[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1652633955846.jpg-(106292 B)
106292 B無念Nameとしあき22/05/16(月)01:59:15No.969980642+ 10:09頃消えます
タフスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/05/16(月)01:59:40No.969980725そうだねx8
ゴリラスレ
2無念Nameとしあき22/05/16(月)01:59:47No.969980744そうだねx7
ウホ!一番乗り!
3無念Nameとしあき22/05/16(月)02:00:08No.969980818そうだねx4
    1652634008689.jpg-(821986 B)
821986 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/05/16(月)02:00:22No.969980866そうだねx1
なぜかなかなか立たないスレ
5無念Nameとしあき22/05/16(月)02:00:24No.969980869そうだねx5
    1652634024432.png-(537190 B)
537190 B
さっき読んで来たでっ
6無念Nameとしあき22/05/16(月)02:00:48No.969980927そうだねx6
やっぱ固いっスねタフ・グミは
7無念Nameとしあき22/05/16(月)02:01:19No.969981016そうだねx3
マフマフ殺されてかわいそ…
キー坊とのマヌケなやり取りや悪魔王子にビビり倒したと思ったらつながってたりわりといいとこもあったんやがのぉ
8無念Nameとしあき22/05/16(月)02:01:22No.969981022そうだねx10
>1652634008689.jpg
コールドスリープされてるみたいなんだ
9無念Nameとしあき22/05/16(月)02:01:28No.969981035そうだねx2
前戯もなしにいきなりスレを立てるお前にこの眠気はわかるまい
おやすみ
10無念Nameとしあき22/05/16(月)02:02:01No.969981118+
起床!
11無念Nameとしあき22/05/16(月)02:02:05No.969981130そうだねx1
悪魔王子=キャプテン・マッスルが外れて悔しいのは俺なんだよね
12無念Nameとしあき22/05/16(月)02:02:19No.969981171+
嗤える漫画のスレ
13無念Nameとしあき22/05/16(月)02:02:34No.969981206そうだねx26
    1652634154099.jpg-(241345 B)
241345 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/05/16(月)02:02:45No.969981241そうだねx2
悪魔王子はパパ殺さず助けるのは分かる
こんな面白いおっさん殺すの勿体無いし…
15無念Nameとしあき22/05/16(月)02:03:10No.969981302そうだねx1
ゴリラ展開は本当によく分からないんだ
16無念Nameとしあき22/05/16(月)02:03:22No.969981340+
    1652634202508.jpg-(983758 B)
983758 B
キンちゃんあたりでもゴリラぐらいなら難なく倒せそうなんだよね
17無念Nameとしあき22/05/16(月)02:03:58No.969981420そうだねx13
オトンがもう少し悪魔王子を足止めしてればおじさんは死んでたんだよね
おしくない?
18無念Nameとしあき22/05/16(月)02:04:25No.969981489+
>1652634202508.jpg
よう煽りとしては反応坊と同レベルの強い定型を持つ西嶋ちゃんやん
19無念Nameとしあき22/05/16(月)02:05:07No.969981594+
ふうん悪魔王子はダーク・ヒーロー路線ということか
20無念Nameとしあき22/05/16(月)02:05:15No.969981623そうだねx3
弱くなったとはいえ中ボス未満の名無しとかには勝てると
思っていたがそんなことはなかったんだ
21無念Nameとしあき22/05/16(月)02:05:19No.969981626そうだねx1
ゴリラ倒せないようじゃコモド・ドラゴン倒すのも難しそうっすねおじさん
22無念Nameとしあき22/05/16(月)02:06:03No.969981746そうだねx1
>ふうん悪魔王子はダーク・ヒーロー路線ということか
パパ大好きマンになる可能性があるんだ
23無念Nameとしあき22/05/16(月)02:07:09No.969981939そうだねx9
どうせ悪魔王子も最後は人権や国籍はいらない
貴方(鬼龍)に認めて欲しかったとか言い出すんだ
24無念Nameとしあき22/05/16(月)02:07:31No.969982003+
>弱くなったとはいえ中ボス未満の名無しとかには勝てると
>思っていたがそんなことはなかったんだ
待てよゴリラは上位陣だぜ
25無念Nameとしあき22/05/16(月)02:07:32No.969982006そうだねx8
おじさんのことよりキャプマスがでてきてやったことが衝撃なんだ
来週が気になるんだよね今回も
26無念Nameとしあき22/05/16(月)02:08:38No.969982176+
ゴリラは平然としてるけど弱き者が悪魔王子の不意打ちキックくらったら1撃で昏倒しそうなんだよね
27無念Nameとしあき22/05/16(月)02:08:57No.969982225そうだねx1
過疎スレ
28無念Nameとしあき22/05/16(月)02:09:14No.969982267そうだねx14
    1652634554627.jpg-(872236 B)
872236 B
あああああああああ(PC文字)
29無念Nameとしあき22/05/16(月)02:10:01No.969982376そうだねx5
どうも子供を助ける照れ隠しでゴリラと戦ってみたら負けたらしいんだよね
30無念Nameとしあき22/05/16(月)02:10:30No.969982458+
来週の内容とか予想するだけ無駄なんだ
猿展開をただ粛々と受け入れるしかない
31無念Nameとしあき22/05/16(月)02:11:11No.969982566そうだねx3
殺す時でも言葉使いは上司にたいするものだから小者キャラ感がないんだ
32無念Nameとしあき22/05/16(月)02:11:43No.969982653+
    1652634703208.jpg-(256894 B)
256894 B
悪魔王子の不意打ちバフが加算された飛び蹴りを難なく耐えたんだ
おじさんの霞打ちレベルではどう足掻いても勝てなかったと考えられる
33無念Nameとしあき22/05/16(月)02:12:06No.969982710そうだねx3
    1652634726035.png-(3827957 B)
3827957 B
明らかにゴリラより強いと思われる左門を襲撃せず雑魚狩りばっかりしてたおじさんに悲しき事実
34無念Nameとしあき22/05/16(月)02:12:33No.969982774そうだねx6
>1652634554627.jpg
ほぼベヘリットなんだよね
35無念Nameとしあき22/05/16(月)02:12:37No.969982787+
>どうも子供を助ける照れ隠しでゴリラと戦ってみたら負けたらしいんだよね
子供の為じゃないと本人いっとったし
ゴリラと戦ってみたくなるよねって息子も言うとったやんケ
36無念Nameとしあき22/05/16(月)02:13:12No.969982870そうだねx1
    1652634792744.jpg-(73563 B)
73563 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき22/05/16(月)02:13:13No.969982874+
>あああああああああ(PC文字)
わ、ワイこれ見たことあるで!
ベルセルクのベヘリットや!
38無念Nameとしあき22/05/16(月)02:13:38No.969982933そうだねx1
>明らかにゴリラより強いと思われる左門を襲撃せず雑魚狩りばっかりしてたおじさんに悲しき事実
直ぐ上の壁ボコよりすごいように見えるんだ
39無念Nameとしあき22/05/16(月)02:13:42No.969982949そうだねx7
>1652634792744.jpg
それなら嫌でも戦ってもらおうか
40無念Nameとしあき22/05/16(月)02:14:31No.969983074そうだねx3
ゴリラのナチュラルパワーを書き出されるとデゴイチが化け物過ぎるのが鮮明に浮き出るんだ
41無念Nameとしあき22/05/16(月)02:14:35No.969983084そうだねx5
タフ新スレだ
マフマド殺してキャプ・マスのキャラが一気に上がり推しマネモブの股が濡れている
42無念Nameとしあき22/05/16(月)02:14:43No.969983102+
>あああああああああ(PC文字)
こんなゆっくりオオゴマ2つもいる?いらねえだろあーーーっ?
43無念Nameとしあき22/05/16(月)02:14:45No.969983107そうだねx3
吉祥寺から1番近い動物園を探せ
鬼龍を助ける為に
44無念Nameとしあき22/05/16(月)02:14:47No.969983112+
>明らかにゴリラより強いと思われる左門を襲撃せず雑魚狩りばっかりしてたおじさんに悲しき事実
左門は今出てきても最強クラスだから仕方ない本当に仕方ない
45無念Nameとしあき22/05/16(月)02:14:56No.969983128そうだねx2
狂人が二人ゴリラと戦い始めて動物園大迷惑だと考えられる
46無念Nameとしあき22/05/16(月)02:15:07No.969983163そうだねx12
ベルセルクの話はやめろ
ワシはめちゃくちゃ悲しいんや
47無念Nameとしあき22/05/16(月)02:15:23No.969983196+
>子供の為じゃないと本人いっとったし
>ゴリラと戦ってみたくなるよねって息子も言うとったやんケ
おいおいただの照れ隠しでしょうが
おじさんは子どもを助ける為にゴリラに蹴りを入れて悪魔王子はおじさんを助ける為にゴリラに蹴りを入れるんだ
人助けの循環だ
48無念Nameとしあき22/05/16(月)02:15:24No.969983201そうだねx1
ゴリラの値段知ってんのか?あん?
49無念Nameとしあき22/05/16(月)02:15:31No.969983214そうだねx8
>ゴリラ展開は本当によく分からないんだ
ただ滅茶苦茶面白い
50無念Nameとしあき22/05/16(月)02:15:55No.969983273+
おじさんは金持ちだからゴリラの弁償も余裕なんだ
51無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:17No.969983332+
>>明らかにゴリラより強いと思われる左門を襲撃せず雑魚狩りばっかりしてたおじさんに悲しき事実
>直ぐ上の壁ボコよりすごいように見えるんだ
ブルさんですら出来るんだ
52無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:18No.969983335そうだねx1
しゃあけど500億の資産もタンカーで消えたわっ!
53無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:35No.969983371+
>子供の為じゃないと本人いっとったし
言葉ではそう言ってるだけなんだ 本心は照れ隠しなんだ
マネモブにはわかるんだ
54無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:41No.969983388+
>あああああああああ(PC文字)
なにっファイ・レクシア人
55無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:43No.969983395+
おじさんが弱すぎてゴリラが相対的に強く見えてるんだよね
春草が固有能力使う前におじさんが死にかけになったみたいなもんなんだ
56無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:43No.969983396+
>しゃあけど500億の資産もタンカーで消えたわっ!
那智、お前の考えはこの世のものじゃない
57無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:47No.969983402+
動物園のゴリラに二人がかりて
いいんスかこれ
58無念Nameとしあき22/05/16(月)02:16:49No.969983405そうだねx3
>明らかにゴリラより強いと思われる左門を襲撃せず雑魚狩りばっかりしてたおじさんに悲しき事実
コンクリ壁ぶち破って無傷の時点でデゴイチクラスなんだよね
59無念Nameとしあき22/05/16(月)02:17:13No.969983471+
普通かませとして動物をボコボコにするのが
何故かおじさんがボコボコにされていたんだ
悪魔王子がゴリラボコボコにしてようやく普通の漫画に近づくんだ
60無念Nameとしあき22/05/16(月)02:17:14No.969983475+
    1652635034727.png-(1031786 B)
1031786 B
おじさんだったらゴリラなんて500匹は買えるんだ
つまりゴリラの500倍は強いと言える
61無念Nameとしあき22/05/16(月)02:17:22No.969983489+
>しゃあけど500億の資産もタンカーで消えたわっ!
お…おじさんの頭脳ならもう一度稼げないのん?
62無念Nameとしあき22/05/16(月)02:17:23No.969983492そうだねx2
金もってなくても悪徳宗教からたかったり米軍からたかるからマイペンライ
もうおじさんのこと恐れる必要ないけどスマジョおじさんのこと好きだから出すと思うんだよね
63無念Nameとしあき22/05/16(月)02:17:27No.969983507そうだねx1
>>しゃあけど500億の資産もタンカーで消えたわっ!
>那智、お前の考えはこの世のものじゃない
そうだ俺はあの日死んだのだ
あの雪の朝にな
64無念Nameとしあき22/05/16(月)02:18:06No.969983608そうだねx1
異様に照れ隠し推すエスパーはなんなのん…?
65無念Nameとしあき22/05/16(月)02:18:54No.969983714そうだねx8
バレ
ゴリラ「どうやら少しは格闘技をかじってるみたいやなイケメンヒーロー けど実戦向きやないっ いきなりハイキックって軸足刈られたらすぐ転がされるで」
66無念Nameとしあき22/05/16(月)02:19:05No.969983739そうだねx1
>異様に照れ隠し推すエスパーはなんなのん…?
夢タフ女子と考えられる
67無念Nameとしあき22/05/16(月)02:19:05No.969983741そうだねx2
悪魔王子もおじさんも新聞に載っちゃうんじゃないですか?
68無念Nameとしあき22/05/16(月)02:19:07No.969983743+
>異様に照れ隠し推すエスパーはなんなのん…?
戦いたいだけなら子供を母親の元へ投げる必要ないやんけ
69無念Nameとしあき22/05/16(月)02:20:20No.969983907そうだねx2
>左門は今出てきても最強クラスだから仕方ない本当に仕方ない
落ちたふりして腎臓だかをこっそり破壊してたオトン怖いんだよね
○日語に死ぬ、○年殺しとか揃ってる灘神影流の面目躍如なんだ
70無念Nameとしあき22/05/16(月)02:20:50No.969983985+
>悪魔王子もおじさんも新聞に載っちゃうんじゃないですか?
住所不定の自称悪魔王子
71無念Nameとしあき22/05/16(月)02:20:54No.969983994+
>戦いたいだけなら子供を母親の元へ投げる必要ないやんけ
それは逆やろ
子供助けは戦いのついでなんだ
72無念Nameとしあき22/05/16(月)02:21:16No.969984047そうだねx3
鉄拳伝のガルシア→1トン前後の打撃
犀の大観→2トンのキック
トダーの通常攻撃→3トン
デゴイチの咬合力→歯一本で10トン
ゴリラの打撃→2~5トン←今ここ
73無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:06No.969984144そうだねx3
>異様に照れ隠し推すエスパーはなんなのん…?
おじさんは本編以外やと優しいからのォ
考えなしに闘ってみたかったでボコボコにされたなんてバカみたいじゃないですか
74無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:10No.969984152+
ゾウ(別格) ライオン=トラ>>>>>>>ゴリラぐらいなんスけどいいんスかこれ…
75無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:21No.969984177そうだねx2
>鉄拳伝のガルシア→1トン前後の打撃
>犀の大観→2トンのキック
>トダーの通常攻撃→3トン
>デゴイチの咬合力→歯一本で10トン
>ゴリラの打撃→2~5トン←今ここ
ゴリラなら今までの強敵みんな倒せると思うとすさまじい強敵だあっ
76無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:29No.969984191+
幻獣を一人で皆殺しにできる悪魔王子からしたらゴリラなんて楽勝なんだ
77無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:29No.969984192そうだねx1
犬も人間噛み千切れなかったとこあるし弱体化したんじゃないスか
78無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:39No.969984215+
>鉄拳伝のガルシア→1トン前後の打撃
>犀の大観→2トンのキック
>トダーの通常攻撃→3トン
>デゴイチの咬合力→歯一本で10トン
>ゴリラの打撃→2~5トン←今ここ
やっぱり死天王が強すぎなんだ
79無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:56No.969984262そうだねx17
    1652635376227.jpg-(41929 B)
41929 B
>No.969982870
>1652634792744.jpg
80無念Nameとしあき22/05/16(月)02:22:58No.969984266+
このゴリラと愛ちゃんが同レベルとはどう見ても思えないから異常個体じゃないっスか
というかそうだと言ってくれ...このままじゃおじさんの格が...
81無念Nameとしあき22/05/16(月)02:23:02No.969984271+
鬼龍はゴリラにフルボッコにされたことをどういう風に総括するんだろう...
悪魔王子がゴリラを殺す→最後に立ってた方が勝ち、つまり勝者は俺
みたいなこと言うんやろうな
82無念Nameとしあき22/05/16(月)02:23:15No.969984299そうだねx3
こうやって世間に姿を晒すことで認知されて手出し出来なくなることを狙っていると考えら照る
83無念Nameとしあき22/05/16(月)02:24:00No.969984400+
>このゴリラと愛ちゃんが同レベルとはどう見ても思えないから異常個体じゃないっスか
>というかそうだと言ってくれ...このままじゃおじさんの格が...
スーパーゴリラでもいいけどそういうのって
漫画上強いゴリラがいるって先に解説しとくべきっスよね
84無念Nameとしあき22/05/16(月)02:24:01No.969984403+
>犀の大観→2トンのキック
こうやって数字並べると機械やゴリラに見劣りしないんスけどいいんスかこれ
85無念Nameとしあき22/05/16(月)02:24:05No.969984416そうだねx1
>やっぱり死天王が強すぎなんだ
でも大観ってあんな有利な条件でキー坊の骨一つ折れてなかったからストリート・ファイト挑んだ時のブルより弱いかもしれないんだ
86無念Nameとしあき22/05/16(月)02:24:30No.969984463そうだねx2
考えら照る…!?
87無念Nameとしあき22/05/16(月)02:25:03No.969984536+
>幻獣を一人で皆殺しにできる悪魔王子からしたらゴリラなんて楽勝なんだ
幻獣は連携不足で足を引っ張りあった雑魚やんケ
88無念Nameとしあき22/05/16(月)02:25:13No.969984554そうだねx2
幽玄四天王って弱くはないけど灘ファミリーに並ぶほどではないと思うんだよね
おじさんはそもそも死にかけだし鷹は舐めプして死にかけるアホでしょう
89無念Nameとしあき22/05/16(月)02:25:15No.969984563そうだねx7
    1652635515450.jpg-(1009575 B)
1009575 B
ゴリラの攻撃力とか比じゃないんだよね
90無念Nameとしあき22/05/16(月)02:25:16No.969984565そうだねx3
キー坊が冷凍車乗るの拒否したらどうしてたのん
91無念Nameとしあき22/05/16(月)02:25:39No.969984608そうだねx1
猿世界のゴリラはみんなこのレベルってことだと今までの中ボスくらいなら全員ボコボコにできそうなんですけどいいんスかこれ
92無念Nameとしあき22/05/16(月)02:25:51No.969984637そうだねx2
>幽玄四天王って弱くはないけど灘ファミリーに並ぶほどではないと思うんだよね
>おじさんはそもそも死にかけだし鷹は舐めプして死にかけるアホでしょう
春草鼬は強いと思うけど大観大蛇はラーメンと大差なさそうなんだ
93無念Nameとしあき22/05/16(月)02:25:52No.969984640そうだねx1
>幽玄四天王って弱くはないけど灘ファミリーに並ぶほどではないと思うんだよね
>おじさんはそもそも死にかけだし鷹は舐めプして死にかけるアホでしょう
オトン大蛇という幻の試合なんだ
本来やる予定だったんだ
94無念Nameとしあき22/05/16(月)02:26:16No.969984701+
>キー坊が冷凍車乗るの拒否したらどうしてたのん
大蛇が一番手になっていたと考えられる
95無念Nameとしあき22/05/16(月)02:26:27No.969984719そうだねx10
    1652635587843.jpg-(149180 B)
149180 B
>No.969982870
96無念Nameとしあき22/05/16(月)02:26:29No.969984722+
>春草鼬は強いと思うけど大観大蛇はラーメンと大差なさそうなんだ
四天王によくある二人が別格であとはそんなでもないってやつっスね
97無念Nameとしあき22/05/16(月)02:26:34No.969984738そうだねx3
>でも大観ってあんな有利な条件でキー坊の骨一つ折れてなかったからストリート・ファイト挑んだ時のブルより弱いかもしれないんだ
春草評からして3D錯視なんてせずに普通に朦朧拳で戦えば強そうなんだよね
98無念Nameとしあき22/05/16(月)02:26:40No.969984754+
>キー坊が冷凍車乗るの拒否したらどうしてたのん
無理矢理でも乗ってもらいますよククク
99無念Nameとしあき22/05/16(月)02:26:50No.969984770+
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき22/05/16(月)02:27:06No.969984807そうだねx1
    1652635626944.jpg-(993513 B)
993513 B
>幽玄四天王って弱くはないけど灘ファミリーに並ぶほどではないと思うんだよね
>おじさんはそもそも死にかけだし鷹は舐めプして死にかけるアホでしょう
しゃあけど鼬が最初から殺す気だったら鷹兄のクビが飛んでるわ
101無念Nameとしあき22/05/16(月)02:27:07No.969984810+
>>犀の大観→2トンのキック
>こうやって数字並べると機械やゴリラに見劣りしないんスけどいいんスかこれ
フィジカル最強なんだ
102無念Nameとしあき22/05/16(月)02:27:44No.969984885+
>幽玄四天王って弱くはないけど灘ファミリーに並ぶほどではないと思うんだよね
>おじさんはそもそも死にかけだし鷹は舐めプして死にかけるアホでしょう
鷹はともかく双子はラーメンに勝てるかどうか位や
103無念Nameとしあき22/05/16(月)02:27:53No.969984910そうだねx6
次回リーク

鬼龍「(なんだここは?病室か?)」
熹一「鬼龍~聞こえるか~?」
オトン「ダメだ完全に植物状態になっとる」
尊鷹「静香虎の施術でもだめなのか」
鬼龍「(何を騒いでいるんだ...?あれっ)」
鬼龍はゴリラにボコボコにされて閉じ込め症候群になっていた
ゴリラ「お見舞いの花束を持ってきました」
熹一「椿やんけ!オイオイオイ」
ゴリラ「すみません、人間文化に疎いものですから...」
龍星「まぁ、起きてまた悪さされるよりは植物状態になってた方がこちらとしても気が楽ですよね」
熹一「一生ベッドがお似合いやな」
一同「ギャハハハ」
104無念Nameとしあき22/05/16(月)02:28:01No.969984921+
>しゃあけど鼬が最初から殺す気だったら鷹兄のクビが飛んでるわ
最初からゾーンに入った状態で死合始めてたら流石に鼬も手も足も出なさそうなんだ
105無念Nameとしあき22/05/16(月)02:28:13No.969984952そうだねx5
    1652635693608.jpg-(179207 B)
179207 B
>ゴリラの攻撃力とか比じゃないんだよね
攻撃力が高いといっても頭脳は猿並み...加減をしらない
俺が愚弄してやるよ
106無念Nameとしあき22/05/16(月)02:28:44No.969985016そうだねx1
ラーメン鷹兄にやられてボスオーラなくなったけど
強さ自体はおじさん以上やからのぉ
107無念Nameとしあき22/05/16(月)02:29:28No.969985098そうだねx14
    1652635768155.jpg-(148550 B)
148550 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき22/05/16(月)02:29:42No.969985125+
>キンちゃんあたりでもゴリラぐらいなら難なく倒せそうなんだよね
おじさんだって普通のゴリラなら倒せたやろな
109無念Nameとしあき22/05/16(月)02:29:52No.969985146そうだねx5
    1652635792993.jpg-(676671 B)
676671 B
>ゴリラの攻撃力とか比じゃないんだよね
110無念Nameとしあき22/05/16(月)02:29:53No.969985148+
一応朦朧拳喰らってラーニングしたからおじさんは
ラーメンより強くなったって雰囲気になってるけど実際わかんないっスね
111無念Nameとしあき22/05/16(月)02:30:32No.969985224そうだねx2
急に賢者モードになって「人間がゴリラに勝てるわけ無いやんけ」とか言い出すキー坊
112無念Nameとしあき22/05/16(月)02:30:38No.969985234+
このゴリラがどう見ても異常にデカイお陰でなんとかおじさんの株が維持されてるんだ
113無念Nameとしあき22/05/16(月)02:30:41No.969985244そうだねx2
単におじさんが弱くなってるだけじゃないスか?
114無念Nameとしあき22/05/16(月)02:31:05No.969985282そうだねx1
>ゴリラの攻撃力とか比じゃないんだよね
当たらなければどうということはないんだ
115無念Nameとしあき22/05/16(月)02:31:05No.969985283+
>>ゴリラの攻撃力とか比じゃないんだよね
トラック壊すのすごいのん
116無念Nameとしあき22/05/16(月)02:31:39No.969985364+
>ラーメン鷹兄にやられてボスオーラなくなったけど
>強さ自体はおじさん以上やからのぉ
幽玄の強さは奥義である朦朧拳にあるんだよね
これ知らないと基礎スペックで上回ってても手も足も出ないと考えられる
それを灘に漏らしたラーメンの罪は重い
まあ丈一郎に師事した鷹兄は普通に知っとるけどのォ
117無念Nameとしあき22/05/16(月)02:31:54No.969985397+
>一応朦朧拳喰らってラーニングしたからおじさんは
>ラーメンより強くなったって雰囲気になってるけど実際わかんないっスね
第三者に乱入してもらわないとそのまま殺されるだけだからラーニング戦術明らかに間違ってるんだよね馬鹿じゃない?
118無念Nameとしあき22/05/16(月)02:32:04No.969985416そうだねx1
>一応朦朧拳喰らってラーニングしたからおじさんは
>ラーメンより強くなったって雰囲気になってるけど実際わかんないっスね
鷹兄が言ってただけだし怪我してたとはいえ春草の朦朧拳に対処できないどころか触ることすらできてない時点でお察しなんだ
119無念Nameとしあき22/05/16(月)02:32:13No.969985435+
>ゴリラの攻撃力とか比じゃないんだよね
>トラック壊すのすごいのん
ふうん
エクサ・サイズレベルということか
120無念Nameとしあき22/05/16(月)02:32:31No.969985482そうだねx1
>このゴリラがどう見ても異常にデカイお陰でなんとかおじさんの株が維持されてるんだ
まだ上場廃止されてないだけレベルの低空飛行やっ
121無念Nameとしあき22/05/16(月)02:32:32No.969985483そうだねx2
>単におじさんが弱くなってるだけじゃないスか?
これは間違いないんだよね
龍継のおじさんと同格のスマジョーや死神調教師がゴリラに勝てるわけないんだよね
122無念Nameとしあき22/05/16(月)02:32:56No.969985531+
>第三者に乱入してもらわないとそのまま殺されるだけだからラーニング戦術明らかに間違ってるんだよね馬鹿じゃない?
今ゴリラでまさにこれをやってるんだよね
やっぱりおバカだと考えられる
123無念Nameとしあき22/05/16(月)02:33:00No.969985544そうだねx20
    1652635980219.jpg-(430145 B)
430145 B
>このゴリラがどう見ても異常にデカイお陰でなんとかおじさんの株が維持されてるんだ
お言葉ですが急に縮みましたよ
124無念Nameとしあき22/05/16(月)02:33:02No.969985552そうだねx12
    1652635982293.jpg-(184515 B)
184515 B
最強の存在である鬼龍が負けるなんて
125無念Nameとしあき22/05/16(月)02:33:28No.969985599+
>第三者に乱入してもらわないとそのまま殺されるだけだからラーニング戦術明らかに間違ってるんだよね馬鹿じゃない?
信頼するキー坊が近くにいたから取れる戦術よっ
126無念Nameとしあき22/05/16(月)02:33:30No.969985601+
>幽玄の強さは奥義である朦朧拳にあるんだよね
>これ知らないと基礎スペックで上回ってても手も足も出ないと考えられる
結局朦朧拳って高速移動してるだけだから魔眼パワー龍星とかが相手だと普通に見切られるんじゃないスかね
127無念Nameとしあき22/05/16(月)02:33:53No.969985645+
鷹兄ィなら負けなかった気もするんだ
128無念Nameとしあき22/05/16(月)02:34:08No.969985676+
>>このゴリラがどう見ても異常にデカイお陰でなんとかおじさんの株が維持されてるんだ
>お言葉ですが急に縮みましたよ
えっ
129無念Nameとしあき22/05/16(月)02:34:37No.969985735+
>幽玄の強さは奥義である朦朧拳にあるんだよね
対策されるとそこまでなのは確かっスね
姫次も対策したら初期龍ちゃんでも勝てたんだ
130無念Nameとしあき22/05/16(月)02:34:55No.969985773+
>結局朦朧拳って高速移動してるだけだから魔眼パワー龍星とかが相手だと普通に見切られるんじゃないスかね
龍星と言うかガルシア心臓は反則やろ
力王ワールドへ行けっ
131無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:03No.969985786+
>結局朦朧拳って高速移動してるだけだから魔眼パワー龍星とかが相手だと普通に見切られるんじゃないスかね
NEOガル戦の霧霞は完全に入ったので発動すれば無敵のまま移動と考えられる
132無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:10No.969985803そうだねx11
おじさんが歳のせいで全盛期の見る影もない弱き者になってるのはもう仕方ないとして敵わない強さの敵に挑んで死にかけたところに助けが入るって展開も理解はできる
けどその相手が動物園のゴリラなのは本当に常人では発想出来ないんだよね
やはり猿先生は天才と考えられる
133無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:13No.969985806+
    1652636113661.jpg-(87209 B)
87209 B
愛ちゃんが怯えるほどの妖気を直視して委縮したと考えられる
134無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:19No.969985818+
    1652636119662.jpg-(241100 B)
241100 B
>鷹兄ィなら負けなかった気もするんだ
そもそもお話するから勝負にならないんだ
円満解決なんだ
135無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:39No.969985859+
    1652636139426.jpg-(54815 B)
54815 B
老化に加えてバーストハート期間が長かったからのォ
クスリ使ってるとはいえブランクはあるんだ
136無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:39No.969985860そうだねx1
    1652636139411.jpg-(667948 B)
667948 B
>結局朦朧拳って高速移動してるだけだから魔眼パワー龍星とかが相手だと普通に見切られるんじゃないスかね
そういえば龍星のガルシアパワーがどんどんなくなってってるんですがいいんスかこれ
137無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:39No.969985861+
怒らないで下さいね
でも腕つけた状態で180弱はある悪魔王子と変わらない体高だからやっぱでかいんじゃないっスか?
138無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:41No.969985865+
鼬はさらに3分身やからのぉアレ異常なんだ
139無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:44No.969985867そうだねx6
    1652636144730.jpg-(80630 B)
80630 B
ゴリラは自分の大きさを調整出来るのだと考えられる
140無念Nameとしあき22/05/16(月)02:35:49No.969985872+
>鷹兄ィなら負けなかった気もするんだ
普通に会話して戦闘自体発生しないと考えられる
141無念Nameとしあき22/05/16(月)02:36:14No.969985931+
>最強の存在である鬼龍が負けるなんて
ヤムチャのように素材に使われるのを回避するために前に立つ優しい王子
142無念Nameとしあき22/05/16(月)02:36:31No.969985960+
>そういえば龍星のガルシアパワーがどんどんなくなってってるんですがいいんスかこれ
終わったことだ
もう忘れたよ
143無念Nameとしあき22/05/16(月)02:36:32No.969985963+
実際鷹兄だったらまず絶対しないことっスね
144無念Nameとしあき22/05/16(月)02:36:50No.969985996+
>老化に加えてバーストハート期間が長かったからのォ
>クスリ使ってるとはいえブランクはあるんだ
バーハーのせいで確実にオトンよりも弱いっスね今のおじさん
145無念Nameとしあき22/05/16(月)02:37:07No.969986023そうだねx14
    1652636227085.jpg-(1330682 B)
1330682 B
これで生きてるのすごすぎないスか?
146無念Nameとしあき22/05/16(月)02:37:27No.969986064そうだねx1
>バーハーのせいで確実にオトンよりも弱いっスね今のおじさん
ただオトンがゴアに勝てるかって言われると割と微妙な気もするんだよね
147無念Nameとしあき22/05/16(月)02:37:40No.969986096+
>これで生きてるのすごすぎないスか?
悪魔は死なないんだぜ
148無念Nameとしあき22/05/16(月)02:37:50No.969986113そうだねx3
    1652636270338.jpg-(209422 B)
209422 B
>怒らないで下さいね
>でも腕つけた状態で180弱はある悪魔王子と変わらない体高だからやっぱでかいんじゃないっスか?
おいおい腕をつけた状態でも明らかに悪魔王子よりデカいでしょうが
149無念Nameとしあき22/05/16(月)02:37:58No.969986128そうだねx1
    1652636278323.jpg-(60470 B)
60470 B
>バーハーのせいで確実にオトンよりも弱いっスね今のおじさん
前々回と今回でも露骨に差をつけられてるんだ
150無念Nameとしあき22/05/16(月)02:38:04No.969986142+
    1652636284720.jpg-(237029 B)
237029 B
タフのスケールは見た目でなく数値で見ないとダメなんだ
巨人族に見える柔道マンも数字では普通の人間なんだ
威圧感やオーラで見かけのサイズは変動するんだ
151無念Nameとしあき22/05/16(月)02:38:12No.969986159+
今の鷹兄
ロボット・バードを
偵察に出すとかしそう
152無念Nameとしあき22/05/16(月)02:38:13No.969986161そうだねx1
>1652636119662.jpg
米軍基地なのにヘリがユーロコプターなんだ
153無念Nameとしあき22/05/16(月)02:38:28No.969986188+
>これで生きてるのすごすぎないスか?
おじさんの生命力はゴキブリ並と言われてるんや
154無念Nameとしあき22/05/16(月)02:38:31No.969986191+
>>鷹兄ィなら負けなかった気もするんだ
>そもそもお話するから勝負にならないんだ
>円満解決なんだ
鳥たちと「監視頼むよ」「しょうがねえなプライベートで飛んでる時に......」
ってやり取りしたと思うとほっこりするんだ
155無念Nameとしあき22/05/16(月)02:39:03No.969986257+
今までもイキってるおじさんがやられるのはあったけど
今回は哀れさすら感じるんだ
156無念Nameとしあき22/05/16(月)02:39:22No.969986291+
    1652636362659.jpg-(231695 B)
231695 B
>これで生きてるのすごすぎないスか?
待てよ
おじさんは轢かれて目玉と喉と玉潰されても甦る耐久力全振り型なんだぜ
157無念Nameとしあき22/05/16(月)02:39:41No.969986332+
>>怒らないで下さいね
>>でも腕つけた状態で180弱はある悪魔王子と変わらない体高だからやっぱでかいんじゃないっスか?
>おいおい腕をつけた状態でも明らかに悪魔王子よりデカいでしょうが
ノーダメとかゴリラヤバいスね
158無念Nameとしあき22/05/16(月)02:39:59No.969986367+
ゴリラの相手が如何せんおじさんだからゴリラがどれぐらい強いのか分からないんだ
何ならマーフィーだって最初から殺す気だったらおじさんは死んでたレベルだったんだ
159無念Nameとしあき22/05/16(月)02:39:59No.969986368そうだねx4
    1652636399974.jpg-(126406 B)
126406 B
鬼龍「朦朧拳は見切った!高速道路で横移動を封じればいいんだ!」
春草「空中朦朧拳もできるんですけど」
160無念Nameとしあき22/05/16(月)02:40:05No.969986381そうだねx2
タフって言葉はおじさんのためにある
161無念Nameとしあき22/05/16(月)02:40:09No.969986393+
    1652636409933.jpg-(323439 B)
323439 B
パンプアップだ!
162無念Nameとしあき22/05/16(月)02:40:11No.969986398+
GKドラゴンとかトダーやったあと今更ゴリラスゲー!なんて展開普通やるか?
163無念Nameとしあき22/05/16(月)02:40:12No.969986399+
鷹兄はバビル2世だった…?!
164無念Nameとしあき22/05/16(月)02:40:17No.969986411+
でかい方なんだろうとは思うけど
ゴリラを超えたハイパー・ゴリラとまでは猿先生描いてないと思うっス
165無念Nameとしあき22/05/16(月)02:40:51No.969986463そうだねx6
バレ

ゴリラは宮沢一族だった
熹一「ちょお待てやっ!ゴリラがワシらの親戚なんか!?あいつは人間の血が入ったゴリラなんかいっ!?」
静虎「少し違うな。我々は元々ゴリラなんだ」
マスクを脱ぐとそこにはゴリラの顔が...
熹一「(ワシオトンの息子じゃなくて死ぬほど良かった)」
166無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:13No.969986508+
>ゴリラを超えたハイパー・ゴリラとまでは猿先生描いてないと思うっス
待てよ設定はまだ確定してないんだぜ
167無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:19No.969986516+
    1652636479639.jpg-(110540 B)
110540 B
>米軍基地なのにヘリがユーロコプターなんだ
まだトムキャットが現役だったり龍継世界の米軍はロボット兵器に金をかけすぎて他が貧乏になっていると考えられる
168無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:21No.969986523+
>鬼龍「朦朧拳は見切った!高速道路で横移動を封じればいいんだ!」
>春草「空中朦朧拳もできるんですけど」
ラーメンが使ったのは基本技だけって言うように
四天王はそれぞれ独自に発展変化させた朦朧拳を持ってるっぽいっスね
3D錯視もそうなのかしら
169無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:22No.969986524+
>>これで生きてるのすごすぎないスか?
>待てよ
>おじさんは轢かれて目玉と喉と玉潰されても甦る耐久力全振り型なんだぜ
やっぱ僅差でこっちの方が憐れだな
170無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:29No.969986544+
おそらく鬼龍はワザとやられたものと考えられるが…
171無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:41No.969986570そうだねx1
    1652636501009.jpg-(241653 B)
241653 B
>今までもイキってるおじさんがやられるのはあったけど
>今回は哀れさすら感じるんだ
ボコボコにされても相手にもう闘いたくないと思わせれば勝ちやからのォ
今回は玩具にされただけやんケ
172無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:54No.969986593+
最近おじさんあんまいいとこないっスね
173無念Nameとしあき22/05/16(月)02:41:57No.969986604そうだねx3
    1652636517075.jpg-(293664 B)
293664 B
>今までもイキってるおじさんがやられるのはあったけど
>今回は哀れさすら感じるんだ
待てよ
新しいヒーローのためにかませになってるだけなんだぜ
昭和の前作ヒーローは大抵ひどい扱いだからセーフなんだ
174無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:11No.969986629そうだねx1
    1652636531764.jpg-(640801 B)
640801 B
>鬼龍「朦朧拳は見切った!高速道路で横移動を封じればいいんだ!」
>春草「空中朦朧拳もできるんですけど」
足踏んでるのに朦朧拳ができるのはなんかストラーンヌイだよね…
175無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:11No.969986630そうだねx1
>おそらく鬼龍はワザとやられたものと考えられるが…
ゴリラの技を会得するためだったと考えられる
176無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:13No.969986633+
>おそらく鬼龍はワザとやられたものと考えられるが…
ゴリラにわざと負けて得るものってなんなんスか…?
177無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:23No.969986660そうだねx6
オトン:
なんだかんだで健康に気を使ってるから老化が少ない
鬼龍:
不摂生かつストレスの多い生活をしているので老化が激しい


猿先生「健康ってのは格闘家の第一条件なんです」
178無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:38No.969986685+
>まだトムキャットが現役だったり龍継世界の米軍はロボット兵器に金をかけすぎて他が貧乏になっていると考えられる
やっぱ昔の資料を使い回しとるんかのォ
虎や熊は何年経っても変わらないけど街並みとか大変そうや
179無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:51No.969986714そうだねx1
春草はまたふらっと出てきて美味しい活躍だけして居なくなってほしい
180無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:54No.969986720+
基本が朦朧拳ってだけでラーメンにも
死天王ほどじゃないにしろほかの技はあったと考えられる
181無念Nameとしあき22/05/16(月)02:42:55No.969986724そうだねx3
>No.969986660
説得力あるわ
182無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:07No.969986751そうだねx1
>オトン:
>なんだかんだで健康に気を使ってるから老化が少ない
>鬼龍:
>不摂生かつストレスの多い生活をしているので老化が激しい
>猿先生「健康ってのは格闘家の第一条件なんです」
オトンもコンビニ弁当買ったりしてるしそんなに気を遣ってなさそうな気もするんだ
183無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:19No.969986785そうだねx2
    1652636599013.jpg-(219234 B)
219234 B
>最近おじさんあんまいいとこないっスね
おいおい愛情のあるパパとしていいとこ見せたでしょうが
184無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:21No.969986789+
書き込みをした人によって削除されました
185無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:21No.969986790+
死天王は春草以外は固有技見せてるんだよね
春草だけは相手が弱すぎて基本技で決着なんだ
186無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:22No.969986793+
    1652636602259.jpg-(119558 B)
119558 B
待てよ
ゴリラは怒ってないから手加減して遊んでるだけなんだぜ
187無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:27No.969986799+
龍を継ぐ男ってタイトルの龍がゴリラにやられてんスけど
188無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:47No.969986839+
>やっぱ昔の資料を使い回しとるんかのォ
>虎や熊は何年経っても変わらないけど街並みとか大変そうや
ちなみにこの背景はハードで出てくる米軍基地の使いまわしなんだ
もっというと多分素材はトップガンなんだ
189無念Nameとしあき22/05/16(月)02:43:53No.969986857+
はじめから勝負とも思っていない
190無念Nameとしあき22/05/16(月)02:44:18No.969986911+
>>最近おじさんあんまいいとこないっスね
>おいおい愛情のあるパパとしていいとこ見せたでしょうが
慣れない事をさせた反動が今来ていると考えられる
191無念Nameとしあき22/05/16(月)02:44:20No.969986915そうだねx7
>待てよ
>ゴリラは怒ってないから手加減して遊んでるだけなんだぜ
超使いやすい画像で助かる
192無念Nameとしあき22/05/16(月)02:44:24No.969986922そうだねx1
>龍を継ぐ男ってタイトルの龍がゴリラにやられてんスけど
タイトル負けしてる漫画
193無念Nameとしあき22/05/16(月)02:44:34No.969986946+
>オトンもコンビニ弁当買ったりしてるしそんなに気を遣ってなさそうな気もするんだ
添加物に気をつけてカロリーもちゃんと考えてるんだ
おじさんはカッコつけて腎臓片方ないくせに酒を飲んでラーメンを食べたがる確実に不健康な生活してるんだ
194無念Nameとしあき22/05/16(月)02:44:40No.969986962+
>>最近おじさんあんまいいとこないっスね
>おいおい愛情のあるパパとしていいとこ見せたでしょうが
だいぶ前だろがえーっ!
しかも突然謎のパパぶりで意味不明だっただろうがあーっ!
195無念Nameとしあき22/05/16(月)02:44:53No.969986994+
これで怒らないゴリラってどうすれば怒るのん?
196無念Nameとしあき22/05/16(月)02:44:53No.969986995+
ゴリラにボコられる程度の男をアメリカは暗殺できんかったんか?
197無念Nameとしあき22/05/16(月)02:45:02No.969987017+
>ちなみにこの背景はハードで出てくる米軍基地の使いまわしなんだ
>もっというと多分素材はトップガンなんだ
昭和の資料…
198無念Nameとしあき22/05/16(月)02:45:10No.969987035そうだねx1
>>ゴリラを超えたハイパー・ゴリラとまでは猿先生描いてないと思うっス
>待てよ設定はまだ確定してないんだぜ
動物園の温厚な個体なんだ
199無念Nameとしあき22/05/16(月)02:45:21No.969987060そうだねx13
    1652636721328.png-(2081733 B)
2081733 B
哀れすぎるんだよね
200無念Nameとしあき22/05/16(月)02:45:31No.969987079そうだねx2
>オトンもコンビニ弁当買ったりしてるしそんなに気を遣ってなさそうな気もするんだ
オトンは栄養バランスより添加物が入っとるかどうかしか見てないといわれとるんや
201無念Nameとしあき22/05/16(月)02:45:34No.969987082そうだねx14
    1652636734466.jpg-(54952 B)
54952 B
散々怒りに触れといて怒ってないとかなんなんだよ
202無念Nameとしあき22/05/16(月)02:45:35No.969987084+
>ゴリラにボコられる程度の男をアメリカは暗殺できんかったんか?
ゴリラ鬼龍米軍の三すくみだと考えられる
203無念Nameとしあき22/05/16(月)02:45:40No.969987093+
おじさんの破壊力のある蹴りを受けて怒らないなんて納得できない
204無念Nameとしあき22/05/16(月)02:46:06No.969987150+
>ゴリラは宮沢一族だった
ゴリラとはやらないメスブタを超えメスブタ
205無念Nameとしあき22/05/16(月)02:46:13No.969987157+
自然界で勝ち抜いて生き延びたゴリゴリのゴリラじゃなくて動物園でのんびり暮らしてたゴリラに負けたんだ
なんでこういう意味不明な所でリアル要素出すんだよ
206無念Nameとしあき22/05/16(月)02:46:13No.969987158そうだねx2
    1652636773014.jpg-(532025 B)
532025 B
>死天王は春草以外は固有技見せてるんだよね
>春草だけは相手が弱すぎて基本技で決着なんだ
霧霞はタフ君も使うほど有用な技と言われてるんや
207無念Nameとしあき22/05/16(月)02:46:14No.969987160+
>動物園の温厚な個体なんだ
動物園自体が動物園を超えたアニマル・ファクトリーなんだ
208無念Nameとしあき22/05/16(月)02:46:20No.969987173+
’猿’が最強だろ
209無念Nameとしあき22/05/16(月)02:46:35No.969987195そうだねx4
    1652636795951.jpg-(345053 B)
345053 B
怒らないでくださいね
霊長類は動物界では雑魚の部類じゃないですか
210無念Nameとしあき22/05/16(月)02:46:52No.969987220+
>哀れすぎるんだよね
ギャグ漫画やん
211無念Nameとしあき22/05/16(月)02:47:08No.969987249そうだねx1
オトンは最近結構いい活躍もらえてるのに
鬼龍の扱いひどくないスか?
212無念Nameとしあき22/05/16(月)02:47:44No.969987307+
    1652636864315.jpg-(451593 B)
451593 B
>怒らないでくださいね
>霊長類は動物界では雑魚の部類じゃないですか
おじさんより強いと考えられる
213無念Nameとしあき22/05/16(月)02:47:45No.969987310+
トダーとゴリラが戦ったらどうなるのん?
214無念Nameとしあき22/05/16(月)02:47:45No.969987311+
    1652636865334.jpg-(121989 B)
121989 B
危険な落ち方をしているがおじさんはタフだから死なないんだ
龍星だったら入院していたと考えられる
215無念Nameとしあき22/05/16(月)02:47:47No.969987312+
>怒らないでくださいね
>霊長類は動物界では雑魚の部類じゃないですか
ゴリラでもピューマやヒョウにはなす術なく殺されることもある
216無念Nameとしあき22/05/16(月)02:47:53No.969987327+
鬼龍おじさんは必殺技の一つも打ったのん?霞打ちがワシは好きなんや
217無念Nameとしあき22/05/16(月)02:48:16No.969987369+
キー坊アラフォーの
おじさんたち70ぐらい?
218無念Nameとしあき22/05/16(月)02:48:19No.969987375そうだねx3
>哀れすぎるんだよね
猿先生のおもちゃ
219無念Nameとしあき22/05/16(月)02:48:24No.969987385+
爪と牙は強すぎると言われてるんや
220無念Nameとしあき22/05/16(月)02:48:34No.969987404+
ネタとか抜きに真面目な話猿先生はもうおじさんの事を悪ぶってるけどどこか憎めないコメディリリーフとして描いてるんじゃないスか?
221無念Nameとしあき22/05/16(月)02:48:37No.969987410+
おそらくゴリラが朦朧拳を上下に使っているため身長が大きく見られるものと考えられるが…
222無念Nameとしあき22/05/16(月)02:48:53No.969987435+
動物園でゴリラにやられてる鬼龍を悪魔王子が助けるって展開当てた読者だけが猿先生を馬鹿にしていいぞ
223無念Nameとしあき22/05/16(月)02:49:12No.969987473+
>鬼龍おじさんは必殺技の一つも打ったのん?霞打ちがワシは好きなんや

バレ
ゴリラに足を掴まれた状態から変形地雷殺
たまらずゴリラが手を離す
キレた鬼龍が脳を破壊してやるわ!と塊貫拳を入れるが気が通らない
打ったゴリラの胸が一瞬ボコンッなっただけで効果なし
追い詰められた鬼龍は何を思ったか呪怨を打ちにいったが、カウンターでゴリラのゲンコツみたいな打ち下ろしをくらって地べたに這いつくばる
いつの間にか鬼龍の後方に悪魔王子が立っていてガンを飛ばしただけでゴリラが向きを変えてノソノソと下がっていった
気絶している鬼龍を抱えた悪魔王子が柵を飛び越えて終わり
224無念Nameとしあき22/05/16(月)02:49:12No.969987474そうだねx2
    1652636952611.jpg-(88995 B)
88995 B
>鬼龍おじさんは必殺技の一つも打ったのん?霞打ちがワシは好きなんや
ううっ絶対ゴリラに効かない…
225無念Nameとしあき22/05/16(月)02:49:14No.969987478+
バレ

熹一「あそこまでボッコボコにされて死なないって、鬼龍って“タフ”なんやなぁ」
龍星「熹一さん...」
夕日をバックにダブル主人公がタイトル回収して連載終了
226無念Nameとしあき22/05/16(月)02:49:35No.969987513+
>ネタとか抜きに真面目な話猿先生はもうおじさんの事を悪ぶってるけどどこか憎めないコメディリリーフとして描いてるんじゃないスか?
いつぞやの巻末からずっとそんな扱いだろうがえー!!?
227無念Nameとしあき22/05/16(月)02:49:44No.969987526+
>オトンは最近結構いい活躍もらえてるのに
>鬼龍の扱いひどくないスか?
悪因悪果って散々言われてきたんだ
228無念Nameとしあき22/05/16(月)02:49:45No.969987528+
>ネタとか抜きに真面目な話猿先生はもうおじさんの事を悪ぶってるけどどこか憎めないコメディリリーフとして描いてるんじゃないスか?
実際に味方メンバーでオモチャにしても株が下がらないのっておじさんぐらいじゃないっスか
ウンコですらダーク化した時はクソクソ言われたしのぉ
229無念Nameとしあき22/05/16(月)02:49:46No.969987531+
悪魔王子が全盛期鬼龍みたいな動きしてるからもうおじさんは用済みなんだよね
230無念Nameとしあき22/05/16(月)02:50:08No.969987568+
キー坊がアラフォーだとしてもオトンとおじさんは70までわりと余裕ある可能性高いんだ
鷹がそこら辺
231無念Nameとしあき22/05/16(月)02:50:08No.969987569+
>ネタとか抜きに真面目な話猿先生はもうおじさんの事を悪ぶってるけどどこか憎めないコメディリリーフとして描いてるんじゃないスか?
コメディリリーフどころか突然動物園でゴリラ挑発して戦い始めてボコられるキチガイなんだよね
232無念Nameとしあき22/05/16(月)02:50:14No.969987583そうだねx1
見返したらスヌーカはマジで滅茶苦茶強いはずなんだ
233無念Nameとしあき22/05/16(月)02:50:41No.969987624+
しゃあけど違う世界のアメリカは力士にボロ雑巾にされる程度の男を衛星で監視しとるわ
あわわアメリカの面目丸潰れですぅ
234無念Nameとしあき22/05/16(月)02:50:46No.969987632+
>ネタとか抜きに真面目な話猿先生はもうおじさんの事を悪ぶってるけどどこか憎めないコメディリリーフとして描いてるんじゃないスか?
ロックアップや仁青を描いてる気分になってると考えられる
235無念Nameとしあき22/05/16(月)02:50:57No.969987645+
>鬼龍おじさんは必殺技の一つも打ったのん?霞打ちがワシは好きなんや
渾身の前蹴りが全く効いてないのに
霞打ちなんて屁のつっぱりにもならんやろ
236無念Nameとしあき22/05/16(月)02:51:10No.969987669+
脚もげてるとはいえ鷹兄瞬殺したスヌーカと
おじさんが互角みたいな雰囲気出してたんだ
237無念Nameとしあき22/05/16(月)02:51:14No.969987680そうだねx3
ったくもうマーフィーは指で人体に蓮コラ作る化物でしょうが
238無念Nameとしあき22/05/16(月)02:51:42No.969987717そうだねx4
鬼龍「猿渡哲也、なぜ俺を弱体化させた」
猿「えっ鬼龍は最強格のキャラクターだよ?」
鬼龍「しかし俺はtoughからあんま良い活躍してないぞ」
猿「えっ鬼龍は最強格のキャラクターだよ?」
鬼龍「いや、だから俺のことあからさまにギャグキャラにしたり株下げてるだろ」
猿「えっ鬼龍は最強格のキャラクターだよ?」
239無念Nameとしあき22/05/16(月)02:51:42No.969987718+
ゴリラを継いだほうがいいんじゃないスか?
240無念Nameとしあき22/05/16(月)02:52:00No.969987750そうだねx2
    1652637120632.jpg-(78629 B)
78629 B
怒らないでくださいね
虎とか熊とか散々倒してきたのにゴリラ(笑)
241無念Nameとしあき22/05/16(月)02:52:02No.969987755+
猿先生鬼龍の必殺技なんて覚えてないと思うよ
242無念Nameとしあき22/05/16(月)02:52:06No.969987766+
>脚もげてるとはいえ鷹兄瞬殺したスヌーカと
>おじさんが互角みたいな雰囲気出してたんだ
(殺されるぞ)
243無念Nameとしあき22/05/16(月)02:52:22No.969987789+
>脚もげてるとはいえ鷹兄瞬殺したスヌーカと
>おじさんが互角みたいな雰囲気出してたんだ
強気な態度と口調で自分を大きく見せる
鬼龍の得意技だ
244無念Nameとしあき22/05/16(月)02:52:23No.969987792+
スヌーカは地味に死天王ぐらいの強さはありそうなんだ
245無念Nameとしあき22/05/16(月)02:52:31No.969987809+
熊爆散させたるーせーのことまた忘れた?
246無念Nameとしあき22/05/16(月)02:53:04No.969987872+
猿先生たぶん鬼龍を娘持ってる同年代のおっさんとして愛着持って描いてると思うよ
247無念Nameとしあき22/05/16(月)02:53:05No.969987874+
>熊爆散させたるーせーのことまた忘れた?
使ったら気絶しちゃうクソ技やんけ
248無念Nameとしあき22/05/16(月)02:53:20No.969987902そうだねx5
    1652637200179.jpg-(11854 B)
11854 B
>熊爆散させたるーせーのことまた忘れた?
249無念Nameとしあき22/05/16(月)02:53:31No.969987923+
霞打ちは発生2フレやけどひるみを誘発できないんや
ヘビー級キャラ相手には無意味や
250無念Nameとしあき22/05/16(月)02:53:34No.969987932+
>熊爆散させたるーせーのことまた忘れた?
フェイク動画だったと考えられる
251無念Nameとしあき22/05/16(月)02:54:10No.969987993+
>怒らないでくださいね
>虎とか熊とか散々倒してきたのにゴリラ(笑)
ゴリラは強かったと言うことで多めに見ても
虎やライオン倒してるやつがゴロゴロいるのにネコにも勝てないはちょっと
252無念Nameとしあき22/05/16(月)02:54:31No.969988033そうだねx1
>1652637200179.jpg
猿先生の正体見たりっ
ビッグ・アイだったのかぁっ
253無念Nameとしあき22/05/16(月)02:54:32No.969988035+
>使ったら気絶しちゃうクソ技やんけ
コンテナ編で威力調整も完璧になったやんケ
まあドラゴン・ラッシュではまったく生かされんかったけどなブヘヘヘヘ
254無念Nameとしあき22/05/16(月)02:54:36No.969988046そうだねx3
    1652637276613.jpg-(190170 B)
190170 B
最近明らかにオトンのほうが扱いがいいのぉ
ゴア相手にも散々だったし
色々ボコられるし
255無念Nameとしあき22/05/16(月)02:55:26No.969988135+
オトンはただの老化
おじさんは老化+心臓病なんだ
悔しいだろうが差が出るのは仕方ないんだ
256無念Nameとしあき22/05/16(月)02:56:02No.969988189そうだねx9
    1652637362472.jpg-(81368 B)
81368 B
一番攻撃力の高い必殺技がまだ残ってるんだよね
257無念Nameとしあき22/05/16(月)02:56:58No.969988286+
おいおいオトンが覚吾相手に雰囲気善戦してた裏でおじさんは交通事故死してたから今更でしょうが
258無念Nameとしあき22/05/16(月)02:57:02No.969988289+
>ったくもうマーフィーは指で人体に蓮コラ作る化物でしょうが
昔同じく指で人体に穴開けるのが得意なウジ虫がいたなあっ
259無念Nameとしあき22/05/16(月)02:57:08No.969988302+
なんかオトンは幻魔技使いみたいになってちょっと活躍増えたんだよね
260無念Nameとしあき22/05/16(月)02:57:25No.969988340そうだねx3
>コンテナ編で威力調整も完璧になったやんケ
>まあドラゴン・ラッシュではまったく生かされんかったけどなブヘヘヘヘ
あれはアクシデントや
ガルシアの拳が発動したと思ったら龍星の拳にスウェーした
261無念Nameとしあき22/05/16(月)02:58:10No.969988410そうだねx5
    1652637490509.jpg-(172582 B)
172582 B
スヌーカとのイメージ・バトル描写はおじさん側の妄想だったと考えられる
(雑魚)と遊んでる暇はない
262無念Nameとしあき22/05/16(月)02:58:34No.969988450そうだねx1
>なんかオトンは幻魔技使いみたいになってちょっと活躍増えたんだよね
ロリコンの経験が活きたと考えられる
263無念Nameとしあき22/05/16(月)02:58:53No.969988480そうだねx11
    1652637533608.png-(2502702 B)
2502702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき22/05/16(月)02:59:29No.969988534そうだねx1
>なんかオトンは幻魔技使いみたいになってちょっと活躍増えたんだよね
オトンはもともと性格のめんどくさいヒーラーとして活躍の場は多かったやん
265無念Nameとしあき22/05/16(月)02:59:49No.969988575そうだねx2
>スヌーカとのイメージ・バトル描写はおじさん側の妄想だったと考えられる
>(雑魚)と遊んでる暇はない
おじさんがまるでピ・エロなんだ
266無念Nameとしあき22/05/16(月)03:00:28No.969988634+
みんな愚弄するけど今回のおじさんのセリフだけを見たら苦境でもいつもの軽口を吐いていて何ていうか実力及ばないなりに意地は捨てないって感じがおじさんらしくて矜持があって悪くないと思ってるんだよね
動物園のゴリラに勝手に喧嘩売って死にかけてるってシチュエーションに目を瞑れば
267無念Nameとしあき22/05/16(月)03:01:20No.969988719そうだねx5
>みんな愚弄するけど今回のおじさんのセリフだけを見たら苦境でもいつもの軽口を吐いていて何ていうか実力及ばないなりに意地は捨てないって感じがおじさんらしくて矜持があって悪くないと思ってるんだよね
>動物園のゴリラに勝手に喧嘩売って死にかけてるってシチュエーションに目を瞑れば





268無念Nameとしあき22/05/16(月)03:01:32No.969988739そうだねx3
    1652637692505.jpg-(749759 B)
749759 B
>一番攻撃力の高い必殺技がまだ残ってるんだよね
待てよ
2発装填なのに3発撃てる灘神影流ショット・ガンもあるんだぜ
269無念Nameとしあき22/05/16(月)03:02:01No.969988780+
    1652637721088.png-(102355 B)
102355 B
何故か一人で動物園に来てたのは
動物と戦って修行でもするつもりだったんだと納得していたが…
まさかの返り討ちなんだ
270無念Nameとしあき22/05/16(月)03:02:20No.969988808そうだねx2
>2発装填なのに3発撃てる灘神影流ショット・ガンもあるんだぜ
1発は幻魔弾と考えられる
271無念Nameとしあき22/05/16(月)03:03:11No.969988892そうだねx2
一人動物園ぐらいは許して欲しいのん…
272無念Nameとしあき22/05/16(月)03:04:02No.969988982+
    1652637842052.jpg-(81616 B)
81616 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
273無念Nameとしあき22/05/16(月)03:04:21No.969989002そうだねx3
    1652637861971.jpg-(219091 B)
219091 B
…ったくもう猿先生は鬼龍をどうしたいんだよえーっ!?
274無念Nameとしあき22/05/16(月)03:05:06No.969989061そうだねx2
    1652637906814.jpg-(36861 B)
36861 B
>オトンはもともと性格のめんどくさいヒーラーとして活躍の場は多かったやん
しゃあっメスブタ・エルフ!
275無念Nameとしあき22/05/16(月)03:05:47No.969989133そうだねx2
猿先生も何描いてるかよくわかんなくなってそうなんだ
276無念Nameとしあき22/05/16(月)03:06:40No.969989224+
>2発装填なのに3発撃てる灘神影流ショット・ガンもあるんだぜ
ち...チャンバーにあらかじめ装填しとったんとちゃうか...
277無念Nameとしあき22/05/16(月)03:06:47No.969989234そうだねx1
心臓>機械>ゴリラ>人間>ゴリラ以外
パワーバランスこんな感じっスか
278無念Nameとしあき22/05/16(月)03:08:06No.969989335+
オトンは野菜中心の健康的な食生活してて鬼龍は暴飲暴食してそうだから後者の方が衰えが早いのは自明の理なんだよね
279無念Nameとしあき22/05/16(月)03:08:22No.969989356+
心臓と機械はガルシア・アイで行動不能に出来るけどまともに闘ったらどうなるか気になるんだよね
280無念Nameとしあき22/05/16(月)03:09:36No.969989464+
28号はトダーにフルボッコだったんだ
28号のパーツを全部揃えたら弱体化するんだ
281無念Nameとしあき22/05/16(月)03:09:56No.969989497そうだねx1
ガルシア28号みたいないい奴が愚弄されたらマネモブもキレるけど鬼龍が愚弄されても誰も怒らないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
282無念Nameとしあき22/05/16(月)03:10:06No.969989510そうだねx4
>オトンは野菜中心の健康的な食生活してて鬼龍は暴飲暴食してそうだから後者の方が衰えが早いのは自明の理なんだよね
最初オトンは健啖家で特に栄養素とか気にせず食べたった気がしたけどもう忘れたのォ
283無念Nameとしあき22/05/16(月)03:10:25No.969989560+
>心臓>機械>ゴリラ>人間>ゴリラ以外
>パワーバランスこんな感じっスか
ガルハーは炎上必至レベルの超絶ナーフがされてるから怪しいんだ
284無念Nameとしあき22/05/16(月)03:10:36No.969989575+
心臓と機械と動物園で三つ巴のバランスと考えられる
タフのソシャゲ化も近いんだ
285無念Nameとしあき22/05/16(月)03:11:05No.969989614+
    1652638265270.jpg-(176211 B)
176211 B
おじさん久しぶりに禿げる程滾って生命力燃やしたら良いと思うんだよね
286無念Nameとしあき22/05/16(月)03:11:39No.969989679そうだねx2
    1652638299507.jpg-(66086 B)
66086 B
>ガルシア28号みたいないい奴が愚弄されたらマネモブもキレるけど鬼龍が愚弄されても誰も怒らないんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
287無念Nameとしあき22/05/16(月)03:12:06No.969989719+
>おじさん久しぶりに禿げる程滾って生命力燃やしたら良いと思うんだよね
今のおじさんだとそのまま燃え尽きて死にそうなんだよね
288無念Nameとしあき22/05/16(月)03:12:09No.969989721そうだねx1
体力と防御力と回復術に秀でた静虎
それに対して鬼龍のウリはなんなんや
289無念Nameとしあき22/05/16(月)03:12:45No.969989763+
>おじさん久しぶりに禿げる程滾って生命力燃やしたら良いと思うんだよね
おそらくもうそれも出来ないほど生命力が枯渇してると思われるが
290無念Nameとしあき22/05/16(月)03:12:50No.969989773そうだねx2
>それに対して鬼龍のウリはなんなんや
めっちゃタフ
291無念Nameとしあき22/05/16(月)03:13:32No.969989846そうだねx7
    1652638412466.jpg-(598873 B)
598873 B
こんな事されたら普通もう死ぬんだ
滅茶苦茶タフっス
292無念Nameとしあき22/05/16(月)03:13:38No.969989853+
鬼龍はゴキブリ並みの生命力といわれとるんや
293無念Nameとしあき22/05/16(月)03:13:40No.969989857+
>体力と防御力と回復術に秀でた静虎
>それに対して鬼龍のウリはなんなんや
鉄拳伝までなら殺法の攻撃力じゃないっスか
294無念Nameとしあき22/05/16(月)03:14:47No.969989941そうだねx3
鬼龍のタフさって実はギャグ漫画補正がついてる気がするんだよね 無敵じゃない?
295無念Nameとしあき22/05/16(月)03:14:56No.969989949+
>それに対して鬼龍のウリはなんなんや
速くて重い攻撃を殺意全開で繰り出せる躊躇の無さや
296無念Nameとしあき22/05/16(月)03:15:04No.969989962そうだねx1
ガルハー全盛期
・超越的な身体能力
・熊爆散パンチ
・テレポート能力
・トダーの内部回路を破壊するサイコキネシス
・未来予知能力
ガルシア・アイ(オマケ)
・弾丸や電波まで見切れるようになる眼力
297無念Nameとしあき22/05/16(月)03:16:25No.969990059+
・デゴイチの主人として君臨するカリスマ性
298無念Nameとしあき22/05/16(月)03:16:27No.969990063そうだねx1
ふうんデビル・マンを超えたデビル・マンということか
299無念Nameとしあき22/05/16(月)03:16:46No.969990099+
絶体絶命のピンチには仲間が助けに来るんだよね
主人公じゃない?
300無念Nameとしあき22/05/16(月)03:17:15No.969990140そうだねx2
>絶体絶命のピンチには仲間が助けに来るんだよね
>主人公じゃない?
悪魔の王子だ・・・
301無念Nameとしあき22/05/16(月)03:17:16No.969990141+
今タフの強さランキング作ったらゴリラが上位に来るんだよね
凄くない?
302無念Nameとしあき22/05/16(月)03:17:24No.969990152+
ゴリラさん巨大化してないっスか?
303無念Nameとしあき22/05/16(月)03:17:28No.969990159そうだねx6
    1652638648523.jpg-(1396440 B)
1396440 B
>ガルハー全盛期
そんな能力知らない…
304無念Nameとしあき22/05/16(月)03:17:51No.969990191+
>今タフの強さランキング作ったらゴリラが上位に来るんだよね
>凄くない?
来週で地に落ちると考えられる
305無念Nameとしあき22/05/16(月)03:18:01No.969990205+
>おじさん久しぶりに禿げる程滾って生命力燃やしたら良いと思うんだよね
デバフ解除されただけなんだ
306無念Nameとしあき22/05/16(月)03:18:29No.969990248そうだねx1
    1652638709008.jpg-(147755 B)
147755 B
>鬼龍はゴキブリ並みの生命力といわれとるんや
ブーメランなんだ
307無念Nameとしあき22/05/16(月)03:18:30No.969990249+
>今タフの強さランキング作ったらゴリラが上位に来るんだよね
>凄くない?
おじさんより強いだけでは上位か不明なんだよね
308無念Nameとしあき22/05/16(月)03:18:42No.969990263+
>>それに対して鬼龍のウリはなんなんや
>めっちゃタフ
ふうん
タフなおじさんを肉壁にしてオトンで回復し続ければ無限ループ可能という事か
309無念Nameとしあき22/05/16(月)03:19:06No.969990291+
しかも野生の凶悪ゴリラとかじゃなく動物園のゴリラなんだ
310無念Nameとしあき22/05/16(月)03:19:25No.969990319そうだねx2
ゴリラなんてD51の前ではゴミ同然なんだよね
なにっ結局最強キャラが犬
311無念Nameとしあき22/05/16(月)03:19:27No.969990323+
しゃあっフェニックス・鬼龍!
312無念Nameとしあき22/05/16(月)03:19:31No.969990328そうだねx1
    1652638771959.jpg-(217186 B)
217186 B
助け船なんだ
313無念Nameとしあき22/05/16(月)03:19:57No.969990351+
タフは毎回読者を楽しませてくれるな
こんな漫画そうそうお目にかかれないよ
314無念Nameとしあき22/05/16(月)03:20:11No.969990364+
>タフなおじさんを肉壁にしてオトンで回復し続ければ無限ループ可能という事か
あとはガルハーが後衛から攻撃すれば異世界行っても通用しますね
315無念Nameとしあき22/05/16(月)03:20:52No.969990410+
おじさんの腕を一発で折った攻撃力は間違いなく上位だと思うんだよね
しゃあけど悪魔王子のスピードはデゴイチクラスやないと厳しいからのォ
316無念Nameとしあき22/05/16(月)03:21:17No.969990441そうだねx1
>タフは毎回読者を楽しませてくれるな
>こんな漫画そうそうお目にかかれないよ
猿笑えるっス
317無念Nameとしあき22/05/16(月)03:21:23No.969990448そうだねx1
>>今タフの強さランキング作ったらゴリラが上位に来るんだよね
>>凄くない?
>来週で地に落ちると考えられる
悪魔王子のキックでノーダメの時点で人類は超越してるんだ
打撃スペックはトダー以上だからトダーより上はほぼ確定なんだ
318無念Nameとしあき22/05/16(月)03:22:09No.969990516そうだねx4
    1652638929987.jpg-(1005730 B)
1005730 B
>ゴリラなんてD51の前ではゴミ同然なんだよね
>なにっ結局最強キャラが犬
聖戦士モブが絡んできてややこしくなるんだよね
319無念Nameとしあき22/05/16(月)03:22:42No.969990561そうだねx1
    1652638962479.jpg-(99525 B)
99525 B
>ゴリラなんてD51の前ではゴミ同然なんだよね
>なにっ結局最強キャラが犬
猿先生もキー坊に言わせるくらいやから意図的に守っとる節があるのォ
320無念Nameとしあき22/05/16(月)03:22:58No.969990585+
>おじさんの腕を一発で折った攻撃力は間違いなく上位だと思うんだよね
>しゃあけど悪魔王子のスピードはデゴイチクラスやないと厳しいからのォ
デゴイチには勝てそうにない所見せてからの超危険人物は見せる順番間違えてる気がするんだ
321無念Nameとしあき22/05/16(月)03:23:28No.969990631+
どの道イスラムモブは銃使ってるからどうでもいいんだ
322無念Nameとしあき22/05/16(月)03:25:05No.969990742+
マンマレンもヒットマンじゃなくてゴリラを鬼龍にけしかけとけば鬼龍を殺せたと考えられる
323無念Nameとしあき22/05/16(月)03:26:03No.969990810+
と言うか全てを見透かしているみたいな事は言わせても既に不意打ちではうっした過去はあるんだ悪魔王子
ただのワイヤーじゃなきゃ終わってるんだ
324無念Nameとしあき22/05/16(月)03:26:51No.969990865+
ゴリラよりも余程強いライオンを瞬殺できる28号が歯が立たないトダーにゴリラが勝てるとは思えないんだ
325無念Nameとしあき22/05/16(月)03:26:55No.969990868そうだねx1
銃より強い重機を使うヒロインもいるんだぜ
326無念Nameとしあき22/05/16(月)03:27:48No.969990940+
最強キャラが簡単に決まらないところは山田風太郎の忍法帖を彷彿とさせる
327無念Nameとしあき22/05/16(月)03:27:51No.969990946そうだねx3
不意打ちが異常に強いのは猿先生の実体験から来ていると思われるが...
328無念Nameとしあき22/05/16(月)03:27:52No.969990948そうだねx2
味方でぶっちぎりの最強がペットの犬っていいんスか?
329無念Nameとしあき22/05/16(月)03:28:14No.969990972そうだねx3
タフスレ音頭の時間だね♪
たふたふ♫たふたふ♫たふたふ♫あらよっと!
330無念Nameとしあき22/05/16(月)03:29:07No.969991045そうだねx3
武器を使ったり車両に乗らなければ犬が一番強いんだ
メタル・マックスの世界観なんだ
331無念Nameとしあき22/05/16(月)03:29:22No.969991071+
>味方でぶっちぎりの最強がペットの犬っていいんスか?
米国政府高官には襲い掛かれないからマイペンライ
332無念Nameとしあき22/05/16(月)03:30:22No.969991130そうだねx1
>味方でぶっちぎりの最強がペットの犬っていいんスか?
首ちぎれかけでもハンデあるんだよねすごくない?
333無念Nameとしあき22/05/16(月)03:30:35No.969991145そうだねx1
>ゴリラよりも余程強いライオンを瞬殺できる28号が歯が立たないトダーにゴリラが勝てるとは思えないんだ
猿世界のゴリラはメンタルに不備がなさそうだからライオンよりはよほど強そうなんだ
そもそもサイズからしてライオンを超越しているんだ
334無念Nameとしあき22/05/16(月)03:31:42No.969991213+
博士が改造したメカ・ゴリラだった事にすれば万事解決ですよ
335無念Nameとしあき22/05/16(月)03:32:39No.969991279+
>哀れすぎるんだよね
これにライオンが勝てそうにないんだ
336無念Nameとしあき22/05/16(月)03:34:08No.969991378そうだねx1
ゴリラ編が終わったら久しぶりにゴア博士が見れそうなんだよね
337無念Nameとしあき22/05/16(月)03:34:11No.969991381そうだねx5
というかいくらなんでもデカすぎるんだ
338無念Nameとしあき22/05/16(月)03:35:38No.969991493+
    1652639738824.png-(230684 B)
230684 B
タフスレ音頭が消されない…
このスレモブは神なんだよね
339無念Nameとしあき22/05/16(月)03:36:28No.969991546そうだねx1
    1652639788853.jpg-(150763 B)
150763 B
犬はお手軽に治せて便利なんだよね
340無念Nameとしあき22/05/16(月)03:36:33No.969991554そうだねx2
    1652639793257.jpg-(419627 B)
419627 B
大きさは強さに直結するから仕方ない本当に仕方ない
341無念Nameとしあき22/05/16(月)03:36:33No.969991555そうだねx2
結局悪魔王子は鬼龍を助けてしまったんだ
やっぱり悪魔王子もガルシアっスね
342無念Nameとしあき22/05/16(月)03:36:52No.969991581そうだねx2
おそらくキングコングの子孫と考えられるが
343無念Nameとしあき22/05/16(月)03:38:56No.969991741そうだねx1
今度のガルシア(悪魔王子)はツン・デレっスか?
344無念Nameとしあき22/05/16(月)03:39:01No.969991746そうだねx2
鬼龍はみんなから愛されてるんだねぇ
345無念Nameとしあき22/05/16(月)03:40:17No.969991834そうだねx8
バレ
悪魔王子に倒されるゴリラ
立ち去ろうとする悪魔王子に強烈な一撃
悪魔「なにっ」
???「ウホォォホォォァォォ!」
飼育員「まずいっ奴を怒らせてしまった」
観客「なにあれ…人間…?」
飼育員「アイツは倒されたゴリラによって育てられた人間…」
飼育員「弾丸よりも速く人を殺し 爆弾を凌ぐ破壊力を持つ…」
飼育員「闇大猩々(ダーク・ゴリラ)!」
◆この猿は…!?
346無念Nameとしあき22/05/16(月)03:43:00No.969992038そうだねx3
強い鬼龍を返して
347無念Nameとしあき22/05/16(月)03:44:26No.969992129+
>大きさは強さに直結するから仕方ない本当に仕方ない
愛ちゃんの分厚さ表現本当に格好いいのん
348無念Nameとしあき22/05/16(月)03:46:47No.969992281そうだねx1
>大きさは強さに直結するから仕方ない本当に仕方ない
でもブルさんは…
349無念Nameとしあき22/05/16(月)03:47:22No.969992326そうだねx14
    1652640442218.jpg-(281616 B)
281616 B
高潔なる鷹の団って誰だよ
350無念Nameとしあき22/05/16(月)04:03:19No.969993389+
>強い鬼龍を返して
荼毘に付したよ
351無念Nameとしあき22/05/16(月)04:16:34No.969994161そうだねx2
…さる
352無念Nameとしあき22/05/16(月)04:16:45No.969994176そうだねx3
>高潔なる尊鷹の団って誰だよ
353無念Nameとしあき22/05/16(月)04:19:01No.969994302そうだねx2
秘境に住む野生のゴリラじゃなくて
普通の動物園のゴリラってのが最高に面白い
354無念Nameとしあき22/05/16(月)04:20:50No.969994387そうだねx3
なんか変な夢を見てるような展開っス
本当は夢なんじゃないかなコレ
355無念Nameとしあき22/05/16(月)04:22:02No.969994443+
おじさんが動物園にいたのはまあ趣味で納得も出来るけど
悪魔王子はなんでおったんや?
356無念Nameとしあき22/05/16(月)04:22:38No.969994469そうだねx3
>普通の動物園のゴリラってのが最高に面白い
どうぶつえんてタイトルでノベライズしたらプロの作家が上手いこと辻褄つけてくれるんじゃないか
357無念Nameとしあき22/05/16(月)04:23:03No.969994495そうだねx2
>悪魔王子はなんでおったんや?
親子で動物園にいたら駄目か?
358無念Nameとしあき22/05/16(月)04:24:37No.969994576+
>悪魔王子はなんでおったんや?
パパの危機に駆けつけたと考えられる
359無念Nameとしあき22/05/16(月)04:25:54No.969994641そうだねx1
おじさんは基本的に単独行動で所在不明なので
すぐに駆けつけられたということは常におじさんをつけ回していたと考えられる
まあストーカーっスよね
360無念Nameとしあき22/05/16(月)04:26:37No.969994682+
g28が無口であんまりキャラ立ち出来なかったからか反省して悪魔王子は偉く雄弁なんだ
361無念Nameとしあき22/05/16(月)04:27:21No.969994721そうだねx3
悪魔王子ってネーミングどうにかならなかったんスかね
362無念Nameとしあき22/05/16(月)04:28:44No.969994791そうだねx1
>g28が無口であんまりキャラ立ち出来なかったからか反省して悪魔王子は偉く雄弁なんだ
しゃあけど…残念ながら大物感がないわっ
363無念Nameとしあき22/05/16(月)04:31:28No.969994904+
今読み返してるけどるーせーがトダーの内部回路破壊してたアレなんだったのん?
364無念Nameとしあき22/05/16(月)04:32:00No.969994922そうだねx3
>悪魔王子ってネーミングどうにかならなかったんスかね
おじさん好きなのを隠しきれてないんだ
365無念Nameとしあき22/05/16(月)04:33:16No.969994990そうだねx1
ほんとにおじさん大好きキャラだったら面白いかもしれんのォ
366無念Nameとしあき22/05/16(月)04:38:19No.969995235そうだねx4
>高潔なる鷹の団って誰だよ
深紅のベヘリットなんだ...
367無念Nameとしあき22/05/16(月)04:41:14No.969995358+
メタ的には猿先生が見てた格闘技のキャッチコピー思い出してつけたんかのぉ
368無念Nameとしあき22/05/16(月)04:44:10No.969995480そうだねx1
前戯がどうとか語れるほどキー坊はSEX経験あるんスかね
369無念Nameとしあき22/05/16(月)04:45:21No.969995526そうだねx1
キャプテン・ゴッドハンド
370無念Nameとしあき22/05/16(月)04:45:25No.969995529そうだねx2
童貞だが経験は豊富と考えられる
つまり後ろが非処女だということだ
371無念Nameとしあき22/05/16(月)04:45:57No.969995553+
よく考えたら昔の全盛期鬼龍でもゴリラに勝てるかどうかあやふやなんだ
372無念Nameとしあき22/05/16(月)04:50:01No.969995742そうだねx1
やっぱりゴリラがおかしいんじゃないか
373無念Nameとしあき22/05/16(月)04:55:08No.969995958+
今週読んだんだ
おじさんなんでゴリラに喧嘩売ったんですかね
374無念Nameとしあき22/05/16(月)04:57:35No.969996063そうだねx3
    1652644655441.jpg-(32277 B)
32277 B
>ゴリラの値段知ってんのか?あん?
食費もまぁまぁかかるっス
375無念Nameとしあき22/05/16(月)04:59:02No.969996118そうだねx2
よりにもよって強いゴリラが動物園にいたんだ
376無念Nameとしあき22/05/16(月)05:06:27No.969996416+
悪魔王子と言われると20年くらい前のボクサーのイメージが強すぎるんだ
377無念Nameとしあき22/05/16(月)05:06:54No.969996445+
>あああああああああ(PC文字)
ブレードランナーでレプリカントのロイがタイレル社社長に決めたサミングっス
378無念Nameとしあき22/05/16(月)05:10:44No.969996612そうだねx1
霊長類最強女子に喧嘩を売って欲しいんだよね
379無念Nameとしあき22/05/16(月)05:10:59No.969996629+
    1652645459534.jpg-(158174 B)
158174 B
>>幻獣を一人で皆殺しにできる悪魔王子からしたらゴリラなんて楽勝なんだ
>幻獣は連携不足で足を引っ張りあった雑魚やんケ
380無念Nameとしあき22/05/16(月)05:12:31No.969996689そうだねx2
悪魔王子もゴリラに負けてたらもっと面白かったんだ
381無念Nameとしあき22/05/16(月)05:13:02No.969996715そうだねx1
>よく考えたら昔の全盛期鬼龍でもゴリラに勝てるかどうかあやふやなんだ
ゴリラのパンチくらい弾丸すべりで回避してほしいんだ
382無念Nameとしあき22/05/16(月)05:21:00No.969997042そうだねx1
    1652646060315.jpg-(121496 B)
121496 B
朝飯の時間や
383無念Nameとしあき22/05/16(月)05:21:44No.969997079そうだねx2
    1652646104264.jpg-(180387 B)
180387 B
そもそも蹴ってノーダメって悲しいっスおじさん
384無念Nameとしあき22/05/16(月)05:31:14No.969997484そうだねx5
俺はキャプテンマネモブだあっ
遊び半分のゴリラになすすべなく敗北した鬼龍には失望したよ
かつてのラスト・ボスが当たり前みたいに無様に床ペロしていいと思うなよ
自分でケンカ売ったんならせめて意地くらい見せてくれよ
385無念Nameとしあき22/05/16(月)05:33:06No.969997582+
子供に助けてもらう老人の鑑
386無念Nameとしあき22/05/16(月)05:34:08No.969997633そうだねx2
    1652646848568.jpg-(235916 B)
235916 B
ぐうっ
387無念Nameとしあき22/05/16(月)05:34:58No.969997672そうだねx2
あのう
この漫画のタイトルって「龍を継ぐ男」で最強である宮沢鬼龍の息子に誰がふさわしいかって話のはずですよね?
388無念Nameとしあき22/05/16(月)05:35:52No.969997713+
>あのう
>この漫画のタイトルって「龍を継ぐ男」で最強である宮沢鬼龍の息子に誰がふさわしいかって話のはずですよね?
違いますよ
編集が適当に付けたタイトルですよ
389無念Nameとしあき22/05/16(月)05:37:24No.969997782+
龍継ぐのおじさん、刃牙における勇次郎ポジションはキー坊の方がふさわしいんや
390無念Nameとしあき22/05/16(月)05:39:38No.969997897+
>>よく考えたら昔の全盛期鬼龍でもゴリラに勝てるかどうかあやふやなんだ
>ゴリラのパンチくらい弾丸すべりで回避してほしいんだ
代わりに悪魔王子が10tトラックの衝突すら流す真・神・弾滑りでゴリラパンチを受け流して格の違いを見せつけると考えられる
猿先生はちゃんと効果的な演出まで考えてるよ
391無念Nameとしあき22/05/16(月)05:43:22No.969998076そうだねx2
猿何考
猿何覚
392無念Nameとしあき22/05/16(月)05:46:04No.969998223そうだねx1
まぁこんな巨大なゴリラなら負けても仕方ないっス
393無念Nameとしあき22/05/16(月)05:47:31No.969998303+
>猿何考
>猿何覚
君は猿先生をナメてるでしょ
並みの漫画家ならいざ知らず猿先生は以前の考えや設定なんかに執着したりしないんだよ
タフスレのマネモブの予想なんかいくらでも裏切れるんだよ
“猿先生何も考えてないよ”じゃないんだ
ウイルスより早く変異する猿先生の思考スピードに誰も追いつけてないだけなんだっ
394無念Nameとしあき22/05/16(月)05:47:39No.969998311+
しゃあっ真言波!
395無念Nameとしあき22/05/16(月)05:48:27No.969998347そうだねx1
>ぐうっ
ビターンって何かギャグ漫画みたいなんだ
396無念Nameとしあき22/05/16(月)05:50:41No.969998464そうだねx1
やっぱり恐ろしいっすね、ゴリラ・リアリティ・ショックは
397無念Nameとしあき22/05/16(月)05:53:15No.969998604そうだねx2
    1652647995223.png-(818787 B)
818787 B
ふうんそういうことか
398無念Nameとしあき22/05/16(月)05:54:34No.969998676そうだねx1
蹴られたらキレて当然
399無念Nameとしあき22/05/16(月)06:01:11No.969999021そうだねx1
今の展開だと来週には悪魔王子破れる…!?とかいう煽りでゴリラにピンチになっててもおかしくない
400無念Nameとしあき22/05/16(月)06:09:18No.969999532そうだねx2
    1652648958349.jpg-(180423 B)
180423 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
401無念Nameとしあき22/05/16(月)06:09:55No.969999561そうだねx1
まふまふが死んだあっ
402無念Nameとしあき22/05/16(月)06:15:36No.970000025+
>キー坊とのマヌケなやり取りや悪魔王子にビビり倒したと思ったらつながってたりわりといいとこもあったんやがのぉ
ワシの評価めちゃくちゃ低かったやんけ!
403無念Nameとしあき22/05/16(月)06:16:34No.970000106そうだねx8
    1652649394770.jpg-(299949 B)
299949 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
404無念Nameとしあき22/05/16(月)06:17:04No.970000143そうだねx2
おじさんは異世界でノー・ヘア・モンキーに勝てなかったんだ
有・ヘア・モンキーにもショットガンの用意を!
405無念Nameとしあき22/05/16(月)06:19:51No.970000333そうだねx2
>そもそも蹴ってノーダメって悲しいっスおじさん
これでも一応人中に入ってるんだよね…
テキトーに蹴ったならまだしも殺すつもりで蹴っておいてノーダメは哀れすぎるっス…
406無念Nameとしあき22/05/16(月)06:22:56No.970000572そうだねx1
>しゃあっ真言波!
真面目にあれ最強の技だと思うんだよね
せっかく修行期間30%オフなんやしタフくんはマジメに修行して習得すべきだったんとちちゃうか
407無念Nameとしあき22/05/16(月)06:23:25No.970000605そうだねx2
このゴリラは…!?
408無念Nameとしあき22/05/16(月)06:24:29No.970000682+
そういえばゴリラの大軍をレーザー兵器で何とか撃退する秘境探検ものの映画がありましたね
409無念Nameとしあき22/05/16(月)06:28:01No.970000895そうだねx7
    1652650081352.jpg-(220519 B)
220519 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
410無念Nameとしあき22/05/16(月)06:29:46No.970000986そうだねx1
うーんリアルでは一流空手家の正拳突きが家畜のブタにも通用しないらしいから仕方ない本当に仕方ない
411無念Nameとしあき22/05/16(月)06:34:28No.970001268+
>うーんリアルでは一流空手家の正拳突きが家畜のブタにも通用しないらしいから仕方ない本当に仕方ない
養豚場の豚見たら分かるんスけど人類が勝てるわけないって一発でわかるんだ
ブラッド・ボーンの豚と戦うようなもんなんだ
412無念Nameとしあき22/05/16(月)06:36:24No.970001391そうだねx2
幻魔拳でホギャアアしちゃうゴリラかわいそ…
413無念Nameとしあき22/05/16(月)06:39:32No.970001587+
>幻魔拳でホギャアアしちゃうゴリラかわいそ…
物理で倒せなかったらそれはそれでよっぽど化物なんだ
414無念Nameとしあき22/05/16(月)06:39:58No.970001610そうだねx2
なんかGTOの鬼塚もゴリラと戦ってるらしいんスけど今後は熊ではなくゴリラ虐待が流行るんっスか?
415無念Nameとしあき22/05/16(月)06:41:57No.970001737そうだねx2
    1652650917920.jpg-(68381 B)
68381 B
起きんかい
416無念Nameとしあき22/05/16(月)06:43:41No.970001859そうだねx2
>なんかGTOの鬼塚もゴリラと戦ってるらしいんスけど今後は熊ではなくゴリラ虐待が流行るんっスか?
おそらくゴールデン・カムイのせいで羆虐待が陳腐化したせいと思われるが…
417無念Nameとしあき22/05/16(月)06:45:08No.970001955そうだねx1
>養豚場の豚見たら分かるんスけど人類が勝てるわけないって一発でわかるんだ
>ブラッド・ボーンの豚と戦うようなもんなんだ
やっぱ怖いスね黙れゴッ太郎は
その豚よりでかい牛に手打ちのグーパンでダメージ通すっスよ
418無念Nameとしあき22/05/16(月)06:46:17No.970002044そうだねx4
    1652651177948.jpg-(46600 B)
46600 B
>おそらくゴールデン・カムイのせいで羆虐待が陳腐化したせいと思われるが…
もはやメスブタでも容易に狩れる雑魚と化してしまったんだ
悔しいけど仕方ないんだ
419無念Nameとしあき22/05/16(月)06:47:05No.970002119そうだねx2
    1652651225548.jpg-(398264 B)
398264 B
>なんかGTOの鬼塚もゴリラと戦ってるらしいんスけど
420無念Nameとしあき22/05/16(月)06:50:35No.970002438そうだねx1
>やっぱ怖いスね黙れゴッ太郎は
>その豚よりでかい牛に手打ちのグーパンでダメージ通すっスよ
一時期ネタにされてた懐かしいやつやん
牛からしたら遊んでほしいのかくらいのダメージとか言われてたんだ
421無念Nameとしあき22/05/16(月)06:51:36No.970002523そうだねx3
そもそもデカいライオンだのトラだのと戦う奴らはだいたい絞め技か投げ技で対応してるんだよね
素手でモツ抜きかまして勝ったのはそれこそガルシアだけなんだ
ゴリラと戦うにしても普通に殴り合おうとするのはおかしいだろ弱き者ップ
422無念Nameとしあき22/05/16(月)06:51:48No.970002543そうだねx1
鬼塚がゴリラどうにかしたらある意味盛り上がりそうっスね…
423無念Nameとしあき22/05/16(月)06:52:27No.970002606そうだねx1
>もはやメスブタでも容易に狩れる雑魚と化してしまったんだ
>悔しいけど仕方ないんだ
熊の刺身を食う安藤さんに悲しき今
424無念Nameとしあき22/05/16(月)06:52:36No.970002618そうだねx2
>>おそらくゴールデン・カムイのせいで羆虐待が陳腐化したせいと思われるが…
>もはやメスブタでも容易に狩れる雑魚と化してしまったんだ
>悔しいけど仕方ないんだ
銃持ってれば当然なんだよね
425無念Nameとしあき22/05/16(月)06:53:43No.970002717+
武術の動きじゃないから受身などで対処しやすいとかなんとかで実は軽症だったに決まってるやん
426無念Nameとしあき22/05/16(月)06:53:52No.970002727そうだねx3
>銃持ってれば当然なんだよね
待てよ
銃持ってても負けることも多いんだぜ
427無念Nameとしあき22/05/16(月)06:54:12No.970002750そうだねx3
    1652651652643.jpg-(277889 B)
277889 B
空前のゴリラブームなんだ
428無念Nameとしあき22/05/16(月)06:55:39No.970002879+
先生は鬼龍を愛しているからこそ痛めつけたいんだ
愛情表現なんだ
429無念Nameとしあき22/05/16(月)06:55:47No.970002889そうだねx3
ワ…ワシGTOは反町隆史しか知らないけどなんでゴリラと戦っとるんや
梅澤ワールドに迷い込んだんか
430無念Nameとしあき22/05/16(月)06:58:51No.970003180+
    1652651931002.jpg-(48659 B)
48659 B
>梅澤ワールドに迷い込んだんか
待てよ
そっちはそっちで別のワールドに迷い込んでるんだぜ
431無念Nameとしあき22/05/16(月)06:59:03No.970003190+
鬼龍と悪魔王子はもともと動物園で合う約束してたんだ
巨大ゴリラを観察するつもりだったんだ
432無念Nameとしあき22/05/16(月)06:59:53No.970003260そうだねx2
>鬼龍と悪魔王子はもともと動物園で合う約束してたんだ
>巨大ゴリラを観察するつもりだったんだ
ふうん
親子水入らずの動物園ということか
433無念Nameとしあき22/05/16(月)07:01:23No.970003387そうだねx1
    1652652083286.jpg-(368171 B)
368171 B
鬼塚は前回のこの引きでゴリラとのバトル始まると思ったらいきなり朝に飛んでワニやライオン相手にしながら檻掃除してて何話か飛ばしたのかと思ったんだ
ちゃんとゴリラにボコられる鬼龍はまだ展開ストレートなんだ
434無念Nameとしあき22/05/16(月)07:02:03No.970003435+
ゴリラに幻魔でどカーンなんだどうせ
435無念Nameとしあき22/05/16(月)07:02:36No.970003482+
    1652652156862.jpg-(486238 B)
486238 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
436無念Nameとしあき22/05/16(月)07:06:00No.970003761+
>ワ…ワシGTOは反町隆史しか知らないけどなんでゴリラと戦っとるんや
>梅澤ワールドに迷い込んだんか
ちゃんと読んでてもゴリラと戦う理由が分からないタフの方が上ってことやん
437無念Nameとしあき22/05/16(月)07:07:02No.970003844+
許せなかった……!
我らがタフくんよりも青ダヌキ野郎のアニメ映画に出てくるだけの謎生物の方が有名だなんて……!
438無念Nameとしあき22/05/16(月)07:14:58No.970004589+
緑の巨人伝は三成だの土方だの三浦だのメフィラス星人だのの奥さんが声優やってる滅茶苦茶面白い映画なんだ
マネモブもいっぺん見たらいいんだ
439無念Nameとしあき22/05/16(月)07:15:04No.970004605そうだねx2
映画の方は変な方向で話題だったしのう
440無念Nameとしあき22/05/16(月)07:16:45No.970004797そうだねx1
>No.969999532
能力者みたいで好き
441無念Nameとしあき22/05/16(月)07:17:40No.970004889+
散々おじさんは結局ゴリラにボコボコにされて敗北だの悪魔王子が助けに来るだの散々バカにされてたけど実際はおじさんが逆転勝利だと思ってたんだ
まさかマネモブの予想通りになるとか驚いたのは俺なんだよね…
442無念Nameとしあき22/05/16(月)07:18:45No.970004995そうだねx12
    1652653125144.jpg-(129176 B)
129176 B
>No.970003482
443無念Nameとしあき22/05/16(月)07:21:27No.970005264+
ククク…おじさんは宮沢三兄弟の中でも最弱
444無念Nameとしあき22/05/16(月)07:21:46No.970005295そうだねx1
キー坊という言葉はドラえもんの為にある
445無念Nameとしあき22/05/16(月)07:22:46No.970005402そうだねx4
    1652653366380.jpg-(61952 B)
61952 B
親子同じダウンの姿勢…
446無念Nameとしあき22/05/16(月)07:23:18No.970005466そうだねx6
隅で痙攣しているおじさんがまた良い味を出しているんだ
447無念Nameとしあき22/05/16(月)07:23:49No.970005527+
GTOはバトル漫画じゃないからゴリラ虐めたら普通に掴まるんだ
448無念Nameとしあき22/05/16(月)07:25:46No.970005787+
静虎です鬼龍だぜ
449無念Nameとしあき22/05/16(月)07:27:50No.970006048+
きっと悪魔王子もゴリラにやられてゴリラの正体は真の黒幕であるキャプテン・マッスルが送り込んだ刺客なんだよね…
そのキャプテン・マッスルが実のおじさんの下僕だったことが判明してマネモブは「やっぱ鬼龍スゲー!」となるんだ
満足か?
450無念Nameとしあき22/05/16(月)07:31:06No.970006441そうだねx1
ゴリラ片付けた後に悪魔王子の幻魔がおじさんに放たれるのか
技を教えたのは誰なんだの質問タイムになるのが普通の漫画だけど
猿漫画なら何が起こるかわからないんだ
451無念Nameとしあき22/05/16(月)07:32:03No.970006579+
鬼龍のパンチ気持ち良すぎだろ
452無念Nameとしあき22/05/16(月)07:33:30No.970006728+
>龍星のチンポ気持ち良すぎやろ
453無念Nameとしあき22/05/16(月)07:34:09No.970006809そうだねx4
ホモモブきも
454無念Nameとしあき22/05/16(月)07:36:56No.970007137そうだねx1
タフ的に一番ありそうなのはゴリラから鷹が出てくる展開だと考えられる
455無念Nameとしあき22/05/16(月)07:42:04No.970007829そうだねx1
悪魔王子が助けに来るって予想あったんスか
あの場にいる理由ないだろうからその展開除外してたっス
456無念Nameとしあき22/05/16(月)07:44:33No.970008165そうだねx3
なんというか普通におじさんの逆転期待してたんだよね
457無念Nameとしあき22/05/16(月)07:45:32No.970008289+
>ホモモブきも
ちよ
458無念Nameとしあき22/05/16(月)07:47:57No.970008630そうだねx2
>>ホモモブきも
>ちよ
ちゃん
459無念Nameとしあき22/05/16(月)07:50:02No.970008917+
    1652655002007.jpg-(780760 B)
780760 B
>>ちよ
>ちゃん
460無念Nameとしあき22/05/16(月)07:51:27No.970009098+
    1652655087636.jpg-(30376 B)
30376 B
MP
461無念Nameとしあき22/05/16(月)07:53:20No.970009366そうだねx2
MPってなんだよ
462無念Nameとしあき22/05/16(月)07:54:02No.970009470+
マサクゥル・ポイント
463無念Nameとしあき22/05/16(月)07:54:17No.970009494そうだねx6
Monkey Point
464無念Nameとしあき22/05/16(月)07:55:02No.970009590+
>なんというか普通におじさんの逆転期待してたんだよね
もう既に弱ってる事を強調されまくってたしヘイト稼ぎまくってたしで逆転するなんて思わなかったんだ
ケンカ吹っかけて勝ったらそれはそれで意味のない引き伸ばしになるしのぉ
465無念Nameとしあき22/05/16(月)07:57:19No.970009891そうだねx1
上下にビタンビタンされてるけど室内じゃないのに上はどこにぶつかってるのん
466無念Nameとしあき22/05/16(月)07:59:37No.970010233+
宮沢ポイント
467無念Nameとしあき22/05/16(月)08:00:26No.970010361そうだねx1
凶悪な無頼者が二人も動物園で何してたんスか?
468無念Nameとしあき22/05/16(月)08:02:15No.970010621そうだねx1
    1652655735511.jpg-(131661 B)
131661 B
自分がゴリラに狩られてるんだ
469無念Nameとしあき22/05/16(月)08:03:25No.970010787+
    1652655805098.jpg-(451089 B)
451089 B
>上下にビタンビタンされてるけど室内じゃないのに上はどこにぶつかってるのん
コマの枠上だと考えられる
真面目に言うなら横の岩もとい壁っスね
470無念Nameとしあき22/05/16(月)08:05:27No.970011090そうだねx1
    1652655927489.png-(1248402 B)
1248402 B
都合の良い鬼龍の妄想…
471無念Nameとしあき22/05/16(月)08:07:02No.970011357+
>都合の良い鬼龍の妄想…
ほぎゃああ鳴くだけはあってたんだ
472無念Nameとしあき22/05/16(月)08:07:50No.970011502そうだねx1
俺はキャプテン・マッスルだあっ
悪魔王子様を裏切ろうなどと考えるなよ
あの人は全てお見通しなんだ
俺はキャプテン・マッスルだあっ
473無念Nameとしあき22/05/16(月)08:09:28No.970011736+
あのー…野蛮人が出揃わないままドラゴン・ラッシュが無かったことになりそうなんスけどいいんスかこれ
474無念Nameとしあき22/05/16(月)08:10:17No.970011857そうだねx1
鬼龍虐待スレ
475無念Nameとしあき22/05/16(月)08:11:25No.970012033+
キャプ・マス「大変だあっマドマドコフさんが死んだあっ」
476無念Nameとしあき22/05/16(月)08:11:43No.970012084そうだねx5
    1652656303095.jpg-(123014 B)
123014 B
君なんか前回と違わない?
477無念Nameとしあき22/05/16(月)08:13:40No.970012446+
冷静に考えてマフマベドコフはあんな被り物一つで
刺客でも暗殺者でも誰でも成り済ませるキャプマスを
男同士の付き合いみたいな状況まで近づけたのが敗因なんだ
あの筋肉してる奴はほかにいないだろくらいに思ってたんスかね
478無念Nameとしあき22/05/16(月)08:13:47No.970012464+
>君なんか前回と違わない?
角度変えたらブサイクにもイケメンにも見えることあるやろ?
そういうことなんや
479無念Nameとしあき22/05/16(月)08:13:57No.970012489そうだねx3
    1652656437968.jpg-(490230 B)
490230 B
>君なんか前回と違わない?
シャノンだって変わるんだ
480無念Nameとしあき22/05/16(月)08:15:22No.970012713+
>上下にビタンビタンされてるけど室内じゃないのに上はどこにぶつかってるのん
格闘ゲームの画面橋みたいなものなんだ
ワシも正直違和感があったけど
481無念Nameとしあき22/05/16(月)08:16:45No.970012915そうだねx1
先週マネモブが過去の鬼龍登場シーンを全てチェックして「オマケ漫画以外で本編中に鬼龍がギャグ顔をした事はないから幻魔確定」とか真面目に考察してたのに猿にはそんなものは通用しないんだ
482無念Nameとしあき22/05/16(月)08:16:51No.970012923+
>なんというか普通におじさんの逆転期待してたんだよね
TOUGH以降の定石みたいな感じで
老人系の強キャラは一回大ダメージ食らったらもう挽回できないんだよね
キー坊とか若いやつらはまだ何とかできるかもって感じだけど
483無念Nameとしあき22/05/16(月)08:16:59No.970012942+
漫画のコマに叩きつけられてるとかやはりギャグ漫画なのん
484無念Nameとしあき22/05/16(月)08:17:37No.970013026+
コンクリ壁が割れるくらいビタビタされてまだ生きてるとかメチャクチャタフやん
485無念Nameとしあき22/05/16(月)08:18:12No.970013107+
デゴイチもそうやが動物系はトレスの関係上顔貌が変わりやすいんだ
シャノンもメスブタ顔だから変わりやすいんだ
1番作画が安定してるのはチコちゃんだと考えられる
486無念Nameとしあき22/05/16(月)08:18:40No.970013178+
    1652656720804.png-(941600 B)
941600 B
死霊のはらわたでも見たんスかね
487無念Nameとしあき22/05/16(月)08:19:00No.970013222そうだねx4
>先週マネモブが過去の鬼龍登場シーンを全てチェックして「オマケ漫画以外で本編中に鬼龍がギャグ顔をした事はないから幻魔確定」とか真面目に考察してたのに猿にはそんなものは通用しないんだ
深読みというよりアルミホイル案件なんだ
488無念Nameとしあき22/05/16(月)08:19:32No.970013305そうだねx1
    1652656772951.jpg-(188603 B)
188603 B
壁まで結構ありそうっスね…
489無念Nameとしあき22/05/16(月)08:20:14No.970013401そうだねx2
こたろうが復帰したからかなんか最近作画の質が全体的に上がってるような気がするんだよね
490無念Nameとしあき22/05/16(月)08:20:46No.970013474そうだねx1
    1652656846784.jpg-(84105 B)
84105 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
491無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:33No.970013599そうだねx1
前話は幻魔について散々言及してたからゴリラに幻魔討つって発想は普通にあるやろ
予想外に悪魔王子が来たけど
492無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:35No.970013604+
こたろう先生本当に一時期離脱してたっぽいスよね
人が全然いない街みたいなのが幻獣以降続いてたり
あのあたりが少人数で頑張ってた時期なのかのォ
493無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:38No.970013614+
ゴリラさんは賢い故に痛みに弱くそのせいでピューマ等に狩られると言われとるんや
もうちっと優しくしてくれや
494無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:38No.970013617そうだねx1
>壁まで結構ありそうっスね…
前回とゴリラ園の配置変わってる気がするんだ
495無念Nameとしあき22/05/16(月)08:21:53No.970013648+
ゴリラに幻魔拳が通用するんスか
496無念Nameとしあき22/05/16(月)08:23:29No.970013872そうだねx2
>おじさんが動物園にいたのはまあ趣味で納得も出来るけど
>悪魔王子はなんでおったんや?
パパとか言うくらいだしおじさんをストーキングして
いいタイミングで声かけようとウロウロしとったんや
かわいい
497無念Nameとしあき22/05/16(月)08:23:40No.970013898そうだねx7
    1652657020454.jpg-(343847 B)
343847 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
498無念Nameとしあき22/05/16(月)08:23:57No.970013936+
力で勝てないなら恐怖でなんとかするしかないんだ
ファブルでも山で襲われた熊の対策に蛇の毒と槍使って人間襲わないように人間怖いって思わせるって描写あったんだ
それと同じかと考えられる
499無念Nameとしあき22/05/16(月)08:24:29No.970014021そうだねx1
>こたろうが復帰したからかなんか最近作画の質が全体的に上がってるような気がするんだよね
おいおいキャプマスの身体が歪みまくってたでしょうが
500無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:09No.970014123+
ドラゴンラッシュの続きが早く見たいんだ
この先スンオーにまで悪魔王子を確認させてから再開させると考えられる
501無念Nameとしあき22/05/16(月)08:25:55No.970014213そうだねx1
鬼龍がすっかり体当たりリアクション芸人に…
502無念Nameとしあき22/05/16(月)08:27:43No.970014456そうだねx3
    1652657263692.jpg-(147360 B)
147360 B
あの・・・大きさがよくわからないんですけど
503無念Nameとしあき22/05/16(月)08:28:22No.970014562そうだねx1
>おいおいキャプマスの身体が歪みまくってたでしょうが
キャプテン・マッスルの正体見たり!
筋骨隆々とした肉体の下に隠れていたのはゲル状生物だったのかあっ
504無念Nameとしあき22/05/16(月)08:29:31No.970014711そうだねx1
やっぱり上のコマにビタンビタンされるのはおかしいと思うんだ
505無念Nameとしあき22/05/16(月)08:30:11No.970014799そうだねx1
    1652657411226.jpg-(32351 B)
32351 B
今起きたっス
おじさんの格なんて今さらどうでもいいけどキャプテン・マッスルがここに来てスポット当たったのは嬉しいんだよね
保身目当てで利用されてダサいのん…と言われてたマコマコを部下使って反逆するとはやるやん
506無念Nameとしあき22/05/16(月)08:30:49No.970014893そうだねx1
>>おいおいキャプマスの身体が歪みまくってたでしょうが
>キャプテン・マッスルの正体見たり!
>筋骨隆々とした肉体の下に隠れていたのはゲル状生物だったのかあっ
ンゴーッ
507無念Nameとしあき22/05/16(月)08:32:31No.970015106そうだねx1
やっぱり悪魔王子も灘の三馬鹿と同じの異常鬼龍愛者だったんだ
がっかりっス
508無念Nameとしあき22/05/16(月)08:32:51No.970015161そうだねx1
ゴリラに対抗して鬼龍もうんこ投げろ
509無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:17No.970015224そうだねx1
>やっぱり悪魔王子も灘の三馬鹿と同じの異常鬼龍愛者だったんだ
>がっかりっス
まぁ王子からすれば一応血の繋がりとしては実の親やからのう
510無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:37No.970015269そうだねx4
悪魔側からすればパパと息子で動物園に見学しに来ただけだし
ゴリラ側も別に怒ってなくてじゃれてるだけだから
第三者目線では凄惨なバトルでも当人同士ではほんわかした日常回なんだ心が温まるんだ
511無念Nameとしあき22/05/16(月)08:33:57No.970015327そうだねx1
>やっぱり悪魔王子も灘の三馬鹿と同じの異常鬼龍愛者だったんだ
待てよ
マコマコへの逆襲みたいに後々手のひら返す可能性あるんだぜ
512無念Nameとしあき22/05/16(月)08:35:06No.970015491そうだねx3
>先週マネモブが過去の鬼龍登場シーンを全てチェックして「オマケ漫画以外で本編中に鬼龍がギャグ顔をした事はないから幻魔確定」とか真面目に考察してたのに猿にはそんなものは通用しないんだ
ガルシアクローンは全員処分されたとかもそうだけど
猿先生を信じると本当に後ろから刺されるスからね
面白くするために一度決めた設定も覆すと思っていた方がいいんだ
513無念Nameとしあき22/05/16(月)08:36:11No.970015645そうだねx1
ヤムチャみたいになってるおじさんに笑うんだ
514無念Nameとしあき22/05/16(月)08:36:32No.970015690そうだねx1
>面白くするために一度決めた設定も覆すと思っていた方がいいんだ
ツェペリさんに子孫がいてもええやんけ
515無念Nameとしあき22/05/16(月)08:38:14No.970015930+
もしかして悪魔王子が助けに来なかったらおじさん死んでたんスか?
516無念Nameとしあき22/05/16(月)08:39:11No.970016073+
>>面白くするために一度決めた設定も覆すと思っていた方がいいんだ
>ツェペリさんに子孫がいてもええやんけ
うーん大人は嘘つきではないから仕方ない
間違いをするだけだから本当に仕方ない
517無念Nameとしあき22/05/16(月)08:39:39No.970016135+
結局悪魔王子が時間がなかった理由っておじさんと動物園で待ち合わせしてたからなんスかね
518無念Nameとしあき22/05/16(月)08:39:58No.970016171+
>>君なんか前回と違わない?
>シャノンだって変わるんだ
30年やってるシリーズで一番かわいい女の子がおちんちんついてるからタフは世界最長連載の男の娘漫画なんだ
やっぱ凄いっスね猿先生は
519無念Nameとしあき22/05/16(月)08:40:32No.970016257+
息子に命を助けられるとかジェット以来の事なんだよね
悪魔王子にも流石に思う事があると考えられる
520無念Nameとしあき22/05/16(月)08:41:44No.970016446そうだねx1
というかどう見ても死んでるダメージっスよね
なぜか生きてるが
521無念Nameとしあき22/05/16(月)08:41:45No.970016451+
思えば刃牙にオカマや男の娘キャラはいないんだよね
ホモとオカマっぽいやつはいるけど
522無念Nameとしあき22/05/16(月)08:42:28No.970016564+
ゴア博士
私たちはバッキーに殺処分されるのか
523無念Nameとしあき22/05/16(月)08:42:54No.970016636+
>息子に命を助けられるとかジェット以来の事なんだよね
>悪魔王子にも流石に思う事があると考えられる
兄弟への所業を思えば鬼龍よ死ね!となるはずなんスけどね
あの世界の生きとし生けるものは全て鬼龍愛者なんだよねぇ
524無念Nameとしあき22/05/16(月)08:43:24No.970016711+
    1652658204643.png-(602729 B)
602729 B
>>>君なんか前回と違わない?
>>シャノンだって変わるんだ
>30年やってるシリーズで一番かわいい女の子がおちんちんついてるからタフは世界最長連載の男の娘漫画なんだ
>やっぱ凄いっスね猿先生は
525無念Nameとしあき22/05/16(月)08:43:35No.970016745そうだねx2
キャプマスの作画が崩壊したりしてるのはエイハブにリソース割いてるからだと考えられる
526無念Nameとしあき22/05/16(月)08:44:39No.970016872+
書き込みをした人によって削除されました
527無念Nameとしあき22/05/16(月)08:44:46No.970016887そうだねx1
エイハブは米文学の頂点だからリソースを割くのは仕方ない本当に仕方ない
528無念Nameとしあき22/05/16(月)08:46:37No.970017175そうだねx1
>エイハブは米文学の頂点だからリソースを割くのは仕方ない本当に仕方ない
そ…そんなにすごいのん?
529無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:00No.970017225+
バッキーは射線に入ってきたシャノンを邪魔者としか思ってない心のない人間なのです
普通の人間だったらシャノンの足斬った時点で俺はなんてことを…みたいに攻撃の手が止まるはずなんです
530無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:36No.970017309+
悪魔王子がまるで主人公みたいなんだよね
かっこよくない?
531無念Nameとしあき22/05/16(月)08:47:42No.970017327+
日本でいえば源氏物語の漫画化みたいなものなんだ
気合が入るんだ
532無念Nameとしあき22/05/16(月)08:48:48No.970017483そうだねx7
    1652658528359.jpg-(1055934 B)
1055934 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
533無念Nameとしあき22/05/16(月)08:49:18No.970017563そうだねx1
>キャプマスの作画が崩壊したりしてるのはエイハブにリソース割いてるからだと考えられる
マネモブらしい隙のない援護なんだ
全局面対応の言い訳が作れそうなんだ
534無念Nameとしあき22/05/16(月)08:49:29No.970017584+
    1652658569945.jpg-(111170 B)
111170 B
なにっ
535無念Nameとしあき22/05/16(月)08:49:31No.970017587そうだねx3
>タフは日本文学の頂点だからリソースを割くのは仕方ない本当に仕方ない
536無念Nameとしあき22/05/16(月)08:50:46No.970017781そうだねx3
人智を超えたクジラに挑む前に人智を超えたゴリラに挑んでるんだ
537無念Nameとしあき22/05/16(月)08:51:06No.970017826+
    1652658666385.jpg-(109480 B)
109480 B
映画化もしてるんだ
左がアメリカで右が日本用のポスターなんだ
538無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:45No.970018063+
アメリカ版はなんの映画かさっぱりわからないんだよね
その点日本版は役者が誰かまでわかるんだ
539無念Nameとしあき22/05/16(月)08:52:46No.970018066そうだねx2
>映画化もしてるんだ
>左がアメリカで右が日本用のポスターなんだ
左のほうがセンスあるっスね
忌無意
540無念Nameとしあき22/05/16(月)08:53:06No.970018109+
>映画化もしてるんだ
>左がアメリカで右が日本用のポスターなんだ
なにっ猿先生の漫画が実写化…!?
541無念Nameとしあき22/05/16(月)08:53:09No.970018116そうだねx1
要介護を超えた要介護



542無念Nameとしあき22/05/16(月)08:53:18No.970018148+
>映画化もしてるんだ
>左がアメリカで右が日本用のポスターなんだ
映画化してるのは事実っスけどそれはあくまで白鯨の元となった事件という体裁っス
忌憚のない意見ってやつっス
543無念Nameとしあき22/05/16(月)08:54:09No.970018295そうだねx1
ふうんトリプルカウンターというわけか
544無念Nameとしあき22/05/16(月)08:55:25No.970018486+
もしかしてこのゴリラがラスボスなんてことは無いっすよね
545無念Nameとしあき22/05/16(月)08:56:51No.970018685そうだねx5
    1652659011305.jpg-(876182 B)
876182 B
>俺はキャプテン・マッスルだあっ
ふうんアベン・ジャーズというわけか
546無念Nameとしあき22/05/16(月)08:57:14No.970018751+
>映画化もしてるんだ
>左がアメリカで右が日本用のポスターなんだ
それ白鯨じゃなくて白鯨の元になった実話のエセックス号事件の話っスよ
547無念Nameとしあき22/05/16(月)08:57:42No.970018812そうだねx1
鬼龍にはなにか考えがあると思ってたら完封されてるんスけどいいんスかこれ
548無念Nameとしあき22/05/16(月)08:58:45No.970018967+
これって照れ隠しでゴリラ蹴って死にかけてる男を助けてるんスよね?
笑えるんだ
549無念Nameとしあき22/05/16(月)08:59:00No.970019001+
おじさんが死ぬときはおとんも死ぬときなんだよね
550無念Nameとしあき22/05/16(月)08:59:23No.970019068+
悪魔王子って米国がクローン開発を隠すために処分したがってたハズなんスけど
動物園で額にバーコードのタトゥー入った超強い人間が現れたら
一瞬でクローン開発の事がバレるんじゃないスか
551無念Nameとしあき22/05/16(月)08:59:51No.970019132そうだねx1
格ゲーキャラみたいなうごきするのうこのゴリラ
552無念Nameとしあき22/05/16(月)09:00:25No.970019220+
>まぁ王子からすれば一応血の繋がりとしては実の親やからのう
鬼龍は28号と同じように親子関係を利用しようとする
しかし悪魔王子はその手に乗らないってのを期待しとるんや
553無念Nameとしあき22/05/16(月)09:00:58No.970019308+
>鬼龍にはなにか考えがあると思ってたら完封されてるんスけどいいんスかこれ
はーっ逆さ幻魔拳!
こんな子供だましみたいな技には頼りたくなかったが
力では勝てないから仕方ないなみたいに格好良く勝つ確率がわずかにあったハズなんだ
554無念Nameとしあき22/05/16(月)09:01:03No.970019326そうだねx4
>悪魔王子って米国がクローン開発を隠すために処分したがってたハズなんスけど
>動物園で額にバーコードのタトゥー入った超強い人間が現れたら
>一瞬でクローン開発の事がバレるんじゃないスか
ユーチューブだろ
555無念Nameとしあき22/05/16(月)09:01:28No.970019386+
猿先生もしかしてクジラ小説読んで動物最強説へ回帰した?
556無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:07No.970019480そうだねx2
>悪魔王子って米国がクローン開発を隠すために処分したがってたハズなんスけど
>動物園で額にバーコードのタトゥー入った超強い人間が現れたら
>一瞬でクローン開発の事がバレるんじゃないスか
むしろバレた方が悪魔王子当人の存在が知れ渡るからバレた方がいいんだ
鬼龍はそこまで考えてゴリラに惨敗したのだと考えられる
557無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:14No.970019497そうだねx1
パパと呼ばれたことのないマネモブは鬼龍より人間として下だと思っている
558無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:35No.970019551そうだねx6
😈「あれが動物園だよパパ」
👹「小さな動物園だ…500億円で買い取ってしまえばよかろう」
😈「それじゃあパパの気がすまないよ…ゴリラに思い知らせてやりたいんだパワーアップしたパパをね」
👹「えっ」
559無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:50No.970019582+
>鬼龍にはなにか考えがあると思ってたら完封されてるんスけどいいんスかこれ
怒らないで聞いてくださいね
何か考えがあって動物園のゴリラ蹴るってバカみたいじゃないですか
560無念Nameとしあき22/05/16(月)09:02:55No.970019596+
>要介護を超えた要介護
>鬼
>龍
>!
何が怪物を超えた怪物だ
ケダモノに喧嘩を売って返り討ちにされる老人じゃないか
561無念Nameとしあき22/05/16(月)09:03:22No.970019667+
っていうかさっきまで病院にいたはずっスよね悪魔王子
猿先生は展開や設定は適当だけどご都合ワープはしない作家だったのに
裏切りものぉ!悪魔ァ!
562無念Nameとしあき22/05/16(月)09:03:31No.970019680そうだねx1
鬼熊みたいなネームド動物が最強クラスなのは前からあったけど
モブ動物が強いのは初めてなんだよね
563無念Nameとしあき22/05/16(月)09:03:41No.970019708+
    1652659421407.jpg-(21375 B)
21375 B
>パパと呼ばれたことのないマネモブは鬼龍より人間として下だと思っている
564無念Nameとしあき22/05/16(月)09:04:08No.970019784そうだねx1
このゴリラも実はサイボーグ化してるんだ
動物園にいる理由は知らないっス
565無念Nameとしあき22/05/16(月)09:04:55No.970019898そうだねx1
>No.970019708
たまに本宮ひろし先生みたいな絵になるの好きなんだよね
アシやってたから人脈スよね多分
566無念Nameとしあき22/05/16(月)09:05:05No.970019928そうだねx8
    1652659505333.jpg-(479348 B)
479348 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
567無念Nameとしあき22/05/16(月)09:05:12No.970019942そうだねx2
>っていうかさっきまで病院にいたはずっスよね悪魔王子
>猿先生は展開や設定は適当だけどご都合ワープはしない作家だったのに
前話の冒頭をよく見るんや
悪魔王子と接触してからそれなりの日数が経ってる描写やったろ
568無念Nameとしあき22/05/16(月)09:05:19No.970019966そうだねx3
悪魔王子は忙しいと言っていたが本当だったんだ
後数秒遅れるだけでおじさんはあの世行きだったんだ
569無念Nameとしあき22/05/16(月)09:10:55No.970020799そうだねx2
    1652659855847.jpg-(39350 B)
39350 B
>>映画化もしてるんだ
>>左がアメリカで右が日本用のポスターなんだ
>左のほうがセンスあるっスね
>忌無意
一応言っておくとポスターって色々なパターンあるだけなんだ
570無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:24No.970020879+
あれ?ここは所詮は力だけのゴリラ相手に灘の技を見せてやるっ
とか逆転する展開じゃないんスか
571無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:29No.970020897+
病院と動物園がメチャクチャ近所又は鬼龍に数日経ってからのんびり電話したかなんだ
572無念Nameとしあき22/05/16(月)09:11:49No.970020946そうだねx3
>>っていうかさっきまで病院にいたはずっスよね悪魔王子
>>猿先生は展開や設定は適当だけどご都合ワープはしない作家だったのに
>前話の冒頭をよく見るんや
>悪魔王子と接触してからそれなりの日数が経ってる描写やったろ
おそらくまともに立ち読みすらしていないマネモブもどきと思われるが…
573無念Nameとしあき22/05/16(月)09:12:04No.970020985そうだねx3
>あれ?ここは所詮は力だけのゴリラ相手に灘の技を見せてやるっ
>とか逆転する展開じゃないんスか
もしかして奇跡を信じるタイプ?
574無念Nameとしあき22/05/16(月)09:14:35No.970021395そうだねx2
全身骨折だろうしもう入院確定なんだ
まぁ俺には病院は似合わないとすぐ退院するけどなっ
575無念Nameとしあき22/05/16(月)09:15:27No.970021538そうだねx1
笑ってしまう…二週間前に立ち読みした雑誌の内容を細かく覚えてることでマウントを取ろうとしてるとは
576無念Nameとしあき22/05/16(月)09:15:59No.970021609+
物語終盤での重傷入院は生き延びるフラグなんだ
また死亡フラグを回避しておじさんが生き残ってしまったか
577無念Nameとしあき22/05/16(月)09:17:03No.970021773+
猿先生と漫画内の時間は進み方が違うんだけど同時に進行してるし区別もされないんだ
578無念Nameとしあき22/05/16(月)09:17:34No.970021854そうだねx2
一発で腕を折られ怯えたような態度を見せたりは普通なら逆転への前振りだったと思われる
勝てると思ったか?って最強キャラが相手を愚弄するのに使うんだ
579無念Nameとしあき22/05/16(月)09:17:45No.970021890そうだねx2
日数が経ってるかは微妙じゃないスか?
たぶん悪魔王子がいなくなってすぐにおじさんに電話したと思うんだよね
580無念Nameとしあき22/05/16(月)09:21:09No.970022432そうだねx1
👅こんなものケガの内には入らない
👅ただの全身の骨折だ
581無念Nameとしあき22/05/16(月)09:21:20No.970022462そうだねx1
バレ 
キバカツが僕が灘真影流の権利を手に入れた
使いたければ年10万払えとかのたまい始める
582無念Nameとしあき22/05/16(月)09:21:55No.970022548そうだねx2
てかおじさんマジでなんのためにゴリラに喧嘩うったの?
王子来なきゃ死んでたし
583無念Nameとしあき22/05/16(月)09:22:25No.970022628+
頭脳すごいいいって設定どこいった鬼龍
584無念Nameとしあき22/05/16(月)09:22:52No.970022714そうだねx2
入院するとインテリになるんだ
585無念Nameとしあき22/05/16(月)09:22:53No.970022716+
なんかマジで鬼龍は悪魔王子を知らなかったんスね
静虎よ兄弟を疑うお前は人間といえるのか
586無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:13No.970022759+
>王子来なきゃ死んでたし
むしろ悪魔王子を呼び出す罠なんだ
587無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:27No.970022812そうだねx1
>👅こんなものケガの内には入らない
>👅ただの全身の骨折だ
病院だよっ
588無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:34No.970022830そうだねx1
>てかおじさんマジでなんのためにゴリラに喧嘩うったの?
>王子来なきゃ死んでたし
ゴリラの檻に転落した子供を助けた後の照れ隠しなんだマジで
589無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:38No.970022843+
>てかおじさんマジでなんのためにゴリラに喧嘩うったの?
>王子来なきゃ死んでたし
おそらく子供を助けて称賛された事に対する照れ隠しと考えられるが…
590無念Nameとしあき22/05/16(月)09:23:43No.970022856+
やっぱ外国へわたった鬼一郎の子孫スかね黒幕
591無念Nameとしあき22/05/16(月)09:24:12No.970022936そうだねx1
>>てかおじさんマジでなんのためにゴリラに喧嘩うったの?
>>王子来なきゃ死んでたし
>ゴリラの檻に転落した子供を助けた後の照れ隠しなんだマジで
ゴリラさん「いや普通に帰れよ」
592無念Nameとしあき22/05/16(月)09:24:44No.970023021+
>>👅こんなものケガの内には入らない
>>👅ただの全身の骨折だ
>病院だよっ
俺達ほど病院が似合わない者はいない
593無念Nameとしあき22/05/16(月)09:25:34No.970023148+
悪魔王子「鬼龍なんてクソ親父を助けるためにゴリラと戦ったわけじゃないぞ」
このくらいは言って他のガルシアとの違いを見せてほしいんだ
594無念Nameとしあき22/05/16(月)09:26:56No.970023333そうだねx1
ま~たおじさん異常愛者ガルシア...
595無念Nameとしあき22/05/16(月)09:26:59No.970023338そうだねx1
バレ
キー坊「鬼龍がゴリラと戦って手も足も出ず負傷?むかしアイアン木場がゴリラより強そうな虎を倒したんやが…」
おとん「実はアレは年々体力の衰えに自信を無くしていた木場さんを元気付けるために用意したクスリで弱らせて牙も爪も先端を切っておいた昔のお前でも倒せたレベルの虎なんや」
衝撃の真実に令和になっても木場下げが止まらないっ!
596無念Nameとしあき22/05/16(月)09:27:14No.970023380そうだねx2
優希ちゃんより先に
悪魔王子にパパって呼ばれてしまう鬼龍
597無念Nameとしあき22/05/16(月)09:27:30No.970023436そうだねx2
    1652660850954.jpg-(278986 B)
278986 B
あらすじの所おじさんの事はガン無視なんだ・・・
おらー編集!でてこんかい!
598無念Nameとしあき22/05/16(月)09:28:50No.970023656+
ゴリラさんは森の賢者と言われる割には大人気ないっスね
599無念Nameとしあき22/05/16(月)09:28:59No.970023685そうだねx1
無様だねパパ
ボクがゴリラを倒す手本を見せてやるよくらいに
ちょっとSなパパ愛のある息子路線でいくのん
600無念Nameとしあき22/05/16(月)09:29:32No.970023767そうだねx1
>やっぱ外国へわたった鬼一郎の子孫スかね黒幕
猿先生がそんな細かい設定覚えとるわけないやん
と愚弄したいところやが鉄拳伝でマクマレンがガルシアに対して一度だけ呼んだ「GⅡ」という熟練のタフ読者でもなかなか気付かないマニアックな呼称を拾って
龍継ぐではガルシア2号と名付けたりするお方だから分からないんだ
601無念Nameとしあき22/05/16(月)09:30:04No.970023860そうだねx1
    1652661004672.jpg-(214464 B)
214464 B
>てかおじさんマジでなんのためにゴリラに喧嘩うったの?
初めて見たから凶暴な怪物だと判断したんだ
602無念Nameとしあき22/05/16(月)09:30:09No.970023885+
このあと幻魔くらって脱糞するまで堕ちて欲しい
603無念Nameとしあき22/05/16(月)09:30:22No.970023925+
猿展開
私の好きな言葉です
604無念Nameとしあき22/05/16(月)09:30:39No.970023965そうだねx2
バレ
そんな大したものじゃないウホ人間の腕力なんて
カチン!幻覚を見せる程のパンチだけど大したことないよなぁ!
605無念Nameとしあき22/05/16(月)09:31:11No.970024063+
猿漫画では猿分が高いほど強いんや
606無念Nameとしあき22/05/16(月)09:31:34No.970024145+
悪魔王子が鬼龍のことをパパ呼びって性格が変わっただけでおじさん大好きなの変わらなじゃないですか
607無念Nameとしあき22/05/16(月)09:31:38No.970024157そうだねx4
もうおじさんはゴリラに幻魔を植え付けられたようなものなのでは?
これからゴリラの映像を見ただけで左腕がうずき全身が骨折するような幻魔に襲われるんだ
608無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:20No.970024460+
バレ
龍星は熊をミンチにしたらしいけどキミは俺相手にそういうのできないウホ?
あうっ…で…出た出た!ただの演出を強さのバロ・メーターと思ってる奴!
609無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:21No.970024461そうだねx3
    1652661201215.jpg-(41289 B)
41289 B
ここまで無様な醜態見せたところを助けてもらっておいてこの台詞吐けたら大したものなんだ
610無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:33No.970024496そうだねx1
バレ
悪魔王子「しゃあっ幻魔拳」
ゴリラ「灘神影流・弾丸滑り(ギュイイイ」
悪魔王子「なぜこの男が灘神影流を使う…!?」
このゴリラが黒幕…!?
次回、鬼龍の運命は…?
611無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:53No.970024557そうだねx4
(ここまでやったんだから)息子と認めてくれるんですね!
612無念Nameとしあき22/05/16(月)09:33:55No.970024563そうだねx1
怒ってないのに人間にこんなことするゴリラを飼ってる動物園...
613無念Nameとしあき22/05/16(月)09:34:13No.970024616そうだねx2
>もうおじさんはゴリラに幻魔を植え付けられたようなものなのでは?
>これからゴリラの映像を見ただけで左腕がうずき全身が骨折するような幻魔に襲われるんだ
あなた鬼龍のことわかってないでしょ
都合の悪いことは忘れる人ですよあの人は
614無念Nameとしあき22/05/16(月)09:34:34No.970024674そうだねx2
王子「若い頃のアンタならゴリラなど簡単に倒せたはずだ」
みたいなフォローが入ると思うんだよね
615無念Nameとしあき22/05/16(月)09:34:49No.970024728+
飼育員はどうやって手懐けてるんスか
616無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:01No.970024763+
>怒ってないのに人間にこんなことするゴリラを飼ってる動物園...
動物の怖さを警鐘鳴らしとるんや
よくサファリとかでなめてかかって怪我する白人多いからのお
617無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:02No.970024765+
今週の展開を見る限り
キャプマスが灘の何らかの継承者で
王子の幻魔の師匠というセンも5%くらいはあると考えられるが…
618無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:32No.970024860+
悪魔王子の時間がないって意味深な発言が本人の心臓関連とかじゃなく「鬼龍(あのおっさん)一人で動物園行ってるからもしゴリラに喧嘩でも売ったら殺されちゃうし…」って可能性が出てきて笑っちゃうんですけど
619無念Nameとしあき22/05/16(月)09:35:36No.970024876そうだねx1
>(ここまでやったんだから)息子と認めてくれるんですね!
むしろおじさんに認められる必要性なんてまるでないんだ
ゴリラ爆破するついでにおじさんも殺して良いですよ。
620無念Nameとしあき22/05/16(月)09:36:03No.970024948そうだねx3
>今週の展開を見る限り
>キャプマスが灘の何らかの継承者で
>王子の幻魔の師匠というセンも5%くらいはあると考えられるが…
キャプマスも一緒に逃げた別のガルシアの可能性も考えられる
身体はムキムキにして顔はマスクで隠しとるんや
621無念Nameとしあき22/05/16(月)09:36:37No.970025046そうだねx1
お…おじさんは腎臓を分け与えてくれた鷹兄を偽善者とか逆恨みして殺害しようとした器の小さき者やで
きっと悪魔王子にもキレ散らかすんとちゃうか
622無念Nameとしあき22/05/16(月)09:36:39No.970025050+
ゴリラ>>>おじさん>>米軍
このパワーバランスなら何も矛盾しないんだよね
623無念Nameとしあき22/05/16(月)09:36:42No.970025056そうだねx3
バレ
だらだらとワイド・ジョーを見るキー坊と静虎
なんや動物園で死亡事故やてオトン
なにっ!まさか…!
(死亡した鬼龍と悪魔王子のリアル・フェイス)
624無念Nameとしあき22/05/16(月)09:37:12No.970025136+
これぜったい群衆たちによって
ネットで世界中にライブ配信されてるよね
625無念Nameとしあき22/05/16(月)09:37:35No.970025203+
>きっと悪魔王子にもキレ散らかすんとちゃうか
キレないとは思うけどガルシアはどうせ愚弄されるんだ
626無念Nameとしあき22/05/16(月)09:37:46No.970025232+
    1652661466300.jpg-(1129054 B)
1129054 B
>ここまで無様な醜態見せたところを助けてもらっておいてこの台詞吐けたら大したものなんだ
同じ人なんだよね
627無念Nameとしあき22/05/16(月)09:37:51No.970025246そうだねx3
バレ
ゴリラを破壊した王子に当然賠償が襲いかかってくる
しかし鬼龍が機転を利かして静虎に変装をして事なきをえる
628無念Nameとしあき22/05/16(月)09:38:48No.970025407そうだねx1
キャプマスああ見えて「貴方」とか言うところちょっと好きなのん
629無念Nameとしあき22/05/16(月)09:39:18No.970025481+
>ゴリラを破壊した王子に当然賠償が襲いかかってくる
賠償金を支払えない悪魔王子は動物園で働くことになるんだ
630無念Nameとしあき22/05/16(月)09:40:03No.970025617+
そもそも悪魔王子って名前が糞ダサなんだよね
631無念Nameとしあき22/05/16(月)09:40:30No.970025696+
一発で折れたはまじでこれ以上ないくらい無様だな…
632無念Nameとしあき22/05/16(月)09:40:43No.970025741そうだねx1
キャプマスもあの性格は動画向けの演技だとわかって
得体の知れない感じが出てきて楽しみなんだよね
マスク取ったらガルシアかもしれんのォ
633無念Nameとしあき22/05/16(月)09:41:15No.970025847+
>>ここまで無様な醜態見せたところを助けてもらっておいてこの台詞吐けたら大したものなんだ
>同じ人なんだよね
おじさんの困り顔かわいいーよ
634無念Nameとしあき22/05/16(月)09:42:34No.970026082+
>そもそも悪魔王子って名前が糞ダサなんだよね
まあでも悪魔王子が異名のボクサーやプロ・レスラーもおるからのお
635無念Nameとしあき22/05/16(月)09:42:48No.970026122+
バレ
読者「今更ゴリラて…灘神影流は最早そんな低次元にはいないわっ!………あうっ!」
読者「今更蹴りが速いだけの力士て…グラップラーは最早そんな低次元にはいないわっ………はうっ!」
636無念Nameとしあき22/05/16(月)09:44:34No.970026429+
ゴリラと戦って引きにしましょうとか
キャプ・マスを活用しましょうとか
おそらくネット・ミームを意識した有能編集が付いたと思われるが…
637無念Nameとしあき22/05/16(月)09:45:00No.970026491+
    1652661900372.jpg-(46366 B)
46366 B
>そもそも悪魔王子って名前が糞ダサなんだよね
貴様ーっ
"悪魔王子"ディアきゅんを愚弄するかーっ
638無念Nameとしあき22/05/16(月)09:45:57No.970026662そうだねx2
>ゴリラと戦って引きにしましょうとか
>キャプ・マスを活用しましょうとか
>おそらくネット・ミームを意識した有能編集が付いたと思われるが…
キャプ・マスとか確実に猿空間に消えて
あれ何だったんだみたいな扱いになると思ってたんだよね
最近の展開は一味違うんだ
639無念Nameとしあき22/05/16(月)09:47:28No.970026938そうだねx1
    1652662048180.jpg-(470287 B)
470287 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
640無念Nameとしあき22/05/16(月)09:47:29No.970026946そうだねx2
バレ
悪魔王子「あっ一発で折れた」
そこに駆けつける龍星
霊長類最強かぁ…戦いたくなるよねパパそして兄弟
ババッ!(アホほどかっこいい構えをとる龍星)
641無念Nameとしあき22/05/16(月)09:48:39No.970027152+
ゴリラのせいで誰もキャプテンマッスルの再登場を喜んでないsns
642無念Nameとしあき22/05/16(月)09:50:58No.970027539+
>No.970026938
おチンチンも弱きもの
643無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:07No.970027565+
>>そもそも悪魔王子って名前が糞ダサなんだよね
>貴様ーっ
>"悪魔王子"ディアきゅんを愚弄するかーっ
悪魔王子きゅんにパパと呼ばれたいんだ
644無念Nameとしあき22/05/16(月)09:51:19No.970027599そうだねx3
>キャプ・マスとか確実に猿空間に消えて
>あれ何だったんだみたいな扱いになると思ってたんだよね
スマジョや幻獣もちゃんと再利用したし
猿先生も老いてなお成長していると考えられる
645無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:12No.970027767+
>>キャプ・マスとか確実に猿空間に消えて
>>あれ何だったんだみたいな扱いになると思ってたんだよね
>スマジョや幻獣もちゃんと再利用したし
>猿先生も老いてなお成長していると考えられる
おいおい姫次も忘れちゃいけないでしょうが
646無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:42No.970027855+
>スマジョや幻獣もちゃんと再利用したし
>猿先生も老いてなお成長していると考えられる
なんか今作姫次とかキバカツとかギャルアッドとかちゃんと退場まで描いて
すごい丁寧なんだよね…
放置されてそうなのはダンプの娘くらいで
647無念Nameとしあき22/05/16(月)09:52:52No.970027893+
負傷しながらもちびっこを助けた以上負けたとしても株は下がらないし側から見ると劣勢なのは確かだが力を溜めていたのを邪魔されただけで逆転の目はあったので負けていないと考えられる
648無念Nameとしあき22/05/16(月)09:53:26No.970027976+
逆光から蹴りのポーズで参戦する悪魔王子がまるでピンチに現れるヒーローみたいな演出で笑ったのん
649無念Nameとしあき22/05/16(月)09:53:38No.970028014そうだねx2
ギャグ枠だと思ってたキャプ・マスが
いきなり上司を裏切って殺す得体のしれないキャラに変貌したのは普通に展開が巧いと思ったんだよね
650無念Nameとしあき22/05/16(月)09:54:14No.970028122+
>>スマジョや幻獣もちゃんと再利用したし
>>猿先生も老いてなお成長していると考えられる
>なんか今作姫次とかキバカツとかギャルアッドとかちゃんと退場まで描いて
>すごい丁寧なんだよね…
ギャルアッド以外は同意しかねるんだ
651無念Nameとしあき22/05/16(月)09:55:20No.970028323そうだねx1
悪魔王子の際立たせるために鬼龍のピンチに助けに入るのはなるほど納得っス
そのために鬼龍を一度ボコボコにしないといけないのも必須条件っスね
その相手がゴリラしかいないのも当然なんだヤクザとか今更新たな強敵を立てるわけにもいかないからのう
全ては理詰めによって作られていた…
652無念Nameとしあき22/05/16(月)09:57:06No.970028633+
パパスレ
653無念Nameとしあき22/05/16(月)09:57:55No.970028776+
>パパスレ
ババスレ
654無念Nameとしあき22/05/16(月)09:58:19No.970028835+
>悪魔王子の際立たせるために鬼龍のピンチに助けに入るのはなるほど納得っス
>そのために鬼龍を一度ボコボコにしないといけないのも必須条件っスね
龍星がアクマの力とはいえ熊を倒してるからそれと比較されてしまう
そうだゴリラのそれも大きい奴を倒せば同格になるだろう…
猿先生はクレバーなんだ
655無念Nameとしあき22/05/16(月)09:58:33No.970028888+
    1652662713087.jpg-(133690 B)
133690 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
656無念Nameとしあき22/05/16(月)09:58:40No.970028910+
    1652662720282.jpg-(134802 B)
134802 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
657無念Nameとしあき22/05/16(月)09:58:48No.970028921+
    1652662728210.jpg-(190885 B)
190885 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
658無念Nameとしあき22/05/16(月)09:58:54No.970028942+
    1652662734116.jpg-(140999 B)
140999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
659無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:19No.970029651+
    1652662999261.jpg-(15629 B)
15629 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
660無念Nameとしあき22/05/16(月)10:03:32No.970029678+

なんだぁっ
661無念Nameとしあき22/05/16(月)10:04:38No.970029860+
それでもなんだかんだで鬼龍に見せ場があると信じていた
誰よりもそれなりに鬼龍の強さを信じていた
それが
662無念Nameとしあき22/05/16(月)10:04:44No.970029878+
>1652651225548.jpg
鬼塚の顔が…
663無念Nameとしあき22/05/16(月)10:05:02No.970029921+
マフマフの目玉柔らかくてギューッてすると楽しいのん…
のんのん…
664無念Nameとしあき22/05/16(月)10:05:57No.970030083+
待てよ悪魔王子の渾身の蹴りも通じてなかったから格は落ちないかもしれないんだぜ
665無念Nameとしあき22/05/16(月)10:06:03No.970030095+
サプライズ・ゴリラと考えられる
666無念Nameとしあき22/05/16(月)10:06:51No.970030236+
ひぃっ助けてくれえっとか言い出さないだけまだ株は高値をたもってる
667無念Nameとしあき22/05/16(月)10:08:06No.970030457+
無関係漫画の連貼りも赤字なら許されるんだ俺は詳しいんだ

- GazouBBS + futaba-