力が強くなる仕様だしな
でもリナが使うと威力は強いし魔法上乗せとか応用が利くけど本人の剣の技量がいまいち
ガウリイだとその逆
案外ゼガルディスが使うのが一番バランス取れてていいのかも
PLAY
118 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:47:09 No.969154756 del +
道中たびたびリナたち人間とは次元が違う所を見せるのに上位魔族相手だと即退場させられることが多い悲しきトカゲのおっさん
PLAY
119 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:47:24 No.969154847 del +
>精霊魔術は人間相手ならオーバーキルに近い威力あるんだよなぁ…
>あの世界回避力がほんとに大事すぎる…
ラティルトは中級魔族くらいまでは効いたっけか
PLAY
120 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:47:34 No.969154899 del +
アニメから入ったから原作読んだら割とシビアな戦いしてて困惑した
PLAY
121 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:47:42 No.969154939 del +
>不満が無いと言えば嘘になるけどアニメのアレンジは上手かったなって
アニメで一番なにそれ…ってなったのは爆発の余波とか防ぐのに使ってた防御結界だな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:47:48 No.969154972 del +
ラグナブレードもタリスマンがなくなって使えなくなってるよね?
PLAY
123 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:48:30 No.969155186 del +
敵は敵に倒してもらう他ない
PLAY
124 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:48:30 No.969155189 del +
なんならファイヤーボールだけで人は死ぬ(短編除く)
PLAY
125 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:48:42 No.969155242 del +
>ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
うっかり地面に落とすと切れ味鋭すぎて地面に刺さってその勢いで水飲み人形みたいにヒョコヒョコ振り子運動くり返しながら地面切り裂く
って面白機能があるんだっけ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:48:56 No.969155320 del +
>>精霊魔術は人間相手ならオーバーキルに近い威力あるんだよなぁ…
>>あの世界回避力がほんとに大事すぎる…
>ラティルトは中級魔族くらいまでは効いたっけか
中位なら防弾チョッキに拳銃打ち込んだくらいのダメージはあるから何度も無防備なところにいれたらそのうち滅ぶ
PLAY
127 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:49:02 No.969155350 del +
>作者の公認ブログで設定開示してくれてありがたい
過去のまとめてくれませんかね……
PLAY
128 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:49:03 No.969155355 del +
>コラボ先でいきなり開示される情報
原作でしっかり説明された内容だからいきなりでは無いんでない?
PLAY
129 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:49:10 No.969155413 del +
>>ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
>コラボ先でいきなり開示される情報
竜神絡みなら元は剣じゃないなにかだったりしたのだろうか
PLAY
130 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:49:35 No.969155537 del +
>>>精霊魔術は人間相手ならオーバーキルに近い威力あるんだよなぁ…
>>>あの世界回避力がほんとに大事すぎる…
>>ラティルトは中級魔族くらいまでは効いたっけか
>中位なら防弾チョッキに拳銃打ち込んだくらいのダメージはあるから何度も無防備なところにいれたらそのうち滅ぶ
精霊魔法最強呪文さん……
PLAY
131 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:49:44 No.969155591 del +
>ラグナブレードもタリスマンがなくなって使えなくなってるよね?
タリスマン必要だったのはブラストボムじゃなかった
あとゼラスブリッドとか
PLAY
132 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:49:44 No.969155601 del +
>道中たびたびリナたち人間とは次元が違う所を見せるのに上位魔族相手だと即退場させられることが多い悲しきトカゲのおっさん
トカゲ相手だと人類より舐めプしなくて済むみたいだしなあ上位魔族
PLAY
133 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:49:51 No.969155634 del +
>>ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
>うっかり地面に落とすと切れ味鋭すぎて地面に刺さってその勢いで水飲み人形みたいにヒョコヒョコ振り子運動くり返しながら地面切り裂く
>って面白機能があるんだっけ
切れ味落とす魔法使わないと鞘に納めたと思ったらそのまま切って落ちて足と地面を切って振り子機能になる
PLAY
134 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:50:09 No.969155730 del +
ガウリィってなんか由来あるんだっけ?
それとも天然モノの唯の天才?
PLAY
135 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:50:42 No.969155894 del +
ブラストソード納めるブラスト鞘が必要だな…
PLAY
136 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:50:55 No.969155945 del +
>ラグナブレードもタリスマンがなくなって使えなくなってるよね?
素だと使えなくなった
あらかじめ描いておいた魔法陣のなかという限定的な環境でなら使うことはできる(続刊情報)
PLAY
137 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:51:11 No.969156024 del +
>精霊魔術は人間相手ならオーバーキルに近い威力あるんだよなぁ…
>あの世界回避力がほんとに大事すぎる…
使う人にもよるとはいえ全力出したファイアーボールの時点でオーバーキルだからな…
PLAY
138 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:51:23 No.969156109 del +
>ガウリィってなんか由来あるんだっけ?
>それとも天然モノの唯の天才?
ザナッファー倒した剣士の末裔だったかな
PLAY
139 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:51:38 No.969156184 del +
>>ラグナブレードもタリスマンがなくなって使えなくなってるよね?
>素だと使えなくなった
>あらかじめ描いておいた魔法陣のなかという限定的な環境でなら使うことはできる(続刊情報)
割と戦力ガタ落ちだな
PLAY
140 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:51:44 No.969156218 del +
タリスマン無しのリナって想像以上に戦力落ちてるな
既存の魔法のブースト使えないのもかなり痛いし
PLAY
141 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:51:50 No.969156247 del +
>ガウリィってなんか由来あるんだっけ?
>それとも天然モノの唯の天才?
光の剣を代々受け継いでてザナッファー倒した勇者の血族
劇場版第一作に先祖も出て来た
PLAY
142 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:52:01 No.969156296 del そうだねx1
>原作でしっかり説明された内容だからいきなりでは無いんでない?
ブラストソードが赤竜の武器ってのは原作では未出だった記憶
PLAY
143 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:52:44 No.969156534 del +
>割と戦力ガタ落ちだな
二部も一時期エピソード毎のラスボスがグレードダウンしてそのへんの中級魔族とかになったり
PLAY
144 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:53:06 No.969156650 del +
ラティルトは詠唱がかっこいいので使われるだけで俺得
でも小説版に詠唱あったっけ?
PLAY
145 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:53:09 No.969156677 del +
>タリスマン無しのリナって想像以上に戦力落ちてるな
>既存の魔法のブースト使えないのもかなり痛いし
ゼラスブリットだっけ?あのへんの強くは無いけど使い勝手がいい魔法もいくつか使えなくなってるはず
PLAY
146 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:53:11 No.969156690 del +
>ガウリィってなんか由来あるんだっけ?
>それとも天然モノの唯の天才?
光の剣はロストユニバースの世界とも関連あるみたいだしオーバーテクノロジー的な家系の人っぽい
PLAY
147 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:53:34 No.969156796 del そうだねx2
>二部も一時期エピソード毎のラスボスがグレードダウンしてそのへんの中級魔族とかになったり
そもそも初っ端ラスボス倒してるからね……
PLAY
148 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:53:55 No.969156901 del +
ただの人間の暗殺者がエピソードボスとかもありましたね
PLAY
149 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:54:06 No.969156960 del そうだねx1
    1652457246611.jpg-(20743 B)サムネ表示
>光の剣はロストユニバースの世界とも関連あるみたいだし
無かったんだ…そんなもの無かったんだ…
PLAY
150 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:54:07 No.969156966 del そうだねx3
    1652457247695.jpg-(26037 B)サムネ表示
>あらかじめ描いておいた魔法陣のなかという限定的な環境でなら使うことはできる(続刊情報)
なんとなく思い出した
PLAY
151 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:54:09 No.969156981 del +
>ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
飛び道具としては使えないもんな
遠距離攻撃できない
PLAY
152 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:54:36 No.969157128 del そうだねx3
>ただの人間の暗殺者がエピソードボスとかもありましたね
でもリナのピンチ度って意味では上位に来るレベルのヤバさでしたね…
相性悪すぎる
PLAY
153 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:54:44 No.969157164 del +
ブラストソードって元々はどこで取ったんだっけ?
どっかのお宝の山が戦闘の衝撃で吹っ飛んだ中無事だった剣
みたいな流れのヤツだっけ
PLAY
154 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:54:55 No.969157216 del +
ボスの格がだんだん小さくなって行って最後は芋虫とか?!
なんて後書きでネタにしてたな
PLAY
155 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:55:11 No.969157297 del +
>>ブラストソードは切れ味以外に何か設定が欲しかったな
>飛び道具としては使えないもんな
>遠距離攻撃できない
威力としてはブラストソードが上
汎用性だと光の剣が上
ガウリイが使うには汎用性あんまり必要ないからブラストソードの方がいいかも
PLAY
156 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:55:19 No.969157328 del +
>ただの人間の暗殺者がエピソードボスとかもありましたね
あの世界リナ以上の魔力やガウリィ以上の剣術使いが割とその辺にいる上刺されたら死ぬバランスだから人間相手で雑に戦う下手な魔族より暗殺者のがやばいし…
PLAY
157 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:55:19 No.969157331 del +
>ただの人間の暗殺者がエピソードボスとかもありましたね
ズーマさんとかくそ強いだけのただの変態だったよね
PLAY
158 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:55:23 No.969157351 del +
>ブラストソードって元々はどこで取ったんだっけ?
>どっかのお宝の山が戦闘の衝撃で吹っ飛んだ中無事だった剣
>みたいな流れのヤツだっけ
だね
んで覇王が刀身砕いたら本体がコンニチハ
PLAY
159 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:55:40 No.969157425 del +
>>光の剣はロストユニバースの世界とも関連あるみたいだし
>無かったんだ…そんなもの無かったんだ…
まじで?
ゴルンノヴァとか出て来たからてっきり繋がってるものなんだと思ってたわ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:55:49 No.969157468 del +
ブラストソードは魔力吸収してる訳だから
魔術もある程度減衰するんじゃね?
PLAY
161 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:55:57 No.969157508 del +
光の剣は異世界の魔王の腹心的なやつでそれと同名ってだけなんだっけロスユニ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:56:05 No.969157551 del +
レッサーデーモン戦で冥王、魔竜王、獣王の3つが仕えないの痛いよなぁ
覇王系は範囲広くて味方巻き込むリスクあるし…
PLAY
163 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:56:21 No.969157622 del +
>>>光の剣はロストユニバースの世界とも関連あるみたいだし
>>無かったんだ…そんなもの無かったんだ…
>まじで?
>ゴルンノヴァとか出て来たからてっきり繋がってるものなんだと思ってたわ
名前が同じだけで特につながりはないって話だったかな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:56:57 No.969157799 del +
>レッサーデーモン戦で冥王、魔竜王、獣王の3つが仕えないの痛いよなぁ
ゼロス「あの…獣王様はまだご存命なんですけど…」
PLAY
165 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:57:07 No.969157858 del +
>ブラストソードは魔力吸収してる訳だから
>魔術もある程度減衰するんじゃね?
そのまま魔法斬って霧散させちゃっても驚かない
PLAY
166 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:57:12 No.969157877 del +
>ブラストソードは魔力吸収してる訳だから
>魔術もある程度減衰するんじゃね?
ガウリイはこれの効果のおかげで「アストラルサイドからの攻撃を感知する」という離れ業が可能になった模様
PLAY
167 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:57:28 No.969157951 del +
>まじで?
>ゴルンノヴァとか出て来たからてっきり繋がってるものなんだと思ってたわ
あれは昔そういうのあったねって理由で付けられてるだけで無関係なんだ…
PLAY
168 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:57:28 No.969157953 del +
>>ただの人間の暗殺者がエピソードボスとかもありましたね
>あの世界リナ以上の魔力やガウリィ以上の剣術使いが割とその辺にいる上刺されたら死ぬバランスだから人間相手で雑に戦う下手な魔族より暗殺者のがやばいし…
リナって体術とか大したことないしね
PLAY
169 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:57:33 No.969157983 del +
エルメキアランスとか言う便利魔法
PLAY
170 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:57:55 No.969158078 del +
>ガウリイはこれの効果のおかげで「アストラルサイドからの攻撃を感知する」という離れ業が可能になった模様
トカゲより目が良かったりつくづく人間やめてるなぁ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:57:57 No.969158086 del +
>ゼロス「あの…獣王様はまだご存命なんですけど…」
1部最終巻の挿絵で1回お姿拝んだきりだわ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:06 No.969158128 del +
ミズなんとかさんと共闘した時は竜とエルフが最初の印象より大分強いなと思った
PLAY
173 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:19 No.969158201 del +
>リナって体術とか大したことないしね
剣士としても一流なんですけど!
敵で一流未満がいない?うn
PLAY
174 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:23 No.969158214 del そうだねx1
>>レッサーデーモン戦で冥王、魔竜王、獣王の3つが仕えないの痛いよなぁ
>ゼロス「あの…獣王様はまだご存命なんですけど…」
存命かどうかじゃなくてリナの技術や魔力の関係で使えないって話では
PLAY
175 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:24 No.969158222 del +
2巻でガウリイと互角の剣士が出てきたけど今思うとかなりレアだったな
PLAY
176 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:28 No.969158238 del +
>>>ただの人間の暗殺者がエピソードボスとかもありましたね
>>あの世界リナ以上の魔力やガウリィ以上の剣術使いが割とその辺にいる上刺されたら死ぬバランスだから人間相手で雑に戦う下手な魔族より暗殺者のがやばいし…
>リナって体術とか大したことないしね
あくまでその辺の兵士なら軽くあしらえるくらいに鍛えた魔術師でしかないからな
それ自体は凄いけど世界の上澄みがようやくスタートラインの相手ばっかだし
PLAY
177 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:36 No.969158271 del +
>リナって体術とか大したことないしね
まあその辺の冒険者とか山賊を適当にボコれる程度だね
出てくる敵は世界の上澄みみたいなのばかりだから……
PLAY
178 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:45 No.969158332 del +
>リナって体術とか大したことないしね
初期の頃は剣術も達人って触れ込みだったけど
あくまで人間の雑魚相手限定だしね
PLAY
179 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:47 No.969158337 del +
>ミズなんとかさんと共闘した時は竜とエルフが最初の印象より大分強いなと思った
それまで誰かさんに一方的にボコられて壊滅したヤツ
とかのイメージだったからな
PLAY
180 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:58:50 No.969158356 del +
>>ゼロス「あの…獣王様はまだご存命なんですけど…」
>1部最終巻の挿絵で1回お姿拝んだきりだわ
ゲーム版も正史って聞いたんだけどそれだと…
PLAY
181 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:59:17 No.969158503 del +
>>ゼロス「あの…獣王様はまだご存命なんですけど…」
>1部最終巻の挿絵で1回お姿拝んだきりだわ
アニメの最終回でイケイケのお姉ちゃんっぽい後姿が出て来たけどあれは非公式なんだろうか
PLAY
182 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:59:41 No.969158612 del +
>リナって体術とか大したことないしね
それでも2部でガウリイが稽古つけてマシになったんだ
そして稽古つけた直後に稽古してなかったら死んでたわ…な戦闘あった
PLAY
183 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:59:41 No.969158614 del +
>ゲーム版も正史って聞いたんだけどそれだと…
ゼロスもレイマグナスもしんでる……
PLAY
184 無念 Name としあき 22/05/14(土)00:59:56 No.969158683 del +
>光の剣は異世界の魔王の腹心的なやつでそれと同名ってだけなんだっけロスユニ
あの世界のおとぎ話の魔王とその武器から名前を借りただけで無関係だったはず
まあフィブリゾが光の剣送りかえしたからダークスター滅んだっぽいけど・・・
PLAY
185 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:00:09 No.969158745 del +
17巻から今までの2部以降の話とは分岐したんでなかったか
PLAY
186 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:00:27 No.969158829 del そうだねx1
>まあフィブリゾが光の剣送りかえしたからダークスター滅んだっぽいけど・・・
あいつ本当に働く無能だな……
PLAY
187 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:00:39 No.969158885 del そうだねx2
>まあフィブリゾが光の剣送りかえしたからダークスター滅んだっぽいけど・・・
あいつやらかしすぎじゃない?
PLAY
188 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:01:01 No.969158976 del +
>>ただの人間の暗殺者がエピソードボスとかもありましたね
>ズーマさんとかくそ強いだけのただの変態だったよね
2巻でガウリィと戦いたいからって裏切った傭兵もガウリィが2度と戦いたくないって言うレベルだったな
PLAY
189 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:01:17 No.969159056 del +
>存命かどうかじゃなくてリナの技術や魔力の関係で使えないって話では
そういや獣王がらみの魔法ってリナあんまり使わないな…
案外相性があるのか、それとも獣王様が一筋縄じゃいかない人なのか…
まぁ将軍と神官作らずに一点豪華主義でゼロス一人生み出すようなちょっと変わった人だしなぁ
PLAY
190 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:01:25 No.969159093 del +
>ゲーム版も正史って聞いたんだけどそれだと…
今の新ルートとゲーム版ルートと水竜王の騎士ルートとアニメルートのパラレルだったっけ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:01:27 No.969159106 del +
>>ゲーム版も正史って聞いたんだけどそれだと…
>ゼロスもレイマグナスもしんでる……
SFCが正史だとその辺が死んでるのも凄いがまずリナが増えてる…
PLAY
192 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:01:30 No.969159120 del +
ブラストソードは相手の魔力も巻き込んで切れ味にするからめっちゃ強い相手でも切れるんだっけ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:02:41 No.969159413 del +
>あいつやらかしすぎじゃない?
長年会社で慎重に推し進めてたプロジェクトを思いつきでいきなり実行してパーにしちゃうような人ですし…
PLAY
194 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:02:45 No.969159428 del +
>SFCが正史だとその辺が死んでるのも凄いがまずリナが増えてる…
魔王を倒せる主人公補正まで持ってるクローンとかやばくない
PLAY
195 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:02:51 No.969159456 del +
>案外相性があるのか、それとも獣王様が一筋縄じゃいかない人なのか…
呪文の構成が複雑なのかね?
魔王のドラグスレイブは借りた力一点集中で吹っ飛ばすだけってわりとシンプルだし
PLAY
196 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:03:04 No.969159509 del +
元々物質的になんでも斬れるくらいの切れ味で相手が強い魔族だと吸収効果で高倍率バフがかかる感じ
結果的に敵が強くても斬れる
PLAY
197 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:03:14 No.969159547 del +
>そういや獣王がらみの魔法ってリナあんまり使わないな…
タリスマンでブーストして使える様になったからな
研究すればブースト無しでも使える術とかあるかもしれんけど…
もういっそゼロスの力借りる黒魔術とか開発しちゃわないかな
PLAY
198 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:03:37 No.969159632 del +
リザレクションとかラティルトとか使えないしリナはわりと使えない魔法も少なくないよね
PLAY
199 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:03:54 No.969159722 del +
ゲーム的に言うと相手が魔族の場合ダメージに相手の防御力の10%プラスみたいな
PLAY
200 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:02 No.969159763 del +
>まあフィブリゾが光の剣送りかえしたからダークスター滅んだっぽいけど・・・
自分の一部使って滅ぼされるって意味分かんないよね
PLAY
201 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:04 No.969159778 del そうだねx2
覇王「俺より冥王の方が無能だと思う」
PLAY
202 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:28 No.969159895 del そうだねx5
>リザレクションとかラティルトとか使えないしリナはわりと使えない魔法も少なくないよね
それがある種の伏線になってた二部は構成上手いんだけどそれだけにお辛い…
PLAY
203 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:30 No.969159910 del +
冥王の力使ったゾンビ生成魔法(ラグナドライブだっけ)使ってたネクロマンサーの子
冥王滅んで混乱しただろうな…
PLAY
204 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:31 No.969159913 del +
光の剣よりブラストソードの方がガウリィには合ってるしな…
PLAY
205 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:32 No.969159918 del +
>覇王「俺より冥王の方が無能だと思う」
それはそう
PLAY
206 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:42 No.969159960 del +
リナは魔法オタクだけど実践派でもあるからロマン技と実用全振りの極端仕様が多いんだよな
細かい制御がいる割に効果が限定的とかは興味薄いんじゃないか
PLAY
207 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:04:47 No.969159989 del +
ブラストソードは強い相手以外にもフィールドにも左右されるぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:05:04 No.969160076 del +
>覇王「俺より冥王の方が無能だと思う」
やーい人間相手に欠損させられた無能ー
PLAY
209 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:05:05 No.969160082 del +
>>リザレクションとかラティルトとか使えないしリナはわりと使えない魔法も少なくないよね
>それがある種の伏線になってた二部は構成上手いんだけどそれだけにお辛い…
丁寧にあそこにいたる道筋を整えてるよねぇ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:05:24 No.969160161 del +
>リザレクションとかラティルトとか使えないしリナはわりと使えない魔法も少なくないよね
ドラグスレイブとリザレクション使えるシルフィール何気に凄いよな…
PLAY
211 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:05:32 No.969160194 del +
ラティルト習得してないのは確か地味だからとかが理由だった様な…
PLAY
212 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:05:45 No.969160238 del +
>リザレクションとかラティルトとか使えないしリナはわりと使えない魔法も少なくないよね
多分単純に覚えてもキャパシティや相性の問題で使えないか
地味だから覚える気がないのか
どっちだろう
PLAY
213 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:05:55 No.969160286 del +
>冥王の力使ったゾンビ生成魔法(ラグナドライブだっけ)使ってたネクロマンサーの子
>冥王滅んで混乱しただろうな…
小粋なツッコミ入れるゾンビ作る術だっけ?
PLAY
214 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:06:02 No.969160320 del +
リナ「とりあえずあの入り江に呪文一発ぶちこんでいいですか?」
「まあそのくらいならいいですよ(笑)」
詠唱聞いて逃げるナーガ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:06:15 No.969160373 del +
>丁寧にあそこにいたる道筋を整えてるよねぇ
一巻の駄目出しをオチに据えるために徹底的に落としてくれたからね…完璧な伏線過ぎてぐうの音も出ねえ
PLAY
216 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:06:24 No.969160420 del +
リナのせいで魔王周辺の勢力半壊してるよね
PLAY
217 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:06:32 No.969160456 del +
リナの元々のスタイル的にリザレクションは使えるなら覚えるだろうし
ラティルトは地味だからNGでリザレクションは適性がないとかかな
回復系は手薄だよねリナ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:06:32 No.969160458 del そうだねx3
>覇王「俺より冥王の方が無能だと思う」
ネーミングセンスが安直なくせに…(ボソッ)
PLAY
219 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:06:35 No.969160471 del +
>>リザレクションとかラティルトとか使えないしリナはわりと使えない魔法も少なくないよね
>多分単純に覚えてもキャパシティや相性の問題で使えないか
>地味だから覚える気がないのか
>どっちだろう
ラティルトに関しては後者って作中で言ってたようなアニメでだったかな?
PLAY
220 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:07:10 No.969160636 del +
>リナのせいで魔王周辺の勢力半壊してるよね
フィブリゾのアホがやらかさなきゃ一部でどうにかできたんだがなあ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:07:32 No.969160733 del +
>回復系は手薄だよねリナ
普通に旅するぶんにはリザレクションレベルまでいらねえもん・・・
PLAY
222 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:07:38 No.969160768 del +
>>覇王「俺より冥王の方が無能だと思う」
>ネーミングセンスが安直なくせに…(ボソッ)
それシェーラさんにダメージいくやつ!
PLAY
223 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:07:44 No.969160801 del +
ドラグスレイブは1巻に出てた三流魔道士が使えるんだよな三流とかからかわれてたけど
というか作中でドラスレ使ったの彼が初めてかな
PLAY
224 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:07:50 No.969160823 del そうだねx1
リザレクションは習う気があるならアメリアがいたわけだし
道中の過酷さから考えても習わない理由がないし
無理だったor一朝一夕で身につくものじゃなかったんでない
PLAY
225 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:08:22 No.969160973 del +
ネーミングセンスの問題じゃないよね
爪切りに凝った名前つけないよねとかそういうのだよね覇王
PLAY
226 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:08:33 No.969161023 del +
>リナのせいで魔王周辺の勢力半壊してるよね
リナに絡んだ結果の魔族側損害
魔王の欠片2(SFC入れると3)
魔王の腹心2(SFC入れると3)
神官1人(SFC入れると2)
将軍2人
中位魔族多数
そりゃその後の魔族は見たら逃げるよね
PLAY
227 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:09:33 No.969161285 del +
覇王はゴミみたいな糞雑大作戦なのにちゃんと目的果たしてはいるから
頭は悪いけどどこに戦力ぶっこむべきかの見極めはメチャクチャ上手かったんだよな…
PLAY
228 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:09:34 No.969161286 del +
>リナのせいで魔王周辺の勢力半壊してるよね
だからこう外の世界に捨てるね
PLAY
229 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:09:41 No.969161314 del そうだねx1
前の巻で別れたミズさんとエルフの娘居ればミリーナの治療余裕だったんだろうな…そんな状況にすらならなそうか…
PLAY
230 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:10:03 No.969161428 del そうだねx1
4巻の虫戦辺りからリナの敵に対する対応力変わったよね
死にかけただけの事はある
PLAY
231 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:10:03 No.969161430 del +
覚えたての回復呪文(リカバリィ?)うれしくて風邪ひいた姉ちゃんにかけたら病原菌まで活性化して悪化
後に完治した姉ちゃんにボコボコにされたというエピソードから回復系は何かトラウマあるんじゃ…
PLAY
232 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:10:06 No.969161440 del +
光の剣(闇)すき
PLAY
233 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:10:28 No.969161532 del +
>ネーミングセンスの問題じゃないよね
>爪切りに凝った名前つけないよねとかそういうのだよね覇王
魔王の腹心が大体そんな感じじゃないかな
ゼラス・メタリオムの腹心がゼロスだし
多分そのへんゼロスに突っ込んだらダメージ受けるかも
PLAY
234 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:10:31 No.969161544 del +
>>リナのせいで魔王周辺の勢力半壊してるよね
>だからこう外の世界に捨てるね
まぁ嫌がらせとしては最高だけどうっかり再会したらどうするんだろう
PLAY
235 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:11:37 No.969161837 del +
>魔王の腹心が大体そんな感じじゃないかな
>ゼラス・メタリオムの腹心がゼロスだし
>多分そのへんゼロスに突っ込んだらダメージ受けるかも
いや
獣王はわざわざ覇王に「自分の名前分けたった」って解説してたぐらいだから魔族なりの愛着はあると思われる
PLAY
236 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:12:22 No.969162021 del +
獣王の名付けは自分の部下ッて思い入れの産物だけど覇王のほうは作る時とりあえずこれでいいやだと思う
PLAY
237 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:12:38 No.969162094 del +
リナとオーフェンのコラボ小説でも思ったけど詠唱あるから魔法の展開はそんな早く無いんだよなリナの魔法
PLAY
238 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:13:03 No.969162181 del +
>前の巻で別れたミズさんとエルフの娘居ればミリーナの治療余裕だったんだろうな…そんな状況にすらならなそうか…
そもそもあの竜のおっさんにとっては暗殺者なんかダース単位で襲ってきても物の数じゃないからな…
PLAY
239 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:13:09 No.969162212 del +
>リザレクションは習う気があるならアメリアがいたわけだし
>道中の過酷さから考えても習わない理由がないし
>無理だったor一朝一夕で身につくものじゃなかったんでない
アメリアはあんなのだけどセイルーンの王族だしな
血筋的にはかなり凄い…
って思ったら他の3人は
スィーフィードナイトの血筋、ザナッファー倒した勇者の血筋、赤法師レゾの血筋
ってみんな凄まじかった…
PLAY
240 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:13:30 No.969162300 del +
名前を侮辱されるのもまあ魔族にとっては大問題なんだろな
デリケートだな魔族
PLAY
241 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:13:38 No.969162343 del +
フィブリゾも部下に対しては覇王と同じスタンスとってそう
PLAY
242 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:14:22 No.969162501 del +
>いや
>獣王はわざわざ覇王に「自分の名前分けたった」って解説してたぐらいだから魔族なりの愛着はあると思われる
覇王ももうちょっとそういう気遣いがあれば…
PLAY
243 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:14:29 No.969162537 del +
>リナとオーフェンのコラボ小説でも思ったけど詠唱あるから魔法の展開はそんな早く無いんだよなリナの魔法
速さのオーフェン世界威力と汎用性のリナ世界ってところか
オーフェン側も疑似転移弾とかあるけど人外パワー借りてるだけあって根本的な火力が違うし
PLAY
244 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:14:48 No.969162613 del +
ミズさん全力で精神攻撃してくる中級魔族より強いとは思わなかった…
PLAY
245 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:15:13 No.969162709 del +
>名前を侮辱されるのもまあ魔族にとっては大問題なんだろな
>デリケートだな魔族
ペット飼うと精神ダメージなんだっけ魔族
PLAY
246 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:15:18 No.969162737 del +
海王の部下って出てきてないだけだっけ
もう滅んじゃってるんだっけ
PLAY
247 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:15:56 No.969162891 del +
>デリケートだな魔族
精神的なダメージが自身の命と存在を揺るがす生き物だしな…
魔族がツイッターでレスポンチバトルやったら滅びる奴多いんじゃないだろうか
PLAY
248 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:15:56 No.969162897 del +
>>リナとオーフェンのコラボ小説でも思ったけど詠唱あるから魔法の展開はそんな早く無いんだよなリナの魔法
>速さのオーフェン世界威力と汎用性のリナ世界ってところか
>オーフェン側も疑似転移弾とかあるけど人外パワー借りてるだけあって根本的な火力が違うし
オーフェン世界では個人が山吹き飛ばすなんて到底無理って設定だしね
PLAY
249 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:15:57 No.969162900 del +
海王は完全に不明だからなあ…
呪文すらナーガの得意技でリナは使ったことないし
PLAY
250 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:16:39 No.969163098 del +
>>デリケートだな魔族
>精神的なダメージが自身の命と存在を揺るがす生き物だしな…
>魔族がツイッターでレスポンチバトルやったら滅びる奴多いんじゃないだろうか
del隔離されて死ぬ魔族か
PLAY
251 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:16:50 No.969163135 del +
>>デリケートだな魔族
>精神的なダメージが自身の命と存在を揺るがす生き物だしな…
>魔族がツイッターでレスポンチバトルやったら滅びる奴多いんじゃないだろうか
黙っててレッテル貼りされると弱体化するからレスポンチを無限に続けなきゃいけない哀しい荒らし…
PLAY
252 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:04 No.969163195 del +
>海王は完全に不明だからなあ…
>呪文すらナーガの得意技でリナは使ったことないし
まぁ海系の魔法って地味そうだし汎用性低そうだからリナは絶対覚えないだろうな…
PLAY
253 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:05 No.969163198 del +
>速さのオーフェン世界威力と汎用性のリナ世界ってところか
>オーフェン側も疑似転移弾とかあるけど人外パワー借りてるだけあって根本的な火力が違うし
後オーフェンの方は魔術師同士でなければ呪文構成してればこんにちわでも殺傷力ある呪文撃てる
リナは構成見えないから多分苦手なタイプ
PLAY
254 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:25 No.969163288 del +
>>>リナとオーフェンのコラボ小説でも思ったけど詠唱あるから魔法の展開はそんな早く無いんだよなリナの魔法
>>速さのオーフェン世界威力と汎用性のリナ世界ってところか
>>オーフェン側も疑似転移弾とかあるけど人外パワー借りてるだけあって根本的な火力が違うし
>オーフェン世界では個人が山吹き飛ばすなんて到底無理って設定だしね
とかいってたらオーフェンも4部でインフレしたとかきいた
PLAY
255 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:28 No.969163306 del +
>>>デリケートだな魔族
>>精神的なダメージが自身の命と存在を揺るがす生き物だしな…
>>魔族がツイッターでレスポンチバトルやったら滅びる奴多いんじゃないだろうか
>del隔離されて死ぬ魔族か
おっクソザコ魔族回線変えてきたんだ?
とかでもダメージ行くと思うと……
PLAY
256 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:32 No.969163326 del +
なあに魔族なんて枕元で
「人生って素晴らしいわね」
って囁いてるだけで一網打尽よ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:33 No.969163331 del +
魔族がそんなお陰で本気出したら中位でも人類最強格瞬殺できるけど私は人類に本気出さないと行けない存在ですって自認して死ぬからな…
PLAY
258 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:45 No.969163387 del +
リナの住んでる大陸て神と切り離された魔族の結界のなかなんだよなよくあそこに住んでる人間は絶望しないよな
PLAY
259 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:17:59 No.969163438 del +
>なあに魔族なんて枕元で
>「人生って素晴らしいわね」
>って囁いてるだけで一網打尽よ
それは魔族以外でもダメージでかい
PLAY
260 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:18:18 No.969163519 del +
>del隔離されて死ぬ魔族か
なんならクソリプにキレるだけでも滅びかねんぞ
格下に本気出すだけでもアウトだし
PLAY
261 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:18:24 No.969163541 del +
>魔族がそんなお陰で本気出したら中位でも人類最強格瞬殺できるけど私は人類に本気出さないと行けない存在ですって自認して死ぬからな…
わりと人類ハードモードだけど魔族は魔族で時間掛けてやるかーくらいしかなさそうなのが
PLAY
262 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:18:43 No.969163623 del +
>リナの住んでる大陸て神と切り離された魔族の結界のなかなんだよなよくあそこに住んでる人間は絶望しないよな
だって知らないし
リナみたいな魔法オタクの旅人ですらクレアバイブル触れるまで知り得なかった情報だぞ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:18:52 No.969163661 del そうだねx2
>オーフェンもスレ画も続編が出て嬉しいねえ
安定して続刊が出てたらもっと嬉しかった…
ロードスとかリアルバウトハイスクールとか…
PLAY
264 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:19:21 No.969163762 del そうだねx1
チンチンシコシコ♥
タツユキです
で滅びかける魔族なんて嫌だよ…
PLAY
265 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:19:36 No.969163835 del +
>リナの住んでる大陸て神と切り離された魔族の結界のなかなんだよなよくあそこに住んでる人間は絶望しないよな
まず魔王とかが本当に居るとか思ってないし
PLAY
266 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:19:40 No.969163854 del そうだねx3
スレイヤーズVSオーフェンは本編よりおまけのCDに入ってた作家同士のチャットでホイホイとアイディアを出し合ってあっという間にプロット完成してくのが一番びっくりした
トップ作家は違うな…
PLAY
267 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:02 No.969163948 del +
こいつ腹心のくせにフォロワー一桁じゃんザッコ
PLAY
268 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:08 No.969163964 del +
ケバブ屋みたいな理由で滅びかねないのが魔族だからな…
PLAY
269 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:16 No.969163998 del +
魔族人間に封じ込めたろが凄い効くから酷い魔王ですらバグる…
PLAY
270 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:20 No.969164016 del +
>リナの住んでる大陸て神と切り離された魔族の結界のなかなんだよなよくあそこに住んでる人間は絶望しないよな
そもそも一般人は亜魔族ならともかく魔族と遭遇する機会すらあるか怪しいからな
あいつら人間と戦ってるわけじゃないし
PLAY
271 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:30 No.969164043 del そうだねx5
クンリニンサンだと気付かずdelしたらなーされる冥王
PLAY
272 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:32 No.969164049 del +
>なんならクソリプにキレるだけでも滅びかねんぞ
>格下に本気出すだけでもアウトだし
適当に自演乙と繰り返してただけで死なれるとかそんな
PLAY
273 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:51 No.969164129 del +
>リナの住んでる大陸て神と切り離された魔族の結界のなかなんだよなよくあそこに住んでる人間は絶望しないよな
一般人がエンカウントする魔族ってせいぜいレッサーデーモンくらいだからヒグマくらいの立ち位置なんじゃないか
PLAY
274 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:20:56 No.969164154 del そうだねx3
18巻まだかなぁ
神坂センセも体ぶっ壊してるから無理しないでくれと思うが
あの続きは気になるぞ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:21:10 No.969164221 del +
id出されて自演バレして大ダメージ食らう魔族
PLAY
276 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:21:30 No.969164313 del +
>>なんならクソリプにキレるだけでも滅びかねんぞ
>>格下に本気出すだけでもアウトだし
>適当に自演乙と繰り返してただけで死なれるとかそんな
じゃあ黙ってればいいかというと
糞雑魚なめくじのレッテル貼りされて本当にそういう存在に墜ちかねないという
PLAY
277 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:21:36 No.969164342 del +
魔族の人に対する舐めプって守らないと死ぬレベルなの?
PLAY
278 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:22:10 No.969164465 del そうだねx2
>id出されて自演バレして大ダメージ食らう魔族
魔族はヒを本名でやる…!
PLAY
279 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:22:28 No.969164537 del +
>魔族の人に対する舐めプって守らないと死ぬレベルなの?
>魔族がそんなお陰で本気出したら中位でも人類最強格瞬殺できるけど私は人類に本気出さないと行けない存在ですって自認して死ぬからな…
PLAY
280 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:22:35 No.969164566 del +
>魔族の人に対する舐めプって守らないと死ぬレベルなの?
はい
本気出すためにわざわざ人間と融合までした魔族がいる程です
PLAY
281 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:22:36 No.969164571 del +
>魔族人間に封じ込めたろが凄い効くから酷い魔王ですらバグる…
愛する人が人間の悪意のせいで無惨に死ぬだけで世界を滅ぼしちゃおうというやる気に満ち溢れるので
魔族的にはメリットしかねえ!闇落ちさせるのもお手軽!という弱点がある
PLAY
282 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:22:39 No.969164586 del +
>魔族の人に対する舐めプって守らないと死ぬレベルなの?
死ぬレベル
存在が精神で構成されてる存在だから自分を「その程度」って認めちゃうと本当にその程度まで落ちちゃいかねない
PLAY
283 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:22:51 No.969164630 del +
>>id出されて自演バレして大ダメージ食らう魔族
>魔族はヒを本名でやる…!
あっこいつインスタも普通に本名だ
PLAY
284 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:23:26 No.969164761 del +
    1652459006194.jpg-(432394 B)サムネ表示
呪文詠唱はもうさすがにキツイっす
PLAY
285 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:23:32 No.969164786 del そうだねx4
>>魔族人間に封じ込めたろが凄い効くから酷い魔王ですらバグる…
>愛する人が人間の悪意のせいで無惨に死ぬだけで世界を滅ぼしちゃおうというやる気に満ち溢れるので
>魔族的にはメリットしかねえ!闇落ちさせるのもお手軽!という弱点がある
まあその裏にある「ああ俺死にたかっただけなんだな」で貴重な七分の一が滅びたわけだが…
PLAY
286 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:23:59 No.969164898 del +
>魔族の人に対する舐めプって守らないと死ぬレベルなの?
精神生命体だから人類相手に本気出すと自分は人類に本気出さないと勝てない存在ですって認めることになって滅ぶ
自分は弱いと思い込むと本当に弱体化する感じ
PLAY
287 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:24:05 No.969164932 del +
>魔族の人に対する舐めプって守らないと死ぬレベルなの?
人間は敵じゃなくて餌なんだよ
俺は餌相手に全力出さないといけないクソ雑魚なのかって人間ならショック受けて終わりだが精神生命体の魔族は傷心が肉体のダメージになる
PLAY
288 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:24:29 No.969165031 del +
神系列だとドラゴン族しか出てないけど
結界の外なら腹心相手に対になるような戦力っているのかな
PLAY
289 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:24:30 No.969165038 del +
やめてください
魔族はデリケートなんですよ!
あなたたちには人の心がないんですか!
PLAY
290 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:24:46 No.969165094 del +
>>>id出されて自演バレして大ダメージ食らう魔族
>>魔族はヒを本名でやる…!
>あっこいつインスタも普通に本名だ
勝手に名前使って偽物がクソみたいな行動したら本体が消滅しそう
PLAY
291 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:25:16 No.969165236 del +
ミズさん相手だと平気で精神渡って攻撃してくる辺り人間本当に餌扱いなんだよな…
PLAY
292 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:25:35 No.969165308 del +
フィブリゾでヒの垢取得
適当に凍結させる
フィブリゾ本人がダメージとか
PLAY
293 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:25:40 No.969165325 del +
つまり神の力を借りてSNSっぽいもの作れば?
PLAY
294 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:25:48 No.969165347 del +
>>魔族の人に対する舐めプって守らないと死ぬレベルなの?
>死ぬレベル
>存在が精神で構成されてる存在だから自分を「その程度」って認めちゃうと本当にその程度まで落ちちゃいかねない
魔王の欠片倒した相手よりは下と認めることも難しいんだろうか
逆に崇拝してる魔王がそんな程度のレベルだとなって全体的に弱体化しちゃうか
PLAY
295 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:26:04 No.969165404 del +
人類がSNS時代まで進んだら何となく参加した魔族が憤死する事件が頻発しそう
PLAY
296 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:26:36 No.969165537 del +
逆に魔族全体でこいつは人間って種を超えてるなとか思われたら全力出されちゃう可能性とかないんかな…
PLAY
297 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:27:31 No.969165758 del +
>人類がSNS時代まで進んだら何となく参加した魔族が憤死する事件が頻発しそう
ロストユニバースの世界とかそんな感じで滅んだ魔族が…?
PLAY
298 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:27:35 No.969165778 del +
フィブリゾは見直すと本当は人類の味方でもしてるんか…ってくらいやらかし多い…
PLAY
299 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:27:49 No.969165838 del +
リナはスペック上は全くもって人の域超えてないからなあ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:27:54 No.969165859 del +
>魔王の欠片倒した相手よりは下と認めることも難しいんだろうか
>逆に崇拝してる魔王がそんな程度のレベルだとなって全体的に弱体化しちゃうか
魔族の本気は人類じゃ普通近くできない別次元(アストラルサイド)からの攻撃なんだけど
リナたちもそこは全く認識も対抗もできないので魔族から見ると上位倒してようが存在として格下扱い
そんな奴に本気のアストラルサイド攻撃仕掛けると俺は格下です!って宣言なので自爆する
PLAY
301 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:28:33 No.969166006 del +
あとがきだとL様って神より魔族応援ぎみだった気もするが
基本滅びに寄った世界だったのかな
PLAY
302 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:28:43 No.969166046 del +
>逆に魔族全体でこいつは人間って種を超えてるなとか思われたら全力出されちゃう可能性とかないんかな…
リナのネーチャンが多分それ
神にまつわる力を持ってるから本気出していい相手認定されるんじゃねーかな
PLAY
303 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:29:03 No.969166116 del +
故郷のねーちゃんみたいに混ざり物あれば全力で戦えるかな?
PLAY
304 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:29:10 No.969166146 del +
>リナはスペック上は全くもって人の域超えてないからなあ
むしろガウリィの方が部分的には越えてるよな…あいつ竜より目がいい…
PLAY
305 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:29:51 No.969166314 del +
>フィブリゾは見直すと本当は人類の味方でもしてるんか…ってくらいやらかし多い…
あいつこそデモンスレイヤーズだったんや!
PLAY
306 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:29:53 No.969166326 del +
>あとがきだとL様って神より魔族応援ぎみだった気もするが
>基本滅びに寄った世界だったのかな
次の世界で大地母神を確約されてるんだろう(フォーセリア脳
PLAY
307 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:30:06 No.969166401 del +
魔族の認識的に恐らくアストラルサイドに干渉できるかが1つのボーダーじゃないかな
ミドさんはできるので本気で殴られる
PLAY
308 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:30:10 No.969166424 del +
上位種のドラゴン達はアストラルサイド見えちゃうから魔族にビビるんだよなぁ…
PLAY
309 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:30:14 No.969166436 del +
>あとがきだとL様って神より魔族応援ぎみだった気もするが
>基本滅びに寄った世界だったのかな
あとがきはお遊びだけどまあ基本的に存在するものはいつか滅ぶから滅びよりでいいんでないとも思う
一応リナは神と魔どちらの産みの親でもあるって解釈してたけど
PLAY
310 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:30:33 No.969166500 del +
>魔族の認識的に恐らくアストラルサイドに干渉できるかが1つのボーダーじゃないかな
>ミドさんはできるので本気で殴られる
あれ?ガウリイヤバくない?
PLAY
311 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:30:42 No.969166526 del +
>呪文詠唱はもうさすがにキツイっす
そうやって無詠唱に逃げるのだ…
PLAY
312 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:30:54 No.969166576 del +
姉ちゃんが笑いながらどつける戦闘レベルってどこまでだっけ
ゼロス?
PLAY
313 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:31:32 No.969166740 del +
>あれ?ガウリイヤバくない?
ガウリイは見えてないよ
「剣が何もない方に引っ張られてるからこっちから攻撃が来てる気がする!」って理由でアストラルサイドからの攻撃防げるだけで
PLAY
314 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:31:56 No.969166836 del +
>姉ちゃんが笑いながらどつける戦闘レベルってどこまでだっけ
>ゼロス?
そっちはラルタークまででゼロスとは互角かちょっと有利位のバランス
PLAY
315 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:32:18 No.969166926 del +
>姉ちゃんが笑いながらどつける戦闘レベルってどこまでだっけ
>ゼロス?
ラルターク
ゼロスとはコンビ組んだ外伝書いてみたいみたいな話してたから素手だとこの辺が同格って意味じゃないかな
PLAY
316 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:33:08 No.969167097 del +
こっちも分割されてるとはいえ赤の竜騎士でも腹心は無理ってのが本当に酷い
ゼロスと同格くらいってことは腹心相手だと勝負にもならんよね
PLAY
317 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:33:18 No.969167127 del +
>あとがきだとL様って神より魔族応援ぎみだった気もするが
>基本滅びに寄った世界だったのかな
身体の中に変なもの(世界)できちゃったから
お薬(魔族)飲んで治療する
ぐらいの感覚だと思ってた
PLAY
318 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:33:33 No.969167177 del +
>>あれ?ガウリイヤバくない?
>ガウリイは見えてないよ
>「剣が何もない方に引っ張られてるからこっちから攻撃が来てる気がする!」って理由でアストラルサイドからの攻撃防げるだけで
あれゼロスが細工してる疑惑もあったよね
それでも反応するのは異常だけど
PLAY
319 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:33:40 No.969167204 del +
神族側も結界の外に腹心とか竜神官とかいてもおかしくはないんだよな…
魔王と性能はほぼ互角なはずだし
PLAY
320 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:33:58 No.969167262 del +
>>あれ?ガウリイヤバくない?
>ガウリイは見えてないよ
>「剣が何もない方に引っ張られてるからこっちから攻撃が来てる気がする!」って理由でアストラルサイドからの攻撃防げるだけで
何となく魔族見分けられるしアイツ人間じゃないよね
PLAY
321 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:34:03 No.969167286 del +
>ガウリイは見えてないよ
>「剣が何もない方に引っ張られてるからこっちから攻撃が来てる気がする!」って理由でアストラルサイドからの攻撃防げるだけで
ん?でもアストラルサイドから攻撃されてるよね…?どういう状況だったんだ…?
PLAY
322 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:34:27 No.969167371 del +
>こっちも分割されてるとはいえ赤の竜騎士でも腹心は無理ってのが本当に酷い
>ゼロスと同格くらいってことは腹心相手だと勝負にもならんよね
ベースが人だからその程度になっちゃうんだろう
神様が入っても
PLAY
323 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:35:27 No.969167606 del +
やはり人間はザコ……
PLAY
324 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:35:44 No.969167666 del +
フィブリゾはアレだったけど思っただけで呪文発動キャンセルできるのはぶっ壊れすぎではあったんだよな…
PLAY
325 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:36:02 No.969167725 del +
>ん?でもアストラルサイドから攻撃されてるよね…?どういう状況だったんだ…?
ブラストソードは魔力を吸って切れ味を上げる剣
なので剣が魔力を吸うときにちょっと魔力の濃い方に引っ張られてる感覚があるらしい(ガウリイ談)
何か何もないはずの方に剣が引っ張られてる気がするのでそこに剣振ったらあすとらるなんとかからの攻撃だったみたい
PLAY
326 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:36:18 No.969167787 del +
>ん?でもアストラルサイドから攻撃されてるよね…?どういう状況だったんだ…?
魔族の本気攻撃だから魔力一杯でブラストソードが吸収しようとした結果そっち向こうとしてガウリィがあれなんかきた!と避ける
PLAY
327 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:36:37 No.969167851 del そうだねx7
    1652459797786.jpg-(134949 B)サムネ表示
>呪文詠唱はもうさすがにキツイっす
俺は生涯呪文の詠唱はかっこいいと言い続けるよ
PLAY
328 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:36:45 No.969167891 del +
>やはり人間はザコ……
実際そう認識してくれてるから勝ち目が出てくる訳だしな…
PLAY
329 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:36:50 No.969167912 del +
>フィブリゾはアレだったけど思っただけで呪文発動キャンセルできるのはぶっ壊れすぎではあったんだよな…
ガーヴでも口笛っていう動作必要だしなぁ
実力そのものは本物だった
PLAY
330 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:37:42 No.969168092 del +
>神族側も結界の外に腹心とか竜神官とかいてもおかしくはないんだよな…
>魔王と性能はほぼ互角なはずだし
そういうのはないらしい
世界の維持が目的だから魔族がケンカふっかけてこない限り戦わんから
また世界さえ有ればいいから人類やエルフドラゴンが滅びても構わない
PLAY
331 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:38:53 No.969168368 del そうだねx1
呪文詠唱は好き
自分で考えようと思ってもかっこいい呪文は浮かばない
PLAY
332 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:39:03 No.969168406 del +
魔族が自分も含めた全ての滅びを望む存在なら
対極の神々は魔族も含めた世界の存続を望む存在ってことなんだろうな
PLAY
333 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:39:35 No.969168509 del +
ガウリイは脳みそがクラゲなので人外扱いでお願いします
PLAY
334 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:40:13 No.969168641 del +
もしナーガが本編に来たら
PLAY
335 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:40:15 No.969168658 del +
>人類がそんなに強くないのか辛い
ドラグスレイブとかでリナはその辺の竜倒したりビビらせたりしてるけどあれは竜の中でも単なる一般人みたいな存在で竜の中でも戦闘に特化したミルさんみたいな相手にはまったく歯が立たないという
PLAY
336 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:40:21 No.969168674 del +
>ガウリイは脳みそがクラゲなので人外扱いでお願いします
あいつの脳味噌クラゲは半分ぐらい演技疑惑あるし…
PLAY
337 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:40:25 No.969168692 del +
L様解釈間違えの呪文も古文読解ミスでよくありそうな間違えだったり凝ってるよな
PLAY
338 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:41:29 No.969168929 del +
新キャラのランが最後までついてくるのか
途中離脱するのか気になるわ
死ぬときはあっさり死ぬからなこの作品
PLAY
339 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:41:40 No.969168970 del +
>ガウリイ以外の仲間が基本役に立たない
ゼルもアメリアも人類トップクラスなんだけど下級魔族相手が精々だというバランス
PLAY
340 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:41:44 No.969168979 del +
>単なる一般人みたいな存在で竜の中でも戦闘に特化したミルさんみたいな相手にはまったく歯が立たないという
それにあいつらオリハルコンで武装するもんな…
PLAY
341 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:42:00 No.969169043 del +
素人は火炎球
玄人は振動弾
PLAY
342 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:42:24 No.969169131 del +
>>単なる一般人みたいな存在で竜の中でも戦闘に特化したミルさんみたいな相手にはまったく歯が立たないという
>それにあいつらオリハルコンで武装するもんな…
ザナッファー(完成品)装備
PLAY
343 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:42:45 No.969169199 del +
ガウリィは装備強化されたけどタリスマン無い一部魔族滅んで黒魔術メインのリナは段々弱体化する…
PLAY
344 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:42:46 No.969169204 del +
>大ボスが滅びると使える黒魔術が減る仕様辛くない?
リナ自身も言ってたけどある日突然使えなくなったから自信満々で使おうとしたら不発になって死んだ魔道士とかいそう
PLAY
345 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:43:23 No.969169323 del +
ミルさんたちの着てる鎧がザナッファーと気付いたときの
暴走したりしない!?大丈夫!?ってめちゃめちゃびびってたリナ好き
PLAY
346 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:43:26 No.969169331 del +
どの話も魔族がキッカケで最後の一押しが人間の弱さや悪意という構成は上手いなと
PLAY
347 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:43:38 No.969169380 del +
>ゼルもアメリアも人類トップクラスなんだけど下級魔族相手が精々だというバランス
外伝含めるとそこまでトップクラスってわけでも…
PLAY
348 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:43:55 No.969169428 del +
>>大ボスが滅びると使える黒魔術が減る仕様辛くない?
>リナ自身も言ってたけどある日突然使えなくなったから自信満々で使おうとしたら不発になって死んだ魔道士とかいそう
まあアメリアのおかげで全国的に周知されたし…
PLAY
349 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:44:15 No.969169503 del +
アメリアはまだ回復に寄った能力してるけど
ゼルは色々と半端すぎて辛い
PLAY
350 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:44:15 No.969169504 del +
ザナッファーも5巻で出てきていいボスじゃなかったよな…
PLAY
351 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:44:20 No.969169523 del +
>>単なる一般人みたいな存在で竜の中でも戦闘に特化したミルさんみたいな相手にはまったく歯が立たないという
>それにあいつらオリハルコンで武装するもんな…
だってミズさん即興で術くみ上げて移動地面とか出来るし基礎スペック違いすぎる…
PLAY
352 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:44:27 No.969169545 del そうだねx1
語ってたら続きが読みたくてソワソワしてきた
PLAY
353 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:44:35 No.969169573 del +
ゼロスは中間管理職だけどリナが上司を次々と始末してるせいで繰り上がりで魔族の中では5本の指ぐらいに入りそうな地位になってしまった
PLAY
354 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:44:58 No.969169656 del +
>もしナーガが本編に来たら
口舌だけで魔族滅ぼしかねない気がする
あの人あれで他人との口論に強いし
PLAY
355 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:45:19 No.969169737 del +
暴走ザナッファーはアニメの方が性能は盛られてたけど
着用者乗っ取る生々しさは原作のがきついやつだったか
PLAY
356 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:45:21 No.969169742 del +
>ゼルは色々と半端すぎて辛い
ゼガルディスは逆に人間相手だとほぼ負ける要素ないから本当に半端なんだよな…
どっちに振っても扱いづらい
PLAY
357 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:45:23 No.969169753 del +
>アメリアはまだ回復に寄った能力してるけど
>ゼルは色々と半端すぎて辛い
でもアメリア戦闘スタイルがステゴロだからゼルの少し頑丈な体とリザレクションが生命線すぎる…
PLAY
358 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:45:25 No.969169760 del +
>あとがきはお遊びだけどまあ基本的に存在するものはいつか滅ぶから滅びよりでいいんでないとも思う
>一応リナは神と魔どちらの産みの親でもあるって解釈してたけど
Lに還るのはスレイヤーズ世界でいう「滅び」とは違うと思う
たぶん世界レベルで混沌(L)から生まれて、やがて死んで混沌に還って、多分またそこから生まれるのを繰り返してるんだと思うけど
滅びってのはそういう輪廻転生みたいなものからも弾き出されて文字通り消滅するってことみたいだし
PLAY
359 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:45:42 No.969169820 del +
>>ゼルもアメリアも人類トップクラスなんだけど下級魔族相手が精々だというバランス
>外伝含めるとそこまでトップクラスってわけでも…
まず単独で下級魔族と渡り合える時点でトップクラスなんだ
中級以上と渡り合えるのはリナのねーちゃんぐらいしかいねえ
PLAY
360 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:46:19 No.969169932 del +
>もしナーガが本編に来たら
魔族を素手で殴って滅ぼしてるフィルさんが空気になってるのを見て察するんだ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:46:33 No.969169991 del +
>外伝含めるとそこまでトップクラスってわけでも…
外伝のはギャグ補正で判断に困るのもいるな...
PLAY
362 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:46:41 No.969170019 del +
>>ゼルもアメリアも人類トップクラスなんだけど下級魔族相手が精々だというバランス
>外伝含めるとそこまでトップクラスってわけでも…
すぺしゃるでいうとジェフリーのママとか名前忘れたけど暗殺者夫妻とかの人外クラスが
PLAY
363 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:47:13 No.969170130 del +
>だってミズさん即興で術くみ上げて移動地面とか出来るし基礎スペック違いすぎる…
同じ獣王から力借りた術でも増幅してリナは一本の追尾ビームしか出せないのにミズさん何十本とホーミングレーザー出すの強すぎる
PLAY
364 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:47:15 No.969170143 del +
ルークの使ってた魔法剣便利だったよね
PLAY
365 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:47:19 No.969170154 del +
あー世界早く滅びないかな
PLAY
366 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:47:23 No.969170174 del +
ナーガもトップランクではあるけどまずドラグスレイブ使えるか怪しいしなあ…
地味に暗殺技あったりするから対人戦では強いんだけど
PLAY
367 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:47:29 No.969170190 del +
>>ゼルは色々と半端すぎて辛い
>ゼガルディスは逆に人間相手だとほぼ負ける要素ないから本当に半端なんだよな…
>どっちに振っても扱いづらい
そういやゼディルガスが融合させられてる邪妖精(ブロウ・デーモン)って魔族の一種なんだろうか
だとしたら魔族と人間(+ゴーレム)の融合体だからある意味ガーヴの下位互換みたいな存在だな
PLAY
368 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:20 No.969170338 del +
>ゼルは色々と半端すぎて辛い
むしろ対人間で考えたら多分かなりの上位だと思うけどね
あの日だったとは言え、リナを体力で圧倒してたし
魔法関連に疎いガウリイは魔法使った搦手で来られたらどうしようもないだろうし
剣と魔法が使えるのは普通に強い
魔族相手だとそもそもみんな部が悪いからな
PLAY
369 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:29 No.969170356 del +
>ルークの使ってた魔法剣便利だったよね
結局あの魔法を武器に込めるってのはどこ由来の技術だったんだろうな
PLAY
370 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:32 No.969170366 del +
外伝の捜査官が本編登場したときは普通に実力者だったな
PLAY
371 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:40 No.969170395 del そうだねx1
>ルークの使ってた魔法剣便利だったよね
オリジナルの魔法だけど
ルビーアイブレード含めてリナが使ってくれると嬉しい
PLAY
372 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:41 No.969170399 del +
>同じ獣王から力借りた術でも増幅してリナは一本の追尾ビームしか出せないのにミズさん何十本とホーミングレーザー出すの強すぎる
リナ人類最高クラスのキャパ持ちなのにブーストしてようやく1本なの思うと種族の壁厚すぎるな…
PLAY
373 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:41 No.969170401 del +
>ナーガもトップランクではあるけどまずドラグスレイブ使えるか怪しいしなあ…
>地味に暗殺技あったりするから対人戦では強いんだけど
でもクラゲに人望があるんだぜ?
PLAY
374 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:41 No.969170402 del そうだねx1
>ルークの使ってた魔法剣便利だったよね
ルビーアイ・ブレードか
あれって使いやすいラグナ・ブレードみたいなもんだから汎用性考えるとかなり強い魔法だったよな
まぁ本人が魔王だから使えたんだろうけど
PLAY
375 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:48:47 No.969170417 del +
すぺしゃるの腕利き捜査官でも本編に出てくるとまあまあ人魔と渡りあえてたから普通に強い
強いけどやっぱあの辺が人間の限界だと思う
PLAY
376 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:49:06 No.969170492 del +
リザレクションから竜破斬まで使えるシルフィールが呪文適正幅は一番ありそうな気もする
PLAY
377 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:49:35 No.969170592 del +
>>あとがきだとL様って神より魔族応援ぎみだった気もするが
>>基本滅びに寄った世界だったのかな
>あとがきはお遊びだけどまあ基本的に存在するものはいつか滅ぶから滅びよりでいいんでないとも思う
部下Sも本編だとそんなに直下の部下っぽくないしね
PLAY
378 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:49:42 No.969170609 del +
>でもクラゲに人望があるんだぜ?
つまりガウ×ナー…?
PLAY
379 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:50:14 No.969170740 del +
>ルビーアイ・ブレードか
>あれって使いやすいラグナ・ブレードみたいなもんだから汎用性考えるとかなり強い魔法だったよな
>まぁ本人が魔王だから使えたんだろうけど
そっちもだけどディムウィンとか簡単な呪文込められる剣も便利
PLAY
380 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:50:52 No.969170846 del +
>新キャラのランが最後までついてくるのか
>途中離脱するのか気になるわ
>死ぬときはあっさり死ぬからなこの作品
というか終わるまで死ななくても別れた後で襲撃されて死ぬより酷い目にあうとか無情なパターンも
そりゃリナ達から離れたらゼルやアメリアみたいな強さないとどうしようもないよな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:50:53 No.969170851 del +
>魔族相手だとそもそもみんな部が悪いからな
魔族にとっちゃ巨視的に考えるとリナひっくるめて人間なんかどれも大した事ない存在って感じだしな
リナはL様の魔法が使えるってので脅威ではあるけど
PLAY
382 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:50:54 No.969170854 del +
>結局あの魔法を武器に込めるってのはどこ由来の技術だったんだろうな
ガウリィに貸した武器がそういう魔剣で
おそらく魔剣を研究した結果と思われる
リナも魔法武器を研究して新しい魔法開発できること言ってたし
PLAY
383 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:51:09 No.969170910 del +
>ルビーアイブレード含めてリナが使ってくれると嬉しい
リナの剣の腕じゃ使えても護身用レベルな気もする…
PLAY
384 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:51:09 No.969170912 del +
何かと牽制に使われるディムウィンが出せる魔剣は使い勝手良さそうだよな
PLAY
385 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:51:49 No.969171039 del +
戦闘力ない人でも何気に活躍させるライティング
PLAY
386 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:52:01 No.969171074 del +
>何かと牽制に使われるディムウィンが出せる魔剣は使い勝手良さそうだよな
ルークの風に乗って戦うスタイルは魔剣から編み出したのか元からあったのを魔剣で洗練させたのか
地味に気になる
PLAY
387 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:52:04 No.969171084 del +
ゼルの器用貧乏なのはゲームだと使い勝手悪いけど生きるにはそっちの方が良いのよね
PLAY
388 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:52:09 No.969171098 del +
ルークの使ってた技術は手数が減っちゃってるリナにはありがたいところだよね
PLAY
389 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:52:25 No.969171145 del +
そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:52:48 No.969171216 del +
>ゼルの器用貧乏なのはゲームだと使い勝手悪いけど生きるにはそっちの方が良いのよね
基本的にあいつピンのアウトローだからね…一人で何でもできるようじゃないと
PLAY
391 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:52:51 No.969171226 del +
>>フィブリゾはアレだったけど思っただけで呪文発動キャンセルできるのはぶっ壊れすぎではあったんだよな…
>ガーヴでも口笛っていう動作必要だしなぁ
>実力そのものは本物だった
あいつは人間混じってるから人間相手にアストラルサイドからの本気攻撃しても滅びないとかとんでもない魔族だから速攻で死んでくれて助かった
PLAY
392 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:53:07 No.969171285 del +
>ゼルの器用貧乏なのはゲームだと使い勝手悪いけど生きるにはそっちの方が良いのよね
まぁ普通に旅してて下級でも純魔族に遭う機会って稀だろうしな
PLAY
393 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:53:22 No.969171346 del +
>でもクラゲに人望があるんだぜ?
今日もどこかの海でナーガの捨てた触手に顔のあるクラゲの犠牲になってる船があるんだろうな……
PLAY
394 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:53:37 No.969171399 del +
本編よりすぺしゃるの方が面白いよな
PLAY
395 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:53:38 No.969171406 del +
>そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
L様の事知ったしちょっと魔法アレンジしてみた
PLAY
396 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:53:46 No.969171433 del +
>そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
クレアバイブルの写本でL様の存在を知ってその力を借りた魔法って最強じゃねって開発した
PLAY
397 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:53:57 No.969171472 del そうだねx7
>本編よりすぺしゃるの方が面白いよな
どっちも面白いやろがい!!!
PLAY
398 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:54:17 No.969171536 del +
>あんなに何体も分割体倒して
>ドラグスレイブ弱まらないのかな
ダムの貯水量が半分になろうが家庭の水道から出る水の量は変わらないのと理屈一緒って作者が言っていたよ
なので一切変化無し
PLAY
399 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:54:24 No.969171562 del +
>そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
知ってる知識で魔法作って試したらヤバかったみたいな感じの話してなかったっけ
PLAY
400 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:54:28 No.969171572 del +
ゼルはドラスレと互角のラティルト使えるし町消せる名前忘れてたが広域の溶岩の術使えるし
剣も超一流側だし不意打ち軽い攻撃無効だし対人スペックは隙が無い強さ
PLAY
401 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:54:33 No.969171587 del +
本編ぶっ続けで読むとわりと疲れるから
適度にすぺしゃるを補給していかないと
PLAY
402 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:54:38 No.969171601 del +
>そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
郷のネーちゃんが写本保管してる国の神官だかなんだかと知り合いで
見せてくれたとかどっかに書いてなかったっけ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:54:48 No.969171643 del +
ラグナブレードガウリィにパス出来る技術でもあれば…
PLAY
404 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:54:56 No.969171670 del +
>そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
ゼフィーリアにあったクレアバイブルの写本(ゼロスに焼かれた)が口伝で残ってたのを聞いた
PLAY
405 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:55:06 No.969171703 del +
リナがあんなやばい魔法を他人に教えるわけもないから
他の人が適正あるのかどうかもわからんままか
PLAY
406 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:55:09 No.969171715 del +
>そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
魔法マニアでどっかの古文書漁って勉強してたら見つけたとかそんなんだった気がする
どっかのプライベートビーチで試しに実験した話もあったな
PLAY
407 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:55:41 No.969171811 del +
    1652460941419.jpg-(167049 B)サムネ表示
>あー世界早く滅びないかな
PLAY
408 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:55:52 No.969171832 del +
>リナがあんなやばい魔法を他人に教えるわけもないから
>他の人が適正あるのかどうかもわからんままか
リナがこれアカンってなるほどのヤバさだもんね
PLAY
409 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:55:54 No.969171836 del +
光の剣にドラスレ乗せるみたいな事してたな
PLAY
410 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:56:05 No.969171874 del +
>リナがあんなやばい魔法を他人に教えるわけもないから
>他の人が適正あるのかどうかもわからんままか
ミルさんたちはL様の存在知ってても怖すぎて開発するという発想すらなかったみたいだからな…
リナの話聞いてマジびびりしてたし
PLAY
411 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:56:09 No.969171885 del +
よく考えたらクレアバイブルの写本ってとんでもなくヤバい代物だったよな…
PLAY
412 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:56:18 No.969171909 del +
むしろ使える奴量産した方が世界早く滅んで魔族的には良かったのでは
PLAY
413 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:56:23 No.969171924 del +
>リナがあんなやばい魔法を他人に教えるわけもないから
>他の人が適正あるのかどうかもわからんままか
基本的に強い魔法は自分で組み立てるしかないからね
PLAY
414 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:56:25 No.969171930 del +
>まぁ普通に旅してて下級でも純魔族に遭う機会って稀だろうしな
普通のレベルだとレッサーやブラストデーモン相手でもめっちゃ手強い相手だからな
PLAY
415 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:56:30 No.969171944 del +
覇王も滅んでたら便利なダイナストブレス使えなくなっちゃうところだった…
PLAY
416 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:56:42 No.969171981 del +
>本編よりすぺしゃるの方が面白いよな
すぺしゃるの最初の頃は正直面白くない
キャラだけ変えて、変な人が変なことしてるだけでギミックも何もない同じような流れのすっからかんな話を繰り返してるだけだから
前後編がデフォになった辺りから、やっと面白くなる感じ
PLAY
417 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:57:24 No.969172104 del +
>むしろ使える奴量産した方が世界早く滅んで魔族的には良かったのでは
あいつらプライドの問題とかでも存在に関わるからやりたがらんのでは
PLAY
418 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:57:41 No.969172144 del +
>むしろ使える奴量産した方が世界早く滅んで魔族的には良かったのでは
やろうとしたら魔王が減っちゃったSFC版
PLAY
419 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:57:53 No.969172181 del +
スレイヤーズ無双発売決定!
プレイアブルキャラはガウリィオンリーです
PLAY
420 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:58:05 No.969172205 del +
フィブリゾの力借りたクソみたいな効果の呪文あったような覚えがある
PLAY
421 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:58:10 No.969172215 del +
ブラストソード君はなんか本編だと切れ味良すぎるねで魔法でその切れ味落としたら
ガウリィならそれくらい普通の剣でもできるじゃんくらいの切れ味になったとか散々な扱いだった気が
PLAY
422 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:58:17 No.969172239 del そうだねx2
すぺしゃるは本編では使う機会が無い様な変わった術とかがたまに出てくるのがいいよね
PLAY
423 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:58:19 No.969172244 del +
>むしろ使える奴量産した方が世界早く滅んで魔族的には良かったのでは
リナレベルの天才でも不完全版が精々の断片的な口伝じゃ量産は無理では
PLAY
424 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:58:25 No.969172263 del +
>スレイヤーズ無双発売決定!
>プレイアブルキャラはガウリィオンリーです
フィルさんも入れてください
PLAY
425 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:59:02 No.969172368 del +
    1652461142349.jpg-(305106 B)サムネ表示
なんとなく昔やったFF1のキャラがこんなのだったの思い出した
PLAY
426 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:59:02 No.969172369 del +
>>スレイヤーズ無双発売決定!
>>プレイアブルキャラはガウリィオンリーです
>フィルさんも入れてください
ランツで我慢しなさい
PLAY
427 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:59:10 No.969172394 del +
魔王であるレイマグナスが開発したドラグスレイブが後世の魔術師に使えるなら
魔王であるルークが開発したルビーアイブレードをりなが使えても良くね?
使うわよ!ルーク!ルビーアイブレード!
とかやってくれたら熱い
PLAY
428 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:59:19 No.969172424 del +
スーファミ版の原作パーティが全員レベル99なのはなんというからしくて笑った
でも逆に言えばもうあそこから強くなる余地がないほどの強さなのに原作ではあの立ち位置なんだよな
PLAY
429 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:59:22 No.969172434 del +
>スレイヤーズ無双発売決定!
>プレイアブルキャラはガウリィオンリーです
マジレスするとドラスレぶっぱでまとめて消し飛ばすのたのしーってならなきゃ嘘では
PLAY
430 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:59:50 No.969172525 del +
スレイヤーズ読み返したいけどどこにしまったかもうわからない
PLAY
431 無念 Name としあき 22/05/14(土)01:59:57 No.969172548 del +
>魔王であるルークが開発したルビーアイブレードをりなが使えても良くね?
スペック的には使えるらしい
PLAY
432 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:00:10 No.969172588 del +
>>そもそも何でL様の魔法使えるんだっけ
>魔法マニアでどっかの古文書漁って勉強してたら見つけたとかそんなんだった気がする
やべー本読んだら理解度上がって魔術強くなるのもだけど
原作は敵のビジュアルの気持ち悪さとか随所にクトゥルフの残り香を感じる
PLAY
433 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:00:16 No.969172607 del +
>フィブリゾの力借りたクソみたいな効果の呪文あったような覚えがある
何でやアドリブの効く小粋なゾンビ生成素敵やろ!
PLAY
434 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:00:23 No.969172624 del +
>>スレイヤーズ無双発売決定!
>>プレイアブルキャラはガウリィオンリーです
>マジレスするとドラスレぶっぱでまとめて消し飛ばすのたのしーってならなきゃ嘘では
包帯のおっさんプレイアブル化待ったなし!
PLAY
435 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:00:33 No.969172649 del +
>ブラストソード君はなんか本編だと切れ味良すぎるねで魔法でその切れ味落としたら
>ガウリィならそれくらい普通の剣でもできるじゃんくらいの切れ味になったとか散々な扱いだった気が
今は改善して鞘の内側の方に切れ味を鈍らせる紋書いてるから剣自体は性能落ちなくなった
PLAY
436 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:00:40 No.969172678 del +
>>魔王であるルークが開発したルビーアイブレードをりなが使えても良くね?
>スペック的には使えるらしい
さては魔王の欠片入ってるなオメー
PLAY
437 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:00:54 No.969172722 del +
>>フィブリゾの力借りたクソみたいな効果の呪文あったような覚えがある
>何でやアドリブの効く小粋なゾンビ生成素敵やろ!
なんであんなクソの力借りてあんな面白い魔法が出来るんだろう
PLAY
438 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:01:00 No.969172732 del +
>魔王であるレイマグナスが開発したドラグスレイブが後世の魔術師に使えるなら
>魔王であるルークが開発したルビーアイブレードをりなが使えても良くね?
>使うわよ!ルーク!ルビーアイブレード!
>とかやってくれたら熱い
魔法と剣を両立出来る人ってかなり限られるから習得する人少なそうではある
PLAY
439 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:01:17 No.969172796 del +
世界を滅ぼす前に魔族が狩り尽くされたら結果として魔族の存在意義達成できなくなるからね
冥王はいやいや行けるぜ行けるぜってリナを利用しようと色々やったけど
その結果腹心が二体滅びて一体激甚ダメージで魔王1/7滅ぼされた
PLAY
440 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:01:42 No.969172885 del +
ゼル何とかが使えるようになればめっちゃ強いんだがあいつ精霊魔法専門だしなあ…
PLAY
441 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:01:48 No.969172904 del +
ルークもミリーナも戦士としては相当ハイレベルだよね
PLAY
442 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:01:54 No.969172916 del +
>>魔王であるルークが開発したルビーアイブレードをりなが使えても良くね?
>スペック的には使えるらしい
2部の頃は不完全ラグナブレードも使えたからそっち使えばいい感じだったっけど
タリスマン無くなった今はルビーアイブレード使えたら隙間補えていいよね
PLAY
443 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:01:56 No.969172922 del +
ジリ貧なのって魔族のほうじゃなかったっけ?
PLAY
444 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:02:38 No.969173030 del +
>魔王であるレイマグナスが開発したドラグスレイブが後世の魔術師に使えるなら
>魔王であるルークが開発したルビーアイブレードをりなが使えても良くね?
アレってTRPGゲームの設定だとドラグスレイブより魔力消費量が多いのでリナの魔力だと使用不可能
魔力増幅すれば使えるだろうけどそれならラグナブレードの方が超強いから意味ない術になっちゃう
PLAY
445 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:02:43 No.969173044 del +
>マジレスするとドラスレぶっぱでまとめて消し飛ばすのたのしーってならなきゃ嘘では
スレイヤーズろいやるで味方もろともドラスレぶっぱワンターンキルしたの楽しかったなあ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:03:16 No.969173138 del そうだねx1
>ルークもミリーナも戦士としては相当ハイレベルだよね
そんな人でも雑魚魔族にやられてあっさり死ぬ
この世界クソゲー過ぎる
PLAY
447 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:03:30 No.969173181 del +
魔族って滅んだら滅びっぱなしだっけ?
時間置いて復活とかはしないよね
PLAY
448 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:03:48 No.969173221 del +
>ジリ貧なのって魔族のほうじゃなかったっけ?
そもそもあの世界神様が勝ってるからな
局地的に無敵バーリア!ここだけ俺の陣地!ってやってたけど
引きこもってるなら好きにすればええよ…力強く生きるんやで…が神様メンタル
PLAY
449 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:04:14 No.969173290 del +
>ジリ貧なのって魔族のほうじゃなかったっけ?
あいつらずーっと待つって戦法も使えるからね
PLAY
450 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:04:17 No.969173297 del +
>ジリ貧なのって魔族のほうじゃなかったっけ?
レッサーデーモンじゃない純魔族の絶対数が少ないし
その純魔族も舐めプしなきゃならないし
精神にダメージ受けると滅びるしで割と瀬戸際ではあるな
腹心とかも結構滅びちゃってるし
PLAY
451 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:04:17 No.969173298 del そうだねx1
>スレイヤーズろいやるで味方もろともドラスレぶっぱワンターンキルしたの楽しかったなあ
そしてそればっかしてるとクールタイム中に攻撃されて詰むのいいバランスだったな
ガウリイ巻き込んじゃあかん…
PLAY
452 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:04:21 No.969173311 del +
>魔族って滅んだら滅びっぱなしだっけ?
>時間置いて復活とかはしないよね
死んだだけなら時間おいて復活可能
滅びたらもう復活できない
こんな感じだったような
PLAY
453 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:04:45 No.969173383 del +
>魔族って滅んだら滅びっぱなしだっけ?
>時間置いて復活とかはしないよね
死ぬだけならそのうち復活する
滅びたらもう元の魔族として復活するのは魔王ですら無理
PLAY
454 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:04:54 No.969173412 del +
>>ルークもミリーナも戦士としては相当ハイレベルだよね
>そんな人でも雑魚魔族にやられてあっさり死ぬ
>この世界クソゲー過ぎる
人間は体も心も弱い
でも弱くなければ詰みであった
PLAY
455 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:05:40 No.969173535 del +
>>>ルークもミリーナも戦士としては相当ハイレベルだよね
>>そんな人でも雑魚魔族にやられてあっさり死ぬ
>>この世界クソゲー過ぎる
>人間は体も心も弱い
>でも弱くなければ詰みであった
弱いからこそ魔族も本気出せないしっていうクソみたいな塩梅
PLAY
456 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:05:52 No.969173573 del +
ひさびさに全編読み直したくなってきたな
PLAY
457 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:06:24 No.969173660 del +
>ゼル何とかが使えるようになればめっちゃ強いんだがあいつ精霊魔法専門だしなあ…
アストラルヴァインさんがかわいそうだろやめろ
この魔法って魔族に致命傷レベル与えたことあったっけ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:06:38 No.969173693 del +
魔王の腹心が部下作るシステムも不便だよな後から追加で作るってのも無理なのかあれ
PLAY
459 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:06:47 No.969173715 del +
>>スレイヤーズろいやるで味方もろともドラスレぶっぱワンターンキルしたの楽しかったなあ
>そしてそればっかしてるとクールタイム中に攻撃されて詰むのいいバランスだったな
いいですよね
カンストダメージ与えるけど詠唱後に隣四マスしか攻撃できないラグナブレード
PLAY
460 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:07:37 No.969173861 del +
対象の力を借りるタイプの魔法って
貸す側からするとどんな気分で貸してくれるんだろうか
PLAY
461 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:07:43 No.969173878 del +
>魔王の腹心が部下作るシステムも不便だよな後から追加で作るってのも無理なのかあれ
不可能じゃ無いけどその分本人の力が減るだろうから量産したくないんでしょ
PLAY
462 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:07:45 No.969173887 del +
>魔王の腹心が部下作るシステムも不便だよな後から追加で作るってのも無理なのかあれ
自分を分割する形だから作ろうと思えば作れるんじゃなかろうか
PLAY
463 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:08:04 No.969173932 del +
純魔族の設定とかは外国のTRPGぽさがあるね
文字通り次元が違う存在で人間とは別の法則で動いてる生命体って感じが
PLAY
464 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:08:29 No.969174020 del +
>対象の力を借りるタイプの魔法って
>貸す側からするとどんな気分で貸してくれるんだろうか
大金持ちの財布から1円亡くなったくらいの感覚
PLAY
465 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:08:36 No.969174039 del +
>ひさびさに全編読み直したくなってきたな
16巻はオールスター総登場だから読んでいて楽しいぞ
ブラストソードの封印解除は読んでみて燃えるわ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:08:38 No.969174043 del +
完全無欠の大魔法だと思われてる竜破斬でも純魔族相手に決定打になるような必殺魔法ではないからね
PLAY
467 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:08:54 No.969174097 del そうだねx1
>覇王も滅んでたら便利なダイナストブレス使えなくなっちゃうところだった…
覇王さんのはダイナストブレスとダイナストブラスが最高に紛らわしいからよ…
PLAY
468 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:09:03 No.969174111 del +
>アストラルヴァインさんがかわいそうだろやめろ
>この魔法って魔族に致命傷レベル与えたことあったっけ
卵みたいな頭の奴にナイフに予めかけておいたそれで不意打ちでザクっと
PLAY
469 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:09:11 No.969174137 del +
>>スレイヤーズろいやるで味方もろともドラスレぶっぱワンターンキルしたの楽しかったなあ
>そしてそればっかしてるとクールタイム中に攻撃されて詰むのいいバランスだったな
ボスにラグナブレードを当てるのが難しいのも含めて「原作らしい」と思う
ゲームとして面白いのはオーソドックスなRPGやってるSFCなんだけどさ
PLAY
470 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:09:34 No.969174208 del +
>この魔法って魔族に致命傷レベル与えたことあったっけ
ゼルがガーヴの部下を一体
覇王の部下が身体に穴開けて呪文回避したところに
リナが剣を放り込んで致命的な隙を作り出したくらいかな
PLAY
471 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:09:46 No.969174245 del +
>>ひさびさに全編読み直したくなってきたな
>16巻はオールスター総登場だから読んでいて楽しいぞ
>ブラストソードの封印解除は読んでみて燃えるわ
あれはその手があったかあああああ!ってなったトカゲ並みの俺
PLAY
472 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:10:03 No.969174287 del +
>対象の力を借りるタイプの魔法って
>貸す側からするとどんな気分で貸してくれるんだろうか
魔族側としても断ったらなんか器ちいせえ〜ってなりそうだから断れないとかありそう
PLAY
473 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:10:11 No.969174312 del +
昔ふと思ったんだけど
魔王や腹心の力使った魔法があるなら
その配下の神官や将軍の力を借りた魔法って無いのかなって
たとえばゼロスの力借りた魔法とか…
PLAY
474 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:10:22 No.969174341 del +
知らない内にガーヴフレア使えなくなった他の黒魔術師可哀想…
PLAY
475 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:10:39 No.969174398 del +
下手な純魔族より絡め手使ってくる人魔の方が怖い
PLAY
476 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:11:09 No.969174486 del +
精霊魔法にもラティルト以上の威力の魔法ください
PLAY
477 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:11:19 No.969174514 del +
>たとえばゼロスの力借りた魔法とか…
無くはないかもしれないけど使い物になるかというとねえ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:11:29 No.969174550 del +
>ジリ貧なのって魔族のほうじゃなかったっけ?
神様の4分の3が絶賛活動中で魔王は負けて封印中だしね
数千年隠れ住んでワンチャンで自分達で世界滅亡出来たらラッキーレベル
PLAY
479 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:11:43 No.969174591 del +
>>対象の力を借りるタイプの魔法って
>>貸す側からするとどんな気分で貸してくれるんだろうか
>魔族側としても断ったらなんか器ちいせえ〜ってなりそうだから断れないとかありそう
人間如きがそれっぽっちの力を借りたところで何が出来るって感じで
PLAY
480 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:11:51 No.969174613 del +
>ゲームとして面白いのはオーソドックスなRPGやってるSFCなんだけどさ
当時アニメ化すらされる前で
CMのCVがリナが冬馬由美さんだった記憶があるけどはっきりと覚えて無い
ナーガは当時から川村さんだったっけ
PLAY
481 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:11:58 No.969174639 del +
ドラグスレイブの設定もアストラルサイドでエネルギー炸裂させて余波がこっちでは破壊エネルギーとして大爆発するとか核を異次元で炸裂させて破壊エネルギーをこっちに持ってくるティルトウェルトぽいね
PLAY
482 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:12:00 No.969174648 del +
エルフとドラゴンが使う神聖魔法はどんくらい強いんだろ
PLAY
483 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:12:26 No.969174719 del +
獣王の力借りるのに別に大したリスクもなさそうなのに
それより弱いゼロスの力をあえて必要とするかというと
ゼロスの錐攻撃は見栄えは良いけど
PLAY
484 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:12:44 No.969174762 del +
スレイヤーズの呪文は漢字の呪文にカタカナのルビをふるってのが当時すごいかっこよかった
PLAY
485 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:13:01 No.969174797 del +
>ブラストソードの封印解除は読んでみて燃えるわ
鞘のネタは逆に昔から思ってたから「やっとやってくれた…」ってなった
ただブラストソード自体が魔力を吸って切れ味が上がるならどうしようもないんじゃねって気もするが気にしないでおく
PLAY
486 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:13:30 No.969174865 del +
魔血玉のタリスマン無いのやっぱ辛いわ…なんか代わりを…
PLAY
487 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:13:50 No.969174929 del +
死角から三角推飛ばすのは対人間だと使い勝手良さそう
PLAY
488 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:13:54 No.969174939 del +
>>たとえばゼロスの力借りた魔法とか…
>無くはないかもしれないけど使い物になるかというとねえ
普通の黒魔法とかはよくわからん無名の魔族の力使ってるのかもしれん
PLAY
489 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:13:54 No.969174941 del +
確か本編後の数百年後くらいに神の力借りた魔法も開発されるみたいなことあとがきに書いて無かったっけ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:13:57 No.969174950 del +
>魔血玉のタリスマン無いのやっぱ辛いわ…なんか代わりを…
リナが安易に噛み砕いちゃったから…
PLAY
491 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:14:00 No.969174953 del +
>>ジリ貧なのって魔族のほうじゃなかったっけ?
>神様の4分の3が絶賛活動中で魔王は負けて封印中だしね
神が3/4で魔王が5/7なので既に総量に関しては魔王側がマイナス
仮に全復活しても竜王総動員で当たれば勝てる計算ではあるという
なお今後の展開によってはリナ達が北の魔王を滅ぼしてしまう可能性もあり得る悲しさ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:14:06 No.969174973 del +
ゼロスの力借りて日常がちょっと便利になる魔法作ろう
PLAY
493 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:14:54 No.969175105 del +
ガチで人間側が一致団結して魔族に「生きるって素晴らしい!」って気持ちを送ったらどうなるんだろ…
PLAY
494 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:15:06 No.969175139 del そうだねx3
>やべー本読んだら理解度上がって魔術強くなるのもだけど
>原作は敵のビジュアルの気持ち悪さとか随所にクトゥルフの残り香を感じる
あとがきで作者そういうの大好きって言ってるしな
陰鬱ホラー大好きって
闇の運命を背負うものシリーズとかもう作者の趣味丸出しだった思い出
PLAY
495 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:15:15 No.969175173 del +
ゼロスなら錐みたいな呪文かな?本体的に
PLAY
496 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:15:16 No.969175175 del +
>>呪文詠唱はもうさすがにキツイっす
>俺は生涯呪文の詠唱はかっこいいと言い続けるよ
乱戦だとキツイよねってなるだけで長距離だと圧倒的よね
PLAY
497 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:15:22 No.969175193 del +
>>魔血玉のタリスマン無いのやっぱ辛いわ…なんか代わりを…
>リナが安易に噛み砕いちゃったから…
でもボム抱え落ちして死ぬのもアレだし…
PLAY
498 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:15:35 No.969175216 del +
>魔血玉のタリスマン無いのやっぱ辛いわ…なんか代わりを…
魔王の血とかいう代物がそこらに転がってる筈もなく
それに匹敵するアイテムもいうに及ばず…
PLAY
499 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:15:39 No.969175227 del そうだねx1
>>魔血玉のタリスマン無いのやっぱ辛いわ…なんか代わりを…
>リナが安易に噛み砕いちゃったから…
魔王の分身相手は安易じゃねえ!
PLAY
500 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:15:49 No.969175265 del そうだねx1
やっぱ早く18巻読みたいなぁ
作者頑張ってくれ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:16:02 No.969175296 del +
>ゲームとして面白いのはオーソドックスなRPGやってるSFCなんだけどさ
裏エンディングの日記帳がめくれていく演出とBGMは本当に素晴らしかった
あとザコ敵でたくさん出てくる悲しき紛い物の相手は分かってても何か悲しくなってくる
PLAY
502 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:16:26 No.969175364 del +
>乱戦だとキツイよねってなるだけで長距離だと圧倒的よね
まあ実戦派の魔道士は乱戦の中でも正確に唱えるスキルは必須みたいだしリナは更にそれに加えて早口のスキルもあるしな
PLAY
503 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:16:31 No.969175381 del +
>魔王の血とかいう代物がそこらに転がってる筈もなく
>それに匹敵するアイテムもいうに及ばず…
そもそもあれ魔王がつくってゼロスにあげたものだし…
もっかい作ってもらわないと…
PLAY
504 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:17:18 No.969175511 del +
リナが部下Sを各個撃破したらそれで終わるからな
向こうも再戦する気はあるみたいだし
PLAY
505 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:17:37 No.969175561 del +
>そもそもあれ魔王がつくってゼロスにあげたものだし…
>もっかい作ってもらわないと…
L様に頼もう
L様が命令したら部下Sも泣きながら作ってくれるだろう
PLAY
506 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:18:03 No.969175633 del +
>リナが安易に噛み砕いちゃったから…
あそこ終わらせる気だったからあのネタやっただけで
正直最後のしゃぶしゃぶグツグツみたいな魔王を倒すのにはタリスマン噛み砕く必要ないよなって思う
レゾ同様依代になった人間が滅びを望んでたのが決定打だし
PLAY
507 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:18:18 No.969175666 del +
>リナが部下Sを各個撃破したらそれで終わるからな
>向こうも再戦する気はあるみたいだし
氷漬けされておそらくフルパワー出せないであろう北の魔王が一番勝率あるんだよな
PLAY
508 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:19:02 No.969175793 del +
>>リナが安易に噛み砕いちゃったから…
>あそこ終わらせる気だったからあのネタやっただけで
>正直最後のしゃぶしゃぶグツグツみたいな魔王を倒すのにはタリスマン噛み砕く必要ないよなって思う
>レゾ同様依代になった人間が滅びを望んでたのが決定打だし
まあ異世界の魔王の呪は驚いたけど
あの時点で確かルークの真意には気付いてたから
さっさとドラスレで良かったよねという
PLAY
509 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:19:16 No.969175827 del +
>あそこ終わらせる気だったからあのネタやっただけで
>正直最後のしゃぶしゃぶグツグツみたいな魔王を倒すのにはタリスマン噛み砕く必要ないよなって思う
>レゾ同様依代になった人間が滅びを望んでたのが決定打だし
普通に増幅ドラグスレイブで倒せたような気がする…
ルーク自身は本心じゃ滅びたかったわけだし
PLAY
510 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:19:40 No.969175886 del +
>氷漬けされておそらくフルパワー出せないであろう北の魔王が一番勝率あるんだよな
呪いで死ねない王様はまだ城のどこかでないてるのかな
PLAY
511 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:19:49 No.969175904 del +
読み直すかと電子書籍探したらりーでぃんぐやすまっしゅとか知らない本結構あったわ
昔200円ぐらいの豆本みたいなシリーズもあったと思うんだけどタイトル誰か覚えてない?
PLAY
512 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:20:09 No.969175964 del +
タリスマンブースト前提で使う呪文もあったからなぁ…
PLAY
513 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:20:23 No.969176001 del +
レゾがどうやってやられたかは当然分かってるからそれと全く同じ方法とってもきかないんじゃね?
だからタリスマン使ったんだろうし
PLAY
514 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:20:26 No.969176007 del そうだねx1
>リナが部下Sを各個撃破したらそれで終わるからな
>向こうも再戦する気はあるみたいだし
依り代が自殺願望あったから勝ちを拾えただけでやる気満々で来られたら勝ち目ゼロだそp
PLAY
515 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:20:34 No.969176041 del +
>正直最後のしゃぶしゃぶグツグツみたいな魔王を倒すのにはタリスマン噛み砕く必要ないよなって思う
>レゾ同様依代になった人間が滅びを望んでたのが決定打だし
ルークが滅びを望んでいることに気づいたのがタリスマン破壊後だからその辺は諦めるしか...
逆にそこまで追い詰められたからこそ気づけた部分もあるし
PLAY
516 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:20:52 No.969176083 del +
ルークにくっついてる部下Sがその精神に引っ張られても他の部下Sが引っ張られないからドラスレで倒すのは無理じゃない?
PLAY
517 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:21:00 No.969176103 del +
何ならレゾコピーの使った魔王の力の防御呪文もタリスマンがあれば使えたかもしれないのに…
PLAY
518 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:21:10 No.969176135 del +
>>氷漬けされておそらくフルパワー出せないであろう北の魔王が一番勝率あるんだよな
>呪いで死ねない王様はまだ城のどこかでないてるのかな
そういや二巻あたりで同じ呪い掛けられた奴は
ちゃんと滅びたんだろうか…
呪いかけたのセイグラムだったしあいつ滅びたのズーマと融合した後だったから結構後だったけど
PLAY
519 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:21:23 No.969176170 del +
ガウリイは早々に魔王=ルークって気づいてたけど
リナはわりと倒す直前だったっけ?
PLAY
520 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:21:28 No.969176185 del +
サクサク処理されてる下級魔族も多分リナ達にやられてる奴は死んだだけで滅びるまでいってる奴はあんまりいないんだろうな
PLAY
521 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:21:30 No.969176191 del +
>読み直すかと電子書籍探したらりーでぃんぐやすまっしゅとか知らない本結構あったわ
>昔200円ぐらいの豆本みたいなシリーズもあったと思うんだけどタイトル誰か覚えてない?
角川ミニ文庫のやつは全部すぺしゃるで収録済ではなかったっけ
PLAY
522 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:21:35 No.969176209 del そうだねx1
大一番の賭けに手を抜かずにリナが全力出したと考えよう
まあカッコイイからでいいんだけども
PLAY
523 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:21:59 No.969176272 del +
>>リナが部下Sを各個撃破したらそれで終わるからな
>依り代が自殺願望あったから勝ちを拾えただけでやる気満々で来られたら勝ち目ゼロだそp
可能かどうかは別として人間の中に封じられている状態でなら
不完全ラグナブレード辺りで倒せばいけるはず
PLAY
524 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:22:09 No.969176300 del +
そもそもシンクロ率が悪かったレゾとシンクロ率ほぼ100%状態のルークじゃ正面きってのドラスレじゃ倒せないだろ
ってかその辺一応戦闘開始時に説明してなかった?
PLAY
525 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:22:12 No.969176311 del +
>ガウリイは早々に魔王=ルークって気づいてたけど
>リナはわりと倒す直前だったっけ?
ガウリイが気付いた時点で声上げたからリナもすぐ分かったよ
ルークが世界なんかどうでも良くて死にたがってるだけなのに気付いたのがガウリイやられてピンチになってから
PLAY
526 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:22:33 No.969176356 del +
>角川ミニ文庫のやつは全部すぺしゃるで収録済ではなかったっけ
じゃあ読んでないすぺしゃる優先すればまた出会えそうだな
ありがとう
PLAY
527 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:22:41 No.969176378 del +
>ガウリイは早々に魔王=ルークって気づいてたけど
>リナはわりと倒す直前だったっけ?
ガウリイがルークにお前は何をやっているんだって言った時に発覚
PLAY
528 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:23:15 No.969176460 del +
>ガウリイは早々に魔王=ルークって気づいてたけど
>リナはわりと倒す直前だったっけ?
リナは気づかなかったけどガウリイがリナに教えちゃった
なのでリナは戦意喪失したがガウリイが俺一人でやるって言い出したので戦う決意した展開
PLAY
529 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:23:37 No.969176517 del +
つってもタリスマンありきで実質魔族に有効なのってラグナブレードくらいで
他のは結局トカゲの尻尾で無効化されるからなぁ
不完全版のギガスレイブもどこまで使い物になるかわからんし
PLAY
530 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:24:15 No.969176631 del +
>ガウリイが気付いた時点で声上げたからリナもすぐ分かったよ
>ルークが世界なんかどうでも良くて死にたがってるだけなのに気付いたのがガウリイやられてピンチになってから
そうだったか
リナ達が自分を殺してくれるなら良し
負ける程度ならそのまま滅ぼすからそれでも良いもんな
PLAY
531 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:24:29 No.969176663 del そうだねx5
    1652462669102.jpg-(185528 B)サムネ表示
>読み直すかと電子書籍探したらりーでぃんぐやすまっしゅとか知らない本結構あったわ
>昔200円ぐらいの豆本みたいなシリーズもあったと思うんだけどタイトル誰か覚えてない?
これかな?
PLAY
532 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:24:44 No.969176703 del +
純魔族の数はめっちゃ少ないらしいけど活動可能な奴が少ないだけで憑依先用意すれば力のない状態でも実体化できるレッサーデーモンとかを魔族は気軽に何十体と出せるからちょっとダメージ食らって休んでる奴とか含めるとかなり居そうな気がする
PLAY
533 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:24:48 No.969176713 del +
そもそもルーク本人もタリスマンで無理やり裏口から精神に入られたみたいな形でもない限り
自分に自殺願望あったことに気付かなかっただろうし…
PLAY
534 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:24:50 No.969176720 del +
>シンクロ率が悪かったレゾ
本来上位魔族は人間に近い姿してるのにレゾ=シャブラニグドゥが下級魔族みたいに化物じみた見た目してたのはシンクロ率が低かったから
…ってあとがきで説明してたっけな…後付けだけど…
PLAY
535 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:25:04 No.969176769 del +
中級魔族でもリナが普段から使える魔法じゃ火力足らんのよね
PLAY
536 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:25:37 No.969176847 del +
>つってもタリスマンありきで実質魔族に有効なのってラグナブレードくらいで
>他のは結局トカゲの尻尾で無効化されるからなぁ
>不完全版のギガスレイブもどこまで使い物になるかわからんし
追尾能力あるゼラス・ブリットもブースト前提じゃなかったっけ?
PLAY
537 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:25:39 No.969176853 del +
>ガウリイがルークにお前は何をやっているんだって言った時に発覚
ゼナファ変身体に気付いてたり
ゼロスの正体わかってたり頭良いよね実は
PLAY
538 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:25:49 No.969176884 del +
魔族「ティンと来た!リナにもっかいパーフェクトギガスレ撃たせてお母様呼んでこの世界破壊してもらえばワンチャン逆転できるのでは?」
PLAY
539 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:05 No.969176924 del +
OVAでもいいから原作のノリのバトル見てみたいよなあ
TVアニメのギャグの感じも好きだけど
PLAY
540 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:22 No.969176969 del +
>中級魔族でもリナが普段から使える魔法じゃ火力足らんのよね
ドラグスレイブなら1発喰らっても耐えられるしそもそも普通に避けれるしな
PLAY
541 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:24 No.969176982 del +
頻出する魔法も人間がまともに食らったら即死のやつ多いしかなりシビアな世界観してるよね
PLAY
542 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:27 No.969176997 del +
>>ガウリイがルークにお前は何をやっているんだって言った時に発覚
>ゼナファ変身体に気付いてたり
>ゼロスの正体わかってたり頭良いよね実は
よく相手を見てるって事なのかね
単純に野生の勘かもしれんが
PLAY
543 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:38 No.969177023 del +
>ゼナファ変身体に気付いてたり
>ゼロスの正体わかってたり頭良いよね実は
魔法に関する知識以外の部分は割とムードメーカーとして馬鹿を演じているだけっぽいからね
PLAY
544 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:43 No.969177042 del +
>>ガウリイがルークにお前は何をやっているんだって言った時に発覚
>ゼナファ変身体に気付いてたり
>ゼロスの正体わかってたり頭良いよね実は
半分ぐらいは単にリナを信用して選択丸投げしてるだけらしいからな…
PLAY
545 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:52 No.969177061 del +
>魔族「ティンと来た!リナにもっかいパーフェクトギガスレ撃たせてお母様呼んでこの世界破壊してもらえばワンチャン逆転できるのでは?」
フィブリゾ「…同じ事やっても結果は同じだと思うよ…お母様怖い…」
PLAY
546 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:26:57 No.969177077 del +
>魔族「ティンと来た!リナにもっかいパーフェクトギガスレ撃たせてお母様呼んでこの世界破壊してもらえばワンチャン逆転できるのでは?」
頭冥王かよ
PLAY
547 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:27:07 No.969177105 del +
>中級魔族でもリナが普段から使える魔法じゃ火力足らんのよね
ドラスレやラティルトでもパンチ一発食らったぐらいには効くけど倒すのには何発も撃ち込んだり連携して複数の術を合体させて炸裂させないと現実的ではない
PLAY
548 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:27:54 No.969177227 del +
そういや部下S視点だとゼロスとか神官や将軍クラスは中位魔族なんだよな
腹心でやっとこさ高位魔族クラスなんかね
PLAY
549 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:27:59 No.969177236 del +
16巻は同窓会色強かったけど
17巻は新しい世界でどう話が転がるのかが楽しみすぎるので18巻はよう
PLAY
550 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:28:08 No.969177255 del +
>頻出する魔法も人間がまともに食らったら即死のやつ多いしかなりシビアな世界観してるよね
ガウリィレベルの剣士のバルグモンもゼロスに秒殺されるからな…
PLAY
551 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:28:21 No.969177283 del +
>フィブリゾ「…同じ事やっても結果は同じだと思うよ…お母様怖い…」
気づかなかったお前が悪い
>頭冥王かよ
来るのがお母様だとわかってれば不用意な事はしないでしょ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:28:29 No.969177303 del +
    1652462909223.png-(3152562 B)サムネ表示
現在コラボ中
PLAY
553 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:28:34 No.969177311 del +
まあレゾはタリスマン食べたら本人の意思とは関係なく魔王がこんにちはしちゃっただけだったからな
事故みたいなもん
PLAY
554 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:28:37 No.969177319 del +
ガウリイのアホさは半分ブラフみたいなもんで実際は結構頭が切れるんじゃないかと思ってる
本当に頭がクラゲだったら傭兵みたいな仕事出来ないだろうし
PLAY
555 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:28:52 No.969177353 del +
>>頭冥王かよ
>来るのがお母様だとわかってれば不用意な事はしないでしょ
お母様が魔族に味方する保証がない
PLAY
556 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:28:59 No.969177375 del +
リナがブーストでようやくゼラス・ブリット出してる所でミズさんがゼラスファランクスで
10数発の光の球平気で出してるのが…
PLAY
557 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:29:02 No.969177383 del +
>追尾能力あるゼラス・ブリットもブースト前提じゃなかったっけ?
ラグナブレード以外で、タリスマンで新しく使えるようになった魔法で対魔族で活躍してたものが思い浮かばねえ…
PLAY
558 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:29:32 No.969177467 del +
>>角川ミニ文庫のやつは全部すぺしゃるで収録済ではなかったっけ
>じゃあ読んでないすぺしゃる優先すればまた出会えそうだな
>ありがとう
調べたら豆本の話はあうぺしゃるの15〜17と19に収録されてるっぽい
PLAY
559 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:29:33 No.969177469 del +
18巻がなかなか出ないのはやっぱり30周年イベントがコロナ影響で思いっきり転けた影響もあるのかなぁ
作者のテンションダダ下がりだっただろうし
PLAY
560 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:29:37 No.969177477 del +
>そういや部下S視点だとゼロスとか神官や将軍クラスは中位魔族なんだよな
>腹心でやっとこさ高位魔族クラスなんかね
腹心と魔王自身しか高位はいない感じがする
ゼロスはよく見ても高位よりの中級ぐらいか
PLAY
561 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:29:51 No.969177503 del +
>リナがブーストでようやくゼラス・ブリット出してる所でミズさんがゼラスファランクスで
>10数発の光の球平気で出してるのが…
圧倒的なキャパシティの差よ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:30:07 No.969177544 del +
>魔族「ティンと来た!リナにもっかいパーフェクトギガスレ撃たせてお母様呼んでこの世界破壊してもらえばワンチャン逆転できるのでは?」
覇王辺りがガバガバ作戦でやってきそう
PLAY
563 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:30:13 No.969177561 del +
アニメ3期のラスボスがダークスターとヴォルフィードと同化したエンシェントドラゴンっていうトンデモ設定なキャラだった所為で原作第2部やレヴォエボアニメが相対的にショボく思えてしまう
PLAY
564 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:30:33 No.969177628 del +
>お母様が魔族に味方する保証がない
このデストラップほんとさあ…
PLAY
565 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:30:34 No.969177631 del +
そもそも不完全ギガスレイヴされたら腹心クラスでも死ぬ
フィブリゾはバカだが強さは本物
PLAY
566 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:30:47 No.969177669 del +
>そういや部下S視点だとゼロスとか神官や将軍クラスは中位魔族なんだよな
>腹心でやっとこさ高位魔族クラスなんかね
神官と将軍はさすがに上位じゃないかな
PLAY
567 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:31:22 No.969177763 del +
>このデストラップほんとさあ…
毒親……
PLAY
568 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:31:52 No.969177837 del +
魔族のお母さんが味方しない方がおかしい
PLAY
569 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:17 No.969177897 del +
>神官と将軍はさすがに上位じゃないかな
あとがきで部下Sが中位魔族と言っていた
タリスマン返せ
PLAY
570 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:19 No.969177903 del +
>>お母様が魔族に味方する保証がない
>このデストラップほんとさあ…
L様「文句あるの?」
PLAY
571 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:27 No.969177924 del +
>魔族のお母さんが味方しない方がおかしい
リナ「落ち着いて聞いて欲しい、人間や竜やエルフのお母さんでもある」
PLAY
572 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:28 No.969177926 del +
人間もすぺしゃる含めても確かに一芸とかでかっとんだ奴はいるけどトップクラスはみんな団子になっててそいつらでも下級魔族相手にするのが精一杯なのが人間の限界みたいなのをはっきり示してる
PLAY
573 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:49 No.969177980 del +
>まあフィブリゾが光の剣送りかえしたからダークスター滅んだっぽいけど・・・
アニメだとフィブリゾ亡びた後にガウリィの元に戻ったけど3期でガウリィがヴォルフィード世界のアニオリキャラに渡す形であっちの世界に返しちゃったんだよな
PLAY
574 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:52 No.969177990 del +
リナも当初勘違いしてたけど
L様は別にすっごい強い魔族じゃなくて
それ以上の次元の違う存在だから魔族に味方するってわけでもないんだよな
もちろん人間にも味方するわけでもない
あとがきのあの傍若無人さが全てだ
PLAY
575 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:57 No.969178003 del +
>魔族のお母さんが味方しない方がおかしい
みんなの「お母さん」なので
兄弟みな等しく愛を注ぐのだ
PLAY
576 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:32:58 No.969178006 del +
>>>お母様が魔族に味方する保証がない
>>このデストラップほんとさあ…
>L様「文句あるの?」
アッハイ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:33:00 No.969178016 del +
>そもそも不完全ギガスレイヴされたら腹心クラスでも死ぬ
>フィブリゾはバカだが強さは本物
実際人と混じる前でもガーヴより強いらしいしな…おつむは知らない
PLAY
578 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:33:02 No.969178020 del そうだねx4
妹が呼び出したママに向かって
この妹を殺して家も焼いてくれよ早くしろよババア!
って言ったら顔の形変わるまで殴られるだろ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:33:02 No.969178021 del +
大分忘れてるな…また読み直すか
何年振りだろう
一部二部は10年は下らないと思うが
PLAY
580 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:33:05 No.969178026 del そうだねx1
>アニメ3期のラスボスがダークスターとヴォルフィードと同化したエンシェントドラゴンっていうトンデモ設定なキャラだった所為で原作第2部やレヴォエボアニメが相対的にショボく思えてしまう
お話の規模としてはトライが一番デカいからね…
同じく分割したとはいえ魔王が来ちゃってるし
ヴァルガーヴの意思が無かったら勝ち目ゼロだろうし……(毎回取り込まれた人が滅びを望んでるんかいってヤボな事は言わない)
PLAY
581 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:33:35 No.969178105 del +
>リナ「落ち着いて聞いて欲しい、人間や竜やエルフのお母さんでもある」
子供の喧嘩で親を呼ぶとかないわー
PLAY
582 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:33:41 No.969178122 del +
>このデストラップほんとさあ…
?「私じゃないあいつが虚弱体質なのが悪い」
PLAY
583 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:33:43 No.969178126 del +
フィブリゾは腐っても腹心のリーダーなんだよなぁ
PLAY
584 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:34:00 No.969178175 del +
>大分忘れてるな…また読み直すか
>何年振りだろう
>一部二部は10年は下らないと思うが
刊行当初に読んでたら本編は20年前だしなあ
PLAY
585 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:34:16 No.969178217 del +
あの世界がそこそこ平和なのは単に魔族が神に負けて暗躍するしかなくてしかもそれですら神封じの結界の中でようやく調子に乗れる程度という
PLAY
586 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:34:20 No.969178225 del +
>妹が呼び出したママに向かって
>この妹を殺して家も焼いてくれよ早くしろよババア!
>って言ったら顔の形変わるまで殴られるだろ
フィブリゾはそれ以前にパニくってお母さまに攻撃しちゃったのがまずいから…
PLAY
587 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:34:46 No.969178296 del +
多分L様にとってはちょっと子供を叱りつけたくらいの感覚
但し冥王は消滅する
PLAY
588 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:34:50 No.969178305 del +
>>このデストラップほんとさあ…
>毒親……
喧嘩両成敗ねって言われる可能性もあるから人類にとっては災厄でしかない
触らないのが一番
PLAY
589 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:34:59 No.969178329 del +
>フィブリゾは腐っても腹心のリーダーなんだよなぁ
使う術と一緒で自分の頭も腐ってたんだな
PLAY
590 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:35:11 No.969178367 del そうだねx6
二部ラストはエモかったのでそれはそれでやっぱり好きなんだ
PLAY
591 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:35:29 No.969178419 del +
>あの世界がそこそこ平和なのは単に魔族が神に負けて暗躍するしかなくてしかもそれですら神封じの結界の中でようやく調子に乗れる程度という
相打ち!相打ちです!
四分割と七分割で単体勝負だと無理ゲーになるだけで!
PLAY
592 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:36:02 No.969178490 del +
まあアザトースみたいなもんと考えたらあらゆる意味でなんの期待もできねえわな
PLAY
593 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:36:05 No.969178501 del +
>刊行当初に読んでたら本編は20年前だしなあ
ブラストソードより切れ味良い言葉のナイフはよしてくれ
PLAY
594 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:36:22 No.969178551 del +
>お話の規模としてはトライが一番デカいからね…
トライのラスボス超えたボスなんてもう原作もアニメも出しようがないよね
PLAY
595 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:36:22 No.969178552 del +
でもL様も体リナなの忘れて切れるようなおつむだったんだよな…だから助かったんだけど
PLAY
596 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:36:32 No.969178569 del +
フィブリゾは輪廻転生を見る力があるみたいなこと言われてたしお母様に頼るより魔王の分身片っ端から
復活させた方が良かっただろ…
PLAY
597 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:36:43 No.969178601 del +
はー?人間の分際で私を呼ぶとか何様なんですかー?とイラついてたら
なんか虫が噛みついてきたのでマジギレして虫を潰すのに全力だして
ガス欠になって帰宅するみんなのママ
PLAY
598 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:37:04 No.969178655 del +
言うても冥王は時間かけてかなり慎重にことを運んでたんだけどね
復活したレゾがやられたことで焦っちゃったかな
PLAY
599 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:37:06 No.969178666 del +
>フィブリゾは輪廻転生を見る力があるみたいなこと言われてたしお母様に頼るより魔王の分身片っ端から
>復活させた方が良かっただろ…
待つのだるかったのかもしれん
PLAY
600 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:37:08 No.969178672 del そうだねx5
>でもL様も体リナなの忘れて切れるようなおつむだったんだよな…だから助かったんだけど
あとがきの愉快なL様考えるとそりゃあああするよねとも思う
PLAY
601 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:37:31 No.969178730 del +
>フィブリゾは輪廻転生を見る力があるみたいなこと言われてたしお母様に頼るより魔王の分身片っ端から
>復活させた方が良かっただろ…
だって馬鹿な人間が畏れ知らずにお母様の呪文使ってるんだから
それ利用した方が手っ取り早かったし…
PLAY
602 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:37:34 No.969178746 del +
ママが来ちゃったときの北にいた部下Sの気持ちが知りたい
PLAY
603 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:38:02 No.969178808 del +
>四分割と七分割で単体勝負だと無理ゲーになるだけで!
もし仮に今魔王がまた復活したら北の魔王と融合して2/7になって総量的に上回るけど
神封じの結界を再度張る方法が無いから全竜王が飛んできてボコられるだけという...
PLAY
604 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:38:04 No.969178814 del +
リナガウゼルアメゼロの5人に加えてアニオリキャラ複数で挑んでしかもダークスター5つの武器全部使っての最終決戦だったしな
もうあれ以上の戦力なんて原作もアニメも出しようがないよな
PLAY
605 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:38:06 No.969178819 del +
>言うても冥王は時間かけてかなり慎重にことを運んでたんだけどね
最期の最期で急ぎすぎて一番上の上司怒らせてプロジェクトをパーにした
PLAY
606 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:38:14 No.969178834 del +
Lの扱いとしてはアニメの方が「らしい」感じはする
リナの願いを聞いてリナの命一つと引き換えにフィブリゾの命一つを滅ぼすっていう等価交換
PLAY
607 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:38:25 No.969178867 del そうだねx8
    1652463505718.jpg-(690425 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
608 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:38:59 No.969178951 del +
>ママが来ちゃったときの北にいた部下Sの気持ちが知りたい
(うわ…関わらんとこ…)
PLAY
609 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:39:04 No.969178975 del +
>ママが来ちゃったときの北にいた部下Sの気持ちが知りたい
!!!?????!?!?!!????(言葉にならない衝撃)
PLAY
610 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:39:19 No.969179007 del そうだねx2
>ママが来ちゃったときの北にいた部下Sの気持ちが知りたい
一人暮らしでニート生活満喫してたら玄関前までお母さんが来ちゃったときの気持ちと一緒
ドアノックされたら出るしかねえがよくわからんが帰った
PLAY
611 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:39:22 No.969179020 del +
>ママが来ちゃったときの北にいた部下Sの気持ちが知りたい
部下S「おれはなにもみてないししらない、寝てる」
PLAY
612 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:39:36 No.969179051 del +
>待つのだるかったのかもしれん
時間はたっぷりあるのにせっかち過ぎるだろ...
PLAY
613 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:39:45 No.969179074 del +
>No.969178867
本編でこういう表情見たかった
と同時にこういう表情する事知らない距離感もまた良いんだが
PLAY
614 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:39:54 No.969179094 del +
おれじゃない
ぶかFがやった
しらない
すんだこと
PLAY
615 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:39:55 No.969179097 del +
フィブリゾのカスが成功しおったわ
これで世界滅ぶわ
…なにやってんだあのカス
PLAY
616 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:40:07 No.969179132 del +
>フィブリゾは輪廻転生を見る力があるみたいなこと言われてたしお母様に頼るより魔王の分身片っ端から
>復活させた方が良かっただろ…
それで部下消滅させてるし同じ道を辿りそうな気もする…
PLAY
617 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:40:09 No.969179137 del +
アニメのBlu-rayはほんまどうにかならんかったのあれ…
PLAY
618 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:40:27 No.969179179 del +
フィブリゾの良いところは見た目が可愛いところ
PLAY
619 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:40:53 No.969179259 del +
>>待つのだるかったのかもしれん
>時間はたっぷりあるのにせっかち過ぎるだろ...
時間が経つほどに魔族不利になっていくんだ
魔王の封印は人間が輪廻転生を重ねる度に力を削いでいくから
PLAY
620 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:40:55 No.969179270 del +
    1652463655354.jpg-(159026 B)サムネ表示
>部下S「おれはなにもみてないししらない、寝てる」
ヨシ!
PLAY
621 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:40:57 No.969179277 del +
>フィブリゾの良いところは見た目が可愛いところ
ダメなところはおつむが残念なところ
PLAY
622 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:41:01 No.969179288 del +
>>待つのだるかったのかもしれん
>時間はたっぷりあるのにせっかち過ぎるだろ...
魔族は結界内から基本出る気無いだろうし
あの中に魔王の魂が転生してくるのを待つとか無理ゲー
しかも基本的には魔王の転生体を判別する方法無いし
PLAY
623 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:41:04 No.969179291 del +
>No.969178867
でもこの後死別が待ってる
PLAY
624 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:41:14 No.969179315 del +
>リナも当初勘違いしてたけど
>L様は別にすっごい強い魔族じゃなくて
>それ以上の次元の違う存在だから魔族に味方するってわけでもないんだよな
あとがきの感じだと文字通り大魔王って感じだな
世界を滅ぼしても良かったけど冥王が殴ってきたからそっち優先しただけで
部下Sが従っているし世界滅ぼせ言われているし
PLAY
625 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:41:15 No.969179316 del +
>アニメのBlu-rayはほんまどうにかならんかったのあれ…
何か問題あったの?
PLAY
626 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:41:38 No.969179379 del そうだねx1
>アニメのBlu-rayはほんまどうにかならんかったのあれ…
会社潰れてマスターフィルムが無いからな
管理してないスタチャが1番悪いけど
PLAY
627 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:41:41 No.969179391 del +
>ダメなところはおつむが残念なところ
いや最後の最後で予想外のミスをしたってだけで
むしろおつむも十分いいやろ!!
PLAY
628 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:41:44 No.969179401 del +
フィブリゾなにやってんだ…あ…オカン力の加減間違えてる…両方消えた…なにやってんだあいつら…
PLAY
629 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:42:08 No.969179460 del +
>会社潰れてマスターフィルムが無いからな
>管理してないスタチャが1番悪いけど
おいおい
PLAY
630 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:42:30 No.969179518 del +
>1652463505718.jpg
終わった後で2人に声付いてたと聞いて後悔したわ
PLAY
631 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:43:07 No.969179600 del +
>会社潰れてマスターフィルムが無いからな
そういや潰れたってフォーチュンクエストスレで初めて知ったな…
同じ会社が作ったフォーチュンクエストのアニメは酷い出来だったから…
PLAY
632 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:43:24 No.969179637 del そうだねx3
>>1652463505718.jpg
>終わった後で2人に声付いてたと聞いて後悔したわ
ルークは高木渉が良いなぁと思ってたんで俺にヨシ
ヴァルガーヴもやってるけど気にしない!
PLAY
633 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:43:30 No.969179650 del +
ミルさんはリナが魔王の欠片なんじゃねーのって疑ってたけど実際のところはどうなんだろう
まあ違いそうだけど
PLAY
634 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:43:42 No.969179694 del +
>終わった後で2人に声付いてたと聞いて後悔したわ
今調べた
高木渉と沢城みゆきか…
PLAY
635 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:43:59 No.969179739 del +
>むしろおつむも十分いいやろ!!
無駄なヘイト稼ぎはどう考えても馬鹿でしょ
PLAY
636 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:44:02 No.969179748 del +
フォーチュンもなんだかんだで完結したな…
PLAY
637 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:44:19 No.969179785 del +
    1652463859892.jpg-(248717 B)サムネ表示
>>アニメのBlu-rayはほんまどうにかならんかったのあれ…
>何か問題あったの?
問題って言うか
もう本当に言葉通り「DVDの画質そのままフルHDに引き伸ばしただけ」だから画質が💩…
PLAY
638 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:44:23 No.969179807 del +
高木渉と沢城みゆきとかまたすごいな
PLAY
639 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:44:42 No.969179852 del +
>ルークは高木渉が良いなぁと思ってたんで俺にヨシ
>ヴァルガーヴもやってるけど気にしない!
それじゃまるで高木渉が出ると毎回死ぬみたいじゃないですか!
PLAY
640 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:44:44 No.969179856 del +
>ミルさんはリナが魔王の欠片なんじゃねーのって疑ってたけど実際のところはどうなんだろう
>まあ違いそうだけど
多分違うんじゃねーかな
魔王の欠片人間って一つは魔王の専用呪文開発するけどリナはないから
PLAY
641 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:44:44 No.969179857 del +
>高木渉と沢城みゆきか…
高木渉は何とかドラゴンやったのに……
PLAY
642 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:45:32 No.969179978 del +
>ミルさんはリナが魔王の欠片なんじゃねーのって疑ってたけど実際のところはどうなんだろう
>まあ違いそうだけど
それだと姉妹それぞれに竜王と魔王の欠片が封じ込められてるってどんな家系なんだよインバース家…って話だからなぁ
PLAY
643 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:45:36 No.969179986 del +
>同じ会社が作ったフォーチュンクエストのアニメは酷い出来だったから…
巨人と幼児がレギュラーとただでさえ手間がかかるレイアウトなのにあのスケジュールでまともにやれるかと当時関わったアニメーターがヒで思い出語ってたな
PLAY
644 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:46:22 No.969180093 del +
>多分L様にとってはちょっと子供を叱りつけたくらいの感覚
>但し冥王は消滅する
L様「もーこんなことしちゃダメだよ!滅ッ(メッ)!」
PLAY
645 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:46:46 No.969180155 del +
>巨人と幼児がレギュラーとただでさえ手間がかかるレイアウトなのにあのスケジュールでまともにやれるかと当時関わったアニメーターがヒで思い出語ってたな
そういえば多人数の上みんなサイズ感バラバラなんだよなあのPT…
PLAY
646 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:46:51 No.969180169 del +
あれだけヒットしたスレイヤーズでマスター紛失とかある?って思うけど
東映もドラゴンボールはゴミみたいなのしか残してなかったからな…
PLAY
647 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:47:15 No.969180230 del そうだねx1
    1652464035256.jpg-(18900 B)サムネ表示
>問題って言うか
>もう本当に言葉通り「DVDの画質そのままフルHDに引き伸ばしただけ」だから画質が💩…
オリジナル喪失は辛いな…
ToHeartなんかも会社潰れてオリジナル喪失だったっけな
そこまで昔のアニメじゃ無いのにこういうのキツいな
PLAY
648 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:48:23 No.969180391 del +
よくわからないけど効果エグイ呪文だとブラストアッシュ
PLAY
649 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:48:26 No.969180404 del +
Blu-rayは画質がどうしようもないのは百歩譲って許すとして価格がね…
ネガスキャンとか手間かけてる訳でもないのにその価格かよっていうのが…
PLAY
650 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:48:29 No.969180411 del +
>>同じ会社が作ったフォーチュンクエストのアニメは酷い出来だったから…
>巨人と幼児がレギュラーとただでさえ手間がかかるレイアウトなのにあのスケジュールでまともにやれるかと当時関わったアニメーターがヒで思い出語ってたな
それ以前にフォーチュンは原作で一番盛り下がって面白く無い箇所をアニメ化したのが原因かと…
PLAY
651 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:48:31 No.969180415 del +
>ミルさんはリナが魔王の欠片なんじゃねーのって疑ってたけど実際のところはどうなんだろう
ガウリイとの幸せなキスで再封印されて田舎で隠居生活
そんな最終回も悪くないな
PLAY
652 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:48:35 No.969180425 del +
>それだと姉妹それぞれに竜王と魔王の欠片が封じ込められてるってどんな家系なんだよインバース家…って話だからなぁ
そういう運命の皮肉的な設定自体はありえそうな話だけどまあ今までのあれこれ踏まえても
リナが魔王の欠片はなさそう
PLAY
653 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:48:42 No.969180435 del +
>あれだけヒットしたスレイヤーズでマスター紛失とかある?って思うけど
>東映もドラゴンボールはゴミみたいなのしか残してなかったからな…
再利用するとは思ってねーしって所もあるんだろうけど
日本は素材の扱いが雑なイメージが
PLAY
654 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:48:53 No.969180464 del +
当時はというか今もそうだけどスポンサーはアニメ会社なんて使い捨てだし
サンライズですらガンダム以外は赤字続きで身売りを90年代に入ってから計画してたという…
PLAY
655 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:49:05 No.969180489 del +
版権会社がアレだとほんとなあ
PLAY
656 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:49:06 No.969180495 del +
ワンチャン権利者の誰かの家やどっかの会社の倉庫にマスター眠ってますパターンならいいけど
テープ腐ってたので廃棄しましたとか普通にあるからな…
PLAY
657 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:49:11 No.969180505 del +
>どんな家系なんだよインバース家…
バース(berth)
1 船舶・列車・旅客機などの棚のようになった寝台。
2 船の停泊場所。錨地びょうち。また、飛行機の停留場所。
3 バス・タクシーの発着所。
2とか3で上位存在の停泊所?みたいな
PLAY
658 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:49:28 No.969180543 del +
リナが何かの転生体だとしても神側じゃないかな?
PLAY
659 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:50:00 No.969180612 del +
ショップインバースってPCショップ見かけるたびにリナを思い出す
PLAY
660 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:50:02 No.969180618 del +
>>あれだけヒットしたスレイヤーズでマスター紛失とかある?って思うけど
>>東映もドラゴンボールはゴミみたいなのしか残してなかったからな…
>再利用するとは思ってねーしって所もあるんだろうけど
>日本は素材の扱いが雑なイメージが
製作局のテレビ東京も昔制作した番組のマスターは残してないんだっけか
PLAY
661 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:50:06 No.969180632 del +
ピンクのリナ
PLAY
662 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:50:22 No.969180675 del +
一応映画の方はちゃんとしたソース残してたっぽいのになぁ
貧乏ビスタの16:9のみ収録って言う中途半端っぷりではあったけど
映画の方は画質に不満はなかった
PLAY
663 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:50:29 No.969180690 del +
>ピンクのリナ
魔道士協会の安直な発想
PLAY
664 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:50:55 No.969180749 del +
魔王のカケラを死ぬのが早い人に混ぜて輪廻転生ですり潰すってのは良く考えられてるけどエグいな
魔族のスケジュールだと気が気でないだろうに
PLAY
665 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:51:07 No.969180765 del +
>あれだけヒットしたスレイヤーズでマスター紛失とかある?って思うけど
>東映もドラゴンボールはゴミみたいなのしか残してなかったからな…
ドラゴンボールってZ以前のが残って無いって聞いたけどウソだよな…?
PLAY
666 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:51:13 No.969180776 del そうだねx1
>>どんな家系なんだよインバース家…
>バース(berth)
>1 船舶・列車・旅客機などの棚のようになった寝台。
>2 船の停泊場所。錨地びょうち。また、飛行機の停留場所。
>3 バス・タクシーの発着所。
>2とか3で上位存在の停泊所?みたいな
バースといえばバース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発だろ
PLAY
667 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:51:19 No.969180795 del +
>製作局のテレビ東京も昔制作した番組のマスターは残してないんだっけか
NHKですらお金の問題で上書きしちゃって……とかのもあるというしな
テレ東ならなおのこと
PLAY
668 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:51:40 No.969180831 del +
>製作局のテレビ東京も昔制作した番組のマスターは残してないんだっけか
有名な話では国際映画社の作品は全部マスターが残っていない
現在見られるブライガーやサスライガーなどのJ9シリーズ映像はコピーのコピーなんだよ...
PLAY
669 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:51:54 No.969180869 del そうだねx1
まあ見た目は美少女な上に当時年齢12〜3歳くらい?なら
お爺ちゃんとしてはピンクの服を着せたくもなるのだろう
PLAY
670 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:52:06 No.969180891 del +
>一応映画の方はちゃんとしたソース残してたっぽいのになぁ
>貧乏ビスタの16:9のみ収録って言う中途半端っぷりではあったけど
>映画の方は画質に不満はなかった
映画は制作元も違うしバンダイビジュアルが管理してたのとやっぱ映画になると意識が違うので
PLAY
671 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:53:06 No.969181021 del そうだねx1
うるせえな
DVD画質だろうとコピーがあるだけマシと思いやがれ
ソフト化もされずコピーも家庭用ビデオデッキに収められただけしか満足に残ってない作品だってあるんだぞ
PLAY
672 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:53:08 No.969181022 del +
>>製作局のテレビ東京も昔制作した番組のマスターは残してないんだっけか
>NHKですらお金の問題で上書きしちゃって……とかのもあるというしな
太陽の子エステバンは映像は残っていたが音声が全滅という珍事が発生したので
円盤化に当たって声優を再度集めて収録し直したとかしている会社だからなぁ
PLAY
673 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:53:19 No.969181040 del +
>ドラゴンボールってZ以前のが残って無いって聞いたけどウソだよな…?
Z以前が残ってないんじゃなくて
たしかアニメ自体元々が32mmフィルムで作るけど、
ドラゴンボーは16mmのフィルムの物しか残ってないんじゃなかったかな
だから画質がどうしようもない
そして奇跡的に32mm残ってたっぽい部分だけ無茶苦茶綺麗
PLAY
674 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:53:25 No.969181058 del +
せめて桜色とかさあ…
ピンクって言うくらいだから結構どぎついピンクだよな
PLAY
675 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:53:41 No.969181083 del +
君もインバ部に入ろう!
PLAY
676 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:54:03 No.969181129 del そうだねx2
>うるせえな
>DVD画質だろうとコピーがあるだけマシと思いやがれ
口悪いし
それはそれ、これはこれだし、そんなのしらんがなとしか言えない…
PLAY
677 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:54:40 No.969181192 del +
>ソフト化もされずコピーも家庭用ビデオデッキに収められただけしか満足に残ってない作品だってあるんだぞ
それをかき集めて画質良い部分を切り貼りして円盤化してくれた作品もあるんだぞ...
PLAY
678 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:55:26 No.969181268 del +
Blu-rayはマスター残ってないから画質がアレだって事前に見せた上で売ってるならまだしも
その辺完全に隠して売ってたからねぇ…
PLAY
679 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:55:57 No.969181328 del +
アニメの円盤の話も知らんがなの人もいるんだけどな
PLAY
680 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:56:13 No.969181363 del +
>>ドラゴンボールってZ以前のが残って無いって聞いたけどウソだよな…?
>Z以前が残ってないんじゃなくて
>たしかアニメ自体元々が32mmフィルムで作るけど、
>ドラゴンボーは16mmのフィルムの物しか残ってないんじゃなかったかな
>だから画質がどうしようもない
>そして奇跡的に32mm残ってたっぽい部分だけ無茶苦茶綺麗
東映はデジタル初期に残ってるのコンポジットマスターです
してたしね
PLAY
681 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:56:55 No.969181447 del +
なんでこう懐かし作品系の話って最後は本編と全く関係ない愚痴で終わるんだろうか?
PLAY
682 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:57:03 No.969181456 del そうだねx2
久々にスレイヤーズいっぱい語れて楽しかったぜぇ
つぎは18巻出たときにな!
PLAY
683 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:57:24 No.969181494 del +
    1652464644431.jpg-(94111 B)サムネ表示
これは他作家が色々描いてたけど1番文少ない神坂せんせが上手いところついてたなと
PLAY
684 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:57:59 No.969181549 del +
>バース(berth)
>1 船舶・列車・旅客機などの棚のようになった寝台。
>2 船の停泊場所。錨地びょうち。また、飛行機の停留場所。
>3 バス・タクシーの発着所。
>2とか3で上位存在の停泊所?みたいな
それ以前にinverseでひっくり返ったとかあべこべって意味があったような
PLAY
685 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:58:33 No.969181612 del +
>つぎは18巻出たときにな!
何年後になるんですかね…
PLAY
686 無念 Name としあき 22/05/14(土)02:59:00 No.969181650 del そうだねx1
>これは他作家が色々描いてたけど1番文少ない神坂せんせが上手いところついてたなと
リナ悪魔インバース好き
PLAY
687 無念 Name としあき 22/05/14(土)03:02:33 No.969181976 del +
なつかし作品だと自分がなにを持っててなにを待ってないのかもう覚えてないし
そもそも何があるのかすら覚えてないから集め直すのに苦労する
PLAY
688 無念 Name としあき 22/05/14(土)03:05:03 No.969182214 del +
>なつかし作品だと自分がなにを持っててなにを待ってないのかもう覚えてないし
>そもそも何があるのかすら覚えてないから集め直すのに苦労する
持ってないと思って買うと
あれ?この話知ってるな?とかなるよね
PLAY
689 無念 Name としあき 22/05/14(土)03:10:22 No.969182692 del そうだねx8
ではおやすみ
PLAY
690 無念 Name としあき 22/05/14(土)03:44:58 No.969185269 del +
シェーラが不憫かわいかった
5/17 3:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト