-
No.1580
そうですね。子会社でも作って、…
2022/05/16 21:23
>>No. 1573
そうですね。子会社でも作って、そこで段階制の料金プランのを自社回線のMVNOとしてやらせるとか。他社もそうだし。そうせずに、アンリミットにある意味入れ込んだ事は、そうしていれば0円廃止してもアンリミット・楽天モバイル本体はダメージを回避できたかもしれません。もう遅いですが。
-
No.1565
株だって1日おきにやるとか、週…
2022/05/16 21:11
株だって1日おきにやるとか、週1日だけやる、あとは持ち越すとかの方がもしかしたら勝率いいんじゃネってぼんやり考えたりもする。 ズボラというか初めての頃は買ってから放ったらかしである時見たら利益出ていた。そんなビギナーズラックあったから、そんなもんだと思ったりする。 株価に張り付いて、掲示板見たってしょうがないのかな。アホも多いし。アホというより変か。2人だけだけど。実質は同じやつだから1人か。
-
No.1315
でもまあ昔のBSEだろうが生娘…
2022/05/16 17:57
でもまあ昔のBSEだろうが生娘シャブ漬け発言だろうがそれでも肉は食べたくなるし、通信だってもう欠かせず必要だから、ジワジワと契約されてくとは思うよ。
-
No.1307
様子見
今後予定している楽天銀行の時価…
2022/05/16 17:52
今後予定している楽天銀行の時価総額分(株数と株価)が、楽天の時価総額から差し引かれ、その分の株価が下落するとしたら、なんか整合性を感じますが、そう一筋縄にはいかないのが株ですかね。 何せストックオプションでの1円の新株が、すぐ時価分の価値を持つのですから。
-
No.1299
様子見
定期的に1円で新株発行してるか…
2022/05/16 17:44
定期的に1円で新株発行してるから、それを時価で自社株買いしてもねえ…。 株は増え続ける。第三者割当増資などもあるし。 だから時価総額も増える?!株価下がれば…
-
No.1284
まあ、ここに比べたら他大手3社…
2022/05/16 17:24
まあ、ここに比べたら他大手3社やZとかの掲示板は無風に感じるぐらい、楽天だけ突出してオカシイな。いつもだけど。それが如実に表しているんだろう。
-
No.1217
様子見
とりあえず、郵政ストップ高以来…
2022/05/16 16:52
とりあえず、郵政ストップ高以来下がってる。 これがいつまでか、いくらまでか。
ストップ高させたところが処分している? メとかモの付く機関? -
No.1184
加入者数は実質400万回線ぐら…
2022/05/16 16:25
加入者数は実質400万回線ぐらいは確保できているのだろうか?
累計では先月でやっと500万だが、NNP弾とやらも聞いたりすると、実質は半分の250万回線ぐらいなのかもしれないな。 私でさえ、のべ3回線分カウントされているし。 -
No.987
強く買いたい
さあみんな、余力(信用分含む)…
2022/05/16 14:53
たしかにこうした解約ネタが湧き…
2022/05/16 21:55
たしかにこうした解約ネタが湧きますが、ここは開放された掲示板なので、同様の考えの全国の人がここに書きなぐりたくなった場合、その人数分すべてが湧いて出てきますので、どうしようもないと思いますよ。