[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1652663471832.jpg-(219986 B)
219986 B無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:11No.970031041+ 13:42頃消えます
タフスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/16(月)10:11:34No.970031115そうだねx1
ゴリラを継ぐ者
2無念Nameとしあき22/05/16(月)10:13:07No.970031412+
これでもしGTO(グレート・ティチャー・オニヅカ)がゴリラに勝っちゃったら鬼龍の株はどうなっちゃうんスか
へ…へっ!GTOなんてもんギャグ漫画やん!ギャグに守護されたものと比較するのはナンセンスやわっ!
3無念Nameとしあき22/05/16(月)10:14:33No.970031698そうだねx5
    1652663673614.jpg-(76201 B)
76201 B
鉄拳伝以降いいとこないっスねおじさん
4無念Nameとしあき22/05/16(月)10:15:02No.970031789+
>これでもしGTO(グレート・ティチャー・オニヅカ)がゴリラに勝っちゃったら鬼龍の株はどうなっちゃうんスか
>へ…へっ!GTOなんてもんギャグ漫画やん!ギャグに守護されたものと比較するのはナンセンスやわっ!
どちらも禁断の続編二度打ちして晩節を愚弄したと考えられる
5無念Nameとしあき22/05/16(月)10:17:58No.970032376+
思い出したかのように出血しだす伯父さんで笑うんだ
6無念Nameとしあき22/05/16(月)10:19:09No.970032643+
ぶっちゃけあんな大きさがグニャグニャ変わる上に一貫して人間よりは大きく
デタラメな動きするゴリラなんてゴリラに全く見えないんだ
タダのゴリラ型モンスターなんだ
7無念Nameとしあき22/05/16(月)10:20:49No.970032963+
バレ
ゴリラは4頭いる!
8無念Nameとしあき22/05/16(月)10:21:44No.970033142+
>ぶっちゃけあんな大きさがグニャグニャ変わる上に一貫して人間よりは大きく
>デタラメな動きするゴリラなんてゴリラに全く見えないんだ
>タダのゴリラ型モンスターなんだ
だから動物園で見世物にされていると考えられる
9無念Nameとしあき22/05/16(月)10:23:16No.970033430+
一応はそれまでもタフのコピペ・アニマルどもって割とムーブ自体は普通の動物の内だったんだなって
まあ鬼熊とかバグ枠はおるけどなブヘヘヘ
10無念Nameとしあき22/05/16(月)10:23:24No.970033463+
これオトンが電話かけた時間次第では悪魔王子が全力で動物園にダッシュしてた事になるんスかね
11無念Nameとしあき22/05/16(月)10:23:59No.970033564そうだねx6
バレ
ボボッパンパンパン!
やはりな…ゴリラの作画が安定していないのはミス・リードだった気付かなければパパと同じようにやられていた
>ゴリラは4頭いる!
12無念Nameとしあき22/05/16(月)10:25:31No.970033886+
ゴリラ4頭展開とか悪霊戦士並みなんだ
つまり一体一体が雑魚を超えた雑魚という事
13無念Nameとしあき22/05/16(月)10:27:38No.970034301+
>これオトンが電話かけた時間次第では悪魔王子が全力で動物園にダッシュしてた事になるんスかね
優希ちゃんが拉致された時に龍星も車に乗ってなかったのに
おじさん達の行き先に素早く現れたから移動が足なのは龍の血を継いでいる証と考えられる
14無念Nameとしあき22/05/16(月)10:27:44No.970034322+
>これオトンが電話かけた時間次第では悪魔王子が全力で動物園にダッシュしてた事になるんスかね
うーん遊んでる暇はなかったから仕方ない本当に仕方ない
15無念Nameとしあき22/05/16(月)10:28:21No.970034430そうだねx2
悪魔王子が助太刀するタイミング次第ではそのまま殺されてたかもしれないと思うとただただ惜しいんだよね
16無念Nameとしあき22/05/16(月)10:30:15No.970034748+
鬼龍は保護されているッッッ!!!!!
17無念Nameとしあき22/05/16(月)10:32:08No.970035096そうだねx2
    1652664728384.jpg-(142530 B)
142530 B
>鬼龍は保護されているッッッ!!!!!
18無念Nameとしあき22/05/16(月)10:32:58No.970035258そうだねx20
    1652664778163.jpg-(326565 B)
326565 B
保護はされてないんだ
死なないだけでボコボコに犯され続けているんだ
19無念Nameとしあき22/05/16(月)10:33:34No.970035372+
どうせ不自然な鬼龍擁護がオトンなり悪魔王子からされるんだ
20無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:20No.970035529そうだねx20
バレ
デビル・パンチでゴリラを爆散させる悪魔王子
「ふんっ…しょせんただのサルよ…なにっ?」
悪魔王子が振り向くとそこには子供を殺された怒りに燃える
ゆうに10mを超えるキング・コングが立っていた
21無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:31No.970035557+
ゴリラにも負ける漫画描いてるやつが鯨に勝つ漫画描けるんか?
22無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:35No.970035576そうだねx20
悪魔王子も驚いたと思うよ
パパに会おうと見舞いをさっさと切り上げて動物園に向かったら
パパがゴリラに殺されかけていたんだからね
思わず飛び蹴りを入れてしまうはず
誰か周りにいる飼育員がちゃんと助けてあげないと...
23無念Nameとしあき22/05/16(月)10:34:58No.970035630+
完全自立ロボットとかやった後にバキでいう夜叉猿編を始めてんだよね
すごくはないね
24無念Nameとしあき22/05/16(月)10:36:05No.970035846そうだねx2
負け犬が板についてきた
25無念Nameとしあき22/05/16(月)10:36:56No.970036010+
モンスターフットを超えるゴリラフットを体得する為にあえて攻撃をうけてるんだ
26無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:02No.970036030そうだねx2
いや
すごい
27無念Nameとしあき22/05/16(月)10:37:14No.970036072そうだねx15
コイツ 邪悪 感ジル
ココデ 倒シテ オクベキウホ
28無念Nameとしあき22/05/16(月)10:38:20No.970036288そうだねx5
>No.970035096
どちらかというと保護されてるのはおとんなんだよね
幽玄のときもおじさんは惨敗おとんは覚悟相手に良い勝負
悪魔王子編もおじさんはゴリラに惨敗おとんは悪魔王子に良い勝負
29無念Nameとしあき22/05/16(月)10:39:29No.970036499+
もうゴリラの心臓移植しろよ
30無念Nameとしあき22/05/16(月)10:41:29No.970036869+
>バレ
>デビル・パンチでゴリラを爆散させる悪魔王子
>「ふんっ…しょせんただのサルよ…なにっ?」
>悪魔王子が振り向くとそこには子供を殺された怒りに燃える
>ゆうに10mを超えるキング・コングが立っていた
でも俺キング・コング嫌いなんだよね
どう考えてもデカいゴリラより恐竜の方をNYに連れて行ったほうが金になるでしょう
31無念Nameとしあき22/05/16(月)10:41:57No.970036948+
>ゴリラは4頭いる!
なにっ
クロマティ高校っ
32無念Nameとしあき22/05/16(月)10:42:30No.970037052+
2週連続の愚弄
笑いが止まらんわっ
33無念Nameとしあき22/05/16(月)10:42:58No.970037134そうだねx31
    1652665378811.jpg-(40618 B)
40618 B
バレ
人に危害を加えたゴリラを我々は許さない!処分するべき!
カタカタカタ!!!
各SNSにアホほど投稿する謎の男
■この男は…!?
34無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:07No.970037158そうだねx5
ゴリラ編は面白いけど作劇的にどういう意味があるのか全く分からないんだよね
35無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:29No.970037225+
なんでゴリラにボコられてるスか
読んでないけど話に付いていきたいんだ
36無念Nameとしあき22/05/16(月)10:43:48No.970037282そうだねx4
>どちらかというと保護されてるのはおとんなんだよね
>幽玄のときもおじさんは惨敗おとんは覚悟相手に良い勝負
>悪魔王子編もおじさんはゴリラに惨敗おとんは悪魔王子に良い勝負
オトンは格を保つ代わりに人を見る目を差し出したと考えられる
究極の取引に近いものだ
37無念Nameとしあき22/05/16(月)10:44:22No.970037378+
ジャンププラスに移籍しろ
38無念Nameとしあき22/05/16(月)10:46:13No.970037724+
    1652665573622.jpg-(83179 B)
83179 B
ゴリラ「お仕置きの時間や」
39無念Nameとしあき22/05/16(月)10:46:18No.970037737+
待てよ
まだおじさんが嘘をついていてオトンの言ったとおりおじさんが灘を教えた可能性もあるんだぜ
40無念Nameとしあき22/05/16(月)10:46:57No.970037870+
猿先生は最近キングコングの映画を見たと考えられる
41無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:19No.970037950+
ゴリラを継ぐもの
42無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:27No.970037979+
>待てよ
>まだおじさんが嘘をついていてオトンの言ったとおりおじさんが灘を教えた可能性もあるんだぜ
王子が鬼龍をストーキングして勝手に学んでた展開ちゃうかな
43無念Nameとしあき22/05/16(月)10:47:30No.970037987そうだねx4
バレ
よ…喜べ

お前の飼育員になってやる
強くなりたいんだっっ
44無念Nameとしあき22/05/16(月)10:48:06No.970038111そうだねx14
    1652665686906.png-(1248402 B)
1248402 B
意識朦朧の中鬼龍が見た夢…
45無念Nameとしあき22/05/16(月)10:48:12No.970038127そうだねx2
    1652665692120.jpg-(62283 B)
62283 B
>鉄拳伝以降いいとこないっスねおじさん
ミノル戦が鬼龍のピークとはよう言われとるがハイパー・バトルまでは死んだフリとか何かヘンな展開もありつつそれなりの格は保ってた印象なんだよね
それらが根本から完全に瓦解したのがラーメン戦なんだ
46無念Nameとしあき22/05/16(月)10:48:35No.970038202+
猿先生はたまに作中上位扱いのキャラをボコボコにしたり殺したりするけど
そういう性癖のド・Sなんだろうか
47無念Nameとしあき22/05/16(月)10:48:52No.970038263そうだねx2
    1652665732362.jpg-(294736 B)
294736 B
ある意味最強でしたか?
48無念Nameとしあき22/05/16(月)10:50:56No.970038650そうだねx3
現状一番予想できない行動してるのが言ってる本人なんだ
つまりおじさんは馬鹿
49無念Nameとしあき22/05/16(月)10:51:17No.970038713そうだねx2
>ある意味最強でしたか?
四人((((ワシ以外の三人が支えるやろ…))))
50無念Nameとしあき22/05/16(月)10:52:00No.970038850そうだねx4
    1652665920892.jpg-(883156 B)
883156 B
ズボッ ズボッ ズブッズブッズブッズブッ
51無念Nameとしあき22/05/16(月)10:52:29No.970038932+
    1652665949587.jpg-(321001 B)
321001 B
この人なんだったんスか?
52無念Nameとしあき22/05/16(月)10:53:16No.970039084+
>ズボッ ズボッ ズブッズブッズブッズブッ
サイボーグ・アイをつけたマフマフが出てきそうなんだよね
53無念Nameとしあき22/05/16(月)10:53:48No.970039187+
    1652666028781.jpg-(136152 B)
136152 B
ダ ア ン
54無念Nameとしあき22/05/16(月)10:53:52No.970039199+
キャプ・マスの正体ってもしかしたら宮沢
55無念Nameとしあき22/05/16(月)10:55:16No.970039500+
鉄拳伝ガルシアとTOUGHの病み上がりオトンがパンチ力1トンやから
ゴリラの最大パンチ力5トンはヤバすぎるんだ
トダーすら超えてるっス
56無念Nameとしあき22/05/16(月)10:55:31No.970039566+
しゃあっ!ゴリラソート!
57無念Nameとしあき22/05/16(月)10:55:47No.970039614+
タフ考察YouTuberも困惑しとったわ
58無念Nameとしあき22/05/16(月)10:56:15No.970039705そうだねx1
今週はゴリラによる鬼龍愚弄の続きと覆面筋肉男によるマゴメドフ愚弄と相当な愚弄展開っス
59無念Nameとしあき22/05/16(月)10:57:41No.970040002そうだねx17
    1652666261491.png-(426864 B)
426864 B
実際のゴリラはとても繊細で知能が高い動物っス
60無念Nameとしあき22/05/16(月)10:59:43No.970040428そうだねx4
パパ呼びする悪魔王子かわいいんだ
ギャップ・萌えってやつなんだ
61無念Nameとしあき22/05/16(月)10:59:48No.970040446+
猿先生よりゴリラに詳しいつもりッスか
62無念Nameとしあき22/05/16(月)11:01:14No.970040757そうだねx18
    1652666474923.jpg-(39804 B)
39804 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき22/05/16(月)11:01:57No.970040915+
>ゴリラ編は面白いけど作劇的にどういう意味があるのか全く分からないんだよね
大雑把に言うなら悪魔王子の格上げなんだ
64無念Nameとしあき22/05/16(月)11:02:13No.970040973そうだねx1
    1652666533037.jpg-(513296 B)
513296 B
悪魔を超えた悪魔といわれた男が…
65無念Nameとしあき22/05/16(月)11:02:59No.970041153+
熊愚弄に飽きたんすかねえ
66無念Nameとしあき22/05/16(月)11:03:41No.970041302+
>大雑把に言うなら悪魔王子の格上げなんだ
悪魔王子のツールでおじさんの格を下げて良いんスかこれ
フツーの漫画なら父親キャラの株は下げないんだ
鉄拳伝やらTOUGHですら父親がラストの中心だったでしょうが
67無念Nameとしあき22/05/16(月)11:04:23No.970041450+
あざーす
AはBが~することもわかっていた......
ってクソ使えそうなテンプレやん
68無念Nameとしあき22/05/16(月)11:04:37No.970041494そうだねx10
>悪魔を超えた悪魔といわれた男が…
あらすじと今の展開の食い違いが凄すぎるッス
69無念Nameとしあき22/05/16(月)11:05:27No.970041671+
>保護はされてないんだ
>死なないだけでボコボコに犯され続けているんだ
愛ちゃんは本当にこんなバケモンと同じ力だったんですか
70無念Nameとしあき22/05/16(月)11:06:02No.970041803+
最近鬼龍っていいとこなくないスか?
71無念Nameとしあき22/05/16(月)11:06:39No.970041930そうだねx3
>ずっと鬼龍っていいとこなくないスか?
72無念Nameとしあき22/05/16(月)11:08:07No.970042216+
優希ちゃんの居場所を灘のオカルト技で引き出したりしてたやんケ
73無念Nameとしあき22/05/16(月)11:08:27No.970042274そうだねx24
    1652666907147.jpg-(1073712 B)
1073712 B
プレボ読者に対する警告なんだ
74無念Nameとしあき22/05/16(月)11:09:28No.970042487+
バキみたいに最終的に巨大化した幻影の虫と闘いそうな勢いなんだ
75無念Nameとしあき22/05/16(月)11:10:37No.970042738そうだねx3
キャプテンマッスルを使い捨てにしないでくれてうれしーよ
76無念Nameとしあき22/05/16(月)11:11:46No.970042952+
龍継ぐで一番面白いまである
77無念Nameとしあき22/05/16(月)11:11:48No.970042961そうだねx4
つか明らかにこのゴリラ通常よりデカいすよね?オジサンがバナナくらいに見えるっす
78無念Nameとしあき22/05/16(月)11:12:18No.970043063+
霊長類最強生物ゴリラと遊んではいけない(戒め)
79無念Nameとしあき22/05/16(月)11:13:19No.970043265そうだねx1
ううっ…特に深い考えがあるわけでもなく普通にゴリラに返り討ちにされただけだった
80無念Nameとしあき22/05/16(月)11:14:32No.970043500+
アメリカの動物園で子供引きずったゴリラは射殺された
言葉の通じない動物には武士の本懐で対応するしかないんだ
81無念Nameとしあき22/05/16(月)11:15:09No.970043637+
作者は鬼龍に対する愛はないのか
82無念Nameとしあき22/05/16(月)11:15:26No.970043688そうだねx3
このゴリラ超規格外過ぎるんだ
83無念Nameとしあき22/05/16(月)11:16:01No.970043816そうだねx4
こんなボロボロになっても
来週になったらばあーっこんなのカスリ傷よみたいになってるからおじさんは強いんだよね
今バーハーが起きたら針を打つ余力も無く死ぬけど猿先生の加護でそんな事は起きないんだ
84無念Nameとしあき22/05/16(月)11:16:11No.970043847+
>アメリカの動物園で子供引きずったゴリラは射殺された
>言葉の通じない動物には武士の本懐で対応するしかないんだ
まあゴリラにも個体差があるならおとなしくないのもいるよね
85無念Nameとしあき22/05/16(月)11:17:51No.970044254+
次の対戦相手は象に違いない
86無念Nameとしあき22/05/16(月)11:20:35No.970044901そうだねx6
おとなしいはずのゴリラをわざと怒らせた者の末路…
87無念Nameとしあき22/05/16(月)11:23:23No.970045553そうだねx2
>No.970043816
流石にここでバーハーで死なれても意味分からんからのぉ
これからも狂言回し兼強敵にボコボコに犯される特攻役を演じてくれるから尊いんだ
笑われながら龍継ぐを盛り上げるんだ
88無念Nameとしあき22/05/16(月)11:24:01No.970045708そうだねx2
突然ゴリラに喧嘩売ってボコボコにされるってこれ何の為にやってんだ
89無念Nameとしあき22/05/16(月)11:24:36No.970045852そうだねx2
猿先生はキングコングじゃなくてランペイジを見たと思うんだ
ゴリラのサイズが似てるんだ
90無念Nameとしあき22/05/16(月)11:24:45No.970045888+
奇行を繰り返して家族に迷惑かけるおじいちゃんそのものなんだ
満足か?
91無念Nameとしあき22/05/16(月)11:24:53No.970045921そうだねx5
    1652667893863.jpg-(975920 B)
975920 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき22/05/16(月)11:26:05No.970046197+
悪魔王子と対峙しているページでゴリラ縮んでいるんスけど…いいんスかこれ
93無念Nameとしあき22/05/16(月)11:26:51No.970046388+
>ゴリラ「お仕置きの時間や」
この朦朧としたおじさんの表情で何か興奮してきたっス
94無念Nameとしあき22/05/16(月)11:28:10No.970046684+
ゴリラの大好きな北米市場を意識した展開なんだ
ネト・フリで映像化される前振りと考えられる
95無念Nameとしあき22/05/16(月)11:28:14No.970046699+
でもこの化け物ならいつでも壁飛び越えて客を襲いに行けそう
大事になる前に殺処分できる口実ができたんだ
96無念Nameとしあき22/05/16(月)11:28:43No.970046802そうだねx17
    1652668123227.jpg-(78261 B)
78261 B
ゴリラさんは繊細なんだ
この展開見てまたお腹を下すんだ
97無念Nameとしあき22/05/16(月)11:29:22No.970046956+
しかし解せんわ
草しか食べてないゴリラがなんでこんな巨体と筋肉を誇ってるんや
強くなるためにプロテイン飲んでる人間がバカみたいじゃないですか
98無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:04No.970047105+
>しかし解せんわ
>草しか食べてないゴリラがなんでこんな巨体と筋肉を誇ってるんや
>強くなるためにプロテイン飲んでる人間がバカみたいじゃないですか
人間が大型哺乳類の中で貧弱過ぎるんだ
99無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:08No.970047117+
ゴリラのサイズがどんどん化け物化したのにラストページで標準体型に戻ってるんだ
弱き者が見てたただのイメージだと考えられる
100無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:08No.970047118そうだねx12
    1652668208029.jpg-(413024 B)
413024 B
はーっパパ呼びする王子めっちゃ可愛いのん…
101無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:19No.970047148+
>でもこの化け物ならいつでも壁飛び越えて客を襲いに行けそう
>大事になる前に殺処分できる口実ができたんだ
ゴリラは温厚だから蹴られないとそんな事しないんだ
102無念Nameとしあき22/05/16(月)11:30:25No.970047174そうだねx4
>悪魔王子と対峙しているページでゴリラ縮んでいるんスけど…いいんスかこれ
ゴリラ「プロレスも楽じゃないよ。負けるために縮まなきゃいけないんだからね」
103無念Nameとしあき22/05/16(月)11:31:15No.970047356そうだねx4
>1652668208029.jpg
>はーっパパ呼びする王子めっちゃ可愛いのん…
このゴリラやっぱり鬼熊並みの規格外ですよ
104無念Nameとしあき22/05/16(月)11:31:31No.970047423+
これで悪魔王子もボコボコにされたら笑えるんだ
105無念Nameとしあき22/05/16(月)11:31:51No.970047495そうだねx4
おじさんで遊んでるゴリラがあんまり楽しそうに見えないんだよね
おもちゃとしても欠陥品なんスか
106無念Nameとしあき22/05/16(月)11:31:53No.970047510+
ゴリラのパンチ力2~5tってファジーすぎるやろあーっ
107無念Nameとしあき22/05/16(月)11:31:54No.970047515+
ゴリラに…と見せかけておじさんにキッツイ幻魔を植え付ける展開が見たいんだ
108無念Nameとしあき22/05/16(月)11:32:01No.970047536+
親子でボコられるのが一番救えない展開なんだ
109無念Nameとしあき22/05/16(月)11:32:32No.970047659そうだねx4
>これで悪魔王子もボコボコにされたら笑えるんだ
3割くらいの確率であり得そうなんだ
予測も予想も何の意味もないんだよね龍継ぐ
110無念Nameとしあき22/05/16(月)11:32:33No.970047668+
>これで悪魔王子もボコボコにされたら笑えるんだ
野蛮な人間どもに真の強さを分からせて欲しいよ
111無念Nameとしあき22/05/16(月)11:32:34No.970047670そうだねx3
知能は猿並ってセルフヘイトスピーチじゃないんスか
112無念Nameとしあき22/05/16(月)11:32:50No.970047732+
そもそも強き者に喧嘩売ったおじさんが悪いんだ
最早相手の実力も測れない程衰えてしまったんだ
113無念Nameとしあき22/05/16(月)11:33:20No.970047836+
>親子でボコられるのが一番救えない展開なんだ
そこで素手でゴリラを制圧する最強飼育員編開幕
114無念Nameとしあき22/05/16(月)11:33:31No.970047884そうだねx2
>そもそも強き者に喧嘩売ったおじさんが悪いんだ
>最早相手の実力も測れない程衰えてしまったんだ
でもあのままだと善意で子供助けたのがバレてしまうんだ
仕方なかったんだ
115無念Nameとしあき22/05/16(月)11:33:47No.970047953+
パパ…の遺伝子元弱すぎないっスか?
116無念Nameとしあき22/05/16(月)11:33:50No.970047967+
>そもそも強き者に喧嘩売ったおじさんが悪いんだ
>最早相手の実力も測れない程衰えてしまったんだ
あの人は病的なまでに自己中心的で他人に迷惑をかけまくるどうしようもないクズだが
自分より遥かに強いゴリラに戦いを挑む姿には少しだけ尊敬する
117無念Nameとしあき22/05/16(月)11:34:39No.970048157そうだねx25
    1652668479494.jpg-(426552 B)
426552 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき22/05/16(月)11:34:54No.970048219+
ゴリラに喧嘩売って死んだらダーウィン賞は確実な筈なのに
ガルシアシリーズって子供達がいるから受賞できないってのはちょっと笑ったんだ
119無念Nameとしあき22/05/16(月)11:34:57No.970048236+
このゴリラデカ過ぎるのん
120無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:02No.970048248そうだねx1
このゴリラ来週には拳法繰り出してきそうなんだ
そしてタフスレは終わりゴリラスレが始まるんだ
121無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:07No.970048274そうだねx1
>はーっパパ呼びする王子めっちゃ可愛いのん…
次のページでは取り上げられたおもちゃ呼ばわりなのん
龍の血をひいている者の特徴やどれほどパパであっても無様にヤムチャしている姿を見れば尊敬なんて吹っ飛んでしまう
122無念Nameとしあき22/05/16(月)11:35:38No.970048368+
>自分より遥かに強いゴリラに戦いを挑む姿には少しだけ尊敬する
大人しいゴリラを蹴り上げた結果血祭りにされる様を見せられた子供に同情する
123無念Nameとしあき22/05/16(月)11:36:14No.970048507そうだねx1
鬼龍本人はガルシアに対して冷たいのにどのガルシアも鬼龍をちゃんと父親として扱っているのが面白いんだよね
124無念Nameとしあき22/05/16(月)11:36:20No.970048533+
ゴリラの中から本物のマフマドベコフが登場するんだ
125無念Nameとしあき22/05/16(月)11:37:00No.970048697そうだねx33
    1652668620249.jpg-(227536 B)
227536 B
>1652666474923.jpg
126無念Nameとしあき22/05/16(月)11:37:23No.970048769そうだねx1
    1652668643196.jpg-(68249 B)
68249 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
127無念Nameとしあき22/05/16(月)11:38:05No.970048938そうだねx3
■この漫画は…!?
128無念Nameとしあき22/05/16(月)11:38:22No.970049004そうだねx12
自分の父親が動物園のゴリラの檻に飛び込んで
ケンカ売って一方的にボコボコにされるのを想像したら
まずドン引きすると思う
129無念Nameとしあき22/05/16(月)11:38:23No.970049007+
>ゴリラに喧嘩売って死んだらダーウィン賞は確実な筈なのに
>ガルシアシリーズって子供達がいるから受賞できないってのはちょっと笑ったんだ
おじさんに関しては劣った遺伝子をバラまきまくってるからね
人類の進化の障害になる逆ダーウィン賞なんだ
130無念Nameとしあき22/05/16(月)11:39:51No.970049348+
推定息子もゴリラに向かっていってるから人類の進歩の足を引っ張ってるのは確実なんだ
131無念Nameとしあき22/05/16(月)11:39:55No.970049357+
あのう…自分ファンなんスよ
まともに漫画描いてもらっていいっスか?
132無念Nameとしあき22/05/16(月)11:40:50No.970049589+
???「次はどうやって鬼龍の尊厳を破壊してやろうか…ブヘヘヘ
133無念Nameとしあき22/05/16(月)11:40:58No.970049621+
    1652668858353.jpg-(78206 B)
78206 B
>あのう…自分ファンなんスよ
>まともに漫画描いてもらっていいっスか?
134無念Nameとしあき22/05/16(月)11:41:29No.970049729そうだねx6
    1652668889710.jpg-(12036 B)
12036 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
135無念Nameとしあき22/05/16(月)11:41:30No.970049733+
ゴリラ自体も愚弄してないっすか?
136無念Nameとしあき22/05/16(月)11:41:38No.970049766そうだねx6
ゴリ虐とか見たくないんだよね
137無念Nameとしあき22/05/16(月)11:41:41No.970049780そうだねx5
悪魔王子も結局灘の連中と同じく色々言う割におじさんを甘やかす連中なんだ
猿先生のおじさん好きは異常なんだ
138無念Nameとしあき22/05/16(月)11:43:33No.970050239そうだねx41
    1652669013425.jpg-(49151 B)
49151 B
来週の展開
139無念Nameとしあき22/05/16(月)11:43:46No.970050286そうだねx6
このあと殺処分が確定しているゴリラの悲しき未来…
140無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:17No.970050389+
フィクションの世界では人間を殺すより動物を殺すほうが悪人に見えるんだ
悪魔王子は悪魔を超えた悪魔になるんだ
141無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:19No.970050401+
>ゴリ虐とか見たくないんだよね
おじさんが虐待されるのは許されていいのか
142無念Nameとしあき22/05/16(月)11:44:48No.970050514そうだねx9
飼育員「はーっ 鬼龍親子よ死ね!」
143無念Nameとしあき22/05/16(月)11:45:00No.970050557+
おじさんのポケットマネーでゴリラ500頭寄贈すればええやんケ
144無念Nameとしあき22/05/16(月)11:46:50No.970051003+
悪いけど虫の息のおじさんで笑ってしまった
145無念Nameとしあき22/05/16(月)11:46:52No.970051012そうだねx12
>おじさんが虐待されるのは許されていいのか
むしろ推奨したるわっ
146無念Nameとしあき22/05/16(月)11:47:51No.970051237+
>来週の展開
ネタバレじゃないっすか
147無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:13No.970051316+
おじさんはどう考えてもまともに死んでいい人種じゃないからゴリラに殴殺されるくらいの最期を遂げるくらいが丁度良いんだ
148無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:17No.970051332+
ボコられてるんじゃなくて灘神影流ゴリ滑りっていう可能性もあるんだ
149無念Nameとしあき22/05/16(月)11:48:51No.970051463+
おじさんだって灘神影流ソードオフ・ショットガンがあればゴリラなんて
150無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:05No.970051523+
ゴリラ・フット
151無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:12No.970051558+
このゴリラって本筋とは無関係のそこら辺にいるゴリラなんだよね?
152無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:21No.970051588そうだねx3
    1652669361546.jpg-(523222 B)
523222 B
>悪いけど虫の息のおじさんで笑ってしまった
こっから酷い情けなさなんだ
153無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:25No.970051611+
逆光で登場
足刀伸ばす
蹴り
の悪魔王子の一連の動作めっちゃカッコいいんだ
お前はスーツ・アクターのバイトでもやったことあるのか?
154無念Nameとしあき22/05/16(月)11:49:51No.970051703+
おじさんはゴリラに勝てないけど
バッキーがトマホーク・アーム振回せばゴリラ倒せそうじゃないっスか
そう考えるとモンスター・フォーって結構強かったんスね
155無念Nameとしあき22/05/16(月)11:50:20No.970051806そうだねx2
>1652669361546.jpg
この2コマ目の表情今週早速使い回されていたっスね…
156無念Nameとしあき22/05/16(月)11:50:37No.970051872+
初登場時の威厳ある鬼龍が懐かしいですね
157無念Nameとしあき22/05/16(月)11:50:57No.970051955+
>このゴリラって本筋とは無関係のそこら辺にいるゴリラなんだよね?
本…筋…?
158無念Nameとしあき22/05/16(月)11:51:03No.970051981+
>悪魔王子も結局灘の連中と同じく色々言う割におじさんを甘やかす連中なんだ
>猿先生のおじさん好きは異常なんだ
デオン「は?鬼龍様を嫌いな人なんているんですか?」
159無念Nameとしあき22/05/16(月)11:51:31No.970052117そうだねx5
毎週本筋は変わるんだ
今はゴリラが本筋なんだ
160無念Nameとしあき22/05/16(月)11:51:50No.970052187+
>お前はスーツ・アクターのバイトでもやったことあるのか?
悪魔王子は猿先生でない誰かのプロデュースじゃないかと疑ってるんだ
161無念Nameとしあき22/05/16(月)11:52:00No.970052231そうだねx5
>初登場時の威厳ある鬼龍が懐かしいですね
カモネギグヘヘに威厳あったっスかね…
162無念Nameとしあき22/05/16(月)11:54:07No.970052711+
ゴリラの必殺技、ゴリラ・フットからのゴリラ・ソードまだぁ?
163無念Nameとしあき22/05/16(月)11:54:19No.970052757そうだねx2
    1652669659666.jpg-(397311 B)
397311 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
164無念Nameとしあき22/05/16(月)11:54:21No.970052767そうだねx3
>おじさんはゴリラに勝てないけど
>バッキーがトマホーク・アーム振回せばゴリラ倒せそうじゃないっスか
>そう考えるとモンスター・フォーって結構強かったんスね
シャノンちゃんの毒は象すら殺すんだ
そう考えると対猛獣に特化したチームなんだ
165無念Nameとしあき22/05/16(月)11:56:00No.970053145そうだねx4
>1652669659666.jpg
今になってみると効果音が目につくんだ
やはりPC文字は目に優しいのだと考えられる
166無念Nameとしあき22/05/16(月)11:56:46No.970053334+
理想 鬼龍VS悪魔王子
現実 ゴリラVSその他
167無念Nameとしあき22/05/16(月)11:56:54No.970053375+
麻酔銃おじさんまだかよ
168無念Nameとしあき22/05/16(月)11:57:14No.970053459+
>1652669659666.jpg
ゴリラに効かない蹴りって属性がつくとは
169無念Nameとしあき22/05/16(月)11:58:14No.970053679+
おそらくこのゴリラには米軍が絡んでるんだよね
170無念Nameとしあき22/05/16(月)11:58:29No.970053735+
昔ガルシア相手に授業参観とか言って煽ってた意趣返し喰らってるんだよね
やっぱり猿先生は昔の展開忘れてないんだ
171無念Nameとしあき22/05/16(月)11:58:35No.970053760+
灘の技はゴリラと機械には効かないんだ
当たり前のことやけど漫画としてきっちりかかれると虚しいのぉ…
172無念Nameとしあき22/05/16(月)11:58:49No.970053806+
>麻酔銃おじさんまだかよ
麻酔効くまで暴れるみたいだから普通に脳幹に鉛玉だと思われる
173無念Nameとしあき22/05/16(月)11:59:29No.970053954+
おじさんボロボロなのはどうせ無事なんやろって思ったからいいけどマフマドベコフの殺され方がえぐくてちょっと気持ち悪くなったのん…
174無念Nameとしあき22/05/16(月)12:00:36No.970054214+
キー坊がおじさんの介護を無駄に10年近くやった結果こうなったんだ
満足か?
175無念Nameとしあき22/05/16(月)12:00:46No.970054254+
今週号のよかったこと、キャプテン・マッスルが猿空間入りしてなかったこと
176無念Nameとしあき22/05/16(月)12:00:56No.970054287+
ゴリラは何もしてないんだ
177無念Nameとしあき22/05/16(月)12:01:44No.970054481+
ゴリラに効く打撃なんてスピ・サンで絶好調だった時のウンスタぐらいと考えられる
178無念Nameとしあき22/05/16(月)12:01:47No.970054493+
>来週の展開
最高の展開っスね
179無念Nameとしあき22/05/16(月)12:03:20No.970054879+
覚悟も斧ありで熊倒したからのォ
その点幻獣やビッグピッグは猛獣相手には苦戦しなさそうなんだ
180無念Nameとしあき22/05/16(月)12:03:26No.970054908そうだねx3
体格は技を超える…飼いならされたくまや牛を殺せても…ゴリラを殺せる人間はいない
181無念Nameとしあき22/05/16(月)12:04:29No.970055173+
サプライズ・ゴリラなんだ
182無念Nameとしあき22/05/16(月)12:04:32No.970055186+
ゴリラを見て逃げ出すより勝ち目がなくとも立ち向かう格闘家の方がかっこいいんだよね
183無念Nameとしあき22/05/16(月)12:04:42No.970055227+
じゃあ野生のゴリラはどんだけ強いんや
184無念Nameとしあき22/05/16(月)12:05:39No.970055461そうだねx11
>ゴリラを見て逃げ出すより勝ち目がなくとも立ち向かう格闘家の方がかっこいいんだよね
おじさん全くかっこよくないんスけどいいんスかこれ
185無念Nameとしあき22/05/16(月)12:05:59No.970055541+
やっぱし弱いスね人間は…
186無念Nameとしあき22/05/16(月)12:06:15No.970055608そうだねx7
パワー型のキャラがちゃんと圧倒的なパワーを発揮して強キャラを圧倒するのは
他の格闘漫画ではなかなかできんことや
187無念Nameとしあき22/05/16(月)12:07:30No.970055935そうだねx8
そもそもゴリラに喧嘩を売る意味が分からないんだ
イキリジジイの奇行なんだ
188無念Nameとしあき22/05/16(月)12:08:33No.970056212+
このおじさん何回死にかけるのん…
189無念Nameとしあき22/05/16(月)12:08:33No.970056213+
来週は悪魔王子がゴリラにボコられてるところに龍星が助けに来るんだ
これの繰り返しでエイハブまで持たせてやりますよクククク
190無念Nameとしあき22/05/16(月)12:09:22No.970056416+
痛い思い苦しい思いして強くなったのはゴリラに負けるためだったんだ
そんな人生は虚しいか?
191無念Nameとしあき22/05/16(月)12:09:57No.970056568そうだねx5
>>No.970035096
>どちらかというと保護されてるのはおとんなんだよね
>幽玄のときもおじさんは惨敗おとんは覚悟相手に良い勝負
>悪魔王子編もおじさんはゴリラに惨敗おとんは悪魔王子に良い勝負
鷹兄はポッと出のキャラに苦戦することが多いけど
鷹兄が弱いというより相手も割と強く見える名勝負が多いっスね
イタチもスヌーカもジキルも結構いいキャラなんだ
192無念Nameとしあき22/05/16(月)12:11:00No.970056850+
恐らくゴリラのパンチを会得するためにわざとやられたと考えられる
193無念Nameとしあき22/05/16(月)12:11:20No.970056939+
でもしょぼい新キャラに主人公が苦戦してデフレ言われるよりはマシでしょ
194無念Nameとしあき22/05/16(月)12:11:30No.970056972+
>>ゴリラを見て逃げ出すより勝ち目がなくとも立ち向かう格闘家の方がかっこいいんだよね
>おじさん全くかっこよくないんスけどいいんスかこれ
泥臭く戦う姿に格好良さがあると考えられる
最近のおじさんはそういう方向でしかアピールできないんだ
195無念Nameとしあき22/05/16(月)12:11:44No.970057046そうだねx2
それでおじさんがゴリラにボコられるのはストーリー上何の意味があるんスか?
196無念Nameとしあき22/05/16(月)12:11:50No.970057073+
>でもしょぼい新キャラに主人公が苦戦してデフレ言われるよりはマシでしょ
忌憚の無い意見は聞きたくない
197無念Nameとしあき22/05/16(月)12:11:52No.970057080そうだねx3
バレ
悪魔王子がゴリラを追い詰めたところで鬼龍が動き出す
「おいっ悪魔王子お前だけ楽しむんじゃ不公平だぜ」
弱ったゴリラ相手なら勝てると踏んだ鬼龍だがバトン・タッチの隙を突かれ再び猛攻にさらされてしまう
鬼龍のピンチにやれやれといった表情でカットに入る悪魔王子
再度追い詰められるゴリラだが…
「おいっ悪魔王子お前だけ楽しむんじゃ不公平だぜ」
198無念Nameとしあき22/05/16(月)12:12:18No.970057176+
>それでおじさんがゴリラにボコられるのはストーリー上何の意味があるんスか?
さあな……
199無念Nameとしあき22/05/16(月)12:12:18No.970057177+
スマジョ「鬼龍がゴリラにやられただと????」
200無念Nameとしあき22/05/16(月)12:12:56No.970057354+
なんで動物園の普通のゴリラって設定なのに
今までタフに出てきた猛獣で一番なんかおかしい描写のオンパレードなんだよ…
201無念Nameとしあき22/05/16(月)12:13:41No.970057535そうだねx1
おじさんはいくらでも愚弄していいからページ稼ぎには丁度いいんだ
202無念Nameとしあき22/05/16(月)12:14:00No.970057620+
>でもしょぼい新キャラに主人公が苦戦してデフレ言われるよりはマシでしょ
いきなりゴリラに喧嘩売って返り討ちよりマシな展開ってそこまでハードル下がるんスか
203無念Nameとしあき22/05/16(月)12:14:30No.970057777+
>鷹兄はポッと出のキャラに苦戦することが多いけど
>鷹兄が弱いというより相手も割と強く見える名勝負が多いっスね
>イタチもスヌーカもジキルも結構いいキャラなんだ
それはぽっと出でおじさんを圧倒したラーメンも春草もゴリラも魅力はないと言うとるんかい
204無念Nameとしあき22/05/16(月)12:15:08No.970057944+
>それでおじさんがゴリラにボコられるのはストーリー上何の意味があるんスか?
強きパパですら一方的にやられたゴリラを仕留めたら王子は熊を仕留めた覚悟より強いと考えられる
205無念Nameとしあき22/05/16(月)12:15:34No.970058062+
デゴイチに不意打ちの一撃を加えても倒しきれなくて
弱き者程度をなぶっているゴリラを倒して名誉回復を図るのもどうなんすかね
悪魔王子
206無念Nameとしあき22/05/16(月)12:15:55No.970058167そうだねx6
    1652670955503.jpg-(119510 B)
119510 B
>次の対戦相手は象に違いない
207無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:12No.970058225そうだねx9
    1652670972601.jpg-(683219 B)
683219 B
バレ
夢オチ
208無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:15No.970058247+
ムフフフ動物園の愉快なゴリラは20時まで
それ以降は部屋に戻って寝るの
209無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:36No.970058322+
毎週鬼龍が動物園やサファリ・パークの動物に喧嘩を売る帯番組なんだ
210無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:37No.970058328そうだねx4
魅力のあるゴリラなんて出て来ても困るだろえーっ
211無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:37No.970058329そうだねx4
いきなり悪魔王子がゴリラを倒しても説得力がないから
その前に鬼龍を倒すことでゴリラの実力とキャラを立てる丁寧な描写と考えられる
漫画の定石だ…
212無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:38No.970058338そうだねx1
>1652670955503.jpg
勇次郎「ムフフ」
213無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:43No.970058350+
シャァ!灘神影龍・黑猩猩滑り
214無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:47No.970058367+
ゴリラは賢くて大人しい動物なのに何故猿先生は愚弄するのか
215無念Nameとしあき22/05/16(月)12:16:59No.970058432そうだねx4
>保護はされてないんだ
>死なないだけでボコボコに犯され続けているんだ
なんか無邪気に嬲り殺しとか怖いこと言ってるけど
ゴリラさんからしたらいきなり顔面蹴られて怖いからやり返してるだけなんだ
しかもこのままだと悪魔王子は勿論危険性を感じて園の方がハンターを呼ぶ可能性すらあるんだ
いい迷惑と言える
216無念Nameとしあき22/05/16(月)12:17:06No.970058476そうだねx4
ゴリラ編が続くことでスレも和気藹々するんだ
これ以上ない幸福だ
217無念Nameとしあき22/05/16(月)12:17:46No.970058676+
最近タフスレ失速してたからテコ入れなんだ
218無念Nameとしあき22/05/16(月)12:17:49No.970058691そうだねx2
>毎週鬼龍が動物園やサファリ・パークの動物に喧嘩を売る帯番組なんだ
リアクション芸人になったおじさんはそうしないとおまんまが食えないんだ
219無念Nameとしあき22/05/16(月)12:18:39No.970058924そうだねx2
なんや鬼龍は戦いのつもりやったのにゴリラは遊び気分だったとかピク・ルと克己みたいですねぇ
220無念Nameとしあき22/05/16(月)12:19:05No.970059046そうだねx3
ゴリラよ…お前の役目は終わったんだ後は…分かるな
ホギャアアア
あーっパパの首がないっ
221無念Nameとしあき22/05/16(月)12:19:13No.970059079+
そもそもゴリラってこんなにデカかったっけ
222無念Nameとしあき22/05/16(月)12:19:52No.970059287そうだねx2
危険な生き物の飼育スペースに客が3人も侵入できてしまってる時点で安全管理対策で営業停止は確実と思われる
223無念Nameとしあき22/05/16(月)12:19:58No.970059307+
悪魔王子がゴリラに幻魔拳を伝授して鬼龍に幻魔を植え付ける展開になると考えられる
224無念Nameとしあき22/05/16(月)12:20:07No.970059345+
ゴリラを
相手に
絶体絶命・・・!!
225無念Nameとしあき22/05/16(月)12:20:20No.970059404そうだねx2
う あ あ あ あ あ
226無念Nameとしあき22/05/16(月)12:20:30No.970059461そうだねx4
バレ
自分以上の怪物が現れてしまったせいで悪魔を超えた悪魔に乗り換えた鬼龍だったが自分以上の悪魔まで現れてしまい動物界最強を名乗ろうと狙っていた
動物界は甘くなかった
227無念Nameとしあき22/05/16(月)12:20:41No.970059517そうだねx3
悪魔王子がゴリラをボコボコにしたらゴリラは迷惑を被っただけになる気がしている
228無念Nameとしあき22/05/16(月)12:21:19No.970059697+
ゴリラを超えない悪魔
229無念Nameとしあき22/05/16(月)12:21:19No.970059700+
悪魔王子「あっ一発でおれた」
230無念Nameとしあき22/05/16(月)12:21:21No.970059704そうだねx1
    1652671281963.jpg-(236013 B)
236013 B
ゴリラ・グラッドに影響されたと考えられる
人間より遥かに優れた科学力を持つ温厚なゴリラ達が住んでいた
ゴリラ・シティを支配した強者なんだ
231無念Nameとしあき22/05/16(月)12:21:36No.970059771+
    1652671296469.jpg-(394161 B)
394161 B
>来週の展開
もう教えたのはゴリラだとしても驚かないっス
232無念Nameとしあき22/05/16(月)12:21:42No.970059792+
せめて怒りをブチまけ戦って死ねっ
233無念Nameとしあき22/05/16(月)12:21:57No.970059858+
なんでゴリラ蹴っ飛ばしたんだ?
234無念Nameとしあき22/05/16(月)12:22:31No.970060021+
鬼龍が悪魔王子に幻魔教えたとすると
面識なさそうな所に矛盾が生じないですかね?
235無念Nameとしあき22/05/16(月)12:22:42No.970060057+
実はこのゴリラノーヘアーモンキーでこのあと人類全滅して
Devils×Devilに続くと考えられる
236無念Nameとしあき22/05/16(月)12:22:42No.970060061+
どう転んでもゴリラにはこの先いい未来が待ってないんだよね
酷くない?
237無念Nameとしあき22/05/16(月)12:22:45No.970060074そうだねx6
バレ 
♢ゴリラとの戦いの代役を引き受けた悪魔王子だが…?
ゴリラによる猛攻!本気で怒った野生はこんなものではない!チカラはこんなものではない!
マネモブ「あの乱入した男 全ての攻撃を喰らっているぞっ!」
鬼龍「いや喰らっていない。全て灘神影流“弾丸滑り“で躱しているっ」
弾丸滑りを更に実践的、効率的に進化させた悪魔王子にとってゴリラのパンチなど眠っていてもかわすことができるっ 最早芸術的なスリッピング・アウェーに場内から称賛の声が湧き上がるっ
鬼龍「ところで…避けるのはともかく、お前攻撃はどうするんだ?」
悪魔王子「えっ」
「わっ」
一瞬の不意を突かれ宙吊りになる悪魔王子
次号、絶体絶命…?
238無念Nameとしあき22/05/16(月)12:22:50No.970060103そうだねx1
ゴリラというよりノー・ヘアー・モンキーに近いんだ
3連射出来る2連装ショット・ガンを用立てろ!
239無念Nameとしあき22/05/16(月)12:22:53No.970060117そうだねx10
    1652671373811.jpg-(18995 B)
18995 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき22/05/16(月)12:23:00No.970060148+
バレ
龍星「結局悪魔王子に幻魔を教えたのはあの人だったんですか」
静虎「……」
キー坊「なんやオトン黙り込んで 変なものでも食ったんか」
241無念Nameとしあき22/05/16(月)12:23:44No.970060347そうだねx1
ちょうど美術館編を読んでおじさんに対するムカ・ムカが限界を超えていたところだったから鬼虐スッキリするのん…
242無念Nameとしあき22/05/16(月)12:23:48No.970060366+
男もいけるウホ
243無念Nameとしあき22/05/16(月)12:24:05No.970060432+
>はーっパパ呼びする王子めっちゃ可愛いのん…
何回血ダルマになったら気が済むんスかね
244無念Nameとしあき22/05/16(月)12:24:25No.970060515+
ゴリラ「悪魔王子もいけるしな(ヌッ)」
245無念Nameとしあき22/05/16(月)12:24:43No.970060604+
>面識なさそうな所に矛盾が生じないですかね?
しゃあっ矛盾滑り
246無念Nameとしあき22/05/16(月)12:25:04No.970060684+
>1652670972601.jpg
この戸田くんってモンファクのマネアシ疑惑があるんだ
トダーの名もコイツ由来だとか言われてたのね
247無念Nameとしあき22/05/16(月)12:25:16No.970060738+
>No.970052767
ご褒美にも見えるっス
248無念Nameとしあき22/05/16(月)12:25:36No.970060829+
>ちょうど美術館編を読んでおじさんに対するムカ・ムカが限界を超えていたところだったから鬼虐スッキリするのん…
そういえば唐突に出てきた国立西洋美術館てどうなったのん?
249無念Nameとしあき22/05/16(月)12:26:20No.970061095+
ゴリラって幻魔拳効くんすか?
250無念Nameとしあき22/05/16(月)12:26:38No.970061188+
ところでキャプテン・マッスルの正体って誰?
251無念Nameとしあき22/05/16(月)12:27:00No.970061306+
>>1652670955503.jpg
>勇次郎「ムフフ」
ハンター「範馬勇次郎って誰だよ」
252無念Nameとしあき22/05/16(月)12:28:21No.970061736そうだねx2
    1652671701760.jpg-(360113 B)
360113 B
牛にVR付けて大草原や!ストレスがなくなって牛乳ドバドバや!が上手くいってるみたいスから
ゴリラに幻魔は効くと考えられる
253無念Nameとしあき22/05/16(月)12:28:35No.970061799+
正直悪魔王子でもゴリラに勝てる気がしないのは俺なんだよね
強くない?
254無念Nameとしあき22/05/16(月)12:28:53No.970061902+
>>ちょうど美術館編を読んでおじさんに対するムカ・ムカが限界を超えていたところだったから鬼虐スッキリするのん…
>そういえば唐突に出てきた国立西洋美術館てどうなったのん?
爆破に伏されたんだ
255無念Nameとしあき22/05/16(月)12:28:58No.970061920そうだねx5
おじさん「本気で怒らせたのが不味かったかな」
ナレーション「ゴリラは怒ってなどいない 遊んでいるだけだ」
あまりにも無様すぎるんだ
256無念Nameとしあき22/05/16(月)12:29:03No.970061942+
もう猿先生キャプテン・マッスルのこと忘れてそうっスね
257無念Nameとしあき22/05/16(月)12:29:04No.970061953+
>正直悪魔王子でもゴリラに勝てる気がしないのは俺なんだよね
>強くない?
幻魔や
258無念Nameとしあき22/05/16(月)12:30:09No.970062275そうだねx2
>もう猿先生キャプテン・マッスルのこと忘れてそうっスね
今週号に出てきたキャラを忘れるとか完全に痴呆が進んでいると考えられる
259無念Nameとしあき22/05/16(月)12:30:17No.970062306+
>もう猿先生キャプテン・マッスルのこと忘れてそうっスね
なにっ
260無念Nameとしあき22/05/16(月)12:30:21No.970062327そうだねx3
猿漫画だから猿が強いのは当たり前だろう
261無念Nameとしあき22/05/16(月)12:30:41No.970062421+
結局勝てなくて命からがら逃げ出す展開ありそうなんだ
262無念Nameとしあき22/05/16(月)12:31:35No.970062662+
>>もう猿先生キャプテン・マッスルのこと忘れてそうっスね
>今週号に出てきたキャラを忘れるとか完全に痴呆が進んでいると考えられる
猿先生は朝食のメニューすら忘れるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
263無念Nameとしあき22/05/16(月)12:32:10No.970062847+
なっなんだあーっ!
猿先生が鬼龍を愚弄している!
264無念Nameとしあき22/05/16(月)12:32:36No.970062961+
勝手に健忘症にされ勝手に愚弄される猿先生に悲しき扱い
お前たちが猿先生を尊敬しないからゴリラが暴れるんだあっ
265無念Nameとしあき22/05/16(月)12:32:48No.970063006そうだねx3
この漫画で真のタフはおじさんなんだ
266無念Nameとしあき22/05/16(月)12:33:11No.970063121そうだねx5
悪魔王子も内心は焦っていると思うよ龍星を襲いに来たら意外と回復していて反撃された上殺したと思ったD51には肩をやられ強キャラの宮沢熹一と静虎に絡まれたあと動物園まで走ってきているんだからね
相当疲労が溜まっているはずゴリラは手加減してあげないと…
267無念Nameとしあき22/05/16(月)12:33:45No.970063286+
ナレーションで霊長類最強っていっちゃったから
悪魔王子ごときが勝てるわけないんだ
268無念Nameとしあき22/05/16(月)12:34:05No.970063371+
飼育員が一撃でゴリラを大人しくさせたら灘の技ってなんなのん?
269無念Nameとしあき22/05/16(月)12:34:17No.970063425そうだねx4
愚弄って…ラーメン戦から今まで鬼龍にいいとこなんて一切ないやん
270無念Nameとしあき22/05/16(月)12:34:29No.970063492そうだねx2
>>>もう猿先生キャプテン・マッスルのこと忘れてそうっスね
>>今週号に出てきたキャラを忘れるとか完全に痴呆が進んでいると考えられる
>猿先生は朝食のメニューすら忘れるんだ
>悔しいだろうが仕方がないんだ
いや…猿先生じゃなくて今週出てきたキャプマスを無視して忘れてるとか愚弄してるNo.970061942蛆虫の事を言ってるんスけど
271無念Nameとしあき22/05/16(月)12:34:45No.970063576+
ゴリラの大きさどうなってるんだ
10mくらいになってないか
272無念Nameとしあき22/05/16(月)12:35:15No.970063732そうだねx2
>飼育員が一撃でゴリラを大人しくさせたら灘の技ってなんなのん?
オーガも麻酔銃には勝てないんだ
くやしいだろうが仕方ないんだ
273無念Nameとしあき22/05/16(月)12:35:43No.970063871そうだねx6
おそらくここの画像だけ見て判断してうっかりキャプ・マスのシーンを見逃した蛆虫だと考えられるが…
274無念Nameとしあき22/05/16(月)12:36:49No.970064209そうだねx3
ラーメン屋に調理されてから大体負けてるんだよね
275無念Nameとしあき22/05/16(月)12:37:11No.970064318そうだねx6
    1652672231685.jpg-(145757 B)
145757 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
276無念Nameとしあき22/05/16(月)12:37:43No.970064467+
待てよ
物語はここから面白くなるんだぜ
277無念Nameとしあき22/05/16(月)12:38:09No.970064591+
弱き者から見たらゴリラは巨大な存在なんだ悪魔王子から見たらそれほどなんだ
278無念Nameとしあき22/05/16(月)12:38:35No.970064722+
プレボを立ち読みしろ…鬼龍のように
279無念Nameとしあき22/05/16(月)12:38:40No.970064746+
>待てよ
>物語はここから面白くなるんだぜ
違うベクトルで前回から笑いが止まらないんだよね
280無念Nameとしあき22/05/16(月)12:39:04No.970064867+
>待てよ
>物語はここから面白くなるんだぜ
もう幻魔拳とかどうでもいいんだよねすごくない?
281無念Nameとしあき22/05/16(月)12:39:24No.970064958+
    1652672364830.jpg-(26552 B)
26552 B
>1652672231685.jpg
ゴリラの時代に並ぶパワーのあるレス画像ッスね
282無念Nameとしあき22/05/16(月)12:39:27No.970064975+
まじで動物園行きたくなってきたんだ
283無念Nameとしあき22/05/16(月)12:39:43No.970065062+
トダーのがゴリラより強いだろ…
284無念Nameとしあき22/05/16(月)12:39:43No.970065065+
>ラーメン屋に調理されてから大体負けてるんだよね
ラーメン●
春草(一戦目)●
春草(二戦目)●
キー坊●
マーフィー○
ゴリラ●

ククク…
285無念Nameとしあき22/05/16(月)12:40:11No.970065205+
幻魔拳なんて覚えてもゴリラに効かないだろうから無意味なんだよね
286無念Nameとしあき22/05/16(月)12:40:36No.970065341そうだねx5
>まじで動物園行きたくなってきたんだ
ゴリラ見れるところは意外と少ない

前もって調べてからいけ
287無念Nameとしあき22/05/16(月)12:40:55No.970065436+
    1652672455785.jpg-(175436 B)
175436 B
>ラーメン●
>春草(一戦目)●
>春草(二戦目) ○
>キー坊●
>マーフィー○
>ゴリラ●
>ククク…
288無念Nameとしあき22/05/16(月)12:40:59No.970065461そうだねx2
>トダーのがゴリラより強いだろ…
つまりデゴイチを超える最強兵器サイボーグゴリラが出るという事か
289無念Nameとしあき22/05/16(月)12:42:06No.970065801+
米軍「ゴリラをサイボーグにしたら最強と考えられる」
ワシントン条約「はぁ?何いってんだそれ絶滅危惧種だろメリケン」
290無念Nameとしあき22/05/16(月)12:42:08No.970065813+
おじさんを余裕でボコれる春草が強すぎるんだよね
291無念Nameとしあき22/05/16(月)12:42:12No.970065828そうだねx1
>キー坊●
ここは死んだふりするためにわざと負けてるからノーカンにしてあげて…
292無念Nameとしあき22/05/16(月)12:42:31No.970065928+
>>まじで動物園行きたくなってきたんだ
>ゴリラ見れるところは意外と少ない
>鼬
>前もって調べてからいけ
分かった
関東圏内なら東京の上野動物園か千葉県の千葉市動物公園がいいと思う
293無念Nameとしあき22/05/16(月)12:42:44No.970066004+
マンガの中でもいやっちゅうほど見た動物虐待にならないようにするにはゴリラが一方的に悪魔王子と遊ぶしかないと考えられる
294無念Nameとしあき22/05/16(月)12:42:58No.970066080そうだねx1
ぶっちゃけおじさんはここでゴリラにころされたほうが良くないっスか?
ストーリーがだいぶスッキリすると思うっス
とくに龍継では癌みたいな存在だし
295無念Nameとしあき22/05/16(月)12:43:19No.970066182そうだねx2
ぐぐったら日本で6ヶ所しかゴリラ見られるところなかったんだ
おじさんどこいったか特定できそうなのん
296無念Nameとしあき22/05/16(月)12:43:30No.970066241+
    1652672610960.jpg-(42322 B)
42322 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
297無念Nameとしあき22/05/16(月)12:43:32No.970066252そうだねx6
こんな龍継ぎたいか?
298無念Nameとしあき22/05/16(月)12:43:53No.970066364+
悪魔王子も渾身のライダーキックでダメージ与えられてないから割とヤバいんだ
299無念Nameとしあき22/05/16(月)12:44:01No.970066410そうだねx2
>こんな龍継ぎたいか?
遺産目当てと考えられる
300無念Nameとしあき22/05/16(月)12:44:26No.970066537+
パパ大好き悪魔王子の心臓を移植された鬼龍が完全体となりラスボスになるから覚悟しとけ
301無念Nameとしあき22/05/16(月)12:45:09No.970066764+
>>こんな龍継ぎたいか?
>遺産目当てと考えられる
ネオ坊(…タンカー賃貸のために使い切ったけど言わんとこ)
302無念Nameとしあき22/05/16(月)12:45:15No.970066804+
>ぶっちゃけおじさんはここでゴリラにころされたほうが良くないっスか?
猿先生がおじさんなしで話ころがせないと考えられる
303無念Nameとしあき22/05/16(月)12:45:17No.970066816+
これでゴリラが悪魔王子にやられるなり殺処分なりされる事になった場合、おじさんのせいになるんだろうか
304無念Nameとしあき22/05/16(月)12:45:20No.970066840+
>遺産目当てと考えられる
じゃあ、おじさんが死んだ方が得じゃない?
305無念Nameとしあき22/05/16(月)12:45:26No.970066862そうだねx1
ゴリラはサイボーグではなくトランスフォーマーと考えられる
war war 争いはstop itでござるな
306無念Nameとしあき22/05/16(月)12:45:27No.970066865そうだねx1
>ぶっちゃけおじさんはここでゴリラにころされたほうが良くないっスか?
>ストーリーがだいぶスッキリすると思うっス
>とくに龍継では癌みたいな存在だし
おじさんは何度も故人扱いから蘇った経緯があるから
今更死んでも誰も信じないんだよねすごくない?
307無念Nameとしあき22/05/16(月)12:46:20No.970067135+
書き込みをした人によって削除されました
308無念Nameとしあき22/05/16(月)12:46:28No.970067171+
税務署「相続税あざーす」
309無念Nameとしあき22/05/16(月)12:46:35No.970067200+
>ネオ坊(…タンカー賃貸のために使い切ったけど言わんとこ)
まだドラゴンハウスがのこってる!
310無念Nameとしあき22/05/16(月)12:47:10No.970067394+
>じゃあ、おじさんが死んだ方が得じゃない?
死ぬ前に相続権の整理しとかないといけないんだ
311無念Nameとしあき22/05/16(月)12:47:14No.970067408そうだねx1
>ぐぐったら日本で6ヶ所しかゴリラ見られるところなかったんだ
>おじさんどこいったか特定できそうなのん
日本モンキー・センターという猿専門の素晴らしい動物園があるんや
ここの猿にインタビューすれば鬼龍戦の感想を聞かせて貰えるはずなんだ
312無念Nameとしあき22/05/16(月)12:48:00No.970067605+
上野動物園だと思われるが
このゴリラを倒した後怒りのゴリラ・ファミリーと連戦になるんだ
313無念Nameとしあき22/05/16(月)12:48:12No.970067667+
そもそも龍継ぐに入ってからろくに戦ってないんスねおじさん
オトンとか何だかんだ戦闘でも出番あるのに不憫なんだ
314無念Nameとしあき22/05/16(月)12:48:14No.970067675+
    1652672894414.jpg-(125375 B)
125375 B
D-51は悪魔王子を撃退しているんだよね
315無念Nameとしあき22/05/16(月)12:48:43No.970067804+
ゴリラの数字スペック乗っけるだけで漫画になるとは
やはり猿先生は甜菜だ
316無念Nameとしあき22/05/16(月)12:48:46No.970067819そうだねx1
この光景を生で拝めた動物園の観客が羨ましいんだ
317無念Nameとしあき22/05/16(月)12:48:53No.970067850+
これで悪魔王子が死に掛けておじさんに心臓移植して
最強キャラに返り咲くんだ
318無念Nameとしあき22/05/16(月)12:49:15No.970067952+
そもそも悪魔王子ってトダーに勝てるんスか?
319無念Nameとしあき22/05/16(月)12:49:35No.970068042そうだねx7
バレ
ゴリラの狙いは龍星だった、おじさんと悪魔王子は誘い出すための前座でしかなく賞金を手に入れ経営難の動物園を立て直すのがゴリラの目的だった
320無念Nameとしあき22/05/16(月)12:49:37No.970068047+
おじさんとガルシア出てから龍継のストーリーの柱みたいなもんが消滅して悲惨なことになったのは事実っスね
321無念Nameとしあき22/05/16(月)12:49:59No.970068137そうだねx3
GWに動物園行っとけという猿先生の気遣いに気づかなかった
猿先生は誰よりも読者を気遣っていた…
322無念Nameとしあき22/05/16(月)12:50:25No.970068266+
>そもそも悪魔王子ってトダーに勝てるんスか?
バッキーのトマホークを粉砕できる膂力があるなら同素材だろうトダーくらいどうとでもなりそうなんだ
323無念Nameとしあき22/05/16(月)12:50:35No.970068302+
モンキー・センターはゴリラが脱走して女子高生を襲ったんだ
半分猿漫画みたいなもんや
324無念Nameとしあき22/05/16(月)12:50:36No.970068307+
このゴリラの目的は・・・!?
325無念Nameとしあき22/05/16(月)12:50:50No.970068363+
>おじさんとガルシア出てから龍継のストーリーの柱みたいなもんが消滅して悲惨なことになったのは事実っスね
ウンスタが弾き出されたっスからねぇ
今回もゴリラとまふまふ死亡展開で龍星のカケラも出てこないんだ
326無念Nameとしあき22/05/16(月)12:51:10No.970068460+
>バレ
>賞金を手に入れ経営難の動物園を立て直すのがゴリラの目的だった
あうっ
悪役演じてるけど動機がめっちゃ泣ける
327無念Nameとしあき22/05/16(月)12:51:40No.970068602+
    1652673100129.jpg-(27925 B)
27925 B
猿先生は自分すら愚弄している
328無念Nameとしあき22/05/16(月)12:51:53No.970068673そうだねx1
    1652673113842.jpg-(71747 B)
71747 B
>そもそも悪魔王子ってトダーに勝てるんスか?
本家ガルハーと同じような力あれば余裕じゃないっスか
329無念Nameとしあき22/05/16(月)12:52:21No.970068804そうだねx3
休日中にロックアップを読んだんですけどあまりにも名作じゃないですか?なんで俺に黙ってたんですか
330無念Nameとしあき22/05/16(月)12:52:30No.970068849そうだねx7
    1652673150586.jpg-(537290 B)
537290 B
>このゴリラの目的は・・・!?
331無念Nameとしあき22/05/16(月)12:52:38No.970068883+
バレ
おじさんをぶっ殺したゴリラが真に「龍を継ぐ男」に決定する
しかし実はゴリラはメスだったので渋々そのまま話は続行
鬼龍は荼毘に伏したよ
332無念Nameとしあき22/05/16(月)12:52:50No.970068945+
悪魔王子の言うパパとはゴリラの事だと考えられる
333無念Nameとしあき22/05/16(月)12:53:01No.970069002+
>おじさんとガルシア出てから龍継のストーリーの柱みたいなもんが消滅して悲惨なことになったのは事実っスね
ガルシアはともかく
おじさんは柱のひとつだったはずやっ
つまり元から柱が腐っていたと考えられる
334無念Nameとしあき22/05/16(月)12:53:13No.970069059そうだねx2
>本家ガルハーと同じような力あれば余裕じゃないっスか
終わった設定だ
もう忘れたよ
335無念Nameとしあき22/05/16(月)12:53:32No.970069147そうだねx2
    1652673212115.jpg-(316295 B)
316295 B
>モンキー・センターはゴリラが脱走して女子高生を襲ったんだ
>半分猿漫画みたいなもんや
モンキー・センターの職員は普段から脱走を想定した訓練を積んどるんや
鬼龍よりも強いと考えられる
336無念Nameとしあき22/05/16(月)12:53:36No.970069166+
>悪魔王子の言うパパとはゴリラの事だと考えられる
なにっ悪魔王子がパパ・活をっ
337無念Nameとしあき22/05/16(月)12:54:01No.970069284そうだねx3
    1652673241142.jpg-(36469 B)
36469 B
>この光景を生で拝めた動物園の観客が羨ましいんだ
待てよ
観客が撮影した動画を投稿してくれるおかげでSNSや各種動画サイトでも見られるんだぜ
338無念Nameとしあき22/05/16(月)12:54:14No.970069345+
>>おじさんとガルシア出てから龍継のストーリーの柱みたいなもんが消滅して悲惨なことになったのは事実っスね
>ガルシアはともかく
>おじさんは柱のひとつだったはずやっ
>つまり元から柱が腐っていたと考えられる
これから大規模なスクラップ・アンド・ビルドが始まる
龍継ぐの屋台骨を継ぐ者の循環が始まるんだ
339無念Nameとしあき22/05/16(月)12:54:46No.970069507+
>No.970069147
ちょお待てや!このゴリラ武器持っとるやんけ!?
340無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:01No.970069575+
動物園のゴリラと遊んではいけない
341無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:15No.970069640+
そもそもこの漫画誰が主役なんや?
342無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:15No.970069641+
>そもそも龍継ぐに入ってからろくに戦ってないんスねおじさん
>オトンとか何だかんだ戦闘でも出番あるのに不憫なんだ
死神調教師とゴア博士と戦っただろ!
343無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:15No.970069642+
    1652673315247.jpg-(292237 B)
292237 B
>休日中にロックアップを読んだんですけどあまりにも名作じゃないですか?なんで俺に黙ってたんですか
         ・・・・
ワシは本編のコマをしつこく貼って宣伝していたつもりやでっ
344無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:30No.970069712+
おじさんがボコられてる時だけはタフスレが一つになるのを感じるんだ
345無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:52No.970069818+
ゴアに向かって武術家の誇りとかなんとかおじさん言ってた気がするが…
346無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:56No.970069842+
ゴリラ強すぎクソワロタ
347無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:57No.970069848+
>>この光景を生で拝めた動物園の観客が羨ましいんだ
>待てよ
>観客が撮影した動画を投稿してくれるおかげでSNSや各種動画サイトでも見られるんだぜ
朝のニュースやYahoo!ニュースにも載るんだ
騒動を知った猿世界のとしあきが嬉々としてコラを作ると考えられる
348無念Nameとしあき22/05/16(月)12:55:59No.970069862+
>ウンスタが弾き出されたっスからねぇ
>今回もゴリラとまふまふ死亡展開で龍星のカケラも出てこないんだ
アクマの力だゲス坊だでうんこを主人公に戻そうとする努力はしてるんだよね
まあ結局うまくいかずに悪魔王子主軸に滑ってるんやけどなブヘヘヘ
349無念Nameとしあき22/05/16(月)12:56:00No.970069873+
    1652673360194.png-(3920281 B)
3920281 B
>おじさんがボコられてる時だけはタフスレが一つになるのを感じるんだ
ちょっとボコられすぎなんだよね
350無念Nameとしあき22/05/16(月)12:56:07No.970069917+
>そもそもこの漫画誰が主役なんや?
バキの主人公はバキだからタフの主人公はタフなんだ
351無念Nameとしあき22/05/16(月)12:56:14No.970069943+
>そもそもこの漫画誰が主役なんや?
ワシや
宮沢熹一や
352無念Nameとしあき22/05/16(月)12:56:47No.970070091+
>ワシは本編のコマをしつこく貼って宣伝していたつもりやでっ
タフスレ以外じゃ見たことありませんよ
353無念Nameとしあき22/05/16(月)12:56:50No.970070102+
>おじさんがボコられてる時だけはタフスレが一つになるのを感じるんだ
🐉✡「俺が静虎ボコってたときも龍星死ねで一つになってた気がするんですけど」
354無念Nameとしあき22/05/16(月)12:56:50No.970070111そうだねx5
    1652673410660.jpg-(890632 B)
890632 B
>そもそもこの漫画誰が主役なんや?
改造人間こと仮面ライダーデビルプリンツが主役なんだ
355無念Nameとしあき22/05/16(月)12:57:13No.970070221+
もしかしてゴリラをかませにすることで悪魔王子の凄さをアピるためだけにおじさんはゴリラにボコられ続けてるのん…?
356無念Nameとしあき22/05/16(月)12:57:18No.970070243+
    1652673438164.jpg-(79791 B)
79791 B
どこにぶつけられてんのん
357無念Nameとしあき22/05/16(月)12:57:19No.970070244そうだねx2
>鬼龍弱すぎクソワロタ
358無念Nameとしあき22/05/16(月)12:57:34No.970070315そうだねx4
いきなり顔面蹴った鬼龍が100%悪いんだけどな
359無念Nameとしあき22/05/16(月)12:57:53No.970070421そうだねx2
>🐉✡「俺が静虎ボコってたときも龍星死ねで一つになってた気がするんですけど」
親子でネタにされるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
360無念Nameとしあき22/05/16(月)12:58:11No.970070504そうだねx2
>>そもそもこの漫画誰が主役なんや?
>改造人間こと仮面ライダーデビルプリンツが主役なんだ
ガチでこのシーンカッコよすぎるんだ
猿先生はメスブタ人気も狙ってるんか…
361無念Nameとしあき22/05/16(月)12:58:38No.970070620+
星マークが六芒星はおかしいだろユダヤ
362無念Nameとしあき22/05/16(月)12:58:41No.970070640+
>ちょっとボコられすぎなんだよね
普通は一コマ目で死ぬし膝抜けるんだ
363無念Nameとしあき22/05/16(月)12:58:48No.970070674そうだねx2
>改造人間こと仮面ライダーデビルプリンツが主役なんだ
猿先生の漫画でこの手のヒーロー演出は珍しい気がするっスね
364無念Nameとしあき22/05/16(月)12:58:49No.970070683+
悪魔王子もパパがゴリラのオモチャであることを否定しないんっスね
365無念Nameとしあき22/05/16(月)12:59:09No.970070772そうだねx1
    1652673549547.jpg-(63344 B)
63344 B
>>ウンスタが弾き出されたっスからねぇ
>>今回もゴリラとまふまふ死亡展開で龍星のカケラも出てこないんだ
>アクマの力だゲス坊だでうんこを主人公に戻そうとする努力はしてるんだよね
>まあ結局うまくいかずに悪魔王子主軸に滑ってるんやけどなブヘヘヘ
今回の悪魔王子の役割をウンスタに任せればもっと龍星がカッコよくなってたはずなんだ
結局今の立ち位置ですら龍星はフラフラしてるんだ
366無念Nameとしあき22/05/16(月)12:59:09No.970070774+
悪魔王子もその内ダサいマスクとマントで変装し出す兆しと考えられる
367無念Nameとしあき22/05/16(月)12:59:12No.970070791+
>ガチでこのシーンカッコよすぎるんだ
>猿先生はメスブタ人気も狙ってるんか…
メスブタ人気狙うにしてはハゲ多すぎなのん
368無念Nameとしあき22/05/16(月)12:59:50No.970070965そうだねx4
>星マークが六芒星はおかしいだろユダヤ
三✡   卍三
369無念Nameとしあき22/05/16(月)13:00:15No.970071078そうだねx1
ガルシアシリーズはイケメンやしのォ
370無念Nameとしあき22/05/16(月)13:00:21No.970071106+
>>ガチでこのシーンカッコよすぎるんだ
>>猿先生はメスブタ人気も狙ってるんか…
>メスブタ人気狙うにしてはハゲ多すぎなのん
誰でも描きやすいようにという猿先生の配慮や
勿論作者が描きやすいことも考えているんだ
371無念Nameとしあき22/05/16(月)13:01:05No.970071274+
でもおじさん次出てきたらピンピンしてるんだ
めっちゃタフなんだ
372無念Nameとしあき22/05/16(月)13:01:25No.970071340+
みんな忘れてるけど「龍の終活だ」って老いと死期を悟っていたのがおじさんなんだよね
373無念Nameとしあき22/05/16(月)13:01:35No.970071383+
>いきなり顔面蹴った鬼龍が100%悪いんだけどな
客が簡単にアクセスできてしまう設備が悪い考えられる
374無念Nameとしあき22/05/16(月)13:01:36No.970071390そうだねx1
タフって言葉はおじさんのためにある
375無念Nameとしあき22/05/16(月)13:02:34No.970071636+
ピンピンしてるようにみせて戦うときはあの時の傷が癒えてないとか言い訳できる
ある意味最強だ
376無念Nameとしあき22/05/16(月)13:02:44No.970071672+
おそらく次の話でおじさんが起き上がって悪魔王子の技を解説しだすと思われるが…
377無念Nameとしあき22/05/16(月)13:03:53No.970071948+
ゴリラかわうそ…
378無念Nameとしあき22/05/16(月)13:04:04No.970071982+
悪魔王子にやられて重傷だったスマジョも回復は早かったんだ
似たもの同士なんだ
379無念Nameとしあき22/05/16(月)13:04:13No.970072015+
ゴリラは夢オチじゃなければ殺処分確定の詰み状況だからおじさんには幻覚を見ていたことにして欲しいんだが
380無念Nameとしあき22/05/16(月)13:04:42No.970072118+
おじさん頑丈だな…
381無念Nameとしあき22/05/16(月)13:05:03No.970072197+
おじさんで遊んでただけなのにいきなり飛び蹴りされたゴリラ
382無念Nameとしあき22/05/16(月)13:05:03No.970072200+
お前この漫画なんだと思うとるんや
猿漫画やぞ
動物園の施設員がわざわざゴリラ殺す真似なんてするわけあるかい
383無念Nameとしあき22/05/16(月)13:05:08No.970072218+
ゴリラと熊のあつかいが違いすぎるんだ
384無念Nameとしあき22/05/16(月)13:05:16No.970072249+
>ピンピンしてるようにみせて戦うときはあの時の傷が癒えてないとか言い訳できる
>ある意味最強だ
まあピンピンしとる時でもマーフィーにボコボコにされとったからな
元々弱き者が更に弱くなったところで然したる支障もないし最早言い訳自体が意味ないんだ
385無念Nameとしあき22/05/16(月)13:06:35No.970072542そうだねx1
殺処分どころか多分飼育員も出てこないんだ
386無念Nameとしあき22/05/16(月)13:07:55No.970072826そうだねx3
バレ
龍星がサトーのメンチカツを商標登録して大炎上
あとおじさんはなんか悪魔王子に助けてもらった
387無念Nameとしあき22/05/16(月)13:08:19No.970072922そうだねx4
>殺処分どころか多分飼育員も出てこないんだ
無人の動物園と考えられる
388無念Nameとしあき22/05/16(月)13:08:24No.970072947+
>殺処分どころか多分飼育員も出てこないんだ
こんな動物園が許されていいのか
389無念Nameとしあき22/05/16(月)13:08:43No.970073030+
ゴリラの説明自体は事実に基づいてるのに
ゴリラのサイズがファンタジーなのは何のつもりなんスか?
猿先生ふざけてない?
390無念Nameとしあき22/05/16(月)13:09:31No.970073206+
>バレ
>龍星がサトーのメンチカツを商標登録して大炎上
卑怯すぎるやろが あーっ!
391無念Nameとしあき22/05/16(月)13:09:46No.970073273そうだねx1
悪魔王子がゴリラを倒したところでだから何だって話なので
そのゴリラに愚弄されたおじさんは本当に何なんだって話なんだ
392無念Nameとしあき22/05/16(月)13:09:52No.970073297そうだねx6
バレ
ゴリラをなんとか仕留めた悪魔王子
悪魔王子「これが霊長類最強か…やっぱり強いねパパ えっ」
折れたゴリラの首から金属が見える このゴリラは機械だった
悪魔王子「なにっ」
周りから同型のメタル・ゴリラがぞろぞろ現れ囲まれるおもちゃ2個で〆
393無念Nameとしあき22/05/16(月)13:10:21No.970073422+
>龍星がサトーのメンチカツを商標登録して大炎上
こんな明らかな嘘バレに
>あとおじさんはなんか悪魔王子に助けてもらった
何を本当のことも添えてんねん
394無念Nameとしあき22/05/16(月)13:10:48No.970073520+
ゴリラを
相手に
絶対絶命…!
395無念Nameとしあき22/05/16(月)13:14:55No.970074517そうだねx5
>悪魔王子がゴリラを倒したところでだから何だって話なので
>そのゴリラに愚弄されたおじさんは本当に何なんだって話なんだ
ゴリラ「だが俺を恨むのは筋違いだぞ 悪いのはなぜか戦いを仕掛けてきた鬼龍だ」
396無念Nameとしあき22/05/16(月)13:15:14No.970074595+
悪魔王子に助けられて子宮がキュンキュンしちゃうおじさんなのん…
397無念Nameとしあき22/05/16(月)13:17:18No.970075096そうだねx3
    1652674638848.jpg-(385383 B)
385383 B
>悪魔王子に助けられて子宮がキュンキュンしちゃうおじさんなのん…
おじさんには異常ガルシア嫌悪者の矜持を保ってほしいのん
398無念Nameとしあき22/05/16(月)13:18:17No.970075331+
ゴリラが鬼龍の雄膣へ発射!!
399無念Nameとしあき22/05/16(月)13:18:50No.970075445+
>>悪魔王子に助けられて子宮がキュンキュンしちゃうおじさんなのん…
>おじさんには異常ガルシア嫌悪者の矜持を保ってほしいのん
いや
三度目の正直で今度こそ折れてほしい
400無念Nameとしあき22/05/16(月)13:19:16No.970075566+
ゴリラがおじさんに種を提供するんだ
401無念Nameとしあき22/05/16(月)13:19:39No.970075647+
悪魔王子が急いでた理由がおじさんのレスキューだったとは
402無念Nameとしあき22/05/16(月)13:19:48No.970075684+
勇次郎とゴリラが戦ったらどうなるの?
403無念Nameとしあき22/05/16(月)13:20:04No.970075751そうだねx3
>いや
>三度目の正直で今度こそ折れてほしい
首の骨が折れて欲しいんだよね
404無念Nameとしあき22/05/16(月)13:20:29No.970075868+
悪魔王子が出てきた事で動物園に行った事に意味があって驚いている
405無念Nameとしあき22/05/16(月)13:20:32No.970075877+
    1652674832601.png-(5103018 B)
5103018 B
実はこのシーンで新しく開発した新・幻魔をカウンターで決めてるはずなんだよね
我々はゴリラに都合のいい幻覚を見せられていると思われる
そして夢から醒めたゴリラは悪魔を超えた悪魔を見上げる悪夢を見るんだぁっ
406無念Nameとしあき22/05/16(月)13:20:54No.970075967そうだねx2
    1652674854157.jpg-(162816 B)
162816 B
どれだけ弱き者になってもおじちゃん自体は好きだからdevils×devil連載化しねぇかな
407無念Nameとしあき22/05/16(月)13:20:54No.970075969+
急にイキったおじさんがゴリラに喧嘩吹っ掛けて瀕死になって
悪魔王子が救出に来る…こ、こんなの納得できない
408無念Nameとしあき22/05/16(月)13:21:06No.970076030+
>>悪魔王子に助けられて子宮がキュンキュンしちゃうおじさんなのん…
>おじさんには異常ガルシア嫌悪者の矜持を保ってほしいのん
これは静虎なんだ
おじさんは悪くないんだ
409無念Nameとしあき22/05/16(月)13:22:20No.970076307+
>急にイキったおじさんがゴリラに喧嘩吹っ掛けて瀕死になって
>悪魔王子が救出に来る…こ、こんなの納得できない
子供助けた事は皆忘れたんだ
おじさんの照れ隠しは成功したんだ
410無念Nameとしあき22/05/16(月)13:22:59No.970076469+
    1652674979912.jpg-(1339107 B)
1339107 B
>>いや
>>三度目の正直で今度こそ折れてほしい
>首の骨が折れて欲しいんだよね
腕の骨は折れてるからマイペンライト
411無念Nameとしあき22/05/16(月)13:23:03No.970076489+
若い時ならちょっとくらいはゴリラも痛かったはずなのん
412無念Nameとしあき22/05/16(月)13:24:02No.970076741+
ガードじゃなく避ければいいと思うんだ
413無念Nameとしあき22/05/16(月)13:24:15No.970076790そうだねx1
悪魔王子が霊長類最強のゴリラを倒して強さアピールする前座になるためだけにゴリラに喧嘩を売ってボコボコにされたと考えられるおじさんに哀しき現在…
414無念Nameとしあき22/05/16(月)13:24:15No.970076792+
このゴリラ異常に体でかいし凶暴だしよく飼育できてたな
415無念Nameとしあき22/05/16(月)13:25:03No.970076965+
ゴリラってキリンに勝てるのん?
416無念Nameとしあき22/05/16(月)13:27:31No.970077567+
灘の技で受け流すとかやると思ったんですけどね
人間がゴリラに勝てるわけないとか当たり前やんけ
417無念Nameとしあき22/05/16(月)13:28:00No.970077662+
親子連れの客はこれからゴリラの虐殺を見せられるんだよね
せっかくの休日に酷くない?
418無念Nameとしあき22/05/16(月)13:28:57No.970077897+
>親子連れの客はこれからゴリラの虐殺を見せられるんだよね
>せっかくの休日に酷くない?
動画撮ってつべに上げれば広告収入でウハウハと思われる
419無念Nameとしあき22/05/16(月)13:29:05No.970077925+
灘神影流はゴリラ相手でも戦ってみせる
420無念Nameとしあき22/05/16(月)13:29:22No.970078004+
>ガードじゃなく避ければいいと思うんだ
おいおいゴリラのスピードはウサ・インボルトより速いんだぜ
421無念Nameとしあき22/05/16(月)13:29:25No.970078019+
>親子連れの客はこれからゴリラの虐殺を見せられるんだよね
>せっかくの休日に酷くない?
なっなんだぁ、お父さんあれなに?
ユーチューブだろ
422無念Nameとしあき22/05/16(月)13:29:47No.970078123+
ゴリラは温厚だから怒ったりしないけど顔面に蹴り入れられたから怒った

ゴリラは怒ってなくて遊んでるだけ

これ地味に繋がってなくて困惑したっス
423無念Nameとしあき22/05/16(月)13:29:48No.970078126+
子供にあれ何?と聞かれる親が可哀想っス
424無念Nameとしあき22/05/16(月)13:29:53No.970078144+
>腕の骨は折れてるからマイペンライト
腕じゃ駄目なんです
腕の骨折じゃおじさんは死なないんです
425無念Nameとしあき22/05/16(月)13:30:30No.970078296+
ゴリラ殺したら誰が弁償するんスかね?
426無念Nameとしあき22/05/16(月)13:31:07No.970078442+
>ゴリラ殺したら誰が弁償するんスかね?
悪魔王子のパパじゃないっスか
427無念Nameとしあき22/05/16(月)13:31:07No.970078449そうだねx1
>親子連れの客はこれからゴリラの虐殺を見せられるんだよね
>せっかくの休日に酷くない?
待てよ
悪魔王子未だに不要な殺しをしてないんだぜ
428無念Nameとしあき22/05/16(月)13:31:07No.970078450+
>ゴリラ殺したら誰が弁償するんスかね?
おじさんクソほど金持ってるし大丈夫やろ
429無念Nameとしあき22/05/16(月)13:31:11No.970078466+
ヒグマを爆散させた息子はとっくに鬼龍を超えてるんすよね
430無念Nameとしあき22/05/16(月)13:31:28No.970078539+
状況としてはおじさんと悪魔王子も親子で休日に動物園なんだよね
微笑ましいッスね
431無念Nameとしあき22/05/16(月)13:32:18No.970078750+
>ヒグマを爆散させた息子はとっくに鬼龍を超えてるんすよね
それなのにアイちゃんに一度殺される
432無念Nameとしあき22/05/16(月)13:32:24No.970078778+
こうしてまた悲しき過去が更新されていくんだ
433無念Nameとしあき22/05/16(月)13:32:27No.970078789+
>なっなんだぁ、お父さんあれなに?
>ユーチューブだろ
まあ実際はライブリーク案件なんやけどな
ブヘヘヘヘ
434無念Nameとしあき22/05/16(月)13:33:59No.970079141+
ゴリラは結局怒ってるのか怒ってないのかどっちなんだよえーっ
435無念Nameとしあき22/05/16(月)13:34:05No.970079168+
>No.970078019
NHKじゃないのん?
436無念Nameとしあき22/05/16(月)13:34:18No.970079208+
周りから見れば子どもを助けたちょい悪・ヒーローが今度はヒーロー・キックで自分の子どもに助けられたんだよね
これがヒーローの循環だ
437無念Nameとしあき22/05/16(月)13:34:39No.970079306+
おじさんにとってはゴリラを本気にさせただけどゴリラにとっては遊びなんだ
438無念Nameとしあき22/05/16(月)13:35:11No.970079429+
ゴリラとガルシア両方ともGで始まるし両方とも閉所ぐらしで自由を知らないという共通点があるんだ
これはもうゴリラも鬼龍の息子滑りする前触れなんだ
439無念Nameとしあき22/05/16(月)13:35:50No.970079599+
これただのゴリラなんスか?
440無念Nameとしあき22/05/16(月)13:36:04No.970079651+
巨大だったり怒って見えるのは恐怖バイアスかかったおじさんの視点なんだ
本当はもっと動きもスローなんだ
441無念Nameとしあき22/05/16(月)13:36:23No.970079719+
タフスレもマネモブにとっては遊びみたいなもんなんだよね
442無念Nameとしあき22/05/16(月)13:37:43No.970080027+
>巨大だったり怒って見えるのは恐怖バイアスかかったおじさんの視点なんだ
>本当はもっと動きもスローなんだ
まてよ悪魔王子視点っぽいときでもデカいんだぜ
まぁ客観的な視点のコマだと現実サイズなんでおじさんや悪魔王子がゴリラに感じてる驚異を強調してるだけだと考えられるが
443無念Nameとしあき22/05/16(月)13:38:32No.970080208+
悪魔王子「ゴリラ...俺とお前は仲間なんだ仲良くしよう」
444無念Nameとしあき22/05/16(月)13:39:47No.970080519+
>これただのゴリラなんスか?
何の罪もないただのゴリラに急に蹴り入れたから面白いんだ
445無念Nameとしあき22/05/16(月)13:39:56No.970080565そうだねx1
>まてよ悪魔王子視点っぽいときでもデカいんだぜ
悪魔王子も本当はちょっと怖いんだ
446無念Nameとしあき22/05/16(月)13:41:08No.970080843+
悪魔王子も同じようにパンチ受けてゴリラのおもちゃになり
そこで新たな乱入者を放てばいくらでも話が引き伸ばせるっス

- GazouBBS + futaba-