[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1652563111311.jpg-(52673 B)
52673 B無念Nameとしあき22/05/15(日)06:18:31No.969586757+ 10:38頃消えます
やればやるほど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/05/15(日)06:19:25No.969586831そうだねx7
やめられない止まらない
2無念Nameとしあき22/05/15(日)06:21:13No.969586955そうだねx1
夢(だけは)いっぱいディスク
3無念Nameとしあき22/05/15(日)06:23:20No.969587098そうだねx8
    1652563400566.webm-(1458522 B)
1458522 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/05/15(日)06:26:39No.969587331+
まだ動く?
5無念Nameとしあき22/05/15(日)06:28:47No.969587491そうだねx6
>まだ動く?
多分ゴムが劣化して
6無念Nameとしあき22/05/15(日)06:29:50No.969587559+
ディスクに夢を見すぎたんだよ・・・
7無念Nameとしあき22/05/15(日)06:30:57No.969587629+
Bメン ヲ セットシテクタ?サイ
8無念Nameとしあき22/05/15(日)06:35:20No.969587947+
普及しなかったな
知り合いでこれ持ってたの一軒とツインファミコン持ってたの一軒くらいだった
9無念Nameとしあき22/05/15(日)06:36:10No.969588010+
>ディスクに夢を見すぎたんだよ・・・
ROMが異常に頑張ったせいでディスクの旨味がほとんど感じられなかったからな・・・
500円の書き換えもいまいちヒットしなかったし
10無念Nameとしあき22/05/15(日)06:37:06No.969588107+
よりによってヘンテコな劣化フロッピーを採用してしまったせいで
11無念Nameとしあき22/05/15(日)06:37:55No.969588174そうだねx1
    1652564275387.webm-(2036347 B)
2036347 B
>ディスクに夢を見すぎたんだよ・・・
見たくなってしまう
12無念Nameとしあき22/05/15(日)06:38:14No.969588189+
ディスクのゲームはなんかゲーム中カタカナ表記ばっかりで
読みづらかった印象がある
13無念Nameとしあき22/05/15(日)06:38:30No.969588207そうだねx1
>500円の書き換えもいまいちヒットしなかったし
あれは店舗にとって設置場所と電気代がかかるばかりでデメリットしかなかった
おまけにサードパーティーにとっても利益が少なすぎた
14無念Nameとしあき22/05/15(日)06:38:48No.969588241そうだねx1
>まだ動く?
2年位前にゴム交換したのでまだいけるはず
15無念Nameとしあき22/05/15(日)06:39:14No.969588277+
最近ヤフオクでツインファミコン買ったけど
連射機能と電源ランプが付いた後期型で
今見ても「お金持ち専用機」だと思ったわ、満足度半端ない
16無念Nameとしあき22/05/15(日)06:39:15No.969588279+
すぐにROMの大容量化とバックアップシステムでディスクの利点が書き換えくらいしかなくなったからな
86年から87年はマジで技術の進歩が著しいわ
17無念Nameとしあき22/05/15(日)06:40:29No.969588381+
>>ディスクに夢を見すぎたんだよ・・・
>見たくなってしまう
これは見るけどディスクファクスのデモの動画って見たことない
18無念Nameとしあき22/05/15(日)06:42:10No.969588527そうだねx1
カンガエテマース
19無念Nameとしあき22/05/15(日)06:43:21No.969588630+
すごく狭っこいおもちゃ屋さんでもあのでかい書き換え機置いてたな
20無念Nameとしあき22/05/15(日)06:43:23No.969588634+
>カンガエテマース
2ならカセットでできたし…
21無念Nameとしあき22/05/15(日)06:43:37No.969588661+
>おまけにサードパーティーにとっても利益が少なすぎた
そら任天堂しかメリットがない代物だしな
それでも名作も多いしけっこう本数は出たほうだと思う
22無念Nameとしあき22/05/15(日)06:44:41No.969588747そうだねx1
    1652564681457.jpg-(2541 B)
2541 B
便利よね
とりあえず手持ちは全部吸い出した
23無念Nameとしあき22/05/15(日)06:44:54No.969588768そうだねx1
ドラクエ3がディスクで出なかったのが致命的だった
あの時点から急速に衰退した感じ
24無念Nameとしあき22/05/15(日)06:45:00No.969588771+
>普及しなかったな
>知り合いでこれ持ってたの一軒とツインファミコン持ってたの一軒くらいだった
わりと皆持ってたけどな地域差かな
25無念Nameとしあき22/05/15(日)06:45:03No.969588775そうだねx2
>あれは店舗にとって設置場所と電気代がかかるばかりで
冷蔵庫くらいあったもんな
26無念Nameとしあき22/05/15(日)06:45:15No.969588793+
レリクス暗黒要塞で忍耐力を養ったとしあき
27無念Nameとしあき22/05/15(日)06:46:27No.969588902+
>それでも名作も多いしけっこう本数は出たほうだと思う
ザナックくらいかなやりたいと思ったの・・・
28無念Nameとしあき22/05/15(日)06:48:15No.969589086+
知恵が 遅れる♪
ディスクシステム♪
29無念Nameとしあき22/05/15(日)06:50:20No.969589265+
プロゴルファー猿のゲームの評判良い方
30無念Nameとしあき22/05/15(日)06:50:25No.969589274+
レリクスはローディング以前にゲーム自体が面白くない
31無念Nameとしあき22/05/15(日)06:50:53No.969589304そうだねx2
500円で新しいゲームが買える
子供には夢のようなシステムだった
32無念Nameとしあき22/05/15(日)06:51:15No.969589339そうだねx13
    1652565075893.jpg-(29100 B)
29100 B
名作貼る
33無念Nameとしあき22/05/15(日)06:51:47No.969589385+
>プロゴルファー猿のゲームの評判良い方
当初は紅蜂とか他のゴルファーも使えるはずだったのよね
34無念Nameとしあき22/05/15(日)06:53:25No.969589514そうだねx1
親にやっと買ってもらって喜び勇んでスーマリ2で地獄見た子供も多そうだな・・・
35無念Nameとしあき22/05/15(日)06:53:26No.969589518そうだねx5
>500円で新しいゲームが買える
>子供には夢のようなシステムだった
初期投資でがっぽり取られるがな・・
36無念Nameとしあき22/05/15(日)06:55:18No.969589699+
>親にやっと買ってもらって喜び勇んでスーマリ2で地獄見た子供も多そうだな・・・
よく遊んだな
裏面はもちろんファイヤーマリオで9面行くほどにやり込んだ
37無念Nameとしあき22/05/15(日)06:56:19No.969589792そうだねx3
名作多かったんだが
38無念Nameとしあき22/05/15(日)06:56:48No.969589828そうだねx1
>裏面はもちろんファイヤーマリオで9面行くほどにやり込んだ
子供の頃のああいう反射神経ってすごい発達するよね
ゲーセンの音ゲーやってるのとか見てるとホントそう思う
39無念Nameとしあき22/05/15(日)06:59:51No.969590099そうだねx6
ゼルダだけでも名作すぎる
40無念Nameとしあき22/05/15(日)07:00:02No.969590120そうだねx1
鬼ヶ島とか遊游記とかあの辺凄い遊んだ
アイスホッケーも好きだった
41無念Nameとしあき22/05/15(日)07:00:08No.969590132そうだねx12
    1652565608627.jpg-(73536 B)
73536 B
>名作貼る
42無念Nameとしあき22/05/15(日)07:02:14No.969590340+
待機画面がなんか好きでプレイ前に10分くらいぼーっと見てた
マリオとルイージの力関係えぐいやつ
43無念Nameとしあき22/05/15(日)07:02:33No.969590383そうだねx3
とびだせ大作戦が好きだった
44無念Nameとしあき22/05/15(日)07:05:11No.969590636そうだねx2
迷ったら任天堂かコナミのを買っておけばよかった
45無念Nameとしあき22/05/15(日)07:07:38No.969590876+
コナミの謎の壁は傑作
46無念Nameとしあき22/05/15(日)07:09:59No.969591128+
>コナミの謎の壁は傑作
パクリ元より面白かった
ある日突然なんの前触れもなくディスクがぶっ壊れてプレイできなくなって泣いた思い出が
47無念Nameとしあき22/05/15(日)07:11:52No.969591294そうだねx2
片面56KBしか使えねぇ…
48無念Nameとしあき22/05/15(日)07:12:24No.969591353+
>迷ったら任天堂かコナミのを買っておけばよかった
コナミも名作多かったな
愛戦士ニコルは難しすぎてぶっ通しでプレイする必要があった
49無念Nameとしあき22/05/15(日)07:12:31No.969591370+
ディスクライターのデータはTAKERUみたいに通信してたんだろうか
50無念Nameとしあき22/05/15(日)07:14:02No.969591536+
>片面56KBしか使えねぇ…
当時両面で1メガビットが大容量だったんだ
すぐROMに越されるけどな
51無念Nameとしあき22/05/15(日)07:14:24No.969591573+
>ディスクライターのデータはTAKERUみたいに通信してたんだろうか
コピー元のROMカセットがセットしてあるらしい
52無念Nameとしあき22/05/15(日)07:14:25No.969591577そうだねx1
ドラキュラに尽きる
53無念Nameとしあき22/05/15(日)07:14:52No.969591616+
87年後半になるともう敗戦ムードが漂ってた
54無念Nameとしあき22/05/15(日)07:14:54No.969591618+
ディープダンジョンの説明書が凄く好きだった
55無念Nameとしあき22/05/15(日)07:15:23No.969591670+
>>片面56KBしか使えねぇ…
>当時両面で1メガビットが大容量だったんだ
>すぐROMに越されるけどな
両面でも112KBですよ
1メガは128KB
56無念Nameとしあき22/05/15(日)07:16:47No.969591836そうだねx1
>1652565608627.jpg
その後ファイプロを作った人の作品
面白い訳だ
当時友達とめちゃくちゃハマった
57無念Nameとしあき22/05/15(日)07:17:35No.969591918+
ディスクライターのでかい筐体がおもちゃ売り場の狭いスペースを圧迫してたなぁ
おばちゃん店員が戸惑いながら操作してた
58無念Nameとしあき22/05/15(日)07:20:52No.969592248+
ファミリーベーシックと連動できるようにしたら良かったか?
59無念Nameとしあき22/05/15(日)07:33:11No.969593678+
ドラクエやFFのような牽引できるソフトが出なかったのが廃れた原因
60無念Nameとしあき22/05/15(日)07:36:59No.969594136+
初期からハドソンやナムコのような古参が参入しなかった時点でかなり怪しい空気だった
61無念Nameとしあき22/05/15(日)07:37:24No.969594185そうだねx6
>ドラクエやFFのような牽引できるソフトが出なかったのが廃れた原因
だから違うっつーの
大容量という利点がROMの進化であっという間に無くなっちゃったからだよ
62無念Nameとしあき22/05/15(日)07:37:29No.969594198+
>名作貼る
トーセ製の珍しい名作
63無念Nameとしあき22/05/15(日)07:38:35No.969594351+
ディスクの容量が8Mまで使えれば色々と変わってたろうな
64無念Nameとしあき22/05/15(日)07:39:41No.969594498そうだねx1
任天堂自身は3年くらいディスクで粘ってたけど
マリオ3をディスクではなくカートリッジで出したことで
この時点で事実上ディスクシステムを諦めたと言える
65無念Nameとしあき22/05/15(日)07:39:46No.969594507そうだねx3
Switchのオンラインでどんどん遊べる様にして欲しい
66無念Nameとしあき22/05/15(日)07:40:22No.969594593そうだねx2
    1652568022668.jpg-(356140 B)
356140 B
テトリス作者の作ったこのゲーム結構好きだったわ
67無念Nameとしあき22/05/15(日)07:41:00No.969594665+
>初期からハドソンやナムコのような古参が参入しなかった時点でかなり怪しい空気だった
ナムコとはちょっとカセットの事で揉めたんだっけ?
68無念Nameとしあき22/05/15(日)07:42:08No.969594811そうだねx2
エスパードリームは今でも好き
69無念Nameとしあき22/05/15(日)07:42:10No.969594813+
アマチュアや零細に開放して常時コンペのような場にするとか
70無念Nameとしあき22/05/15(日)07:43:34No.969594987+
>ナムコとはちょっとカセットの事で揉めたんだっけ?
ナムコはROMを自前で製造できたからな
まったくメリットがなかった
71無念Nameとしあき22/05/15(日)07:46:50No.969595434そうだねx1
>エスパードリームは今でも好き
経験稼ぎめんどい
72無念Nameとしあき22/05/15(日)07:47:52No.969595584+
    1652568472619.jpg-(110922 B)
110922 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき22/05/15(日)07:48:27No.969595645そうだねx1
    1652568507865.jpg-(102897 B)
102897 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき22/05/15(日)07:49:22No.969595761+
>>初期からハドソンやナムコのような古参が参入しなかった時点でかなり怪しい空気だった
>ナムコとはちょっとカセットの事で揉めたんだっけ?
>ナムコはROMを自前で製造できたからな
>まったくメリットがなかった
そのせいで2社ともPC-Eにがっつり参入したのは良かった
75無念Nameとしあき22/05/15(日)07:51:32No.969596061+
>ディスクのゲームはなんかゲーム中カタカナ表記ばっかりで
こんな感じじゃなかった?
・ディスク前はひらがなでも文章ほとんどなかった
・ディスクでカタカナだけど文章でゲーム中ストーリー語られるように
・ディスク後は普通にカタカナひらがな混在
76無念Nameとしあき22/05/15(日)07:53:32No.969596329そうだねx1
ROMが高くなってきたからディスクシステム開発したけどディスク出た頃には安くなってたんだったか
77無念Nameとしあき22/05/15(日)07:53:58No.969596385+
>すごく狭っこいおもちゃ屋さんでもあのでかい書き換え機置いてたな
後年あれ手に入らないかなと思っていた時期がわたしにもありました
実際は全数任天堂が回収してるんだってね
78無念Nameとしあき22/05/15(日)07:56:20No.969596695+
>ROMが高くなってきたからディスクシステム開発したけどディスク出た頃には安くなってたんだったか
それでも高かったけど売れるから問題なかった
79無念Nameとしあき22/05/15(日)07:57:32No.969596847そうだねx1
失敗と言っても2~3年の間に国内だけで400万台普及したんだから驚きだよ
80無念Nameとしあき22/05/15(日)08:03:26No.969597662+
    1652569406341.jpg-(56416 B)
56416 B
>冷蔵庫くらいあったもんな
81無念Nameとしあき22/05/15(日)08:05:25No.969597956+
アイスクライマーとクルクルランドは書き換え版でバージョン変えてくる粋な計らい
スーパーマリオもVS筐体版出してほしかったが3-1の仕様で文句出たかな
82無念Nameとしあき22/05/15(日)08:07:57No.969598344+
>実際は全数任天堂が回収してるんだってね
まだ稼動できる一台だけ今も残してあるんだっけ
83無念Nameとしあき22/05/15(日)08:08:02No.969598353そうだねx1
久夛良木「なんでこんな古いものを!?うちならもっといいFDを調達できるのに!」
って話持ってったのが幻の任天堂版プレイステーション
ひいてはPSに繋がっていくという
84無念Nameとしあき22/05/15(日)08:08:57No.969598517そうだねx3
    1652569737035.jpg-(60946 B)
60946 B
ディスク期のストレート命名なスポーツものは名作揃いだな
85無念Nameとしあき22/05/15(日)08:10:48No.969598803+
レトロフリークがディスクカードリーダーを出してから撤退していれば…
86無念Nameとしあき22/05/15(日)08:12:09No.969599035そうだねx3
    1652569929499.jpg-(126087 B)
126087 B
>>実際は全数任天堂が回収してるんだってね
>まだ稼動できる一台だけ今も残してあるんだっけ
任天堂の倉庫の奥にひっそりとあるらしい
87無念Nameとしあき22/05/15(日)08:13:29No.969599269+
任天堂のプロレスでハメ技を知った
スターマンとキンコンカーン強すぎる
88無念Nameとしあき22/05/15(日)08:13:59No.969599345+
ディスクライターの中身はスカスカと聞く
89無念Nameとしあき22/05/15(日)08:14:27No.969599413+
ガシャポン戦士1もマップコレクションとかって特別版があったような
90無念Nameとしあき22/05/15(日)08:14:31No.969599424そうだねx7
    1652570071665.jpg-(152905 B)
152905 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき22/05/15(日)08:14:55No.969599491そうだねx2
>任天堂のプロレスでハメ技を知った
>スターマンとキンコンカーン強すぎる
それでも俺はファイターハヤブサを使う!(延髄斬りスカりながら)
92無念Nameとしあき22/05/15(日)08:15:16No.969599557+
きね子やってみたかった
93無念Nameとしあき22/05/15(日)08:17:18No.969599934+
>多分ゴムが劣化して
買って10年後くらいに箱から出したら
新品の匂いがまだするんだけど切れたゴムの代用品が見つからなくて地震のドサクサで捨ててしまった
94無念Nameとしあき22/05/15(日)08:18:52No.969600194+
ディスクシステムの抱き合わせでテニスがついてたから
マリオの256面試してみたら普通にできて驚いた
95無念Nameとしあき22/05/15(日)08:19:42No.969600333+
    1652570382531.jpg-(52501 B)
52501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき22/05/15(日)08:20:22No.969600460+
ツインファミコンの方が現存してるの見たことないな
97無念Nameとしあき22/05/15(日)08:21:06No.969600603そうだねx1
ディスク用のACアダプタも買ったよ…
98無念Nameとしあき22/05/15(日)08:21:54No.969600749+
>1652570382531.jpg
うちはリビング共用でこんな子供部屋っぽい自室はなかった…
99無念Nameとしあき22/05/15(日)08:23:53No.969601112+
    1652570633495.jpg-(42774 B)
42774 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき22/05/15(日)08:24:18No.969601186+
>1652570382531.jpg
ファンタをどけろ!
絶対コントローラーのコードに引っ掛けて倒すやつ!
101無念Nameとしあき22/05/15(日)08:24:31No.969601228そうだねx3
    1652570671509.jpg-(54302 B)
54302 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき22/05/15(日)08:25:27No.969601394+
うちは親父もハマってたせいか
RF端子で繋ぐのメンドクセってコンポジで繋げられるツインファミコン買ってきてくれたのがありがたかった
103無念Nameとしあき22/05/15(日)08:27:06No.969601728+
>1652570382531.jpg
スーパーピットフォールやな…
104無念Nameとしあき22/05/15(日)08:27:11No.969601738そうだねx2
    1652570831325.jpg-(61033 B)
61033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき22/05/15(日)08:27:20No.969601779+
    1652570840661.jpg-(137331 B)
137331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき22/05/15(日)08:29:20No.969602207+
なんでクイックディスクなんだと言われるけどFDDなんか積んだらドライブの価格だけじゃなくその分RAMも大きいの積むし
5万とかいっちゃっただろうからおもちゃに積むものではないよね
107無念Nameとしあき22/05/15(日)08:30:10No.969602371そうだねx2
当時の俺の中では名作豊富なイメージ
実際はどうあれ
108無念Nameとしあき22/05/15(日)08:30:40No.969602498+
ゴムは千石で売っていたような?

>ディスクライター
ソフトベンダータケル......

ディスクと言ってもFDDとは別物だし
ランダムアクセスが出来ないからロードが遅いんだけど
109無念Nameとしあき22/05/15(日)08:30:45No.969602522+
電池詰め替えて遊んでる子いたな…
うちはツインファミコンでよかった
110無念Nameとしあき22/05/15(日)08:31:32No.969602726+
ロード自体が新鮮なものだったから子供心にも待つことが受け入れられたな
でもレリクスは無理だった
111無念Nameとしあき22/05/15(日)08:32:30No.969602959+
    1652571150346.jpg-(473983 B)
473983 B
>ROMが異常に頑張ったせいでディスクの旨味がほとんど感じられなかったからな・・・
112無念Nameとしあき22/05/15(日)08:33:26No.969603158+
おまちください
113無念Nameとしあき22/05/15(日)08:34:00No.969603274+
>チョットマッテネ
114無念Nameとしあき22/05/15(日)08:35:20No.969603546+
ブーッ!ブーッ!ブーッ!
115無念Nameとしあき22/05/15(日)08:37:46No.969604167そうだねx3
    1652571466237.jpg-(33449 B)
33449 B
赤と黒のエクスタシー
116無念Nameとしあき22/05/15(日)08:41:10No.969604977+
モビロンバンド…モビロンバンドはよせ…
117無念Nameとしあき22/05/15(日)08:41:18No.969605005+
    1652571678284.jpg-(26199 B)
26199 B
>赤と黒のエクスタシー
うちはこっちだった
118無念Nameとしあき22/05/15(日)08:43:54No.969605632そうだねx2
>モビロンバンド…モビロンバンドはよせ…
数年で駄目になるオリジナルのベルトが悪い
119無念Nameとしあき22/05/15(日)08:45:32No.969606068+
    1652571932786.jpg-(246011 B)
246011 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき22/05/15(日)08:46:15No.969606211+
昔はゲームショップで
コントローラーのボタンのゴムも売ってたし
ディスクの輪ゴムも売ってたんだろうか
121無念Nameとしあき22/05/15(日)08:46:53No.969606355+
いかにもファミコン用のオプションパーツって感じのデザインは好き
122無念Nameとしあき22/05/15(日)08:48:01No.969606610+
>うちはこっちだった
2コン逆挿やめろ!
123無念Nameとしあき22/05/15(日)08:49:15No.969606918+
>1652571466237.jpg
>1652571678284.jpg
ゲームハードのカラバリとしては初だったりしない?
124無念Nameとしあき22/05/15(日)08:50:07No.969607120+
これの失敗のせいで任天堂は64までROMに固執することに
125無念Nameとしあき22/05/15(日)08:50:52No.969607304+
今やると思ったよりロードが早い&読み込み頻度が少なくて驚く
マリオブラザーズとか最初に一回読むだけでずっと遊べるし
126無念Nameとしあき22/05/15(日)08:51:43No.969607519そうだねx1
    1652572303237.jpg-(260844 B)
260844 B
ガチャッ
127無念Nameとしあき22/05/15(日)08:51:47No.969607543そうだねx4
>これの失敗のせいで任天堂は64までROMに固執することに
PSには敗北したが64はROMで正解だった
128無念Nameとしあき22/05/15(日)08:52:22No.969607708+
    1652572342769.jpg-(148568 B)
148568 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
129無念Nameとしあき22/05/15(日)08:53:08No.969607911そうだねx2
>ガチャッ
凄いハッタ・・・発熱対策ですね
130無念Nameとしあき22/05/15(日)08:54:09No.969608153+
>読み込み頻度が少なく
ファミコンのRAMは2Kだったし.....
131無念Nameとしあき22/05/15(日)08:55:57No.969608590+
今はどのディスクのゲームもVCとかそういうのでできるの?
132無念Nameとしあき22/05/15(日)08:56:36No.969608743+
>凄いハッタ・・・発熱対策ですね
玩具は目立ってなんぼなので・・・
133無念Nameとしあき22/05/15(日)08:57:24No.969608925+
>PSには敗北したが64はROMで正解だった
PS/SSも楽しかったけどローディングの長さには辟易したもんなぁ
134無念Nameとしあき22/05/15(日)08:57:38No.969608977そうだねx1
>今はどのディスクのゲームもVCとかそういうのでできるの?
(版権ものの壁)
135無念Nameとしあき22/05/15(日)08:58:42No.969609254そうだねx3
    1652572722937.jpg-(48445 B)
48445 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
136無念Nameとしあき22/05/15(日)09:00:10No.969609604そうだねx1
    1652572810962.jpg-(151716 B)
151716 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
137無念Nameとしあき22/05/15(日)09:00:54No.969609788+
DLとカードに落ち着いてからは楽でいいなぁ
138無念Nameとしあき22/05/15(日)09:01:37No.969609976そうだねx4
>今はどのディスクのゲームもVCとかそういうのでできるの?
正式サービスの範疇で今でも遊べるのはごく一部のメジャーなのだけ
ほとんどのマイナータイトルは実機でしか出てない
139無念Nameとしあき22/05/15(日)09:03:36No.969610443そうだねx1
ツインファミコンって男の子だよな
140無念Nameとしあき22/05/15(日)09:04:44No.969610709+
>ツインファミコンって金持ちの子だよな
141無念Nameとしあき22/05/15(日)09:06:09No.969611061+
>(版権ものの壁)
>正式サービスの範疇で今でも遊べるのはごく一部のメジャーなのだけ
>ほとんどのマイナータイトルは実機でしか出てない
なるほど
好きだったマイナーゲーで遊びたい人は実機かゴニョゴニョしかないってことか
142無念Nameとしあき22/05/15(日)09:09:33No.969611885+
うちもVCでザナックやりたいからWii現役だわ
143無念Nameとしあき22/05/15(日)09:10:51No.969612195+
>凄いハッタ・・・発熱対策ですね
ディスクドライブを二台重ねたくらいの大きさの
違法書き換え機が出回るワケだ
144無念Nameとしあき22/05/15(日)09:11:18No.969612291そうだねx3
ディスクゲーはROMより音が多く使えたのもよかった
ディスク版ゼルダやったあとにゼルダ1やったら何か物足りなかったし
145無念Nameとしあき22/05/15(日)09:11:42No.969612403+
    1652573502559.jpg-(129600 B)
129600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき22/05/15(日)09:13:04No.969612714+
Switchであそべるディスクゲーってかなり少ないな
VC引き継げればなあ
147無念Nameとしあき22/05/15(日)09:13:28No.969612810+
ツインファミコンはコンポジ接続あるから
今から実機で遊びたい人には普通にオススメだったりする
148無念Nameとしあき22/05/15(日)09:13:36No.969612848+
>ディスク版ゼルダやったあとにゼルダ1やったら何か物足りなかったし
ガノンがフゴフゴ鳴いてて笑った
149無念Nameとしあき22/05/15(日)09:14:07No.969612986そうだねx1
>1652572810962.jpg
コナミゲーが凄かったな
特に曲が
150無念Nameとしあき22/05/15(日)09:14:32No.969613073+
ゼルダの読み込みは結構長かったけど
演出としては悪くなかった
迷宮とか地中深く潜ってるイメージだったし
151無念Nameとしあき22/05/15(日)09:15:20No.969613288+
タイムツイストが無理なのはわかるが遊々記はなぜVCで出ないのか
プロレスも無いよね
152無念Nameとしあき22/05/15(日)09:15:53No.969613422+
スーパーファミコンでもディスクシステム的なものが出ると思ってたのに・・・
153無念Nameとしあき22/05/15(日)09:16:06No.969613483そうだねx1
>ツインファミコンはコンポジ接続あるから
>今から実機で遊びたい人には普通にオススメだったりする
モノがねぇ…
154無念Nameとしあき22/05/15(日)09:16:23No.969613572+
>スーパーファミコンでもディスクシステム的なものが出ると思ってたのに・・・
あった
155無念Nameとしあき22/05/15(日)09:17:57No.969614011+
>ゼルダの読み込みは結構長かったけど
読み込みが長いといえばメトロイド
エラーが出やすいのでゴムベルト交換時のチェックに重宝する
156無念Nameとしあき22/05/15(日)09:19:42No.969614511+
ディスクシステム?ファミコンあるんだからいらないでしょ!と買ってもらえなかった
賢さの数値が高ければ「ゲーム書き換えて遊べるから安上がりだよ」とでも説得したんだろうけど
157無念Nameとしあき22/05/15(日)09:21:01No.969614881+
    1652574061768.jpg-(190435 B)
190435 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
158無念Nameとしあき22/05/15(日)09:21:12No.969614933+
当時隣町のジャスコには機械があったような気がする
159無念Nameとしあき22/05/15(日)09:30:05No.969617452そうだねx2
    1652574605100.jpg-(29250 B)
29250 B
めっちゃ遊んだ
高速スクロール最高
160無念Nameとしあき22/05/15(日)09:32:36No.969618143+
初期の任天堂ソフトゲームも書き換え可能だった記憶
ただサッカーやベースボールは流石にクソゲーだったのに不人気
161無念Nameとしあき22/05/15(日)09:33:43No.969618429+
ナゾラーランド
162無念Nameとしあき22/05/15(日)09:34:40No.969618695+
>ゼルダの読み込みは結構長かったけど
>演出としては悪くなかった
>迷宮とか地中深く潜ってるイメージだったし
カセット版以降だと浅ッってなるよね…
163無念Nameとしあき22/05/15(日)09:35:40No.969618954+
>プロレスも無いよね
プロレスならスイッチでできるよ
164無念Nameとしあき22/05/15(日)09:39:42No.969620137+
きね子2が好きだった…
165無念Nameとしあき22/05/15(日)09:41:13No.969620596+
>ただサッカーやベースボールは流石にクソゲーだったのに不人気
そりゃあ
166無念Nameとしあき22/05/15(日)09:42:09No.969620883そうだねx7
    1652575329096.jpg-(56001 B)
56001 B
あのファミコン探偵倶楽部を生んだ功績を余は忘れておらん…
167無念Nameとしあき22/05/15(日)09:44:46No.969621718+
>あのファミコン探偵倶楽部を生んだ功績を余は忘れておらん…
これタイトルで損してると昔から思ってるわ
タイトルだけ聞くと子供向けなの想像しちゃうから
168無念Nameとしあき22/05/15(日)09:44:57No.969621776+
海外では発売してないからいま復刻しようとしても日本向けオンリーで儲け見込めないのよね
なのでファミ探リメイクで全世界対応してみたがやっぱ外人には思い入れないし苦戦したようだ
169無念Nameとしあき22/05/15(日)09:45:15No.969621863+
>>プロレスも無いよね
>プロレスならスイッチでできるよ
そうか…VC終わるまでには買うさぁ
170無念Nameとしあき22/05/15(日)09:54:02No.969624565そうだねx1
Switchのレトロゲーが遊べるやつって
毎月定額で遊び放題みたいな感じでVCみたいに個別にダウンロードできる訳じゃないような
171無念Nameとしあき22/05/15(日)09:55:27No.969625061+
    1652576127758.jpg-(55732 B)
55732 B
>アイスクライマーとクルクルランドは書き換え版でバージョン変えてくる粋な計らい
>スーパーマリオもVS筐体版出してほしかったが3-1の仕様で文句出たかな
VSシリーズってなんか違ったの?
172無念Nameとしあき22/05/15(日)10:20:08No.969632367+
    1652577608305.jpg-(76831 B)
76831 B
>Switchのレトロゲーが遊べるやつって
>毎月定額で遊び放題みたいな感じでVCみたいに個別にダウンロードできる訳じゃないような
173無念Nameとしあき22/05/15(日)10:20:27No.969632461そうだねx1
レトロゲーDLラインナップはなんだかんだWiiが一番よかったな…
174無念Nameとしあき22/05/15(日)10:21:30No.969632769+
ファミ探2はスーファミのリメイクが音楽も含めて神だった
ニンテンドーパワー専用でなければ…
175無念Nameとしあき22/05/15(日)10:25:10No.969633872+
>ファミ探2はスーファミのリメイクが音楽も含めて神だった
>ニンテンドーパワー専用でなければ…
当時まったく知らなくて
それもVCでやったわ
176無念Nameとしあき22/05/15(日)10:25:18No.969633905+
>Switchのレトロゲーが遊べるやつって
>毎月定額で遊び放題みたいな感じでVCみたいに個別にダウンロードできる訳じゃないような
毎月というか基本は一年やね
177無念Nameとしあき22/05/15(日)10:26:15No.969634210+
wiiUと3DSのVCならまだ買えるぞ
ディスクシステムは数タイトルだけな上にサービス終了間近だけど
178無念Nameとしあき22/05/15(日)10:26:18No.969634223+
おそらくさらに知られてないであろうサテラビューのファミ探
179無念Nameとしあき22/05/15(日)10:29:08No.969635058+
>wiiUと3DSのVCならまだ買えるぞ
>ディスクシステムは数タイトルだけな上にサービス終了間近だけど
なんか今年の3月に終わるとか言ってなかったっけ

[トップページへ] [DL]